■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Finaleライブ コール練度低過ぎ問題
-
初Aqoursの人が多いから仕方ないかもしれないがそのぶん古参はちゃんとやれよ!
僕らの旅は終わらない
あんなわかりやすいのに誰も曲聴いてないんじゃないかというレベルで声出てなかった
GEMSTONE "DE-A-I"
配信開始されたんだからちゃんと聴いてこようぜ
Daydream warrior
デイドリのクラップは16回っつってんだろ!
-
古参はデイドリだけ知ってて上2曲知らないぞ
-
デイドリクラップは明らかにコロナのAメロクラップ引きずってるよな…
-
フィナーレでやるには予想外の曲がきたからしょうがないでしょうに
-
僕らのって三三七拍子するの?
近くのハゲがやってたけど
-
Aメロクラは色々な曲を汚染していったよね⋯
-
でもHPTでオーイング消滅しかけてたのは評価するよ
-
僕旅だけはスマン
多分一度も聴いてない
-
HPTは当時から警報オーイングするときんのソロパートが潰れるから入れるのやめようという動きはあった
というか白状するとそれを拡散した一団に自分がいた
-
ユメユメのラスサビでついに、fwfw死滅したよな
-
コロナ以降の楽曲は自分含め周りみんな怪しかった
-
>>8
これ
-
正直映画以降追ってない人が多いだけだろ
-
>>9
拡散した一団とか知らんがな
-
あいらびゅーは永遠に消えない
-
全部知ってるけどやる勇気がない
デイドリのクラップだけ
-
逆に咲クラが無くておっ?ってなったわ
-
今日勇気出ないとか言ってたら一生後悔するぞ
-
デイドリが来て放心状態で16回以上クラップしちゃった
個人的に後悔してる
-
GEMSTONEって何か変なとこあったか…?
-
UO消費量もアホみたいに少なかったわ
-
>>21
AqoursはUO文化がない 正確には厄介が増えすぎて長い間規制されてきた
節操なく焚かれるのも眩しすぎて嫌だからちょうどいい
-
>>5
俺はやってたぞ
ハゲではないが
-
昨日は前後の座席からそれぞれ何年ぶりのAqoursちゃんだ〜とか聞こえてきてたからまあそうなるだろうなって
ずっと追ってきたのに来れなかった人は悲惨やね
-
>>22
Aqoursは1stから禁止だから厄介増え過ぎとか関係ないぞ
-
そもそもコールもクラップも公式が提示した所以外要らん
君こことかDBのコールとか多すぎて曲の良さかき消してるだろ
-
>>5
お前昨日席どこ?
そのハゲって俺のことなのか気になる
いや俺はハゲでないが
-
Aqoursを切ったつもりはなくても、ナンバリングライブなら行く程度なら普通に何年も空いてしまうからな
切らさずAqoursを摂取しようとしたら地元愛祭りやフェス系にも参加するくらいの熱量になる
-
恋アクのアイラブユー!とか余計なとこでご機嫌に叫ぶぐらいならやるべきとこやれよ馬鹿どもって思っちゃう
まあ皆が皆自分レベルの猛者ではないか
俺も他グループのライブ行ったらよくわからんしな
-
地元愛はいわゆるファンミなんだからそこまでの熱量は要らないだろ
…でも、そこまでハードル上げてる人達が多いお陰で毎年全通出来てるから増えなくて良いやw
-
コロナでライブのコール文化は終わったんだよ
-
むしろちゃんと終われ
蓮とかなんでアウォークでフッフー言っとんねん
-
蓮なんか何にでもワールドカオスとかのがひでーわ
-
はじめは
そうだそうだスレタイ通り!
