■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
虹ヶ咲の1期見返したんだけど
-
やっぱレベル高くない?すっげえ聖地巡礼したくなる
-
なんかあのシーンのあの場所とかじゃなくて空気感が好き
ここで高校生活を送ってるんだなって
-
毎週ソロが見られる神アニメだぞ
-
リアルタイム放送時は毎週生放送もあってマジで3ヶ月間幸せだった
-
見返すたびにお台場行きたくなる
-
ネオスカ流れた時のこれで一週間終わったな感
-
来月ディズニーチャンネルで見返そうぜ
-
ネオスカの安心感
-
懐かしい。ネオスカは神曲
放送当時ライタで好評だった記憶がある
-
本編からネオスカへの繋ぎが神で〜
-
>>7
アニマックスじゃなくてディズニーチャンネルで何か草
-
この夏東雲キャナルコートとイオン行って感動した
アニメのまんまだった
-
ほぼ毎週ソロの新曲、リアルタイムでキャストと一緒に実況、翌週に前週の当番キャストととの振り返り生放送、からの最新回視聴。
今思うと、コロナ渦の厳しい中でこのサイクルがマジで完璧だったわ。
-
関西圏だと映画のプロモなのか10月から再放送見れて嬉しい
BDやら配信でいつでも見れるけど週一で見よう
-
1期つい最近な気がするのにもう5年前なの信じられないわ
-
あの頃本当に楽しかったわ
アニガサキ1期に救われた
-
何か毎週3回見てた気がするんだが
本放送、翌週の振り返り生放送ともう一個何か思い出せない
-
画質いいBS版とか?
-
Abemaとかじゃね
-
2話は10回くらい見たなあ
-
メンバー集め終わったらいつものラブライブという感想もまあわかる
-
たまにニコニコ動画で見返してる
-
1stで田中の涙にやられたクチなのでその喜びに応える出来だったのが嬉しくてのう
-
>>21
そもそもメンバー集めっていつまでだっけ
旧同好会の廃部と再開の事情でなんだかんだ一気に集まったイメージ
2話: かすみ、侑、歩夢
3話: しずく、彼方、エマ、せつ菜
4話: 愛、璃奈
5話: 果林
-
今年でもう5年か、早いわ
毎週放送前に振り返り配信したり
ほぼキャスト全員で実況したりと色々楽しかったな
-
ソロなんだけど複数の話が絡みつつ前に進んでいくの本当に好きだし美しい
要所ではラブライブスピリッツが散りばめられてるからラブライブらしさも感じられるし
-
各話小ネタ多くてそれ探すのも楽しかった
-
あなたちゃんのすり込みがあったから1話で歩夢と呼び捨てだった時の衝撃たるや
-
メンバー集めが終わった直後の6話7話あたりが全ラブライブアニメでもトップクラスに好きなんだが
-
俺は1期より2期のほうがすき
同意されたことはない
-
放送時期が秋だったからその時期に見返すと当時の空気感を思い出すわ
1期もだけどアルバム発売やえいがさきもそうだし虹って秋の印象が多い
-
>>30
分かるよ
1期は自分の推しが空気気味だったり解釈違いだったりしたから
-
次回予告が本放送のショート版とロング版とがあってロング版来た後にやいのやいの考察するのが楽しかった
-
>>32
すまんそんな理由ではない
-
いやこっちこそすまん
-
夢ここが神曲
-
小ネタ探すの楽しかった
-
>>30
ウム……俺はR3BIRTH推しだから俺も2期のが好きなんだよね
まぁ1期も面白くて好きだけどね
-
二期はユニットにフォーカスしたストーリーが好き。
-
シンプルにストーリーの構成が2期の方がちゅき
-
>>18
BSか録画な気がした
実況しながら視聴→スレで小ネタ情報やさりげない描写について情報収集→それ踏まえてもう一回一人で視聴→振り返り生放送前にもう一回予習→振り返り生放送
何度見ても味がした
-
2期は6話までは見られるけど7話から先はいつものラブライブ化したのでいまいち
-
>>42
いつものラブライブ化したって具体的にどういうこと?
個人的にアニガサキの中で"いつものラブライブ"と似てるのは1期10話のAパートだけで、それ以外そんなイメージあまりないかな
(具体的に言うとストーリーの雰囲気とキャラの動きと喋り方は"いつものラブライブ"と似てる)
逆に一番"いつものラブライブ"と似てないのは2期11話
あのひっそりとした雰囲気と内省的な話はおそらくアニガサキでしか出来ないかも
-
この手の1期だけ持ち上げるスレ大体こういう流れになるから嫌い
-
>>30
2期の方がストーリーの構成は神がかってるから好きだけど
1期の9話連続ライブが強すぎる
-
仲間だけどライバル…!
ライバルだけど…仲間ッ!!
↑ここネ申
-
2章までにアニガサキ同時視聴会スレ立てるかな
-
>>47
せっかくだから10月からの再放送実況会でどうかな
https://pbs.twimg.com/media/GzRzQ83bwAEFNte?format=jpg&name=orig
\🎊TVアニメ1期再放送決定🎊/
📺ABCテレビ
10/4(土)深夜スタート
📺BS日テレ
10/6(月)スタート
毎週月曜24:30〜放送
https://pbs.twimg.com/media/GzRzYGUbMAAtFBk?format=jpg&name=orig
/
ディズニーチャンネルにて
TVアニメシリーズ&「NEXT SKY」放送決定🎉
\
◆TVアニメ1期・2期
10/1(水)スタート/毎週月曜~金曜26:00より放送
◆「NEXT SKY」
10/17(金)23:00より放送
https://pbs.twimg.com/media/GzRzj9AbEAAz7nE?format=jpg&name=orig
アニマックスにて #虹ヶ咲 大特集!!
