したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参謀

1JIN:2007/11/19(月) 20:23:50 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

いろいろな定義や役割がありますが、基本的には「命令権を持たない」代わりに「責任を問われない」のが原則。

ただしその辺が曖昧だった日本軍の場合、大本営派遣の参謀が現地軍に事実上の指揮権を行使する場合も多かったとか。

その最たる例が辻政信で。

2武図書:2007/11/19(月) 23:42:51 HOST:ZT069102.ppp.dion.ne.jp
 無謀・兇暴・乱暴、即ち『三暴』の代名詞でしたね。

 日露戦争の時には、児玉源太郎・島村速雄・秋山真之の如き名参謀が活躍しましたが。

3JIN:2007/11/20(火) 19:29:59 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 かといって辻の場合は彼の人間性はともかく、むしろ当時の軍の教育方針が辻のような「模範生」を生み出したような気もしますね。

 これは東条英機も同様でしょうが。

4kazuhide:2007/11/21(水) 00:40:52 HOST:zaq7ac40e4f.zaq.ne.jp
仕事場の影響からか、浮かんできたのは山本勘助や竹中半兵衛。

まあ、日本の近代以前は軍師や参謀と現場指揮官が結局未分化のままで戦闘が終結してしまいましたからね。

5JIN:2007/11/21(水) 20:02:29 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 あと軍師や参謀の本来の位置としては「匿名性」が重要なんですよね。

 「有名なスパイは失敗したスパイ」といいますが、シュリーフェン・プランのように、「戦争前から有名な計画」など言語道断だと。

6kazuhide:2007/11/21(水) 23:06:04 HOST:zaq7ac40e4f.zaq.ne.jp
逆説的に、むしろ目立つ事が求められる日本の戦国では結局なじまなかったのも当然といえば当然かな。

7武図書:2007/11/22(木) 01:48:08 HOST:ZT067003.ppp.dion.ne.jp
 無名な者の意見は、なかなか取り上げられませんからね。

 かの真田幸村も現代でこそ高名ですが、大坂の陣に置いては「高野を脱出したのは、父か子か?」と問うた家康が、無名の次男だと聴くや安堵した逸話は有名ですし。
 また、大坂方にも意見が採用されませんでしたが…これは後藤又兵衛でさえ採用されなかったのですから、無名性とは無縁でしょう。

8JIN:2007/11/22(木) 19:53:28 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 「無名性」と「匿名性」は違います。

 幸村も又兵衛も一軍を率いる「武将」であって、専任の「軍師参謀」とはまた違うわけで。

 本来、参謀とはトップ個人の側近として直属する物で、「主君一人が知っていればいい」んですよね。

 現在の『風林火山』における信玄と勘助の関係なんかその典型で、徳川家康と本多正信の関係もそれに近いわけで。

9JIN:2007/11/25(日) 17:59:07 HOST:ntgnma006009.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp

 多面的な役割という意味では、『コードギアス』のギルフォードなんかが典型ですよね。

 彼の場合「騎士」であっても、「主人」であるコーネリアの方が戦闘力が高いので、「護衛役」というよりは、参謀副官的な役割の方のウェイトが高いわけで。

 もちろん彼の場合は個人的な参謀的能力の高さで、そういう役割を負っているという感じで、「主人」と「騎士」といっても、それぞれの能力やバランスで意味合いがそれぞれに違ってくるという感じみたいですね。

10kazuhide:2007/11/27(火) 01:19:44 HOST:zaq7ac40e4f.zaq.ne.jp
コーネリアの場合、戦闘はともかくその他は彼らがいなければどうにも無能ですから。

ルルーシュの眼鏡違いを引き起こさせるぐらい有能なのがよく横につけるだけの器量があったもんで。

11JIN:2007/11/27(火) 07:48:02 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 小説版でも自分の「強面」を承知している部分がありますからね。

