■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ラブライブシリーズ、大阪万博に出演決定
-
\🔴出演決定🔵 /
EXPO 2025 大阪・関西万博
U-NEXT MUSIC FES に
ラブライブ!シリーズが出演決定🎉
DAY3がラブライブ!シリーズのライブの日✨
出演者などの詳細は後日発表!
貴重な機会のライブステージ ぜひお楽しみに❣️
#大阪・関西万博 #EXPO2025 #UNEXT_MUSIC_FES #lovelive
https://x.com/lovelive_staff/status/1909839638417863045?s=46&t=UOkJPI0e13UkIB93PEP06A
-
そりゃアニサマにはでないわな時期も近いし
-
この日ラブライブのみだから行きたいなあ
暑いだろうな
-
第一弾発表、しかもカワラボLDHと並んでとか誇らしいわ
-
悔しいけど釣られちゃう
-
とりあえずアイスクリームは出そう
後は虹から何人かと星フルメンって感じか
-
まあLiella!と蓮は全員出演かな
-
万博のマップ見ると会場は屋外ステージっぽい?
気になるけど8月の屋外だと大変そうだな
-
蓮は全員出演っていうのは今期全員ってことかしら?
-
愛スクリームは確定かな?
-
ラブライブ単独公演すげぇな
-
>USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)は、2025年8月12日(火)から17日(日)の6日間にわたって、「EXPO 2025 大阪・関西万博」内のEXPOアリーナにて、音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」を開催することを発表いたします。
>一方、大型コンサートなどを開く「EXPOアリーナ Matsuri」は、熱を持ちにくい機能がある人工芝が全面に敷かれた屋外アリーナ。 最大1万6千人を収容でき、ステージに3台の大型モニターが設置されている。
屋外の実質ラ!フェスって初めてだよな
-
わざわざ伏せてるあたり微妙なラインナップになりそうだが
-
校外学習名古屋と微妙に離れてるな
もう少し近づけてくれ
-
この手のフェスって開催開始時間って何時頃なんです?
-
>>10
わいわいわいも確定だろ
-
暑そう
-
8/14(木)ってことかな
コミケ前々日でお盆休み押さえてたしちょうど良いかも
-
夏の野外はTIFを思い出すな
昼からやるんかね
-
8月の屋外とかデッドオアラブライブ
-
昼からはさすがにキツくない?
-
8月まで愛スクリームバズりの勢い保つのか?
TikTokのコンテンツの消費は早いぞ
-
Aqours→間違いなく全員来ない
虹ヶ咲→間違いなく全員来ない
Liella!→全員来る可能性が高いが個人活動を優先して数名欠席の可能性もあり得る
蓮ノ空→全員可能性が一番高い。103,104期生は確定だろうけどもしかしたら105期生を含めた新体制のリアルライブ初お披露目になる可能性もある?
-
>>21
岩が影になるから涼しいらしいぞ
-
>>22
フェスつってもこの日はラブライブオンリーだから客も身内しかいないだろうしバズとか関係ないと思う
-
ビチョビチョのキャストが見られるぞ
-
万博入場券も必要なんかな
正直いろいろとあれだし8月屋外もやばそうだし配信あるかとかも詳細出ないとなんとも言えないな
-
>>23
卒業公演でラスト近くで一曲は歌うと予想してる
-
6th東京でU-NEXTからフラスタ出てたのはこれかあ
-
お盆かぁ
-
>>27
入場券込のチケ発売してほしい
-
しょうもない政治イベに使うな
-
日程丸被りじゃないけど朱夏は自分のツアー期間中だから出てくれなそう
ただこの手のイベントにきゃんが出ないことは想像出来ないし
Aqoursのいつもの外部イベメンバー+ふりならワンチャンあるか
-
U-NEXT主催だから配信はU-NEXTであると思う
確かに屋外ライブなんて滅多に無いし行きたい
-
AiScReamなら子供達も楽しめるだろ
-
万博自体の開場時間が9-22っぽいから夕方からと思いたい
-
朱夏は16日にライブだな
わいわいわいは出ないのかもしれん
Aqoursからふりだけでアイスクリームとか
-
ただでさえ万博で大変な中、さらにお盆とかホテルや新幹線とかおさえるのが難しいそう
-
万博行く気無かったけど来るメンバーによっては行きたい
-
ワイ関西民高みの見物
死ぬほど暑そう
-
宿は東横で1万ちょいだけどとりあえず抑えたわ
Liella!は来るだろうし
-
16日愛知の虹ヶ咲校外学習にあぐぽんいるのか
-
やはりミャクぽむは伏線だったか
-
EXPOアリーナ「Matsuri」
https://i.imgur.com/Y9AbFpB.jpg
https://i.imgur.com/CmhRDXc.jpg
-
伏線回収
https://x.com/TGCnews/status/1909200685113217467?t=glSgTrS0RVYY_94N6IEnjg&s=09
-
もうアイスクリーム確定やん
真夏だし
-
Adoの万博OPENING SPECIAL LIVEだと
該当日の万博チケット持ちとFC先行の両方で抽選受付したみたいだね
どっちにしろ万博チケットは必要なんで参加決めてる人は前売り券を購入しとくのが吉
-
>>44
暑そう
-
万博に呼ばれたから102期と一緒にライブ出来ましたとかなったらキモ過ぎる
-
AiScReamとLiella!はほぼ確か
-
え、待って
102期生は出るの…?
