したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(・∀・)イイ!!エロゲーをオススメしていくスレ

1管理人 ◆VbdS1nfY6E:2007/11/29(木) 22:07:54 ID:/yxvdVmk0
お気に入りのエロゲーをオススメしていくスレッドです。

エロゲーでなくとも、美少女ゲームならこれを含みます。
雑談OKですが、「〜が起動できない」「〜を探しています」「〜の支援をお願いします」
などといった内容の発言はスレ違いです。

●誤った書き込み、または書き込みを発見された方は、
【住人陳情】違反者を晒すスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3342/1156829003/
にご報告下さい。

15ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/02(日) 21:36:17 ID:6BejI5/E0
>>14
飲む氏に禿同ww
丸戸 史明氏は神と今でも思ってますw

私の場合、パルフェよりも「この青空に約束を」を先にやってしまったので、某泣きシナリオでも泣けなかった(´ДÅ)
んで、この青空に約束をなんですが、、、最後のあの演出は反則でしょww(もちろん良い意味でw)
あれは泣きますよ^^;;

あれやったのが1年前で、それ以来泣きゲーに出会ってないなぁ。。。

16Leaf ◆08zAj3l3IM:2007/12/02(日) 21:53:29 ID:Ph5ye8io0
この板に初カキコ
人生初のエロゲが あねしよ ですorz
人生初のゲームが、あねしよ とかちょっと後悔してます。

初めてやって泣いた作品は
「いつか、届く、あの空に。」です。
思わず最近出たコンシューマ版も買ってしまいました^^;
自分が泣けた物は
・いつか、届く、あの空に。
・もしも明日が晴れならば
・あかね色に染まる坂(何故か泣いてしまった^^;
・ななついろ☆ドロップス
すいません、2ヶ月ぐらいゲームしてないので忘れてしまいましたorz

とりあえずお勧めする作品は
・いつか、届く、あの空に。
・もしも明日が晴れならば  です。
正直いうと脚本家とかそのあたりは一切無知ですorz
エロゲする気力がここ2ヶ月わかない自分でした。^^;

17赤い人 ◆NzzFfRWnqU:2007/12/02(日) 22:12:48 ID:I6bFnUes0
>>15
禿同w
青空にの最後の演出……あれは反則業過ぎる。
今までの話しとか思い出して素で泣いた。今でも泣いてしまう(ノ∀`)
あのEDは、エロゲ業界広しと言えど三本指に入ると思うのだがどうだろうか。


泣きゲー求めるなら
この青空に約束を パルフェ カタハネ(ココルート) もしも明日が晴れならば
DCシリーズはどうもキャラゲーの域を出ない感g(ry

頭を使う読み物としてのゲームなら
月姫 Fate両作 ドラクリウス E×E
T-MOON作品もドラクリもあんまし評価高くないみたいだけど、俺としては美味しく頂けた。

萌え(?)ゲー選ぶなら
ToHeart2 ま〜まれぇど作品 よつのは
のんさん最強。のんさん可愛いよのんさん(*´д`)ハァハァ

個人的にお勧めしてみたいのは
処女はお姉さまに恋してる 恋する乙女と守護の盾
……い、いや、別に俺は女装趣味も願望も無いぜ?

18飲む ◆XksB4AwhxU:2007/12/02(日) 22:18:04 ID:gFJsiAnU0
>>15
ジャガリコの星さん、私の丸戸 史明氏の歴史は、

パルフェ⇒ショコラ⇒こんにゃく⇒ままらぶ⇒世界で一番NGな恋 ですww

丸戸 史明氏のゲームは、現状で手に入るものは一通りプレイしてますww。

「この青空に約束を」のラストはヤバいですね。奈緒子より先に俺が泣いてたww

丸戸 史明氏のゲームには、何故か裏ボスがいますよね。

ショコラでは香奈子、パルフェでは里伽子、こんやくでは奈緒子。

あぁぁぁ〜、ちょっくらブリックモールに出かけてきますwwww

20通り行く者 ◆Plr4Y/GqT.:2007/12/03(月) 00:04:27 ID:Zhp.HCmU0
・車輪の国、向日葵の少女
笑って、鬱って、燃えて、泣いて、感動して、そしていろいろと考えさせられました。
「泣きゲー」に分類されるゲームなのでしょうが、
そんな単語一つで括るのが躊躇われる作品です、個人的に。
主題歌の紅空恋歌も恐ろしい破壊力があります。

・グリーングリーン シリーズ
音楽面がかなりお気に入りです。主題歌しかりBGMしかり。
そして何より、男性陣の会話がえらく面白かった。
未プレイで、青臭い青春(良い意味で)を堪能したい方はぜひどうぞ。

なんだか流れぶち壊しちゃってるチョイスですが、
まだ挙がってないのを選ぶと、こうなりました。
この青空に約束を も楽しませて頂きましたし、鍵系や型月も大好きです。

21:2007/12/04(火) 01:45:14 ID:x0mDW4V20
>>15 >>18
私の丸戸史(丸戸作品をやった歴史)は
ままらぶ→ショコラ→パルフェ→フォセット→この青空→NG恋
ですね。

ショコラをプレイした頃にはもうパルフェがありましたが、とりあえずショコラからやってみました。
HDが一杯になりかけて、それなりの作品数をアンインストールしましたが、これらは全部残ってます。
フォセットのおかげで気軽にシナリオ追えて良い感じ。今でも度々起動してます(笑)

23taro:2007/12/04(火) 20:48:47 ID:nkRccMvQ0
>>20
車輪いいですよね〜
何回爆笑して何回泣いて何回伏線のうまさで鳥肌がたったか数え切れませんwモリケンかっこよすぎw
全然飽きずにプレイできました。オススメです。

