したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ダブスタ】プリキュアの数字ブログ(kasumi)【対立煽り】

100ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 02:32:47 ID:8rNW3sbo0
祥太と数字ブログが男のプリキュアを望んだってのはいつのこと

中々見つからん

101ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 03:34:23 ID:MfBA4Ubg0
https://twitter.com/shota_/status/931298809488949248
祥太の男キュア待望論ツイート

http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/tayousei
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/23/news006.html
こっちは数字ブログのジェンダー関連の妄想記事

102ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 04:45:16 ID:ZnpcH7tc0
そんなに嫌うなら見なきゃいいんじゃ…?
見ず知らずの奴が生きてるのすら許せないとか病気じゃん

103ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 05:55:07 ID:lXDXMkA20
池ノ平の件はさすがにコイツらじゃねえぞ
事実で叩くのはいいけどウソはあかん

104ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 06:55:09 ID:AmK7DMww0
ハグプリ19話はジェンダー論をやりたかった訳ではないからねぇ。
アニメージュ7月号の鷲尾氏と西尾氏の対談もジェンダー論を展開している訳ではないし。

105ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 07:34:23 ID:5J7tYy0o0
メッセージ性の強い意識高い系しか認めない数字のハゲはそりゃこういうの好きだろうなあ

106ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 09:23:49 ID:gt5fTcoI0
mktn水着の件から考えたら、今後アンリくんの絡むこの手の話削られるかもしれんね
そして行人くんはフォローなく消えていく
ポリコレ棒って怖いわ

107ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 10:03:51 ID:OOmDoIgE0
女児アニメという言葉も使用禁止になれば満足か?
オタク扇動してる数字さんよ

108ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 19:58:48 ID:F1Mk1TWo0
馬鹿が賢く見せようと振舞ってもすぐに矛盾やダブスタ指摘されて赤っ恥
この期にブログ畳めば?

109ふたりは名無しさん:2018/06/14(木) 23:58:22 ID:/t6eqnhs0
視聴率の更新もやめたし、もうブログの存在価値ないよね。
大好きなまほプリの最下位が確定したのがそんなにショックだった?

>>62
国会図書館に納本したっつってウキウキしてたね

110ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 00:21:04 ID:uhmhfiTU0
あそこらへんの厄介を十把一絡げで認識してたから、数字もGoプリ至上主義のまほアラ大嫌いだと思ってた

111ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 00:58:13 ID:8xw8FMtk0
ゴプリ信者の魔法アンチの高二病拗らせ系のヲタ

112ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 01:03:45 ID:QWmA5dRw0
スプー化すると思ってたけど偶数でもハグプリは持ち上げまくってるしただの意識高い系か

113ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 01:24:32 ID:CYwRvaRU0
まほが世帯視聴率2割以上落とした途端に「プリキュアの人気動向を計るのには既に時代に適さない()」だからな。

唐突にアンチスレ比較なんぞ始めて話題そらすし。

114ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 07:10:23 ID:gMTlVjAI0
魔法アンチ必死すぎ

115ふたりは名無しさん:2018/06/15(金) 10:01:11 ID:.j/b0Pts0
>>112
プリアラにも容赦ない「てい○ブログ」は、ただの演出家気取りか。

116ふたりは名無しさん:2018/06/19(火) 10:03:54 ID:7g.ucb6I0
http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/prehyou
視聴率の更新がハグ12話で止まっていて草
まあハグ19話まで載せたら、だいしゅきなハグプリの
月別世帯平均視聴率が4ヵ月連続で下がっているのがばれるからね仕方ないね
数字に公平(キリッwww

117ふたりは名無しさん:2018/06/20(水) 19:24:02 ID:mXJMmMM.0
アラモードが好きならハグは嫌いなんじゃないの?

118ふたりは名無しさん:2018/06/22(金) 00:09:16 ID:CZdMyQXw0
外野の立ち見客に過ぎない大人が騒ぎすぎなんだよ
やたらメッセージ性をアピールするしめんどくせえオタクだな

119ふたりは名無しさん:2018/06/22(金) 10:09:26 ID:8Fu8N5ag0
>>117
キラプリの四週連続視聴率上げという都合の悪い()数字を、クソ記事あげて隠蔽する確信犯()だよ

>>118
ことあるごとに娘がいる()アピールだし

120ふたりは名無しさん:2018/06/22(金) 22:02:13 ID:RPqeApO60
(※お父さんが専業主夫であることは、朝日新聞2018年5月5日朝刊のプリキュア特集の記事に記載があります)

愛崎家は両親は「音楽家」で自由奔放な設定ながら、「おじいちゃん」が保守的な思想を持っていて、長男を縛っている、という設定です(『アニメージュ』2018年7月号 インタビュー記事より)。



いや、子供たちが、というか親御さんたちでさえ、そう言う設定を読むのかと。

121ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 10:29:51 ID:JDREaxMM0
坪田とW田中が大好きとかほんと傾向がわかりやすいオタクだな

122ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 11:24:58 ID:Gve/J40Y0
>>121
それならキラプリも好きになるんじゃ

123ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 11:48:57 ID:AtHlDD/20
え?プリアラは持ち上げまくってるだろ
マカロンマカロンやかましかったし

124ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 16:12:58 ID:i1JX0JYk0
家族の多様性を謳うなら、去年の宇佐美家の方がはるかに前を進んでいて、しかも現実的な話なのに触れもしないw

125ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 21:43:13 ID:6/gLfvuI0
プリアラ好きなの嫌いなの?

126ふたりは名無しさん:2018/06/23(土) 21:45:58 ID:1vGRW5ac0
あれだけ提灯記事書いてりゃわかるだろ

127ふたりは名無しさん:2018/06/24(日) 18:45:58 ID:jdQyIhnw0
相も変わらず
帝王ていおは頭の悪い感想

128ふたりは名無しさん:2018/06/25(月) 20:15:06 ID:rIrrYBv60
://www.shoujosousaku.com/archives/52055967.html

少女創作の相羽さんはkasumiは統計学勉強してないんじゃないかって指摘してたな
ていうか相羽さんはほとんどプリキュア感想記事で悪く言う事ないのに、初めてプリキュア数字ブログを批判した

129ふたりは名無しさん:2018/06/26(火) 02:26:11 ID:jIpckL.20
贔屓のためにそれっぽい数字使ってるだけの馬鹿オタクだからな

130ふたりは名無しさん:2018/06/26(火) 03:28:33 ID:c8nC6Kr20
贔屓のためなら子供すら使うぞ

131ふたりは名無しさん:2018/06/26(火) 09:20:41 ID:JEfUIsT.0
大絶賛した回の次、しかも初の二人同時追加なのに視聴率ガタ落ちですね。
あれ?毎週更新じゃなかったの?

132ふたりは名無しさん:2018/07/05(木) 09:35:36 ID:EoTqjkiw0
>>124
多様性に上下があってそれをもとにマウントできると思ってるあたりが流石だよな

133ふたりは名無しさん:2018/07/08(日) 23:17:44 ID:s3Kymjeg0
数字ブログなら自分の頭髪の残り本数でも数えてろ

134ふたりは名無しさん:2018/07/28(土) 11:40:27 ID:dn9exbDY0
ただのアニメ批評ブログなら名前変えれば?

135ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 16:30:46 ID:bLshTp0Y0
ttps://twitter.com/precure_live/status/1023423844411817984

よかったな
有名人だぞw

136ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 19:24:02 ID:jZp8C.1Y0
あれだけアンチ活動しておいて公式関係者気取りかよきめえ

137ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 21:09:04 ID:DM.DJRJI0
プリキュアライブのスタッフをボロクソに叩いたツイート消しやがったな

138ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 21:16:08 ID:NhO/WV.Y0
それ言ってたのはshotaや

139ふたりは名無しさん:2018/07/29(日) 21:46:59 ID:KICi049E0
今回のライブ、運営叩きてる人たちが大体ネットで繋がってる知り合いなのはなにかあったのか

140ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 07:17:37 ID:ivNUWeas0
フラスタあったのにはドン引きした。
ここであんまり書きたくないけど酷すぎたので…お昼の時はスタンディングの入場待機列が1〜600番台。1〜5人ずつ入場

141ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 07:29:42 ID:pu4SHa9k0
あーなるほど
プリストの列裁きで「俺達の方が効率よくできる」ってイキってたのと同じパターンか

142ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 11:37:28 ID:AgYAsZr20
イきってたも何もあの現場いたらさすがにああなるわー
擁護するわけじゃないけどあまりにも運営が下手打った
無関係の隣の施設の水族館の人やホテルの人が見るに見かねて列裁きしてたレベルだったから、呆れた

143ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 11:52:52 ID:VWD9z9ro0
やっぱりフラスタの件は叩かれてたか
花贈るのは別にいいんだけど、ファン一同ではなくわざわざブログ名義で花贈ってる辺り権威付けのつもりでしょ
次の15周年記念ライブでは触発された祥太も花を贈ると予想

144ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 12:43:18 ID:4w2IwVHw0
フラスタはマナー守って出してれば問題ない
数が増えたら「関係者」と「一般」で分割されるだけ

>>142
>無関係の隣の施設の水族館の人やホテルの人が見るに見かねて列裁きしてたレベル

わざわざその人たちに「見るに見かねて列裁きしてるんですか」と確認しにいったのか・・・

145ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 13:08:19 ID:KxWOD4mM0
>>144
わざわざ言うわけないだろ、全部説明しないと察せられないのか…

146ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 13:11:16 ID:4w2IwVHw0
なんだ、ただの想像か

147ふたりは名無しさん:2018/07/30(月) 19:51:12 ID:4yy9HRx60
視聴率だ売上だそんな数字を吹聴してるって企業からすれば目障りな存在なんだけど自覚ねえのかなあ
公式関係者とツイで絡むようになって完全に増長してるね

148ふたりは名無しさん:2018/07/31(火) 23:13:34 ID:mwpNG7qc0
セーラームーン人気なんだ

149ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 14:51:53 ID:uF9Q07vY0
最近は承認欲の塊みたいになってみるに耐えないね

150ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 15:59:48 ID:nHotnGME0
>>149
SNSのプリオタ界隈そんなんばっかじゃん
公式に指摘できる俺かっこいいとか
それを関係者に補足される俺すごいとか

151ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 17:09:44 ID:MfhPsFIk0
プリキュアは作品の知名度に対して大友界隈は狭くてちょっと目立つことすればお山の大将になれるからな
絵描きでもないオタクが公式関係者みたいなツラしてるのも異質

152ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 17:39:54 ID:qxIvEI.c0
絵描きのオタクは公式関係者ヅラしていいのか

153ふたりは名無しさん:2018/08/02(木) 19:06:57 ID:qE/NYTV20
数字だけまとめてた時は良かったけど
SNSプリヲタ界隈からの擦り寄りに段々屈してきて
承認欲丸出しになっていったのが悲しい

154ふたりは名無しさん:2018/08/03(金) 00:13:32 ID:ngAdB7X.0
帝王ていお

155ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 00:24:08 ID:6Dj6zt3o0
SNSプリキュア界隈はCM潰しで無理になった。プリキュア絵師なんか内輪の集まりで承認欲求の塊だろ

156ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 10:02:23 ID:UlQYPmHE0
内輪の集まりならいいけど、たまにいきり立って襲いかかってくる人がいるからそっちはよろしくない

157ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 15:48:53 ID:sb.tyNEo0
秘めている欲求の塊を丸出しにしないかどうか
その程度の話ですよ

158ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 16:13:08 ID:deUIz/GE0
そんな声でかいの?祥太くらいかと思ってた

159ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 17:03:34 ID:C3o7j3Fg0
祥太と同等なら界隈で最大じゃないか
もう終わりのような

160ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 18:33:16 ID:dtE0YBNg0
プリキュア界隈って自分は常識人だと思い込んでる痛いオタクが多すぎる

161ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 20:20:47 ID:gKauO4J.0
>>159
あごめん、声でかいのは祥太くらいしかいないんだと思ったって書きたかった

162ふたりは名無しさん:2018/08/06(月) 22:57:48 ID:s/BmN6UU0
なんとか平ホテル「まったくです」

163ふたりは名無しさん:2018/08/08(水) 22:21:37 ID:MB6uefi.0
プリパラ抱き枕にまで口出してるけど相変わらずウダウダと書いた挙句に結論が曖昧な頭の悪い文章だな

164ふたりは名無しさん:2018/08/08(水) 22:24:52 ID:KcgnZSl60
どの口でダブルスタンダードとか言ってんだか
プリキュアの方は露出してないデザインで渦中の抱き枕と違うだろうが

165ふたりは名無しさん:2018/08/26(日) 16:50:32 ID:Zq8Y1..Y0
翔太って自分はTwitterにスクショ画像を違法アップロードする癖に
自分が貼った画像を誰かが使ってたら鬼の首を取ったように攻撃するクソデブじゃん
キモすぎるわ

166ふたりは名無しさん:2018/08/26(日) 19:56:17 ID:jhfNGq5s0
甲高い声でめっちゃ早口で喋る典型的なデブヲタ
そういう奴に限ってツイッターのアイコンはすまし顔のアニメキャラ

167ふたりは名無しさん:2018/08/26(日) 23:56:32 ID:9QE.hLcs0
>>165
プリキュアスタッフとのつながりがあるデブなのがまた

168ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 07:13:58 ID:fP0QFjEE0
こういう声のデカい奴がルールブックになってるからプリキュアジャンルは本編映像の違法アップロードが容認状態になってるのがもやもやする

169ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 08:16:58 ID:nZdF1DiM0
>>168
それはさすがに理論が飛躍しすぎ
こいつらは声が大きいだけでルールや権利者でもなんでもないし、さすがに過大評価だよ
黙認もしくは放置しているのは東映やABC

170ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 20:55:24 ID:iHQrLKxY0
この人のBGM本は一度買ったことあるけどただのデータベースで
拙い表紙絵はいいが楽曲への感想も一部だけの素っ気ない物でションボリ
ファン界隈の中心側にいるんだし絵が駄目なら下手なりにも
文章書けよ熱く語れよと思った

171ふたりは名無しさん:2018/08/27(月) 21:53:40 ID:0k40O.Q.0
無機質なデータの羅列は得意でも読んでて楽しいような文章は書けないって典型的なアレだよね…

172ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 08:38:02 ID:Jfja6xDs0
それでもITAOKAパワーがあれば仲間がふえて壁サークルになれるからな
数字ブログは関係あるのかわからんけど

173ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 17:29:49 ID:obUsRLqY0
作画スタッフにまで粘着するのはスレの趣旨に反するんじゃないかな…

174ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 20:09:13 ID:7qcAkHnA0
shotaって作画スタッフだったの?

175ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 21:16:56 ID:obUsRLqY0
>>174
はぐらかさないでください

176ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 22:00:59 ID:RlvvuS8w0
板岡の威光を笠に着てデカい顔してるって話なだけで板岡叩きまではしてないじゃん

177ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 22:03:35 ID:jIlwoGA20
自分の仕事とはいえ東映社内の物を持ち出して小遣い稼ぎしてるあの人もあの人だけどね

178ふたりは名無しさん:2018/08/28(火) 22:34:11 ID:lxxzijhw0
原画については他のアニメーターさんも売ってるし権利的には問題ないのかもしれないけど
あれだけ大々的にやるとさすがに何か言われたのかも

179ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 12:15:11 ID:FYs4EMTg0
東映って老舗なのにコンプライアンス意識低いよなあ
いや老舗だからこそなあなあになってるのか

180ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 12:39:25 ID:QFvrGSy60
グレーゾーンですな
https://i.imgur.com/0LCFTZ9.jpg

181ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 13:06:06 ID:ouZMTP8I0
>>179
契約先の社員が自社の情報を漏らしている話だから、コンプライアンスじゃなくて機密情報管理・セキュリティとかの方だな

182ふたりは名無しさん:2018/08/29(水) 14:49:22 ID:53pCjO8M0
薄給で頑張ってる実力メーターさんの生活の足しになるのはいいよ
これ頒布してるサークルがボランティアでメーターさんから
印刷費とか実費以外のリベート貰ったりしてなけりゃ
貰ったら古い意味での同人ゴロと変わらん

183ふたりは名無しさん:2018/09/01(土) 14:20:45 ID:G9Uktgdo0
明日のレイフレは数字ブログとshotaはお隣同士のようです
お隣はいつものITAOKA色紙で安定みたいだけど、数字ブログは如何に攻めるか

184ふたりは名無しさん:2018/09/12(水) 08:14:35 ID:2DlfTWYA0
お次は声優の年齢か

185ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 05:21:03 ID:C3jOhUQw0
スレ主さん飽きちゃったの?

186ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 09:59:45 ID:nTaKnyDQ0
数字の方が飽きてんじゃね?
今月1つしか記事がない(しかも非プリキュア記事)

187ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 22:35:20 ID:GRJP0zu20
Febri特別号の15年の歩みのコラム読んでこいつ思い出したわ
ハピのことは売り上げ落とした戦犯のように書いておいて、ハピよりさらに売り上げ落としたゴプリのことは復調の始まりみたいに書いてる
数字出さずにそういうこと書いてる分こいつより質が悪い

188ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 23:25:52 ID:oFS0.b2A0
アナ雪や妖怪ウォッチとかほかの要因も書いてあるし、Goプリからが第3期プリキュア呼んでるけどそこですぐ復活なんて書いてないし、
数字ブログみたいな事にはなってないけどなぁ

もっともパーフェクトなわけでもなく、MH後半はラブ and ベリーの影響で落ち込んだ話とか抜けてるとかいろいろあるけどそれはキリがないし

189ふたりは名無しさん:2018/09/20(木) 23:53:49 ID:MjmCUppg0
回復が始まったのはまほプリからなのにハピとゴプリの間に線を引いてゴプリ・まほプリ・プリアラで一括りにしてるのは酷い印象操作だわ

190ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:09:06 ID:d.wtyaUQ0
数字以外の面で見ると自然なわけ方だと感じた
まほぷりもいうほど復活してないから数字で区切るならプリアラかなー

191ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:20:12 ID:d9QlBaCU0
祥太もこの件でブチ切れてるな
ゴプリageして前後の作品をsageたい人にはこんな記事も支持されるんだろうけど

192ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:28:13 ID:NOqXJPCA0
>>191
祥太がブチキレたってことは図星で正解って事かな?

193ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 00:57:54 ID:7HWK61qk0


194ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 08:56:48 ID:KqieS44o0
ハピは数字を持ち出して叩いて翌年の数字(ハピ以下)を出さないってのはダブスタがすぎる
あまりにもハピ憎しが先行してて数字ブログが寄稿してるのかと思ったわ

195ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 09:16:06 ID:DY.umkGI0
じゃあ毎年の数字出さなきゃ……映画の数字以外でてたっけ
そもそも他ページと比較して読み物として面白くないからあんまり読んでない
数字ブログの愛読者なら良くも悪くも必死になれる内容なんだろうか

196ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 09:24:10 ID:d9QlBaCU0
せっかく15周年記念本としていい出来なのにあの特集だけが本当に余計
あの手の話題なんて目にしたくないファンも多いだろうに

197ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 10:12:42 ID:HSjRAx460
本の方は以降見なければ済むけど、祥太のマウンティング学級会とかはTwitterで漏れてくるのが辛い

198ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 23:25:15 ID:I13RXYbg0
実は15周年記念本まだ買えてないんだけど、ハピチャのオススメポイントを挙げるハッシュタグがTwitterプリキュアファン界隈で流行りだしてるのはそういう事だったのか

199ふたりは名無しさん:2018/09/21(金) 23:59:33 ID:80uotPhg0
SSでそういう話がでないあたり、やっぱりあっちは駄作なんだなって

200ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 08:13:30 ID:LFIZpGBc0
売り上げ78億のハピチャは数字を出してマンネリ化とか言って叩く
売り上げ64億のゴプリは数字を出さずにモチーフの明確化とか言って持ち上げる
こんなダブスタ話法で語られたら界隈も反発するわ

201ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 08:43:12 ID:AASoO43g0
モチーフの明確化をしたら売り上げが回復しました!なんて書いてないよ?
新しいやりかたをはじめました、ってだけ

202ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 09:46:02 ID:y/XPrKxU0
あの記事だけ読んだらハピが売り上げ歴代ワーストであるかのようにミスリードされる
歴代全作の売り上げデータを記載した上で記事を書くならまだしも特定の作品だけ数字を出すのはSSとハピを貶めたいだけにしか見えない

203ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 10:19:50 ID:Wr0KohLs0
売り上げ関係ない人気で言うとハピネスはプリンセスにまったく太刀打ちできないからなー
Twitterでのマウンティングが好きな層にはハピネスの方が人気だけど
そしてダントツ最下位で擁護すらされないスプラッシュに笑う

204ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 10:34:11 ID:y/XPrKxU0
1行目でいきなりマウンティングしてくるすごいブーメランで草

205ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 14:22:49 ID:Ud7oOumo0
>>187
そのコラムの筆者はどなた?

206ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 21:14:15 ID:bgbDDxNg0
伏字で祥◯なんか合わねえなってツイしたら2週間後リプ飛ばしてきて草生えたわ
マジレスしたら過去のツイ漁られてフレへの冗談ツイ通報されて凍結されそうになった
合わねえってだけでそこまでやるか普通

207ふたりは名無しさん:2018/09/22(土) 22:53:03 ID:iCklnqQU0
>>206
普通にアイツならやるだろ
特段驚く事でもない

208ふたりは名無しさん:2018/09/27(木) 19:41:55 ID:5/1gSqRU0
ねとらぼでまたクソ原稿書いてるぞ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/27/news017.html

209ふたりは名無しさん:2018/09/27(木) 20:33:22 ID:sZ637oUY0
数字の娘1「お父さん、私は女性しか愛せないから」
娘2「私は人間なんてムリ、猫と結婚するね」

210ふたりは名無しさん:2018/09/27(木) 21:12:43 ID:cQNsKXxg0
>>208
見出しが気持ち悪すぎて草

211ふたりは名無しさん:2018/09/28(金) 01:29:07 ID:H6qJ5VfE0
祝福だの福音だのねとらぼ記事での数字はインフルエンサーとしての自分に酔ってる感が凄い
言ってる事も諸手を挙げての脚本賛美だから気持ち悪い

212ふたりは名無しさん:2018/09/28(金) 01:29:17 ID:HV.7Pr5E0
ていお

213ふたりは名無しさん:2018/09/28(金) 09:51:40 ID:vqG.pQQ60
>>211
提灯的な感じで持ち上げるならわかるけど
こいつは特定スタッフのみ&ブログで正体露見してるからなぁ

214ふたりは名無しさん:2018/09/29(土) 15:59:34 ID:y685xxUk0
こいつは持ち上げるスタッフ、叩く・無視するスタッフの傾向がスプーとまったく同じだからな

215ふたりは名無しさん:2018/10/08(月) 23:24:54 ID:ju942w5A0
「HUGプリの『深いテーマ』を一々記事にするな」ってツイートをRTしてて笑った
お前も遂にファンネル使いになったのか?

216ふたりは名無しさん:2018/10/09(火) 00:09:28 ID:.oOardJw0
深いテーマをネタにされると、ブログの食い扶持がなくなっちゃうじゃん
そりゃ死活問題よ

217ふたりは名無しさん:2018/10/09(火) 05:54:51 ID:KThEnbRM0
それに連なっているリプをちゃんと読め

218ふたりは名無しさん:2018/10/09(火) 09:01:52 ID:baaWIVE.0
深いテーマをいちいち記事にする側なのに

219ふたりは名無しさん:2018/10/09(火) 22:00:10 ID:F0e5UxBE0
わざわざ、リプで呟き内容批判する人を怒るのは納得できる

でも数字ブログの場合は、自分ならアカウントで数字ブログを呟いている人に噛み付くのとても問題

そんなの数字ブログって検索しなきゃ、批判文引っかからないはずなんだから、わざわざ、検索するなよ

自分から相手に絡んだ癖に、別の世界で生きましょうって吐き捨てるのはあって感じ
別の世界で生きる発言はクソリプ送られた時に使う言葉でしょ

痛い数字ブログみたくないから、ブロックした

220ふたりは名無しさん:2018/10/09(火) 23:31:44 ID:YIDGNnKc0
こいつのツイッターアイコン見るとイラッとする

221ふたりは名無しさん:2018/10/10(水) 00:18:30 ID:j/irKtws0
>>219
やり合ってた相手は数字とフォロー/フォロワーの間柄だからいちいち検索しなくても数字のTLに表示される。今回のは数字の悪口を鍵垢でもなく相手に見せつける状態でつぶやいた相手がおかしいわな

222ふたりは名無しさん:2018/10/10(水) 13:56:03 ID:ym8n/0LI0
帝王切開は躓きじゃないが、ていおの節介は万死に値

223ふたりは名無しさん:2018/10/10(水) 15:14:32 ID:DHIe0T6c0
数字ブログみたいなに勧められると映画若おかみを見る気が失せるが、ていおみたいなのに叩かれてたので現状フラットに戻った

224ふたりは名無しさん:2018/10/15(月) 10:39:20 ID:N1E59hfA0
ふん、て○おめ、あんな奴でもいなくなると調子が狂うな

225ふたりは名無しさん:2018/10/17(水) 01:07:27 ID:zDhcibcY0
て○お久しぶりに見たらあきらめてやんのw
最後まで頭が悪すぎたな。
あいつの満足する描写にしてたら主役の視聴者である
子供たちがまずツマラネって思うだろうよ。
信者の書き込みが気持ち悪かった。

226ふたりは名無しさん:2018/10/29(月) 21:48:08 ID:03iySFnk0
映画が好調だとまたこの手の大人が担ぎ上げだしてめんどくせえんだよなあ

227ふたりは名無しさん:2018/10/31(水) 12:51:45 ID:wOkNCXDY0

参考 サンデーモーニング TBS 18/10/28(日) 8:00-114分間 14.9
シューイチ 日本テレビ 18/10/28(日) 7:30-145分間 11.1

ワンピース
フジテレビ 18/10/28(日) 9:30-30 5.8
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ 18/10/28(日) 9:00-30 4.9
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日 18/10/28(日) 8:30-30 3.6

228ふたりは名無しさん:2018/10/31(水) 13:32:56 ID:c3nZEA7M0
ここは数字でイキるスレじゃないぞ

229ふたりは名無しさん:2018/11/12(月) 23:38:56 ID:prT0e6BQ0
>>188
亀だがラブベリのピーク重なってたのってマックスハート終盤だよな
SS後半に差し掛かる頃にはブームは過ぎかけてたはずなんだが

230ふたりは名無しさん:2018/11/13(火) 09:31:03 ID:GnlmxeRM0
きらりんレボリューションも流行ってた頃だっけ

231ふたりは名無しさん:2018/11/23(金) 19:40:16 ID:TDT5wd1I0
またくっさい記事が出回ってる
プリキュアの寄生虫だな

232ふたりは名無しさん:2018/11/24(土) 17:18:21 ID:lhi3qB360
娘使って記事書いて相変わらずの文章で何伝えたいのかよくわからない。ただの家庭自慢?