-
分からないとしか言いようがない
-
キャパ16000なら最速は全当だろうな
-
めっっちゃ臭くなりそうだから、ライブ前にシャワーを浴びたい
-
チケット売れてないから少しでも客呼ぼうと万博協会も必死だなw
-
配信してくれよ
冷房の効いた部屋からアイス食いながら高みの見物や
-
マジで金ないんだが
西成の独房でいいか?
-
>>56
UNEXT主催で配信なかったら笑うわ
-
アイスクリーム出そうだけど翌月の単独イベントのありがたみが薄れるな
-
>>16
いや事前にこれがあったから
https://x.com/TGCnews/status/1909200685113217467
-
イベントの予約抽選には万博IDと万博入場チケットが必要だってスクショがあるな…
-
最寄り駅からのアクセスとかどうなん?
いきなり万博に興味出てきたわ
-
入場料が別途かかるパターンか?
-
>>58
超次元みたいに後日編集版を配信とかの可能性もあるぞ
-
>>62
万博会場自体は駅の目の前だよ
このために駅作ったし
ただライブ会場のアリーナは真反対だから遠い
-
これaiscream出演発表されたらJCJKが殺到してチケット取れないだろ
-
>>61
万博のこと何も知らんのだけど
それって事前に今とっておかないと売り切れになったりするやつ?
それとも後からでも買えるの?
-
万博IDってなんなの…
-
>>62
遠征民なら新大阪駅や空港からシャトルバスかな
-
>>62
万博会場前に新駅作ったからアクセスはすぐ
-
>>66
閃いた
-
>>68
万博のチケットを買うときに会員登録する
-
>>71
通報した
-
野外ラブライブフェスになったら面白そうではあるな
とはいえ入場券必要だしそこに観覧チケット足したらどれぐらいになるんだろう
あと風当たり強い万博と絡むことでいらん叩かれ方しないかだけ気になるな
沼津のスタンドポップの時みたいになりませんように
-
>>64
まぁライブ配信実施するってかいてあるし⋯
-
金の匂いが凄いな
-
>>67
チケット買うときに日時予約もできるし、チケットだけ買って日時は後でもいい
今なら前売りでチケット安く買える
-
>>67
チケットを購入して来場日をWebから予約する方式
キャパ一杯なら予約打ち切り有るけど平日で打ち切りになる可能性はほぼ無い
上にも書いたけどまだ前売り券購入出来るよ
詳しくは万博の公式サイトみて
https://www.expo2025.or.jp/
-
因みにAdoの万博OPENING SPECIAL LIVEは4000円(万博入場券代込み)だけだったはず
-
まあどうせ別途入場券いるだろうしポチっとくかな
元々Liella!6th大阪に合わせて物見遊山で行こうとしてたけど下見にもなるかな
-
>>79
ラブライブの1/3やんけ
-
>>69
新幹線なら新大阪からエキスポライナー乗って桜島からバスが無難だと思う
まぁ桜島のバスの待ち時間が読めないのが怖いが
-
万博1回のみ入場チケット代はこちら
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/price/
-
万博の前売りを買ってからチケットが万博入場込みだったら辛いから、一旦は詳細情報待ち
-
駐車場も鬼高いしシャトルバスも地獄になりそうだし配信にしとくかなぁ
環境が悪すぎる
どうせオタクの後頭部しか見えないだろうしな
-
平日だし平日券買えばいいんじゃないの
-
えいがさきに万博会場でのライブの可能性出てきたな
-
時空が歪む
-
繚乱万博バージョンは絶対来るだろ
-
お盆料金だぞ
-
繚乱!大阪万博!とかやられたらさすがに笑う
-
俺が勤めている会社が万博スポンサーで社員にチケット配布しますって言ってた様な気がするから貰おうかな?
