したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雪山遭難

1JIN:2007/11/24(土) 22:51:04 HOST:ntgnma005211.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

北海道の十勝岳で雪崩事故が発生。

青森出身の父に言わせれば「雪山に上る奴の気が知れない!」「そんなバカどもは助ける必要なんか無い!」そうですが、皆様の御意見は?

2YF-19k(kyousuke):2007/11/25(日) 00:41:45 HOST:210-20-222-108.rev.home.ne.jp
かと言って冬山登山を禁止すればスキー場がおちおち営業できないのでは?それに雪山を抱える我が国では冬山登山の技術があって達成した功績もあるからですね……。それに今回遭難に遭われた方は何れも山の達人ですから……。

3JIN:2007/11/25(日) 09:14:30 HOST:ntgnma006213.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

 それで遭難したんだから尚更怖いんですよ。

 すでに危険信号は見つかっていたのに「もう少し行ってから考えよう」など考えたからこうなったわけで。

 雪山に限ったことじゃないですが、下手な「馴れ」が命取りになるという典型かも。

 ウチの父に言わせるなら「行くなら行くで遺書くらい置いていけ」だそうです。

4JIN:2007/11/25(日) 14:59:50 HOST:ntgnma006088.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

 あと父の弁によると「雪の降っている場所は全て雪山」「人は軒先で死ぬ」とのこと。

 とにかく「雪で遊ぶ」などは以ての外と。

5kazuhide:2008/01/15(火) 10:17:12 HOST:P061198138071.ppp.prin.ne.jp[localhost.localdomain]
それはそれで、膾を吹いているような気もしますけど。

とりあえず何にしても引き時を見誤れば達人もこうなると。

6P:2008/11/03(月) 06:56:55 ID:???
ムフフなスレかと思ったorz
すれ違いかもしれないけど野口健さんがヒマラヤに登って降りることが恐くて泣いたって言ってた
一緒に行った人はパニックを起こして死のダイブをしたんだって
ハシゴを昇より降りるほうが恐いから似たようなものかな?
ヒマラヤのほうが数百倍恐そうだけど
腐らないからいままで登山失敗した人が転がってるんだって

7JIN:2009/01/23(金) 22:03:09 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

本日は八甲田山の雪中行軍遭難の日。

北大路欣也氏の「天は我を見放した!」は流行語でしたよね。

最も「天を舐めた神罰」とも解釈できるわけですが。

8:2009/01/24(土) 01:43:15 HOST:211-127-156-251.customer.soloot.jp
CM等に挿入されたあのセリフは戦争映画の一シーンと誤解させる迫力でしたからね。

実際には訓練での出来事で。

9JIN:2009/01/24(土) 10:43:31 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

 といっても後の歴史における日本軍の愚行のハシリみたいな感じもありましたからね。

 三国連太郎演じる山田少佐なんかまさにその象徴といった感じで。

10kazuhide:2009/01/24(土) 11:39:38 HOST:KD121111214222.ppp.prin.ne.jp
陸軍って、何で・・というとこですか。

陸軍はドイツ指揮を採用したらしいけど、この妙な不手際もドイツ譲り?

11JIN:2009/01/24(土) 11:42:35 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

特に目立ったのは、その「権威主義」ぶりでしょうね。

せっかく住民が道案内を付けようとしたのに、余計な御世話だと逆に怒り出してしまうところとか。

12:2009/01/25(日) 00:34:08 HOST:211-127-156-240.customer.soloot.jp
これが英雄譚に摩り替えられる面さえありましたからね。

13JIN:2009/01/25(日) 12:33:47 HOST:E210233005041.ec-userreverse.dion.ne.jp

 そのために成功した福島隊の壮挙がかえって邪魔で、徹底的に隠蔽したと言いますからね。

 映画でも疲労困憊しながら逆方向から救出現場にたどりついた福島隊が一切のケアをされないままに放置される場面が印象的というか。

 「どうしておまえたちも遭難しなかったんだ!?」とばかりに。

14JIN:2009/07/18(土) 18:40:16 HOST:E210233005041.ec-userreverse.dion.ne.jp

「雪山」じゃないですが、大雪山系で「真夏の凍死」事件。

父の弁によれば「あの年の連中の行くコースじゃない」とのことですが、果たして責任問題の決着は如何に。

15VSBR:2009/07/18(土) 19:03:33 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 業務上過失致死で捜索・・・みたいですね。金を取ってのツアーだと、撤退も予定の変更もしにくいんだろうなぁ。

16ルミナ:2009/07/18(土) 19:17:31 HOST:zaqdb73adc4.zaq.ne.jp
退くも勇気とは戦闘物でよく言われてる事ですが、天候次第の登山で帰りの電車か飛行機の時間は予備を持ってないのか?

まぁ、やめとこうよという人が少々居ても、ガイドや多数が行こうと言ってしまえばついていくしかないのが現状か。
ポツンと置いていかれてもそれはそれで困りますからね

17kazuhide:2009/07/18(土) 19:19:56 HOST:P222013011003.ppp.prin.ne.jp
しかし、メールでのやり取りが出来るという状況でこれとはね・・

仲間の死を伝えなければならないという体験なんか、したくもないでしょうし。

18JIN:2009/07/19(日) 10:35:48 HOST:p8061-ipbffx02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp

とにかく中間地点に避難場所を新たに設けるくらいの事はやるでしょうね。

19kazuhide:2009/07/19(日) 18:46:07 HOST:p125029012216.ppp.prin.ne.jp
登山計画書についてももっと厳密にチェックした方が良いかもしれませんね。

少なくとも19人の大所帯は危険すぎます。

20JIN:2009/07/20(月) 10:40:27 HOST:E210233005041.ec-userreverse.dion.ne.jp

避難場所が完全なボロ小屋で風雨の中では十分な休息も取れなかったと言ってますね。

「それも計算に入れるべき」だという意見もあるでしょうが。

21JIN:2010/08/02(月) 12:19:39 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

またも「真夏の凍死」事件。

マスコミ関係というのがまた何とも。

22Chin:2010/08/02(月) 22:18:26 HOST:CBCnni-09S1p056.ppp12.odn.ad.jp
平野のイメージの強い関東にも、都会からの距離の近い低山でも険しい陸の孤島のような箇所がありますからね。

23JIN:2012/05/05(土) 19:18:50 HOST:ntgnma028013.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

北アルプスで凍死事件。

軽装だったというのが信じられないというか。

24JIN:2014/02/15(土) 16:09:40 HOST:113x39x164x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp

まさに二週を続けての「平地の雪山」状態。

皆様もお気を付けの程を。

25仮面ラウダー:2014/02/15(土) 18:28:43 HOST:2.net182020021.t-com.ne.jp
昨日表参道夜なのにガラガラだったよね、車も走ってなかったし

26JIN:2014/11/18(火) 12:41:13 HOST:64.158.148.210.bf.2iij.net

亡くなられた高倉健氏の代表作の一つと言える『八甲田山』。

あの寡黙なリーダー像が印象に残ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板