233ふたりは名無しさん:2018/11/25(日) 21:46:14 ID:RmHbFQ0E0
関係者に捕捉されたからまたイキるぞ
プロデューサーって騙されやすいんだな

234ふたりは名無しさん:2018/12/08(土) 00:42:53 ID:9uhkz4dg0
>美しく、しとやかに、女性らしく……社会で求められる一面的な「理想のイイ女」像  そんなもんどうでもよくないですか?  
>嫌なものは嫌だ、と大きな声で言ってもいいんです。聖女なんてどこにもいない。 messyは、鼻ほじりながら華麗に反旗を翻し、自由奔放に振る舞う女のコを応援します。
>messyは、女子の素直な“ウラの欲望”に迫った本音情報サイト。 独自の切り口で編集した刺激的でエッチな記事や、芸能人の“裏の顔”と秘密のゴシップ、カワイイ・カッコイイ・面白いを集めたカルチャー情報をお届けします。
こんなサイトに入っていって下品な所ですよねとか同意を求めながらケチつけてるのくっさ

235ふたりは名無しさん:2019/01/20(日) 18:51:11 ID:cXnNq0f60
>>234
他人の評価なんてどうでも良いと言いつつ自分の行動を評価されたいって意味わからん

236ふたりは名無しさん:2019/01/24(木) 06:39:43 ID:TsgRn2NU0


237ふたりは名無しさん:2019/01/24(木) 20:06:26 ID:YccsRAck0
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/24/news020.html
新作

238ふたりは名無しさん:2019/01/27(日) 18:42:25 ID:TUeYIrmE0
はぐプリにまとわりついて界隈をめんどくさいことにしたクソみたいなネットメディアの筆頭

239ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 16:48:15 ID:NhQ4h4G20
カスミ氏また不人気作は外的要因のせい、ってやってる。
そんなら試合組んだ時点で勝敗決まってるのか実力関係ないのかって話でさ。
以前は一理あるかと思ってたけど、ハグ後だとやっぱそれは違うとはっきりした。
あのタナカリオンのふて腐れぶり。アナ雪に負けたのもハグに負けたのも必然、負けに不思議の負けなしだ。
負けすら認められないんだから何が足らないのかも理解できまい。浮上の目もないな

240ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 19:12:54 ID:QR4MWBxw0
どんな作品が来ても最高の言葉で褒めちぎり
優劣をつけるわけにも行かないから外的要因ですねと最後に予防線を張る気持ちもわからないでもないんだけど
それだと自分の意見が何も無いでしょ
最初寿司やかとおもったら焼肉とかラーメンとかカレーにデザートとかやり始めて食べ放題になって
最終的にみんなスタミナ太郎みたいになってしまって
お宅何屋なの?みたいな状態というかそれに引きづられてあれこれやり始めて
ハグプリまでスタミナ太郎状態になってしまったという
まあ子連れに好評で好調ならそれでいいだけどw

241ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 20:25:24 ID:5HAP1o5Y0
例え話は論点が曖昧になるだけだからやめた方がいい
スタミナ太郎?に例えることではぐプリを貶したいのか誉めたいのかなんでもないのか、よくわからん

242ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:06:53 ID:EmRB52aI0
意識高い系アニメが大好きな数字おじさんはスタプリのことは同じSDの魔法の時みたいにネチネチとネガキャンし続けるんだろうな

243ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:09:07 ID:b8SyoOlU0
論点が曖昧になる例をスタミナ太郎として説明してんだから当たり前でしょ
それだと自分の意見が何も無いでしょ
だから独自の解釈や意見は何か聞かせて欲しいってことだよ

244ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:20:59 ID:b8SyoOlU0
ハグプリの記事だと公式が伝えたかったことを説明するだけの代弁者でしょ
用意された原稿をただ読んでるだけで最後は
個人的な意見は避けて最後は外的要因だと予防線を張って終わり
サラリーマン視点の意見は何かがさっぱり伝わらない
単にプリキュアを語っただけ
同じように個人的な言及をさけて「子連れに人気がありゃいっか!」で終わらすってことは
ね?同じように言ってる意味わからんでしょって当てこすりか皮肉?じゃないのかね

245ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:28:00 ID:oi8xL9.M0
>>243
なるほど、スタミナ太郎に例えて貶めたってことか

246ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:37:28 ID:b8SyoOlU0
邪推すればそうなりますけどあなたがどう思うかまでは知りません

247ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:41:27 ID:3dmvPiiQ0
すまん、すたみな太郎を貶めたって事か

248ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 21:57:14 ID:k61kVvro0
何を貶めたかどうかなんて同意求められてもしらないよ

249ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 22:05:24 ID:Wo36pE.A0
スタミナ太郎の例えは本当に意味がわからない

250ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 22:28:11 ID:AjcZ5j0k0
スタミナ太郎ってあれ何屋なんだろうな

251ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 22:37:15 ID:l6a6vqRA0
なんでもアリ屋?

252ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 22:41:00 ID:gNtcJV3s0
ハグは女の子を全力で応援した結果、成人男オタ=数字氏やショウタ氏の客層 を少なからず敵に回したからな
プリキュアは称え続けなきゃならないが客も逃したくない、っでもって当人らもハグの何が支持されたのか核心が分かってない、から奥歯に物が挟まったような調子になってるんでないかな

253ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 22:45:30 ID:OP/3w2LA0
すたみな太郎は成人女性を敵に回してるとかそういう話?

254ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 22:47:43 ID:l6a6vqRA0
子供を望まない人にはアンドロイドがお友達ってメニューも用意しおります^^

255ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 23:24:53 ID:jMv5hDgU0
じゃ次は嫌でも個人的な意見を述べないといけないような
女性は女性らしく容姿に気を使い家庭を守って決して出しゃばらずに主人を立てて一歩下がって支えるもの
意見がぶつかるのは当たり前郷に入れば郷に従え
他人に迷惑をかけずに自分の問題は自分で解決して責任を取りましょうみたいな作風にしたら
なんて記事にするんだろ

256ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 23:28:53 ID:Q2SqWZKg0
スタミナ太郎のたとえ話の上に更にたとえ話されてもよくわからぬ

257ふたりは名無しさん:2019/01/29(火) 23:39:33 ID:jMv5hDgU0
結構効いてるね

258ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 00:10:26 ID:hGWEbv260
つぎは徹底的にフェミポリコレの正反対やったらいいよね
肌色の違う外国人が和服の似合う日本のおしとやかな女性に憧れて
日本の文化を学ぶ他人に迷惑をかけることは恥としどんな苦難でも歯を食いしばって自分に与えられた仕事はやり遂げる
常に一歩下がって礼儀ただしく女性らしさに磨きをかける
むかしから京都に住んでないと京都人と認めないのは当たり前みたいなハグプリ全否定みたいな
すたみな太郎としたら次は老舗の蕎麦屋みたいなそばは噛まずに飲み込むのがいいみたいな作品にしてね
もうどうしても個人的な意見を述べずには居られないような作品にしてみたいよね

259ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 00:23:44 ID:hGWEbv260
JIN-仁って漫画に出てくる咲さんとそのお母さんみたいな武家の妻とその娘みたいな凛とした感じで
ああ日本の女性ってこうあるべきだよな〜と再確認させるような手のひら返しで
外国人をみるとまあ!青い目!まるで鬼みたい!とこし抜かして
チョンマゲの武士をおちょくるようなことをして斬られてしまったり不平等条約を結ばせようとしてくる侵略者みたいな描き方で
スタミナ太郎のたとえ話が分からないって言いまくってる人が泡吹いて倒れこむような内容にしたら面白いのにね
ハグプリよかったです〜と褒めちぎった人が
どうしても今回は個人的な見解を述べないとならないなとなるような超保守的な内容にしてみたらいいのにね

260ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 00:31:49 ID:tgLN/b860
結局たとえ話で実際の話が何もないのね

261ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 00:36:22 ID:hGWEbv260
男が女みたいなカッコできるか!と怒り出して
一家を守るのが男の仕事!おんなは黙って付いて来い!なんて具合で
うどんなんて食えるか!俺は蕎麦しかくわねえんだ!なんて具合で
お父さんいっつもあんな感じなのごめんね根はいい人だから
いいなあたしもそんな尊敬できるお父さんが欲しかったななんて感じで

スタミナ太郎の例えが分からないといってる人が
しまった!これは迂闊に褒められないぞと困ってその場で倒れこむくらいの熱い手のひら返しに期待したい

262ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 00:37:00 ID:hGWEbv260
効いてる効いてるww

263ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 00:48:16 ID:K2wPZIJo0
すたみな太郎くんは何が言いたいんだ

俺ははぐプリが嫌いだ

なぜならはぐプリは女性向けの要素が多いからだ

独身男性ははぐプリを嫌うに違いない

なのに数字ブログやshotaははぐプリをほめている

これは無理矢理ほめているに違いない

無理矢理ほめる様は何でもおいてあるすたみな太郎ににている

ならいっそのこと男性向けに振り切ったプリキュアを作ったらどうだ

ってこと?

264ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 15:01:19 ID:/cjmVSHo0
なんでそんな考えになるの頭おかしいでしょ

265ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 15:15:16 ID:/cjmVSHo0
私はこういってるんじゃないかと思ったよ

俺はハグプリが好きだ

なぜならハグプリは男性にも共感できる要素が多いからだ

独身男性はハグプリを好きになったに違いない

だからみんなハグプリを褒めてる

これは共感できたから褒めてるに違いない

褒めているということは何でもおいてある楽しいお店すたみな太郎に似ている

なら次はもっと男性向けに振り切ったプリキュアをつくればもっと大絶賛するのかな

266ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 15:20:17 ID:q2gbvtAo0
何が言いたいんだ君って最低だな

267ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 15:40:26 ID:PunDQbMk0
>>263
そう思ったのならそちら側の卑しい心を持つ人間ってことなんだろうね
何が言いたいのか分からないって言い訳も
自分が悪い人間にならないための予防線ってことなんだろうね
何を言いたいのかわからな〜いなんて無知を装ってよくやりますね

268ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 15:51:12 ID:pCP78SDU0
いや本当に何言ってるんだ?サッパリわからんぞ

269ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 15:58:32 ID:L.aevYuk0
いや僕は>>263の意見は独自性があっていいと思いますよ
何が言いたいのか分からない君が初めて自己主張をして「何が言いたいのか分かった君」に脱皮した瞬間だと思いますよ

270ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 16:03:25 ID:K40K7cZk0
何が言いたいのか分かるわけ無いだろ
都合に合わせていいことしか言わずに最後は自分が悪者にならないように予防線張る
ダブルスタンダード劇場なんだから
何を言ってるのか分からない君はすべてを理解した上でこの話に参加してますよね

271ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 17:17:56 ID:gR/C5Bdc0
ゲゲゲの鬼太郎の難民問題っぽい内容取り扱った回で
最後難民妖怪が全部燃やされて終わったのに(結論でてんだろw)
難民問題は結論が出ないで終わりましたとして
最後こんな意見がありましたと他人の論文に丸投げして予防線張って終わってて草

272ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 17:38:03 ID:z8QuR/Nc0
スタミナ太郎がゲゲゲの鬼太郎にランクアップしたのかな

273ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 17:50:21 ID:U77hf2DU0
何言いたいのかさっぱり分からない

274ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 18:50:35 ID:h.oVc3zw0
スタミナ太郎を語るスレになりました。

275ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 18:58:56 ID:ZZ3n0scE0
子を持つことだけが幸せじゃない選択肢としてアンドロイドのルールーを用意したとしても
その一代で未来が止まっちゃうのは変わりないだろ
赤ん坊が産まれて輝く未来だきしめて時間が動き出すんだから
未来を止めちゃう選択肢と相反してるだろ
どんな要求にもこたえようとしてメニュー多くしすぎた結果
何言ってんだかさっぱり分からないんだけどw

276ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 19:01:27 ID:viQuYicg0
まだすたもな太郎の話してるのか

277ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 19:09:30 ID:ZZ3n0scE0
ハグプリは結婚したくても出来なかった独身男性や
不妊治療しても子供がどうしても欲しくてももてなかった人達に酷いことしたよね
アンドロイドを可愛がってろってことなのかな
じゃそういう人達が傷つかないようなメニュー選択肢も用意しておかなければいけなかったんじゃないんですかね

278ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 19:16:46 ID:qSxAYhHs0
スタミナ太郎がしたいことって=難癖・いちゃもん・揚げ足取りのフルコース?
数字ブログ関係なくないか?

279ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 19:25:35 ID:tn/m6f.E0
でもそういう意見があってもいいんじゃないのかな
独身男性や不妊治療の末に子をもてなかった人にとっては
時間が止まってるってことかと突っ込みいれてたい気持ちは良く分かる
それを気に入らないことを言われたら難癖いちゃもん揚げ足取りと非難するのかどうかな

280ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 19:34:12 ID:qbUBliQk0
たしかにそういわれると少し配慮の足りないアニメだったなとおもうし
そういう人達にも配慮して欲しかったと要望するような意見があってもよかったよな
アンドロイドがあればいいなんて言い方に賛同してたけど
子供持てなかった人泣いてるよな今頃

281ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 20:01:33 ID:7rBFVYT.0
すたみな太郎君(=HUGメニュー多すぎ=フェミガー=効いてる)はせめてIDコロコロやめてくれないかな
自演にもなってない同じ話題の後出し言い訳するのにわざわざ変える必要ないでしょ
そもそもHUGアンチはスレ違いなんで5ch行けよ
数字ブログが持ち上げたプリキュアは全部叩きの対象とかお門違いにもほどがあるわ

282ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 20:13:37 ID:torieqRc0
何を言ってるのか分からない君もIDコロコロ辞めて欲しいよね
自分に都合の悪い話をハグアンチとしてすり替えて他なんて
ハグの記事があるからそれに対してレスしてるんであって持ち上げたプリキュア全部を叩きの対象にはしてないでしょうに
言ってる意味が分からないとかいいながら何度も出てくるなよ

283ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 20:31:24 ID:9sr2Nyuc0
ハグプリは子供を持つ人には良いアニメだったけど子を持たない人にとっては酷いことしたアニメだったってことだよね
そういうアニメを褒めすぎると裏目に出て嫌な気分になる人もいますよねってことでいいね
スタミナ太郎君はそれを気が付かせてくれたってこと
ちょうちん記事みたいなのよんだから「スタミナ太郎君って人がいたな〜」と思い出して欲しいそのきっかけになったということで
じゃもうこの話終わり

284ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 20:42:14 ID:dvGzEdio0
プリキュアの話はこれで終わりだけど
ゲゲゲの鬼太郎で難民妖怪燃やして終わってんのに
あれ観て結論でませんでしたねと完全スルーしたのはどうかと思う
これは本当におかしいあんな回避のしかたあるのかと

285ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 21:00:40 ID:FZBrVRw20
いや鬼太郎もあの時点じゃ結論出てないだろ
数字批判したいヤツってバカしかいないのか

286ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 21:04:34 ID:2VcLR.R60
ゲゲゲの鬼太郎は原作者がいるからその人の考え優先されるからね
今となってはどうお考えなのかは分からないけど
検索してみると先生は戦争の悲惨な結果ばかり描いた割りに「戦争反対とは決して言いません」というお考えだったらしい
それをどう解釈するかは難しいところだけど
戦って決着という結論があってもおかしくない
すくなくとも絶対話し合いで解決という着地点にならないという縛りもないのだから
話し合いで解決にいつまでも拘る姿勢のほうが不自然なわけよ
だからあの戦ってやられて終わった結果を見て結論がでてませんね〜というのは少し違和感を覚えますね

287ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 21:06:14 ID:2VcLR.R60
>>285
いやあの回は戦ってやられて終わりで結論出てますよ
あれが結果としないなら永遠に結果は先送りってことじゃないですか
完全にやられて燃やされて消えてるのに
結果がでてませんねって明らかにおかしいよ

288ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 21:37:58 ID:kvfhjgVs0
初めハグプリ擁護派がハグプリアンチをIDコロコロしながら攻撃してるのかと思ったらなんか違うな
数字擁護して挙句に馬鹿とか暴言はいてるし

289ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 21:41:17 ID:mH.yPmaU0
>>288
スタミナ太郎は数字も祥太も関係ないただのアンチはぐプリだからただのスレ違い

290ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 21:49:52 ID:2MhLfIAA0
あの回は移民妖怪達が自分達の居場所を今度こそ自分で守ると戦う決意をしたんだからその結果がどうなったか受け入れないってのはおかしいよね
その結果を見て鬼太郎たちが話し合うべきだったんじゃないかと新しい戦いがおきるとしたらそれはそれはそれ違う戦いのはなし
あの回はとにかく戦って決着をつけるという姿勢を明確に示した回だったんだから
あれ結論がでてませんねは無いね
大体話し合いで決着すべきだというENDは無いよ
だって原作者は「戦争反対とは決して言いません」って考えだったらしいのだから
無理して戦うこともないけど少なくとも反戦エンドは無い

291ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 22:20:32 ID:isU2F1hE0
別に和解エンドが合ってもいいしそれで終わるのか知らんけど反戦エンドだけは無い原作者の作品に
どんな決着になるか楽しみも糞もないんですよね
鬼太郎は一見家族向けアニメっぽいからすべて丸く収まるエンド期待したり不満があるのは分かるんですけどね
戦って決着なんて物騒なことは無いほうがいいですよねすべて平和で終わって欲しいのは同意しますけど
でもねあれ原作者ありの作品なんでねあまりごちゃごちゃいい話ばっかり並べて捻じ曲げようとしても無駄というかなんというか

292ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 22:38:13 ID:Tqa1iEfw0
「戦争反対とは決して言いません」はプリキュアのすべての人を救って癒したいという考えと真っ向からぶつかり合うイデオロギーなんですかね
なにかプリキュアには足りないものが鬼太郎には備わっているような気がしますよね
やっぱり綺麗事だけを並べているというのが否めない感じなんですかね
プリキュアが鬼太郎を視聴率で超えられない差越えられない壁ってここにあるとおもうんですよね
おっとこれはプリキュアアンチと思われてしまいますかねスレチですね
それではさようなら

293ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 23:21:48 ID:v8v/erL.0
「全ての人を救いたい」だぁ?
さてはおめえ ハグ見てねぇな。アンチか?

人の心を縛る奴を怒鳴りちらし、暴力でねじ伏せる、あの数字も絶賛の革命的な作品だぞ。

294ふたりは名無しさん:2019/01/30(水) 23:21:49 ID:2MhLfIAA0
いやわかりますよそれは何故戦ってばかりいる修羅道がなんで善に含まれちゃうのかって疑問を紐解く鍵になりますよ
元々善人しか居なかったはずなのにいざこざが起きるんですよその時に俺のほうが絶対善人で正義なんだから!と拘りぬいた結果
もう絶対許さないといいはじめ結果的に許す気持ちを忘れて善にこだわり続ける妄執の悪阿修羅マンとなってしまうわけですよ
善と悪がひっくり返っちゃうわけですね
そこだと思いますよいい善人演じるにも限度があんだろということですかね
気持ち悪いほど善人で正義の人といいましょうか
あっと迂闊に批判したら絶対許さない阿修羅マン怒られそうなのでではおやすみなさい

295ふたりは名無しさん:2019/01/31(木) 04:11:35 ID:mvhKTYvY0
>>293
プリキュアシリーズって革命的だったんだなやっぱり

296ふたりは名無しさん:2019/01/31(木) 05:41:13 ID:85XFAOPw0
レスがむっちゃ増えた!また何かやらかしたか!
と思ったらスレ違いの話題だったとは安堵したというかなんというか・・・
数字ブログ自体害悪要素以外は語ること少ないからこんなもんかね。

297ふたりは名無しさん:2019/01/31(木) 06:19:16 ID:drAmloEM0
すたみな太郎は新たな逸材だぞどんどん語れ

298ふたりは名無しさん:2019/01/31(木) 16:36:12 ID:6rps.pDQ0
言うほど暴力シーンは無かったよね

299ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 15:55:54 ID:23WlozsY0
暴力でねじ伏せるというけど帝釈天(力)と阿修羅(正義)の戦いでは
阿修羅の娘を帝釈天が腕づく(一説ではレイプ)で奪い取って結果幸せになりましたとさ奪い取った過去に拘るのはよくない水に流そう
復讐に燃え正義に拘りすぎたほうが正義なのに悪いってことなんだけど
じゃプリキュアは暴力でねじ伏せ腕づく(一説ではレイプ)としたとしても許せるのかよw
暴力シーンがあるから革命的だったというけどそれを奨励するって正義を否定してんだけど笑

300ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 16:42:54 ID:GN7DjOEU0
だからそんなもん許せるわけねーだろ!!!!
自分の娘腕づくで奪われて良しとする親がどこにいんだよ!勧善懲悪だバーロー!
正義の怒りに燃えるヒーローはいつしか修羅のごとく暴れまわる!あちょ〜!かっこいい!(完)
これでいいんだよ
それを癒しだの女の子らしくないアレもよくないこれもよくないの!結論出てませんね〜って
結論なんて出るわけねーだろとか
じゃご飯たべておなか一杯になればいいのかな?アンドロイド可愛がればよくね?とか
めんどくせーこと持ち込むな&変な持ち上げ方すんなよ公式までその気になって意味不明アニメになってんだからさ
これはプリキュアだけにいえることじゃないんですよ

301ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 17:18:58 ID:Z3vJNZJc0
そうなんだよね
折角記事にして書く機会を与えられてるんだから
擁護10じゃなくて擁護7批判3くらい
込み入った話をもう少しすっきりさせて勧善懲悪だった初代みたいにもっと暴れまわって欲しかったとか
そういう独自見解を言って欲しいよね下手に批判めいたことをいえない気持ちも分かるんですけどねちょっと残念でならないですよね
その辺はもう少し頑張って欲しいな

302ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 17:41:59 ID:dc1Wap220
数字のヤロウ最初大嫌いだったけど
擁護すれば批判を書けって言われて
批判すれば批判するなって叩かれて
なんかかわいそうになってきた

303ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 17:50:27 ID:MIiYMInc0
出しゃばるな、余計なことすんな、ですむ話>数字

304ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 17:52:50 ID:nJU5PMR.0
少し批判されるとすぐ数字擁護の人が沸いてくるから
あまり可愛そうだと思わなくなってきた
少なくともこのスレには頑強に数字擁護する人間が居るって事が確か

305ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 18:03:17 ID:rsnoboDU0
いつも公式擁護120%なのに
言うほど批判してないじゃんね

306ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 18:22:37 ID:2KABnCqM0
スーパースターズ批判してたな

307ふたりは名無しさん:2019/02/01(金) 18:29:34 ID:3bqLdoJY0
公式批判とか公式擁護とかなんでこいつにされなきゃいけないんだ
何様なんだ

308ふたりは名無しさん:2019/02/02(土) 22:01:59 ID:ePST1nQA0
https://mantan-web.jp/article/20190201dog00m200037000c.html
「子供向けのアニメであることを大事にしています。自然に楽しんでほしいですね」と話す柳川プロデューサー。

スタプリは数字みたいな意識高い系拗らせたオタクが寄って来なそうでよかったわ

309ふたりは名無しさん:2019/02/02(土) 22:08:01 ID:sy5mKQ420
残念ながら最初から手ぐすね引いて待っているんだよなぁ・・・

310ふたりは名無しさん:2019/02/03(日) 07:51:05 ID:BML9IyxY0
サトジュンからこいつのブログが流れてきてげんなりした
ねらーでアンチやってた奴が提灯記事書きか…

311ふたりは名無しさん:2019/02/03(日) 11:19:59 ID:q1F1lbe.0
>>310
提灯記事だからサトジュンに捕捉されてると考えればブログの内容は大して関係ないとも言える

312ふたりは名無しさん:2019/02/21(木) 08:36:30 ID:CahA3XvY0
澤村「上半身が突っ込んでしまっていた。状態を上げてアピールしていかないと」

う〜〜〜〜〜〜ん…

313ふたりは名無しさん:2019/02/25(月) 15:01:08 ID:KKvYqk8k0
また調子こいてオタク目線でアニメに口出してアンチを煽ってるな

314ふたりは名無しさん:2019/02/25(月) 21:24:45 ID:QHJ3DqiE0
やっぱり偶数年は私情丸出しでネガティブ記事出すんだなw

315ふたりは名無しさん:2019/02/26(火) 19:30:37 ID:UlMFYYjY0
手のひらかえしてハグ叩きつつ、まほ絶賛とは、さすがまほ信急進派は一味違うね。

316ふたりは名無しさん:2019/02/26(火) 21:14:56 ID:/tK1pueI0
擦り付けようとしつこいなあ

317ふたりは名無しさん:2019/02/26(火) 22:38:03 ID:tJZi2czA0
>>でも、それは「誰かが、どこかで、何かを、妥協した末」の「前向きな結末」なのです。「ハッピーエンド」じゃないのです。

まさかのフレプリ全否定か?

318ふたりは名無しさん:2019/02/26(火) 22:48:54 ID:7ybDNRys0
内容はどうでもいいし俺もHAGアンチだけど、提灯ずっと書いててこれでは叩かれるのはしかたないな

319ふたりは名無しさん:2019/02/26(火) 23:15:46 ID:djFVs98s0
肝心なところで綴りを間違うHAG(笑)アンチに笑ったけど、数字ブログが叩かれるのは仕方ないのには同意

320ふたりは名無しさん:2019/02/27(水) 10:35:41 ID:ZhrqsUr.0
「こういうブログ書かれたくなきゃ、どうすりゃいいかわかってるよねぇ、東○さん?」

321ふたりは名無しさん:2019/02/27(水) 15:07:04 ID:3qhTTM7I0
あれだけていおブログのコメント蘭や自分のブログでネチネチ叩いてた魔法に擦り寄ってくんなよ

322ふたりは名無しさん:2019/02/28(木) 01:42:31 ID:z91xugnM0
「したがって、当ブログからは1円の利益も発生しておりません。」

323ふたりは名無しさん:2019/03/03(日) 22:10:31 ID:G4qTtWLw0
ハグの残した数字記事。5ちゃんアンチスレの伸び引き合いに出してサゲるかね。
1スレで50レス超の糞粘着とか他シリーズ議論とかで伸ばしてはいたけど。
ゴキブリを一匹見たら千匹いると思えの逆で、
ネトウヨとかアンチフェミのたぐいは千匹みたら一匹いると思えってのがネットリテラシーだけど。
そういう連中と親和性あるんかね

324ふたりは名無しさん:2019/03/03(日) 22:56:28 ID:DrRHgG5s0
アンチスレの伸びなんてものを保険かけつつも持ち出してくるのほんと糞だな

325ふたりは名無しさん:2019/03/03(日) 23:05:45 ID:Nq.L/t9Q0
ほんと数字ブログの煽り方って陰湿だよなあ

326ふたりは名無しさん:2019/03/03(日) 23:08:36 ID:SHRlEbjU0
ジメジメした匿名掲示板に染まりきったオタクのくせに表に出てきて公式側と絡んでるから胡散臭さが隠せない