-
えいがさき第2弾が大阪なのはそういうことだろうな
-
虹ヶ咲、ブシロック、歌合戦、アジアツアーと比べて万博or大阪万博は語呂が悪すぎる
-
ヴィーナスフォートと万博会場が同時存在してるとか時空が歪むな
-
>>82
主要駅からのバスは予約制なんで
確保出来るならこっちの方が確実のはずだよ
-
万博パワーでキトアカ釣ってくれねぇかなぁ
-
day3はラブライブメインなの?
-
最近の気候で真夏の野外とか行く気にならん
死人出るんじゃないか?
-
>>98
この書き方だと3日目がラブライブ単独
🎤DAY1:KAWAII LAB. SESSION in 大阪・関西万博 2025
FRUITS ZIPPER/CANDY TUNE/SWEET STEADY/CUTIE STREET
🎤DAY2:LDH DAY SPECIAL LIVE
EXILE TAKAHIRO/BALLISTIK BOYZ/PSYCHIC FEVER/Girls²
🎤DAY3:LoveLive! Series EXPO STAGE 〜Right now!〜
※出演は後日発表
-
今もう5〜6月ぐらいから暑くて暑さが去年以上になるかもだから8月めっちゃ暑そう
客もそうだがキャストが心配だわ
-
未定なのは蓮入ってるからかね
まあそれでも上に倣って虹とかLiellaとか蓮とか書けばいい気はするが
-
関西民ぼく歓喜
-
関西といえばスクミュ出る線もあるか
-
何時間ぐらいやるんだろう
-
Liellaと蓮はほぼ確定で他のメンツがどうなるのかって感じかな?
-
こういう時やっぱりなんやかんやでブランド力強いんだなラブライブ!
-
関西だしスクミュが居たら凄い嬉しいなあ越境パートがあると特に
複数キャストの強みとして出そうと思えば無理やり出せるだろうが出そうと思うのかっていう
-
>>105
2時間3時間ぐらいじゃね
野外じゃそんな長時間やれんでしょ
3時間とか倒れる人多そう
-
バンナムがどのくらいの人数引っ張ってこれるか
でも単独だから結構本気なのかな
-
オルスタかな、Fes×ReCみたいな動物園は勘弁
-
野外のオルスタとか地獄確定だな…
-
万博とか今後2度と無いチャンスだし出来るだけ揃えてくる可能性
-
演者出るしチケ代も交通費もかかるからピンチケ猿はこないと信じてる
-
フェス形式で休憩飲食ありが望ましいけどね
-
>>109
真夏だしな…そんなもんだよな
確実に35度超えてくるしタオルと飲み物は必須だな死にかねん
-
真夏の野外フェスでも朝から晩までやってる例は山程あるけど他の日の出演者数が4組でand moreの記載もないからまぁ3時間くらいなんだろうな
-
>>44
なんかドリカラのラスサビのステージちょっと思い出したわ
Finale後なのが悲しい
-
>>44
人芝かぁ…灼熱地獄や
-
U-NEXT主催だからまあリアルタイム配信あるだろうな
真夏に野外は死ぬわ
-
そもそもアニソン関連で万単位のオルスタってあんまり事例が無いような
変なことにならなきゃいいが
-
オルスタかこれ
民度終わりそう
-
比較的規制あるTIFでもAqoursは猿が暴れたしなあ
U-NEXTがフェスするの初めてらしいし
民度は覚悟した方が良いかも
だからこそまともなオタには沢山来て欲しいんだけどね
-
厄介はもちろんのこと野外オルスタ慣れしてない大荷物の人もいるだろうなこの規模だと
-
万博マジか
日程的に大阪万博→校外学習名古屋の遠征にした方が安く収まるかな
-
平日かーい
-
アイスクリームはほぼ当確
-
>>123
あれAquorsファンじゃないドルオタ中国人だけどね、今回はシリーズ単独と銘打ってるからどうなるか
-
ライブ後汗だく不可避
-
と思ったけどアジア横浜はレベル7大分怪しかったからダメかもしれん…
-
汗かいたら落石スポットで日除けできるじゃん
-
Adoのライブはブロック毎の整理番号式
椅子ぐらい置けや
-
>>126
世間一般の企業は夏季連休中のはずなんだが・・・🤔🤔🤔🤔
-
関西民大勝利過ぎるわ
-
土日も連なってるから今年は日程的にも余裕あるねお盆
-
あんま詳しくないけどアソビシステム勢バズった曲持ってるユニット多くて凄い
-
>>133
サービス業って知ってる?
