■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
蓮ノ空のアニメ化について
-
Kアリday2でアニメ化発表
105期で活動記録完結するとして、2026年夏くらいか?
いやでもイキヅライブもあるからそっちが先か。
となるともっと先かな
先日の生放送でのキャストの発言的にそもそも105期で活動記録終わるのかな?
106期があるとしたらアニメ化なしの可能性も?
-
別にリンクラが続いたとしもアニメは平行でも良いのでは?
-
アニメ化したら102期キャストは戻って来ることになるけど、卒業公演と矛盾しないか?
-
102期からアニメ化されるから
-
106期をアニメで4クールやるよ
-
そもそもアニメ化するって前提がおかしいのでは?
-
102期が直接関わる内容は、105期終わりに戻る場所が作られるまでは出てこないだろう。そうじゃないと色々ちぐはぐな感じになる。
-
flowersでは102期生が出続けてるんだから別によくね
-
蓮の製作委員会はバンナム(サンライズ・ランティス)・KADOKAWA・ブシロードとかで
この面子でアニメ化しない可能性はどれくらいあるだろう
-
まあ間違いなくアニメ化するよ賭けてもいい
-
22分に収めるためにどこを削るんだろうね
-
ドルケの出番ばっか削られるんだろうか…
-
103期をアニメ化しようにも103期メンバーが卒業しないと収録してる余裕なんか無いのでは?
-
Flowersの改変なんて可愛く思えるくらいガラッと変えて欲しいよな、それができるのが多方面展開の良さなんだし
いっその事沙知先輩を認められない系生徒会長にするとか
-
>>9
バンナムにはバンナム主体かつA1ピクチャーズがゲーム内全てのイラストを描き下ろしてるのに10年間アニメ化しなかったアイドルマスターくんもいるから五分五分やね
-
本編に沿うなら103期のメンツでみらぱ結成までやって一旦終わりの1クールくらい
沿わないなら完全新規のストーリーで無理やり11人全員出す
完成度出せるのは前者かな
-
fgo7章はゲームでやった時超面白くてアニメの期待度も高かったんだけど観たらなんか微妙だった
作画力もつよつよで文句無いはずなのにシナリオがゲームに忠実過ぎてアニメだとダルさ感じちゃってた
漫画版くらい内容ごっそり変えた方が絶対良いよ
-
アニメ化の予定はありません(無慈悲)
-
アニメ化した時例えばDeepnessとか重要ポイントの曲がそのままだったら挿入歌CD出せないし、かと言って新曲になったら反発あるだろうしでどうすればいいか分からない…
-
そう考えるとゲーム展開からのアニメ化であそこまで上手く落とし込めたアニガサキ一期ってマジですごかったんだなって思った
-
蓮ってリアルタイム展開がウリなんだからアニメ化したらなんか違くね?ってなりそうな予感が
-
自称原作ファンのお気持ちは今まで以上になりそう
別にアニメ化してもいいと思うけど
-
アニガサキ1期はどうにかあの構成を思いついてなんとか形になったように見えるので再現性はなさそう
-
シナリオ評判良かったのに大コケしたシャニアニ見るとアニメ化はちょっと怖いよね
-
慈問題があるから虹みたいに序盤で一旦加入だけさせてから個人回で深掘りができないんだよね
-
慈ってほぼほぼ果南みたいなもんじゃね
-
シャニマスのアニメは本家のストーリーの内容が多すぎてアニメで描写できなさすぎだったし活動記録の内容で勝負してるウチも同じ問題に陥る可能性は大いにあるなと