327ふたりは名無しさん:2019/03/03(日) 23:16:31 ID:DrRHgG5s0
公式もいつまでこいつ泳がせてるんだよ
提灯記事書いてるように見えて私情で特定作品のネガキャンするような奴だぞ

328ふたりは名無しさん:2019/03/04(月) 08:28:08 ID:ekaaKm4.0
プリアラの残した数字より
・5chのスレ数は指標として機能しなさそう(アンチスレ数は前年の半分未満に)
・世帯視聴率は「既に時代に適さない」(何年かぶりに下げ止まり)
・KIDS視聴率の低下は純粋に今後の懸念事項

329ふたりは名無しさん:2019/03/04(月) 09:29:59 ID:32cPVa/g0
>>328
数字ブログとは言うけど外からわかる数字なんてたかが知れてるからなぁ

330ふたりは名無しさん:2019/03/04(月) 17:30:07 ID:9oAH3xGk0
♪価格コムに記事が載りました
ニュースキャスターはうれしそうに
「当ブログからの利益は
出ませんでしたー出ませんでしたー出ませんでしたー」

331ふたりは名無しさん:2019/03/04(月) 21:03:28 ID:JOIHSwQo0
何の価値もないはずのアンチスレの伸びなんていう指標もこいつがブログで取り上げることによって意味を持ってしまう
閲覧数の多いブログで紹介してもらうために必死にアンチスレ伸ばそうとする奴もいるだろうし、
「売り上げは別として大友の評価は…」という印象操作のために自分自身でアンチスレを伸ばすことだって可能

332ふたりは名無しさん:2019/03/04(月) 23:36:18 ID:.mWrAHcw0
肉弾戦封印のプリアラで、アンチスレが更に伸びると読んでたんだろうな。

333ふたりは名無しさん:2019/03/05(火) 00:32:01 ID:Re3Hsbgg0
自演や連投でいくらでも伸ばせるスレ数なんていうしょうもないもの持ち出してきて対立煽り
マジでプリキュア界隈から消えてほしいわ

334ふたりは名無しさん:2019/03/05(火) 09:58:57 ID:qYpxxyms0
ほんと死の商人だな。

335ふたりは名無しさん:2019/03/07(木) 09:46:23 ID:YtoPxGIk0
カネになる記事やブログでは絶賛しつつ、アンチスレでは罵詈雑言の嵐でスレ伸ばし。
なおプリアラアンチスレでは工作失敗

336ふたりは名無しさん:2019/03/07(木) 09:49:13 ID:hq9r7PZc0
>>335
数字ブログのためにアンチスレなんか観察してるのか
大変だな

337ふたりは名無しさん:2019/03/07(木) 17:17:36 ID:m88vmnwY0
スレ数を話題にしながら、2chのワッチョイ導入に触れないとか、こいつ本当に技術者?なんたら細胞でも研究してたの?

338野村和央:2019/03/10(日) 23:43:24 ID:lQNix8vg0
再来年の2月に「名探偵プリキュア!」を開始して下さい!

339ふたりは名無しさん:2019/03/28(木) 22:55:26 ID:GmCHMM8U0
新記事も粘着ハグ叩きだな
対等な関係での利害の対立とマイノリティの抑圧への抗議をあえていっしょくたにして「一方的な主張」だと。
ほんまハグはキモッサン選別機だわ

340ふたりは名無しさん:2019/03/28(木) 23:30:02 ID:MwbZAT4c0
あれだけはぐプリの提灯記事書いてたくせに手のひら返し酷すぎて草

341ふたりは名無しさん:2019/03/28(木) 23:40:02 ID:U/vBlRvU0
>>339
数字のカスさをプリキュアのせいにすんなよ

342ふたりは名無しさん:2019/03/28(木) 23:47:06 ID:GmCHMM8U0
>>341
?カスは同感だしプリキュアのせいにもしてないし?

343ふたりは名無しさん:2019/03/29(金) 13:42:15 ID:y.qyr69Y0
またねとらぼで心にもない記事書いてるな

344ふたりは名無しさん:2019/03/29(金) 14:45:55 ID:sMCsFQn.0
東アニの柳川プロデューサーがRTしてたぞ

345ふたりは名無しさん:2019/03/29(金) 16:27:00 ID:fho0CiCQ0
現行を持ち上げるふりして過去作ディスって腐れアンチそのものの振る舞い。
原稿料高そうなアレな媒体にも書いてるからプリキュア好きの看板は下ろせないが

346ふたりは名無しさん:2019/03/29(金) 21:07:40 ID:PSOttwMM0
2018-03-04
「十分がんばっているヤツに、がんばれ言うのは酷」これを言える今年のプリキュアは、強い。

2018-06-10
プリキュアが「男の子だって、お姫さまになれる」に言及したのは、けっこう凄い事。

2018-07-01
「あなたの事は好きではないけれど、あなたを認めます」という多様性を描いたHUGプリ第22話。初代登場だけが話題じゃない。

2018-07-08
「イジメられたら、逃げ出しても良い」を伝える母の強さ。HUGっと!プリキュア第23話

2018-07-15
おじさんの人生だってやり直すことができる、何度でも。HUGっと!プリキュア第24話

2018-10-07
「帝王切開はつまずきじゃない。立派なお産よ」HUGっと!プリキュア第35話における育児描写の凄さ

2018-12-02
新しい「男の子プリキュア」が誕生した事。そして「自分の体でも、自分の心を縛れない」というメッセージ。

2019-01-24
全人類がプリキュアになった日 「HUGっと!プリキュア」が示した「こうでなければならない」からの脱却

↓↓↓

前作「HUGっと!プリキュア」が「人の心を縛るな!」「男の子だってお姫様になれる」などの“直接的な表現”で社会問題に切り込み大きな話題となりましたが、
今作「スター☆トゥインクルプリキュア」は、その真逆の、「一方的な主張」ではなく「価値観の違いは、相手の立場に立って考えよう」を丁寧な描写で描いてきています。
 (この表現方法の差異はどちらが正しいというわけではないのですが、個人的には「スター☆トゥインクルプリキュア」の表現の方が優しさにあふれていて好きです。
「HUGっと!」のマッチョ的な表現も分かりやすいのですけどね……。)

347ふたりは名無しさん:2019/03/29(金) 21:13:18 ID:kzfuU2aY0
仕事で提灯記事描くなら描くで終わった途端に私情出してくるなよ…
今作だってビジネスで持ち上げてるだけで腹の内はどうなってるんだかわからんしそんな奴は信用できないわ

348ふたりは名無しさん:2019/03/30(土) 21:28:18 ID:gAIe7kSE0
価値観の違いは相手の立場になって考えようか・・・
絶対的なものが相対的になり衝撃をうけるような体験の後にある境地に達する時が来るかどうかわかりませんが
すべてを受け入れて自分を許せるかどうか
それは悪いことじゃないんですよむしろ救い
今は何を言っても耳に届かないかも知れません
どうかそれを感じ取ってください無意識の世界から聞こえる声を聞き逃さないでください

349ふたりは名無しさん:2019/04/05(金) 23:29:49 ID:d25ZVx0c0
来年には「●●プリキュアの××は前作のスター☆トゥインクルプリキュアで描いた表現に比べて、大人はもちろん児童層にも分かり易く伝えられているのがいいと思います」とかになるよ

350ふたりは名無しさん:2019/04/06(土) 12:25:01 ID:hRNa4GuA0
毎回毎回、板ナントカの変身バンクだけを持ち上げる記事にうんざり
自分のブログでやるなら自由だが、金銭が発生しているであろう外部媒体でやるな
板ナントカを持ち上げるのは結構、ならばどれだけ気に入らなくとも他のバンクの良いところを書け
他キャラの声優とアニメーターに失礼だろ
ただし上から板ナントカを贔屓しろという指示が出ているなら話は別

351ふたりは名無しさん:2019/04/06(土) 12:28:37 ID:hRNa4GuA0
すまん、声優やアニメーターは誰もが真剣だと思うと我慢の限界だった
プリキュアを道具にするメディアにも嫌気がさしていた

352ふたりは名無しさん:2019/04/09(火) 00:38:50 ID:wnJVlYQA0
公平公正を装いながら私情剥き出しの屑

353ふたりは名無しさん:2019/04/09(火) 22:26:11 ID:IhCqw1sQ0
あれだけ持ち上げておいて「一方的な主張」とまで言うのかよ

354ふたりは名無しさん:2019/04/10(水) 21:04:04 ID:ya0hAuLo0
つべ配信のプリキュア1話動画(配信時期がそれぞれバラバラ)をわざわざ再生数が多い順に並べてランキング付けして「再生数が多い方が優れている、というわけではありません。ただ、今年たまたま、皆さんが見たのがこの作品だった、というだけです。」とかやるぐらいだぞ
そんなんで「自分に合った」もクソも無いかと

355ふたりは名無しさん:2019/04/10(水) 21:09:22 ID:uqp14ebQ0
その手口、本当にセコいよな
2chは指標にならないと前置きしつつアンチスレの話題出して印象操作

356ふたりは名無しさん:2019/04/10(水) 22:29:29 ID:ya0hAuLo0
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/04/news007.html
>2018年「HUGっと!プリキュア」が神アニメになる5つの理由
昨年のはぐプリが始まった際の記事
ここからウルトラCのアクロバットパンチがかまされるとは誰が予想できたか

357ふたりは名無しさん:2019/04/10(水) 23:04:06 ID:NPYZw.1M0
>>356
数字だから想定内

358ふたりは名無しさん:2019/04/10(水) 23:05:10 ID:F4LhIM2w0
何があったかしらんが今頃お顔真赤なんだろうとは想像できる

359ふたりは名無しさん:2019/04/10(水) 23:10:45 ID:sCKEgyE20
DVD一生の宝物にしてね!

360ふたりは名無しさん:2019/04/11(木) 03:46:05 ID:vG9RmgZ20
このおっさん自分好みの結論ありきで都合のよい印象操作ばっかやってるな
拾う数字もそれに合わせて取捨選択するしグラフも色使いとか恣意的で姑息
本業もそんな素人騙す様な仕事してるのが目に見える

361ふたりは名無しさん:2019/04/26(金) 09:12:04 ID:/unFKw3c0
過疎ってるスタプリアンチスレに、また埋め立て荒らしが来てたが、スレ数にこだわる誰かさんの工作だったりして、
と朝っぱらから3分待たずに食いつかれそうなことを書いてみる。

362ふたりは名無しさん:2019/04/26(金) 09:47:10 ID:gQtOyPg20
>>361
いまだに埋め立て荒らしとかいるのか
AAで埋めるとか昔はよく見たけど

363ふたりは名無しさん:2019/04/26(金) 23:31:21 ID:ZdAtJQbc0
またクソみたいな記事書いてんのな

364ふたりは名無しさん:2019/04/27(土) 00:10:52 ID:5EukxfbY0
ちょっと違う。記事のふりをしたクソを垂れ流してる。

365ふたりは名無しさん:2019/04/27(土) 19:44:59 ID:f4df0Tc20
閲覧数の多いブログが取り上げてくれるからアンチスレのスレ数を伸ばすことがアンチにとって重要な意味を持ってしまったからな

366ふたりは名無しさん:2019/05/11(土) 21:02:10 ID:XSD7aqH.0
https://twitter.com/kasumi1973/status/1127135334188208128

(愚痴なので後で消す)

自分がねとらぼ等で「プリキュアの多様性」について書くと
「また多様性さんが何か言ってるよ」って揶揄られるし
プリキュアの売上とかを書くと
「数字なんか書くな」って言われる事あるのだけど
こういうPのインタビュー読むと自分は間違ってないかも、って自信を取り戻す

17:56 - 2019年5月11日

367ふたりは名無しさん:2019/05/11(土) 21:07:43 ID:7uBYs9/Y0
>>366
数字と多様性は何にも関係ない、むしろ多様性をつぶすものの1つが数字なのに
両方から嫌われてるって無様だよな

368ふたりは名無しさん:2019/05/13(月) 12:01:32 ID:z4dNrj0c0
小銭ほしさにクソ記事垂れ流しといて、ちょっと噛みつかれただけで愚痴るとか、キモオカマか?

369ふたりは名無しさん:2019/05/14(火) 01:02:01 ID:3LFtpe4k0
ダブスタ偽善者おじさんがすっかり業界人気取りで草

370ふたりは名無しさん:2019/05/14(火) 19:59:51 ID:1e2wtuYo0
Pは毎年変わるから、間違っていたとしても一時だけで済むけど
この人の場合は15年も続けてるんだからそれなりの覚悟があってのことなのでしょうね
凄いことです

371ふたりは名無しさん:2019/05/15(水) 11:06:11 ID:Bt1U7Mrw0
下手すると路頭に迷うPと、やらかしてもブログ消して逃げればいいだけのヤジ将軍のどこが同じ?

