■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ 避難所 Part972
-
・disは禁止。
・荒らし、煽り、disは徹底放置。反応するのも荒らしと同類です。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代行を頼むこと。
・総合スレでの実況は禁止。実況は板内に別スレを立ててそこでやること。
・転売の話は禁止。他所ですること。
■公式サイト
http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/
※前スレ(5ch)
ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part960
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1695214005/
※前スレ(前したらば)
ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ 避難所 Part971
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1739365295/
-
とうとう出たね。。。(見切れ立見が)
https://i.imgur.com/5XWInsQ.jpeg
-
>>1
乙です
これからもよろしくね
>>2
いきなり全席売るのか
これ入金流れと見切れ立ち見ならマジでラストチャンス?
-
>>1
乙です
-
フィナーレの抽選、もう何も考えずに全席に申し込んで天に祈るのが一番なのかな
-
どれか1種の席しか申し込めんと思うぞ
-
>>1
乙ですわ
今日の浦ラジも楽しいw
「小原ヘリ」ってもうそれペラピーのことではw
なん約で「会いたくて頑張れた」を歌詞に昇華する畑さんはオタクの心もお見通しなのですわ(T^T)
-
あ、第2・第3希望とかはあるかもしれんな
-
一般分の席もアククラみたく確保されてないだろうか
マジでメンタルきつくなってきた…
-
機材解放が当日?
-
完全見切れがフルに出るから多分割り当て数だけだと
アククラ先行よりも多くなるはず
まぁチャレンジする人数もアククラより増えるだろうけど
-
「いいんじゃない? あがくだけあがきまくろうよ!」
-
(確保できた席が)ゼロだったんだよ!悔しいじゃん!
-
順番に解放してくんじゃなくて一気に抽選なんか?
それだとどれ選ぶか究極の選択な気が...
-
>>1
スレ立て乙です!
-
乙
-
座席は全部申し込めるのかどうか
-
メラド立ち見って雨降ったらヤバイ?
-
>>18
おいおいドームだぜ?
-
>>18
立ち見どころか風向きによってはスタンドすらヤバイ
https://pbs.twimg.com/media/Fh1H7tQaMAA3vNK.jpg
-
>>19
冬と早春はおすわさんがベンチコートを脱ぎたがらないドーム
アリーナは盆地構造なので底冷えするドーム
春夏秋は虫がお客さんになるドーム
…なぜ西武はあんな状態にしたのか
-
ベルーナ公式キャラクターも絶賛だぞ
https://i.imgur.com/gD6LwYf.jpeg
https://i.imgur.com/7nLTMC7.jpeg
-
>>21
りーちゃん「空が見える」
おすわ「閉じているドームで」
-
>>22
公式もきびしい対応してて草
-
毒舌でワロタ
-
公式がこんなボロクソ言ってるのかw
-
気休め言うなw
-
草
-
ようやく聴いた浦ラジ
異世界送りになったきゃんw
Xでふりが松月で撮影してたの見た人の情報あがってたな
曜ちゃん誕生日は沼津に行くぜ
ソロコレのジャケット良いよね
科学室はなんで背もたれもいない固い木の椅子だったんだろうな?
タニシ流すな!w
完璧に1軍女子(クラスの中心人物)な朱夏
ホントに陽キャだよな
ウチラのクラスサイコーw
そしてきゃんは黒歴史w
ぐりとぐらは知ってるけどバムとケロは初めて聞いた
ハリー・ポッターが図書室にあるのも時代だよね
屋上確かに憧れたな
やはり授業サボって屋上で昼寝だよね
先生に抗議するのマジで1軍女子w
展示会ももうすぐだね
字が読めないくらい細かい年表w
CDも楽しみ
絶対に泣いてると思われてる2年生w
なん約いいよね
これ聞くと暑くて熱かった東京ドームを思い出す
-
永久hours のメロディがスーパーで流れてるの聴いたわ
この手のアレンジメロディってどこかで発売してるんだろうか
発売からスーパーでメロディが流れるまでの期間がなん約の時と同じぐらいな気がする
-
https://x.com/lovelive_staff/status/1910529488267473273
今年のコラボユニは永久hoursモチーフ
-
ちょっとしたお出かけに永久の看板背負いたくはないわね
-
コラボユニいいじゃん
これで愛鷹行くのめちゃくちゃテンション上がるやん
-
5件申し込めるな
-
Day2申込完了
通常席→完全見切→見切→立見→注釈席
当たるといいなぁ
-
チケットの告知、今日に入ってから投稿とかあった?
-
>>36
スレは立ってたがdat入りした
----
Aqours Finale LIVE(一般販売)の席種、多すぎ問題
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1744211460/
-
>>36
あ、今日の話か
特に誰も触れてなかったんじゃないかと
-
>>38
ありがとう、このスレ見なければ今日からだってことは見逃してたかもしれない
-
逢田さんラジオ新番組ありがたい
-
AiScReam1日目のみ申し込みで無事当選
-
>>41
オレモー
これでダンスナウ!ダンスナウ!Believe!Again!出来る
-
ルビィちゃーん 何が好き?
-
全席申し込めるのか
Day2はなにがなんでもって思ってるけど立ち見はしんどそう
-
>>43
スイートポテトとポテトフライ
-
>>44
立ち見は1列目だったらテーブルあるから結構楽な気がする
2列目だとキツイかもね(1列だけの可能性もあるけど)
自分はday1申込むけど完全見切れは外そうかなと思ってる
-
AiScReam Day1 無事確保
-
一般申し込んだ
Day1のみで完全見切れは5番目にしたな
いざとなったらそれでもいいし併願のどっか引っ掛かってくれ
-
3尻両日申込Day2当選だった
本当はDay1の方が良かっけど行けるだけマシだな
-
なんかゲマズから永久hoursのポスターが抽選で当たったとかで届いたんだけど、抽選なんか応募した記憶ないんだがそんなのあったっけ
-
やはり方日だけか
-
>>46
ありがとう、前はそんな感じだったのね
-
自分も仕事終わったからフィナーレの申込してきた
ここまで来たらどの席でも良いからDay2当たってほしい
-
申し込み完了や
もうどうにでもなれって感じ
-
まさにこれ
「可能か不可能か、今はどうでもいい。だって、やるしかないんだから!」
千歌ちゃんマジ名言製造機
-
千歌ちゃんの言葉は、いつだってみんなを引っ張ってくれるよね……
-
デキるかどうかじゃない、ヤリたいかどうかだよ(意味深)
-
とりあえず上から順番に第5希望まで入れたからどこかには引っかかるかな
流石に米粒でもいいからキャストは一目見たいけど
-
https://pbs.twimg.com/media/GoQkLAoagAAiAVV?format=png&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/GoQlMPLbEAAucde?format=png&name=900x900
https://x.com/LL_cardgame/status/1910988765835018735
https://x.com/LL_cardgame/status/1911339827057906129
ラブカのイラスト良いやん
ミラチケのイラスト見た時は不安になったけど
これって全部書き下ろしなんだっけ?
-
いやスクスタやろ
-
草
-
これも時代の流れよ
-
戦争を知らない子ども達
-
この果南が元祖GGSの一角だっけ?
-
フィナーレの事前通販は今日までだぞい
1次逃した人はお忘れなく
-
このURや初期SRといい果南はスクスタじゃ大分優遇されてたな
-
えーこれスクスタなのか
じゃあこのダイヤさんの3Dモデルもあったって事なのか
>>65
二次通販になってからなにか追加グッズあったっけ?
-
グッズは追加されたけど会場先行販売のみで
事前通販のラインナップは変わってないね
https://pbs.twimg.com/media/Gm9kR1XbYAMu_Wn.jpg
-
ありがとう、そういうことね
なんか追加されてた気がするけど事前通販のページから見当たらなかったんだよな
-
リエラジでも存在しないひつまぶしの記憶の話が…
ゲスト是非と言ってたから期待!
-
アイナジエンドに対抗してアイナジエンカとして……
https://i.imgur.com/gRLicB0.jpeg
-
https://x.com/LLS_9TH_EX/status/1911782910316949859
https://pbs.twimg.com/media/GogEXSsWUAA7YYK?format=jpg&name=large
初めてアップでこの絵見たけど結構いいじゃん
グッズはなぜか水着だけど、、、
-
テンポも音色も大きさも
一つ一つ全部違ってバラバラだけど
一つ一つが重なって
一つ一つが調和して
一つの曲になっていく
マル達もずら
ラブライブサンシャイン2期2話
TVerで観た
今回は力抜いたギャグ回
諦めない!と誓ったは良いけど実際に2曲作るのは大変!
じゃあ手分けして作ろうというだけの話なんだけどギャグのテンポが良くて本当楽しいw
千歌ちゃんの意外な才能とパラパラ漫画マンマの梨子ちゃんw
実際に見てきてわかるホテルオハラの様子
なるほどこの場面はロビーだったのかとか絵画の飾られた廊下とか実感として分かるのが楽しい
そして仲良くなるに欠かせない裸の付き合いw
マルちゃんの巧みなアシストによるお預けが絶妙すぎるw
暗黒ミルク風呂を堪能するルビィちゃんはどちらかと言うとふりだよねw
もちろんただギャグだけで終わらせないのがサンシャイン
それぞれ趣味も嗜好もバラバラなんだけどそのバラバラさを音階に例えて纏まるのが良いよね
それぞれの音符は異なっていてもそれを束ねることで一つの曲になる
皆違うからこそ調和した時に美しい旋律になれるんだよね
1年生と3年生の架け橋となる黒澤姉妹が奮闘するのも好き
お化けと暗いのが怖い果南ちゃん可愛いw
-
2期第2話「雨の音」
浄化される! 浄化されてしまう!3年生と1年生がもうひたすら可愛くて愛おしくて。
国木田「ナイスディフェンス」花丸ちゃん、キミが勝利の鍵だ!
真面目な話、「無というのは、すべてがないのではなく、無という状態があるという事ずら」は仏教や禅の思想。
こういう形で「お寺の娘」設定が重要な鍵になるとは。
一切の相対的な思慮分別を超越しきった心の状態を「無」というそうで、
今回で言えば誰の色にも染まっていない、お寺の真っ暗なお堂が「無の境地」。
それに対して、鞠莉の部屋も果南のドッジボールも花丸の読書も各々の色が付いた場なので、
「違いがハッキリしただけ」になるのも当然といえば当然で。
そんなバラバラな6人だけど、「無」の場所に自由に絵を描くように、
無意識のうちに手分けして雨漏りの滴を不揃いな器で受けていく。
劇伴曲「Raindrop Melody」。1期の「海の音」同様、水に関わる音が次回の挿入歌に結実していく。
ここでも光る原曲からのアレンジ手腕にカトタツぅ〜(T^T)ってなる。
同調を強いるのでなく、互いの違いを認め受け入れ合うところから歩み寄り、ひとつの曲が紡がれていく。
あんちゃんが(のちに)ニコ生で語っていた、
「十人十色」「9人の色があっていい、9人の意見があっていい、そうラブライブに教えてもらったと思ってる」
まさにこれなんですよね
-
そして今日も、
22:40〜ラブライブ!サンシャイン!! Aquorsの永久ホームルーム
-
ユメミラ結構ライブでやってる印象あったけどそんな事なかったのか
印象強いわ
-
へばねさんwどんだけ仕事早いのよw
https://x.com/chiffoncake25/status/1912141834769584196
-
初顔合わせの時の定番エピソード
・あんちゃんのメモ
・違う階に行くきんちゃん
・ガン見あいな
-
CLUB曲は名曲揃いなのに披露の機会が少ないのよね
-
永久HR聴いた
ミルクケーキにピンと来てない愛奈ちゃん
おすわにしては意外なところ
アイスじゃないのかw
ありしゃは沼津もきっちり絡めて流石だな
ユメミラ良いよね
あのオルゴールのイントロ本当好き
わいわいわいがありしゃをを呼ぶ漫画ってなんだろう?
定番ネタはありしゃの髪の毛が湿気で広がってたのも定番だよねw
ありしゃにデレデレの愛奈ちゃんいつ聴いても面白い
3年生組良いよね
ありしゃと愛奈がはしゃいですわわが冷静に突っ込む感じ大好きw
-
>>74
無と闇でお互いに言ってることは全然違うのに妙に意気投合してるよしまるが面白いw
ここで作られた曲がよもやよもやAqours屈指の盛り上がり曲になるとは思わなかった
9人9色それぞれの色があってこそのAqours
でも誰か一人欠けても曲として成り立たない
物語がキャラにもキャストにもかかってるのもまたラブライブならではだよね
-
きゃん「ありちゃお!ありちゃお!」
有紗「最近わいわいわいから漫画の名前で呼ばれてる」
これもしかして繋がったのか
-
https://x.com/LoveLive_staff/status/1912302421289890110
早期特典なんてあったの知らんかったわ
-
浦ラジ聴いた
1日早いけど曜ちゃん誕生日おめでとう!
週末は沼津行くぜ
今週はA9-1グランプリ
ないか!!w
大量に湧くヨーソローおじさん
迷言メーカー愛奈ちゃんw
そこに杏樹がいたからとか好きな子のパンツみたいじゃない!とか好きw
皆の声が聴こえるまでAqoursはライブを止めない!
コロナで明日どうなるかわからない状況でふりの言葉は強く響いたな
今日もいっぱい汗かくぞー!!
ぜひFinaleでも聞きたいよね
きゃんのAqoursを守ります宣言も強かったよな
あいきゃんの真剣な愛が伝わってきた
メルパルクのあんちゃんの言葉は本当に凄い
この言葉はまだアニメも放送されてない初回のイベントの時だったのにもうこの時点で千歌ちゃんが完成されてるのが凄すぎる
アイドルは永遠じゃないからこそ9人のAqoursは永遠であってほしい
ありしゃもAqours愛強いよね
>>74の十人十色、9人の色があって良いがここで出てくるのも凄い偶然
正にキセキだよ!
ありちゃおだったのか
コレまた偶然答え合わせになるのもキセキだw
-
逢田さんの「Aqoursのライブがあるから頑張れる」を元にして
なん役の「逢いたくて頑張れた」を畑さんが作詞したと勝手に信じてる
-
曜ちゃんおめ
-
最愛の曜ちゃん誕生日おめでとう
青い空と海がよく似合う曜ちゃん
爽やかな笑顔が大好きだ
-
曜ちゃん&ヨウちゃん誕生日おめでとう🎂✨
いつも人一倍元気で明るさを持ち合わせてるけど、すごく繊細で優しい心の持ち主の曜ちゃん&ヨウちゃんが大好きです⛵️
-
曜ちゃん/ヨウちゃんHappyBirthday!
からの、まさかのピョースケ発売開始w
https://yohane.net/news/detail/?page=01_4605
-
クラブレポート
トルコランプを楽しげに作る朱夏が可愛い
意外と細かい作業が好きな朱夏
A型の血が騒ぐのかな?w
-
We Say ヨーソロー!(*> ᴗ •*)ゞ
-
>>89
朗読劇劇のサイズのままなら画像で見るより実物は少し大きめかな?
残りの8人のパートナーのぬいぐるみも出して欲しいな
-
5500円か、一万位するかと思ったけど良心的な値段でホッとした
-
AqoursClubで曜ちゃんに誕生日メッセ送るのもラストなのかと思うとちょっと感慨深いものがあるわ。いつもより多めの文字数書いた
-
曜ちゃんハピバ!
今日の沼津・内浦は賑わってそうね
-
ていうか沼津限定販売なのか
曜誕付近は沼津行けないしいいタイミング見計らって手に入れたい
-
頼重市長
今日はお誕生日カード貰いに普通にグランマでお買い物してたんか
-
地元愛の物産展では一度お話しさせて頂いたけど街中でエンカはないなー
お酒好きな人みたいだから、Xでは夜居酒屋やバーで会ったって人もいるみたい
-
3rdソロコンの衣装グッズ出たけど残りの1st衣装のグッズも出してくれんかな
何気にお気に入りの衣装が多い
-
万博のイベントに沼津市が出展するみたいだけど何やるんだろ
万博、GWにアニメ・マンガのフェス 全国の “聖地”から作品集結、多彩なステージ【出演者・タイムテーブルあり】 【大阪・関西万博】
https://www.oricon.co.jp/news/2380109/full/
大阪・関西万博で『Cool Japan Showcase / Anime Manga Tourism Festival』(クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル)が4月30日〜5月2日に開催決定した。
-
https://x.com/anisama/status/1913067466533593343
SS来ちゃった
-
https://x.com/anisama/status/1913067181086286158
ギルキスもアニサマ参戦
-
ファイナルで活動終了じゃないんだ
まだ外部フェスにも出てくるんだ
-
正直嬉しいな
もうじもあいかラブライブフェスぐらいしか会えないと思ってたから
-
ギルキスとセイント土曜ってまだ申し込める?
-
Aqoursを守りますと言ったあいきゃんを信じよう
-
万博とアニサマ出場メンバーは違うんだろうなあ
-
ギルキスのアー写前からこれだっけ?
-
出先でセイントギルティスノーの追加にびっくりして歓声あげそうになっちゃった
-
今まで、外フェスは(異次元をも含めて)敢えて避けて来てたんだが、
これは行ったほうが良さげな気がする
-
マジかよ
-
>>103
そもそもファイナルではない件
-
ブチ上がりユニット二組とか会場爆上げ必至
-
にゃーちゃん生放送リベンジめでたい
-
>>102
これはめっちゃ嬉しい
確かユニ甲の後に逢田さんが、ギルキスの衣装を着るのは最後みたいなことを言ってただけに
-
逢田さんのSSS衣装着るのは最後はネガティブ故の予防線みたいなもんだよねもうやらないとはっきり決まるものでもないだろうし
何にせよギルキスSSありがたい
-
駅の装飾についてのお知らせってドキリとしたけど修復するって更に続ける気満々じゃないですかー
やだー
-
まさかの修復後
https://i.imgur.com/SHx7F5j.jpg
https://i.imgur.com/UT9aYmt.jpg
-
>>118
幻日のヨハネ BitDのラスボスかな?
-
現地でNameless Love Songは聴くまではな
アニサマラブライブ勢の締めでセイントと一緒にやってもええよな
-
nameless love songええよなぁ
シメの曲としてはGuilty!? Farewell party も捨てがたいけど
-
沼ハマ面白かった
ふりりんはロカビリーにも詳しいのか?
