したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

恋愛模様

1MUMA:2003/01/28(火) 18:33 HOST:f-gifu-068129.zero.ad.jp
管理人さんからの通達により掲示板に移しました。
以降こちらで盛り上がりましょう。

今のところ(17話現在)恋愛が全面に出ているのはキラとフレイとサイだけ。
ラクスやアスランやカガリは外野が思っているほどそう言ったニオイがしない(笑)
まーアスラン→キラの真摯なる思い(^ ^;;)はある意味恋愛ともとれなくもないけど…。

2カガリ:2003/01/28(火) 20:08 HOST:o076102.ap.plala.or.jp
ラクス・アスラン・カガリは確かに外野が盛り上がっているんですが・・
当の本人達はまったく動く気配無し(汗)
キラフレに関わってくれると否応無しに恋愛ドラマの方に傾きそうなのに(笑)
とりあえず、アスランに動いて欲しいです・・キラの方はかなり盛り上がっているんで
彼の活躍に期待してます。

3ガイヤ:2003/01/28(火) 20:09 HOST:eAc1Aep157.tky.mesh.ad.jp
サイとフレイは本当のところ両想いだから、やっぱり最後は元のさやに戻るかな。
ラクスとくっつく確率は無いと思う。ラクスとの関係は、ファーストガンダムの
アムロとララァのようなものだし、カガリは双子らしいし
キラはかわいそうだけど誰ともくっつかないと思う。

4ガンダムさん:2003/01/28(火) 22:02 HOST:ppp64.dp.ktarn.or.jp
色恋沙汰の挙句、主人公が結局誰ともくっつかないというのはよくある手法なので、
キラもアスランも誰も選ばず選ばれずで独り身で終わり、
女性陣もそれぞれ思い人を待ちながら、空を見上げてエンド、ってのがありがちかも。

ラクスとかポジション的に敵味方なく愛を注ぐ女神のイメージだし、
カガリも色恋の話はあっても、最終的には自分に課せられた使命を優先しそうなタイプ。
フレイは復讐のためにすべて動いているし、これは終始変わらないだろう。
物語終盤でそれを果たしたあと、もしくは果たせずに終わったあと、
戦渦によって散るか、生き延びて己の罪を悔いるか、これは微妙なところ。

5とらねこ:2003/02/01(土) 20:04 HOST:p38-dna40kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
アスカガの予定があるとして、今回のアフメドの死はカガリがアスランに惹かれた時に、呵責となってカガリを苦しめそうだ・・・。

6ガイヤ:2003/02/02(日) 23:29 HOST:eAc1Afh006.tky.mesh.ad.jp
アスランとカガリの関係はきっと、母を殺したナチュラルを憎んでるアスランをカガリが何かしらの転機を与える関係だと思うので、この二人が、くっつく可能性は低い、やはり、最後はアスラクで決まるでしょう。
キラとラクスの関係はこれまた、キラに何かしらの転機を与える関係なので、くっつく可能性は低いと思う。
結局、最後は、キラとカガリは、兄弟として、中立のコロニーに行き、アスランとラクスがくっつき、フレイは、サイと正式の婚約し、フラガ少佐とラミアス少佐が結婚して終わるだろう。

7ガイヤ:2003/02/07(金) 12:52 HOST:eAc1Aev048.tky.mesh.ad.jp
23話で、船酔いした、フレイをキラが、看病するようです。
この事で、少しは、キラへの憎しみを無くして欲しい。

8ガイヤ:2003/02/13(木) 13:14 HOST:eAc1Afk245.tky.mesh.ad.jp
キラフレ希望だけど、かなわなそうもないので、キラが幸せになってくれればいいな。

最終的なカップルは フレイとサイ(地球側の代表になる)
          アスランとラクス(プラント側の代表となる)
          キラとカガリ(兄弟でオーブの代表となり、コーディネイターとナチュラルが
                 共存できる国を作る)  
  だと思う。

9ガンダムさん:2003/02/23(日) 18:33 HOST:W208126.ppp.dion.ne.jp

究極の恋愛特訓法
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html

10こむ:2003/02/24(月) 18:27 HOST:W208126.ppp.dion.ne.jp

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html

11イクチオサウルス:2003/03/15(土) 00:01 HOST:adsl8tky2-p70.hi-ho.ne.jp
最近、主人公たちを差し置いていい感じのフラマリュですが、この二人って一応連合内では大西洋連合に所属する身ですよねえ…。
でもフラガって姓は南米・南欧系のものです。
そして、マリュー・ラミアスと言う名前は微妙に民族が絞れないのですが、なんとなくフランス語っぽいので、そうなると艦長の出身地域は米大陸だとするとカナダあたりなのかなあ?お肌も白いし。
いや、なんとなく。

そういえば、首飾りの伏線どうなったんでしょうね?