24az ◆jvBtlIEUc6:2007/12/05(水) 17:34:05 ID:6HZ.LfVk0
パルフェ人気だな。
泣きゲーはCLANNADしかやった事ないんだが、パルフェ今度やってみるか。

25まだ男(まるでだめなry:2007/12/05(水) 19:55:30 ID:ijDEQKi.0
っ「いつか、届く、あの空に」いいよコレいいよΣ(ノ∀`)
っ「ぷりんせすうぃちぃず」笑えます(*´д`)やってて楽しいわよ
っ「アトリエかぐやシリーズ」(*´ω`)ぇろぃです☆
っ「CLANNAD」( ゚д゚)。。。。神。。。(秋生s最高だよアンタ。。。

26初カキコ♪亀レスですが・・・:2007/12/08(土) 18:16:57 ID:Wj.SQkWs0
>>15>>18>>21
ライターで有名どころといえば
丸戸氏、以外だと(敬称略)
・麻枝 准(鍵)
・片岡 とも(ねこねこ)
・田中 ロミオ(フリー)
・ヤマグチ ノボル(フリー?だったかな??)
特に後ろの二人はラノベ作家としても活躍されてるので、
本を読んでみて面白かったら買ってみる、というのもありでは??

因みに個人的には丸戸氏とロミオ氏がお気に入りですね。

27:2007/12/08(土) 23:54:04 ID:7HgnUCPk0
それ散るやらずにエロゲ語ることは出来ない

28ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/09(日) 01:50:41 ID:6BejI5/E0
>>26
麻枝氏は今回(リトバス)がラストのようだが、今後、鍵はいけるのかねぇ。
麻枝節が結構好きだったんだがw

他の有名どころとしては、御影(フリー)、奈須きのこ(型月)ぐらいかな。(敬称略)
奈須きのこ氏は空の境界とかが結構お気に入りw

29pH:2007/12/09(日) 07:23:26 ID:YYBswfBo0
>>27確かにそれ散るは名作

30お助け人  ◆TundereeF6:2007/12/09(日) 08:57:56 ID:fMyZS6XM0
もしも明日が晴れならば
これは良かった

個人的にはWHITE-LIPSさんは紙だと思ってます
声が(・∀・)イイ!!

31ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/09(日) 10:57:29 ID:6BejI5/E0
>>30
禿同w

WHITE-LIPSさんの声は私もかなり好きですw
Dear My Friendの「昔、夢見てたことは」はiPodでいつも聞いてます。

Dear My Friendは傑作とまでは評価できないけど、普通に良作だったのでおススメ
ちなみに、Dear My Friendは完全に画買いでしたw
画描きとしては、くすくす(パレット)がお気に入りw

3226:2007/12/09(日) 13:45:55 ID:Wj.SQkWs0
流れぶった切ってスマソ。オススメというか、
今更ですが、さっき美少女ゲームアワードのサイト
ttp://www.bishojyogameaward.org/
見てきたら、2007年のノミネートタイトルが
発表になってましたね。
みたところ有力そうなのは
・遥かに仰ぎ麗しの
・恋姫†無双
・聖なるかな
・ふぃぎゅ@メイト
の四つですかね??自分は恋姫以外やったことないですが。
(かにしの は年末に向け積んでます)

33ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/09(日) 18:47:01 ID:6BejI5/E0
>>32
かにのしはいいねw みやびちゃんぷりちぃ〜☆(を
私的にはかにのし>聖なるかな>>>>恋姫>>>>>>(ry
といった感じです。
聖なるかなは戦闘時の演出とかは良かったけど、個別ルートに入るまでの共通部分が多すぎて、ちょっとなぁ、、、
恋姫は、ぶっちゃけ戦闘シーン不要だしw キャラは良かったが、シナリオがダレすぎて途中で投げた(ワラ

34トン:2007/12/09(日) 19:32:07 ID:R9cbWRNw0
かにのしwwwwwwwwwwwww

35初心しゃー:2007/12/09(日) 19:52:55 ID:brAf1R/s0
>>16 >>25
「いつか、届く、あの空に。」はいいですねー。
メメのためだけにPS2版を買ってしまいましたよw

最近のなら、「そして明日の世界より――」がよかったですね。

36ノシ:2007/12/09(日) 20:00:45 ID:sg9zl.Qo0
館熟女

37お助け人  ◆TundereeF6:2007/12/09(日) 20:51:51 ID:fMyZS6XM0
>>31
似てますな
俺もくすくす氏が大好きです
絵がとても好きw
さくらシュトラッセもくすくす氏なので期待してます
絵が(・∀・)イイ!!

どうでもいいけど紙じゃなくて神だってorz

384545:2007/12/16(日) 22:30:07 ID:Whz5hg5Q0
TYPE-MOONの評価が低すぎて泣いたw 
Fateはなかなか技巧が凝らしてあっていいですよ〜
最近やったのだと沙耶の唄とかおもしろかったですね 3〜5時間程度で終わりますし
できればもうちょっと引っ張っても悪くなかったですね  fateと対称的なプレイ時間ですw
あとは月光のカルネヴァーネとか、みなさんも言われてるように
車輪、つよきす、パルフェあたりはやっておいて損はないですよw

39被りL:2007/12/18(火) 20:37:32 ID:BEhlRdNM0
ま〜まれぇどのリリカル♪りりっく。
変身シーンと戦闘シーンが慣れないものの、日常シーンの描写とかすごかった。
主人公のツッコミが的確すぎる。

やり込みならふぃぎゅ@謝肉祭が良かった……というかそれしかやり込めるのを知らない(´・ω・`)
巣作りドラゴンのタイトルを様々なところで目にするので、機会があればやってみたいな〜などと思ってみたり。

40俺参上:2007/12/19(水) 11:19:31 ID:Z.efOULU0
冬休みシーズンと言う事で・・やり込み系で

アリスソフト
大悪司&大番長

このシリーズは・・・オススメ!