 私がこの作品の勝敗を決めるのは「才覚」ではなく「器量」だというのも実にそこなんですが。

12JIN:2007/12/12(水) 21:06:52 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 『ハプスブルグの宝剣』の主人公である、エドゥワルトなんかまさにこの種の「無名の参謀」の好例ですね。

 改宗ユダヤ人である彼自身は激しく名声を欲するも、「キリスト教守護の総本山」としての、ハプスブルグの「国是」に拘るマリア・テレジアのために表立った評価を得ることがどうしても出来ず、後半ではテレジアの夫であり無二の親友でもあるフランツ・シュテファンの黒子に徹して、彼の神聖ローマ皇帝戴冠に尽力し、共に認め合った最大の宿敵フリードリヒ大王を外交的に追い詰めていくなど。

13kazuhide:2008/01/20(日) 15:06:18 HOST:P061198138070.ppp.prin.ne.jp[localhost.localdomain]
スメラギさんは本来的にこのポストなんだよね。予報ということから見ても前線で指揮を取るタイプでは明らかにない。

14JIN:2008/01/24(木) 20:16:29 HOST:203-179-82-33.cust.bit-drive.ne.jp

肩書も含めて本当の意味での「指揮官」がいないんですよね。

これが果たして組織上層部の意図的な物か否かも気になるところで。

15kazuhide:2008/01/25(金) 22:20:25 HOST:P061198138071.ppp.prin.ne.jp[localhost.localdomain]
狙いすましたかのようにスローネを投入したぐらいですからね。

しかし、単にスメラギが予想外に使えなかったというだけかもしれない・・・

16VSBR:2008/01/25(金) 22:36:09 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 スローネの投入はスメラギさんも予測してましたしね。というか、彼女的には失敗する可能性大だったんだろうな・・・今回の作戦。

 「それでも行かねばならない」原理主義テロ組織に、参謀も指揮官も必要ないのに。就職先、間違いすぎ。

17gold:2008/01/25(金) 22:55:36 ID:???
予報士って、結局はお天気お姉さん、なんですね…
大型台風の時に災害対策本部をたてるのは内閣だ!
気象庁の管轄じゃないぞ!やってられるか、ってとこでしょうか

18MARINE:2008/01/25(金) 23:15:29 HOST:i121-113-190-103.s05.a014.ap.plala.or.jp
CBのガンダムが作戦展開をするときには基本的に通信が出来ないから、スメラギさんが随時前線指揮することは難しい
事前に複数パターンのプランを立てておき、状況に応じて選択する、というのがここまでのCBの作戦展開ですけど、これって機体性能を前面に押し出した形ですよね
スタンドオフであらゆる状況に対応するための高性能なのか、高性能あっての作戦プランなのかはよくわかりませんが、テロは常に攻撃特化なので問題はなさそう

19JIN:2008/01/26(土) 15:16:21 HOST:220x218x225x42.ap220.ftth.ucom.ne.jp

 小説版でよりはっきりしてますが、「部隊」としての特派の指揮は事実上メインオペレーターのセシルがやってるみたいですね。

20:2008/01/26(土) 23:38:03 ID:???
「予報」というからには「降水確率」のように過去の似た戦況から
その対処術と確立を導き出しているという感じですね。

予想外のにわか雨への対処は各マイスターに任されているようで。

21JIN:2008/04/03(木) 22:23:01 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

PHP文庫から「三国志軍師三十四選」が新刊行。

当時の軍師の出身階層である「名士」階級を巡る権力闘争劇という観点がとにかく強烈です。

22JIN:2008/04/09(水) 21:32:35 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

ちなみにカティ・マネキンも「戦術予報士」とのこと。

23JIN:2008/04/12(土) 23:17:04 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

『R2』ではシュナイゼルの五人の参謀陣が登場するとのこと。

なかでも注目は性別不明の「カノン」という人物とか。

24kazuhide:2008/07/08(火) 04:01:11 HOST:KD061198134092.ppp.prin.ne.jp
スメラギ関連はまったくフォローがなかったよね。

