■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
バンナム過去最高利益!ラブライブ好調!
-
すごい!
「ラブライブ!」シリーズ、等のグローバル展開や映像配信、ライセンスビジネスが好調に推移した。さらに、リアルなエンターテインメント需要の高まりに伴い、ライブイベントやパッケージの販売等が好調に推移した。
-
きたか!!!
-
IPはガンダムSEEDが頑張ってただけだと思うよ…
仮面ライダーは前年比△27億ウルトラマンは△5億出してる中でガンダムは前年比65億も伸びてるんだし…
-
俺達の金が…(嬉しい)
-
ジージェネも売れたしウハウハそう
-
ソースをだな
-
>>3
IPプロデュース事業では、ガンダムシリーズ劇場公開作品の中で歴代No.1となった「機動戦士ガンダムSEED
FREEDOM」や、「ブルーロック」の新作劇場作品の興行収入が業績に貢献しました。また、ガンダムシリーズや「ブル
ーロック」をはじめ、「ラブライブ!」シリーズ、「転生したらスライムだった件」等のグローバル展開や映像配信、
ライセンスビジネスが好調に推移しました。さらに、リアルなエンターテインメント需要の高まりに伴い、ライブイベ
ントやパッケージの販売等が好調に推移しました。IPプロデュース事業では、今後も映像や音楽を通じIP軸戦略の
核となる良質なIPの創出を強化します。
個別タイトルとして挙げられてるわけだしよくやってると思うよ
-
>>6
https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/financialstatements.html
-
>>7
ブルーロックや転スラに並んで名前上がるって凄いよな…
-
>>8
さんきゅ
-
株価3000まで下がって欲しい
-
毎回ラブライブは名指ししてくれるから儲かってるんだろうなあとは思う
-
SEEDとか古い作品なのに10代とか観に来てるの多かったな
ククルス・ドアンはおっさんばかりだったのに
やはりキャラの見た目か
-
もとの期待値が高すぎたためか株価下がってるな。
-
リンクラのお陰で単位百万円もすんなり読める様になったな……
名指しされてる時は素直に好調だと思っていいと思う
特に映像配信、ライセンス事業(グッズ)、ライブ円盤あたりは良さげだね
-
>>14
2026年3月期見通しがかなり減益予想だからね
-
SEED自体は古くてもゲームとかで間口は広いからね
リアルタイムじゃなくても後から知ってファンになるのはラブライブと同じ
-
そういう意味では最新作にシャアが出てきて大盛り上がりしてるからな…
もうガンダムは味が無くならないガムみたいなもんだから無限に擦られて無限に利益出せちゃうとんでもない素材と化してる
-
カードゲームだとワンピのカードゲームが好調で
アプリだと学マスが好調で
IP部門だとガンダムとラブライブとブルーロックが好調で
ゲームだとエルデンリングが好調って
書かれてないけどアケゲーも太鼓とかは安定して稼げてるんだろうしマジで悪い所ないな
-
>>19
ニチアサがちょいちょい不振なのが気になるかな…
-
ゲームはたまにブルプロとかシンデュアリティとかやらかすからな
-
>>20
ガヴの方は人気ありそうだけど戦隊が微妙なんだっけか
まあゲームがエルデンリングは好調だけどブルプロとかすさまじい爆死するのもあるからそっちよりはマシな気するけど
-
>>20
そこら辺は毎年新規顧客になる筈の子供が減っていってるのもありそうだけど分からんね
なんやかんやラブライブ!関連事業でが好調ならヨシ!
-
ガンダムのジクアクは先行上映で20億稼いだからな
-
>>22
ガヴはガヴで2号ライダーと3号ライダーの人気が出すぎて2人のベルトや変身アイテムが売ってない!みたいな事態になってるしちょいちょい惜しいなって点があるんだよね
まぁニチアサは継続してコンスタントに100億売るビジネスだからこれからも頑張って欲しい
-
>>18
まさに「よっシャア!」という感じか
ナンチテ
-
z
>>26
-
>>26
地球寒冷化作戦やめろ
-
リンクラ来年も持ちそうか
-
蓮3rdとAqoursFinaleでアホみたいに積んだおかげ?
-
ラブライブはよく名指しされてるでしょ
-
コストかかるCDよりもコラボとかのライセンス料が美味しいんよね
-
ガンダムみたいに色んな企業とコラボして欲しい
-
ライセンス料って沼津関連が多いイメージ
沼津駅の壁も更新したけどあれだけでも毎日JR東海さんから金頂いてるよね
-
最近は牛久やら日テレやら新しいスポンサーも見つかったしな
-
>>26
飛べるさ よっシャアー!
-
バンナムは労せずライセンス料で美味しい
聖地側はライセンス料払うだけで
観光客誘致やグッズ売れて嬉しい
我々は推しの供給がいっぱいあって嬉しい
素晴らしい世界
-
>>37
我々の財布だけが一人負け、と…
-
>>34
ライセンス商売したいなら地方の方が向いてるからな
原宿のコラボしてたドリンク屋も10代向けインフルエンサーに変えたら月売上400万と桁違いに上がったと言ってたから
都市部の競争はかなり厳しい
-
2026年は減益の見通しだから去年がなんかわからんが良すぎたってことなんだろうなと
-
ちょっとでもガラると赤字扱いするアホが表れるけど
余程ガラガラでも無い限り基本的にライブは儲かる
各グループが安定してイベント打ててるのも大きい
-
去年はseedとフロムのおかげかな
-
ガノタって他のコミュニティでガンダムの話したがる所とかちょいバチャのオタクに似てる
このスレはまぁしゃーないけど
-
ガンダムとラブライブコラボしろよもう
まったくしないよな
-
ガンダム側にメリットが無いし…
隙あらばなんでもコラボしてくれるマン兄さんやゼットン兄さん達の方が可能性あるんちゃうかな?
-
Lガンダム
-
今こそプリキュアでしょ
向こうもアイドルだし
-
>>43
このスレはしゃーないならそんなこといきなり言い出すお前のがズレてるやん
-
シリーズ全体で売上俯瞰して見てるのが気になるが不調の方で名前が出るよりマシだな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■