41よくある:2007/12/21(金) 18:37:38 ID:q40c1d/o0
オーガストの名前が出てないのに少し泣きました。
古い作品はともかく、『はにはに』『けよりな』あたりは傑作です。
榊原氏(シナリオ担当)頑張ってますよ。
特にフィーナTrueとリースルート、R-18じゃないけどPS2版の翠、エステルルートは丸戸、麻枝、きのこ氏に並ぶ出来かと。
ハンコと言われても私はやはりべっかんこうさんの絵が一番好きですね。
こんにゃくの最後が紙なのは同感ですがw
そう考えると今年のランキングはあまりビッグタイトルがありませんでしたね。
リトバスが抜けてるからなぁ…
かにしのも良いと思ったのはみやびくらいですかな。
聖なるかなは一周でダウン…
とりあえずはFAに長期待を寄せて待ってますw
体験版を見た感じではやはりオーガスト、細かいところに気を使っているなあ、と。
しかしアニメ化した時は…京兄やってくんないかなぁ…またキャベツは死ねる。

42なんという七氏:2007/12/21(金) 23:09:47 ID:BSrLHCuk0
自分的には

もしも明日が晴れならば

車輪の国

この青空に約束を

あたりですね。燃え&泣きゲーだいすきっす。

4326改め「まお〜三級」 ◆VPmVpHlk2c:2007/12/21(金) 23:16:57 ID:Wj.SQkWs0
>>41
自分も「はにはに」は結構好きです。
音楽とか結構良い曲使ってると思いますし。

後キャベツは・・・まあ触れない方向で。orz

44exi:2007/12/23(日) 19:37:17 ID:Wpe3zvuA0
僕はぱれっとのえむぴぃが結構笑えましたよ
やってみるとなかなか面白かったです。

45飲む ◆XksB4AwhxU:2007/12/23(日) 21:51:00 ID:gFJsiAnU0
>>38
Fateは、最高でしたww
セイバーエンドはマジ泣きましたよww

>>41
>>42
はじめてやったエロゲが「はにはに」です。
わ〜、俺のダメ歴史の原点だww

46飲む ◆XksB4AwhxU:2007/12/23(日) 22:00:39 ID:gFJsiAnU0
↑失礼、>>42でなく>>43でした。ごめんなさい。

47ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/24(月) 02:58:20 ID:Oh37Obbs0
>>45
「はにはに」なら、まだいいんじゃないですかw
私の場合、初めてやったのがNatural2-DUO-ですよ?w

はじめてやるにしては濃すぎるゲームでしたわ(ワラ

48ダラズ ◆3AkOb9SF0A:2007/12/24(月) 06:12:16 ID:l14Ma28w0
>>47
私も最初にやったのがそれでした…

49ゴンザレス:2007/12/24(月) 12:51:27 ID:Fh74snGA0
自分はPC-98の脅迫だったな

50ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/25(火) 19:04:14 ID:Oh37Obbs0
>>48
おぉ、こんなところに同じ経緯の方が居られたとは(ワラ
当時はフルインストでも200MBとかで、多くても500MBだったのに、Natural2の(1.5GBだったっけ?)容量の多さに驚いたものですw
それが、今や、2GBとか当たり前になりましたなぁ…。

それで私の場合、Natural2の後に何を思ったか、AIRをしたので落差が激しかったww

多分、AIRをやってなければエロゲはここまで(>>4参照)やってなかっただろうなぁ。。。

51ダラズ ◆3AkOb9SF0A:2007/12/25(火) 22:08:58 ID:l14Ma28w0
私の場合はその後にこみパ、君望と続いていきました。
マナマナシナリオには驚いたものです…

52まお〜三級 ◆VPmVpHlk2c:2007/12/25(火) 23:24:48 ID:Wj.SQkWs0
>>51www
君望は人を選びますよねw
かつて私にエロゲーを教えてくれた知人は
「君望はレベルが上がってからやれ。」
と言われました。実際、評価が真っ二つに割れてる作品ですし、
『ある意味』やっておいた方が良い作品かもしれませんねwww

ちなみに天川蛍シナリオは今でも自分の中で
一番好きなエロゲのシナリオです。

53初心会:2007/12/26(水) 01:08:08 ID:upeTUY/60
初めては、いきなりハッピーベルでした
えらく短く感じて、エロゲってこんなに短いのか・・・と、落胆しましたが
次にプレイしたマブラヴで、ほっと一安心・・・抜けはしませんでしたが。

54たた ◆XksB4AwhxU:2007/12/26(水) 08:46:28 ID:D5VkYGAU0
初めては、天使のいない12月
いきなり鬱ゲー...
ハッピーエンドが無かったけど
いろんな意味で記憶に残った。

55飲む ◆XksB4AwhxU:2007/12/26(水) 15:09:39 ID:gFJsiAnU0
「Natural2-DUO-」も「PC-98の脅迫」も「いきなりハッピーベル」も「天使のいない12月」も
わからない私は少しだけ安心w

>>47
発売当時私は高○生wwwww

>>53and皆さん
マブラヴってどうなんですか?やたらと種類があって、
プチパニックになって手をつけてないんですがww

普段は一般人の皮をかぶって普通の人をしてるので、
エロゲに詳しい友達が皆無でwww

56ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/26(水) 16:35:07 ID:Oh37Obbs0
>>55
飲む氏、私も普段は一般人の皮かぶってますww(ヲタってことは公言してますがw)

