■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
次のライブのお知らせで会場が展示場だった時の現地の反応🆓
-
うぉ……うおおおおお!!
-
ライブ開催決定!!!!
「うおおおおおおおおおお!!!!!」
開催場所:幕張メッセ国際展示場 ホール1〜3
「うああああああああああああ!!!」
-
最近幕張ならまだ良いような気がして来た
週末宮城行ったら尚更そう思う気がする
-
全国3都市で公演!!!
千葉公演 幕張メッセ国際展示場!!!
愛知公演 愛知国際展示場スカイエキスポ!!!
福岡公演 西日本総合展示場!!!
-
>>4
全員等しくアリーナにいける…なんて神運営なんだぁ
-
もう幕張の展示場はライブ禁止にしろよ
誰が得するんだよあの会場
-
幕張の展示場は知らんけどスカイエキスポはもう二度と行かん
あの壁際ブロックで見切れ扱いにならないのおかしいわ
-
人を笑顔にしてくれる良会場だぞ
-
>>6
少なくとも運営の財布には優しいんだろう
-
ベルーナは許された?
-
スカイエキスポの壁際最前ブロック「トロッコ遠いし全然留まりません。センステ中は背中しか見えず完全に蚊帳の外です。メインステージ遠いです。」
あらゆる悪い要素を詰め込んだような席だった
-
名古屋は新しいアリーナできるからもうやらないよ
-
でもトロッコがあるから…
-
トロッコで短時間でも近くで見られる可能性が高いから展示場の方が好きなんだよなあ
-
>>4
愛知県民的には
今使えるまともな会場は空港かポートメッセ
それ以上はナゴドしか無いので
こんな所で開催してもらって申し訳ないと
常日頃感じてるわ
-
スカイエキスポと幕張展示場は正直メラドとは比にならないレベル…
福岡のマリンメッセも同レベル
-
>>4
この中で西日本総合展示場だけはあんまり悪印象が無いな
資さんうどんのおかげかもしれない
-
終演後にホテルを予約しようと思ったら時すでに遅し
-
>>7
それで幕張の柱の後ろよりマシなんだよなぁ
キャストどころかモニターすら見えないぞ
-
幕張しか行ったことないけど、後ろだとトロット救済すらなかった。
スクリーンも人の頭で見えない。
音響が反響してMCが聞き取れなくて、これにお金を払うことに殺意が芽生える
-
東京ゲームショウの会場ってライブに使うとここまで愚弄されるものなのか
-
幕張そ10経験してからは配信オンリーになった
-
立川ステージガーデンは許された?
-
>>14
トロッコが来ない一番うしろには人権ないから
もう二度と行きたくなくなる
-
金沢もプラチナチケットは今回限りだろうな
次からはシリアル1枚で当たるだろう
-
金沢はいうてシルバーチケットくらいでしょ
プラチナは積み無効な公録だけ
-
ほんとに嫌なのは幕張だけだわ
愛知も小倉もトロッコで十分報われてる
マジでなんもなかったことは俺は一度もない
幕張はセンターステージ全く見えねーわトロッコすら遠すぎるわってのが何回かある
-
ラ!はもうSSAは使わないのかな
来年改修で閉鎖されるらしいけど
-
>>24
これ
現地握れたのに蹴ったのはそこだけだわ
-
先行で一番後ろになることなんてねーだろ
スタンドあるとこで一番上の4Fや7Fになることは普通にあるけどさ
一般先着とかで一番後ろになるのは仕方ないと諦めてるけど
-
展示場はセンターステージにしろといいたい
ワルキューレは見やすかった
-
その点スカイエキスポは最速で壁際あるのクソ
-
後ろはまぁトロッコの可能性がある
中程の端壁は全てにおいて遠いし最速先行で選ばれるしでめげる
-
Bリーグのおかげか各地にアリーナできてるから、展示場でのライブは減っていくと思いたい
-
蓮1st愛知はゲームやってるやつしか来てないから最速でも一番うしろのブロックに回されたぞ
蓮2ndは幕張がゴミ箱過ぎて最後列ではなくても何も見えないから関係ないぞ
-
最近ぴあアリ使わないよね、出禁にでもなったのかな
-
キャパが合わないだけでしょ
-
ラブライブ運営「金ねンだわ」