と思ったら全く知らないとのことw
でも服装をキッチリ寄せてくるところは流石
ゲストの女の子はおじいちゃんがハマってたってんでわかるけど小学生でエルビスになりたいという男の子はなぜあんなにエルビスマニアになったんだろうなw
-
来週からの展示会ってどんな感じなんだろう
会場広そうだし1時間ぐらいは楽しめる感じなんだろうか
-
みどころMAPを見た感じでは
それほど時間かかるような内容でもない気がするんだよね
https://ll-sunshine9th-exhibition.com/images/highlight/img_map.jpg
-
前の展示会ではそれこそざっと見れば30分で済むような感じだけどじっくり見るといくらでも時間が潰せる感じ
衣装や朱夏が回した旗や浦の星の模型の展示なんかは見れば見るほど楽しくて時間を忘れるよ
浦の星の模型なんかは物凄く作り込まれてて意外な発見があったりして楽しい
-
前の展示会って設定とか原画とか、アニメで実際に使われた素材がメインだったけど、今回はそれとはまた違った内容なんだろうね
元業界人間だったから、前回のは結構興味深く見れた記憶がある
-
写真撮れるかどうかも当日の注意書き次第かな
浦女教室は書き方的に日替わりでメンバー変わる感じか?>>124
グッズ見てたらくじのグッズもあるのね
単品売りのグッズと中身同じかと思ってたら全然別のグッズじゃん
-
しゅかしゅーがポテチ星人だったことをすっかり忘れてた
-
逢田さん個人イベントでピアノ弾くのか
-
>>129
そういうとこ本当にAqours
生き様自体がAqours
-
周年と生き様関係あるのか?ようわからんわ
-
>>129
Xのポストの動画見たけどほんとリアル梨子ちゃんだった・・🌸
-
個人の活動にも繋がってるのええな
-
Aqoursでの活動がソロに生かされ、
各々のソロ活動で得たものがAqoursのライブで発揮される
だからAqoursのライブってどんどん凄くなってるなと感じるんだよね
-
しかもこの時期に弾くとなると、フィナーレでも…という期待を集めるのも視野に入っているような気がする
-
FINALE想人ピアノあるのかな
-
流石にない気がする
-
9人Ver.があるからなあ
Finaleは未披露の9人Ver.はやりそうではある
-
ソラフジ9人verやるならやっぱ冒頭のふじの山は梨子ちゃんの伴奏だよなぁと
-
てかもうあと2ヶ月でFinaleか……
-
想ひとは9人バージョンだろうなー
それよりMIRACLE WAVEをフィナーレでやるのか気になるわ
-
『ラブライブ!サンシャイン!!』 の 9 人組スクールアイドルグループ
“Aqours(アクア)”結成 9 周年を記念して
西武鉄道・伊豆箱根鉄道 合同キャンペーンを開催します!
・第一弾はスタンプラリーを同時開催!
・キャンペーン期間中、西武鉄道池袋線でラッピングトレインを運行します!
https://www.seiburailway.jp/file.jsp?id=24581
-
>>142
2年ぶりデスねー✨
-
やはりきたかスタンプラリー
-
27日の伊豆箱はライバーだらけになるな
-
>>139
ソラフジの伴奏は確かにあるかもしれん
そもそもやる可能性ひくい気もするけど
-
でもフィナーレでソラフジはすごいAqoursらしくて良いかもしれない
9人でみたいな
-
正直やって欲しい曲が多過ぎる……Aqoursの楽曲は、もはやどれも大事な意味が込められてる気がして……
-
WONDERFUL STORIES来たら歌詞と相まってもう無理になる
つーか2日間でセトリだいぶ変えてくると思うんだよな
-
WONDERFUL STORIES、制服姿でも見たいし、9人それぞれの衣装で歌ってる姿でも見てみたい(MVみたいに歴史を辿るイメージで)
なんなら左右モニターとかに、過去ライブの様子映されたら泣いてしまいそう
-
>>150
ワンスト良いよね
2期13話の初回放送の時は劇場で上映会があって2年生か登壇するイベントがあったんだけど逢田さんがボロボロに号泣してあんちゃんに手を引かれながら登壇したのを覚えてえる
-
>>141
先週のアッパレで珍しくあんちゃんがAqoursのリハの話をしていて、
次の日の筋肉痛が半端ないとかもうアスリートだなとか、
自分も年取ったなーという流れでの発言だったけど、なんか深読みしてしまうw
個人的には、披露の機会が少なかったCLUB曲を中心に据えてほしい想いがある
-
もういっそ9人曲全部やろうぜ
何時間かかるか知らんが
-
とりあえず各キャラのセンター曲は入れてくるんじゃないかと予想
-
あんちゃんまたバク転やるの?
-
この曲は絶対やるやろってのだけでもかなりの曲数になるからどうなるのか全然わからんな
-
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/detail.php?p=01_4616
この画像ってなんの時の画像だっけ?
-
レコードプレイヤーのケースデザイン
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php?id=5699
-
いまだに買い手がつかないレコードプレイヤーさんだぞ
-
結構良い絵柄なのにね
アクリルブロック買おうかな
-
プレショにずっとあるやつか
イラストは好きだったからこれで手が出せるわ
-
起こるかな…キセキ!
起こるよ!だって!
虹がかかったもん!
ラブライブサンシャイン2期3話
TVerで観た
青春とは走ること
溢れる想いを力に変えてただひたすら走る
その時流れる汗が輝きになるんだよね
くじ引きの善子ちゃんの奮闘が楽しい
結局1を引けないのも善子らしいw
ルビィちゃんと花丸ちゃんの悪い顔がまた可愛い
吹き荒れる堕天流鳳凰縛w
雨音をヒントに作られたMY舞
Aqours屈指の盛り上がり曲
衣装もダンスも可愛くて盛り上がる素晴らしい曲
ラストの腕の振りが良いんだよね
忘れちゃならないマリーの見せ場エアギター
愛奈ちゃんのハッスルぶりも好きw
皆大好きみかんパーティートレインと取れちゃったw
果南ちゃんのお茶目なフルパワーw
最初からキセキを起こそうなんて人いない
キセキに頼るのではなく必死に努力した先にこそキセキがある
そして満を持して流れるAqoursデビュー曲
君のこころは輝いてるかい?
デビュー曲なのにこの曲の中にAqoursの全てが詰まってる
本当に望むことなら叶うんだと証明してみるんだ
この出会いがみんなを変える
君は何度も立ち上がれるかい?
胸に手を当てYesと笑うんだよ
そして活動10年目
Finaleを迎える上であえてこの歌詞
今…未来変わり始めたかも!
そうだ僕たちはまだ夢に気づいたばかり…
-
2期第3話「虹」
「私たちにはキセキは起こせないもの」
1期2話のようにベランダと屋根の上から手を伸ばす千歌梨子。
今回は二人の手はさすがに届かない。それは理想と現実の狭間で、妥協点を提案する梨子の心情そのもの。
でも梨子の冴えない表情から覗えるのは、キセキを信じたい本心。
5人でMY舞☆TONIGHTを歌う前の疎らな拍手もまた、1期3話の初ライブのよう。
でも今は違う。「やっぱり、私達は1つじゃなきゃね!」
何かを掴むことで、何かを諦めない(そうでしょ?)。9人の想いはひとつ。
一年生と三年生の色が詰まった、雅ながらも強くてキリッとしたMY舞☆TONIGHTは、
完全なアウェイで自分たちへの声援をもぎ取った。
それはAqoursが独り立ちした瞬間。
そんなときにこそ、ふさわしいのは“始まりの歌”。
汗まみれになった水色のTシャツは、1st live のアンコール。
雨が上がり、水(アクア)が陽の光(サンシャイン)を浴びて、虹になる。
君ここの舞台セットも「虹」。
あんちゃんの「この9人で、Aqoursです!」
色々繋がって見えるのも、またキセキだと思うんです。
-
永久ホームルーム、今回は短いながらもデジタルトリッパーズの裏話が濃かった
聞き逃した人はradikoタイムフリーで是非
次回当番二年生への質問は「永久に捨てられないもの」
-
永久HR聴いた
Aqoursに出会って変わったことだらけの3年生
特にありしゃは個人で歌う機会が少ないから余計にね
デジタルトリッパーズの思い出
閉じた目を開くタイミングまで合わせてのミクさんとの共演
ホント凄かったよね
初めてのレコーディングで戸惑う愛奈ちゃんw
-
唐突に出てきたMV視聴動画とサムネがミクとダイヤさんで凄いワクワクした覚えがあるわ
-
https://youtu.be/mS4jxfv-h8s?si=_DE6CfyXl40WdHjC
-
fenale後に劇場版4DXとはびっくり
ヴィステッカ・アッラ・フィオレンティーナの香りも楽しめるのか!?
-
ちょうどテレビアニメの再放送が終わった後に4DX
素晴らしい采配だ
-
4DXだから水プシャーされるだけだな
後は要所で揺れるくらい
-
上映館が多い!地元のシネコンもあるw
これは絶対行くしかないっしょ
-
しかもこの千歌ちゃんのセリフがまた…
今聴くとさらに刺さるという
-
名古屋でやらんとかそんなアホな
沼津で見るかなぁ
-
名古屋飛ばし
-
ゴールデン浦ラジ聴いた
ゴールデ〜ン🎵w
やり直してまでやることかw
今週末はもう展示会か滅茶苦茶楽しみだ
今週は浦ラジイラスト
最近はいかにトシオに無茶振りをするかになってるなw
おいし!おいし!の言い方!w
雲を食べてたら空の上とかファンシーすぎるだろ
カエルになっちゃう千歌善子w
果南ちゃんの家にかくまってもらおうw
悪いルビィw
空前絶後のモリモリ企画w
こ…こんなことが
こんなことが許されていいのかw
アホ毛の花とクソデカお団子も組み込むのか
GEMSTONE良いよね
6thでネクスパからのGEMSTONE良かった
ネクスパで終わりの雰囲気を蹴散らしてくれた
マイリストつーゆーw
-
個人的には浦ラジイラストの週のラジオがいちばん好きだわ
-
最近Aqoursのグッズどんどん出るな……しかも全部可愛いな……
-
あかんこれ全員揃えなきゃいけないやつや!
https://i.imgur.com/fcL1GJH.jpeg
-
アニメ終わってから大分経つのに未だグッズが出続けるのはそれだけ売れてるからなんだろう
-
>>178
2年生の透明感あるアクスタやばいな・・
これは揃えたくなる🍊⛵️🌸
-
みんなが髪をおろしている
-
週末イベといい新規イラストがアクスタが出過ぎや!
https://i.imgur.com/AHGC5IB.png
https://i.imgur.com/eYSDo99.png
https://i.imgur.com/XnzMZhV.png
https://i.imgur.com/iyLaVGW.png
https://i.imgur.com/k9wFrgD.png
https://i.imgur.com/mK0CGfD.png
https://i.imgur.com/8TwWrXZ.png
https://i.imgur.com/fJGcOLP.png
https://i.imgur.com/B36zqZ0.png
https://i.imgur.com/L1R4KYx.jpeg
https://i.imgur.com/3F34Cyh.jpeg
-
どれがいつ発表のグッズだったのか最早わからんくなってきた
-
タワレコとかゲーマーズとか明後日には伊豆箱根鉄道のグッズとかたくさんあって……うわああああ!!
-
ゲマ
https://i.imgur.com/tQOGeWA.jpeg
タワレコ
https://i.imgur.com/R777x01.jpeg
-
aiscreamの新番組今夜から配信だっけ?
-
YES
22時から
-
最近のグッズって通販あったっけなぁ、あんまり記憶にないんだよな
とりあえずヌーマズとプレショ行って好きなの買えば良いんだけど実は買ってましたパターンが怖い
-
はじまた
https://podcast.1242.com/asr/
-
とろけるラジオ聞いた
2時間に慣れてたから30分はめちゃくちゃ早く感じるな
雰囲気そのままに楽しいラジオが戻ってきてくれて嬉しい
挨拶界隈w
滝行も含めてお寺の修行をしたことあるくまちゃん
波打ち際に憧れがある海無し県出身のふりりんw
-
展覧会来てるけど有紗ときゃんとふりが昨日来てたみたい
REPORTも上がるかな
-
>>191
2人のサインもあった?
-
>>192
サインあったよー
今回衣装含めてほぼ写真撮れるから参加する人は参考までに
-
>>193
サンキュー
ちなみに衣装は何だったかな?
-
写真撮れるのはありがたいな
-
衣装は青ジャン、君ここ、ウォタブやね
めちゃくちゃ間近に見られるからすごいわ
もちろんお触りは禁止だけど
-
色々と作り起こしの「現物」があるのは上がるね
-
展示の数々をみてたら、Aqoursとの10年間の思い出が溢れ出してきて感情がやばい😭
-
10年だもんなぁ……9人欠けることなくってのが、凄いことなんだよね
私も明日行くけど、楽しみだな
-
\こみやありささん!/
https://x.com/box_komiyaarisa/status/1915981733645980020
-
あと当たり前のように市長が朝イチ来場してたし当たり前のように市長からのコメントも寄稿されてて凄い
-
フリハタアーイさんも
https://x.com/furihata_ai/status/1915983519375060995
-
>>196
サンキュー!今回3つもあるんだね(ウォタブは初公開かな)
-
さすきゃん
https://x.com/Aikyan_/status/1915989661065089436
-
>>200,202,204
さすが黒澤三姉妹
-
展示会行ってきた
めちゃくちゃ楽しかった!!
特に浦の星の模型のとこと衣装のとこを何回も行ったり着たりして見てしまった
サンシャインへの愛に溢れた素晴らしい空間で帰るのが惜しくなったな
くじ引きでは曜ちゃんアクスタが当たった
>>203
ウォタブ衣装は前の5周年展示会でも展示されてたよ
https://i.imgur.com/D6ceHFo.jpeg
-
>>206
曜ちゃんアクスタおめでとう!
こちらも明後日行くのが楽しみになってきた
ウォタブ衣装の披露は2回目なんだねー
衣装のところを行ったり『着たり』で?と思ったけど
流石に衣装は着れないよねw
-
>>207
誤字ってたw
Aqoursの衣装は流石に入らないなw
でも至近距離で衣装を見れるからとても興味深い
こんなとこにこんな装飾が!
とか発見が楽しいよね
-
>>208
至近距離かつ今回は写真もおkみたいらしいね!
ちなみに混み具合はどんな感じだったかな?
あと再入場NGらしいけどトイレくらい行かせてもらえるのかが気になる
-
>>209
流石に初日だからけっこう混んでたな
写真OKなのはありがたいがあんまりじっくり見てると他の人の写真に写り込んじゃうのでそこは注意が必要かな
中にトイレは有りませんのでご注意下さいって係の人が呼びかけてたからトイレは先に済ましておかないとダメかも
あと隣でシルバニアファミリー展もやってて逢田さんが好きそうだと思ったw
-
>>210
やっぱり初日はそれなりに混むよねー
どちらにしても一時退出は無理なのか、なるべく水分取らないようにして何回かに分けて行くしかないな
お忍びで逢田さんも来てたりしてねw
-
QRコードって9人分あった?
-
だって、虹がかかったもん!
https://x.com/LLS_9TH_EX/status/1916029436102906153
-
QRコード探すのすっかり忘れてた!?
なんかみんな探してるなーとは思ってたが…
X見ると千歌ちゃんが大変みたい
-
株スレで何故かラブライブサンシャインの話題で盛り上がる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1745588733/
-
むしろ千歌ちゃんのだけ見つけて初めてそんな企画があったのを知ったw
でも千歌ちゃんのを最初に見つけた時点で時既に遅しという
会期中にまた行くから残りの8人見つけてこよう
-
5人しか見つからなかった
-
1番が出入り出来るはずが一通になっててプンプンですよ!
https://i.imgur.com/q3Obzkj.jpeg
-
ひと通り展示物を見た後QR探しに夢中になってたらだいぶ時間経ってた
一部クッソ難しいのがあったわ
-
ちょっとヒントかネタバレになるけど
展示品や裏側に仕込んでる系はキツかった
見落とすだろうと
-
>>214
むしろ千歌ちゃんのおかげでQRの存在を知ったわ
善子ちゃんが恥ずかしがってて最後まで見つけられなかったずら・・・
-
QRコードって?
-
>>222
まずは何も考えず流れるままに身を委ねてまわってみる
最後の物販に行く前に深呼吸をして振り返ってみよう
あなたの後ろに千歌ちゃんが
-
>>223
そしてまた来るハメにw
-
展示会行って来たけどとても良かった!
殆どの展示物が撮影OKなのは嬉しい
ディスコグラフィエリアの全CD展示とか圧巻だったね
-
来週行くから楽しみだわ
グッズ関連の在庫だけ心配だ
-
>>225
あのCD飾ってるケース欲しいよねw
BD-BOX特典のGEM STONEまで飾ってあってビックリした
-
沼津のゆかりコメントで妙に感動した
-
>>227
ジャケットなら公式HPで見れるけれどCD実物を見る機会はそう無いだろうから貴重だったね
デザインもCD毎に凝ってるなぁって
GEMSTONEもそうだけど冒険Typeもかなりレアだと思う
-
展示会のパンフレットってどんな感じだろう
キャスト要素もあるのかな?
-
パンフは千歌ちゃんたちのインタビュー形式のメッセージと
学年別キャスト座談会CDの続きが掲載されてる
-
>>230
キービジュアル折込ポスター(切り離す人居ないと思うけど)
展覧会にも展示されてた年表
水着イラスト
座談会1年生、2年生、3年生
2200円なら十分な内容かな
見本あるので読んでから決めてもいいかと
-
>>231
>>232
詳しくありがとう
見本あるのは親切だな
現物見て吟味してみるよ
-
ラブライブ展女性子供いっぱいいるなと思ったら
シルバニアファミリー 展もやってるのな
-
うおっ! めっちゃ人いる!
……と思ったらシルバニアファミリー展の列だった(笑)
-
あとブルーロックとプラレール展もやってるから女子供が多いよね
-
先日ガルクラ展や平野耕太展やってたホールと同じだと思いこんで、行ってみたら親子連れが多くて戸惑ったぜ
-
みんなの言ってたQRコードの意味が分かった(笑)
ちゃんと全員揃えたよ!
-
シーラカンスサンシャインの実物人形って思ってたより大きかった
-
自分も最初に展示された時にデカッて思ったな
展示されてたのスクフェス感謝祭だったっけ?
-
今日からプリキュアに花井美春ちゃんが出演…と見てたら
わいちゃんもゲスト出演してて姉妹共演になってた
https://i.imgur.com/KfUKmfi.jpg
-
逢田さんはプリキュアのライバルのプリオケの方に出演するのか
単発じゃないっぽいね
-
今日はFinaleの一般抽選締切日
-
来週当落か
流石に頼むぜ
-
https://www.fnn.jp/articles/-/863982
地元テレ静とはいえ展示会級の取材だな
-
トレピク沼津シーズン終了
遠征組はどれぐらいの頻度で行ってたんだろうか
-
初日に行けなきゃ、その後何回も沼津入りしても地元民には勝てないし
逆に初日だけがっつりやれば(電柱初撮りすれば)交換コインはだいぶ稼げる
-
>>245
ラッピング車といえば、ちょうどアオシマの痛車プラモが届いた
本体の方が中々手がかかる仕様なので、組むのに時間がかかりそう
デカールも必ず失敗する自信があるので、パーツ請求で予備を調達しておくことにした
-
ヨハネのフルラッピング電車は沼津行った時に見かけるといい気分になるわ
たまにしか見ないし
-
新幹線乗換の三島駅で見ると、テンション上がるわ
-
展覧会おすわさんのサイン増えてたし会期中に野生のAqoursがランダムで遊びに来る感じか
-
QRとりあえず全員コンプしたわ・・
基本展示物を見ていれば分かるものと、相当注意しないと分からないものに分かれていた曜な気が
両親連れた小さな女の子が『千歌ちゃんと梨子ちゃんが無い無い』って寂しそうな顔をして退出して行ったのが印象的だった
(最終的に千歌ちゃんは見つけたようだったけど)
自分がもっと早く梨子ちゃんを見つけていれば教えてあげられたのに残念
-
展覧会の前売り券買い忘れちゃったんだけど当日券でも全然いける感じ?
-
https://i.imgur.com/Yl3kxYy.jpeg
西武のラッピング池袋発に合わせたけど地上と地下あるからややこしい
しかもナンバー順に貼ってなさそうだから混乱した
ホームドア無い西武線内で撮影した方が良いかも
https://i.imgur.com/iI7sTu2.jpeg
バスも半月ペースで国際展示場来てくれるから
原宿渋谷横浜方面とともに侵略できるなw
-
>>253
公式で当日券無しのアナウンスが出ない限りは大丈夫だと思う
今日は一応GW中とは言え平日だったから土日祝とか
最終日までいくとどうなるかは分からんけど
-
>>255
さんくす
-
スタンプラリーは多摩湖線とかもう二度と乗らないんじゃないかって路線に乗れたのは思い出になるけど
スタンプラリーの台紙と共に報酬カード貰えるからスタンプ押す意味is何?ってなる
-
展覧会のヘナメルちゃんえっちすぎでしょ
-
わかルビィ!
https://i.imgur.com/dt9hijK.jpeg
-
ルビィちゃんの水着
なんか閲覧注意って出てる・・・
-
あーダメダメ!