いっそいきなり9人+2人いる状態で始まるくらいやっても良い気はするけど原作好きな人は怒るか
-
興味出たなら公式でアップしてる活動記録見ればいいわけだけど新規が増えるような導線無いしなぁ
-
シャニマスは人数多すぎ&原作が一本道じゃないのに、全員しっかり出そうとして薄味なのにグチャグチャになったからな
蓮はそれよりはマシになるだろうけど、どっかで無茶は出る
-
まあもし蓮でアニメやるならFlowers軸でやるのが丸そう
-
媒体の違いはあるからねえ、でもアニメーションになった花帆とか姫芽とかめちゃくちゃ可愛いんだろうなって動きがつくと思うから絶対見てみたい
-
アニメ化で一番楽しみなのは、MVなんだよな。
-
102期生は4thで卒業公演と言っているからなぁ
卒業生としていつか再びステージに立つ可能性は無くもないとしても、アニメとライブが密接に関係しているラブライブシリーズではTVアニメとして活動記録をなぞったりオリジナル話をやるのは難しいかもしれない
アニメ作画で動く姿を見てみたい、これは本当にそう
-
リンクラ時空ではリアルタイム連動で卒業&入学だけど、せーはすでもリンクラメインにオールメディアで展開って言ってるし、
105期の8人体制やフリー枠、スクショウや生放送でお別れ挨拶なしでの102期除外と沈黙をメタ読みしても隠し玉いくつもあるよね
アルテリズムでもユメノコトワリでもめちゃくちゃ匂わせしてるし、2年でさよならは機会損失すぎて役員総とっかえ待ったなしレベルw
まずはりんくらいふ!生きがいアニメ化から始めてみないか?お願いします何でもしますから
-
卒業公演に関して言えば、リアルタイム連動のリンクラ時空に準拠する展開において、蓮ノ空の学生としてパフォーマンスすることは最後ぐらいのニュアンスと受け取ったわ
花帆の発言的に卒業生扱いで出てくることもあり得るし、アニメ化してそっちの世界線のライブだと普通にいてもおかしくないと思ってる
-
公式がキャストに卒業しますって言わせてるんだからアニメ化の予定があるんだったらそういう事は言わせないでしょ
-
卒業ナシよでいいよ別に
手放すにはあまりにもむたいなすぎる
-
>>34
りんくらいふのアニメ化はアリだな
-
>>36
リンクラ時空のリアルタイム準拠では、ね
活動記録の花帆の夢でもスクステシステム的にも卒業=蓮からのお役御免は考えにくい
来年度で初期メン0になるって相当なリスクだし、追いかけは続いても熱心からは離れる層が大三角卒業見ても分かるじゃん?
いついつの大団円感や上記からDream Liveに続く展開考えても、救いや希望を持たせる匂いがぷんぷんしてる
Fes×RECでも録画であったように、アニメ化は過去話だろうがflowers*展開だろうがリアルタイムの枷が外れた状態になるって個人的なメタ読み
間違っていたら日ノ下に埋めてもらって構わないよ
-
蓮がアニメで展開するなら、星だってゲーム期待して良いよね?
Liella!ちゃんたちが「でも最初はゲーム化の予定はないって言われててぇ」って涙で顔グシャグシャにしながら発表してるとこ見てみてぇなぁ
Liella!ちゃんのダンスとフォーメーションこそ3DCGにしたら映えると思うんよ
ハァー、いつからマルチメディア展開が作品ごとに制限されまくることになっちゃったんだろなぁ…
-
>>40
おいおい、スパスタのゲームならもうあるだろ
まさかメモコレをやってないのかい?