-
蓮2ndはトラウマだわ
コールのうるささだけで結構キツかったのに柱と背中からの音の反響という会場デバフで心が折れてあの後半年ライブ行かなかった
このライブのことあんま思い出したくなかったからラジオもしばらく聞けなくなったし
関西の方に行っとけばよかったって1年たった今でも後悔してる
-
ワールド記念ホールは良い箱だったな
-
蓮1stがあらゆる意味で一番好きだったわ
2nd以降は民度がオッパッピーすぎる
-
ビブスとか出始めたの1stだけどな
-
西展は北九州空港の隣にあったら普通にクソ会場認定されてそう
-
蓮Firstの西展はグルディスな上に後ろ詰めてて快適だったけど、同時に大丈夫かなって不安になるくらい人少なかったな
-
>>41
リリイベのときから民度低かったよ
-
蓮2nd幕張の被害者多くて安心する
マジで後ろブロッククソすぎてLttFの演出ですら一瞬アガって速攻おちんこでたわ
-
>>46
真ん中らへんもゴミだったぞ
流石にあの会場のライブは二度と行かねーわ
ファイナルでも行かん、てかファイナルであそこあてがうならライフ行くこと自体辞めるレベル
-
俺も蓮2nd幕張だけは「ここはライブをやる会場じゃないです」って書いたわ
-
真面目に会場のクソさと周りの民度のカスさと6人ディープネスの感動の3点しか記憶に残ってない
ディープネスがなけれな泡になって消えてたわ俺
-
幕張展示場は蓮2ndの2日目で柱でセンステ見えない前のオタクがハイジャンパーで見えない狭いで苦痛だった記憶はあるな
思えば星4thも展示場だから行かなかったのに行くほうが悪かったわ
もうよほどのことがなきゃ行かない
-
>>46
きゃー!変態!
-
蓮2nd幕張センステ柱で隠れるくらいのところだったけど隣の知らない人と何この会場wwwって盛り上がれたから良かったわ
意味不明にトイレ行くときとかハイタッチしてたし公演終わったときまた次の柱野前でとか言ってたから現実逃避案件だったのかもしれん
-
>>45
段々悪くなってるのを無理に誤魔化すなよ
-
地方民としてはたとえ展示場だろうと来てくれるだけ有難い
幾らでも選択肢有る首都圏で展示場は御愁傷様だが
-
東京近郊はBリーグのおかげで続々アリーナが出来てるから幕張展示場開催は減ると思う
-
Gライオンアリーナは楽しみね
まず当選してくれるかだけど
-
>>47
Liellaちゃん4thの時は花道横あたりとれたから楽しかったがマジで中盤以降虚無なんだな
俺は最速なのにそブロック後方で過去1盛り下がってた所の最後にスリブトロッコがUターンしていくクソ仕様叩きつけられて最後まで見ずにペンラ消して抜け出したわ
-
よし蓮1st小倉のクソ音響は許されたな
-
東村山のあそこも許された
-
西日本総合展示場ってなんであんま悪評無いし悪い印象もないんだろうな
そもそも幕張とスカイエキスポほど使われてないからだろうか
-
多分スカイエキスポほど横幅が広くなくてトロッコで救済できる割合が高いからだと思う
-
西展、直後のアイマスの時は音響悪くなかったから蓮の設営に問題があったんじゃないかと思ってる
-
>>62
CYaRon!とLiella!で行ったときも音響の悪さは別に感じなかったからな
蓮は横アリですらクソ音響だったから蓮の担当者がやたら下手
-
蓮はなんか音響担当があんまり上手くない感はあるね
ボーカルと音楽のバランスがおかしいとかノイズがやたら多いとか
-
他のシリーズと比べても極端に質が悪い気がするんだよね
何なんだろう
-
こう言っちゃなんだが、うい様のせいじゃね?
声量がないから音量調整がうまく言ってないんだろ
-
Youtubeのリリックビデオでは音良かったのにCDだと微妙みたいな報告あったから単にCDのマスタリングが駄目なだけでは
-
CDのマスタリングは関係ないでしょ
会場で各音のバランス調整や声の調整やるのが音響の仕事なんだし
そもそもリリックビデオとCDでマスタリング違うとかあるのか?
-
名古屋のIGアリーナ使って欲しいけどさすがに地方で1.7万はデカすぎるか?