んで、本題ですが、そんなに種類あったかなぁ、、、
・マブラヴ
・マブラヴ サプリメント
・マブラヴ オルタネイティヴ
・マブラヴ オルタフェイブル
の4つでしたよね?
基本的に、手をつけるならマブラヴ→サプリメント→オルタネイティヴ→オルタフェイブルって感じですが、サプリメントはやらなくても支障ないと思いますよ(私がそうですがw)

流れを見てもらえればわかると思いますが、マブラヴが第一章でオルタネイティヴは第二章、オルタフェイブルは実質ファンディスクで後日談といった感じです。
君のぞをやったことがあれば分かりやすいかとw

まぁ、ロボ系とか軍事ものとか好きなら、飽きずに最後まで行けますよw
結構熱い演出とかありますし、日常会話もキャラもかなり動きますし、演出とかも秀逸だと思うんでお勧めです。
ただ、グロが苦手とか鬱展開が苦手なら厳しいかも(汗)
そんなにグロはない(2か所ほど)んですし、修正版なら少しは軽減されてると思うので
グロが苦手でもやりたいのなら、修正版や修正パッチをお勧めしますw

無修正のときにやった私は当時、ドン引きでしたがorz

ちなみにオルタフェイブルではグロや鬱はないのでご安心をw

57Cat ◆SF1zUbyXdY:2007/12/26(水) 21:23:44 ID:v45qrxkU0
>>56
マブラヴはミンチを見てからできません
沙耶の唄も同様にチキンな私には怖すぎます

最初にやったゲームといえば
ものごころものむすめでしたね
思えばあれから・・・・・・・

5853:2007/12/27(木) 06:27:53 ID:upeTUY/60
マブラヴは当時人気があったみたいだったので、よっぽどエロいんだなヨッシャ
と思い購入してプレイしましたが・・・
まあ、ふつうに面白かったので一般ゲー感覚で楽しみました。
アンリミテッド(だったか)やってて鬱になったので、俺はマブラヴ(EX)→オルタードフェーブル(途中ですが)です
エクストラ編、TVアニメにならないかなーと

59飲む ◆XksB4AwhxU:2007/12/28(金) 17:20:53 ID:gFJsiAnU0
>>56
おぉ〜!!
ご丁寧にありがとうございます。

ロボ系も軍事系もあまり興味ないんですが、とにもかくにも
「マブラヴ」をやらないとですねww

そのうち良いtorrentが見つかったらやってみようと思います。

今は「Clover Point」にぞっこんなもんでww
ttp://9planets.jp/meteor/05clover/

文体が読みやすく、グググっと物語に引き込まれました。
笑い多めだし、(←オレ的にツボ多し)オススメっす。

>>57
み、ミンチっすか・・・。が、頑張りますw

>>58
私はエロゲにエロを余り求めていない、まれな人種ですww

60故人1:2007/12/28(金) 20:25:40 ID:7oMGscoU0
話の流れ切るようでスイマセン orz
えらく個人的な話ですが、私にはエロゲの周期があって、

泣き→鬼畜→ギャグ→泣き→・・・

という順でやっとるわけですが、今年やって良作だと思ったのが
Like Life
リトルバスターズ!
パルフェ、ショコラ、あの空に約束を、デュエルセイバー
戦国ランス
なるかな
グリグリ1、2、3
G線上の魔王、車輪の国(向日葵&悠久の)、こんな娘がいたら僕はもう
マブラヴもよかったなぁ・・・ミンチはショッキングでしたが・・・。
たしか、パッチで修正できましたよね?
GIGAはもう言わずもがな的な粒ぞろい
リトバスは良かった、エロゲではないですが筋肉と泣きはさすがと。
ランスはちょっと丸くなりましたが相変わらずの鬼畜で
ストーリーも良い感じでした。
グリグリは全部良し、1の爆弾で3日鬱に・・・。

長くなりましたがこんなところです。

61故人1:2007/12/28(金) 20:33:18 ID:7oMGscoU0
>>60
追加で、
うたわれるもの
Tears to Tiara(スペルあってたかな?)
もかなりの良作、自己評価☆☆☆☆☆

62まお〜三級 ◆VPmVpHlk2c:2007/12/29(土) 14:53:55 ID:Wj.SQkWs0
>>60
確かに、自分も

泣きゲー→鬼畜

のサイクルを繰り返しますね。

話は変わりますが。『ぎんいろ』
って少し古いゲームですがかなり面白かった
記憶があります。特に『三章』がwww

63ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2007/12/29(土) 19:22:19 ID:Oh37Obbs0
>>62
禿同w
ねーちんの壊れっぷりが何とも言えませんなww

ねこねこソフトだと、スカーレットも面白かったなぁ。
ねこねこソフトは色々と良作を出してただけに、活動休止(事実上解散になるのか?)したのが悔やまれるorz

お返しCDも内容的に結構良かったしなぁ。。。

64hoihoi:2007/12/29(土) 20:36:26 ID:aIedF8Mg0
自分がやった中での最高の泣きゲは家族計画ですね。
準ルートは後にも先にも一番泣けたゲームだと今でも思ってますww
(悲しい涙じゃなくて暖かい気持ちで満たされた涙ってのがまたすごい)