えっち過ぎます!!
-
ダイヤちゃんが乱れてしまう
-
つーか皆良すぎて
アクスタ全員分はキツいのでクリアファイルで妥協したわ
https://i.imgur.com/TwJmw8r.jpeg
https://i.imgur.com/Cx8hIsL.jpeg
https://i.imgur.com/yUTA3Q0.jpeg
https://i.imgur.com/eVHu545.jpeg
https://i.imgur.com/ZzkaCmY.jpeg
https://i.imgur.com/XBOlroV.jpeg
https://i.imgur.com/xkokJRE.jpeg
https://i.imgur.com/FF6eGR5.jpeg
https://i.imgur.com/Nt6rEjA.jpeg
-
https://i.imgur.com/sq2zvLh.jpeg
おねぃちゃぁもおねぃちゃぁだから…
-
ChMateだと>>259と>>264の黒澤姉妹が仲良く閲覧注意になってて草
-
>>263
おつかれー
自分も丁度今日午後行ってたよ
どこかですれ違ったかな?
確かにアクスタ全員分はキツい・・
若干混雑していたけど少し待っていれば無人状態の撮影が出来るレベルの混み具合だったと思う
期間内にもう一回は行っておきたいな
https://i.imgur.com/0jnW0PE.jpeg
-
グッズだとくじもあるんだよな
とりあえずくじ回してから残りのグッズ考えるか
-
くじはグッズの会計時に買うシステムだから後戻りは出来ないのだ
-
くじ最大で100個までって書いてたけど7万円払って買う人いるんかな?
-
>>268
一回買ってからまた買おうって出来ないの?
-
>>266
自分行ったのは初日夕方やでー
放課後トークは時間帯で変わると思ってたら日替わりだったし
なんだかんだでまた行くよ
https://i.imgur.com/nVzpdmH.jpeg
https://i.imgur.com/bnFNCpu.jpeg
https://i.imgur.com/5dZjpbx.jpeg
https://i.imgur.com/v9VXBlZ.jpeg
-
正直、もう一回行ってじっくり見たいなぁと思うくらい満足度あるよね、展示会
-
>>270
自分は出口のスタンプ推してから気が変わってアクスタ買いたくなって係員に事情説明したら物販ゾーンに通してくれたから多分大丈夫
>>271
初日でしたかー
昨日は昼から最終まで居たけど昼過ぎ-16時ごろまでは大丈夫1年生、その後は2年生放送してたよ
-
まぁルルール的には入場1回につき会計1回だから
対応スタッフによっては断られる可能性はあるな
-
>>274
あ、そうだったんだすまん
自分は閉館間際空いてたから偶々通してくれたのかな
-
ありがとう、一入場一会計ね
くじは10連してきっぱりと終わりにするか
-
放課後トークってやっぱり他の学年もあるのか
3時間位居て変わらなかったから固定なのかと思ってた
-
物販については公式の注意事項を読んでおこう
https://ll-sunshine9th-exhibition.com/goods/#attentionCol
-
今夜生放送あるの忘れてた
珍しい3人だね
ふりいるからアイスクリーム擦られそう
-
>>273
やっぱり時間帯で変わるが正解だったのね
ありがとー
シアターと同じように毎日組み替えてるんかなぁ
https://x.com/LLS_9TH_EX/status/1916764323990344161
-
>>280
なんか『大丈夫』って余計なの入ってしまった
しかしあの椅子ってベンチも含め殆ど座ってる人見ないよね
-
>>281
近くの係員さんに座ってもいいと確認したけど初日夕方は皆後ろで父兄参観してたし
教卓の中を確認してたなー
-
>>282
写真撮る人もいるからみんな暗黙の了解で座らず気を使ってた感じだったよね
自分も最後のQR見つからなくて教壇や机の中・椅子の裏側を探してしまった
-
初日の朝と夜にいったけど、その時は座る人多かったよ(自分含め)
あとトーク映像は動画はもちろんだけど写真も禁止なので、机イスだけを撮影するなら🆗だけど間違われないようにだけ注意
-
Aqours展行きました。よくわからずシルバニア展入りそうになった。チケット購入時に分かったけど。
QRコンプのため、結構混んでた中2h以上ぐるぐる回ったわ。衣装の撮影可なのって何気に初?
-
展示会行ってきたわ
QRコードってそういう事ね
あれは自力じゃ無理だわ
>>285
多分初なのかも?
-
>>286
途中から戻れない罠になっててその手前のQRコード逃したら詰むんだっけ?
実際そんな感じだった?
-
>>279
あと22:40からは2年生当番でAquorsの永久ホームルーム
-
Aqours展1ヶ月くらいやるのかと思ったら連休中だけなのね…
時間見つけて行かなきゃ
-
>>287
戻れないのは最初の入り口のコーナーだけだったからもしかしてそこにもあったのかもしれん
-
>>290
教えてくれてありがとう
じゃあまずはそこ注意して探すよう覚えておいた方がよさそうだな
-
入り口のとこはないから安心して入ってもらっていいよ
とりあえずマップの2〜8で8人探そう
-
>>292
ヒントありがとう
GW後半で行くから色々どきどきだわ
-
入り口の砂浜があるところにQRは無いけど、戻ることは出来ないからもし写真を撮るなら撮ってから先に進んだ方が良いかも
QRは意外な場所にあるものもあるけど、展示物をちゃんと見ていくと分かるものも多いので検討を祈ります🙏
-
ライビュ復活もいいけど、μ'sファイナルの時みたく後日再上映してほしいな
まさかのUNEXT独占配信とは・・・
-
U-NEXTのポイント持ってるから配信チケ購入に使えると助かるけど
-
日程発表された途端リバーサイドホテルの料金が倍になったんだけど
-
そうやホテル取らなあかんわ
-
ラストのユメユメ、アレンジ聴いた記憶が薄いだけど何のヤツー?
-
取り敢えず地元愛祭りが例年通り3人×3で一安心だ
-
行ってみた動画23分もあるw
-
ホテルもう埋まりそう
-
はええよ
-
ソロCDは既存曲の2曲バラ売りで全部集めると1万5千近くかかるのか
サンフレやなん約から考えると大分割高になったな
-
11月の沼津のホテルあっという間に埋まっていってワロタ
-
ようやく海空のオーロラお披露目しそうなDay3狙いの僕
月火の一泊ならと余裕に構える
-
沼津はもう無理だったから富士まで足を伸ばして仮で抑えておいた
-
俺もすぐ検索したが沼津あっても高くて富士の方取ったわ
-
去年の地元愛は会場内が暑すぎて集中できなかったから秋ぐらいが丁度いいね
-
すんでのところでリバーサイド埋まってしまったわ悔しい
-
そこそこ稼ぎに余裕あるなら、いっそ沼津に家借りるのオススメ
もちろん月2以上でいくくらいの猛者向けの話だけど
-
そんな猛者いるのかよ
-
富士グリーンホテル…今年も世話になるぞ…
-
いうてまだ予約できるホテルも限られてるし今はアクセス増で料金も暴騰してるだろうしあとで探せばなんとでもなると思うわ
-
ギリ半年以上前のタイミングだからな
-
三島に宿とってもいいんじゃないかな
-
泊まらず一旦東京に帰ったほうがだいぶ安く済むこともあるしなぁ
-
今はとりあえず仮おさえだね
もう少ししたら予約をできるホテルの数も増えるだろうから、そうしたらまた検討する
-
東海が合わせて新幹線利用キャンペーンぶち込んでくるんやろ
-
地元愛の日程の宿、凄い値段になってるぞ……(笑)
-
宿取れなかった人達は万葉の湯か
-
東京圏なので毎回新幹線日帰りですわ
JRキャンペーンカモーン
-
熱海あたりで取った方が良さそう
-
U−NEXTか権利買ったんだろうな、今後独占とか増えるのかな?
-
帰ってきたら日程発表されてて出遅れたわ
もう日帰り特効するか万葉の湯だな
-
先日から始まった蓮ノ空のツアーの配信にアソビステージが追加されてたけど
そっちじゃなくてU-NEXT独占なのはちょっと驚きだな
万博のステージに絡むのは知ってたけど今後どうなるかねぇ
-
>>324
そういや万博のやつもU-NEXT主催だったな
-
万博のライブにサンシャインチームから選抜メンバーで出るフラグかなユーネクストの件
-
キラメッセぬまづの屋上庭園、それは
https://i.imgur.com/TXnWPHW.jpg
ダイヤちゃんが四股を踏んだら階下が震撼したというあの…
https://i.imgur.com/cwBd1OV.jpg
https://i.imgur.com/jCUqrpb.jpg
https://i.imgur.com/UV3GqDq.jpg
-
万博は全シリーズ選抜メンバーだと思ってる
-
永久ホームルーム始まった
-
一泊1万超えるようなら片道1.5時間掛けて新幹線で往復するかな・・
-
じもあいのイラストの感じ、どこかで見た事あるなと思ったら結構有名な人だった
ラブライブ絡みだと初の人かな?
-
今回の地元愛っていつも通り2部制なのかな?
-
そういやその辺の情報は出てないのか
前の時はどうだったんだっけ
-
>>335
3日間とも昼の部夜の部の2部制だった
-
まぁ収支を考えれば当然2部制でやるよね
-
物産展もあるだろうし昼夜の2部だろうね
-
今日浦ラジの恋アク曲前口上いい
-
私はどちらでもいいのですわよ
…別に
せーの
ダイヤちゃん!
ラブライブサンシャイン2期4話
TVerで観た
みんな大好きダイヤさんと呼ばないで回
年頃の娘らしく色々思い悩んでジタバタするダイヤさんが可愛くてたまらない
これまた力の抜けたギャグ回だけどAqoursの日常が見れて楽しい回
初めて沼津に行ったとき中央公園に行って感動したな
ここがフリマの場所か!ってね
今回は淡島の銭洗弁天、プラサヴェルデの屋上庭園、中央公園と大手町、三津シーと沼津の名所を紹介してるよね
ダイヤさんの震脚で揺れるプラサヴェルデw
フリマのシーンでダイヤさんはちゃんと善子から授けられた羽根をつけてるのが可愛いw
5円で縫いぐるみ売ってしまった事を咎められてブーたれる千歌ちゃんが可愛いw
三津シーでのバイトはギャグ連発でホント楽しい
洗剤全部入れたずら〜
かしこ〜い!
のやり取りが好きw
どんぶりがスローモーションで飛んでいくのも好きw
結局ダイヤさんはダイヤさんなんだけどそんなダイヤさんがみんな大好きなんだよね
ちゃんとしなさいという想いはあの幼稚園の子に受け継がれていくんだろうね
ラスト勇君のイントロが流れるなかのダイヤさんの微笑みが美しい
-
2日連続善子出た・・
ある意味最強過ぎるw
-
9周年イベント、ゴールデンウィーク期間で終わっちゃうのもったいないなぁ
-
2期4話って日常回としてのクオリティも高いよね
昔1期2期全話がYouTubeに期間限定公開された時やたら再生回数回ってた気がする
-
クラブショート更新
リハ中に撮ったのかな
-
展くじって完売するんだ
-
完売したからいうけど10回やってA賞の曜ちゃん当たったわ
B賞のアクスタ一つも出なかったのは悔しいけど
-
100連やってる人も居ただろうし、そうじゃなくても何かみんな10〜30くらいは平然と回してたからなぁ
-
2期第4話「ダイヤさんと呼ばないで」
2期の中では放映版からセル版への修正箇所が分かりやすい回でもあったりして。
(上が放映版、下がセル版)
https://i.imgur.com/09HihH0.jpg
https://i.imgur.com/GQJCpZF.jpg
https://i.imgur.com/cxTL6I1.jpg
https://i.imgur.com/lFd6iX4.jpg
https://i.imgur.com/tKoceCu.jpg
https://i.imgur.com/SnRbWmB.jpg
みんな大好き、へっぽこぴーなダイヤちゃん回。
自分から一歩踏み出そうとするエピソードが大好きなので、1期2期通じて1話選べと言われたら、自分もこの回がイチオシです。
2期らしいコーラスが光る劇伴曲「みんなでフリマ!」も大好き。
「笑いませんか?」からの大爆笑シーンも、何度見ても釣られて笑ってしまう。
実は、距離を置かれていると思っていたのはダイヤ自身だけ。
「ちゃんとして」だけでは言うことを聞かない園児も、包み込むような柔らかな優雅さで惹き付ける。
これだって「距離を縮める」ことにほかならないし、紛れもなくダイヤの成長のなせる技。
そんなダイヤを、Aqoursはずっと前から受け入れている。それに気づいたから、彼女は涙を浮かべるんですよね。
なりたい距離感に実はもうなっていた、その気づき自体もまた、距離を縮めたことになるのでしょう。
-
今週の浦ラジで驚いたのは、FO沼津背景写真のU5 Kさんと偶然出くわしたというふりさんの話
ちげさんも復帰したしFO沼津が益々楽しみ
https://x.com/hotetige/status/1917446146508968210
-
正直この人のおかげで企画が中断してた時間を考えると手放しに喜ぶ気にはなれんわ
写真の人も巻き沿い食らってかわいそうだ
-
復帰?
なんかやってたの?
-
メンタル面で休んでた
-
>>352
なるほど、ありがトン
-
YouTubeの動くfind our 沼津も復活して欲しいな
-
リリイベよー
https://i.imgur.com/3sLckj0.jpeg
-
何にも読めねぇ
タイかこれ
-
少し前にTLに流れてきた時は何かと思ったがアニメイトバンコクで納得した
https://x.com/animatejma_bkk/status/1916809624273220048?s=46
-
7月20日午後バンコク中心部でリリイベやるでってお知らせやな
-
アニメイトバンコクって昔日本人の店長がいたところか
-
>>359
元自衛官→アニメイト店長→タイ人に似てるからという理由でバンコク店に転勤→色々あって現在鍼灸マッサージ師
濃い店長だったな
バンコク店といえばワールドイメージガールの花丸ちゃんまだいるのかな
-
CLUBショートのちかTあんちゃんかわいい
-
浦ラジ聴いた
流石スクールカーストの頂点に居た朱夏
的確なアドバイスだw
高校生になりたての子が浦ラジア聴いてくれてるのもありがたいね
こうやって次世代のラブライブキャストが育っていってほしい
等身大アクキーネタは沼津駅で待ってるイラストで盛り上がってたなw
僕らの永遠のラストページで変顔してたら台無しだけどやりそうなのがAqoursだなw
4thライブのあの写真を撮ってくれた人が撮ったんだな
立ちっぱなしで腰が痛くなるAqours
黒猫ちゃん可愛いよね
審議対象になるありしゃw
カニはありしゃの希望だったのかな?w
恋アク1000万再生改めておめでとう
コッキャンも頑張りたいとこだね
僕らの永遠持っていきたいが重いよなw
折り目がつくのもそれはそれで良い
だって永遠なんだから…
って言うきゃんの言葉が嬉しいね
-
LLDに載ってるAqours Nowadays2ページ3コマ目の善子ちゃんがなんかじわじわ来る
-
今夜はAqoursFinale一般抽選の変動だな
早めの時間に決着するか
それとも日付跨いだ深夜までもつれ込むか
-
もうなんでもいいからDay2当選していればいいなぁ
-
どこかは当たると思ってるけど立ち見は疲れそうだからそれ以外で頼むわ
-
煽りじゃなく見切れ席の風景(バックヤード込)を見たかったわ
当たった最速先行、アククラ先行が良い席であることを願う
-
ギルキスのアニサマ行きたい
まだ申込できる?
-
dアニメストア会員(not Amazon Prime)なら
-
今日から虹の正面側の壁にも掛けるようになってた(花丸ちゃんパネルの裏)
https://i.imgur.com/WHqgvNs.jpeg
-
>>369
サンクス申し込むか
-
>>370
虹の先へ行ったか……
-
>>372
虹の先は星・・
今日は雨足が悪いせいか一昨日・昨日に比べると空いてるw
-
いま会場に居るけど
やるなぁ・・・
https://i.imgur.com/GdzMk9b.jpeg
-
読める、読めるぞ!
-
フィナーレのリハ始まってるみたいだけどいつも2ヶ月前からだっけ?1ヶ月のイメージだった
-
昔と比べて皆忙しいからじゃない?
今までと同じだとなかなか揃わない日も増えたりとか
-
>>377
なるほどな
ライブ控えてる人とかいるしね
-
>>374
ところどころ誤字あるな
-
ハングル文字も読めない
-
ハングル文字といえば
https://x.com/kimchikura/status/1918281902634746068?s=46
-
新しいメッセージボードの写真をこちらにも転載
https://i.imgur.com/asCZy8A.jpeg
https://i.imgur.com/mXmbl90.jpeg
-
あ、間違えてしまった
https://i.imgur.com/R90zWJe.jpeg
https://i.imgur.com/VHDugUj.jpeg
-
りかしゅかで展覧会遊びに行ったのか
-
りかしゅかのサインが増えてたの?
-
逢田さんが上げた写真よく見るとしゅかのサインも書かれてて
https://x.com/rikako_aida/status/1918305473423655265
この動画はしゅかの声がする
https://x.com/rikako_aida/status/1918306905187074144
-
閉校祭の『ようりこ』再現かな?
-
>>386
本当だ、増えてるね
最終日までにまた増えるかな……
-
きんちゃんも渋谷で自身のブランドの商品?のお渡し会やってるみたいだし暇見つけて来てくれそうではあるよね
-
AqoursFinale一般抽選ハズしたかなぁ
Xで引き落とし報告はあるようこっちは来てないから狭き門だったのか?
まさか立ち見すら引っ掛からないとは
-
まあそりゃ節目のライブじゃけぇみんな行きたいべさ
-
まあ先行であらかた捌けてるのは間違いないと思う
-
ここまでずっと追いかけてきて最後の最後で現地にすら居られないとはね…
脳が現実受け入れるのを拒否してる
-
別途当落スレ立ってたんだな見落としてたわ
Day2は最速で確保できてたけどCLUB先行ハズした時点で望み薄だったか
なんだか片手落ちでモヤるなぁ
-
機材解放はない?
-
展覧会、最終日は16:30が最終入場なのね
気を付けないと
-
ラブライブの新シリーズと世界線共有してるっぽい
https://x.com/G_Akky304250/status/1914654921414136036
-
落ちちゃったけど展示会から出れないスレのお陰でQR全部見つけられた
書いてた人ありがとう
-
完全見切れでも当たったわこれで両日いけるんで、ホテルの予約取るか
-
ラブなホテルを同性で
-
ホテルはどこも遠いのよね
-
ふりりん朗読劇で緑川光と共演とか凄いな
-
朗読劇観たあと展覧会行ってきた
QRなんとかコンプ出来たわ
-
おめ!梨子ちゃん何気にムズイ。。
-
梨子ちゃん難しいの分かるわ(笑)
割としれーーっと、って感じだよね
-
ルビィちゃーん!は正にはーい!だったな
-
梨子ちゃんのはそこに居たら面白いだろうなぁって思ってた隠れ方してたけど
他の人が順番に撮ってたからその流れで撮れたのでラッキーだった
個人的には死角に居たり視界を外したとこに居る
曜、鞠莉、果南、ダイヤが自力捜索になったのもあって大変だったな
-
>>403
コンプおめ
朗読劇楽しかった?
