■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
新メンバーのオーディションに来栖りんや進藤あまねが来る絶望感
-
これラブライブで成り上がろうとしてる新人ちゃんからしたら絶望感半端ないと思うのだけれども…
-
そこで諦めるようならラブライブの器ではないよ
-
あの伊達
-
前者ら一般公募ではないだろ
-
いきづらいね
-
一般公募オーディションのときののん
-
これ仮に野沢雅子が「オラにもラベレェベやらせてくれ」って来たらどうしんだろ
-
それで諦めなかったのが花宮奈
-
脱字った
花宮初奈
-
倍率どの位なんだろ
-
書類審査からいったら何千倍とかじゃないん?
-
1クール毎勝負の世界にあって、数年仕事が確約される席なんだからチャンスがあるなら相当殺到するんじゃないかな
-
「既に有名な人なら逆に落とされるんじゃね?」の精神でいけば無問題!
-
>>7
多分断りこそするけど、何かしらの作品のゲストキャラとして出演してもらうとかなんじゃねえかな
歌に関してはワンシーンだけ歌ってもらって(アニガサキのQueendomみたいなの)
-
>>14
もしかしてママライブ枠って落としたけど申し訳ないから出てもらう枠…?
-
>>15
どうなんだろうな
椎名へきる(善子ママ)みたいな歌える系声優ならそうかもしれないけど
それ以外が皆必ずそうだと言い切るのはちょっと無理がある気もするから
ケースバイケースなんじゃねえかな
-
オーデションに年齢制限あるのにベテラン声優が受けれる訳が無いやろ…
-
小原好美とか富田萌絵あたり微妙なラインよね
-
プリキュアに田中真弓が応募してきたけど敵役で採用したみたいな話聞いたことあるような
-
>>19
高山みなみだよ
えらい人達が「やべー!高山みなみさん来てくれたけど流石に女子中学生やらせらんねー!でももったいないから断れねー!」ってなった結果企画に無かったダークプリキュアが爆誕してヴィランとして大人気になった
-
声優のオーディションって結構がちみたいだからな
有名どころも落ちる方が当たり前みたいだし
-
田中真弓は他の作品の収録してたらなんかプリキュアのオーディションしてたからノリで参加したらマネだか偉い人にバレて摘み出された後に敵役に抜擢や
-
田中真弓はワンピースのアフレコで東映アニメーションに来てた時にプリキュアのオーディションやってたから冗談で飛び入り参加しようとしてマネージャーに止められた話をスタッフが聞いて敵幹部にオファーした
-
オーディションって各事務所である程度枠数が決まってるんじゃなかったっけ?
-
ぶっちゃけ枕なんじゃね、歌上手いとかダンス上手いとかある程度ふるいかけて最後は採用担当の股間が反応したかどうかだろ
-
オーディションじゃないけど今は亡き田中敦子がデレマスからのオファーが来て、ついにアイドル役ができる!って喜んだ逸話好き
-
多分もっと名前の売れてる人も来てるだろ
-
>>25
流石に枕まではなくても「水着姿で人前に出るくらいの覚悟はありますか?」くらいの適性審査みたいなのはありそう
ライブ衣装は本人の意見次第でナーフとかして尊重してくれるけど
それでも限度ってものがあるし
-
Edel Noteの二人は少なくともどっちもLiella受けて落ちてるみたいだし
各事務所「絶対うちの声優をシリーズに捻じ込んでやる」みたいに有名無名問わずオーディション送り込んでそうではある
-
進藤あまねは今までで最大級に有名人でファン持ってる声優が来た感じ?
みもりんがμ'sに選ばれた頃はミルキィで人気になる前だろうし
-
世間的にはこっちゃん、業界的には虹のみゆたんとかが結構大物だったと思う
-
そう考えたらさゆのんなぎさくは相当すごいよね
実際ライブ行けば選ばれた理由は明白なんだよ
-
有名っていうとキトアカじゃない?
-
ニジガクは結成当時なら……
ともりキトアカが売れ始める頃合いで…みゆたんも経験を積んでるからあの中じゃ実力派じゃないかな?
