■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Liella!にハマったきっかけを想起するスレ
-
1st→どれどれ、新シリーズはどんなもんかな?
↓
キレのある歌唱ダンスフォーメーション、手厚いファンサ、高過ぎる顔面レベル
↓
いやいや、もう一回見に行かないとまだ判断は出来ない
↓
気が付けば…ライブ常連に…
-
1stライブのクォリティが高過ぎた
-
割と真面目にあの無観客のリリイベに心打たれたところある
アニメ1話も良かった
-
やっぱ君空のリリイベっしょ
一発目からあのパフォーマンスなのと無観客逆手に取った私のsymphonyの衝撃
-
>>2
当時名古屋に住んでて1st金山公演で開いた口が閉じなくて、何も考えず福井、千秋楽と突っ込んでしまった……
今考えれば猪武者なんだがしょうがなかった
-
可可がかわいかった
-
そして2ndのりーちゃんの水色のサンデー
元々、可可との親和性が高過ぎて心地良いと思ってたけどりーちゃんが披露してさらに解像度が上がった
もっと言えばノンフィクション前のダンスバトルはサブスクで見返したくなるぐらい良い
-
アニメコンテンツのライブなんてどれもお遊戯会だと批判的たったワイ、コロナ禍で暇な時に誘われた1st東京で無事沼にダイブ
-
アニメは見てたけどキャストがライブしてるって知ったのは2期生情報出た頃で9人のリリイベ見て追い始めた
本格的にハマったのは3rd千秋楽
-
シリーズ通じて初リアタイが2期
↓
3rd大阪・埼玉に行くも一旦離れる
↓
休職中に1期から見始めてちぃにハマる
↓
ファンミ横浜でどハマり
-
2nd大阪
-
情けない話、1stライブとか行けてなかったしただ夕方からやってくれてるアニメというだけで追い始めた
そこから一期終わった頃にはちぃちゃん推し寄りの箱推しになり、
二期終わる頃には夏美が推しTOP3に加わり、
そこから三期までにあったなこンサートとシンクラライブでキャストも気になり始め
3期終わる頃には推しTOP5がシンクラで埋まり
その後の6thライブでキャスト含めて推そうと決めた
俺はもうダメかもしれない
-
友達からアニメやっとるで言われて1話見てそこから生放送なりラジオなり漁りBD特典にリリイベ見て堕ちたな
そのまま1stのライブの完成度で頭まで沼に浸かった
あの当時の配信料金も安くてほとんど見てたなぁ
-
心技体ファンミ良かったよね
またやってくれないかな?
-
1stから追ってはいたけどLiella!を見る目が変わったのは3rd
これを書かれたくない人もいるんだろうが、さんざん叩かれたアニメ2期を背負って、それでもスーパースターという作品からファンを離すものかとステージ上に立ってパフォーマンスする気迫を感じた
-
>>11
2nd大阪よう見返すわ
ああいう感じのライブまたみたい
-
>>15
それ
3rd埼玉を見て、改めて追うことを決意した部分はある
あのライブは結構Liella!的に重要なライブだったんじゃないか
-
1st群馬初日を配信で見たけど驚愕したわ
でもハマったのはもっと前からだからきっかけは生放送とかかな
-
>>17
セカスパって当時のキャストやアニメに対する風当たり考えながら聞くと凄い意味持つんだよなぁ
-
2nd大阪や3rd埼玉を通してコンテンツってよりはグループを応援したい気持ちが強くなったな
-
>>19
界隈の雰囲気タイミング場所セトリの位置
色々合わさって濃密なSecond Sparkleになった
-
コロナでしんどかった時期に1stツアーだったからほんとに心の支えになってもらってた。リバイバルでようやくちゃんと感謝を伝えられそうなのが嬉しいよ。
-
1st群馬を配信で見てたけど、スタプロで観客がマリーゴールドに染まって
それに応えるかのようにさゆが高音をキメたのがすごく良かった
アイドルのライブ経験が少ない自分には初めての体験だった
-
スク感2023ステージのミニゲームで流れたビタサマきっかけで気になってアニメと生放送みかえした
-
1期9話のクゥすみ→2期前のファンミでリー推しになる
-
本格的にどハマリしたのは5th福岡からやな
せっかく地元に来てくれるからと軽い気持ちで見に行ったらなんと最前ブロック3列目
至近距離で浴びるキャストさんのパフォーマンスにぶん殴られた
マジでぶん殴られた様な感覚
それ以来Liella!しか考えられなくなった
-
配信だったけどカウントダウンライブ。
各グループ全力セトリの中でノンフィクションDay1かましてきたのが最高だったし、めっちゃ汗かいて前髪崩れた伊達ちゃんが綺麗だったよ
-
リリイベのレベルの高さとかアニメtiny starsとかあるけどやっぱ1stのさゆだな
マジでオーラすごかった
-
>>28
わかる、syの圧に度肝をぬかれた
-
去年偶然流れた来たスタプロ聴いてハマった
-
客席私ンフォと3rd埼玉で脳焼かれた人多いよな
-
今思うと良くも悪くも1st前半の伊達さゆりは怖さ知らずって感じで凄かった
2ndや3rdは苦悩が伝わってくるレベルだったしMCにも出てた、今の方が人間味を感じる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■