-
サービス業ならまず「平日じゃん」という感想は出てこないのでは
-
>>133
一般側で羨ましい
異端企業だった
-
>>133
公務員には盆休みなんてないんだよ
-
>>140
ワイはあるで^^
ちょっと特殊やが
-
>>128
ひとつ前の22/7まではまだ大人しかったのに
Aqoursでは全開に暴れたんだから完全に狙ってたでしょ
少なくともその手の厄介に目をつけられてる
アジアツアーは蓮が特に酷かった印象
今回も蓮が来ないとは思えんしなあ
-
レス乞食に触んな
-
この人数のオルスタ
暑さ対策で荷物も増えて蹴った踏まれた押された
逆に人多くて野外なら反響もないからMIXその他は聞こえにくそうだけど、お気持ちはいっぱい聞こえてきそう
-
万博って今んとこアホほど評判悪いけど実際どうなん
-
始まってみないと分からないわ
ぶっちゃけメディアも悪いことばっか報道し過ぎな気もするわ
-
正直叩かれ過ぎな気はする
ただ令和の今万博やってどうすんねん感もある
未来に夢がある時代じゃないからなぁ
-
今のところ評判最悪らしいという評判しか聞いてない
-
コロナで東京オリンピックが失敗したからね
関東の人間やメディアとしては大阪万博が成功されたら困る
-
中抜き文化が今回も盛大に発揮されるのかな
-
>>145
東京五輪と同じで何だかんだやってよかったじゃん的な雰囲気になると予想
所詮声がでかいアンチが騒いでいるラ板みたいな状態に近い気がする
-
>>151
東京五輪って結局無観客だし汚職まみれでやって良かったじゃんとはなってないやろ
-
おい
政治の話で対立煽りすんな
ラ板の外でやれ
-
>>152
でも巴里五輪がアレだったから相対的にね
-
これ別に一般人が来るようなイベントじゃないだろ
-
U-NEXTなら中継あるよな?
-
万博って1回こっきりじゃなくてリピーターを呼び込まにゃアカンから色んな切り口で呼んであわよくばまた来て欲しいって事やろ
-
野外はTIFで散々だったから今回はいいかな
平日だし
-
お盆だろ?
-
>>155
野外だから音漏れで愛スクリームが聞こえてきた途端万博会場中がお祭り騒ぎになるぞ
-
まぁ我々としては楽しいライブが見られれば万博開催の是非についてはどうでもいいので…
レギュしっかりして持ち検も厳しくやっていいイベントにして欲しい
-
宿は取ったけど参加するメンツ次第で見送るかも
-
day3だけなら日帰りもありだなぁ、というかお盆に2日以上家に居ないとか何を言われるかわからん
-
自分もとりあえず宿だけは押さえた
お盆でも6月のLiella!大阪の時期よりは相場下がってるな
-
人数に限らずもしAqoursとしての出演あるなら
Aqours名義で大阪というか関西に来るのっていつ以来になるんだろ
劇場版の舞台挨拶とかか?
-
野外オルスタはキツいな
ファン層も落ち着いてるところは落ち着いてるけど合同やフェス系では猿集団目立つイメージだし
-
>>165
そうなるかな
ライブだとドームツアー無くなっちゃたから3rd城ホが最後かね
-
えでもこのライブ行くのに万博チケット必要なら根こそぎ個人情報すっぱ抜かれるんでしょ??