フラガ自身の謎も24話が放送間近のこの辞典でもロクに語られてないし。

12ガンダムさん:2003/03/15(土) 22:16 HOST:ppp23.dp.ktarn.or.jp
アスラクもキラカガもアスカガもキラフレもいいな、と思えるのに、
成立確率が一番高いと思われるキララクにどーしてもはまれない(涙)。

13ドモン:2003/03/25(火) 14:10 HOST:proxy322.docomo.ne.jp
簡単に言えばキラが死んであとのアスラク、フレサイ達は結婚してカガリはリリーナ様見たいになって平和になって終わり

14ガイヤ:2003/03/28(金) 22:59 HOST:eAc1Afs210.tky.mesh.ad.jp
最終的は、キララク(又はキラフレ)、アスカガ、サイミリ、フラマリュ、じゃないですか?
 おまけにノイナタ(ノイマンとナタル)も入ったりして。

15ガンダムさん:2003/03/29(土) 20:47 HOST:pl961.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp
>14
五組成立なら結構多いでしょうか?
若い男女がたくさん出てくるんだから幸せになってもらいたいものです。

16ガイヤ:2003/04/02(水) 21:07 HOST:eAc1Ahi139.tky.mesh.ad.jp
今、フレイとイザ―クがカップルになるといわれていますがホンですか?知っている方がいたら教えてください。

17カーネル:2003/05/04(日) 12:20 HOST:AirH-32K-2138.enjoy.ne.jp
28話で別れたキラ・フレイも29話・30話の話を総合するとまだまだ終わりません。
今度、キラが戻ってきたときが真の正念場でしょう。

アスラン・カガリが次ぎにどう動くかが見逃せないですね。

18ガンダムさん:2003/05/28(水) 21:30 HOST:ppp31.dp.ktarn.or.jp
アニメディアのウェディング特集でもちらっと思ったことなのですが、
ラクスだけは、キラとアスラン、最終的にはどちらとくっつこうが問題のないキャラなのですよね。
カガリはキラと双子は決定事項のようだし、フレイは今後を考えてもアスランとは接点なさすぎだし。
こと恋愛沙汰に関しては、サンライズ作品は安心できないので(笑)、前評判どおりでも、そうでなくても(笑)どうにも懐疑的に見てしまいます。

19ガンダムさん:2003/05/31(土) 21:42 HOST:fkiir152.fki.fitweb.or.jp
何だか情報に踊らされてる気が無きにしも非ずなんですが、最終的にはズバリ、キララクアスの三角関係でしょう(笑)
ホラ、某果物篭みたいに♪(わかり難!)
アスカガは何だか平行線で思った程接近しないし(やっぱりカガリもキラには勝てなかったのね・・・)、
キラフレはもはや凍結状態だし(むしろサイフレ再沸騰みたいな?)。
真の愛に目覚めるキラ、そして再び愛を燃やすアスラン、結局どっちが好きなんだラクス・・・
とか何とかやってゴタゴタしてるうちにジ・エンドになりそうな気がまたもやひしひしとします。

20ガンダムさん:2003/06/01(日) 01:35 HOST:p25159-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
>>17
確かに、アスカガは次の再会から動き出しそうですね。
キララクも微妙に進展がありましたし。
フレイはどうなるのか見えませんね。キラとはいったん別れたわけですから。
これからどんどんキャラの場所移動もありそうで面白くなってきました

21:2003/06/01(日) 10:26 HOST:1.172.221.202.xf.2iij.net
ようやくキラが戻ってきそうなのに今度はフレイがクルーゼに連れ去られてしまった。

このすれ違いは今後において一体どのような意味を持ってくるのであろうか。

22ガンダムさん:2003/06/18(水) 23:34 HOST:ppp10.dp.ktarn.or.jp
いまやヒロイン&主人公’Sよりも、むしろ戦場の鷹とその止まり木艦長の行く末が気に掛かってます。
ナタルの転属により「艦長の女房役」と「凄腕パイロット」、双方を一手に引き受けることになった鷹。
(「ミライ」になるのか「スレッガー」になるのか(笑))
死亡率高しと噂されてるからこそそれに逆らい、彼には生き延びて艦長を幸せにしてやってほしい。

…ところでいつになったら艦長のロケットの謎は明かされるのでしょうね。

23:2003/06/28(土) 22:14 HOST:k162237.ppp.asahi-net.or.jp
遂にキスにまでこぎつけたフラガとマリュー。

それに対してもう完全に安定株のキラとカガリ。

そして正にこれからのディアッカとミリアリア。

実に好対照の38話でした。

24:2003/06/28(土) 22:14 HOST:k162237.ppp.asahi-net.or.jp
遂にキスにまでこぎつけたフラガとマリュー。

それに対してもう完全に安定株のキラとカガリ。

そして正にこれからのディアッカとミリアリア。

実に好対照の38話でした。

25+アルファ:2003/06/28(土) 22:39 HOST:IP1A1697.chb.mesh.ad.jp
でも、ムウにからむと仮面がもれなく付いてくる・・・
朝の食卓に、ムウと仮面がご飯を食べてたらどうしましょう?