-
>>408
ちょこちょこ笑えるシーンもあるけど基本的には楽しさよりも泣ける話だった
とても良かった
-
>>409
サンキュー
山南さんの話とか良いよね
ふりの演技聴きたかった
-
>>407
逆に自分はそのメンバー辺り人の流れで分かってしまった感じだったわw
でも梨子ちゃん自力捜索出来たのは嬉しかった
-
大村さんw
こっちこそありがとね〜!
-
大村さんのありがとね〜
持ちネタになってるなw
頼重市長につじ写真館の人達やプレミアショップの人など沼津の人達が次々来てくれてるの本当にありがたい
-
先日蓮ノ空のあまねちゃんも出没していたからその手の関係者は軒並み来た感じだね
-
校舎フロアで起こそうキセキをのアレンジ流れてるの本当に堪らん
あと掛け軸も
-
展覧会また行きたいけど時間がない
全国まわってくれたりしないかな
-
沼津でやらないかな?
-
パンフレットの座談会ってCDに対してどういう位置付け?
どっち先の方がいいのかなぁって
-
まだどっちも見てないけどパンフにも座談会の内容載ってる感じなの?
-
CDの続きが記載されてるみたいよ
-
CDの続きなのか、ありがとう
劇場版があったとは言え、あの世界のキャラへのラストインタビューみたいなのはくるものがある…
-
やっと今日展示会行くけど入場CDとかグッズってもうほぼ干上がってる感じ?
まあ買えたら買うかぐらいの気分だが
-
>>422
CDは分からないけれど、くじは完売しているみたい
公式のXが何が完売しているかポストしてくれてる
-
>>422
昨日行ったけどCDは余裕
グッズもくじ以外は大丈夫で、誰々のだけないって事もない
-
聖良さん誕生日おめ
-
>>423-424
あざますます
くじ運無いし元々引く気無かったので無問題
-
姉さま誕生日おめでとうございます!
今日はブロッコリーを食べないぞw
-
あのくじA賞の率結構高めだよな
-
https://x.com/LLS_9TH_EX/status/1918584327820181749?t=b3cvHValsk3UPYdLHwZRlA&s=19
これは完売みたいよ
-
昨日のお昼はあったのにな
連休初日は伊達じゃない…
-
パンフとまちあるき缶バッチ買いたい
残っててくれ〜
-
そうそうに売り切れたのはBDジャケのポストカードセットだっけ
-
今日の展覧会、まさかの限定ボイスがある感じなのか
-
Aqoursのこういうイベント、小ネタがたくさん隠れてるというか、来る人を楽しませようって気持ちを感じられるから良いよね
-
とりあえず本日5回目行ってくるか・・
今日こそ曜ちゃんの色紙欲しい曜
-
やっと行ってきた
https://i.imgur.com/LMZK3FV.jpg
混んでたけど見たいものは一応しっかり見れた
物販はキービジュクリアファイルの売り切れが残念だった
事後通販での救済に期待したいところ
-
流石GWに突入しただけあってめっちゃ混んでるw
そして本日の色紙はなんと通算3枚目の善子w
誰か曜ちゃんと交換してくれー
https://i.imgur.com/I40P5kX.jpeg
https://i.imgur.com/b9iL7h5.jpeg
https://i.imgur.com/2jELdgh.jpeg
-
姉さまおめでとう!
https://i.imgur.com/LNGzqxx.jpeg
-
小学生みたい
-
>>437
混んでたかぁ
最終日行こうと思ってるけど、やっぱ混んでそうかなぁ
-
>>440
最終日は閉場早いから行くつもりなら注意ね
17:00閉場(16:30最終入場)
-
今日の展示会教室ミニドラマは通常のトーク内容にSSの話題が挿入される形で構成されていた曜
-
>>440
17時過ぎて少し空いてきたかも
441氏が仰る通り最終日は17時まで、また特に教室ミニドラマはローテ時間帯Cは飛ばされる可能性が高いから1年生推しの人は曜注意だね
-
年表は凄い混んでてそこだけちゃんと見てないわ
-
仕事してたらふじぃーず彩々のお茶もらった、aqoursちゃんの
-
年表はパンフレットで見れるから、最悪そっちでカバーはできる
-
展覧会あんちゃんのサインも増えてる
-
>>447
2年生が一番最初に揃ったね
きんちゃん、にゃーちゃんも来てくれるかな……
-
最後のパネルに続々とキャストのサイン増えてるの見ると嬉しいわ
-
昨夜もofficialのカードぶら下げた重役ぽい女性の人居たから誰か来ると思ったけど、まさかの杏ちゃんだったとは🍊
-
本日1回目の展覧会行ってきた
凄い人出だ
初日はシルバニアの方が圧倒的に人多かったが今日は完全にラブライブの方が人多かったな
人多すぎて写真を撮るのも一苦労
壁の落書きは中庭コーナー全体に広がってて物凄いな
2年生のサインが並んでるのが胸熱すぎる
ざっと探したけではQR探しきれなかったのでこの後もう一回行く予定
-
飯食って2回目行こうと思ったら入り口が大渋滞起こしてて凄すぎた
かなりかかりそうで逢田さんのライブに間に合わなくなったら嫌なので今日は諦めてしまった
明日最終日だけどやっぱり混むかな?
-
開館と同時が一番空いてるまであると思う
-
今日10時半くらいに行ったけどその時点で当日券の列が出来ていた
展示コーナーも一杯でQRコードのやつはみんな撮っていたおかげでスムーズに9人分捕獲できた
-
本日6回目の参加
サイン色紙は善子(後に梨子と交換)→善子(後に千歌と交換)→善子→千歌→善子(本日曜と交換)→善子(本日ルビィと交換予定)
って善子出過ぎw
2年生サインがメンバーカラーで書かれて並んでたのはほんと込み上げてくるものがあったね!
ワンチャン今夜残り3人のサインが追加されることを願って🙏
https://i.imgur.com/rsAydVJ.jpeg
-
今見たら展示会のミストグラフの入力期限が12日まででビビったわ
早めにやっといた方が良いな
-
展示会めっちゃ混んでてしっかり見れなかった感ある
またやらないかなあ
-
今日のサンシャインの再放送、地元愛のキービジュ見てからだと中々感慨深いわ
-
クラブショート更新されてたのか
今後見られるのも貴重になるかもしれない、地元愛コンビの曜ちゃんヘアーとヨハネヘアー……
-
2年生座談会CDのしゅかが受けたメンバーのオーディション話面白いなぁ
つま恋の話も触れてくれるの良かった…
聴いちゃうと他の学年も今更気になるw
-
展示会当日券列凄いことになってる・・
-
>>460
ホントそれなー……他にも聴きたくなる
Aqoursのみんなもつま恋悔しがってるの、ファンと同じだったんだなって嬉しい気持ちもあるよね
展覧会最終日来たけど、早速当日券列出来てるね
天候悪いので来る方はお気をつけて!
-
>>460
まだCD開封してないんだけどどのくらいの時間だった?
一応全学年買ったので少ししたら議事録共有します
-
>>463
30分位だったけど濃かったよー
-
3年生編は有紗のオーディション話が面白かった
事務所の反対押し切って受けたのは前々から話してたけど
本当に何もしてくれなかったり意思確認の連絡が何度も来たり
ほんとボックスからオーディション受けに来たの異例中の異例だったんだろうなぁ
そう考えるとその先の未来で事務所の後輩の道が繋がったのは凄いよね
-
>>465
しかもその反対を押し切ってオーディション受けたきっかけがえみつんに薫陶を受けたからと言うのが凄いよね
ある意味ラブライブの申し子
-
>>464
サンキュー
10分くらいかと思ったら結構ボリュームあるんだね
これは聞き応えがありそう
-
最終日はやっぱり人多いね!
自分みたいなリピーターもいたし、初見の人もいて賑わってた
ジオラマエリアのメッセージの数はもはや壮観で、Aqours愛されてるなぁって感じられるね
-
最終日行ってきた
流石にお昼時間に行ったら空いててすんなり入れたが出る時は結構並んでたな
中庭は相変わらず起こそうキセキをが流れててテンション上がるな
寄せ書きはもうほぼ壁全面になってて凄まじい光景になってる
みんなの想いが刻まれてると思うと嬉しいね
今回スラッと背が高くてめちゃかっこいい善子と小さくて可愛いルビィちゃんのコスプレコンビが居たな
あと家族連れで5歳位の女の子が来ててラストの集合絵のとこで親に写真撮られてたけどギランポーズ決めてて可愛かったw
QRも全部撮ったしCDも揃えた
コメントも書いたし
満足行く展覧会だった
-
平日に行った時は学校帰りの女子高生から仕事帰りのサラリーマンおじさんまでいて本当に老若男女に愛されてるなって
-
学生の時にサンシャインを見て今では教員になったという寄せ書き見つけて、なんかエモくなった
フィナーレ前後に沼津で凱旋展覧会あると思ってるわ
音楽室の肖像画にカトタツ居たとは気づかなかったし、まだ小ネタあったんだろうなぁ
-
あ、カトタツ撮るの忘れてたわ・・
改めて本当これだけ老若男女の心掴んだラブライブ!サンシャイン‼︎すごい作品だ・・
今回の展示物はサンシャイン‼︎博物館として沼津で常設展示して欲しい
-
沼津で展覧会はありそうだよね
アンケートにも沼津でやって! って書いたわ(笑)
-
現地は終わった感じかな
QRはルビィちゃんと梨子ちゃんが初見だと分からない所だったね
というよりかはどこも死角になる所ばかりだった
衣装コーナーの所は順番に回ると確実に落とす場所だった
-
前回は沼津だけと思ったら横浜でやったしなあ
じもあい2025前後に開催しそうではある
-
アニサマ申し込んだ
アニサマ初だが当たるかな
-
終了30分前普通に会場スタッフの前で色紙の交換会始まってて草w
もう最後の最後だからかみて見ぬ振りしてたのかな
17時過ぎ会場入り口の大パネル前残ってるファン総勢50名程でドア閉めを拍手で見送り無事計11日(うち自分は7日参加)の幕を下ろした
-
>>477
ラストのレポサンキュー
閉校祭や13話の校門を閉めるとこのような感じで有終の美を飾れて良かった
割と真面目にこのラブライブサンシャインと言う作品はスタッフが頑張って良いアニメを作ってキャストがそれを拡大し沼津がそれを後押しする
どれが欠けてもここまでにならなかったキセキの作品だと思う
このコンテンツの消費の激しい世の中で十年愛される作品に育ってくれて本当に嬉しい
-
https://i.imgur.com/Q0qoJE6.jpeg
https://i.imgur.com/5mVeliB.jpeg
みんなが上げてる寝そべり御殿と有紗が上げてたやつ最終日にやっとどこにあるのか気付けた
-
>>478
最後の皆んな帰りたくない空気は13話の閉校祭の雰囲気そのものだったよ
『アクアッーサンシャイーン!!』コールが始まるかと思ったけど、隣でシルバニアファミリーが未だ開催されてるのでその辺は皆大人の対応でw
本当ファンの人は誰と話しても穏やかな感じな人が多くて、その居心地の良さもあいまって応援を続けられてる所もあるかも
キャストはじめ制作者、沼津・ファン一同どれが欠けていても今のサンシャインが続くことはなかっただろうね
-
>>480
そのあたり、あんちゃんの「愛と思いやりをもって楽しもう」に沿ってるのが嬉しい
-
今日は仕事でいけなかったけど、みんなのレポみてこっちも心温まってるわ
このスレも良い人ばかりでめちゃくちゃ居心地いいからすごくよく分かる
-
QRコードも場所も公開とは優しい
-
みんなで叶える物語
-
今日はQR探し回ってる人流石に少なかったけど
3日目辺りはあちこち探し回ってるQR勢とガチ初見勢に二分されてて面白かった
教室とかみんな机とか教卓の周り捜索してたよね
-
>>481
本当に!アーティストとファンはよく写し鏡っていうけど
杏ちゃんを始めとしたAqoursキャストの意図をちゃんとファンが理解して行動してるのが素晴らしいと思う
昨日の逢田さんのライブでも盛り上がるところとそうじゃないところのメリハリが付き過ぎてて、あまりの静寂に逢田さんが後ろを振り向き『居ないのかと思ったw』って発言があったくらいだからねw
-
良い展示会だった
回ってる間ずっとうるうるしてたわ
-
今日は22:40〜Aquorsの永久ホームルーム
https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20250506220000
今日で2年生当番は終わり、次回からの当番がどうなるかも気になる
-
「この展覧会を僕たち(都民)しか見られないなんて、そんなのもったいないよ!」
と月ちゃんが言っている
-
私ね…もしかしてこの世界に偶然って無いのかもって思ったの
偶然は…ない…?
いろんな人がいろんな想いを抱いて…その想いが見えない力になって…引き寄せられて
運命のように出会う…
全てに意味がある
…うん
見えないだけで…きっと…
ラブライブサンシャイン1期5話
TVerで観た
偶然と必然
運命と人の想い
見える力と見えない力
個人的にこの話はラブライブサンシャインという物語の中でも非常に重要な
それこそ裏のテーマを持った話だと思ってる
前回に続く沼津の日常
冒頭から雨のせいか非常にしっとりしたウエットな話だと思う
かごに紐をつけて引っ張って餌をあげた時の
「しっ!よ…」の梨子ちゃんの笑顔が堪らなく可愛い
善子が抱える命題
「特別」でありたい自分と現実とのギャップ
単なる迷い犬じゃない
運命の出会いと思いたい
もちろんあんこはあんこなので返さなきゃいけない
でも善子にとってはライラプスなわけでこの出会いと別れは確実に善子の中で経験となり見えない力となるのだろう
そして梨子
嫌い、怖い、触りたくない
そう思っているのは自分だけで実はそんなに恐ろしいものでは無いのかもしれない
物事は捉え方一つで大きく変わる
偶然と必然は実は同じ物事の裏表で見方が違うだけ
日常のつまらない事でも
起こる出来事、出会いには大きな意味があるはず
そう思って現実を変えることができればそれこそが見えない力だし
世界の見え方も変わってくる
そう思えば素敵じゃない?
あと特筆すべきは慣例を破ったEDの2人同時登場!
初回は本当に度肝を抜かれた
梨子ちゃんの一瞬映る
「…仕方ないわね」って顔が良いんだよね
-
>>490
一見、ストーリーの大筋には関わらないように見えて、実は2期全体のテーマの布石になっている重要回なのが2期第5話ですね。
何をやっても自分だけうまくいかない中で、「私が特別だから見えない力が働いているんだ」と理由を見出すことが「堕天使」思考の原点。
悪いことでも堕天使世界の中で前向きに受け止める、一種のポジティブ変換です。
なので当然、良いことにも理由を見出そうとします。それが「運命」。
運命を否定したら、自分が特別であることも否定することになってしまう。だから堕天使にとっての「重大議決事項」。それは譲れない強い思い。
思いは人を動かします。善子は雨の中「待つ」という行動に出て、梨子もそれに乗る。
もう一度あんこに会えたのは、善子が思いを強く持ち続けたから。信じる力が行動に繋がり、誰かと誰かを引き寄せる。思い描いていた結果でなくても、そこにはきっと意味がある。
現実は厳しく、思いどおりにならなくても、そこに意味を見出して受け止め方を変えれば、きっと何かが変わる。次の道が見えてくる。
1期は「君のこころは、輝いてるかい?」に重きを置いていたのに対して、
2期はさらに進めて「君は何度も、立ち上がれるかい?」に焦点を当てていると思っています。
一見、中二病?ネタキャラ?と思わせる善子が、実は1期も2期も物語の根幹となるテーマを体現しているという建て付けがまた上手いと思うんです。
-
永久HR聴いた
短い時間でも逢田さんはやはり面白いw
悩んでるだけでも面白くてズルいw
何約、ブラメロ、WBNWと好きな衣装の話が出てきて嬉しい
気持ちは100回歌ってるw
きっかけは何でもいいから
ちっぽけな自分がどこへ飛び出せるかな
この出会いが皆を変える
これまた好きなフレーズてんこ盛りの君ここ
デビュー曲なのにこの曲の中にAqoursが体験する事が詰まってるのが畑亜貴の恐ろしさ
個人的にはアイドルらしからぬワッショイ!ときめきオーライとかも好きw
-
>>491
見えない力ってのは何も突飛な超能力とかじゃなくて信じることってのはあるよね
信じて行動するから結果が出て世界が動いていく
その結果が人に伝わって人の心を動かして行く
きっかけは偶然かもしれないけどそれが重なって必然になるってのはそういうことだよね
-
「立ち上がってきたよ!畑ァさん!」
畑さん聴いてる〜?www
-
永久HR、とりあえず6月末ぐらいまでは続いてくれそうかな
-
西武線のスタンプラリー、今回は各駅にキャラごとのスタンドとかポスターって設置されてないよね?
-
>>496
今回はスタンプ台と案内板しか無いyo!
あとはトレインか
https://i.imgur.com/VZQ7tlr.jpeg
https://i.imgur.com/RhJNjZQ.jpeg
https://i.imgur.com/QM4FcGK.jpeg
https://i.imgur.com/3HWtKgg.jpeg
https://i.imgur.com/pniBPgj.jpeg
-
>>497
ありがとう!
相変わらず西武球場前やら萩山あたりの乗り換えがネックだわ…
-
Xの情報によると駿豆線の方はHPTのスタンドがあるみたいだね
ただ回るのに西武線と比べ半日-一日掛かりみたいだけど
-
西武球場前だけは押してない
俺当日押すんだ
-
駿豆線はあるね
伊豆長岡駅はよしこだった
-
ちなみに三津シーのスタンプは今回も有料エリア内?
-
エリア内だね
スタンプラリー帳にそれぞれどこにスタンプが置いてあるのか書いてある
-
有難うー
ちょうど前回のラリー以来だから久々にショー楽しんでくるわ🐬
-
三津シー以外にも反射炉とか道の駅にもスタンプあるから各拠点ゆっくり楽しむなら一日だと厳しいかもね
スタンプは17時までだし
-
>>505
そうなんだ、それじゃ2日で予定組もうかなー
-
SHINee・KEYが『幻日のヨハネ』×沼津の激レアTシャツを着こなす姿を披露!
https://news.yahoo.co.jp/articles/35b174b4d0e021d9a7ea385f6b76e86f74221c26
あのイラストのT着てて草
-
人混みで気付かなかった(そして撮れなかった)
こういう構図になってたのね(T^T)
https://x.com/dollhouse_kiiko/status/1919748256780730584
https://pbs.twimg.com/media/GqRMcDMbAAMnAi2?format=jpg&name=4096x4096
-
校舎エリアは劇伴も相まって本当に最高だった
なんて曲名だろう、サントラ漁ってるけどアレンジ多くていまいちよく分からないわ
-
予約商品 1/150ペーパーキット JR東海 沼津駅【7月発売予定】
https://market.jr-central.co.jp/shop/g/gMS094/
きっとどこかが出すと思ったw
-
オプションでユメユメちかりこラッピングver.も欲しかった
-
>>509
・みんなの願い
・私たちの輝きはそこに
のどっちかだった気がする
-
クラブショート更新されてるね
最近のクラブショートの映像、いつ撮ったやつだ? クルクルのシャツ着てるし、もしかして6thの時とか??