まるねこ三部作はいいよ!とお勧めされてショコラをまずやったんですが、
システムの悪さにげんなり、良いといわれてた香奈子ルートもその前の翠に感情移入しすぎてあまり感動できなかったです。
だから続編のパルフェのほうはまったく期待せずに始めたんですが、あれはもう神でした。
カトレアに悶えまくって明日香ルートでほろりと泣けて里加子ではもう涙で画面がうまく見れませんでしたw
涙腺脆すぎですね自分。
こんにゃくもすごく良かったし丸戸さんにはこれからもついていこうと思うw

泣きゲで他のお勧めは、
・クロスチャンネル(ロミオ信者ですんませんw妖刀ハラキリ丸!)
・加奈〜いもうと〜(ロミオ信者で(ry)
・かにしの(本校でかっこよかった主人公が分校で鬼畜化してて思わず涙)
・車輪の国(泣けもしたけど、どっちかというとこれは燃えゲ)

有名どころばかり羅列した感じなってしまったなあ。。
マイナー(?)かと思われるやつでいいと思ったのは「ファントム」ってやつです。
泣きゲじゃないけどハードボイルド最高でしたww

65飲む ◆XksB4AwhxU:2007/12/29(土) 21:07:54 ID:gFJsiAnU0
>>63
スカーレットはどこかHDDに放置中だったなぁ。暇みつけてやってみよっとww

>>64
CROSS†CHANNELは気になってたんですよ。

torrent探すかw

って、またゲームのプレイ予約が・・・w

66あはは:2007/12/29(土) 21:47:28 ID:TZL2cHCQ0
>>60
G線上はまだ出てないよ

67通り行く者 ◆Plr4Y/GqT.:2007/12/30(日) 00:48:36 ID:Zhp.HCmU0
>>66
体験版は出てますよ。>>60さんがそれを考慮したのかは知りませんが。
G線上の魔王は楽しみですね。あかべえそふとつぅさんはどうも波が激しい(私見)
車輪がよかったので、魂響、こんぼくと手を出してみたのですが、あんまりでした。
ジャンルが違うのであたりまえっちゃあたりまえでしょうけれど。
しかし次は車輪と同じライターさんですし、燃えそうなお話なのでやはり期待してしまいます。

68メタルダーもどき:2007/12/30(日) 02:20:41 ID:wnxEh2EE0
流れ的に良いシナリオの作品を挙げるのが良いと思うので、最近でた世界で一番XXな恋をお勧めしてみます。
ちなみに同じライターさんでも作品で結構好き嫌いのあるタイプなので作者買いはしませんね。

>>62
ねこねこは何かやるっぽいですよ。マイクロンデカルチャーryはたまにチェックしてみるといいかもしれません。

>>64
たぶん「ニトロプラスの」ファントムと書くだけで反応がかなり変わるかと。
ハードボイルドな設定の作品はニトロ安定ですね。

69ゴンザレス:2007/12/30(日) 08:40:25 ID:Fh74snGA0
ニトロプラスと聞くと
ジョイさんしか思い浮かばなくなってる

70故人1:2007/12/30(日) 20:57:13 ID:7oMGscoU0
>>66
言葉足らずですいませんorz
体験版をやりました・・・
かなり期待できますよ。

714545:2008/01/02(水) 06:19:49 ID:Whz5hg5Q0
うむ やはり流れ的にはシナリオをちゃんと書く人の作品は
だいたい人気あつまるなぁ・・・
私見ですと、今年の期待はG線上の魔王かな いいシナリオになってくれてるといいな
あと、リトバスがエロゲ化するらしいですね ちょっとショックかも
関係ないけど、凜は俺の嫁 異論は認めない

72まお〜三級 ◆VPmVpHlk2c:2008/01/02(水) 08:56:42 ID:Wj.SQkWs0
>>71
私もG線上の魔王は期待しています。体験版はやったこと無いですが
知人にあかべぇをほぼ極めた奴がおりまして、
そいつの話ではかなり良いできだったと言いますし、
ここでの評判もよさげですしね。

個人的に今年期待してたのはTH2 Another days
ですかね、シナリオというよりキャラゲーですが。
ってか本来は今年期待のタイトルになる時点でオイオイ
って訳ですが・・・まあこの業界じゃあよくあることですしね。泣

73一条 ◆/rmJ5IYt8c:2008/01/05(土) 02:13:49 ID:Amb5e1G20
パルフェ、ショコラがオススメされているのでやってみようと思うのだが・・・
種類が多くてどの順番でやればいいかわからん

パルフェ〜ショコラ second brew〜Re-order
↑は2なのか?

74取り残された人A:2008/01/05(土) 05:27:18 ID:FdKsf7k60
有名作は結構出てるので違った視点からw
私は「夏の燈火」を推したいですね。
好き嫌い別れると思いますが私は大好きですし泣けました
るーすぼーい氏&泣きゲー好きならやってみる価値はあるかと

75ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2008/01/05(土) 10:59:59 ID:Oh37Obbs0
>>73
パルフェをやったのが結構前なので間違ってたらすいませんorz

やる順番としてはショコラ→パルフェですね。

ちなみに「Re-order」は無印に一部コンテンツを追加したもので本編シナリオなどには変更がないので、やるのならRe-orderでOKです。

前作のキャラが出てきたり、舞台が同じ街だったりするので基本的に2と考えて間違いではないです。
ただショコラをやってなくても十分に愉しめる作品なので単体としてもイイですよ。

76一条 ◆/rmJ5IYt8c:2008/01/05(土) 16:04:45 ID:DigKPkUE0
返信ありがとうございます
ショコラからやってみようと思います

パルフェ〜ショコラ second brew〜Re-order
パルフェなのかショコラなのか・・・しかもsecondとか書いてあるし・・・とても分かりにくい

77ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2008/01/05(土) 17:42:10 ID:Oh37Obbs0
>>76
確かにw