26ガンダムさん:2003/06/29(日) 22:47 HOST:IP1A0410.gnm.mesh.ad.jp
キラとカガリはスキンシップの激しい双子で、でも見ててすっごい微笑ましくていいですね。でもカガリ、キラに抱きつきまくってますね。私、アスカガ派な人間なものですから、そのキラカガのスキンシップにジェラシー感じるアスランっていうのを想像してます。というかそうなりそう。
フラガさんとマリュ−さんは決定的ですね!大人な2人にドキドキです!!

27ガンダムさん:2003/06/30(月) 10:09 HOST:pansy.mukogawa-u.ac.jp
アスランに惹かれていくカガリ…って、果たして必要な設定だろうかと思うのは
私だけではないはず。
同様にラクスのキラに対する執着も理解しがたい…。
恋愛模様を描くのは全然かまわないんですが、もう少し説得力のある展開を
お願いしたい。

28ガンダムさん:2003/06/30(月) 12:29 HOST:p2207-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>27
それはやっぱり、主人公×ヒロインにするためじゃないですか。
で、言い方は悪いけれど余ったアスランとカガリがサブ同士で。
説得力のある展開といっても、これ!というものが今の時点でないような
気がしますし。
自分はアスランカガリ派なので、別にこの展開でもいいんですが
でもちょっと複雑。

29ガンダムさん:2003/07/01(火) 18:15 HOST:ppp44.dp.ktarn.or.jp
むしろキララクの恋愛描写がいらないと思います。
なまじラクスを色恋沙汰をぶっちぎるくらい強く描き、一方キラを悟らせてしまったために、
今からこの二人の色恋を描いても、かえってめちゃくちゃ安っぽくなる。
キラ→ラクスはともかく、ラクス→キラは本編上とても表現しづらいと思います。
この二人を描くならラクスが猫かぶりをやめる前になにか決定的なエピソードが欲しかったです。

30:2003/07/01(火) 20:00 HOST:1.172.221.202.xf.2iij.net
「同志」としてラクスが評価するのはキラでしょうが「異性」としてはアスランの方を好いているような気がします。

もしかしたらラクスはキラを引き合いにしてアスランを煽ってるのかも。

もちろん本来の目的もあるでしょうが。そうした狙いもある方がむしろ人間的な親しみが持てそうな気がします。

31ガンダムさん:2003/07/02(水) 01:28 HOST:p20001-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
>>29
気持ちもわからなくはないですけど、そういう恋愛相手の絡みは
放送前から決まっていることですから。
残りの話を見て、最後にどうなったか確認してからそういう発言を
した方がいいのではないかな?・・・と思います。

32ガンダムさん:2003/07/02(水) 10:16 HOST:YahooBB219012182005.bbtec.net
>>30
同意します。アスランに目を醒ましてほしくて、厳しい事を言ったのかもしれません。
EDの、破れたドレスでアスランの傍らに腰を下ろしているラクス…
あんな風に、「雨降って地固まる」な終り方をするといいなあ、と思っています。

33ガンダムさん:2003/07/02(水) 22:07 HOST:ppp28.dp.ktarn.or.jp
>31
それほとんど「放送終わるまで意見書き込むな」と言われてるような気になるんですが…。<最後にどうなったか

べつに『恋愛相手』がどうこうは言うつもりはないんですよ。問題は『恋愛感情の表現』です。
キララクの成立が嫌と言っているわけではなく。(現状じゃはまれないのは事実だけど拒否反応があるわけではないので)
色恋沙汰を描く前に、色恋沙汰なんてない次元にすっ飛んでるわけですから。
これから色恋沙汰を描いても、言い方は悪いんですが「そんな低俗なことやってる場合か」という印象が強まるんです。それが嫌だなあ…と。

34:2003/07/03(木) 12:49 HOST:k162237.ppp.asahi-net.or.jp
「主役四人」の意識関係としては、キラ→ラクス→アスラン→カガリ→キラといったループな感じがします。

果たしてこれを安定していると取るかしないと取るか。

35ガンダムさん:2003/07/03(木) 18:35 HOST:p2207-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>30
>「同志」としてラクスが評価するのはキラでしょうが
「異性」としてはアスランの方を好いているような気がします。

ラクスにそんな女の子らしい、いじらしい感情があったなら、
見ている方としては嬉しい限りですが果たしてどうでしょうか(笑)
今後、語られるというラクスの内面が本当に楽しみです。
ラクスがどんな選択をするのか、とにかく大注目ですね。

36おねっと:2003/07/03(木) 19:56 HOST:proxy.med.tohoku.ac.jp
…キララクで(というかラクス絡みで)恋愛描写をやる、なんて誰一人言ってな
かったような気がするんですけどね…監督もスタッフも声優陣も……(汗)

ちなみに、今月発売のニュータイプの表紙はアスカガです。
恋愛がどーのという絵ではないですが(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板