そもそも、天気じゃないんだから戦術は予測するもので予報するものでもないだろうに。

25JIN:2008/07/08(火) 12:42:30 HOST:124x32x226x74.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 『ウルトラセブン』の地球防衛軍極東基地では四人の参謀が登場してますよね。

 その中でマナベとタケナカがウルトラ警備隊司令を兼務と。

26kazuhide:2008/07/08(火) 12:59:53 HOST:KD061198134244.ppp.prin.ne.jp
近代軍制度では基本的に複数参謀の合議制ですから。

TPCなんかもこういう感じで描写していますからね。

27JIN:2008/07/08(火) 21:34:40 HOST:124x32x226x74.ap124.ftth.ucom.ne.jp

情報系では「マッカーサーの副官」とまで呼ばれた、堀参謀の存在が大きいですね。

ただしそういう人材を使う組織的土壌が無かったと。

28天空星:2008/07/13(日) 12:19:21 HOST:ed164.AFL2.vectant.ne.jp
仮面ライダーストロンガーではデルザー軍団の鋼鉄参謀が浮かびますね。
デルザーの幹部の中では、ストロンガーを最も苦しめた魔人ともいえましょう。

29JIN:2008/07/13(日) 13:20:21 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

典型的な武人派なのに「参謀」というところが面白かったですよね。

むしろその足を引っ張った荒ワシ師団長の方がそのタイプっぽいのも。

30kazuhide:2008/07/14(月) 09:23:25 HOST:KD210255190247.ppp.prin.ne.jp
シャドウが「ジェネラル」(将軍)ですからね。

そういう意味では確かにデルザーのNo2だったということかな。

31ハルペー:2008/07/14(月) 20:59:43 HOST:210-20-187-63.rev.home.ne.jp
言うなればナンバー2クラスの実力者であることを示す肩書きであって、逆に実力でそれを示した怪物とも言えますか。

32JIN:2008/07/18(金) 20:13:17 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

陸軍の辻に対して海軍の最悪は福留繁かも。

本人は最後まで海軍乙事件の不始末を認めなかったと。

33JIN:2008/08/04(月) 20:32:58 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

ある意味でその存在の重要性を再認識した今回の展開。

カノンの活躍もそうですが、より肝心なのはC.C.の事実上の不在。

いわば思考の整理役である彼女がいないために、ますます思考的にドツボにはまっていくと。

34JIN:2008/08/06(水) 20:45:57 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 非常に見所の多い、竹崎版『金瓶梅』ですが、なかなかに興味深い展開を見せた最新刊。

 子作りも含めて旦那様の寵愛争いの続く奥方たちですが、当然にそのお付きの女中たちの存在や活躍も注目。

 今までのやたら金の掛かる外注の相談役に代わって、優れた参謀を身近に置こうと家への就職を斡旋するも、その義理を果たした後に「自分の振り付けに従わないから」という理由で、最大のライバルのところに鞍替えされてしまうというのが傑作で。

35JIN:2009/02/20(金) 12:56:57 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 そしてそれが現われたのが今回のデラックスというか。

 ライバルだけでなく、ライバルに鞍替えした参謀を傷め付けるに成功するも、逆に「やはりあなたには私なんか必要ないでしょう」と返されると。


 現在では麻生や中川にこうした存在が不可欠だと言われますが、彼らの場合はむしろ「副官」の方が必要なのではというか。

 逆に有能ながら「出過ぎた」真似をして「切られ」たのが、小泉の飯島元秘書官で。

36JIN:2009/06/18(木) 20:21:20 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

「世襲制限」に続く「鳩山更迭」に絡み、麻生の失態の連続の元凶として、管選対副本部長の存在が大きくクローズアップ中。

一説には「わざと麻生に失点をさせて退陣に追い込もうとしている」という意見も。

37JIN:2009/09/05(土) 19:37:59 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