と思ってたけど流れを見てるうちに
Aqoursの歌や踊りを見たり聴いたりするよりコールすることが目的になってるような気がする
-
永久hoursだけはちゃんとコールせなあかんけどそれ以外は別に地蔵でもいいわ
-
>>1
すまんがデイドリ以外に聞いたこと無いわ
-
>>34
あんまりコールすることに意識向けすぎないようにしてるわ
意識しなくても自然とポンポン出せるのが理想
-
>>37
練習が必要なことなんて周りはやらんやつのが多いんだからやらない方がいいんよね
似た理由で「はいせーの!」もいらん
そういう号令が必要なコールならそもそもやらない方がいい
-
現地のサブモニタに歌詞表示されてるし括弧の部分をコールしとけば形にはなるね
楽曲に入ってる部分は聴き込み勢におまかせ
-
これ系の本質は「覚えてない」ではなくて「曲を聴き込んでない」だよね
デイドリとか曲何回も聴いてればここからはクラップ入れたくないなって体が止まるんだけどコール表見て覚えるだけだとどこが切れ目かわからなくなる
まずはコールとか関係なく曲を聴き込めと言いたい
-
デイドリで最初の16拍後もクラップしてるやつは文字通り脳死状態なんだろうなと
-
前の席の2ndライブTシャツ着てるやつも間違ってて草った
それぐらいの頃に1番デイドリやってただろ
-
今回ありがたい事に歌詞表示あるんだろ
まあコロナ期間も長かったからね
-
すまんデイドリのクラップは初めて聞いた
GEMSTONEは全力コールしたよ
-
歴史が長いだけあって色々な立場のファンがいるからな
最初から最後まで追ってる人、途中まで追ってたけどfinaleは来た人、途中から追い始めた人、finaleが初の人
-
当時は学生でお金なくてフィナーレが初めてっていう人も多いよね
-
どうでもいいけどいつから「はいせーの!」になったんだろう
昔せーの!だったよね
-
>>47
正直「はい」がすげームカつく
てかタイミングギリギリすぎてなんの号令になってね〜しマジでオナニーだわ
家虎以下
-
>>47
目立ちたいからウッハイするのと同じ
-
結局三流クソコールなんかじゃ今日のアカペラみたいな本物のコンテンツ愛には勝てないんやなって思った
次元が違ったわ
-
これは感じたな
アニメ終了後もずっと追い続けてたガチ勢と
最後だからきたという大多数で温度差かなりあった
-
>>47
μ'sの頃からだから
Aqoursの最初からそうだったよ
-
>>51
でも結局アニメだけ追ってるやつでも分かる勇君のアカペラとかが最高で逆にコール気にしすぎるやつはオナニーになってるのはなんとも言えない
-
>>52
去年のトークセッション行ったときみんな「せーの!」ですげえ懐かしかったよ
-
最後のは本当に愛だよね
まぁ、ガチ勢だけでドーム埋まらんからね
最後はしっかり締まってたし良かったよ
-
単番で行ったけど周りみんなデイドリのクラップ分かってなくてビビった
大袈裟に手を上げて16回でストップアピールして隣は察してくれたっぽかったけど
-
僕旅まったくコールされなくて草
というか浮きすぎてたから途中から俺も黙っちゃった……
なんでよ?
-
>>56
俺も16回やったらブレード✕にしてた
-
俺はむしろday1と違ってday2の僕旅は仕上がってんなあと思って堂々とコールできたわ
座席の違いかね
-
僕旅最初は俺しかやってなかったけどどんどん周りがやりだしてくれたから嬉しかった
-
僕旅昨日全然聴いてなくてできなかったから今日朝からがっつり練習したけど周り誰もやってなくて躊躇ってしまった…
-
デイドリクラップが合わないくらい新規にきてくれた人がいっぱいいるんだなってなんか嬉しくなってたな
-
デイドリ両日やってくれて嬉しい
雪辱果たせたぞ
隣の人もちゃんと16クラップやってて謎の連帯感があった
-
普段から大会場のナンバリングなら分かりやすいコール以外はそんなもんじゃない?