-
浦ラジ聴いた
キービジュアル確かにおしゃれだよね
今まではSD系だったので舞台の装飾気になる
ワイワイワイで武道館を目指すのかw
今週は大怪我しがちなダダンダーン企画
去年はやんなかったのにに突然復活w
いきなりテンション下がる3人w
談合だなぁw
パーソリティの職業病
間が空くことが耐えられないw
誰もが予想した通り大怪我する3人w
プリ…女児アニメw
海賊アニメでエースでルフィまで出しちゃったよw
妙にいぶりがっこ推しなふりw
なぜそんな単語が出てくるんだ
いぶりがっこを曲名にするなw
オーツミルクティーラテは美味しそうだなw
結局皆大怪我しただけで終わるのもお約束
この企画本当に誰も得しないなw
ニュージーランドからの投稿は凄い
この間の展覧会でも外人見かけたな
ほんと国際的に広まって嬉しい
-
>>513
「以上、Aqoursチャレンジでした!」
言い切る逢田さん流石や
-
>>512
ありがとう、聴いたけどどっちもそれっぽいね
色々アレンジあるけどこのテイストのアレンジは涙腺にくるわ
-
今回と同じく一区切りという意味での3rdライブ観てるけど、やっぱり凄いが凝縮されてるな
4thの初ダブルアンコールも良いけど個人的には一番好きだわ。まー好きな曲であるワンストで締めということもあるけど
3年生パートホント良き
-
アキバのゲマ行ったら明日発売のやつに布かけてあったわ
-
aiscreamのポッドキャスト第2回今夜配信
-
>>516
両方とも力強さと同時に消え入りそうな儚さも強調されてるよね…
2期の劇伴、節々でそんな感じの曲入れてくるから聴いてて切なくなる…
-
ちなみに今日はアイスクリームの日
-
>>520
FO沼津ムックのCMに使われてた「大切なあの人へ」
(再放送ではちょうど次回6話初出の「ONE FOR ALL」のアレンジ)も涙腺崩壊曲だよね
2期だけのために、キセキヒカルとの2本柱で新曲劇伴テーマ曲を投入してくるカトタツの力量と熱量
(T^T)
-
>>517
3rdのワンストは銀テのタイミングが完璧だったね
ミラウェが一番印象に残っているけれど in this unstable world の床魔法陣も3rdだけの演出で好きだわ
-
ライジング・サンで吹いた
-
>>523
3rdは色々あるけど
2期6話が流れる最中に惹かれるマット
ざわつくオタク達
-
あ、間違えて書き込んでしまった
待たされた鬱憤を晴らすようなAtpの爆発的なコール
オタクも厄介もこの瞬間だけは余計な事を言わずにあんちゃんとの掛け合いに集中したワンスト
福岡でのふりさんの泣きながらありがとう
福岡で突然披露されたキセキヒカル
この辺り物凄く印象に残ってるな
アンコールがAqourコールになったのも確か3rdからだった
-
3rdライブって途中のMC少なかったんだよね
とにかく2期のストーリーを再現するような演出で、Aqoursの物語への没入感凄かった
公演ごとでサプライズもあって、感動したよね
-
マリ誕に合わせてペラピーぬいぐるみ来ないかなぁ
-
毎日少しずつ聞いてなかったソロコレ聞いてるけど楽しいなあ
-
ふりときゃん、朗読劇で石川行ってたのか
-
小松だけどな
-
ラブライブ公式もコッキャンの流れにのったか
-
久々にコッキャン見たついでに他のキャラのMVも見てみたんだけど改めて曲も映像もクォリティ凄いよな
突然ガールのタイポグラフィなんかは今見ても芸術的だわ
こんだけ書体崩してもスって頭に入ってくるの面白い
https://i.imgur.com/1My8XoN.jpeg
-
ランララン好き
-
この年のソロは全員MV有りと豪華だったね
自分の推しがどんな感じになるか楽しみに待っていた記憶
-
昨日はアイスクリームの日で今日はコットンの日か〜
コッキャンを含むファーストソロコンのMVは傑作揃いで、コロナ禍の中で希望を繋いでくれた
コッキャンの次の美麗な完璧世界とのギャップ、そこからの手作り感あふれるもっとね!も大好き
https://i.imgur.com/qQB5xhU.jpg
https://i.imgur.com/hhF9QWT.jpg
-
>>533
何気に自分も初めてみた
千歌ちゃんのNever Giving up!はホワイトデーコンサートで観たけど曜ちゃんと梨子ちゃんのは初見だったなー
いずれもかなりのクオリティーだった
-
ふりさんがチャンネル開設してる…
-
MVのおかげ?で2ndソロ曲は最初のソロ衣装の方がしっくりくるわ
ダイヤとかは別だけど
-
>>536
完璧世界はありしゃの刀を使った演武がまた超絶カッコいいんだよね
いつか役に立つかもと刀の使い方を練習してたってのがいいよねw
-
ダイヤさんのソロ衣装、小宮さんの美しさを理解ってる衣装だと思ってる
とても美しい……
-
ダイヤ衣装は特別気合い入って気がするわ
あの衣装の書き下ろしグッズ別パターンでも出て欲しい
-
ダイヤのその衣装異次元でも着てたし見る機会多い気がする
-
新衣装のアクスタ@😁秋葉原ゲーマーズ全滅・・
まさか1日で枯れるとは
https://i.imgur.com/TgtS198.jpeg
-
>>544
月末のグッズはアキバ沼津店舗限定だから更に争奪戦になるかもな
https://i.imgur.com/fSJl7F2.jpeg
-
タワレコのやつも来週末からだっけ
-
>>544
まじ全滅じゃないか
なんてこった
-
発売日の昨日昼過ぎで完売出てたし、もしかして予約のみで店頭売り無かったキャラが居たかもね
https://i.imgur.com/vYz6chy.jpeg
-
和服のやつってオンライン予約あったっけ?
10日からってのは知ってたけど予約開始日かと思ってた
-
>>549
https://www.gamers.co.jp/contents/event_fair/detail.php?id=6230
-
すまんアクスタ既に注文終了だったか
-
>>549
開始日は分からないけど確か先々週の時点で大半のメンバーは枯れてた
-
>>551-552
ありがとう
同じくゲーマーズでやってる別のグッズみたいに早いもん勝ちっぽい感じだったのかな
公式Xは予約開始前の最初の告知だけだからグッズ情報追いずらいわ
https://www.gamers.co.jp/contents/event_fair/detail.php?id=6144&srsltid=AfmBOorw9Ia1q1Ot_1JAaS2wfQbUEHo7hUYNA5d3hlhrFHZtWkKOD7lF
-
>>545
この衣装も欲しかったけど沼津現地限定だったのか・,
>>547
こんなに早く枯れることって今まであったっけ!?
-
土曜日に行った時は曜ちゃん梨子ちゃんは結構あったんで完全に油断してた
展示会やFinaleに向けてで需要が上がってるのかな?
ゲーマーズで売ってたこのチョコレートタルト美味しかったよ
https://i.imgur.com/zaWl01N.jpeg
-
全員髪下ろしてるのエモすぎだろ
-
>>554
幻ヨハのクリスマス衣装なんかも早々に枯れてたような…
Finale効果もあるだろうけど、単純にデザインの可愛さが要因として大きそう
-
>>557
それも早くに無くなってたよ
それがあったから、予約できるものは予約しておくと学びました
-
タワレコのソロコングッズはしっかり準備せねば
予約期間なしっぽいし
-
タワレコのは先行販売後に各ECサイトで予約受付だからまだ何とかなりそう
-
>>557
幻ヨハXmas衣装のアクスタは2年生揃って持ってるんだよね
と言うことは発売初日に買いに行ったのかな
タワレコのは発売初日開店同時に突撃しに行くわ💪
-
金曜日に出た永久hoursの寝そべりも枯れてるってポストを見掛けたしAqoursちゃん人気ね
-
ゲマの入荷少ないんだよな
通販予約もすぐ終わっちゃうし
予約漏れたから発売日にアキバ駆け込んだけど目当てのキャラなかったというかようヨハみたいな人気キャラは入荷多くて在庫持つけど1部のキャラいつも速攻で消えてる
-
ヨハネのクリスマスのやつは特に絞ってた印象
ゲマ限定なのに当のゲマが数個ずつしか仕入れてなかったような
-
思い出した、ヨハネXmasバージョンはゲマ通販で購入したんだったわ
再入荷がある事を祈るしかないな
-
奇跡だよ!
https://i.imgur.com/I7box9u.jpeg
-
だからミラクルよ!
-
新作のキャラ沼津出身やっぱりいた
-
性格的には初期設定の果南っぽいキャラだね
-
内浦の血を引く子がいたか……
-
イキツライブのキャストFINALEに観に来て挨拶してそう
-
>>545
こっちのキャンペーンでヌーマーズに問い合わせてみたよ
現時点で店頭予約終了の期限は設けていないけど一定数に達したら終了だそうな
もちろん予約は直接来店してくださいと
-
「敗けたって、次はある。」
このフレーズに泣いた
-
>>545
アニキャスのwebページ見てたら発売日に購入解禁になってたわ
今までは期間中に予約して忘れた頃にグッズが届くっていうパターンが多かったから最近のグッズ購入は大変だわ
-
沼フェスから3年なのか
ラブライブサンシャインと浦の星が再現された素晴らしいイベントだったな
初回はどう楽しむのか分からずオロオロしてたなw
時間限定のイベントや隠しイベントなど何回行っても飽きない楽しいイベントだった
今でもスキドリ聞くと千穐楽のラスト回
抱き合って泣いていたキャストの子達を思い出す
泣きながら最後まで職務を全うしようとしてたな
頑張る姿はカッコいいよね
-
沼フェスは行ってなかったけど評判良かったみたいね
3月の朗読劇といい、SCRAP絡みは間違いないわ
-
沼フェスは本当に楽しいステキなイベントだったよな
当初は内容のさっぱり分からん謎のイベだけど口コミでどんどん良さが広まって何度も参加しないと到底遊び尽くせないボリュームがすごかった
でも予定より早く打ち切られてしまって無念だった
-
淡島脱出と沼津フェスは本当に奇跡のイベントだと思うよ
あれだけの規模のイベント行えたのはやっぱサンシャインの持つ力って凄かったなと思う
-
沼フェス行ったらスキドリが更に特別な曲になって思い入れが深い
スクラップの担当者のエピソードも好き
-
淡島と文化祭の脱出ゲーム、それから沼フェスと、サンシャインはイベントにも恵まれてるよねぇ
冒険Type ABCも、今や好きな人が多い楽曲になってるよね
-
文化祭ホントに好きだ
家帰ってからも楽しませようとする仕掛けとか
淡島共々いつの間にかアプリ機能しなくなってたけど未だに消せない
-
再開催なさそうなやつはキャラボイス収録したものや攻略本売って欲しい
ぬまフェスの同時多発するキャライベント全然回収出来なかった
-
フィナーレ前にリバイバルあれば嬉しかったけどあの規模のイベントとなると難しいよな
-
学校祭ライブとぬまフェスの世界繋がってるから
学校祭ライブのTシャツ着てぬまフェス参加すると
あの時の助っ人さんとして物語に登場できたのほんと熱かった
-
沼フェスは文化祭のTシャツを着てたらキャストさんがその事に触れてくれたり
「屋外だから雨の日は大変ですね」って話を振ったら「沼フェスは今日だけですよ?」って返されたり、本当に浦女の生徒だったよ
-
今日は Aqoursの永久ホームルーム
再び1年生当番
https://x.com/LoveLive_staff/status/1922260545484554562
https://pbs.twimg.com/media/Gq02yilXcAAtt1v?format=jpg&name=large
-
新たなAqoursのWaveだね
千歌…時間だよ…準備はいい?
…ん!
ありがとう…千歌…
ラブライブサンシャイン2期6話
TVerで観た
千歌ちゃんが殻を破って飛ぶ
憧れるだけ見るだけの存在から自分の中に眠る力を信じて羽ばたく
2期を通じて繰り返し語られる見えない力
眠る力の目覚め
誰しもが内に秘めた力の発露
普通怪獣が本物の怪獣になった瞬間だよね
三年生の想い
みんなの想い
そして果南ちゃんの想いを受けて見事に飛んだ千歌ちゃん
このカタルシスがラブライブサンシャインだなと思う
ミラウェと言えば忘れられない3rdあんちゃん
マットが敷かれたときの
やるんだな!?今!ここで!!
というざわつきとあんちゃんが飛んた時の大歓声は一生忘れられない
飛んだ後のあんちゃんのソロパート歌唱が震えてるのがあんちゃんの葛藤を物語ってる
あんちゃんが飛ぶ後ろで必死に祈ってるメンバー達もいいよね
美渡ねぇに怒られて一目散に走って逃げる千歌ちゃんがなんか好きw
あとなんか今回は千歌ちゃん応援パートでも歌割りでもやけにようりこが目立つなw
ミラウェは底抜けに明るく元気になれる歌なんだけど3rd以降封印状態なのが勿体ない
Finaleで歌ってくれると信じてる
-
「今のAqoursをブレイクスルーするためには、必ず越えなくちゃならないWallがありマース!」
2期第6話の何度も立ち上がる千歌は、今思うと、がむしゃらに挑戦を続けてきたキャストの姿にも重なって一層熱い。
「やり切ったって思いたい」
しかし、大切な人を傷つけたくない。優しさと責任感の強さ故に、他人に「託す自分」を信じることができない果南。
「みんながいなければ何もできなかった」
メンバーを集め、地元のみんなを巻き込んできた自分の力を信じることができない千歌。
この二人にただ一つ足りなかったのは、自分を信じてあげることでした。
「自分の力で何とかしたい」という千歌に対して、
自分の力で成し遂げたと思えるものを作るために自ら壁になり、そこに自分の思いを乗せた果南。
託すことは、託す人を信じる自分を信じること。だから千歌が千歌自身を信じることで、果南も果南自身を信じることができた。
だから「ありがとう」なんだと思うんです。
抜きに語れないのが、ここで涙腺を直撃する名劇伴「ONE FOR ALL」。
カトタツにも「ありがとう。」
-
>>585
本当に各キャストの浦女生徒としての設定の細かさとそれに忠実なロールプレイが凄まじかったね
アドリブでこんなセリフ言えるの凄い
https://i.imgur.com/4UNUgKk.jpeg
-
話変わっちゃうんだけど、伊豆箱根鉄道のイベントで発売されてたハピトレのグッズ、通販やらないのだろうか……?
-
ふりさんのカバディ事件ってスキドリだったのかw
-
永久HR聴いた
きんちゃんの人参、ふりの絶叫系苦手は知ってたがきゃんのパクチーは初めて聴いたな
確かにあの独特の匂いは人を選ぶよね
逢田さんは大好きっぽいのにw
きゃんが靴を左右逆に履かされたのも初耳w
早着替えはまさに戦場だからな
きんちゃんのしれっとパスポート忘れた話もらしくて面白いw
なんという奇跡か!
この沼フェス3周年の日にスキドリかけてくれるとは!
本当にキャストの子達は浦女の一員としてロールプレイしてくれて嬉しかったな
今見ると劇団員の人が多かったんだな
>>590
あれやっぱりイベントオンリーっぽいよね
ハピトレの衣装大好きだから自分も通販願いたいがやはり現地行くしかないか
-
「苦手なもの」きゃんだけ予想外だったね
てっきりホラーで来るかと
戦慄迷宮まで話に出たのにw
-
伊豆箱根のグッズってそもそも現地で買えるのか?
イベントのあった先月27日限定じゃなかったっけ?
-
後日通販サイトでの販売を予定しているとニュースには書いてあったよ
https://www.lovelive-anime.jp/news/01_4562.html
-
販売状況によりとか微妙な書き方しているから通販をやらない可能性もありそうだね
-
今までも事後通販ではアクスタ全滅とかあったからね
-
事後通販は現地で余ったのを販売が基本だからねえ
-
永久ホームルーム拝聴
アククラのふりさんのお化け屋敷の話は聞いた事があったけど、絶叫系NGの流れからの企画だったんだね
ふりさんのカバディの真似して打撲し6thをバキバキの状態で出演した話、きんちゃんの人参嫌いとパスポート取りに帰った話、またきゃんのパクチー(確かに麻辣担好きの逢田さんなら食べられそう)や5thで靴を逆に剥がされた話etc.初めて聞く内容ばかりであっという間の10分間だった
丁度3年前に開催された沼津フェスは自分は未だその頃サンシャインにハマり始めた時期なので詳しくないけど、ちょうどテーマ曲が今回流れた『スキドリ』だったんだね
その年の暮れに沼津を初訪問しててもう少し早く作品に出会っていれば、フェスにも参加できたと思うと悔やまれるな
-
現地で係の人が「◯◯ちゃん売り切れましたが後日通販も予定してるので〜」ってアナウンスしてたし大丈夫かと
-
>>600
情報ありがとう!
公式の続報待ちですな
-
スタンプ回ってパネル見てたら欲しくなったし、通販あるなら良かった
-
浦ラジ聴いた
オテンバ、オッチョコチョイ、明るい
アホの並びw
初心に帰るワイワイワイ
支離滅裂、相思相愛、全身全霊w
今週はふつおたスペシャル
10年やってきて初Aqoursの人が居るのがまた嬉しい
確かに9人揃った時のパワーは計り知れない
よね
Aqoursの為に日本に来て就職したのか
ホントに凄いパワーだ
劇場版4DXは滅茶苦茶楽しみ
Finaleがあってアニメの再放送が終わったタイミングで公開されるのが素晴らしい
ワイワイワイで試写を見に行ったのか
思った通り3人ともボロボロ泣いてて草w
まあ泣くよね
当初の公開からも色々あったからね
自分も100%なく自信がある
声出し応援上映もやって欲しい
アニサマは観たいよな
Aqoursの切り込み隊長と幻のSSだもんな
しかし万博もあるし8月はヤバすぎる
Aqoursを終わらせないと言うきゃんの言葉が頼もしい
-
切り込み隊長兼ラスボスです(控え目)。
https://i.imgur.com/6V4olPv.jpg
-
ギルキスがラスボスだとか強いとか、Aqours内のみならず、他のグループから見ても同じような認識なの好き
-
8年くらい優勝擦ってるワイちゃんすこ
-
【命名】「バズルビィ」爆誕@浦ラジ
二度あることは三度あるかはともかく、ふりさんのシリーズ貢献度の高さは前人未踏のSORA, FUJI, SUNSHINE!
-
U-CYU、1年前…?
そのままEDに雪崩れ込むのいいやん
-
アニサマの先行、今週までか
とりあえず申し込んでから考えようかなぁ
他のメンツも良いし
-
そういや展覧会のくじは再販とかないのかな?
結構前半に無くなってた気がするけど
-
沼津での再開催あると信じたいわ
-
西武線ラッピング電車本日10時過ぎようやく撮れた
朝起きたら珍しく小手指方面から上り元町中華街行きではなく、池袋行きが運行されていたので、池袋から折り返しの小手指行きに乗車
途中ひばりヶ丘駅で3分待ち合わせがあったので、その間にほぼ全員の立ち姿を収めることが出来た
逆に終点小手指についてからゆっくり撮ろうと考えてたが、
降客後1分ほどで車庫に入ってしまった為、結果的にこのひばりヶ丘でいかに撮影できるかがポイントになると思った
https://i.imgur.com/VrbdlvE.jpeg
https://i.imgur.com/e69lNet.jpeg
https://i.imgur.com/rGoXghZ.jpeg
・1年生
https://i.imgur.com/aFvBBpf.jpeg
https://i.imgur.com/VpThgNn.jpeg
https://i.imgur.com/egF7xtF.jpeg
・2年生
https://i.imgur.com/9b63gUq.jpeg
https://i.imgur.com/DTIHIWV.jpeg
https://i.imgur.com/QkNUt5q.jpeg
・3年生
https://i.imgur.com/Xc5k6IQ.jpeg
https://i.imgur.com/vF3DWy9.jpeg
https://i.imgur.com/3Il8IQm.jpeg
-
その後の準急池袋行きに乗車して池袋で撮ってたのが俺ってわけ
https://i.imgur.com/QDy2BRi.jpeg
https://i.imgur.com/ZEpbNl6.jpeg
https://i.imgur.com/ah0Ppst.jpeg
https://i.imgur.com/SlZxoFM.jpeg
-
>>613
一旦車庫に入ってからまた池袋行きに入線したのかー
-
>>614
今日は中華街に行く予定だったけど、池袋止まりでちょっと残念だったw
Aqoursタワレコも今日からだったか
-
渋谷のタワレコ行ってきたよ
昼時だったけどレジ待ち含めて30分くらい並んだ
夜とか土日のピーク時はもっと混むかもね
-
平日でもそんな列できるのか
明日行くつもりだから在庫頑張ってくれ……流石に大丈夫かな……?