-
>>41
ああいうのは違うんだよね……手抜きじゃなくてさぁ…
フルボイスは当たり前でちゃんとアプデでコンテンツ充実させてくれるようなゲームだよ
-
あれをスパスタのゲームって言うとか鼻で笑われるんだよなぁ
-
蓮もアニメ化するなら
ゲームから始まったシリーズの方が
2次元展開が有利になるのがもにょるわ
-
>>44
これは思う
スクスタはまだμ'sとAqoursにも供給はあったけど
蓮はリンクラを独占してるんだし
アニメ化までしたら恵まれすぎ
-
KアリDay2での告知が何になるか楽しみだな
-
メモコレ手抜きと言われたらそうだけどラブライブのゲームの中じゃ面白い部類だったな、プレイ時間もだいぶかかるからコスパは良い
オーソドックスなジグソーパズルに負けるゲームが複数存在してるからゲームの面白さに関してはシリーズ通して頑張って欲しいわ
-
>>47
正直、内容はスクフェスとかスクスタとかリンクラじゃない正統なオールスターゲーが欲しいよ……
ちゃんとアプデが定期的にされて充実するような……
どのグループも共通して一つのゲームに安息地が欲しい……
-
後、欲を言えばそろそろスマホゲームは🦀とブシロから縁を切ってくれ……
-
高望みしないからアニメ化されてるシリーズはメモコレ欲しい
-
ディズニープラス「まかせろ!」
-
>>39
(リンクラ準拠のライブでは)スクールアイドルとして卒業というロジックは正直ありえると思ってる
-
>>49
🦀とはもう縁切ってるでしょ
-
>>21
リアルタイム展開する媒体(活動記録、With×MEETS等)としない媒体両方あってもいいと思ってるけど、そう思う人も出てくるのは避けられないね
アニメから入った人が今の蓮ノ空はどうなってるか気になって活動記録見るって導線は悪くないと思う
-
タイトルに活動記録ってつけとけばゲーム内でも過去の話だから通らんでもない
-
>>41
予想通りのレスがついてて笑っちゃった
マルチメディア〝展開〟の話をしてるんだけど、メモコレはゲームはゲームだけどアニメの〝追体験〟ができるだけで〝展開〟はしてないでしょ
異なるメディアで独自のストーリーが楽しめてこそメディアミックスって面白いんじゃない
炎上したらその部分は無かったことにして、アニメを正史扱いして「ゲーム?知らない子ですねぇ、ウフフフ」みたいなことさせなさいよって言ってるんだけど分かんないかしら?
-
素直にキモいと思いました
-
レスのノリとスパスタ以外のシリーズを冷笑する感じがもしかしてスパスタ界隈名物の人かと思ったらビンゴだった
-
まあこのスレだけで言えば先に煽ったのは>>41だし...
-
「蓮ノ空のアニメ化について」っていうスレでいきなりスパスタの話をし始めるのはちょっと…
-
アニメ45分生放送With×MEETS15分の1時間構成にしようぜ
-
>>60
まぁ他シリーズの展開も完全に終わってないのに、こんな話をしたらそらこういう流れになるのは明白でしょう
-
マルチメディア展開を謳ってる以上アニメ化も視野に入れてると思うし何ならどの部分をアニメ化するかも決めてても良さそうだけど本当面白くなるように精査して欲しい
-
スパスタ2期のような3期あるから適当に作った感で進めるのは絶対に止めてくれよ
-
イキヅライ部の方もだけどアニメ化の話になると変なの湧いてくるのなんで?
-
こういうスレで大概、スパスタ2期が失敗扱いされるのがマジで嫌なんだよなぁ
-
>>63
リンクラ準拠だと尺問題が発生しそうだしフラワーズかりんくらいふが無難かなと思う
-
103期編から始めると尺の都合で104期生105期生が登場しないって問題がある
アニメ準拠のライブではキービジュアル6人、出演も102期生103期生の6人になる
アニメ2期のライブでは105期生が瑞河としてのゲスト出演扱い
-
flowers原作アニメでも、みらぱ出てくるのは4話かなって感じだよな
というか1クールだとラブライブ出場もいけなさそう
-
栞子だって2期のキービジュ出るまでアニメ準拠の生放送やライブ出なかったし徹底してるよね
-
>>66
本人に悪気はないんだろうけどね
俺からしたらスパスタ2期はいくらでも馬鹿にしていい雰囲気が大嫌いだし
そんな事言う人も〇ねばいいのにと思ってる
-
>>2
絶対アニメ化出来ない範囲でてくるだろ
-
アニメ化したら原作のセックスシーンはどうなるんやろうな?
-
スパスタの劇場版はあるかスレで他のグループの話するなって暴れてたお爺ちゃんが蓮スレで他グループの話して暴れてて苦笑
-
>>73
代わりに食事シーンを入れます
-
>>75
その脚本家
梢に紅茶のうんちくを長々語らせたり
綴理に女の子を侍らせたり
慈のおバカな奇行がエスカレートしたりしそう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■