-
>>167
やっぱそうだよな
コロナの移動制限もあったとは言え晩年は東海から西に来たの
わいわいわいくらいだし関西勢は地元でAqours見たいやろねぇ
-
まぁ内輪のアジアツアーですら集められて無い事考えればAqoursは難しいやろなぁ
-
アイマスだとこういう感じのフェス少ないからラブライブが羨ましい
野外でやったことはあるけど
-
新大阪駅前のアパで2泊3日4万で予約入れた
野外オルスタらしいけどAqoursのレジャーチェアは使っちゃダメ?
https://i.imgur.com/V6qzjM3.jpeg
-
そもそも万博会場に持ち込めないっしょ
-
>>171
俺はアイマスのゲームが羨ましいわ
-
>>133
工場とかだと夏季連休にあたるだろうけど夏の間にどこかで数日取るみたいな会社も結構多くない?
-
大阪万博なのに地元大阪人が卒業して出られないのだけれど
-
>>174
>>171
お互いないものねだり
-
地元だけど普通に楽しみだわ
終わった後のIRにも期待してる
-
キャッシュレスだったり、買い物袋がなかったりするんだっけ
-
買い物袋がないのは不便だけど今どきキャッシュレスに一切対応できないのはさすがにヤバいだろ
-
>>98
ブライアン・メイに空目した
-
リアルに倒れそうだから怖くて行けない
今年の夏とか想像を絶する暑さだろ
-
屋根ないって大雨だったらどうなるの?
-
スクミュはキャストのスケジュールを確保できるかどうかだな
現役アイドルがゴロゴロいるし、ルリカとミスズの人も頻繁に舞台の仕事が入ってるし
-
>>183
知らんのか、ずぶ濡れになる
-
>>185
??「やーねー♪」
??「エヘwwwエヘwwwエヘヘヘヘwww」
-
曲終わりに倒れて穂乃果ちゃんごっこできるぞ
-
イナズマみたいに雨降ると大変だけどいい思い出にはなる
-
>>183
ウッドストック'68状態になる
わからない子はお父さんに訊いてね
-
正直クソ熱いよりはビショビショのが逆に良さそう
-
これでμ'sメンバーが5人くらい来てツバサさんや聖雪も来たら地獄の争奪戦が始まるな
-
>>191
全然あり得るから困る
チケットの抽選方法どうなるんだろ、積めると助かるんだが
-
>>183
災害クラスじゃないと保険降りないから基本開催や
-
>>192
流石に詰みとかはない気もする
変な話万博の動員増やすための試みだしハードル上げたりはしなさそう
-
……てかこれ会場入りしなくても音くらいは聞こえそうだな
-
>>194
全当は無いだろ…万が一でも落ちたくない
横積みするしかないのか?
-
万博って爆発する可能性あるんだろ
そんなのキャストも客も行かせるなよ
-
>>197
そんな可能性あるなら客入れないから安心しろ
-
max16000が本当なら平日で埋まる訳もないし
単に参加するだけなら下手したら当日でも余裕
-
真夏の野外オルスタってだけで体力的に避ける人は出てくる
それに大阪だし
-
普通の会社は休みのところが多いんじゃないの
時期的に飛行機とか高そうだけど
-
16000でオルスタだと後方にステージ作らないと後方は幕張なみに見えない気がする。
-
まあ配信でええか
-
外部スポンサーがついた実質単独ライブなんて機会あまりないだろうしどうなるか楽しみではある
-
今から体力作りや
-
関西人なので当たれば行きまんで
-
クソ暑い中人混みに行きたくねンだわ
-
大阪人だが万博行く口実できたわサンキュー
-
真夏の昼の野外ライブて下手すら死人が出るのでは
-
真夏の昼のライブ
-
>>183
イナズマロックフェスみたいになる
-
というかやるの昼なの確定なん?野外フェス行ったことないから普通に夕方開演かと思ってた
-
普通に夕方以降だと思うけど
-
その会場がいつの時間まで音だせるかはわからんが21時前には終わりそう
-
Adoの万博OPENING SPECIAL LIVEは18時開場の19時45分開演だよ
ここまで遅くはならんだろうけど
昼開演を確定事項みたく言うのは何なんだろ
-
南港でフェスあった時に20時にライブ終わって電車乗れたの23時やったわ
-
>>212
カワラボは夕方かららしい
https://x.com/KAWAII__LAB/status/1909834534390206955
