■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ラブライブ関係の旅行楽しかったランキングベスト10
-
1位 沖縄(えいがさき:4泊5日)
海も飯も非日常感も聖地巡礼も全てが群を抜いて良かった
また行きたい
1週間に一度はこの旅行のことを思い出し懐かしむ
https://i.imgur.com/1KAfRw2.jpeg
https://i.imgur.com/yvPH5Sg.jpeg
https://i.imgur.com/JBXAlFS.jpeg
2位 金沢(加賀友禅こらぼ:2泊3日)
1年で急激に増えた蓮ノ空の聖地を巡りまくって大満足
金沢の街を完璧に堪能し尽くした
個人的に最も成功した旅行
https://i.imgur.com/WCbPOK7.jpeg
https://i.imgur.com/9bdjRrm.jpeg
https://i.imgur.com/XqJJPOH.jpeg
3位 金沢(伝統工芸こらぼ:2泊3日)
3回目の金沢
大雪でめっちゃ楽しかった
蓄音機会館のお話も聞けて満足
ただ若干金沢に飽きが出てきた
https://i.imgur.com/2CI3HRd.jpeg
https://i.imgur.com/2Wqq9Mh.jpeg
https://i.imgur.com/5L8aKIq.jpeg
4位 神戸(レジャフェス:2泊3日)
水族館みたいなところとネスタリゾートが楽しかった
https://i.imgur.com/xFN24Nb.jpeg
5位 沼津
サンシャインはアニメ見ただけででそんな追ってないけどマジでラブライブ!の街だって感じで圧倒された
なんかのイベント被りで大混雑だったのと大雨が降っていてろくに外に出られなかったのが惜しい
https://i.imgur.com/whnKqFf.jpeg
6位 金沢(金沢市内スタンプラリー:1泊2日)
まだ蓮ノ空の聖地なんてほとんどなにもなかったころ
PVに一瞬出てた石川県立図書館に行き圧倒された
卯辰山に登りキービジュアルの写真を撮って大満足
スタンプラリーだけで終わり金沢をそこまで満喫できなかった
https://i.imgur.com/xZYj9u4.jpeg
7位 名古屋(校外学習:1泊2日)
水族館がすごかった
飯がうまかった
https://i.imgur.com/5C2Y70U.jpeg
8位 福岡(校外学習:2泊3日)
飯めっちゃ美味しいけど2泊もする必要なかったな
でも飯だけまた食いに行きたい
ゴマ鯖がめっちゃうまかった
νガンダム見に行ったら街頭アンケート的な人に何回も何回も話しかけられてまともに演出見られなかったのが嫌な思い出
それがなければ6位
https://i.imgur.com/ymR9sM8.jpeg
9位 なし
10位 なし
-
めっちゃ満喫してんな
-
金沢だけで3回5泊はそら飽きる
-
ここ2年人生でこんなにも金沢に集中して行ったことはないくらい行ったな
兼六園全季節昼夜制覇したし香箱蟹も食った
出てきた聖地も全部行った
図書館コースターは揃えたしレンゲも揃えたわ
-
俺は函館が好き
-
若干不謹慎だけどAqours3rd福岡
もはや辿り着くことが目的
-
金持ちだな
-
巡礼で久しぶりに沖縄行けたから楽しかったな。また行きたい。
-
にじたび北海道だな
札幌小樽程度だったけど満喫した
-
函館旅行は色々行けて楽しかった
なおライブ
-
東京大阪近辺&沼津のみワイ、低みの見物
-
沖縄はわかるわ
聖地と南国とお祭り感が合わさって雰囲気だけでも最高よね
-
SS1stGIGで北海道行った時はGoToキャンペーンあって今じゃ信じられない値段で行けたなぁ…
ちょうど秋終わる前だったから中島公園の紅葉がとても良かったし、何故か行った日だけ昼間20℃くらいになるいい天気だった
-
青森
-
舞台挨拶+にじたびの北海道だな
小樽と札幌だけだし結構駆け足観光だったけどイベントと合わせてかなり満喫した