-
キトアカと楠木が話題になり始めたのは大体2018年頃からだから
結成当初、ってんだとまだ若手寄りだと思う
-
発表会でマスコミに先行お披露目された時に「久保田未夢?あの久保田未夢?」ってザワザワされてたくらいには1人だけキャリアバリバリに積んでたんじゃなかったっけ
-
みゆたん以外誰も認知度なかったぞ
-
ともりるもGGOで主役取った程度の知名度しかない新人だったし
-
久保田は「あのアイリスの人」で有名
鬼頭楠木はアニメ好きな人なら「そういえば」って感じ
あとは田中がサクラクエストやってたくらいで残りは知らない人ばっかり
-
ともりはきらファンやってた人は、おお!って思ったはず
-
みゆたんはプリパラですでに有名だったからな
-
ともり調べたらメルヘンメドヘンで初主役になったのも虹結成の翌年だから当時は無名もいいとこだな
やっぱ久保田と琴子が進藤あまねクラスの有名人か
-
同じラブライブでも作品ごとにオーディション担当者が違うと思うし、受かりやすい人の傾向もまた違ってくるよな
蓮はアイドル経験者を高く評価してるのが特に分かりやすい
-
蓮の初期メンで何者でも無かったのってういさまだけ?
-
ちゅけも、前世とくに有名でもないからうい様とスタートラインいっしょな気がする
-
ちゅけはマイナーながらもちゃんとしたアイドルグループで頑張ってたみたいよ
-
>>44
そう
-
有名無名よりも役に合っているかどうかの方がラブライブでは重視されている傾向にあると思う
歌って踊れる事も重要だけどソレよりも重視してると思われる
良く言われている一般オーディションでの伊達さゆりはまさにかのんを体現するために生まれてきたような人間だけど
落ちた人達だってかのんではなかっただけで他の役を掴んでるのはその素養があるからだからねぇ
-
ちゅけ→アイドル
こと→アイドル
なす→アイドル
かん→転生
こな→子役(V経験疑惑もある)
りん→アイドル
ひー→新人声優
ふー→新人声優
みー→新人声優
あま→声優
-
この話的にliyuuは完全別枠か
-
ういさまは宝塚歌劇団目指してて歌とダンスは上手かったし
リエラ落ちたあと青二合格して蓮ノ空受けてるからな
-
りーちゃんオーディションじゃなくて決め打ちでしょ
琴子もそうなのかな?
-
うい様はモブのみだけど声優ではあったような
-
基本はオーデだけどその上でラブライブ側の候補や意向とかもあるんじゃない
リーほーみんはオファーの可能性が高い
琴子は分からない
りんは当時バンナム来た時点で既に可能性があったのかも
あまねすはなりたくてもなれるタイミングがなかった?
-
うい様は1期生の一般公募受けて
→その後声優になって2期生のオーディションでリベンジ
→蓮のオーディション受けて合格だっけ
-
Liella!一般公募とかいうエピソードの宝庫
オーディションの時、のんがさゆを見てこの子が受かるんだって確信したってエピソードすき
ういさまも受けてたらしいがもしかしたら最終まで残ってたのか?
-
えもやぶが1期落ちて2期受かりだっけ
最終って何人位だったんだろう
うい様は全く知らなかった様だ
会ってればさゆは知ってそうだが人数によっては会ってない知らない?
-
ちゅけは双子の妹いたけど、妹さんは声優には興味持たなかったんだろうか
-
基本的に今のキャストのかなりの人ががLiella!!1期生オーディション受けてるのは転機になってるよね
Liella!!2期生に
蓮初期メンはかんちゃん(琴子?)以外は受けてるんじゃなかったかな?