-
>>612
>>613
写真提供サンキュー
西武線が生活圏内に無いので助かる!
>>616
この前のゲーマーズのもそうだけどAqoursのグッズは需要があがってるのかな?
何にせよ俺が行くまでもってくれ
-
虹のぷよコラボで前回の再生産あると踏んでたけどなかったか
-
ソロコングッズ忘れてた
急いで通販したわ
-
自分もこれから渋谷タワレコ行ってくるノシ
>>615
今まで殆ど中華街方面往復していたのにね
>>618
沿線民でも朝アプリと睨めっこしながらようやく捕えられた感じ
今回元町中華街方面に地下へ潜ってしまうのが厄介だった
またホームドア無しの駅で撮るなら、埼玉方面に下った駅で撮る必要があるし今回は中々の難易度だったよ
-
めっちゃあった
https://i.imgur.com/AUZ3Tao.jpeg
曜ちゃんが気持ち少なめだったかな
-
みんな可愛いなぁ!
-
ポストカードは千歌・梨子・集合の3枚で2年生推しの自分にしては今回は引きが良かった!(特典はレジで封筒に入ったポストカードを自分で選べる感じ)
-
小物関係もパチリと、何気に渋谷のタワレコ20年振りとか超久々に来たかも⁉︎
アイドルや芸能人のサインが沢山あって普通に来ても楽しい所だねー
https://i.imgur.com/uoaXYoK.jpeg
https://i.imgur.com/voD4eIJ.jpeg
-
仕事早めに切り上げて来てみたけど在庫はまだまだあるね
-
タワレコ通販さっき発送メールきた
-
自分も土日に届くっぽいわ
予約なしの即販売って結構珍しいかも
-
こんなのがあるのか
https://x.com/sbs_shinya/status/1923528397520765054?s=46
-
めっちゃ欲しいけど180本限定なのね
-
安いな
水筒ってこんなもんだっけ
-
すくなすぎやろ
-
ブラメロって5th以外でやったことある?
-
6th東京で生演奏付きでやった
-
>>634
確かやって欲しい曲の投票で2位でDay1に披露されたんじゃなかったか?
1位はDay2の想いよひとつになれ
-
>>635
そうだね投票上位曲だったな
https://x.com/LoveLive_staff/status/1540675216900501504
https://x.com/LoveLive_staff/status/1541037827831791616
この時の演奏メンバー今度のフィナーレの関係者として何人かよばれそうね
https://x.com/LoveLive_staff/status/1541052720505036801
-
タワレコのソロ衣装グッズ、無事に買えたー
本当にみんな良いデザインだよねぇ
中の人にもばっちり似合ってるんだよね
-
AiScReamNHK総合出演おめ
-
今一番バズってるはずなのに他の出演者がすごすぎて緊張してくる
-
HNK総合…久シブゥリデスネェ
https://x.com/nhk_venue101/status/1923748240496918741
-
セクシーゾーンを抜けた方と
キンプリを抜けた方か
ごっちゃになってた
-
aiscream紅白出場確定だな
-
紅白あるか?
-
あと南波さんがミュージックラインにいてくれたらなあ…って言ってみる
-
濃厚だろうけど、去年あんだけバズったFRUITSZIPPERもとき宣も落ちたしなあ
-
>>645
えぇこのグループ知らないんだけどそんなにバズってたのか
-
FRUITSの方は特に紅白かなり濃厚とか言われてたらしい、まあ今年二組とも出そう
-
愛スクリームはとき宣と比べてどれくらいバズってるんだ?
-
フルーツの方は5500万くらい回ってるな
アイスは3100万ときめきは1650万
まあそんな単純な話ではないんだろうが
-
紅白はようつべとストリーミング参考してそうだからTikTokだけじゃ厳しいかもね、企画枠ならワンちゃん
-
愛スクリームのパフォーマンス楽曲は後日発表かぁ
なにやるのか楽しみだー
-
アニサマ申し込んだけど色んなサイト経由しまくりでめんどくさかったわ
当選率ってどんなもんだろうか
-
3回目だし例年よりメンツ良いからどうだろね
-
スレチだったらすみません、
永久Hoursのジャケットキーホルダーってプレミアムショップではもう売ってないですかね…?
わかる人いたら教えて欲しいです
-
あれはAqoursクラブ出張所としてのグッズだから、プレミアムショップにはないんじゃないっけ……
-
在庫残ってる出張所のグッズはプレショでもまだ販売してるけど
永久hoursのジャケットアクキーは出張所の時点で品切れだった気がする
-
そもそも意識してなかったけど、GWにプレショ行った時は目に入らなかったかな
-
#ラブカ 新CM公開決定✨
https://x.com/LL_cardgame/status/1924075294706761798
https://pbs.twimg.com/media/GrOqe5AXAAAz5DF?format=jpg&name=large
逢田の姉さん頑張る
-
>>655
>>656
>>657
期間限定販売みたいですので望み薄ですね…
情報感謝です
-
UNOって言わなそうな逢田さんで良かった
-
そういや次のブースターにAqours収録されるのか
一箱買ってみるかな
-
UNOネタまたこすってるとまた怒られるぞ
-
しょーがねーだろ
オタクのセンスは赤ちゃんなんだから
-
本人が言うならともかく昔のネタずっと擦るのあんま面白くない
-
そのネタって去年のシリーズでの新年会動画だっけ
もっと前か?
-
来年こそ新年会やって欲しい
-
>>665
一昨年
-
UNOに関しては本家の時点でアレだったから擦られても自業自得感ある
-
一昨年だったのか
もう全然覚えてねぇわ
そういや今年は新年関係やらなかったな
-
新年会はブシロード次第か今はラブカあるし可能性はあるが
-
おーい!浦の星はいい学校だぞー!
おーい!絶対後悔させないぞー!
みんな良い娘ばっかだぞー!
わたしがー保証するー!
保証されちった
わたしの保証は間違いないわよ!
ラブライブサンシャイン2期7話
TVerで観た
良いよね残された時間
サンシャインは敗者の物語
努力して、頑張って、奇跡を起こしても現実には抗えない
廃校の現実に打ちのめされ道を見失い自暴自棄になって何もかも投げ出してしまいそうになった時にかけられた言葉は…
1年生が買い出しに行くシーン良いよね
善子のみんなへの感謝が漏れるのがいい
そんな善子を見守るルビマル
静岡ではコンビニで黒はんぺんが食べれるのかw
悲しい雰囲気にならないように笑顔で前を向こうとしてもどうしてもできない
笑顔のまま涙を零す千歌ちゃん
空も心も晴れるからが流れる中皆思い詰めて投げ出しそうになった時にかけられた言葉
「じゃあ救ってよ!」
暗闇に一筋の光が差すようなこの言葉が浦女の娘達から投げかけられるのがいいよね
1話の中で落としたあとにちゃんと未来への希望を、光を見せてくれるサンシャインの構成が本当に好き
自分達の道を見つけた者が羽根を自分達の色に染めることができる
劇場版のSSに繋がるこのエピソードも本当好き
じっとしてられなくて暴れ始めてしまう怪獣良いよね
「決まってんじゃん!決まってんじゃん!!」
何度見ても胸が熱くなる
-
Aqours リレーインタビュー Vol.1:降幡 愛 ルビィは「私に青春をくれる女の子」 “10人目”の皆さんへの感謝を込めて
https://realsound.jp/2025/05/post-2021100.html
-
>>672
これいいインタビューだな
私に青春をくれるってのいいね
一番よく会ってるのはやっぱり朱夏なんだな
-
Finaleの前に泣かせてくれるなよ……涙
-
6th名古屋のnanhで虹見て感極まっちゃうふりよかったな
-
2期第7話「残された時間」。
劇伴「みんなの願い」に乗せて、
「じゃあ、救ってよ!」から全校生徒による「輝いて!」までのくだりは、何度見ても泣けてしまう。
言わずもがなの、アニメ全編通じて最大のターニングポイント。
2期5話で梨子が語った「すべてに意味がある」「見えない力はあると思う」が布石になり、
「君は何度も、立ち上がれるかい?」へのアンサーとも言うべき、全編の背骨となるテーマが浮き彫りになってくる回。
自分達ができることをすべてやって、最高の結果を叩きだしたAqours。
でも、周りの世界が思いどおりに動いてくれるとは限らない。厳しい現実に目標を見失う千歌たち。
そんなとき、学校のみんなの想いが、10人目のみんなの願いが、見えない力となってAqoursを導く。
自分の力の及ばない、自分の思い通りにならないことでも、そこに意味付けをすることはできる。
物事の見方を変えることで、違う道が、新しい目標が見えてくる。何度でも立ち上がれる。乗り越えられる。
先駆者達が目指した「学校存続」ではない。
Aqoursだけの「学校の名前を永遠に残す」という目標が定まり、全員の想いがひとつになるとき、
千歌が目にした白い羽根がAqoursブルーに変わる。
Aqoursは、浦の星女学院は、全力を尽くす目標を目指して、未来へとまた走り出す。
「立ち上がってきたよ!畑さん!」奇しくも逢田さんが語っていたとおり、
そして>>672のインタビューでの「“10人目”の皆さん」然り、
こうしたストーリーがこれまでの現実のキャストの姿と重なることもまた、強く長くファンの共感を得てきた理由のひとつだと思うんです。
-
今日もあります永久ホームルーム・一年生当番回
https://x.com/LoveLive_staff/status/1924811284496973907
-
2期7話はアニメ全体を通して一番しんどい回だけど個人的には一番好きな回だわ
この回以降は本当に目標に向かって一直線って感じ
-
7話から優勝へ駆け上がる展開ホント好き
だからこそウォタブが光る
-
>>673
展覧会のキャストトークCDでもふりは『青春をくれた存在はAqoursかも』って話してたんだよねー
来週のあいにゃの記事も楽しみだ
-
ルビィちゃんの覚悟決まった顔好き
https://i.imgur.com/3gnsBOV.jpeg
-
永久HR聴いた
きゃんはHPT好きねw
きんちゃんは小躍りしたい時にAqoursの曲を聴くらしいw
走る時にスリワン聴いたらペースが滅茶苦茶になりそうだw
アゼで確かにイタリア行ってたな
ファンミの商品だったんだよね
きゃんの話によく出てくる沼津の森
ふりはこの前4DXで映画見たんでイタリアに行きたいと
きんちゃんは去年イタリアに行ってたらしい
思い立ったらすぐに行ってしまうきんちゃん
火星でも機会があったらすぐに行ってしまいそうw
次の3年生に渡す質問は
えーきゅうじつとは?w
-
>>680
わいちゃんが泣かなくなったのを意識したのはギルキス2ndからだけど、果たしてきっかけは何なのか
https://i.imgur.com/Epnzqsa.jpg
https://i.imgur.com/nyQ5kwa.jpg
一度逢田さんが「いつから泣かなくなったの?」って問い詰めてたけど、「ストロングしちゃった」とか言うだけだった
-
ギル2ndのときはもう2人が泣きすぎてたから3人泣いて収集付かなくならないよう堪えてた感あった
ライブ始まる前は皆で泣いてたらしいしやっぱりそこが転換点だったのかも
1回耐えられたら次からも耐えられるようになった的な
-
>>682
走る曲はハミフレもって言ってたねw
きゃんのマスクの中で口動かしながら歌ってるってEPも面白かったw
火星に移住?ってやはり移住話は本当なのか・・
>>683
ストロングってあの何処かの飲み物の話かな?w
-
インタビューってクレジットの逆順かな
リレー方式って事はfinale終えてからのインタビューもあるのかね
-
火・土曜更新ってなってるからクレジット逆順だと更新日こうなるかな
05/20ふり
05/24愛奈
05/27かなこ
05/31きゃん
06/03しゅか
06/07有紗
06/10おすわ
06/14逢田さん
06/17あんちゃん
-
土曜日も更新なのね、勘違いしてたわ
-
沼津駅に今日の日付で逢田さんとあいなちゃんのサイン入ってるみたいだけど時期的に一日駅長かな
-
だから逢田さん今日めっちゃ早起きだったんだな
ラジオ放送日1日間違えるポンコツっぷりに
朝からほっこりしたわ
https://x.com/Rikako_Aida/status/1924910600414769459
-
にゃーりこって珍しい組み合わせだね
一日駅長の日を1日間違えなくて良かった
帰りは万葉の湯のサウナに行きそうw
-
推し旅またやるんか!
フィナーレの期間だから助かる
沼津駅員の作ったクイズてw
-
>>690
ホントやらかし上手の逢田さんwww
「逢田さん伝説」だけでA9-1グランプリ1回できるんじゃねw
-
ふり「エンジョイ!」
会場 シーーン
っていつの時だっけ?
-
推し旅で10周年祝ってるな
-
推し旅はじもあいに重ねてほしかったなあ
-
>>694
2nd前のLA遠征だな
浦ラジできゃんにネタにされてた
-
やっぱり一日駅長だったか
https://x.com/shizushin/status/1925098939134706183
-
ふりさんが出てたアニメで呼びかけられて「はーい」って台詞があって思わず笑った
-
>>698
小宮山駅長と凄い身長差だ・・
制服は一番小さい女性用のを借りてきてるのかな
-
動画付き
https://x.com/nhk_shizuoka_/status/1925107442129756233
沼津市が舞台の人気アニメ
「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターの声を演じる2人が、
きょう沼津駅の「一日駅長」に任命されました。
夕方6時10分からの「たっぷり静岡」でもお伝えします
-
いや2人とも可愛すぎ……
今年もキャンペーンやってくれるの嬉しいね
-
見逃し配信来たよ
NHKニュース たっぷり静岡(2025年5月21日)
https://plus.nhk.jp/watch/st/220_g1_2025052137806
-
>>703
701がタイトルコールの一部だったとはビックリw
-
お試し1分かよと思ってたら初っ端にタイトルコールやってるのか
朝めっちゃ早かったみたいだけど、この映像何時ぐらいなんだろ
始発前だよね?
-
「沼津さん」かわいいw
https://i.imgur.com/VkJ7GwX.jpg
-
>>705
たぶん5時前の静岡行き始発に合わせてだろうね
逢田さんのおはようポストは開始前の待機中にって感じだろうか
-
と言うことは車で現地向かったのかな
-
さすがに前泊じゃないかな
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffd336c2919a26befb860fc716172cec305b566
この記事最後の違うやろ
-
>>709
遅れたらやばいもんね
>>709
ひどいなコレ
やっぱり記者の書く記事ってこのレベルなんだね
-
960万回突破w
https://x.com/furihata_ai/status/1925179320286470523
バズルビィは止まらない!
-
まあ共同通信だし・・・
-
いや実際再現ライブは終わるから間違ってはないだろ
-
コッキャン伸びてる気がするけど愛スクリーム効果か?
-
最近インスタで屈強な黒人ニキが愛スクリームで踊ってるんだがこの人がルビィちゃん?
-
アニサマday2当選したわ
当選率はどんなもんだったんだろうか
-
生放送全員か!
と言うか全員揃う最後の生放送なのか…?
-
感想回なければ最後だと思う
-
まさか9人揃うとは思ってなかった嬉しい
-
μ'sの時は感想とかなかったから、ラスト生放送かもな
-
丁度約1年ぶりだね、楽しみ過ぎるわ
-
感想は生放送じゃなくμ'sみたいに雑誌でるかもね
-
アフターパンフレットにも感想載りそう
-
生放送で9人って考えたら5周年の生放送以来?
-
Finale発表が9人だったはず
-
あれは収録だったしね
-
浦ラジ聴いた
まさかのマイナーコードスタートw
複雑なFinaleまであと一ヶ月
だけどアニサマやら万博やら色々あるよね
今週はA9-1グランプリ
しれっと私からですとか言っちゃう朱夏w
サンシャイン開始時に小学生か
バブ味w
セクシー家庭教師は皆大好きだよなw
これやエンジョイがあるからこそのバズリ女王だよね
ケントデリカットw
スイーツより肉をとる体育会系集団w
皆で焼肉行ったのは朱夏の誕生日だよ
オフ会に行きたがる朱夏
自分のオタクの打ち上げに参加したいって言ってるもんね
ウソ扱いされる紅白出場
ほんとだよ〜w
結婚式で真ん中に陣取るダイヤさんw
朱夏のあんじゅの言い方ホント好き
浦ラジが週一でずっとつっいてるのって凄いことだよね
セクシー賞ふりにあげたいw
-
>>727
済まない
そうかあれは収録だったか
-
あれって収録だったのか、自分も初耳だったわ
-
これ以来だな収録放送で
https://www.youtube.com/live/7AGCpGnlGLY?si=wD1jk6FhK2Vy5oLC
-
>>725
ドリカラ盛り以来だから6周年の時だね
-
ドリカラからですらもう4年経つのビビる
-
人生みたいだな
-
オオゥ…なんてこったい
https://x.com/suwananaka/status/1925565544016793658
-
ああ、これが時がすすんでいくってことなんだなぁ…って実感できるずら
-
>>732
ドリカラ盛りがあったか
そっからでも4年経ってるんだね……
-
ダイヤソロコンいいな
もっと早く聞いとけばよかった
-
当時の生放送のサブタイトル秀逸なもの多かった記憶
-
ていうかもうライブまで1ヶ月きってるのかよ
-
UNEXTの配信がどうなるのか
料金気になる
-
水筒敗北
だけど良く考えたら6月1日はそもそも取りに行けなかったわガハハ
-
https://x.com/LoveLive_staff/status/1925763748934930837?t=mPkKxXm3Za8FksXDeSt6gQ&s=19
えも
-
前から思ってたけど今このタイミングでのよしりこは正直ノイズだと思う
善子がこれするのも解釈違い
-
西武線の車内モニタで永久hoursのCM流れてるんだな
-
往年のよしりこおぢ歓喜
-
曜ちゃん『左手千歌ちゃんと繋ぎたかった😭』
-
ソロコンキャラごとに特徴あって素晴らしいな
もっと早く出会いたかった
-
>>744
それはあんたがよしりこ嫌いなだけだろ
しっかりちかりこもあるぞ
それに主要カプは軒並み隣り同士
-
>>749
確かによく練られた組み合わせになってるよなー
-
昔のナンバリングライブの映像で客席映るとこの中にもフィナーレ来る奴たくさんいんだろうなって
-
aiscreamのポッドキャスト第3回今夜配信
-
ドリコン現地以来ぶりにライブBD見てるからさっぱり内容忘れてんだけど開幕sss→WUC→ミノタウルスってすげえコンボだな
-
>>753
何かでコレ物凄いキツかったって言ってなかったかな?
