したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ダブスタ】プリキュアの数字ブログ(kasumi)【対立煽り】

1ふたりは名無しさん★:2018/02/12(月) 11:28:10 ID:???0
贔屓の作品の悪い数字は外的要因のせい、良い数字は内容のおかげ
嫌いな作品の悪い数字は内容のせい、良い数字は外的要因のおかげ

一般視聴者が気にする必要のない数字を吹聴して作品間の対立を煽る
それでプリキュアファンの代表のような顔をしている害悪ブロガーのスレ

101ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 03:34:23 ID:MfBA4Ubg0
https://twitter.com/shota_/status/931298809488949248
祥太の男キュア待望論ツイート

http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/tayousei
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/23/news006.html
こっちは数字ブログのジェンダー関連の妄想記事

102ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 04:45:16 ID:ZnpcH7tc0
そんなに嫌うなら見なきゃいいんじゃ…?
見ず知らずの奴が生きてるのすら許せないとか病気じゃん

103ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 05:55:07 ID:lXDXMkA20
池ノ平の件はさすがにコイツらじゃねえぞ
事実で叩くのはいいけどウソはあかん

104ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 06:55:09 ID:AmK7DMww0
ハグプリ19話はジェンダー論をやりたかった訳ではないからねぇ。
アニメージュ7月号の鷲尾氏と西尾氏の対談もジェンダー論を展開している訳ではないし。

105ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 07:34:23 ID:5J7tYy0o0
メッセージ性の強い意識高い系しか認めない数字のハゲはそりゃこういうの好きだろうなあ

106ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 09:23:49 ID:gt5fTcoI0
mktn水着の件から考えたら、今後アンリくんの絡むこの手の話削られるかもしれんね
そして行人くんはフォローなく消えていく
ポリコレ棒って怖いわ

107ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 10:03:51 ID:OOmDoIgE0
女児アニメという言葉も使用禁止になれば満足か?
オタク扇動してる数字さんよ

108ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 19:58:48 ID:F1Mk1TWo0
馬鹿が賢く見せようと振舞ってもすぐに矛盾やダブスタ指摘されて赤っ恥
この期にブログ畳めば?

109ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 23:58:22 ID:/t6eqnhs0
視聴率の更新もやめたし、もうブログの存在価値ないよね。
大好きなまほプリの最下位が確定したのがそんなにショックだった?

>>62
国会図書館に納本したっつってウキウキしてたね

110ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 00:21:04 ID:uhmhfiTU0
あそこらへんの厄介を十把一絡げで認識してたから、数字もGoプリ至上主義のまほアラ大嫌いだと思ってた

111ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 00:58:13 ID:8xw8FMtk0
ゴプリ信者の魔法アンチの高二病拗らせ系のヲタ

112ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 01:03:45 ID:QWmA5dRw0
スプー化すると思ってたけど偶数でもハグプリは持ち上げまくってるしただの意識高い系か

113ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 01:24:32 ID:CYwRvaRU0
まほが世帯視聴率2割以上落とした途端に「プリキュアの人気動向を計るのには既に時代に適さない()」だからな。

唐突にアンチスレ比較なんぞ始めて話題そらすし。

114ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 07:10:23 ID:gMTlVjAI0
魔法アンチ必死すぎ

115ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 10:01:11 ID:.j/b0Pts0
>>112
プリアラにも容赦ない「てい○ブログ」は、ただの演出家気取りか。

116ふたりは名無しさん:2018/06/19(火) 10:03:54 ID:7g.ucb6I0
http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/prehyou
視聴率の更新がハグ12話で止まっていて草
まあハグ19話まで載せたら、だいしゅきなハグプリの
月別世帯平均視聴率が4ヵ月連続で下がっているのがばれるからね仕方ないね
数字に公平(キリッwww

117ふたりは名無しさん:2018/06/20(水) 19:24:02 ID:mXJMmMM.0
アラモードが好きならハグは嫌いなんじゃないの?