蓮104期はわからんけど
105期のみーちゃんはシリーズの何かを受けて落ちたとは言ってるがどれかわからん
イキヅライブはLiella!!と蓮組が混じってるのかもね
-
>>32
それでも一般人は一般公募で落ちたら基本的には終わりなのが辛い
自力で事務所入って再トライしたうい様が特殊なだけで
-
最終公募まで行ってのんちゃんと励まし合ってた子好き
伊達ちゃんにお手紙あげたりとか最終に残るくらい本当に良い子だったんだろうな
少し前に結果としてその子もアイドルになってたの見て感動したの覚えてる
-
一般のオーディション、アニメなら後にラブライブ声優になる人たちの顔が順に映されたあと、かっこいいナレーションと共に始まりそう
-
一般公募は結果的に色んな方面に影響したねぇ
-
>>61
向こうの選挙期間か何かの企画で1期オーディションアピールしてたアイドルなら件の子とは別人だったはず
-
この手のやつに経験者の実績はアドバンテージ、アピールになっているのかな
歌、ダンスのレッスンを受けているというのはそうかも知れないけど
あの◯◯がラブライブに?というのはあるのかな
-
>>25
声優業界は枕しにくいって中村悠一が言ってた
-
まぁリーほもは言語とかがあるから他のキャストとは決まり方が違いそう
-
最近の蓮の情報追ってないから知らないんだけどあまねってオーディションなの?
てっきりラブライブ側が指名したのかと
-
>>57
1期受けたと公言してるのはくまとえも
やぶは特に触れられてないが2020年入所なのでオーディションを受けさせてもらえなかった可能性もある
同じ年に養成所に入ってすぐ機会を与えられたくまは当初から才能が抜けていたんだろう
-
Liella!の中じゃ、最初の5人の中でりーちゃんが一番知名度で話題を集めてた
-
小泉佐藤から始まる落選組の系譜
-
>>60
べつにういさまは特殊な訳じゃないぞ?
えもも一期生オーディション落ちた後に2期生オーディションを受けて通った訳だから
-
りーちゃんは明確に運営からのオファーだよ インタビューで言ってる
-
>>73
いや、初期5人の中の知名度の話でしょ
-
>>71
スタァライトの二人やね
-
>>68
この子はラブライブのキャストになるためにうちに来たからオーディション何度でもチャレンジさせてあげたいって
機会貰ってたみたいだし星蓮以外にも受けてそうな感じがあるから指名ではなさそう
-
アミューズ周りのキャストが良くわからんのよね、アサミさんとかAqoursのオーディション受けてたの?
-
>>68
せーはすだったかな
みーちゃんもあまちゃんもオーディションの話してたはず
-
そう考えたらやっぱさゆとかLiella!オーディションに通った人材って格別に凄いわ
-
>>77
アサミさんはラジオで自分はオーディション受けてないとか言ってた記憶があるな
-
面白いのは落ちたけどキープされてたのんもいれば
リリースされて素人からプロになって再度キャストオーディションに臨んで受かったういさまみたいなのも居る事やね
KPOP系がオーディション含みで盛り上がる訳だ
-
技量、知名度は置いといて、やっぱりキャラに合う合わないで合否はあるよな
あまねすなんてずっとオーディション受けてただろうし。蓮はキャラの作り方が他とは違うだろうからまた話が変わるんだろうけど
-
>>81
その辺は役に合ってたから(2期で登場予定のきな子に合うという判定)なんじゃないかな
のんやういさまも含め、Liella1期オーディション受けた人達が誰役希望で受けたのかも気になるが
-
蓮はオーディションにダンスが無かったのに
特技ダンスな人がちらほら居るのが面白い
-
>>81
まぁダンス歌唱諸々全部がハイレベルに要求されるLiella!じゃういさまは通らないだろうなぁって思う
ういさまと立場が似てるえもやくまが通ってるの見るに
-
>>54
ほーみんはあきなさんちか何かで
・オーディション受けた
・合格にするのでダイエットしてくださいと言われた
みたいなことを言ってた記憶がある
-
ういさまの蓮以外の演技知らんけど恋ちゃんor四季しか当てはまらなそう
かのんやオニナッツはキャラに合わなすぎる
-
Aqoursを受けたのもえぴだっけ
アミューズは後になっておきんやセイントを入れてるから何か策略があったか
-