https://i.imgur.com/RG0ZLqh.jpeg
-
なら夕方から3時間前後でおわりそうか
-
音出しは夢洲ってわざわざ隔離された場所だから割と遅くまでできるはず
-
東京からなら宿取っといた方がいいよな
-
宿なんていつでもキャンセル出来るから
とりあえずおさえておけば良い
-
さすがに23時台の夜行バスには乗れるよね
-
バス乗る前に風呂入らないと悲惨なことになりそうw
-
一昨日見てきたわ
影皆無だぞ
ttps://i.imgur.com/DGEk7sk.jpeg
ttps://i.imgur.com/k46WFRK.jpeg
-
ヒエッ
-
トロッコできそう
-
自販機のアクエリは600mlで200円だった
フードコートが近くにあってアルコール類も600円程度でメニューには載ってた
野外フェスみたいで楽しそうだとは思うけど熱中症不可避
-
多少遠くてもいいから安価な宿をってお客様には神戸方面の宿を案内はしてるけれど、丁度高校野球の時期とも重なるから遠征組は大変かもね…
-
大阪の東横普通に空いてるな
多少高いけどこういう時こそ無料券使う
-
チケット外しても大屋根リングから超望遠使えばステージ見える…かもしれない
ttps://i.imgur.com/aKSbGlL.jpeg
-
>>224
影もそうだけど傾斜も当然ないから
前方以外人権なさそうだな…
-
逆光で何も見えなそう
-
動画あった
https://video.twimg.com/amplify_video/1909867556040851457/vid/avc1/720x960/PJzm7-I8ynQC6GS-.mp4?tag=16
-
最前だけは日陰になってて草
-
>>215
夜間開催が可能みたいで一安心した
であれは当日のメインイベントになるだろうから17時20時と予想
-
μ'sメンも一部出て
ついにSDS披露か
-
ほんとに最前にしか人権ないのは草
-
こういうのは雰囲気を楽しむもんだから
ライブのついでに万博も楽しむ気持ちが無いと多分辛い
-
ロックフェスだと音楽聞いて盛り上がってれば良いんだけどラ!だとやっぱりキャストの姿見たいからなぁ
-
フェスって快適さを求めるものではないしむしろ糞環境を楽しむ年イチの祭典だからどうしても苦手なら配信でいいと思う
-
色んな意味で話のネタにはなりそう
-
まあ野外フェスはお祭り感を楽しむものだしね
万博行く気は無かったけど、この機会に行ってみるのはいいかもしれない
-
海側だから風あれば少しはマシだと思うけどそこは当日次第かな
-
>>240
今回は年1とかじゃないく多分1生に1度の万博ライブだからな行かん選択肢がない
-
来るのは6月下旬の猛暑のベルドを経験してきた猛者共だぞ?それに比べりゃ万博の暑さなんて夏の稚内みたいなもんさ
-
ベルドは日除けに救われてたところが大きいかもしれない
万博の方はまだ風通しよさそうで日が傾いてからの公演になれば大丈夫かな
ふと思ったけどイキヅライブはここに間に合わせてくるのかねぇ
-
なるほどね
-
大阪は風の通り抜けが悪い地形が多いから暑くなりやすい
人工芝って反射熱はどこまで抑えれるんだろうか
-
>>244
これなんだよな
ただのアニソン系フェスならスルーするんだけど万博にラブライブってマジ一生に一度のイベントだから行きたい
-
12日からのday3ってことは14日かお盆の真ん中らへんで人多そうだ
-
駅から徒歩22分で草
入場にも会場内歩くにも時間かかりそうだしいつもの感じで行くと間に合わないやつ
https://i.imgur.com/uXJtz07.jpeg
-
>>248
新技術で抑えられるとは書いてあるが実際どのくらいなのだろうねえ
-
シリーズ全体でキャパ1.6万はなかなか険しい
なんかシリアル積むのかな?
-
盆の大阪野外オルスタはまぁまぁ選別かかると思うけどな
-
お盆とは言え平日大阪だぞ
1.6万は埋まらないよ
-
これ絶対楽しいやつだな
とりあえずホテルは抑えといたけど、お盆だからまあまあ高いな
-
>>253
一般音楽フェスの一枠だし、普通の先行抽選だけだろうよ
-
日付変わって今日から千葉日程
-
誤爆しました
-
これ音漏れ勢とか出る感じなのかな
時期的に暑いから厳しいかもしれんが
-
万博会場の一角の野外スペースでやんでしょ?