118ふたりは名無しさん:2018/06/22(金) 00:09:16 ID:CZdMyQXw0
外野の立ち見客に過ぎない大人が騒ぎすぎなんだよ
やたらメッセージ性をアピールするしめんどくせえオタクだな

119ふたりは名無しさん:2018/06/22(金) 10:09:26 ID:8Fu8N5ag0
>>117
キラプリの四週連続視聴率上げという都合の悪い()数字を、クソ記事あげて隠蔽する確信犯()だよ

>>118
ことあるごとに娘がいる()アピールだし

120ふたりは名無しさん:2018/06/22(金) 22:02:13 ID:RPqeApO60
(※お父さんが専業主夫であることは、朝日新聞2018年5月5日朝刊のプリキュア特集の記事に記載があります)

愛崎家は両親は「音楽家」で自由奔放な設定ながら、「おじいちゃん」が保守的な思想を持っていて、長男を縛っている、という設定です(『アニメージュ』2018年7月号 インタビュー記事より)。



いや、子供たちが、というか親御さんたちでさえ、そう言う設定を読むのかと。

121ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 10:29:51 ID:JDREaxMM0
坪田とW田中が大好きとかほんと傾向がわかりやすいオタクだな

122ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 11:24:58 ID:Gve/J40Y0
>>121
それならキラプリも好きになるんじゃ

123ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 11:48:57 ID:AtHlDD/20
え?プリアラは持ち上げまくってるだろ
マカロンマカロンやかましかったし

124ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 16:12:58 ID:i1JX0JYk0
家族の多様性を謳うなら、去年の宇佐美家の方がはるかに前を進んでいて、しかも現実的な話なのに触れもしないw

125ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 21:43:13 ID:6/gLfvuI0
プリアラ好きなの嫌いなの?

126ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 21:45:58 ID:1vGRW5ac0
あれだけ提灯記事書いてりゃわかるだろ

127ふたりは名無しさん:2018/06/24(日) 18:45:58 ID:jdQyIhnw0
相も変わらず
帝王ていおは頭の悪い感想

128ふたりは名無しさん:2018/06/25(月) 20:15:06 ID:rIrrYBv60
://www.shoujosousaku.com/archives/52055967.html

少女創作の相羽さんはkasumiは統計学勉強してないんじゃないかって指摘してたな
ていうか相羽さんはほとんどプリキュア感想記事で悪く言う事ないのに、初めてプリキュア数字ブログを批判した

129ふたりは名無しさん:2018/06/26(火) 02:26:11 ID:jIpckL.20
贔屓のためにそれっぽい数字使ってるだけの馬鹿オタクだからな

130ふたりは名無しさん:2018/06/26(火) 03:28:33 ID:c8nC6Kr20
贔屓のためなら子供すら使うぞ

131ふたりは名無しさん:2018/06/26(火) 09:20:41 ID:JEfUIsT.0
大絶賛した回の次、しかも初の二人同時追加なのに視聴率ガタ落ちですね。
あれ?毎週更新じゃなかったの?

132ふたりは名無しさん:2018/07/05(木) 09:35:36 ID:EoTqjkiw0
>>124
多様性に上下があってそれをもとにマウントできると思ってるあたりが流石だよな

133ふたりは名無しさん:2018/07/08(日) 23:17:44 ID:s3Kymjeg0
数字ブログなら自分の頭髪の残り本数でも数えてろ

134ふたりは名無しさん:2018/07/28(土) 11:40:27 ID:dn9exbDY0
ただのアニメ批評ブログなら名前変えれば?

135ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 16:30:46 ID:bLshTp0Y0
ttps://twitter.com/precure_live/status/1023423844411817984

よかったな
有名人だぞw

136ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 19:24:02 ID:jZp8C.1Y0
あれだけアンチ活動しておいて公式関係者気取りかよきめえ

137ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 21:09:04 ID:DM.DJRJI0
プリキュアライブのスタッフをボロクソに叩いたツイート消しやがったな

138ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 21:16:08 ID:NhO/WV.Y0
それ言ってたのはshotaや

139ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 21:46:59 ID:KICi049E0
今回のライブ、運営叩きてる人たちが大体ネットで繋がってる知り合いなのはなにかあったのか

140ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 07:17:37 ID:ivNUWeas0
フラスタあったのにはドン引きした。
ここであんまり書きたくないけど酷すぎたので…お昼の時はスタンディングの入場待機列が1〜600番台。1〜5人ずつ入場

141ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 07:29:42 ID:pu4SHa9k0
あーなるほど
プリストの列裁きで「俺達の方が効率よくできる」ってイキってたのと同じパターンか

142ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 11:37:28 ID:AgYAsZr20
イきってたも何もあの現場いたらさすがにああなるわー
擁護するわけじゃないけどあまりにも運営が下手打った
無関係の隣の施設の水族館の人やホテルの人が見るに見かねて列裁きしてたレベルだったから、呆れた

143ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 11:52:52 ID:VWD9z9ro0
やっぱりフラスタの件は叩かれてたか
花贈るのは別にいいんだけど、ファン一同ではなくわざわざブログ名義で花贈ってる辺り権威付けのつもりでしょ
次の15周年記念ライブでは触発された祥太も花を贈ると予想

144ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 12:43:18 ID:4w2IwVHw0
フラスタはマナー守って出してれば問題ない
数が増えたら「関係者」と「一般」で分割されるだけ

>>142
>無関係の隣の施設の水族館の人やホテルの人が見るに見かねて列裁きしてたレベル

わざわざその人たちに「見るに見かねて列裁きしてるんですか」と確認しにいったのか・・・

145ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 13:08:19 ID:KxWOD4mM0
>>144
わざわざ言うわけないだろ、全部説明しないと察せられないのか…

146ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 13:11:16 ID:4w2IwVHw0
なんだ、ただの想像か

147ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 19:51:12 ID:4yy9HRx60
視聴率だ売上だそんな数字を吹聴してるって企業からすれば目障りな存在なんだけど自覚ねえのかなあ
公式関係者とツイで絡むようになって完全に増長してるね

148ふたりは名無しさん:2018/07/31(火) 23:13:34 ID:mwpNG7qc0
セーラームーン人気なんだ

149ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 14:51:53 ID:uF9Q07vY0
最近は承認欲の塊みたいになってみるに耐えないね

150ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 15:59:48 ID:nHotnGME0
>>149
SNSのプリオタ界隈そんなんばっかじゃん
公式に指摘できる俺かっこいいとか
それを関係者に補足される俺すごいとか

151ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 17:09:44 ID:MfhPsFIk0
プリキュアは作品の知名度に対して大友界隈は狭くてちょっと目立つことすればお山の大将になれるからな
絵描きでもないオタクが公式関係者みたいなツラしてるのも異質

152ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 17:39:54 ID:qxIvEI.c0
絵描きのオタクは公式関係者ヅラしていいのか

153ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 19:06:57 ID:qE/NYTV20
数字だけまとめてた時は良かったけど
SNSプリヲタ界隈からの擦り寄りに段々屈してきて
承認欲丸出しになっていったのが悲しい

154ふたりは名無しさん:2018/08/03(金) 00:13:32 ID:ngAdB7X.0
帝王ていお

155ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 00:24:08 ID:6Dj6zt3o0
SNSプリキュア界隈はCM潰しで無理になった。プリキュア絵師なんか内輪の集まりで承認欲求の塊だろ

156ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 10:02:23 ID:UlQYPmHE0
内輪の集まりならいいけど、たまにいきり立って襲いかかってくる人がいるからそっちはよろしくない

157ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 15:48:53 ID:sb.tyNEo0
秘めている欲求の塊を丸出しにしないかどうか
その程度の話ですよ

158ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 16:13:08 ID:deUIz/GE0
そんな声でかいの?祥太くらいかと思ってた

159ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 17:03:34 ID:C3o7j3Fg0
祥太と同等なら界隈で最大じゃないか
もう終わりのような

160ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 18:33:16 ID:dtE0YBNg0
プリキュア界隈って自分は常識人だと思い込んでる痛いオタクが多すぎる

161ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 20:20:47 ID:gKauO4J.0
>>159
あごめん、声でかいのは祥太くらいしかいないんだと思ったって書きたかった

162ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 22:57:48 ID:s/BmN6UU0
なんとか平ホテル「まったくです」

163ふたりは名無しさん:2018/08/08(水) 22:21:37 ID:MB6uefi.0
プリパラ抱き枕にまで口出してるけど相変わらずウダウダと書いた挙句に結論が曖昧な頭の悪い文章だな

164ふたりは名無しさん:2018/08/08(水) 22:24:52 ID:KcgnZSl60
どの口でダブルスタンダードとか言ってんだか
プリキュアの方は露出してないデザインで渦中の抱き枕と違うだろうが

165ふたりは名無しさん:2018/08/26(日) 16:50:32 ID:Zq8Y1..Y0
翔太って自分はTwitterにスクショ画像を違法アップロードする癖に
自分が貼った画像を誰かが使ってたら鬼の首を取ったように攻撃するクソデブじゃん
キモすぎるわ

166ふたりは名無しさん:2018/08/26(日) 19:56:17 ID:jhfNGq5s0
甲高い声でめっちゃ早口で喋る典型的なデブヲタ
そういう奴に限ってツイッターのアイコンはすまし顔のアニメキャラ

167ふたりは名無しさん:2018/08/26(日) 23:56:32 ID:9QE.hLcs0
>>165
プリキュアスタッフとのつながりがあるデブなのがまた

168ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 07:13:58 ID:fP0QFjEE0
こういう声のデカい奴がルールブックになってるからプリキュアジャンルは本編映像の違法アップロードが容認状態になってるのがもやもやする

169ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 08:16:58 ID:nZdF1DiM0
>>168
それはさすがに理論が飛躍しすぎ
こいつらは声が大きいだけでルールや権利者でもなんでもないし、さすがに過大評価だよ
黙認もしくは放置しているのは東映やABC

170ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 20:55:24 ID:iHQrLKxY0
この人のBGM本は一度買ったことあるけどただのデータベースで
拙い表紙絵はいいが楽曲への感想も一部だけの素っ気ない物でションボリ
ファン界隈の中心側にいるんだし絵が駄目なら下手なりにも
文章書けよ熱く語れよと思った

171ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 21:53:40 ID:0k40O.Q.0
無機質なデータの羅列は得意でも読んでて楽しいような文章は書けないって典型的なアレだよね…

172ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 08:38:02 ID:Jfja6xDs0
それでもITAOKAパワーがあれば仲間がふえて壁サークルになれるからな
数字ブログは関係あるのかわからんけど

173ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 17:29:49 ID:obUsRLqY0
作画スタッフにまで粘着するのはスレの趣旨に反するんじゃないかな…

174ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 20:09:13 ID:7qcAkHnA0
shotaって作画スタッフだったの?

175ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 21:16:56 ID:obUsRLqY0
>>174
はぐらかさないでください

176ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 22:00:59 ID:RlvvuS8w0
板岡の威光を笠に着てデカい顔してるって話なだけで板岡叩きまではしてないじゃん

177ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 22:03:35 ID:jIlwoGA20
自分の仕事とはいえ東映社内の物を持ち出して小遣い稼ぎしてるあの人もあの人だけどね

178ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 22:34:11 ID:lxxzijhw0
原画については他のアニメーターさんも売ってるし権利的には問題ないのかもしれないけど
あれだけ大々的にやるとさすがに何か言われたのかも

179ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 12:15:11 ID:FYs4EMTg0
東映って老舗なのにコンプライアンス意識低いよなあ
いや老舗だからこそなあなあになってるのか

180ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 12:39:25 ID:QFvrGSy60
グレーゾーンですな
https://i.imgur.com/0LCFTZ9.jpg

181ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 13:06:06 ID:ouZMTP8I0
>>179
契約先の社員が自社の情報を漏らしている話だから、コンプライアンスじゃなくて機密情報管理・セキュリティとかの方だな

182ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 14:49:22 ID:53pCjO8M0
薄給で頑張ってる実力メーターさんの生活の足しになるのはいいよ
これ頒布してるサークルがボランティアでメーターさんから
印刷費とか実費以外のリベート貰ったりしてなけりゃ
貰ったら古い意味での同人ゴロと変わらん

183ふたりは名無しさん:2018/09/01(土) 14:20:45 ID:G9Uktgdo0
明日のレイフレは数字ブログとshotaはお隣同士のようです
お隣はいつものITAOKA色紙で安定みたいだけど、数字ブログは如何に攻めるか

184ふたりは名無しさん:2018/09/12(水) 08:14:35 ID:2DlfTWYA0
お次は声優の年齢か

185ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 05:21:03 ID:C3jOhUQw0
スレ主さん飽きちゃったの?

186ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 09:59:45 ID:nTaKnyDQ0
数字の方が飽きてんじゃね?
今月1つしか記事がない(しかも非プリキュア記事)

187ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 22:35:20 ID:GRJP0zu20
Febri特別号の15年の歩みのコラム読んでこいつ思い出したわ
ハピのことは売り上げ落とした戦犯のように書いておいて、ハピよりさらに売り上げ落としたゴプリのことは復調の始まりみたいに書いてる
数字出さずにそういうこと書いてる分こいつより質が悪い

188ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 23:25:52 ID:oFS0.b2A0
アナ雪や妖怪ウォッチとかほかの要因も書いてあるし、Goプリからが第3期プリキュア呼んでるけどそこですぐ復活なんて書いてないし、
数字ブログみたいな事にはなってないけどなぁ

もっともパーフェクトなわけでもなく、MH後半はラブ and ベリーの影響で落ち込んだ話とか抜けてるとかいろいろあるけどそれはキリがないし

189ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 23:53:49 ID:MjmCUppg0
回復が始まったのはまほプリからなのにハピとゴプリの間に線を引いてゴプリ・まほプリ・プリアラで一括りにしてるのは酷い印象操作だわ

190ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:09:06 ID:d.wtyaUQ0
数字以外の面で見ると自然なわけ方だと感じた
まほぷりもいうほど復活してないから数字で区切るならプリアラかなー

191ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:20:12 ID:d9QlBaCU0
祥太もこの件でブチ切れてるな
ゴプリageして前後の作品をsageたい人にはこんな記事も支持されるんだろうけど

192ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:28:13 ID:NOqXJPCA0
>>191
祥太がブチキレたってことは図星で正解って事かな?

193ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:57:54 ID:7HWK61qk0


194ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 08:56:48 ID:KqieS44o0
ハピは数字を持ち出して叩いて翌年の数字(ハピ以下)を出さないってのはダブスタがすぎる
あまりにもハピ憎しが先行してて数字ブログが寄稿してるのかと思ったわ

195ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 09:16:06 ID:DY.umkGI0
じゃあ毎年の数字出さなきゃ……映画の数字以外でてたっけ
そもそも他ページと比較して読み物として面白くないからあんまり読んでない
数字ブログの愛読者なら良くも悪くも必死になれる内容なんだろうか

196ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 09:24:10 ID:d9QlBaCU0
せっかく15周年記念本としていい出来なのにあの特集だけが本当に余計
あの手の話題なんて目にしたくないファンも多いだろうに

197ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 10:12:42 ID:HSjRAx460
本の方は以降見なければ済むけど、祥太のマウンティング学級会とかはTwitterで漏れてくるのが辛い

198ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 23:25:15 ID:I13RXYbg0
実は15周年記念本まだ買えてないんだけど、ハピチャのオススメポイントを挙げるハッシュタグがTwitterプリキュアファン界隈で流行りだしてるのはそういう事だったのか

199ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 23:59:33 ID:80uotPhg0
SSでそういう話がでないあたり、やっぱりあっちは駄作なんだなって

200ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 08:13:30 ID:LFIZpGBc0
売り上げ78億のハピチャは数字を出してマンネリ化とか言って叩く
売り上げ64億のゴプリは数字を出さずにモチーフの明確化とか言って持ち上げる
こんなダブスタ話法で語られたら界隈も反発するわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板