NoNoGirlsの成功を見ると青鳥もオーディション系にしてくるんじゃないかという一抹の期待はあったがそんな事はなかった
少ししか映像出てないLiella!一般公募組ですらエモーショナルなのにな、それがアニメ系コンテンツと相性いいかどうかはわからんが話題性集めるだけなら今の時代最適な気がする
-
>>88
Aqoursでマネジメントをアミューズに委託したからその関係でじゃね
-
>>87
なんでもできるんだよなぁ
https://youtu.be/jVICUGBv75g?si=C8i5Gy3QXPccc_CJ
https://video.twimg.com/amplify_video/1912041462264463360/vid/avc1/720x1280/aO9rtxk_qjP8CInG.mp4
https://www.aoni.co.jp/search/hanamiya-niina.html
-
演技力に関しては青二準所属は伊達じゃないんだよね
-
うい様がけもフレ3に出てたの初めて知ったわ
-
スーパースター企画発表当初はオーディションをリアルタイムで公開みたいな話もあった気がする
コロナでうやむやになったのかな
-
大阪人だしその気になればオ〜ニナッツ〜とかノリノリでやれるんじゃね
-
きんちゃんは花丸役のオーディションは受けてなかったよね
杏ちゃんもルビィとか善子?も受けてた
-
>>92
ラブライブは演技力だけでやっていけるほど甘いコンテンツじゃないだろう……
演技力圧倒的スタミナメンタルダンス、全部がハイレベルorポテンシャルで必須だぞ
-
>>97
なんか君うい様のアンチにしか見えないんだけどラ板行った方が良くない?
-
>>98
別にアンチじゃないぞ
アンチに見えるようならそりゃあ捉え方が悪いんじゃないか?
-
アンチじゃなくてもちょこちょこLiellaキャスト上げて他のキャスト下げてるの
無意識にやってるならもう少し言葉に気を付けた方が良いんじゃないかな
-
実際ういさま既存のキャストで一番人気だし数字で結果出してるからなぁ
貶めるのは無理ある
-
な?
-
>>101
こういう過剰なアゲは見てて不快になるってだけだよ
-
ラブライブ全キャストで一番かー
なかなか大きく出たねー
-
自演して荒らすのやめーや
-
>>100
下げてるんじゃなくてLiella!キャストオーディションに受かってる組を正統にもっと上げてやるのは真っ当だと思うよ?
むしろ、そこを上げないと真っ当な評価は出来ないでしょう
-
なんでLiellaキャストだけ他より評価高いってなってるのか謎
-
さすがに15万の等身大アクスタが売れるのは伊達じゃない
-
>>107
別に他より高いというか熟したライブの数、実績、内容、日々の活動を見たらやっぱLiella!キャストオーディションに通るってやっぱ違うなとは思うよ
-
あ、さゆじゃないと言う意味じゃないよ
-
>>91
大したもんだな
-
>>108
なんでアレ売れるって判断したんだろうな
-
簡単に荒らしに乗せられるなよ
-
思チン案件すぎる……
-
役のオーデションであって声優ナンバーワン決定戦ではないのだ
-
役とマッチするかどうかが大事なんだろう
-
リユ琴子来栖あたりは知名度稼ぐための枠でしよ
あまねはブシロード側とあれこれやったんじゃね
-
かんかんとあまねすは受かってから他メンバーに会うまでの期間が全然なかったらしいから瑠璃乃と泉は審査がギリギリまでかかったんだろうな
-
ランティスが無理やりソロアーのリーとか来栖とか堀内とかをねじ込んでると思ってました
-
前世ある人ははまる役があって使えそうなら優先して採用されやすくはあるんじゃねえかな
実績ともいう
-
知名度が元々ある人達その人で新規を呼び込むよりはグループ内でどっしり構えられる役割を期待してだと思ってる
-
みゆたんとかこっちゃんとか
あとスレタイの来栖のりんちゃんとかあまねすは中途採用感ある
-
やっぱり来栖さんは声優転向の時にバンナムがガッツリ関わってるからLiyuuと同じオファー枠のような気がする
-
久保田は本人が言うにはオーディション受けてみたら通ったみたいなことを言ってたな
上で書かれてる通りまとめ役とかリーダー役とか期待されてた説
-
虹の年長三人組のバランスは異常
たぶんオーディションした側もここまでとは思ってなかっただろ