次点で金沢
-
地方民なので横浜が何気に楽しい
神戸も高架下の町中華何美味かったからまた行きたい
大阪はお隣さんが優しく話しかけてくれたからそれだけで楽しかった
-
飯がうまいとこがやっぱ満足度高いわ。
-
>>10
函館もコナンの映画とかインバウンドで昔より混んでそうだしな
-
Aqours Club出張所全部回ったけど地方だと
札幌=博多>新潟>大阪>岡山>名古屋の順で楽しかったな
上でも出てるけど博多のゴマ鯖と透明なイカ、てっぺん回った後河川敷の屋台で食った博多ラーメンは最高だった。
-
横浜はいいぞ、と横浜市民から言っておく
-
>>20
いいよね
龍味とか、うちの街に引っ越してきて欲しい
-
5th時アニガサキ10話の聖地巡礼で横浜鎌倉行ったがめっちゃ楽しかった
鎌倉はインバウンドさえなければ住みたいぐらいや
-
沖縄行けていいなあ
ライブないと中々財布の紐緩められない
-
ベスト10とは
-
沖縄ほんと最高だった
足怪我しててあんまり回れなかったからまた行きたい
沼津も最高だったけど個人的に酒で失敗した思い出が😭
-
神津島はサニパ関連目当てで行ったけど9割自然の環境だから都会から離れてみたい人はお勧めできる(自転車や原付のレンタルもあるから名所はある程度回れる)
海もめっちゃ綺麗だし(多幸湾側は広いし湧水も飲めて楽しい)天上山の登山も楽しい(上までバスでスキップできる)
泊まりだと宿と飯の確保が難易度高いかな
-
沖縄はソープ安いんだよね
-
沖縄は大晦日とかに帰るスケジュールにすると飛行機代1万円台だからおすすめだぞ年越しは空港になるが
-
何回行っても北海道が断トツで好き
飯は何食ってもうまいし女の子のレベルも高い
次点で福岡も同理由
-
なお函館は
-
やっぱ沼津が一番かな
都心から程よく遠いから旅行感もあるけど気軽に行ける絶妙な距離
駅を一歩出ればAqoursだらけで聖地に来たなあって実感する
-
どうせ遠征するなら函館とか福岡みたいな観光地かつ飯が美味しい所へ行きたい
ラブライブハマってから結構日本各地に行ったけど、申し訳ないけど場所によっては観光地も少なくて飯も微妙で印象が薄い場所も多い
-
観光地はあるけど車でないと難易度が高い感じだとつらい
-
ライブついでの遠征だとどうしてもそれを軸に動かないといけないから中々行きたいところ行けないんだよね…
-
飯の美味さは北海道、博多、新潟が良かったなー
-
いつか行こうと思ってた京都は年中時期が悪くなってしまった
-
京都はえいがさきの聖地になるけどもう行く所じゃなくなったよな(インバウンドのため)
-
京都もコロナの頃は空いててよかったんだけどなあ
今は近づきたくないわ
-
分かる、京都はわざわざ金と時間かけて行くところじゃなくなってしまったよな
ただ偶然思い立ってコロナ禍前から渦中の3年間、春・秋(桜と紅葉)の京都を思う存分楽しめたから、インバウンドが落ち着くまではしばらく行くのはいいかな
-
広隆寺の弥勒菩薩が大好きなんだけど、あの辺りも今は混んでるのかな
昔は嵐山が混んでてもエアスポットのように空いててのんびり拝めたんだけど
-
インバウンド客が多すぎて修学旅行の候補地どころか
インバウンド客すら候補から外すってよっぽどだよな
-
京都は朝早起きして回るといくらかマシとは聞いたことある
-
あとは成人の日前後
-
知恩院の朝5時からのお勤めは一見の価値ありだよ
市内のホテルからほぼ始発のバスに乗って見に行ったことがある
-
フルか?
-
名古屋行ったけど暑すぎてびびった
室内で完結してしまった
-
この時期関西方面の暑さは尋常じゃないよね
気温見る限り沼津の方が未だ全然過ごしやすそう
-
愛知は会場が金山駅直結なことに気付けず炎天下を歩いたのトラウマ
-
>>48
地下通路行けば会場の隣の区画までは行けるのよな
あれは地味に有り難かった
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■