372ふたりは名無しさん:2019/05/15(水) 13:47:02 ID:VOOJzNJE0
ブログを消して逃げる?
何かやましい気持ちや心当たりががあってやってるって事なんですね

373ふたりは名無しさん:2019/05/15(水) 14:50:55 ID:J6OCFF3o0
Pは複数人だし企画構成ディレクター毎年変わる
何かあっても責任は分散して誰も路頭に迷わない企業構造になってるからいいけど
個人で活動するのがそんなストレスになってんなら無理して関わらなければいいのに
>>371みたいに比べるまでもないだからもっとやれ
みたいな煽りに騙されるなよ・・・

374ふたりは名無しさん:2019/05/23(木) 20:55:28 ID:0epb8hhY0
https://twitter.com/Mikami_Masato/status/1131502460340559878
また数字が調子に乗っちゃう

375ふたりは名無しさん:2019/05/23(木) 21:48:54 ID:6msmGdSc0
https://twitter.com/kobayuji/status/1131539989236396032?s=21
こっちも

376ふたりは名無しさん:2019/05/23(木) 22:19:21 ID:D03NMp2E0
皆中〜皆中〜ってなんで自ら進んでわざわざ触りに行くのかな

377ふたりは名無しさん:2019/05/23(木) 22:50:33 ID:umpNYZ9M0
スタッフもこいつのはぐプリへの提灯記事からの手のひら返しっぷりを見とけよ…

378ふたりは名無しさん:2019/05/23(木) 23:44:40 ID:V.6lKFaI0
>>377
提灯記事だから利用するけど、それ以外は見てないんじゃ

379ふたりは名無しさん:2019/06/05(水) 09:28:28 ID:bJG8jAf60
連休中に出てた記事、作品の内容よりも競合作の話題のボリュームが多い年がある一方で、
お気に入りの作品は、わざわざ話数まで書いて好評ぶりをアピールしてたり。

380ふたりは名無しさん:2019/06/10(月) 10:58:03 ID:9y7le1LM0
6/9 (日)
プリキュア 4.2%

ジオウ 4.1%リュウソウ 3.1%
ゲゲゲの鬼太郎 4.7% ワンピース 5.6%
デュエマ 2.1% ファント 1.8%

381ふたりは名無しさん:2019/06/17(月) 14:33:01 ID:a2keYiXM0
参考 6/14 妖怪ウォッチ! 1.9 イナズマイレブンオリオン 0.9
6/15 ゾイドワイルド 1.1 シンカリオン 1.0
6/16 プリキュア 休 仮面ライダージオウ 休 リュウソウジャー 休
ゲゲゲの鬼太郎 4.8 ワンピース 5.4
デュエルマスターズ!! 1.8 ファントミラージュ 1.1
ポケモン 1.5 ちびまる 8.0

382ふたりは名無しさん:2019/06/21(金) 17:47:06 ID:h.levzpk0
今年も去年みたいに素晴らしい事なのです!〜なんです!とブログで取り上げて持ち上げて欲しいけど
あまりやってくれないみたいね)ニチャ

383ふたりは名無しさん:2019/06/24(月) 10:19:07 ID:OGCoUUGw0
6/21 妖怪ウォッチ2.1 イナズマイレブン0.9
6/22 ゾイドワイルド0.9 シンカリオン1.0
6/23 プリキュア4.4
ジオウ3.2 リュウソウジャー2.6 鬼太郎5.1 ワンピース6.5
デュエルマスターズ2.0 ファントミラージュ1.1 ポケモン2.1 まる子8.0

384ふたりは名無しさん:2019/06/27(木) 19:30:52 ID:98pES7.s0
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/27/news024.html
いつもの

385ふたりは名無しさん:2019/06/30(日) 01:40:02 ID:lRsXpv8M0
スカーレットをネタにして弄って遊んでる

386ふたりは名無しさん:2019/07/01(月) 18:47:27 ID:FFKVPbM60
6/30
プリキュア 4.1 ジオウ 3.4 リュウソウ 3.2
ゲゲゲの鬼太郎6期 4.7 ワンピース 6.3
デュエマ 2.0 ファントミラージュ 1.6

387ふたりは名無しさん:2019/07/08(月) 17:32:40 ID:irgMBiM60
今日は視聴率でないな

388ふたりは名無しさん:2019/07/08(月) 18:59:16 ID:irgMBiM60
7/7
プリキュア 3.7 ジオウ 2.5 リュウソウジャー 2.2
ゲゲゲの鬼太郎6期 4.0 ワンピース 5.2
デュエルマスターズ!! 1.9 ファントミラージュ 1.4

389ふたりは名無しさん:2019/07/12(金) 12:54:04 ID:IztVz7EQ0
アンチスレ潰しやってんのもこいつかね?

390ふたりは名無しさん:2019/07/16(火) 09:54:28 ID:m8n7dxog0
7/12 妖怪ウォッチ! 1.7 イナズマイレブンオリオン 0.7
未来のみらい 9.9
7/14プリキュア 3.4
ジオウ 3.1 リュウソウ 2.9
ゲゲゲの鬼太郎6期 3.9 ワンピース 5.3
デュエルマスターズ!! 1.7 ファントミラージュ 1.1
ポケモン 1.8 ちびまる 7.5

391ふたりは名無しさん:2019/07/22(月) 10:01:04 ID:OZ87VXW.0
7/21
プリキュア 3.6 ジオウ 2.8 リュウソウ 2.0
ゲゲゲの鬼太郎6期 4.3 ワンピース 6.0
デュエル 1.6 ファントミラージュ 0.8

392ふたりは名無しさん:2019/07/24(水) 10:23:44 ID:WAhqZJkE0
プリキュア裏
サンデーモーニング TBS 19/7/21(日) 8:00-114 15.0
シューイチ 日本テレビ 19/7/21(日) 7:30-145 11.8

393ふたりは名無しさん:2019/07/25(木) 19:47:09 ID:JN2NAA8Y0
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/25/news020.html

394ふたりは名無しさん:2019/07/25(木) 20:02:11 ID:K9Q73GqE0
わざわざ露出しにくるのか

395ふたりは名無しさん:2019/07/26(金) 15:03:53 ID:go9Me2O60
今年もてぐすね引いて待ってると評判だったから期待してたけど
今年はどういうわけかおとなしいですねニチャ

396ふたりは名無しさん:2019/07/28(日) 09:39:15 ID:7GYl1eQ60
キャプ画と数字でバズ狙いしてるお前のことだぞSNS中毒って

397ふたりは名無しさん:2019/07/29(月) 12:28:57 ID:PFn99wKE0
7/26
妖怪ウォッチ! 1.3 イナイレ 0.5
7/27
ウルトラマンタイガ 1.0
7/28
プリキュア 3.7 ジオウ 3.0 リュウソウ 2.4
ゲゲゲの鬼太郎6期 4.4 ワンピース 4.7
デュエマ 2.0 ファントミラージュ 0.9
ポケモン 1.9 ちびまる子 8.4

398ふたりは名無しさん:2019/07/31(水) 10:17:47 ID:2flPS2Tc0
サンデーモーニング TBS 19/7/28(日) 8:00-114 15.1
シューイチ 日本テレビ 19/7/28(日) 7:30-145 13.0

399ふたりは名無しさん:2019/08/02(金) 17:24:11 ID:czaTNRrE0
http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/hugsuuzi2018のトイホビーのとこで、マジマジョは絶好調だったけど〜の旨。
バンダイとタカトミの市場規模を同列扱いはちょっと・・・。

400ふたりは名無しさん:2019/08/05(月) 09:46:47 ID:xw4CFQvI0
8/4
プリキュア 2.8 ジオウ 2.7 リュウソウジャー 2.0
ゲゲゲの鬼太郎6期 3.2 ワンピース 4.2
デュエルマスターズ!! 1.2 ファントミラージュ 0.9

401ふたりは名無しさん:2019/08/05(月) 12:13:08 ID:xw4CFQvI0
プリキュア:今年ワースト2位タイ
次週お盆休みに入るため、今週より更に下がる可能性あり。
(ここ数年の傾向から、8月第1週目→第2週目(盆期間)で視聴率下がる番組が多いため)

402ふたりは名無しさん:2019/08/05(月) 12:56:06 ID:SWcFoBiI0
このスレ、数字が張りに来てるの?

403ふたりは名無しさん:2019/08/05(月) 15:48:19 ID:aHeU0bJ20
早く富山福井山梨山陰高知宮崎のNHK総合はテレ朝に分割譲渡してほしい

404ふたりは名無しさん:2019/08/07(水) 12:40:55 ID:M/BjOALU0
サンデーモーニング TBS 19/8/04(日) 8:00-114 14.7
シューイチ 日本テレビ 19/8/04(日) 7:30-145 12.1

405ふたりは名無しさん:2019/08/14(水) 07:51:48 ID:c.OI7CdI0
8/11
プリキュア 2.7 ジオウ 2.7 リュウソウ 2.0
ゲゲゲの鬼太郎6期 4.3 ワンピース 5.2
デュエルマスターズ!! 1.3 ファントミラージュ 0.8

プリキュア:今年ワースト2位

406ふたりは名無しさん:2019/08/18(日) 15:41:05 ID:lNbu.Q7Y0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00578155-shincho-ent
> 「今、NHKの高校野球に持って行かれています。また、子供たちを虜にしていた日曜朝の『プリキュア』シリーズもさっぱり見られなくなっているのも気がかりですね」

407ふたりは名無しさん:2019/08/19(月) 16:04:00 ID:qvjfN5T60
掲載終了のお知らせ
毎週月曜日に >>405 のように視聴率データを引用していたのですが、
諸事情により情報源の方が今週から掲載できないということから、終了致します。

今後はビデオリサーチジャンル別ベスト10発表次第
原則水曜10時以降にプリキュアや鬼太郎ワンピース 
サンデーモーニングやシューイチ(25日は24時間テレビ朝8時台)の
視聴率を掲載する予定です
 
因みに
サンデーモーニング TBS 19/8/11(日) 8:00-114 13.9

408ふたりは名無しさん:2019/08/19(月) 19:26:22 ID:kWdUQ9Z20
誰がここへの転載を望んでたんだろう

409ふたりは名無しさん:2019/08/20(火) 08:11:24 ID:mY2y63J.0
特撮関係のSNSに有ったので参考

8月17日 裏おしりたんてい この後プリキュアヒストリア再放送だった
ウルトラマンタイガ0.7%

8月18日 スタプリ後
ジオウ2.0% リュウソウジャー1.4%
鬼太郎3.4% ワンピース4.2%

410ふたりは名無しさん:2019/08/21(水) 10:11:07 ID:k9hcCL9Q0
スター・トゥインクルプリキュア テレビ朝日 19/8/18(日) 8:30-30 2.3

サンデーモーニング TBS 19/8/18(日) 8:00-114 14.0
シューイチ 日本テレビ 19/8/18(日) 7:30-145 11.4
第101回全国高校野球選手権大会 NHK総合 19/8/18(日) 8:00-124 10.1

参考 この後がプリキュアヒストリア再放送
おしりたんてい NHKEテレ 19/8/17(土) 9:00-20 2.9

411ふたりは名無しさん:2019/08/21(水) 12:54:09 ID:k9hcCL9Q0
ライダー:今年ワースト1位タイ 戦隊:歴代最低視聴率タイ
鬼太郎:今年ワースト2位タイ ワンピース:歴代ワースト2位タイ

プリキュア:今年ワースト1位

412ふたりは名無しさん:2019/08/22(木) 20:19:17 ID:H4WwVmtM0
参考山形テレビスタプリ裏
テレビユー山形 https://www.tuy.co.jp/ranking/
サンデーモーニング <8/11(日)> 14.9%

413ふたりは名無しさん:2019/08/23(金) 09:11:34 ID:QdY2trYc0
もうプリキュアは本来の客である女児層が見てないからな、
最近のメイン視聴層が30〜40代男に変わったって調査結果出てた

414ふたりは名無しさん:2019/08/23(金) 09:31:47 ID:eWaw9pts0
>>413
その調査結果のソース元を教えてください
興味ある

415ふたりは名無しさん:2019/08/23(金) 11:17:57 ID:QdY2trYc0
参考山形テレビスタプリ裏
山形放送 http://www.ybc.co.jp/tv/best10/
シューイチ 8/18(日) 15.6%
テレビユー山形 サンデーモーニング <8/18(日)> 14.5%

416ふたりは名無しさん:2019/08/23(金) 22:48:03 ID:xIynNzU20
誰も求めてない数字コピペしてるガイジはやっぱりただのアンチか

417ふたりは名無しさん:2019/08/24(土) 00:34:58 ID:N4k77JB20
>>413の書き込み見てふと思い出したけど、例のプリキュアメインターゲット画像のソースを突き詰めてた頃の数字は好きだったな

418ふたりは名無しさん:2019/08/24(土) 14:16:34 ID:UHjjg1Ns0
歴代ワースト20(スタ28話まで)
*1位 1.9% 2016/07/17 魔法 第24話「ワクワクリフォーム!はーちゃんのお部屋づくり!」
*2位 2.0% 2016/08/07 魔法 第27話「Let'sエンジョイ!魔法学校の夏休み!」
*3位 2.1% 2016/08/14 魔法 第28話「魔法界の夏祭り!花火よ、たかくあがれ!」
*4位 2.2% 2017/03/26 アラ第08話「キラパティオープン…できません!」
*5位 2.3% 2019/08/28 スタ 第28話「燃やせハート!職人フレアとロケット修理☆」
*6位 2.4% 2015/08/23 Go 第29話「ふしぎな女の子?受けつがれし伝説のキー!」
〃  〃  2016/10/02 魔法 第35話「生徒会総選挙!リコに清き一票を!」
〃  〃  2016/09/18 魔法 第33話「すれ違う想い!父と娘のビミョ〜な1日!」
〃  〃  2017/08/13 アラ第27話「アツ〜いライブバトル!あおいVSミサキ!」
〃  〃  2018/10/07 HUG 第35話「命の輝き!さあやはお医者さん?」
〃  〃  2019/01/06 HUG 第46話「クライ、ふたたび!永遠に咲く理想のはな」
12位 2.5% 2016/09/04 魔法 第31話「結晶する想い!虹色のアレキサンドライト!!」
〃  〃  2016/09/11 魔法 第32話「ワクワクいっぱい!はーちゃんの学校生活!」
〃  〃  2016/10/23 魔法 第38話「甘い?甘くない?魔法のかぼちゃ祭り!」
〃  〃  2017/01/08 魔法 第47話「それぞれの願い!明日はどっちだー?」
〃  〃  2017/06/04 アラ第18話「ウワサの主は強敵ビブリー!」
〃  〃  2017/08/27 アラ第29話「大ピンチ!闇に染まったキュアマカロン!」
18位 2.6% 2016/03/13 魔法 第06話「特訓!魔法の杖!先生はリコのお姉ちゃん!?」
〃  〃  2016/05/22 魔法 第16話「久しぶりっ!補習メイトがやってきた!」
〃  〃  2016/09/25 魔法 第34話「ドキドキ!初恋の味はイチゴメロンパン!?」
〃  〃  2016/11/13 魔法 第40話「愛情いっぱいのおめでとう!リコの誕生日!」
〃  〃  2017/04/02 アラ第09話「キラパティがあなたの恋、叶えます!」
〃  〃  2018/01/07 アラ第46話「ノワール大決戦!笑顔の消えたバースデー!」
〃  〃  2018/05/20 HUG 第16話「みんなのカリスマ!?ほまれ師匠はつらいよ」

年始や24時間週ばかり

419ふたりは名無しさん:2019/08/24(土) 17:30:30 ID:swFo5xvM0
数字本人がスレ荒らしのために貼りに来てたりして…

420ふたりは名無しさん:2019/08/26(月) 14:13:16 ID:GpAy0H3A0
8/25日
17.2% 06:55-11:17 NTV 24時間テレビ42愛は地球を救うPART5(スタプリ等裏)

https://news.mynavi.jp/article/20190826-883359/

421ふたりは名無しさん:2019/08/26(月) 15:28:56 ID:yrc8o.rI0
こっちの人も知っててニヤニヤしてダンマリ?