-
>>69
大阪城ホールとほぼ同じキャパで首都圏からも関西圏からも近いとなれば大丈夫じゃないか
あとは使いたい時に空いてるかどうか
-
名古屋って地方なん
-
関東以外地方じゃね
-
Liella!4thの時はイベホだからまだ良かった、3rdの展示場は絶対に許さんぞ…
あと音響云々は蓮だけハンドマイクなのも少し影響してそう
-
国土交通省の定義だと東京圏、大阪圏、名古屋圏以外が地方らしい
-
>>74
元名古屋民、安心する
-
幕張展示場はライブ会場じゃないので
よっぽどでもない限りはもう行かない
-
名古屋は地方じゃなかったのか🙄
-
幕張にバスケアリーナ作る計画があるようやね
展示場の被害者がこれ以上出ないことを願う
幕張自体に行きたくないのはそう
-
”名古屋”であって”愛知”じゃないんだね…
-
まぁ三河とかが地方じゃないって言い張るのもアレだし……
-
>>80
名古屋圏って名古屋市内だけじゃないぞ
名古屋市とその周辺の都市圏だから岐阜県の美濃地方や三重県の北勢地区の名古屋寄り平野部も含んでる
-
Liella!の4thで行った時はそこまで感じなかったけど
蓮2ndは反響酷すぎて音質どうこうの問題じゃなかった
13ホールが特にダメなのか?
-
>>28
「さいたまスーパーアリーナァァァァ!!!!」の会場名煽りがまた聞きたいわ
-
・音が反響する
・フラット
・柱
・遠い
蓮はPAの腕があんまりよくなさそうなのでそこに幕張展示場は相乗効果でまあひどい
-
古代日本だと畿内以外は全部地方だった
東海道の範囲も現在より広く伊勢(三重県)から常陸国(茨城県)まで
-
スカイエクスポ、蓮1stは空いててある意味快適だったし、虹6thは色々工夫してくれてたし、
会場まで屋内で快適に待てるし、そこまで悪い印象はなかったかな。
入退場が楽なのは大きいよ。
フルフラット自体が悪なのはそのとおりなんだけど。
-
ユニット甲子園かアジアツアーか忘れたけどういちゃんの声が全く聴こえなかったなあ
4thKアリでも同じ目にあったら泣くからスタッフしっかりしてくれ
-
うい様の歌声は豊洲でもパシフィコでも聞こえなかったからなあ
-
名古屋のどっかの会場みたいにブリージア席みたいなのあるのはまぁ許せる
-
ポートメッセだね
ただ、あそこはアクセスが終わってるからなあ
-
展示場「展示場でライブして文句言うな、コンサートホールで展示会するぞ」
-
ポートメッセなごやでアクセス終わってるなら
セキスイハイムスーパーアリーナや石川産業展示館はどうなるんだよ
世界のハテか
-
ベルーナドームとかいう異世界
-
駅近でアクセス終わってるは甘え
-
>>94
駅近(ド辺境の駅)
-
スカイエキスポは蓮1stも虹6thも個人的めっちゃ好印象なのにボロクソ言われててかなしい
幕張はCYaRon2ndでめっちゃよかったと思ったら蓮2ndのステージ作りが過去一最低でもう2度と行きたくない
-
僻地だけどセントレア楽しいからスカイエキスポは普通に好き
トロッコも近くまで来てくれたし
-
>>95
ド辺境だろうがなんだろうが駅近ってのは大きいよ
明日明後日のLiella!とか来週の蓮とか経験すればわかる
今までで1番嫌だったのは武蔵村山市民会館だな
-
あおなみ線ってそんな輸送力ないのか
-
まぁ名古屋駅までのシャトルバス運行されるレベルだし大規模イベントの帰宅ラッシュには対応できない
-
まあリニア・鉄道館あるだけマシか…
レゴランド?知らない子ですねぇ
-
どうせ来るのチー牛だけじゃん
-
一番ヤバい会場は幕張とベルド
-
幕張展示場のヤバさがぶっちぎりでその次がスカイエキスポやな
小倉は展示場の中では見やすいが所詮展示場
ポートメッセは行ってないから分からん
ベルドは駅が不便なところにあるだけでライブの見やすさとかは展示場に比べたら遥かに良いから個人的には全然OK
-
展示場に並ぶドーム何者だよ
-
ポートメッセは簡易スタンドっぽいブリージア席あるだけマシだと思う
展示場の端のブロックって傾斜のないスタンドみたいな物だからトロッコも基本外周通ること少ないただ単に遠いだけのハズレ席だと思ってる
-
スカイエキスポはかなりの良席引けたおかげで良い印象が残ってる
-
俺も
散々言われてる前方の1番端ブロックだったんだけどさ
そのブロックの後ろほうの一番通路寄りだったもんで、トロッコの視線が通ってえらい見やすくてレスたくさんもらえたからほんと良かった
-
そら良席引けたなら印象いいよ
それなら俺だって幕張を神会場だと言い張る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■