それだけライト層が来てくれていると思ったらいいんじゃないかな
同調圧力は嫌って人ここでも多いんだし
-
今日はちゃんと16回で止めたけどお前らが必死になる理由がわかったわ
これ気持ちいい
-
周りが声出さなすぎて浮いてたわ…もうちょっと乗ってくれよ
-
最後やしコールするより目に焼きつける方優先したい奴も居るだろ
-
永久一夜漬けで覚えてきたけど字幕出るんかよってなったわ
予習してない奴らHey唐突に出てきて遅れてたが不親切な字幕
-
コロナ禍の時に本格ライブデビューしたからコールなんてする気は全くない
-
>>68
あれ左右のモニターはギリギリまで出ないけど、真ん中にはHeyとかまで一括で出てたはず
-
OKだと思ってたらoh yeah!だった
-
>>71
俺もそう思ってたw
-
永久は歌詞表示されないコールも仕上がっててびっくりしたわ
-
僕らの旅は終わらないはコールめっっっちゃ楽しい曲だからお前らに気合い入れて来て欲しかった、マジで
でもハイ!ハイ!の部分は初日より声出てたので許します
-
俺は厄介と思われたかもしれないけど最後だから全力でコールしたぞ
-
そういや「ウッ」って全く聞こえなかったな
お陰で気分良くハイハイ言えた
-
>>76
やってる奴いたけど表拍のコールの反響にちょうど消される感じになってた
まああれはいらないよね
-
開演前隣に東南アジア系が座って終わったと思ってたらめちゃくちゃコール完璧で心の中で謝罪した
-
オーイングPPPHはこの時代まで盛んだった
ゴリラいないしそういえば咲きクラほぼなかったね
コロナのダメージは大きく熱心な人も多数離れた
今回はそういう人も多数来た
-
コールじゃないけど恋アク2番サビでUO焚かずにラスサビで焚く奴ホンマに浅いよな
あいらびゅーもそうだし推しのナンバリングセンター曲なのに残念ポイント多すぎる
-
恋アクのオレンジは難しいんだよな
スノハレみたいに落ちサビでオレンジにしてラストまで駆け抜けるって感じでもないし
結局定着しきらなくて残念だった
ブラメロも同じ理由でいまいち定番化しなかったけど
どうしてもやりたいからやり続けた
-
恋アクはまともな派閥でも
ずっと青
青→オレンジ→青
青→オレンジ→紫→青
があるから難しい
-
>>82
紫のところも
・PVの色味的に鞠莉の紫だろ!派
・PVの内容的にようちかりこだから梨子のサクラピンクだろ!派
がいる気がする
-
>>83
色変え(紫)してたけどこれ派がいたから面倒になって青だけにした
-
曲中の色替えは曲そのものに集中できなくなるから余程のことがないとやらないなあ
-
俺クラスになるとHPTの色変えを事前にブレードをセットした上で体が勝手に動くまでに仕上げるけどね
フィナーレではほぼブレードを見ることなく完遂した
-
未ホラのブレード色変えやってる人いたなぁ
-
>>85
同じく、恋アク・ウォタブ・DBも全て青で統一
-
>>78
草
-
僕旅の間奏のレッツゴー!叫んでるの両日俺だけで死にたくなった
-
>>90
わかりやすいコールなんだけどな
自分の周りもコールした人少なかった
-
>>90
丁度キャストがセンターステージに移動するところだからそっちを注視していると忘れちゃうのかも
モニターにも文字は出してくれているんだけどね
-
なんか世代によってコールが違ったという感想
オーイングとかはコロナ前後で隔絶してたな
そしてくラップ多すぎない?流石に聞こえないだろあれ
-
まあいつもの倍の動員だもの
半分くらいは昔取った杵柄の方かご新規さんだからな
-
レッツゴーは初日に言ったけど全く周りが付いてこれないから
後からでも分かりやすい前進中のハイ!ハイ!に全力を注いだ
本当はよーいどん!とかも言いたかったけど流石にやめた
-
>>82
俺はもう面倒だから片方青固定でもう片方はラスサビからオレンジにしてようちかにしてる
-
ディレイビューイングまでにはコール完璧にするぞ!
-
>>60
仲間だ
周りにもやらせたら勝ちだよな
-
バンドリから来たけどお前らマナー良すぎだわ
-
>>99
どれくらい違った?
-
>>100
UOはバンドリに比べて遥かに少なかった
家虎MIX地獄なんだろうなーって思ったらそんなことはなかった
バンドリはもうアニクラ状態化してもうおしまいです
-
>>101
こないだ行ったポピパ武道館はそんなことなかったけどなぁ
グループによって違うのか?
-
アニクラ勢という害悪
前や隣がライブTもブレードも持ってない奴だとめっちゃ警戒してしまう
-
https://www.lovelive-anime.jp/special/c104/
公式イベでアニクラ厄介にDJやらしてたのホンマに呆れるよな
-
>>102
迷子とムジカの合同ライブだったけど酷かった
しかも真ん前は数え役満級の完璧超人だったし、周りも概ね動物園
-
しゅんとか普通に会場内で写真撮って上げたり体裁すら整えてない奴だしな
企画決めた奴が厄介寄りだったんだろ
そりゃ内部にもそういう奴居るだろうし
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■