422ふたりは名無しさん:2019/08/27(火) 12:42:57 ID:XVX.7tTs0
8.25
仮面ライダージオウ3.1% 騎士竜戦隊リュウソウジャー1.9%
ゲゲゲの鬼太郎4.2% ワンピース4.6%

423ふたりは名無しさん:2019/08/27(火) 14:05:05 ID:koJhkDoI0
一昨日サンデーモーニング13.3 関西14.8

424ふたりは名無しさん:2019/08/28(水) 10:05:31 ID:8t6vQg7w0

スター・トゥインクルプリキュア テレビ朝日 19/8/25(日) 8:30-30 3.1

425ふたりは名無しさん:2019/08/31(土) 13:48:33 ID:Ok1EyuRc0
ytv24時間テレビ 日曜 午前15.6 スタプリ裏

426ふたりは名無しさん:2019/09/02(月) 16:55:40 ID:VdfgIgiU0
https://i.imgur.com/7nPBGN0.jpg
福岡KBC8/25 2.9

427ふたりは名無しさん:2019/09/02(月) 20:45:33 ID:VdfgIgiU0
参考9/1
仮面ライダーゼロワン3.7% リュウソウジャー2.3%
ゲゲゲの鬼太郎4.9% ワンピース6.2%

428ふたりは名無しさん:2019/09/04(水) 14:58:48 ID:eCVsKCHc0
9/1 スタプリ3.3以下

サンモニ 14.3 シューイチ 11.1

429ふたりは名無しさん:2019/09/04(水) 21:41:18 ID:jUintk7w0
スタプリの事分ってないわけ無いよ
いつまで白を切るつもりなんだろw

430ふたりは名無しさん:2019/09/05(木) 11:52:47 ID:DEXpQHyY0
レインボーのユニコーンが登場したらどんなこといい始めるのか興味あるわ〜

431ふたりは名無しさん:2019/09/10(火) 07:23:30 ID:02AMukTs0
9.8
仮面ライダーゼロワン 3.6%
リュウソウジャー 3.6%
ゲゲゲの鬼太郎 4.8%
ワンピース 5.6%

台風パワー恐るべし

432ふたりは名無しさん:2019/09/11(水) 10:03:59 ID:6UhNXv9o0
スター・トゥインクルプリキュア テレビ朝日 19/9/08(日) 8:30-30 4.4

サンデーモーニング TBS 19/9/08(日) 8:00-114 14.4
シューイチ 日本テレビ 19/9/08(日) 7:30-145 13.3

433ふたりは名無しさん:2019/09/11(水) 10:16:31 ID:6UhNXv9o0
>>431 >>432
こうして見ると客層もスポンサーも被っている割に棲み分けできてたりするのかなあ。

434ふたりは名無しさん:2019/09/12(木) 06:10:49 ID:DMRS/4VY0
毎週月曜に視聴率提供していた方がストップされてしまい、
テレ東ニチゴゼに関しては未判明のままでしたが、判明分のみ記載

8/18 デュエマ 1.3 ファントミラージュ 1.3
8/25(24時間TV放送期間)デュエマ 1.1 ファントミラージュ 0.8

435ふたりは名無しさん:2019/09/12(木) 13:52:19 ID:UY9P0Xvg0
プリキュアの視聴率だけ貼ってよ
他の番組の視聴率なんていらないから

436ふたりは名無しさん:2019/09/12(木) 20:40:23 ID:5h869J0Q0
ここは数字ハゲのアンチスレなんだから数字議論したいなら5chの数字スレに行けや

437ふたりは名無しさん:2019/10/12(土) 13:50:25 ID:4vsSQbMo0
頭髪霞み

438ふたりは名無しさん:2019/11/01(金) 16:27:18 ID:P.iNTVro0
433 : ふたりは名無しさん sage 2019/11/01(金) 12:52:49
東山奈央が妖精で叩かれたから悠木碧は妖精はもっと無理

ID:cTKymJxc0 返信
434 : ふたりは名無しさん sage 2019/11/01(金) 12:56:25
おまえはもっとくどい

ID:cTKymJxc0

自演失敗してますよ

439ふたりは名無しさん:2020/01/25(土) 21:31:25 ID:ItlhzjNw0

kasumi氏署名の ねとらぼ スター☆トゥインクルプリキュア 記事内容の3つの問題点
https://togetter.com/li/1459567

えれなのチャオはお別れの意味ではないかっていうユーザーに噛みつき、結局具体的にえれながお別れ以外のニュアンスで使ったチャオの話のシーンを説明できなかった
4話でもそのユーザーに、お別れの意味でのチァオしか使ってないと反論される

自分は他人にムキになって絡む癖に、具体的に自分を批判したユーザーをブロックする
矛盾してる

多様性大事って言う癖に、自分と解釈違う人に正そうとするなんておかしい
ひかるはそんな事しないのに、何スタプリ見てたの

440ふたりは名無しさん:2020/02/02(日) 20:56:19 ID:zfUwOSv60
こいつの記事は結論ありきで本編描写やインタビューの都合のいい部分だけ拾ったり妄想ソースで補完してるからな

441ふたりは名無しさん:2020/02/12(水) 23:15:29 ID:aDF6YCyg0
ブログの批判コメントには、
「お互い別のやり方でプリキュアを見続けましょう」
ってスルーする癖に、
誰かが自分のTLにkasumi 批判すると、噛みつくの矛盾している
人それぞれ別のスタンスでいる発言なら、自分が意に沿わない人を自分のやり方に無理矢理同調するの辞めろよ

442ふたりは名無しさん:2020/02/13(木) 20:39:09 ID:ke68fxjU0
頭髪霞み

443ふたりは名無しさん:2020/03/06(金) 19:10:17 ID:fbQIuqS20
出たよ出たよ「面白さと売り上げは関係ない」
なんで田中裕太作品が商業的に振るわないのか、そこに切り込んでいけよ

444ふたりは名無しさん:2020/03/07(土) 10:54:49 ID:HHKTcpkg0
({【〔[〈《「『かっこつけすぎおじさん乙!』」》〉]〕】})

445ふたりは名無しさん:2020/03/10(火) 12:24:05 ID:lh0LijEU0
「医療と死は切り離せないはず!ヒープリで死をどう取り扱うのか楽しみだ!」

「女の子の顔に泥を塗るのはイジメを想起させる!子供番組でやっていい事じゃない!」

これもうわかんねえな

446ふたりは名無しさん:2020/03/10(火) 17:19:18 ID:/J/3OiZ20
自分がどんな意図で話をしていたのか忘れて話がコロコロ変わる
結論に向かって縦に話していくんじゃなくて話が常に横滑り脱線気味になりますよね
そして最後には怒りの衝動を抑えられなくなって暴言を吐きながら論破合戦になって収集が付かなくなっていく
掲示板では毎度おなじみのレスバトルシーンですがそれと全く同じことをSNSでやっているのでしょうね
注意欠如と多動性に少し問題があるという自覚がすこし足りないのかもしれないですね
観る人がみるとすぐ分かることなので
面白いから別にいいんですけどね

447ふたりは名無しさん:2020/06/28(日) 11:02:14 ID:FlZp.sjI0
自分の気に入らない呟きを、直リプするのなんだかなあ
反論するのはいいけど、それは自分のアカウントでしなよ

しかも抗議する時も論拠示して理由を述べているならまだしも、ただ吐き捨てな返事するのおかしいだろ

例えばえれなのチャオの意味なら、いつもやってる各話のチャオの使われ方を表にまとめて反論すればいいのに

448ふたりは名無しさん:2020/06/28(日) 12:13:45 ID:yEUbk0VI0
https://twitter.com/itm_nlabenta/status/1276077678517354498
プロデューサーらの言葉を引用しながら振り返っていきます

プリキュアの水着表現はなぜ規制され、そして解禁されたのか 15年の歴史を探る


-
よけいなことで騒ぐから規制が出てくるのに

449ふたりは名無しさん:2020/07/06(月) 19:17:04 ID:rrIim5x.0
kasumi@ねとらぼでプリキュア記事月イチ連載中
@kasumi1973
(けもフレ2も、スタッフ発表当初はアイカツの監督だから絶対大丈夫!これで安心!って言われてた様な気もしなくもない)

(「監督の責任」とは一言もいっていないのですけど)
そうですね。その通りだと思います。
コンテンツなんて1人で作るものではないのですし、諸々の事情が絡み合うので一概にひとりふたりの戦犯なんていない、と思っています。


こいつプリキュア見るたびに裏では戦犯戦犯わめいてるっぽいな……
数字でしか語れないのに数字以外でしゃべるとすぐボロが出る

450ふたりは名無しさん:2020/07/23(木) 14:40:39 ID:Z4CL91pc0
スレタイのダブスタがタフ+ウンスタに見えて猿スレかとおもた

451ふたりは名無しさん:2020/09/24(木) 18:49:58 ID:RIpylZV.0
またクソ記事書いてるよ

452ふたりは名無しさん:2020/09/25(金) 09:42:57 ID:QHeqkUjw0
作画がなんとかさんで凄いんですよ〜って
何回も何回も無理やりの持ち上げようとするステマみたいな記事な何なの?

453ふたりは名無しさん:2020/10/06(火) 06:01:00 ID:tYwBZoWk0
解釈違いならそれはそれで
「間違っちゃいました〜ハハハハ」
で済ませりゃいいものを、なぜかこいつの言い方って
「視聴者は全員自分と同じ予想をしていたはず」
「予想と違うことをした公式は自分も含めた視聴者を裏切った」
って傲慢さが滲み出るんだよな

454ふたりは名無しさん:2021/01/13(水) 12:27:05 ID:P4ZaLE060
この人まだ相変わらずLGBTに配慮なんて記事書いてるのかね?
いい加減にしておけとさりげなくサイン送っても
気が付かないどころか
自分の人気に嫉妬して嫌がらせする人達がいる!とか思ってるんじゃないだろうな?
もういい加減目覚ましたらどうなのかね?

455ふたりは名無しさん:2021/01/14(木) 14:29:04 ID:rhOXiHW60
目を覚ますには否定できない事実を目の当たりにする必要があるのだが、そんな情報があるだろうか?

456ふたりは名無しさん:2021/03/13(土) 07:18:39 ID:AlKD2AMo0
ちゃんと祥太を教育しろよ。

457ふたりは名無しさん:2021/04/03(土) 09:54:33 ID:ug/4rHjE0
こいつの娘って一向に成長報告とか見ないけどそこんとこどうなの?