音漏れも何も万博に入場してれば観ようと思ったら観れるんじゃないの
-
蓮105も判明したしそろそろ出演発表してほしいなあ
-
ライブ行ったことないけど万博のついでに行けるならちょっと気になるな
-
万博、つくば以来という人は流石にいないか
-
つくばて1985年かよ参加してるやついたら相当なジジイだろ
-
水樹奈々の古参とか60超えてる人もいるからな
1970年の大阪万博行った人がいても不思議ではない
-
せめて愛・地球博でしょ
-
水樹奈々とラブライブを同一視されても困る
-
日本の万博は1970 1975 1985 1990 2005年にやってる
万博観覧の記憶があるなら若くても30近くだな
-
水樹奈々もラブライブなのに...
-
愛・地球博は当時愛知の小中学生はみんな学校行事で行ってるからあかりんは多分行ってそう
あぐぽんも実家が万博会場の近くだし家族で何回も行ってそう
-
虹ヶ咲学園も万博会場のはずだったのよね
-
ポートピア81さん…
-
>>270
梨子母ちゃんやったな
-
1990年の大阪花の万博は行った事あるぞ。学校の遠足でな。
-
幼少期にポートピア81に参加した俺はここでは最年長クラスだろうな
内容は全く覚えてないが三宮から乗る無人運転ポートライナーがまさしく「未来ずら〜」状態で興奮した
Aqours2nd神戸で36年ぶりにポートライナーに乗って去年の蓮2ndが3回目
-
なんか加齢臭臭くなってきたな
-
ポートビア81は地方博覧会だからノーカンなんだよなあ
-
犯人はヤス
-
意外と文明が進化してなくてびびる
-
スマホとかかなり革命期だと思うけどなぁ
-
進歩が物理じゃなくてデジタル方面に寄ったから見えにくいだけでしょ
-
はやく出演者教えてくれ
-
万博リングから
ステージの上の方は見えるかもしれない
リング上ボウフラが非常に多いので夏が心配
https://i.imgur.com/kZX2o4k.jpeg
-
出演者発表されないのはイキヅライブも出るからなのかな
-
それは無いこれから学校名、グループ名募集するんだろ
-
今更だけどここって入場チケットいるのかな
誰かタダでばら撒いてくれねえかな
-
協賛企業が社員に配った入場券がヤフオクで安く買えるぞ
-
バンナムもガンダム持ち込んだりしてすっかり政商になっちまった
嬉しいやら悲しいやら
-
ライブチケットで入場できるといいな
後泊して翌日は正規入場料払うつもりだから貢献はするぞ
-
17時以降入場だと半額券がある
暑いし18時開演とかにならないかな
-
万博始まって、あまりいい話聞かないんだけど大丈夫かな
入退場に死ぬほど時間かかるとか、トイレ壊れまくってるとか、リングから雨漏りしまくってるとか
-
今日のadoは音漏れしまくってるな
https://video.twimg.com/amplify_video/1911374274402643968/vid/avc1/720x1280/sNPzSeBpLuhvSqYE.mp4
-
西ゲートから帰ってるけど盛大に音漏れしてるよ
-
>>292
まあ夏までには良くなってるでしょう…多分
-
どうでもええが大阪万博ライブ見れるしラブライブのコーナーも見れる?
https://www.youtube.com/live/-JE8yQFZmpA?si=lP1ylRnq_I-MrNo9
-
最初はそんなもん
Kアリだって色々言われてたけど思ったほどじゃなかっただろ?
-
>>296
U-NEXT主催だからU-NEXTが有料か無料で配信するかなと思ってる
-
そりゃするだろうな
-
これなんも情報出せないのは蓮ノ空のライブで大三角参加する11人ライブだからだったりする?
-
105期の発表を待っての情報解禁だろうから2週間以内には来るだろ
-
なんだかんだお盆やし万博会期後半やし、運営スムーズになってても激混みしてそうだなぁ
ネガティブ意見ばっかだけど結局最後の方は盛り上がってるのなんて何度も見てきたし
-
虹ヶ咲、Liella!、椿滝桜、蓮ノ空(103期生以降)しか名前を出さずに当日サプライズでμ's、Aqours、Saint Snow、蓮102期生がステージに現れて在宅原理阿鼻叫喚の流れ
-
まあ申し込み開始の時に情報出すだろう
-
>>303
それにA-RISEが追加されたら、心底、現地に行かなかったことを後悔する自信がある
-
4,5,6日目の出演者もまだ未発表だし蓮105期揃ったから即OKじゃなくて申し込み方法とかその辺の続報と一緒だろうね
-
アニサマとかで散々言われてるけど、サプライズゲストって得がないんだよな
「〇〇が来るなら行ったわ」っていう客にチケット売れないから運営は損だし
客側はサプライズゲストがどうでもいい人だった場合は自分の好きなアーティストの出番が減るだけだし
現地行ってる、かつ、サプライズゲストが刺さる人間だけ得をしてる
-
得あるんかい
-
サプライズアーティスト
タイテを出さない
アニソンフェスおけるアニサマの悪影響
フェス=アニサマな人にとってはむしろサプライズが当然なんだろうね
-
サプライズすることが目的になってきてる感じあるよね
本来は出演交渉の関係で事前に告知できなくて仕方なくの扱いなのに
-
サプライズもなにもそもそも申し込みすらまだ始まってないんじゃないの?