🎬映画『完結編 第1章』
10/12(日)20:00〜
🎤UNIT LIVE! Day2公演
10/4(土)R3BIRTH R3VOLUTION/A・ZU・NA LAGOON
10/11(土)DiverDiva GALactic Trip/QU4RTZ Fluffy Magic
-
2期放送中のᶘイ^⇁^ナ川スレすきだった
-
ᶘイ^⇁^ナ川✋そこまでです
-
>>48
ᶘイ;⇁;ナ川 それ全部うつりませえん
-
>>30
ユニット回で強制的に色んなキャラとからむから2期のほうが掘り下げはされてる気もする
-
ユニットアニメは星の方に横展開されんかなと思う今日この頃
-
パトレイバーとか踊る大捜査線もそうだけどあのロケーション強い
海辺で都会で開発中っていう空気が物語に合う
-
スレチだけどそういやパトレイバーの新しいのはまたお台場の近くなのかな
虹ヶ咲みたいにお台場ガンダム出ないかなぁw
-
2期の時もだけど5chの規制のせいでほとんどラ板に書き込めなかったから疎外感が半端なかった…
-
1期はキャラ単位で見ると全員に個人回があってすげー助かるけどカプの押し方だけは好みじゃなかった
-
8話のしずかすとかね…
あれはあれで熱い展開だから嫌いじゃないけど
-
虹ヶ咲、全く興味なかったけどこのアニメ見て追いかけるようになったしやっぱりアニメの力は凄いと思う
-
>>58
元々しずかすって2番目に推してるくらい好きなカプだったけどアニメ8話とスクスタ21章で一気に苦手になった思い出
てか「エマが果林を助ける話」がエマ回なら「かすみがしずくを助ける話」1期8話はかすみ回じゃね?とずっと思ってる
-
>>60
1話〜9話を見るとパターン外れたのは5話のほうじゃない
-
ワイかなしず派、えいがさきで大歓喜
-
ストーリーの流れ全無視でカップリングしか頭に入ってない人いるよね
-
>>63
そういう人がカプを理由に愚弄するスレ再放送しまくるよな
-
ちょっと前にも別スレでカプの話題のスレでもないのにゴリ押しがーみたいなこと言い出してそっちの話題に持って行こうとしてたしそういう人なんだろう
-
しずく推し集合スレが放送後に毎回立つようになったのは2期からだっけ
-
しずくは2期からめっちゃハジケたよな
ラ板もびっくりの変態性を見せるようになったし変顔もけっこうするようになったし
-
しずくって推しであっても人によってキャラ解釈違いすぎるから面白い
-
しずく推しとかいう別に悪いことしてないのにやたら業を背負わされた人達
-
そういえば1期はチャオズだった
-
カプゴリ押しがーとか言ってる奴らよくわかんないな
えいがさきの絵柄がーとかも
まあラブライバーが苦手な理由の一つだわ正直
-
先にガッツリストーリー展開してるスクスタがあったから調理の仕方は難しかっただろうなー
-
カプとか抜きに「後輩系スクールアイドル」の看板を背負ってたしずくが先輩と絡まなかった1期って割りと終わってるとは思う
梨子がピアノ引かなかったり夏美がマニーの話しなかったり吟子から金沢属性抜いたりしたら別人だしな
-
あれはオフィシャルブックのコメントがあんまりすぎたな
-
覆面系スクールアイドルだって初手で顔晒してたし
腹黒系スクールアイドルだって初手から超良い子だったぞ
-
個人回は○○系スクールアイドルに至るまでのエピソードみたいなもんだろ
お前はただ単にしずく回が思ってた感じじゃなくて気に入らないだけだろ
-
終わってるのはそこじゃないよ
しずくが大好きで、これしかないと言った演じることを、自分を隠す消極的な逃げの手段みたいにされたのが1番分からん
別に先輩と絡んでなくてもしずくはしずくだし
-
そもそもアニメの時点じゃ「演技派系」に変わってなかったっけ
-
終わってるなんて物言いをしかも一期ってデカ主語にして言う奴の意見は聞く気にならんなあ
-
ぶっちゃけオブラートに包まず言うとしずかす押す事しか考えてない話だったよな……?
まぁ別にしずかす押すのはいい
ただそこまでして押してるくせにしずかすの馴れ初めすら書かないのが残念すぎる
エマかりとかのぞえりを見てると親友カプの馴れ初めを書くのなんてなんて1分もいらんのに
-
たまにいる馴れ初め執着マンは何なんだ
-
>>80
分かるよ
-
全然分からないので2人で別スレ立てて徹底討論でもやってちょうだい
そもそもそんなスレじゃないでしょ
-
愚弄したいなら5chでアホどもに混じってやってくれ
-
キャップ更新されたから戻ってきたんだろうけど結局言ってることがカプゴリ押しガーな時点でね
-
大好きなことを語るより嫌いなことずっと愚痴してる奴らはアニガサキから学んだこと忘れたようだね
アニガサキを見返したほうが良いかも
-
1期のオフィシャルブックは、「出来がすごくいい」って口コミがめちゃくちゃ多くて、発売してからしばらく経ってからだけど買ってしまったわ。
-
出来もいいし制作陣のコメント見てなるほどなあと感じたことが多い印象
監督、田中仁さん、遠藤ナオキさんとかもっとコメントくれって思うレベル
-
Ayaka Miyakeとかいう神
-
>>89
アニガサキの作りってこの人の歌詞がないと成立しないんだよな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■