■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【名字】ラブライブ!キャラらの姓事情・2025
-
今年の新顔イキヅライブ!はなかなか姓的でイイぞ
シリーズごとに順を追って紹介しよう
去年の
ラブライブ!キャラらの姓事情・2024
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/s_anime_11188/1721022091/
-
・無印
https://i.imgur.com/Wq9381N.png
・サンシャイン
https://i.imgur.com/kwj8cwH.png
いつもの面子たち。
-
・虹ヶ咲
https://i.imgur.com/SNK5FqP.png
しずく、彼方は転入生の項
エマ、ランジュ、ミアらは外国人の項にて。
えいがさきの沖縄組がご新規さん
キャラ、キャストともに沖縄がシェア9割近くのバリバリ沖縄姓。
沖縄最多姓は『比嘉』なのは有名な話
-
https://i.imgur.com/8xQEYgY.png
今日高咲侑と呼ばれる毛先が緑の黒髪ツインの高校2年生の女の子が呼ばれていたかもしれない名前たち
つまり最終候補
-
・スーパースター
https://i.imgur.com/Zv9iCTr.png
可可、マルガレーテは外国人の項にて。
アニメ3期で登場した新キャラは皆親族枠なので面子に変更は無し
-
・蓮ノ空
https://i.imgur.com/cIxBRx0.png
セラスは外国人の項にて。
近頃まで激戦を繰り広げていたflowers*の片城澄奈は口調・タッパ・城と桂城泉と通ずるものが多い。プロトタイプと言われるのも無理はない 胸以外は…
-
・ミュージカル
https://i.imgur.com/dg5zOq0.png
キャストの項目は1キャラに対する人数が増えてきたので割愛
-
※拡大推奨
・転入生①
https://i.imgur.com/ck1UU5M.png
スクフェスリリース初日から実装されていた所謂初期3校。
メンバー全員の平均は千歳橋が強いが人口全部合わせても田中には及ばない
・転入生②
https://i.imgur.com/MXVHSri.png
スクフェスリリースから約半年の間に実装された所謂追加組。
藤丸氏がキャラメイキングに携わったスクールアイドルということになっているが先生については不明
-
・外国人
https://i.imgur.com/ZfLOvOg.png
新顔はセラスのみ。地名としてのリリエンフェルトオーストリア、名字としては…インドと出てくるが本当か?
柳田さんが多くいらしているのは東京に続いて神奈川県
-
・イキヅライブ!
https://i.imgur.com/WsxgY2J.png
今回の目玉。
非実在姓と超実在姓が超極端。二次元世界では思ったほど現実より見ない高橋姓が“高”の伝統をひっさげやってきた
名字より名前のインパクトの方が話題だが説明されれば字面で意味は理解できるしモチーフもそんなにおかしなものではないので、
キラキラ度と言う点ではまだまだ現実の方が奇なり
-
むほほw
こらまたよく調べてあるねぇw
-
使用した検索エンジン
https://myoji-yurai.net/sp/main.htm
(↓外国人)
https://forebears.io/
今後戸籍法の改正でフリガナの表記が義務化されたり諸々で統計方法に変化があるようならば『おうみ・このえ』問題等に進展が見られるようになるかもしれない?
政治的なことはこのスレの範疇ではないだろうのでここまで。
-
|c||^.- ^||
-
姓の喜びに目覚めやがって
-
良い資料だ
-
創作系Aと、実在系のレアはどういう基準で分けてるのだろう
-
山田ってメジャー名字の一角くらいに思ってたけど、意外と少ないのね。
高橋とここまで差があったとは。
-
愛知とか岐阜だとめっちゃ多いよね山田
-
まさか渡辺を越える「高橋」がラブライブで現れるとは
-
渡辺もたまたま沼津周辺に多いから使われたようなもんだし
メジャー名字使うのは珍しいね
-
中須かすみは初期は
中佐(なかさ)かすみ
と呼ばれてて、転入生組の
一人だったらしいけど……
そんな史実は忘れられたか?
-
無印から各作品メンバーに三文字姓がいるある種の伝統はイキヅライブにも佐々木姓がいることで継承された
例外は元々の人数の少ないライバルユニット、ミュージカル、スクフェスの東雲学院。
-
いきづらい部メンバーの出身地または居住地の人口が最も多いとされる名字1,2位
浅草(葛飾区):鈴木、佐藤
麻布(港区):鈴木、佐藤
梅田、中之島(大阪市北区):田中、山本
神戸市、芦屋市:田中、山本
長野県:小林、田中
岐阜県:加藤、伊藤
沼津市:鈴木、渡辺
まあ単純に人口だけで比較すると全国上位のごくありふれた名字になってしまうのだけれど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■