-
そうだね
-
昨日行ってきたのでメモ
入場待機人数は東ゲート>>>西ゲート
東西ゲート間移動は入場前だと徒歩移動不可なので西ゲートから入る為にはシャトルバスかタクシーのみ
入場10分後から当日枠のパビリオンやイベントの予約がオンラインで可能だがAdoは最初から一覧になかった。ガンダムとモンハンは9時11分に全時間帯予約済みだったので事前抽選に当たらないとまず無理。日本館は最速17時以降なら予約が取れた。
当日予約枠は1件のみ予約保持可能で、予約した施設に入場後再度当日枠の予約が可能。寒かったせいか19時以降のガンダムで稀に枠復活はあったが早押しゲームなのでかなり厳しい。また予約保持中は他の施設の当日枠の空き状況が確認できない。確認したければ予約を取り消さないといけない
-
万博会場への入場1時間以上待ちみたいなツイート見かけて、当日開演に間に合わなくなりそうでビクビクしてる
余裕持って行かないとやばそう
-
ちなみに万博のチケットはアプリ上から第三者に分配できる機能がある
事前抽選のパビリオンに当選していれば当選権利ごと簡単に譲渡できる仕様なので、>>61 が書いていることが事実なら転売屋が喜ぶ可能性が高い
-
万博入場料とは別にライブチケット代が必要ならライブチケット持ってる人は開園に間に合うよう優先入場の配慮はあるはず
-
他のテーマパークと同じで入場口が混むのは朝だけだから大丈夫そう
-
ラブライブ側の先行で万博チケットとのセット売りが出てくれれば楽なんだけどなあ
-
>>318
先に買ってたやつがキレそうだな
-
17時以降の夕方チケットが安く出てるけど開演が17時なら使えないし18時でも博打だな
-
例えばAdoのオープニングライブの場合はファンクラブ限定チケットが万博入場券付きで4000円だったから、こういうのがあると助かる
https://ado-dokidokihimitsukichi-daigakuimo.com/articles/news/arUz973o5hDBaszcEkoXCejg
-
>>319
合計値段が同じなら大丈夫でしょ
プレイガイドの手数料差とかはあるかもしれないけど
-
ラブライブ!合同FCがないけど、Liella! clubで抽選販売するのかな?
-
炎上するだろ
-
出演者次第で回避して宿解放するから早く誰出るか教えてほしい
-
チケ料金は入場料込みかな
-
>>324
ならアククラとリンクラでの先行もやれば解決
-
>>327
虹ヶ咲を救いたい
-
>>328
にじちず主題歌CDにシリアルが…で
ここだけ他グループファンも巻き込んだ積み地獄
-
素直にアジアツアー方式でテーマソングCD出せば解決
-
夏休みが会社の他の人と被って行けなくなってしまった
つらい
-
万博主催だけど、いつもみたいにCD先行ってできるのかこれ?
-
出演者にもよるだろうけど星がフルメン出すなら
1番最初の先行がLiella! CLUBとかは普通にありそう
ユニ甲も先行で最速だったのが幻ヨハの円盤だったり
各グループで先行のタイミングがバラバラだった例はあるし
-
主催がユーネクストだからシリアルとかは無いんじゃね
-
U-NEXT会員先行かもしれんな
お前ら今のうちに入会しとけよ?
-
UNEXT主催フェスの3日目
通し券とか含めて普通にローチケとかで売られそう
-
かわいいだけじゃダメですか?とか聞いてるから3日間通しで参加してみたさはあるけどさすがに万博お盆大阪でそれやったら財布死ぬからなあ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■