小沢との「二重権力」が危惧される民主党政権ですが、むしろそれ以上の顰蹙となっている模様が、鳩山側近の質の悪さ。

安部元首相の時に近い模様で、そうなればむしろ「二重権力」の方が安定したりして。

38kazuhide:2009/09/05(土) 22:24:42 HOST:P222013011115.ppp.prin.ne.jp
少なくとも小沢さんは腕はありますからね。ただ、それがあちこちから反発が必死だろうなあ・・と感じるところが、ですね。

39VSBR:2009/09/05(土) 23:49:13 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 でも、社民と国民新党を黙らせるには小沢さんしかいないってのが実情だろうし。

 ただ二重権力なんて、自民党時代からよくある話じゃん・・・それ自体が悪いんじゃない、それによって政権運営・政策実行が上手く行かないのが悪いのであって。小沢さんが、どういう政策を指向しているのかが見えないのは悪いけど、幹事長という表の職ならそれも見えてくるだろうし。

40JIN:2009/09/06(日) 21:49:23 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

ここは苦労を重ねてきた小沢の円熟に期待という感じですよね。

少なくともこれまでの「味方でない奴は敵」な「排除の論理」は通じないで。

41JIN:2009/11/03(火) 22:45:08 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 最近読み返している『アルスラーン戦記』ですが、最近の傑作はやはり全くの新天地で「恨みも恩も関係なく悪事を行うのは楽しい」と言い切るヒルメス。

 その彼の最近の傑作はなんといっても「謀画とは才能でなく気質だからな」。

 思えば乱世の雄としては、「女」と「参謀」には欠けていた彼ですが、まさかそれが合わさって出てくるとは。

42JIN:2009/12/12(土) 23:34:11 HOST:ntgnma003049.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

今回の文藝春秋で日露戦争での参謀を特集。

やはり最高は児玉源太郎と。

43JIN:2010/12/09(木) 18:46:09 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 実写版の影響で、今改めて見直し中の『ヤマト』シリーズですが、「参謀」と来れば、やはり『さらば』での白色彗星帝国サーベラー総参謀長。


 デスラーに監視役を付けた際の、ズォーダーの「女だな」と表現は初公開版のみだそうですが、カットの理由は「女性差別」的ということか?

44JIN:2012/01/31(火) 20:22:18 HOST:113x35x8x178.ap113.ftth.ucom.ne.jp

連邦軍司令官に昇格した、フリットの参謀として新たに登場のアルグレアス。

どちらかといえばフリット自身が参謀的能力の持ち主だけに、彼の役割も注目と。

45服部才蔵長靖:2012/02/20(月) 18:30:49 HOST:KD119105192038.ppp-bb.dion.ne.jp
優秀な参謀の条件の一つが『私心と物欲が無い事』ですかね。荀イク、諸葛亮、本多正信が代表例。諸葛亮は息子に『無欲で無ければ志を遂げる事が出来ない』と言い残し、本多正信はこの正純に対して『権力を持つものは富を求めてはならない』と厳しく忠告をしたと言う記録が残っています(正純はこれを守らなかったために取り潰されました)。

参謀の定義から少し外れるかもしれませんが面白いのは山本権兵衛。彼は海軍一の『文句タレ』と言われた人物であるが、その眼力を見込んだ西郷従道が権兵衛を実質的な海軍トップに据えると様々な事を実行し、結果として日本海軍は全盛期を迎える事となりました。

辻政信が出てきたのもこの前例があったからなのかもしれません。

46JIN:2012/02/22(水) 12:42:08 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

辻の場合、赴任した部隊で真っ先に料亭の伝票を抑えたとも言いますよね。

これでは確かに逆らいようがないと。

47JIN:2014/01/05(日) 22:19:42 HOST:113x39x164x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp

いよいよ本日放送開始の『軍師官兵衛』。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板