でもsecond brewの意味は「二番煎じ」なので、タイトルは「ショコラの二番煎じ」となるので、意味的にはあってるんですけどねw

そういえば、Tears to Tiara は今まで挙がってなかったような。
あと、うたわれるものもなかった気がするので挙げときます。

78磯野:2008/01/06(日) 19:04:58 ID:IL2Ta9lY0
このスレを見て「車輪の国、向日葵の少女」をプレイしてみたけど、すごかった・・・
マブラヴオルタも熱かったけど、それ以上に泣けて熱くていろんな要素が盛り込まれた
こんな名作をやれてよかったというより、やれてよかった。
ほかの紹介ソフトもプレイしてみるぅ。

79Boleros ◆nLqs7MgabM:2008/01/06(日) 19:58:59 ID:4UBPRyV.0
車輪の国、やっぱ評価すげえ高いね。
まああの叙述トリックとかプレイしてて震えたしな。
自分が薦めるとしたら「あやかしびと」ですかね。
伝奇ものなんだけどバトルが熱い、女の子も男共もとにかくかっこいい。
サブキャラも含め全員に見せ場があるし、分岐シナリオごとで展開ががらりと違う。
ネタバレしない程度に言うと、ラストバトルのシーンの高揚感とか本気ですごい。
シナリオの完成度でいえば刀子ルートが最高傑作だと思う。
がっついたような勢いで少年漫画的な熱さのあるシナリオとか、
原画の中央東口の絵も好き。個人的に大ファン。

同じブランドの新作「Bullet Butlers」も買ったけど積んだままだな……
時間ができたらやろう。

80つなかん ◆tkPmBAB0x2:2008/01/08(火) 12:15:51 ID:g2A0nPqc0
clover hearts(alcot)とか薦めてみる
みんな玲亜がいいというが、莉織好きなんだぜ・・・
長文苦手な人だったりする人にはおすすめできないかもしれない(汗
ただ、OPだけは必聴。

ゆのはな(PullTop)とかも薦めておく
まったーり雰囲気が良い。

後、いただきじゃんがりんR(”故”すたじおみりす)
麻雀の常識を覆す宇宙麻雀は必見。

最後に家族計画(D.O.)
いや、やれとしか言いようが無い。
ちょっと古くなってきている感じはあるが、
それでも家族を題材にした中でこれを超えたゲーム未だない。

何か薦められる作品思い出したら書き足します・・・
流石にイ号型局地迎撃天使NANAKOとか好きだが薦めるのもどうかと思うし

81ななし:2008/01/09(水) 11:53:58 ID:tl9e60Qw0
家計はいいな。

82まお〜三級 ◆VPmVpHlk2c:2008/01/09(水) 21:11:23 ID:Wj.SQkWs0
>>80>>81
禿同。家計は確かに面白いですね。個人的お気に入りは青葉お姉さま。

>>77
うたわれるもの、は私も大好きだったのですが、アニメ化してらじお
が始まってからというもの、らじおメインへとシフトしている自分が、orz

そうそう、話は変わりますが年末にかにしのプレイしました〜。(大賞おめ
オススメだった、みやびルートをはじめ本校系三人組はかなりヨイ出来かと、

83:2008/01/09(水) 22:15:11 ID:v3KcMNyI0
>>80さん
イ号型迎撃天使や先行遊撃桜花隊は好きだったなぁ…CDも、アニメイトやらCDショップやら回って、
最後にはメーカーから直接買ったっけ。
それはさておき。
自分のお勧めは機械仕掛けのイヴかな?。真面目と不真面目、シリアスとギャグのバランスがイイ!。
…あくまで個人的には、ですが。

84にゃむ:2008/01/11(金) 01:44:51 ID:dTiwMl5w0
学園モノだとfengさんの青空の見える丘とあかね色に染まる坂、
AXLさんの恋する乙女と守護の楯、Purpleさんの秋色恋華、あかべえさんのこんな娘がいたら僕はもう・・・!あたりですかね。
青丘とろまさかは初心者から常連まで安定して楽しめる作品かと。
恋楯は学園生活とバトルのバランスがちょうどいいです。
秋色は気づいたらフルコンプしているような、飽きの来ない作品ですね。
こんぼくはギャグ目的でやればほぼ完璧、そうでなくても十分楽しめますね。

バトルメインだとNitro+さんの斬魔大聖デモンベインと吸血殲鬼ヴェドゴニアと鬼哭街、
GIGAさんのBALDR FORCEあたりでしょうか。
ロボットモノのアニメなんかが好きな人にはデモンベインはぴったりかと。
ヴェドゴニアも鬼哭街も重厚な描写とストーリーの質の高さはやはりNitroはすごいと言わしめる要因のひとつではないでしょうか。
バルドシリーズも、立ち絵は微妙ですが一枚絵はかなりきれいですし、やりこみ型のバトルシステムがよくできています。
ちなみに私はバルドフォース32周して武器フルコンプしました・・・

85ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2008/01/12(土) 02:31:08 ID:Oh37Obbs0
>>84
バルドktkrww
バルドはハマったなぁ。私もフルコンプしましたよw

ただ、あぁいうプレイ時間が表示されるのは、やりこめばやりこむほど、後で見たときに「何やってるんだろ…。」と少し鬱になるorz

にゃむ氏が挙げたやつで他は、やってないの多いなぁ。良作とは聞くんだけど、HD内に積んでるなぁw

86minnto:2008/01/12(土) 09:48:44 ID:6H7cyvmQ0
自分はスタジオメビウスの「SNOW」が良かったし泣けました。
あと、アージュ「マブラブオルタネイティブ」と「君の望む永遠(一章限定で)」かな
あと良いゲームはというすれなので・・、皆さんは感動して泣けるゲームで
おすすめってありましたら教えてください
この頃、ブランドは増えても感動したな〜〜っていうのがあまりなくて・・、
ちょっと困ってたりしてます。

87ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2008/01/12(土) 12:38:08 ID:Oh37Obbs0
>>86
AIR,Kanon,CLANNAD,かなぁ。。。って鍵ばっかだなw
リトルバスターズは人にもよりますが私は楽しめました。

あと、加奈〜いもうと〜は純粋におススメ。画的に苦手ならリニューアルされてるのでそちらを。
最近の作品で挙げるなら、パルフェやショコラ、この青空に約束を、ですね。特に「この青空に約束を」は涙必須ですので、ご注意をw

88minnto:2008/01/12(土) 18:15:15 ID:6H7cyvmQ0
87>>
AIR,Kanon,CLANNADですか〜〜
確かに良いかもしれません。
リトルバスターズは未だに買おうか迷ってます(笑
ある情報サイトでは18禁版が出るって書いてありましたし、
(本当かどうかは未定ですが)
で、パルフェやショコラ、この青空に約束を、は確かに面白かったですね
笑えましたし。
加奈〜いもうと〜はジャカリコの星さんのオススメというので
ちょっとやってみます。
古いやつはあるかわからないのでリニューアル版で・・・。

89Leaf ◆08zAj3l3IM:2008/01/13(日) 01:10:07 ID:PxN3UJBQ0
今年から始まったアニメH2Oをみてゲームやってみました。
なかなか感動できるストーリーでした^^
けど、いじめの話で鬱状態になりかけましたorz
H2Oでは個人的に音羽ルートが好きです。
今は、√aaaやっているのですが、ゆいルートが一番好きになりましたw

90女>男、或いは女同士が好み:2008/01/13(日) 02:20:47 ID:WsDgvxmM0
アニメH2O、いきなり女の子(?)が殴られてましたね・・・グーで。

少女連鎖、なんてどうですか。
主人公が、何かが生えてるメイドさんにカマ掘られるという、通常と間逆のシチュエーションにBURNしたのは
自分だけでしょうか。

91agi:2008/01/13(日) 05:01:58 ID:nMD3MyfY0
あがってないタイトルをば、ひとつ。
「MARIONETTE 〜糸使い〜」
グレーンリバー氏超サイコー。
システム的にチト難ありな気もしますが・・・
燃ゆる。

92まお〜三級 ◆VPmVpHlk2c:2008/01/13(日) 11:32:59 ID:Wj.SQkWs0
>>91
マリオネットktkr

ゲームの方はやったことないですが、原作のssの大ファンでして。

ゲームもやってみたいなあ〜と思ってはいるのですが、何せソフトハウス
が倒産してしまって入手困難な上積ゲーが全く減らないので・・・

ちなみにお気にいりは茜(名前合ってたかな?とりあえず姉の方です。)
ですね、お尻スキーとしては(←問題発言)

93ジャガリコの星 ◆dOl7AzmzGI:2008/01/13(日) 16:27:30 ID:Oh37Obbs0
>>91-92
おぉ、こんなところにもmc好きがいたとはww
私も原作ssは大好きです。

密かに今度の新作「電波の奴隷」を楽しみにしています。

94皐月:2008/01/13(日) 21:56:58 ID:2J0Enb2Y0
「こなたよりかなたまで」
個人的にかなり好きだ。
というか、OPテーマとEDテーマが最高!!
古いけど、好きです。

95:2008/01/14(月) 03:07:55 ID:zSckLqu20
>>87
加奈、プレイさせていただきました
私は・・・おかえり!!のほうをプレイしましたが涙腺が崩壊しました
曲を聴くだけでもう涙涙

私的オススメは他の方も書いてますが、車輪の国向日葵の少女でしょうか
他にも色々あるけど全部既出でしたw

96nashi:2008/01/19(土) 07:59:57 ID:pdkrW2.I0
XANADUのひめしょをこっそりススメておく。
設定ゲーだとか言われてるけど、ほんと設定はグッドならぬゴッド。
絵が後半、微妙に違和感あるくらい崩れるけど、まぁ許容範囲内かな私的には。

あとケロQのモエかん
これなんで上がってないの?ってくらい俺、好きなんだけど。
有名でもあると思うんだが・・・

97taku:2008/01/20(日) 20:02:18 ID:L/CFgdi20
戯画のねこにゃん氏いいよ
だいすき

98frei:2008/01/20(日) 23:04:57 ID:KOX4KnTs0
私は最初にやったのは、SHUFFLEでした。

でも、まだ いつ空、キラ☆キラなどw積んでます・・・orz
泣きゲーはいいですよね!

99daho:2008/01/21(月) 00:59:42 ID:p.QUitqQ0
イ号型局地迎撃天使NANAKO!!!!
懐かしい・・・。自分も大好きでした。
なんかまたやりたくなってきたけどさすがにマイナー過ぎてどこにも落ちてないww

そしてマリオネット好きもここにいるとわ・・・
おまいら結婚してくれよ

100ペイジ:2008/01/30(水) 17:35:37 ID:X2nO0HLU0
>>79
同意

もうね最後はかなり来た
少年漫画の王道って感じの展開が・・・たまらん

101喪に:2008/01/31(木) 15:27:48 ID:v7UGogKs0
クロスチャンネル、最果てのイマ、ユメミルクスリ
車輪、マヴラブオルタ、君が望む永遠(鬱展開万歳)
ナーサリィ・ライム、尽くしてあげちゃう3、恋姫