特にミノタウロスは歌割りがなくて激しいダンスを踊りながら全部歌うんでめちゃくちゃ息が切れると言ってたような
-
確か誰かがキツイ曲一番がミノで次が君ここって言ってたような
-
ミノって一回ライブで披露されてから、結構定番になったよね
振付可愛いんだよなぁ
-
逢田さん「ミノタウロスって牛なの?ミノって部位あるもんね」
これが印象深い
-
「上ミノタウロス/並ミノタウロス」
-
ミノタウロスって歌詞が唯一無二というか、突然架空の新キャラ登場しててなんじゃこりゃって思ったな
-
今日はAiScReam ラジオ
https://x.com/loveliveseries/status/1925748645908906471
https://pbs.twimg.com/media/GrePTYvakAA1Z5O?format=jpg&name=large
ふりりんのふりりんがヤバイ
そして明日はNHK「Venue101」
https://x.com/nhk_venue101/status/1925507302968500297
https://x.com/LoveLive_staff/status/1925832905135190120
-
No.10数年ぶりに聞いたけどフィナーレ迎える今聞くと結構歌詞が腑に落ちて心に沁みるわ
卒業式の曲みたいな
-
キツイ曲次点が君ここって意外だ
そこまで振り付けが激しい曲には見えなかったのだけれども
-
>>760
ふりさんは最近チョコミントに申し訳なさを感じて積極的に買うようにしてるらしいw
好きな鍋を聞かれて薬膳鍋とか渋い回答をするふりw
ラブカはAqoursの追加パック楽しみ
>>762
君ここもミノと一緒で歌割りがほぼなくて歌いっぱなし踊りっぱなしだからキツイって話じゃなかったかな?
-
>>763
今日のチョコミントの話はふりりんちゃんねるでも
https://youtu.be/WpqKoJUM5u4
-
愛♡スクリームリリックビデオかぁ
完成の頃どうなってるかは怪しいけど嬉しいな
初動が機敏だった事を祈りたい
-
>>764
んぽちゃむは出せるのにルビィちゃーん、はーいは著作権の関係で流せないの笑うw
-
>>763
歌割りって意味なのか、サンキュー
>>766
キャスト本人ですら界隈関連の曲を口ずさむ事すらngなんやね
-
ミノタウロスといえば、その場ではそう呼ばれていたのであった
https://i.imgur.com/9iprCPF.jpg
-
一度見様見真似でも踊ってみると君ここの運動量がわかる
とにかくずっと動いてる印象
-
>>768
この配信好きすぎる
逢田さんだけことごとく外すの笑った
-
君ここは縦の動きが凄いからね
-
https://i.imgur.com/RESJ4uW.jpeg
ラブカのファンミ行くついでにスクールアイドルシアター寄ったらこれで泣いた
-
Aqoursリレーインタビュー Vol.2:鈴木愛奈 鞠莉と共に駆け抜けた青春 フィナーレライブでは「泣かない!」宣言
https://realsound.jp/2025/05/post-2021111.html
-
いまDAMのライビューでライブ映像見れるな
-
>>773
このインタビューは毎回本当に聞きたいことを聞いてくれてありがたい
愛奈ちゃんが泣かなくなったのはあんちゃんが喋ってる時に泣いてしまって自分に注目が集まってしまうのを気にしてたのか
また泣いてしまったと反省会してるのも愛奈ちゃんらしいw
でもそんな愛奈ちゃんだから応援したくなるんだよね
きんちゃんとの歌上手凸凹コンビも面白い
学生時代に上手く青春を謳歌できなかった分Aqoursの活動で青春を感じてるってのも良いね
-
今日法事で5歳の甥っ子が、いきなり『ルビィちゃーん、はーい』って叫び始めてビール吹いた💦
-
今夜はふりがNHKにアイスクリームで出演なのも忘れないようにしないと
-
23時からか
別ユニットだからかなんかこっちまで緊張してきた
-
番組欄見たら生放送じゃないっぽい?
なら安心して見られるな
-
公式は生って書いてない?
まあラブライブ部分だけ収録かもだが
-
本当だ生放送か
トーク内容が番組欄に書いてあったからそこは録画かな
-
アニメ『ラブライブ!シリーズ』から生まれた期間限定の声優ユニット、AiScReamが同番組初登場。
今年1月にリリースした「愛♥スクリ〜ム!」が、いま各種SNSで大バズり中。
曲中のセリフ部分を真似する動画が、日本はもちろん世界で大きなブームを巻き起こし、アジアやアフリカでチャート1位を獲得している。
スタジオでは濱家&生田が「愛♥スクリ〜ム!」のセリフ部分にチャレンジ。
アーティストも参加するかもといい、生放送でどんな化学反応が生まれるのか。
テレビ初となるAiScReamのパフォーマンスとあわせて注目だ。
テーマ先に決めてるだけで説明見るに生放送やね
-
「きゃんはいつだって見てる」
-
昨日の録画みた
あっという間に終わったと思ったらそもそも30分だったわ
MCゲスト含めて皆さんご存知のって感じで紹介されててなんか不思議な感じだったな
-
3人とも頑張ってた
緊張が伝わってくる感じだったけど精一杯アピールしてた
ラブライブも紹介してくれたの良かったね
-
用事があって秋葉に来た
Aqoursのフラッグは感慨深いものがあるね
先行販売されるラブカのブースターパック買おうと思ってたらとっくに完売
カードゲーム大会の会場も満員の大入り状態
正直ラブカを舐めてました
カードゲームって本当に流行ってるんだな
あんなに会場満員になるくらい人が来ると思わなかった
https://i.imgur.com/bb3I76V.jpeg
https://i.imgur.com/vQpSSxY.jpeg
https://i.imgur.com/NQSCVtN.jpeg
https://i.imgur.com/fK44RLC.jpeg
-
ラブカはパック代高いとか言われていたけれど何だかんだでプレイヤーそこそこ居るみたいだね
店舗大会か何かも抽選漏れて参加出来ないってXでポストしていた人も居たし
-
フィナーレは期待に応える王道のセトリみたいだな
恐らく時系列順にやっていくぽいね
-
何処かで匂わせあったのかな
-
第二弾のラブカ1BOX買おうかなって思ってたけど難しい感じ?
-
>>789
浦ラジでこのセトリは誰もが納得って言ってたね
>>790
普通に発売されたら買えるんじゃないかな
先行販売だからみんな群がってただけ…と思いたい
-
ラブカって遊び方含めあまり詳しくないのだけれども、カードの絵柄はキャラメイン?それともキャストの実写も一部含まれるって感じなのかな?
-
Finaleは逢田さんのピアノとあんちゃんのバク宙あるかな
-
実は自分もちゃんと買ったことなくて今回始めて買おうと思ってたのに買えなかったから良くわからないがこのレアの展示みるとそんな感じで基本はキャラメインでレア中のレアでキャストのサイン入りカードが入ってるみたい
https://i.imgur.com/HnpBfo9.jpeg
-
なるほど!キャストも全員じゃ無くて一部だけって感じなんだね
(逢田さんのカードだけ無性に欲しい・・)
あとラブカのルールもよく分からないんだけど、負けると場に出したカードも相手に回収されちゃうのかな?(ベーゴマやメンコみたく)
-
キャストの実写カードはエネルギーカードだけだよ
いわゆるマナとかコストとかそういうカード
だから能力とかは全くない、全部同じ
それでサインが入ってないやつなら数百円で買える(蓮キャストは高めだが)
難点はどうしても値段がつくものだから需要が可視化されちゃうことだね…
遊び方の動画とかYouTubeの対戦動画とか見れば大体流れは掴めると思うよ、ルールはそんなに難しくないから
-
>>795
そんなやばいルールはないから安心しろw
キャストカード等のエネルギーカードは相手に触られることはない
デッキの方はシャッフルの時に触るが
-
>>797
流石に回収されるルールは無いかw
一連の自分のカードは出来れば触れられたく無いからスリーブに入れてプレイしたいけど、シャッフルの行程上厳しいんだろうなぁ
>>796
確かにサインが入ってない逢田さんのカードは2000円台でメルカリに出てたね
-
サインがあると値段は跳ね上がるね
-
>>798
まあSECとかでプレイするのはやめとけ
低レアリティなんかは1枚100円以下(一部のカードを除く)とかだから観賞用とプレイ用に分けるのもあり
レアリティで効果は変わらんしね
Aqoursは見た感じ高くなりそうなのはR千歌曜善子ルビィとN花丸ぐらいでそれ以外は多分50円以下で買える
高いと言っても精々400円ぐらいだと思うけど
-
よくわからんけど自分は書き下ろしだけ手に入れられればそれで良いや
-
今日はのぼりの当落日だけど実際どれくらい申込あったんだろうね
-
◤事後通販情報◢
#Aqours9周年展覧会 のイベント記念商品が事後通販決定✨
販売期間:
5/30(金)18時〜6/22(日)23:59
会場で大好評の「くじ」も販売いたします!
https://x.com/LLS_9TH_EX/status/1926911187406541306
https://pbs.twimg.com/media/GrxGyRHW0AAMx0Q?format=jpg&name=medium
-
流石に事後通販のアクスタだけ、は売ってくれないよね
-
フィナーレライブで未披露曲何曲か歌うんかな
間違っていなければ下の6曲だよね残ってるの
永久hours
僕らの旅は終わらない
僕らの海でまた会おう
SAKURA-saku KOKORO-saku
Deep Blue
SILENT PAIN
まあテーマソングの永久hoursは確定で
-
ヨハネ曲は日替わりで披露されそう
-
9人では披露していないSORA,FUJI
-
NiziUとメンバー楽曲交換
公式コラボとは珍しい
https://www.youtube.com/shorts/A421U4f7WeQ
https://www.youtube.com/shorts/9Ipi7O7mU5o
-
CDに収録された9人ver.の2曲は聞きたい
-
個人的には未発表曲だからっていう想いは特にないかな
wonder sea breezeやって欲しい
-
9人曲オンリーだと9人出ずっぱりがきついからセトリどうすんだろうな
かと言って9人曲を3人ずつとかで歌うのも今回のコンセプトから逸れる気がするし
ソロやユニットもやらないだろうし
-
ドリコンで全部9人曲の実績はあるし
出来んことは無いと思うけど
ユニットくらいはやるんじゃないかね
というかアゼ完全体見たい
-
展覧会グッズの再販くるのね
くじは全然買えなかったからなぁ
-
9人曲を3人ずつでってなら今やらなくても地元愛まつりでできるしね
-
事後通販のくじは余りにも虚しい
-
まあねぇ
来週あたりにグッズ出るからそっちの方優先したくなるな
-
でも…ルビィは…もっとお姉ちゃんと歌いたい…
お姉ちゃんの背中を見て…お姉ちゃんの息を感じて…お姉ちゃんと一緒に汗をかいて…
ルビィを…置いていかないで…
大きくなりましたわね…
それに…一段と美人になりましたわ
ラブライブサンシャイン2期8話
TVerで観た
あれよあれよと言う間にもう2期8話
こうやってあっという間にFinaleが来てしまうと考えると恐ろしい
前回から一転して冬の北海道に
厚着を脱いでほわ〜としてるまるちゃんが可愛いw
五稜郭で妙に達観してるのも面白いw
舞台には魔物が潜んでいる
その魔物に食いつかれてしまったSSの二人
せっかくわだかまりも溶けて良きライバルとして並び立とうとした矢先の悲劇
自分のミスで大好きなお姉ちゃんの最後の輝きを潰してしまった理亞ちゃんの胸の内よ
そして遂にスポットを浴びる裏主人公ルビィちゃん
同じ三年生の姉を持つ身として理亞ちゃんの気持ちがよく分かる
どうすれば一番良いのか?
ルビィちゃんが自分で考えてたどり着いた結論が最後にしなければ良い
考えてみればルビィちゃんは初期の頃から
大事な時は自分で考えて自分の足で行動しているんだよね
黒澤姉妹の本音の吐露も凄く良い
限りがあるからこそ輝くスクールアイドル
スクールアイドルを卒業すると言う事は大人になるということ
いつも一緒に居た姉が居なくなってしまう
いつもの日常が崩れてしまう
ルビィちゃんの不安と戸惑いを表した台詞
ルビィを…置いていかないで…
良いよね
函館は本当行ってみたいな
ラッキーピエロも菊泉もさくらやもぜひ訪ねてみたい
フトッチョバーガーをぜひこの目で見たい
-
2期第8話「HAKODATE」
函館の寒空の下で交錯する2組の姉妹の想い。
特に、繊細に描かれる黒澤姉妹の姿が貴く切なくて。
改めてその真意が語られる、1期4話の「よかったね、やっと希望が叶って」
いつも面倒を見ていた妹がしっかりと自分の考えを持って、自分の手を離れ、その上で変わらずに自分を慕ってくれている。
ダイヤにとってこんなに嬉しいことはないと思います。
理亞を心配するルビィの、大切な人に全力で寄り添うという行動原理自体は、1期4話と変わっていません。
変わったのは、寄り添うだけでなく引っ張り上げるようになったこと。
花丸が語った「まばゆい光」で誰かの未来を照らしてあげられるようになった。これこそ、自立しているからできること。
「じゃあ、最後にしなければいいんじゃないかな?」は「それだけが学校を救うってこと?」と同じ。
前回で浮き彫りになった、物語全体のテーマを踏まえたセリフがここで出てくるのも、Aqours全体としての成長を感じさせられて胸熱です。
そして、贅沢にも函館編のためだけに作られた劇伴曲「北国の空」。
音楽だけでその土地の空気感が伝わってくるのは劇場版の「ボンジョルノ、イタリア!」と同じ。
カトタツ氏の手腕と熱意にも注目したいところです。
-
そして今日22:40〜はAqoursの永久ホームルーム
今週からは3年生当番
https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20250527220000
-
なんかリハから抜け出して収録した感
https://pbs.twimg.com/media/Gr9WzdLW0AEDDxq?format=jpg&name=large
(おすわさん!ハピトレ機関車なら保存されてるっしょw)
-
永久HR聴いた
確かにポエポエは生で見たことなかったな
見たことあるのはポストだけだw
LED増々の豪華な作りだったな
増々過ぎてブロックノイズ出まくりだったw
逢田さんもそうだったけど休みの日は身体のメンテナンスで1日使っちゃうんだな
岩盤浴で汗かいてる愛奈ちゃんは可愛いだろうなw
汗をかいてるすわわとか見てみたい
1stをもう一回やるなら技術は上がってるだろうけどフレッシュさはあの時に敵わないってのいいよね
1stはあの時だからこそ出来たんだよね
-
きんちゃんリレーインタビュー
キャストそれぞれがメンバーに対する愛を語っててほんといい企画
https://realsound.jp/2025/05/post-2021112.html
-
>>822
FinaleはこれぞAqoursというものになるとか楽しみでしかない
数々の困難を乗り越えてきたAqoursだからこそのライブを期待しちゃうよね
Aqoursはパワーだけどその中に居るには自分もパワーを出さなければならないというのもよく分かる
花丸ちゃんは人生のパートナーという言葉も嬉しいね
-
Windy stageの生オケでなんどだって約束→未ホラの流れ良かったなぁ
DAY1で未ホラのイントロの時一瞬凄い歓声上がってた気がするわ
-
6thは声出しなしだから歓声あがらんだろ
-
過去の俺らの声が代弁してくれたから
-
幻ヨハアニメ化発表の時は流石にどよめき凄かったよね
-
浦ラジイラスト終了か…
ああ、これはとうとう…と察したけど首の皮1枚繋がってる…?
-
ラジオ存続もどういうやつだ!?これ
-
心の準備をする時間をくれたのだと理解する
-
6月最後の回が浦ラジイラストの回になるからそこで終わりにはならないだろうと思うと
少なくとも7月まで延命はされる感じかな
-
アククラも終わるしな…
-
ルビィちゃん達のラジオも聞いてあげて・・・
-
何故聴いてないと思った
-
AiScReam終わるまではやるんじゃないかと予想
-
じゃあAiScReamが期間限定フレーバーじゃなくなればずっと続いてくれるなっ!
-
ルビィ13草
-
https://x.com/cx_mezamashi/status/1927685111731945967?t=5xM1zno4NT1Hz4m-lUOeRw&s=19
何時ごろですか?
-
(語呂としてはルビィ the Thirdでもいいなと思った)
-
ベルーナドーム初めて行くんだけど大きい駐車場ってあるのかな
前にバンテリンドームでライブやったとき駐車場探すの苦労したから
-
関係者用とか物販会場になるからないものと思った方がいいよ
-
というか、開演前はともかく終演後は渋滞が酷いよ
西所沢とか所沢辺りの駐車場使って、電車と併用するのが良い
-
1時間とか待つ感じ?
-
明日は朝イチで買いに行ってくるわ
https://i.imgur.com/L6P1pY5.jpeg
https://i.imgur.com/FiDvup5.jpeg
https://i.imgur.com/n0K3g9F.jpeg
https://i.imgur.com/udPEMhx.jpeg
https://i.imgur.com/JMksuEN.jpeg
https://i.imgur.com/NTkXeLT.jpeg
https://i.imgur.com/ctxRMlM.jpeg
https://i.imgur.com/mxMrr7g.jpeg
https://i.imgur.com/s070NPd.jpeg
https://i.imgur.com/44GNhaW.jpeg
-
今年も花火大会にAqoursが来るぞー!
-
今年は日曜日なんだね🐬♦️🍭
-
>>840
駐車場は周辺住民運営のやつならわりとゴロゴロ
自転車、バイク駐輪場ならすぐ近くに料金タダのやつあるけどね
帰りの渋滞は多摩湖側回れば多少は早いかも
-
今回も終演後の臨時バスないか
2ndだけだったな
-
数年ぶりにアニメ1話から見返してるけど面白いなぁ
9年前とは思えん
-
ベルーナめっちゃ混みそう
-
帰り渋滞言っても1時間くらい駐車場で待ってれば解消されるだろ?
ライブの余韻に浸るだけで1時間くらいすぐだわ
-
車だと打ち上げで酒を飲めんのがネック過ぎてな
そもそもベルーナは打ち上げに不向き過ぎるのが嫌いだわ
-
打ち上げやるなら所沢か池袋かな?
-
秋津も悪くないぞ
-
武蔵野線の乗り換え駅だしねー
と言うか打ち上げする相手もいないけどね
-
秋津と新秋津の間、ディープな立ち飲み屋が多いイメージだな
もちろん普通の居酒屋もあるけど
-
立川に宿取る人が集まって立川でやるのも見るな
-
下手したら終演して規制退場からの改札入場待ちコンボで電車乗るまでに1時間は要するよな?
-
これまでのライブで周辺の駐車場ってだいたい何時くらいに埋まってた?
-
地理的には近い埼玉県民なんだけどいかんせんアクセスがね…
-
秋津の乗り換え道は開場までの時間調整でいつも重宝してる
帰りも、軽く食べて帰るのに良い店がわりとあるね
ライブ明けに居酒屋で語らい合うってのはいっぺんやってみたかった
-
Day1はともかくDay2は果たして正常な状態で打ち上げ行けるのだろうか
-
その翌週は沼津行ってる人多そうだよね
30日は結成記念日だし
-
ヒサシブゥリに動くルビィちゃん見れて嬉しい
https://youtu.be/L1mFVp9IM9c
-
りーちゃん身長伸びたのか、縮んださゆりん…
-
>>865
間違えました
-
貴重な記録映像!!!!
https://x.com/LoveLive_staff/status/1928032318020571235
本当に本当に続いていってほしい!