458ふたりは名無しさん:2021/04/03(土) 10:10:17 ID:NG0unKWI0
>>457
この前も映画プリキュアを一緒に見に行ったって記事のネタにはされてた気が

459ふたりは名無しさん:2021/04/05(月) 12:23:07 ID:gL.1hlTM0
>>458
少なくとも5年は居座ってるよなこいつ
5年もあれば何か卒業入学しましたとか多少の変化はあると思うんだが
2人もいるんだからさ

460ふたりは名無しさん:2021/08/01(日) 16:35:59 ID:vRL7XAJw0
いちいち噛み付いて本当に面倒くさい人種。
https://twitter.com/kasumi1973/status/1421438279107301377?s=21

461ふたりは名無しさん:2021/08/01(日) 16:43:39 ID:DeqYLSn20
>>460
そこに噛みついてなんか意味あるのかね
そんなことより板岡絵のクォリティ(顔)が低いことにつっこむ上がよっぽどオタクっぽいのに

462ふたりは名無しさん:2021/08/17(火) 00:45:32 ID:CRuQVsTg0
biz-journal.jp/2021/08/post_242614_3.html
>文=kasumi/「プリキュアの数字ブログ」管理人

落ちるとこまで落ちたな

463ふたりは名無しさん:2021/08/17(火) 20:43:40 ID:JqwYMGOI0
タダの素人の癖になんで制作スタッフでもなったかのように適当な事でっち上げて代弁してんだろ

464ふたりは名無しさん:2021/08/24(火) 22:40:04 ID:2Egj4fls0
美墨さんと雪城さんが変身したら無敵!なんていってるアニメを本気で愛でて提灯記事書くってどんな天然だよおい
なんだよ水着をエロい目でみたら制作からおりるぅ〜!って
マジでそう思ってるならとんでもない天然だし
分かって言ってるなら確信犯てきな悪意だろ
どっちに転んでも十分酷いよ
まったくいつ気が付くんだってレベルなんだが

465ふたりは名無しさん:2021/08/26(木) 19:30:26 ID:e1O/VUdU0
https://twitter.com/itm_nlabenta/status/1430817543409872901
白々しいkasumi

466ふたりは名無しさん:2021/09/07(火) 06:24:42 ID:GKs5aCEQ0
提灯記事かかせて
味のあるキャラクターいるんですよねとか言ってる編集の小賢しさがほんともう耐えられんわ
いい加減気が付けよと
ライター夢見てるのを逆手に取られて
バカにされてんだよ

467ふたりは名無しさん:2021/10/20(水) 12:35:02 ID:csSFr0vo0
これじゃあ放送時に細かくケチ付けるのは目に見えてる。
https://twitter.com/kasumi1973/status/1450662463561617410?s=21

468ふたりは名無しさん:2021/11/07(日) 12:17:39 ID:3PAbG4mg0
https://twitter.com/kasumi1973/status/1456190804603506692?s=21
何か出すらしい

469ふたりは名無しさん:2021/11/07(日) 12:23:25 ID:FJgbiXUk0
>>468
そういやこいつ別にライターが本職じゃなくて別に職持ってるんだっけ?

470ふたりは名無しさん:2021/11/07(日) 18:01:30 ID:bpyxD7DU0
性技の味方ってディスってるんだろ
なんで分からないのかね

471ふたりは名無しさん:2021/11/09(火) 23:20:42 ID:sOqzEzIE0
トロプリ苦戦が続く。2021上半期バンナム決算のプリキュア数値。
https://prehyou2015.hatenablog.com/entry/touhobby20212Q

472ふたりは名無しさん:2021/11/10(水) 00:32:36 ID:7EcR1XCU0
売り上げまとめてご意見番気どりうざぁ

473ふたりは名無しさん:2021/11/10(水) 18:57:57 ID:0ioATf0E0
あのアクキーアニメ素材そのまま使ってないよな…?そっくりすぎでは

474ふたりは名無しさん:2021/11/11(木) 00:09:50 ID:1/f9MmJg0
そもそもアニメのデザインまんまのグッズはまずいだろ
誰か突っ込んできて

475ふたりは名無しさん:2021/11/12(金) 11:02:10 ID:u9Q5rT3M0
みのりん先輩の提灯記事書かないところを見ると
こりゃ分かってやってる臭いね

476ふたりは名無しさん:2021/12/10(金) 12:27:27 ID:sgPPPWzM0
プリキュアの誕生日2021と、ちょっと界隈がモメたお話
https://prehyou2015.hatenablog.com/entry/precurebirthday

477ふたりは名無しさん:2021/12/19(日) 21:39:24 ID:/7LeHi120
M-1でブチギレまくってるな

478ふたりは名無しさん:2021/12/22(水) 01:03:43 ID:BUzuVOe60
外野にお気持ちツイート晒されて嘲笑されちゃってるじゃん

479ふたりは名無しさん:2021/12/26(日) 19:19:00 ID:h.DgmuAk0
https://twitter.com/kasumi1973/status/1474305132372590593?s=21

480ふたりは名無しさん:2022/01/03(月) 20:37:50 ID:.adVlC7g0
https://twitter.com/potemoch/status/1473626628563812355?s=21

481ふたりは名無しさん:2022/02/10(木) 18:20:20 ID:tTGhwuBA0
あんたのような面倒くさいオタがいるからだよ。
https://twitter.com/kasumi1973/status/1491339296288440329?s=21

482ふたりは名無しさん:2022/03/02(水) 16:05:37 ID:6AUDus5o0
blob:https://twtr.satoru.net/555ecb64-75ef-4fe9-bd60-7901348056b3

483ふたりは名無しさん:2022/03/06(日) 17:44:46 ID:5GD3pKAA0
M1でブチ切れた時の魚拓
https://archive.is/784t4

484ふたりは名無しさん:2022/03/08(火) 04:21:44 ID:VEZ52RxI0
3/13レイフレ告知
https://gyo.tc/1TT1V

セーラームーンの記事(https://gyo.tc/1TT1Z)を皮肉る
https://gyo.tc/1TT1e

ヒープリとトロプリの映画の興収に言及
https://gyo.tc/1TT1g

貴重な部位
https://gyo.tc/1TT1o

485ふたりは名無しさん:2022/10/04(火) 17:45:11 ID:Xe460OgM0
たかだか10円前後の差でヒーとトロは「大人は普通に見に行ったけど、子ども達は見に来ていなかった」と断じるのはすげーな

486ふたりは名無しさん:2023/07/13(木) 16:42:13 ID:ItOTggQE0
単スレあって草

487ふたりは名無しさん:2023/08/18(金) 20:20:53 ID:gz24uqrw0
ポリコレお父さんうぜー

488ふたりは名無しさん:2023/08/22(火) 22:59:42 ID:K7AfXzIQ0
https://prehyou2015.hatenablog.com/entry/tayousei
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/23/news006.html
https://prehyou2015.hatenablog.com/entry/irisninki

ここ最近のプリキュアを取り巻く世論が何だかキナ臭いモノになってきているのは
何を隠そう数字が書いたこの辺の記事がそれなりにバズってしまったのが全ての元凶だと思う
鷲尾さんこの記事読んじゃったでしょ

489ふたりは名無しさん:2023/08/23(水) 02:06:37 ID:0R.D8fw20
https://twitter.com/kasumi1973/status/1679122643956518920
↑では真逆のこと言ってるけど啓蒙なのか啓蒙じゃないのかスタンスはっきりしてほしい

490ふたりは名無しさん:2023/09/22(金) 10:35:37 ID:/dpgNYtI0
ananの件でお気持ち表明
https://x.com/kasumi1973/status/1704716279209443746?s=46&amp;t=Z9EH7fApRPwdGrC9nItizg

491ふたりは名無しさん:2023/10/12(木) 18:53:21 ID:yd9iMsoo0
言いたいことがあるなら言えば良いのに
誰に忖度して我慢してるんだか

492ふたりは名無しさん:2023/10/12(木) 19:57:09 ID:1zrypLfg0
>>491
ライターとして公式とのつながりなくなったらそこらのオタクと一緒だからそりゃ必死になるよ

493ふたりは名無しさん:2023/10/13(金) 07:26:04 ID:L8G/Nepc0
そこらのヲタクとどこがどう違うのだ?

494ふたりは名無しさん:2023/10/13(金) 08:12:51 ID:Ppqh/xvU0
>>493
Webメディアのライターとして公式とつながりがあること

495ふたりは名無しさん:2024/01/26(金) 20:05:29 ID:IQiPO78k0
ねとらぼの最新記事見たけどなんか子供の理解力を舐めてないかなと感じた

496ふたりは名無しさん:2024/02/19(月) 05:34:01 ID:4MksNJJw0
https://gyo.tc/1akiL

497ふたりは名無しさん:2024/02/19(月) 08:27:47 ID:vEvIlY7s0
>>496
消さなくていいんじゃないかなあ、って思ったけどそもそも真面目に言ってないなこれ

>(これは明日の朝消すので深夜限定なのだけど)
>#ひろプリ感謝祭
>声優さんが感極まって言葉詰まっている時、僕たちが見守りつつ声優さんたちの言葉を待っている時、
>わざわざ目立とうと言葉を発していた輩
>お前の声なんぞ、お前の大喜利なんぞ聞きたくないんじゃ、黙って言葉を待て、って思ったYo

498ふたりは名無しさん:2024/02/20(火) 23:46:31 ID:UhUDqeN60
久々に長文で解説ポストしてるけど
脚本の人のフォローをよくやるよって感じた

499ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 00:20:32 ID:U0Yd1a4c0
何の話?

500ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 06:29:00 ID:NAVSgQGo0
まあやりたがる気持ちはわからんでもないな
ひろプリのヒーローはgoプリで言うところのプリンセスと同じで自分の心持ちの面が強いのに、普遍的なヒーローのイメージを持ちすぎているおっさんがヒーローを魅力的に描くには魅力的な敵が必要とか的外れなことをドヤ顔で言ってるし

501ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 07:01:15 ID:B1VEDl260
脚本家が本編で描写しきれなかったのが全て悪い

502ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 07:07:49 ID:Fcs3ve8U0
描写してたけどね
バイアスかかってるおっさんには読み取れなかっただけで

503ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 07:40:51 ID:wu/n3ex20
それで何の話なんだ

504ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 07:49:31 ID:p1VtXSDc0
>>502
kasumiですら納得いったの感謝祭なんだし本編では読み取れないのが多数
むしろバイアスかかってるのそちらでは

505ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 08:25:39 ID:h7UyJjWQ0
kasumiは別に悪役会議がないことに不満を持ってる側じゃないでしょ

バイアス持ちが多数のおっさんに伝わらなくても何の問題もなくね
子供にさえ伝わってればそれで
それを確認する方法が僕にはないけど

506ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 08:28:21 ID:dIg2CGwo0
そのバイアスがなんなのかとそれがバイアスだって理由の説明がないと話進まないと思うよ

507ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 08:30:27 ID:h7UyJjWQ0
バイアスについて>>500で言ってるのに読み取れないレベルの視聴者だらけなら脚本家が何をやってもまあ無理だわな
IDはなんかコロコロ変わるんやすまんな

508ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 08:32:45 ID:dIg2CGwo0
>>507
>普遍的なヒーローのイメージを持ちすぎているおっさんがヒーローを魅力的に描くには魅力的な敵が必要とか的外れなことをドヤ顔で言ってる
ってのがバイアス?

509ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 15:41:54 ID:KbSmZEyU0
500にバイアスのことが書かれてるんなら

>ヒーロー=普遍的なヒーロー

ってのがバイアスってことなんだろうな
GOプリ見ながらプリンセスなら王子に嫁入りするんだろうって言ってるのと同じと

510ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 19:10:15 ID:sY82uZvY0
悪がいないと成り立たないヒーローって普遍的か?

511ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 19:40:51 ID:vQj3tgec0
悪がいないヒーローってのが思いつかない

512ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 19:56:16 ID:POsXKlzQ0
>>511
レスキューシリーズが救助活動するようなものか?

513ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 20:12:30 ID:rRZ89Zmk0
ヒーローに立ち向かうもの・打ち克つもの(災害・課題・困難・敵だったり)は必要だけどそれが悪である必要はないかな?

514ふたりは名無しさん:2024/02/21(水) 22:03:59 ID:B1VEDl260
少なくともプリキュアは敵ありきじゃん

515ふたりは名無しさん:2024/03/04(月) 20:14:18 ID:jnE8Vyi.0
https://gyo.tc/1avxG

516ふたりは名無しさん:2024/03/07(木) 13:21:35 ID:jyAdwnw.0
>>511
特警ウインスペクターかな

517ふたりは名無しさん:2024/03/11(月) 08:22:19 ID:WKUXatoE0
https://twitter.com/kasumi1973/status/1766686148242657378

祥太と言い間違いを見つけるとすぐ訂正しにくるのね

518ふたりは名無しさん:2024/03/12(火) 10:45:10 ID:F4mdMFhw0
『雪空のともだち』のアレは初代黒白最強論者がプリキュアを雑語りする際に擦りまくってるシーンだから訂正したくなる気持ちは分かる

519ふたりは名無しさん:2024/03/12(火) 10:48:21 ID:/sKla4x.0
自分の言い間違いはごまかして消すのに他人のにはつらく当たるから文句言われるんだよ

520ふたりは名無しさん:2024/03/13(水) 10:40:10 ID:RPN7MiJ.0
雪空のアレは言い間違いじゃなくてバズりたいがための悪意

521ふたりは名無しさん:2024/03/24(日) 09:37:48 ID:jI9tPK3w0
最近のプリキュアの意識の高さがkasumiは嬉しいっぽい

522ふたりは名無しさん:2024/04/28(日) 20:27:04 ID:7HiBrsIw0
なんかモブのキャラデザについて川村さんをdisるようなツイートしてたな(本人にわからんよう引リツではなくスクショ)
もう消えてたけど、自分の発言にやましいところがなかったら消す必要はないんだが。

523ふたりは名無しさん:2024/04/29(月) 01:15:57 ID:hM1v5xo20
10年以上前、スマプリの時、あるアニメーターが主役キャラみたいな絵柄で1カットだけ登場するモブ描いた
→ネットで一部話題に
→川村さん(そのときのキャラデザ)が他キャラとのバランスとらなきゃダメと言った

って事があったことを踏まえると
いまのわんぷりに出てくる主要キャラみたいなモブの話題を使って川村さん叩きたかっただけじゃないかなと
キャラデザ含めスタッフの同意が取れてるキャラとアニメーターの若気の至りを同列にしちゃあかんよ

524ふたりは名無しさん:2024/04/29(月) 12:39:28 ID:uYFJi51.0
>>522
あれ川村さんを暗に賛同してると思ったんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板