アリスソフトの『夜が来る!』
伏線が回収されていないので、私はずっと続編を待ち続けている…。

103eco:2008/02/01(金) 21:27:45 ID:1eiP72Gc0
私は、ななついろ☆ドロップスを推しますかね。

主人公とすももの手探りな恋は見ていてニヤニヤできます。

1040:36:2008/02/02(土) 00:36:34 ID:Id4sAMRk0
なるべく被らない物を

>分裂守護神トゥインクル☆スター
 SFに笑った。続編でないかなー

>ビ・ヨンド 〜黒大将に見られている〜
 シナリオライターが同じなので
 うたわれるものと設定がクロスしているといわれる。

>Ambivalenz 二律背反
 泣きゲかな

>顔のない月
 シナリオはどうでもいいよ・・・

>遺作
 おもしろかったですよ

>この世の果てで恋を歌う少女YU-NO
 ラストはあまり好きではないが
 
>Only You 世紀末のジュリエットたち
 タイガージョーに殴られたい

>温泉DE卓球
 暇なときに

>RUNNERS HIGH!
 暇潰しその2.オリンピック風マウスゲーム

>闘神都市Ⅱ
 気に入ったなら短編続編「そして…それから…」も

>遙かに仰ぎ、麗しの
 みやびちゃんぷりちー

>不確定世界の探偵紳士
 続編はもういいよ…

>恋ごころ
 新作まだか…

>アージュMANIAX
 グ・グレイ!だったような。ストーリー忘れた

>果てしなく青い、この空の下で・・・。
 田舎の感じが良い

古いの多いけどオススメ

105Leaf ◆08zAj3l3IM:2008/02/10(日) 16:23:32 ID:yvPXbYDM0
このスレで車輪の国が何度か出ていたのでやってみました。
シナリオライターさんスゲーとしか言いようがありません^^;
早くも2章で泣いてしまいましたorz

106無名:2008/02/10(日) 18:20:06 ID:BdSFtFvs0
埋もれすぎてる名作“わんことくらそう”
そこそこ良作"ドラクリウス"
ビバ純愛"いたいけな彼女"
元来の意味でのツンデレ出演"青空の見える丘"
スパロボ風にいうとスーパー系最強泣きゲ"AIR"
    〃    リアル系最強泣きゲ"加奈"
「吸血鬼モノにはずれなし」とはよく言いますが、
 吸血鬼ものとしては知られていない"こなたよりかなたまで"
をとりあえずオススメします

107aho:2008/02/12(火) 06:46:52 ID:/kDRaK6Y0
>>106
わんこは埋もれてないような・・・。

とりあえず埋もれすぎてると言えば
「CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース!〜」

バグがひどくてインストールすら困難。けど個人的に良作。

108土瓶 ◆BmUbLWewsM:2008/02/12(火) 11:42:39 ID:gjTn0CUQ0
時間的に埋もれてしまった名作という事で、
『カオスエンジェルス』なんてどうでしょう。
少し前にアスキー系雑誌の復刻版に同梱されていました。
ランスシリーズより古いですが今でも充分遊べる名作です。

「18禁」(ソフ倫)とかも無い20年くらい前の作品です。
私は年端もいかぬ小学生低学年でしたが、
ある機会で知人に連れられソフトメーカさんに遊びにいったついでに貰ったのが
MSX2+ハードとこのソフト(たしかメディアは2DDのFD)でした。
今思うと少年相手に何を・・・。

モンスター擬人化モノでエロの内容も当時としては画期的でしたし、
ダンジョンマッピングの面白さを教えてくれた作品です。

『天下無双』というソフトでゲームを改造したり、
ノンブランドのFDD(当時50円くらい)をcall formatして
投稿ゲームとかコピーしてあげるだけで、
ヒーローになれた古き良き昭和のころの話ですw。

109eco:2008/02/12(火) 21:08:35 ID:KwDG0dW20
上がっていない物といえば、ちょっと前に出た「赫炎のインガノック」
は何気に良作。

微妙にフルボイスでなかったり、絵が少し変わってたりしますが、
それが世界観と妙にマッチしていて

あと、主人公が意外と美声だったりww

110none:2008/02/13(水) 03:20:19 ID:W6J8.fbQ0
個人的にはやっぱりFATEを推したいですね
というか、初めてやったのがFATEだったんですが、
「やべぇ、えろげとはかくも素晴らしきものだったのか!!」
とか思ってしまいました。んで、以来型月信者へと
わざわざヤフオクで3万も出して月箱買ったもんなぁ…

111てきさす:2008/02/13(水) 13:17:07 ID:Zk.gRixE0
Fateにエロシーンはいらないと思う今日この頃
後長いな・・・ 
SFチックな世界観を固めるための設定、その設定を説明する文章が長すぎ
だけどバトルシーンは最高だった

最後にもうひとつ欠点を挙げるとすれば・・・
イリヤを攻略できなかったw
だって幼じうわなにすやめくぁw背drftgyふじこlp;@

1121:2008/02/13(水) 13:38:58 ID:sxFW14xo0
Fateは文学
CLANNADは人生(爆笑)

113:2008/02/13(水) 13:49:54 ID:FRkXFUU60
Fateは、エロシーンというか絵自体要らないと思う…
あのキャラの顔見るとシリアスな場面で冷める…
話し自体は、のめりこむ。

114ゆう:2008/02/13(水) 14:41:06 ID:mHrRi0IM0
確かに・・・、Fateはおもしろかった
ただTYPE-MOONは、いつになったら次回作出るんだろう・・、
わき道ばっかり行って、本道であるソフトの製作の方の話題が
全然上がってこない。
次回作、結構期待してるのですけれど・・・、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板