-
朗読劇はホントにまたやって欲しいわ
-
LLDのキャストメッセージ見たらもうあと少しでフィナーレなんだなぁと実感が湧いてくる
あと鞠莉ちゃんのソロコンジャケがLLD初出しになってた
そういやまだ公式で発表されてなかったね
-
ヌーマーズ入場規制いきそう
-
アキバpopストアめっちゃ混んでる💦
-
フィナーレのアフターパンフは後日配送か
現地でパンフ見たらシリアルを無くす可能性
-
ヌーマーズ
缶バッジとアクスタ曜ちゃん完売
油断してた・・・
-
曜ちゃんアクスタ箱から出してきた
-
一応秋葉はアクスタ潤沢に残ってそう
-
アキバランダム缶バッチ終了
-
ド平日なのにそんなに混んでるのか
Finale効果としてもやはりサンシャインは凄いな
-
みんな前回の反省生かして成長してるっ、ねっ?
-
FFの話ではランダム缶バッチは先頭10名で枯れたと報告が
元々売る気が無かった可能性も
-
ゲーマーズはいつも在庫弱すぎる
-
>>879
ヌーマーズは、入荷が少なかった為完売と言ってたな
公式痛バッグもガンガン売れてたわ
通販あっという間に
https://x.com/anicas_shop/status/1928287946354085916
-
最近似たようなアクスタが増えて正直飽きてしまった
-
>>881
キッツイなこれ、平日行けない人詰んでるよな・・
再販の可能性は微レ存?
-
>>882
今回のシーサイドウイングドレス、先日の展示会水着は自分的に取り逃がせない絵柄だったわ
次のアニバーサリーネックレスまで我慢し
https://i.imgur.com/43swGz6.jpeg
>>883
沼津店は未定とは言ってたけど、店舗での再入荷望み薄いんじゃないかな
-
この前の桜衣装のは再販するのありがたい
-
どこでも変えないんだがさすがに少なすぎる
-
アキバのpopストア来たけれどアクスタはもう鞠莉しかないね
-
土曜分とか日割りはない感じ?
-
2時間前のポストからやはりアクスタほぼ枯れたのか
平日でコレだと本当に辛いな
https://x.com/akiba_gema/status/1928367449100992679
https://i.imgur.com/h8KLwTT.jpeg
-
すごいなー……入荷数少なかったってこと?
-
平日始まりでこれとか無理やわ
-
>>889
つい今しがた行ってきた
アクスタはマリー2枚しか残ってなくて俺が1枚買ったんでもう1枚しか残ってなかった
平日でコレはホント凄いな
-
秋葉原は購入制限無かったから転売屋が初手で枯らしたみたいな話見たな
-
展示会事後通販
ミニ色紙がトレーディングじゃなくてフルセット販売になってるのはありがたかった
くじは決済後に即抽選されるのね
-
あにキャス通販で21時からアクスタと缶バッジの予約販売が始まってるよ
-
まあそのうち復活するでしょ
品薄商法じゃあるまいし
-
数年ぶりにサンシャイン見るとめちゃくちゃ面白いわ
改めてよくできてるなって感心する
-
ヌーマーズ行ってきたけど、アクスタは曜、花丸、善子が無くなってたね
缶バッジも無かった
-
ランダム再生にしてるから
たまにボイスドラマが流れてくると、もうあの頃には戻れないのかと寂しさはある
野生の生クリームとか函館のイカとか
-
Aqours リレーインタビュー Vol.4:小林愛香 ヨハネという“相棒”と歩んだ日々 「命をかけてやってきたことを見せたい」
https://realsound.jp/2025/05/post-2033363.html
-
>>869
マリージャケット予想外れた
あそこだと信じて疑いもしなかった
-
浦ラジのイラスト考えるやつ終わっちゃうの寂しいな
浦ラジってアーカイブとか見る手段ないんだよね
-
浦ラジ聴いた
遊べるとこがここしかないと言う理由で冒頭のJMA作文
せっかく触れないで進行してたのにw
今回はみんなで作る浦ラジイラスト
なんかふりがぶーたれて二人が説得するみたいな流れになってるのなんでだw
いつの間にか大喜利コーナーになってたのか
やぐらから落ちるのはやべぇだろと思ったが
綿あめが敷かれてるのかw
たこ焼き屋さんをやらされるの確かにヨハネであったなw
ネタが被ってるな
来た!ルビィ13
俺の背後に回るなw
ふりのイラストがまたそれらしいw
光る腕輪の時の朱夏のお↑れ↓も!の言い方が甥っ子直伝で面白いw
人体切断に納得いかないふりw
上手く言いくるめられてて面白い
残念ながら浦ラジイラストは次回でおしまい
長く続いた名物コーナーで凄く面白かっただけに残念
トシオのイラストが大好きなんでなんとか別のコーナーに転生してくれないかな
大事なお知らせでビビったがとりあえず浦ラジがFinaleと同時に終わることはなさそう
ただいつまでやれるかだよな
正直本当に毎週の楽しみなんで終わって欲しくない
ずっと続いて欲しい
-
>>902
浦ラジはゴニョゴニョであげられてるのしか聞く方法ないよね
CDも出るという話だったが立ち消えになってしまったっぽい
くさおるりこの回とかまた聴きたいんだがな
-
6話まで見た
「私心の中でずっと叫んでた 助けてって」
このセリフ最初に聞いた時はゾクってしたな
ここで助けてラブライブに繋がるのかって
地元の良さを改めて実感するテーマ性も良かったしやっぱこれは田舎町舞台にしたサンシャインにしかできない物語だわ
-
>>905
お!感想嬉しい
良いよねPVを作ろう回
夢夜空も凄く好き
頻繁に行くようになってわかる沼津の美味しさ、楽しさ、人の温かさ
長く住んでるとそれが当たり前になってしまうけどそこが他にない沼津の魅力なんだよね
-
浦ラジCD第5弾発売決定が発表されてから2年半くらい経つんだよな
-
そういやぐーりんぱまでのcdだけなのか
全部出すとなるとvol.15ぐらいいきそう
-
>>900
このインタビュー毎回ホント素晴らしいな
命をかけてやってきたってのは決して大げさじゃなくそれくらい体を張ってやってきたってことだよね
Aqoursは家族ってのもありがたい
離れていても心は繋がってるだね
きゃんはホントキセキヒカル好きだね
-
フィナーレ発表放送からまだまだ先だと思ってたらもう当月ですよ
-
あと3週間のこの時期に見るようつべのキセキヒカル(4thDay2)は、
いろいろとキますなぁ…
船上の9人のパフォもオケの面々の表情も良いのです
-
やったぜ
https://i.imgur.com/VM1kXqM.jpeg
-
>>912
お〜、おめでトン
-
>>912
おー!おめでとう㊗️
材質はガラスでは無くプラスチック製かな?
-
>>913
>>914
ありがトン〜
材質見たらAS樹脂って書いてありました
-
>>915
そうなんだ♩
でも常用するならやっぱり傷が怖いから、カバー付けて使用する感じだよね
-
>>916
気になる人はそうした方がいいかも
ひっかき傷とかはつきそうな感じだから
-
すごいコラボ来たー
県外の人間でも発行してもらえるのかな
https://x.com/yorishigenumazu/status/1929023855240392705?s=46&t=C3LZ3xVgr-Hn8EwoVuEBag
https://pbs.twimg.com/media/GsVE-SWbkAAgNP6.jpg
-
>>918
オタクの不摂生対策だな
-
紹介状がないと割増になる総合的な病院だから気軽に行けると言われると…って感じかな
-
今どき総合病院は相当な重症じゃないと受診できないよ
-
やったことないから知らんけど人間ドックも紹介状とか必要なんか
-
そうなんだ・・
実質市内人用なんだね
-
沼津移住者大勝利案件だな
-
あいきゃんキングクリムゾンを使ってしまう
https://x.com/Aikyan_/status/1929061028094263728?t=FuPDjf75mDTv3HdetrzlcQ&s=19
-
一瞬日付をよく間違える逢田さんかと思ったわ
-
後輩グループが青ジャン歌ってくれるの嬉しい
特にAqoursのメンバーと親交があるみらぱなのもいいね
-
よし!7月ということはfinaleはまた来年の6月だな!!
-
>>927
でも105期みらぱ!だからこなちはいないのよ…
-
鞠莉が年を取らないことで置いてきぼりに…
-
そういや6月鞠莉誕か
-
シャイニー誕生日
つまり
シャイターン
-
フィナーレの前の週に沼津行く人も多いだろうね
ゲキ推しキャンペーンも始まってるし
-
公開から3日くらい…だよね…w
https://x.com/LoveLive_staff/status/1929148381508849968
-
いよいよ今日からやね
https://x.com/oshitabi_update/status/1929312002356187136
-
今日からゲキ推しキャンペーンだね〜
昨日一昨日行ったばかりだから、次いつ行こうか悩む……
-
沼津駅のポスターも変わってるみたいね
リリックビデオの視聴が21日までだからそれまでに新幹線乗らねば
-
ちょうど神戸帰りだったからリリックビデオ視聴できた
これ視聴期間的にもライブで後ろのクソデカモニタで流れるやつなんだろうな〜
-
なんか当月にして焦ってきた
発表されたのが前過ぎてずっと実感なかったけど
-
わかる
あと2週間ちょっとって早いよな
-
どんな気持ちで迎えることになるのか、本当に分かんないよね
-
!
https://x.com/seibu_event/status/1929721795302793273
https://pbs.twimg.com/media/Gse_vZ5aAAA2Lvm.jpg:orig
-
きょうのAqours来たな
-
生放送前にお出しされるのか
-
https://pbs.twimg.com/media/GsfzWUSb0AEHzKD.jpg
https://i.imgur.com/WKmD8Bj.png
舞台は黒澤家?
-
緊張してる?
ううん…
ルビィも…不思議と落ち着いてる
お姉ちゃんが近くに居るからかな?
それももちろんあるけど…それだけじゃない…
あなたが居たからここまでこれた…
理亞ちやん…
届けよう…大切な人に…
ラブライブサンシャイン2期9話
TVerで観た
良いよね目覚める力
男子3日会わざれば刮目して見よじゃないけど人が成長する時はこんな風に強烈に
それこそ目を見張るような勢いで覚醒するのかもしれない
もちろんそれは今までにしてきた努力、経験が見えない力となって溜め込まれたもの
眠る力が目覚める瞬間
きっかけは些細なことかもしれないがまるで大輪の花が咲くように
蛹が蝶になるように人は変わるのかもね
1年生それぞれがスクールアイドルと出会って変わっている
一人では難しいこともみんなとならできる
出来なかったこと、恐くて避けていたことに立ち向かう勇気を持てるようになる
ルビィちゃんの覚醒シーンはこのサンシャインという作品の中でも屈指のハイライトシーンだよね
善子と花丸ちゃんもちゃんと過去の自分を乗り越えて成長しルビィちゃんの手助けをしてるのがまた良い
唯一妹の立場として千歌ちゃんがルビィちゃんの意図に気がついてるのも良い
何か企んでるのわかってて敢えて口を出さずに1年生に任せる聖良さんも良い
そしてなんと言ってもAtp
3rdの時の初公開時は本当に凄まじかった
三塁側のスタンドに座ってたけど一塁側からのコールが音の圧力として感じられるくらい凄まじかった
待たされた分の爆発力はドームの屋根が吹き飛ぶかと思うくらいだったなw
幕間のアニメが終わった時にセンターステージにふりと日向が立ってた時のあの興奮よな
-
https://x.com/realsoundjp/status/1929856085529407560?t=hDL0K04Q8c-JjazrAQ5DKQ&s=19
今日は朱夏ちゃんです。
-
かなりことは珍しい
-
すごく真面目な内容なのにちょっと最後の顔で笑っちゃった
https://i.imgur.com/TBAFKYU.jpeg
-
めちゃくちゃいいお話だった……
あと、逢田さんの表現に感動……
-
なかなか重い話だったな
統廃合決定から決勝の間の時間軸っぽい
-
かなりこ凄い良かった
廃校の話をまた持ってきてしかも引き摺ってるのが梨子ちゃんで相談に乗るのが果南ちゃんと言う意外な展開
でもちゃんと2話の海の音と絡めて凄くいい話に仕上がってる
自分も最後の顔でふふっ…ってなった
ようちかが迎えに来てくれるのもいいね
-
かなりこは髪の色的にも対になってて好きな組み合わせだわ
-
話の流れ的にダイマリin黒澤家で最後全員集合する感じか
-
劇伴が良すぎるし耳に馴染み過ぎてる
-
めちゃくちゃ大事なお話で少し泣いちゃったじゃねえか
残り出てないのだれだ?
-
ふむなさんの描く耳かわいいんだよな
-
逢田さんの泣きそうな声とそれを包み込むおすわさんの声がまた素晴らしいんだよ
-
>>947
相変わらずいい話を引き出してくれるインタビュー
やはり5thの虹はみんな相当心に残ったんだな
朱夏のテーマソングは君ここ
馬跳びはホント度肝を抜かれたな
曜ちゃんを娘のように思ってるというのも意外だった
曜ちゃんを守りたいという気持ちが強くなってるのかな?
周りのことを思うから明るく居るってのも朱夏らしい
Aqoursは甘えられる存在ってのも末っ子らしいね
-
かなりこ大好きだし話も良すぎる
-
軽い気持ちでみたらかなり重たいテーマだったのと、逢田さんの表現力に改めてビックリした
何となく浦の星の廃校がAqoursのフィナーレを、かなりこが言う『海』が内浦のメタファーになっているのかな?と思った
動画のコメントでも書いてる人居るけど、今後も不定期でも『きょうのAqours』公開もらえたら嬉しい
-
花火も重要なシーンで使われてるよな
-
今日のAqours、ちょうど再放送の時系列にも近くて、一層感情移入してしまった
「僕らの海でまた会おう」の「ここで受けとった ここで手放した涙 忘れない」、
そして「この海に還ってきたくなった」で「海に還るもの」も掘り下げていて。
本編でも果南が言っていた「できることは全部やった」。
3年生には3年間浦女でやり切ったという想いがあるのだろうなと。
対して下級生は3年間を全うできなかったわけで。
梨子だけでなく、きっと千歌や曜もこんなエピソードがあったのでは…と思わせられた
-
今日のレコメンも文化放送は22時半から
https://x.com/reco_tuesday/status/1929888271896850891
先週と同じく、永久ホームルーム(3年生当番)は22時40分からと思われ
-
果南ちゃんすげえ大人でびっくりした
「私たちは卒業して新しい環境で気持ちを切り替えられるかもしれないけど残される梨子ちゃん達はそうはいかないかもしれない」とかこんな思慮深さがあったとは
-
桟橋まで送るよって、そうじゃなかったらどうしてたんだろうw
-
永久ホームルームを聴いたけれどにゃーちゃんの子供時代エピソードにほっこりした
結構わんぱくな子供だったんだね
ヘアスタイルの話は前にありしゃが触れていたけれどみんな大変なんだなー
-
>>964
永久HR聴いた
子供の頃はオテンバだった愛奈ちゃん
よりによってお地蔵さんの風鈴を壊すとは!
でもそれがまだ家にあるの凄いね
髪の毛の大変さを語る三人
確かにおすわはあげたり下ろしたり
巻いたりストレートだったり大変そう
果南の青に染めてるしね
5回はシャンプーしないと固めたのが落ちないのも凄い
見た目ではそんなにわからないけど本当にガチガチに固めてるんだな
和気あいあいとした感じであと1時間くらい聴いてたかったがやはり一学年四回でおしまいなのか
-
【公式】ハナコ 秋山寛貴のレコメン!@reco_tuesday
来週はスペシャルウィーク
火曜日のゲストは!?
ラブライブ!サンシャイン‼︎Aqoursから
#斉藤朱夏 さん、 #逢田梨香子 さんが生登場✨
https://x.com/reco_tuesday/status/1929928096628781483
-
いつもの永久HRとはまた別ってこと?
-
ゲストってことだからまた別なのでは?
-
生登場ってなってるから別だろうね
-
スレ立てます
-
立ちました
ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ 避難所 Part973
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11224/1749002368/
-
>>974
乙ですわ
AiScReam は、もしかしたらあなたの身近にも…
https://x.com/Aikyan_/status/1930129368832995413
-
浦ラジで愛♡スクリーム歌うの結構強めにダメ出しされてたなw
そりゃそうか…今週の浦ラジやリエラジ程度のはいいんだろうけど
逆にいつか、早ければ9月に他キャスト巻き込んだのが見れる可能性があるとも考えられ…る?
-
とりあえず所沢で撮ってきた
2年生はフードコートの座席近くだから利用してる人いると撮影しにくいのが残念
https://i.imgur.com/l1VQv6f.jpeg
https://i.imgur.com/LJHhCfL.jpeg
https://i.imgur.com/fGzkIc6.jpeg
-
>>977
写真ありがとうー
フードコートの中だと朝イチで狙って行くしか無いかな
ちなみに2年生のスタンドの場所ってこの辺りだよね?
https://i.imgur.com/1q1Vojq.jpeg
-
>>978
まさにその位置
今戻ったら無人だったから撮ったけどテーブルはこんな配置
そして画像に映ってない左側にもテーブルある
https://i.imgur.com/Vweyiui.jpeg
-
>>979
詳しい写真ありがとう
人が居たら広角気味で撮らないとだね
あとは手前の赤いロープが邪魔だね・・
-
>>980
ロープは仕方ないねぇ
良いタイミングに会えますように♪
-
>>981
ありがとう!
沿線民だから何とか時間狙って撮りに行ってくるノシ
-
僕旅何気にすごいいい曲だよな
明るさと寂しさが入り混じった曲好き
-
https://x.com/ll_cardgame/status/1930172678880801084
ラブカデビューしたわ
-
https://x.com/LoveLive_staff/status/1930175187686961282?t=CEE4fPcpPP6GawpJa9qeCQ&s=19
伊豆箱根鉄道コラボグッズの再販来た! 個人的に待ってたやつ!(笑)
-
>>984
草
-
感謝祭のスクフェスカード以来数年ぶりにワイが公式グッズになった
-
お揃いイヤリングとは気付かなかった
https://pbs.twimg.com/media/Gsk2xJkasAAPamT?format=jpg&name=large
https://x.com/LoveLive_staff/status/1930187775091130600
-
>>985
再販というには沼津で1日限定品?だったから入手難易度高すぎたね
-
furihatagramの写真集とMVのオフショ
写真の腕前と自身の変なポーズがさすふりですわ
-
>>974
新スレサンキュー
埋めていこう
-
うめ
-
所沢の永久スタンド急遽展示取り止めだって
何かトラブルでもあったのかな
-
まあそうだろうね
-
浦ラジ聴いた
流行に図々しく乗っかるわいわいわいでも流石にダメかw
10年やって始めてクラスでキツく怒られるのワロタ
斉藤さんがそんな人だとは思いませんでしたw
ガリガリくんよりもあ・な・た
聞きたいけどねーw
展示会にいの一番に駆けつけてくれる市長ホント凄いよね
しかも普通に列に並んでるのなw
オタクと気さくに会話してくれるしこれが沼津のフットワークの軽さなんだよな
学芸会の弱虫の話は前もしてたね
どういう変換がなされたんだw
そして主役なのに普通の人間で落ち込むふりw
そして28年間信じてた常識が崩れる朱夏w
こやりはアルプスの一段飛び出た部分なんだよね
>>993
週末見に行こうと思ってたのに残念だ…
-
https://x.com/seibu_event/status/1930188426344878482
これか
-
どっかからクレーム入ったか?
-
>>995
自分も今日辺り行こうかと思ってた矢先の出来事だったよ
ただワンチャン西武球場駅辺りで公開されるんじゃ無いかな?と想像してるけどね
-
うめ
-
1000ならフィナーレライブ大成功
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■