-
来栖さんもオーディション受けた言うてた
-
最初期の生放送でだいぶ頼りになるお姉さんしてたな
-
今にして思うとAqoursの時はアミューズ全落ちの当時は聞いた事ない所属事務所のごった煮だったな
当時の二十歳前後は結構オーディオション受けてそう
-
すみません、擁護できません
しかもこれでLiellaファンと見せかけておでんくんとかエリンギとか5chでしか見ないようなこと言ってたし好きなものも嫌いなものも全方位を不快にする空気読めない人らしい
16: <font color="#FF0000">名無しで叶える物語◆TUWml6ep★</font> 2025/05/22(木) 18:32:45.00 ID:???Sd
どことは言わないけど厄介の巣窟なのは、ホントに勘弁して欲しい
他シリーズのライブにも出張って主張してさえくるから頭が痛い
62: <font color="#FF0000">名無しで叶える物語◆TUWml6ep★</font> 2025/05/17(土) 01:10:40.00 ID:???00
>>61
自分、こういうの書いてたんで
もし良かったらご参考にどうぞ
🆓nk「5重人格ルーレット!開始や!」俺君「!?」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1746627312/
ちゅーとりえらのskのキックで目覚めたしたらば民
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/anime/11224/1743853601/
Liella!で俺君をめぐる腹の探り合いがあったという風潮【🆓】
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/s_anime_11224/1744362394/
-
>>129
そうやって自分に不快に感じると、晒す事しか出来ないあたりスルー力も無ければ頭も良くなさそう
やることが書き込みを晒すって荒れてるラ板の連中と根本的に同じなんだな
-
うちの界隈のやつが迷惑かけてすまんな
-
ブシロ枠で選ばれそう的な意味で?
-
短文で突っ込むと自分が不快なだけだろとか言い出すので細かく突っ込んどくわ
>そう考えたらさゆのんなぎさくは相当すごいよね
>実際ライブ行けば選ばれた理由は明白なんだよ
"そう考えたら"が何を指してるのか不明だし、ライブ見ればわかる"選ばれた理由"とやらが何なのかも不明
>そう考えたらやっぱさゆとかLiella!オーディションに通った人材って格別に凄いわ
また何指してるのか不明な"そう考えたら"
>ダンス歌唱諸々全部がハイレベルに要求されるLiella!じゃういさまは通らないだろうなぁ
>ういさまと立場が似てるえもやくまが通ってるの見るに
上の二つもそうだが、何が凄いか、何がハイレベルなのか語れない癖にLiella!キャスト上げ他下げしたいのだけが透けてる
この理屈だと大熊絵森は"ダンス歌唱諸々全部ハイレベル"で花宮は違うと言いたいようだが、それ根拠示せるの?
>熟したライブの数、実績、内容、日々の活動を見たらやっぱLiella!キャストオーディションに通るってやっぱ違うなとは思うよ
ここも具体的に挙がってるのがライブの数だけ。Liella!キャストの凄いところってスタミナだけなのか?
あと最初は公募キャストが凄いという話をしていたのがLiella!キャスト全員凄いにズレてる
-
>>133
別に突っ込むのは自由だが、そんな労力よく費やせるなぁと
-
長えよ
-
止めはしないけどやりたいならsageでやりなよ
-
両方の活動追ってたらさまが蓮向いててLiella向いてないことくらいわかるんだから落ち着きなよ…
逆にLiellaキャストは蓮向いてないし全然別の仕事じゃん
-
とりあえず申し訳ありませんでした
猛省します
-
キャップがあるんだから気に入らない奴がいたら過去レス辿って粘着するんじゃなくて名前でNGしとけばいいのに
-
お互いスルー力が足りないな
-
アポベイってアミューズの子会社よね
-
アミューズの子会社ライブビューイングジャパンが運営する事務所
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■