■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ラブライブ!遠征時のあるある🆓に言いたい
-
遠征当日までホテルの詳細位置がわからない
-
飯屋を探すのが面倒で結局全国チェーン店に入っちゃう
-
2日目の昼めっちゃ暇
-
ホテルのエレベーターで一緒になったオタクとちょっと話す
-
飯屋探すの面倒で結局コンビニ
-
ホテルの無料のコーヒーたくさん飲んじゃう
-
部屋に歯ブラシないと思ったらフロントにある
-
幕張日帰りより楽
-
1泊2日なのに荷物が10kg超える
-
>>9 こん!
-
費用に計算してない遠征先での電車代が地味に重い
-
移動時間長すぎて食べる時間がない
-
帰りの駅や高速道路のサービスエリアでお仲間を見つけるとなんか嬉しい
-
ライブ会場までの行き方わかんなくなったらとりあえずオタク見つけてついていく
-
ホテルの部屋が下の階で朝にエレベーターに乗れない
-
Day1のあとゆっくり飲みに行って反省会してると他のライバーもゾロゾロ店に現れる
-
一泊二日でかばんみっっつになった〜
-
ぼっちだと飲食店入らずにコンビニで飯買ってホテルで食べちゃう。
誰か打ち上げ行こうや…
-
オタクがいなそうなちょっといい居酒屋を探す
-
ライブ終わって飲み会から宿に戻ってだらだらしてると気がついたら3時とか4時になってる
-
移動の道中で沼津に寄る
前日夜中に出発するとちょうど朝飯の時間帯に寄れるんだよな
-
ライブ後にアドレナリンが切れてくるととんでもない疲労に見舞われる
その日に長時間移動してたら尚更
-
月曜に有給を取れるかどうかでライブ後の満足感が変わる
-
チェックイン後からアウトまでどこかしら出かけているか酔って帰ってくるからホテル施設を言うほど堪能できない
-
観光や物販やエンカなどで時間を取られて
ホテルでゆっくり過ごさないただ寝るだけの施設
-
終わったあとの銭湯が癒し
-
ホテルチェックイン時間前のロビーがオタクだらけ
-
遠征費>積んだCD
-
ギリギリでホテルを出るつもりだったのにそわそわして早めに出ちゃう
-
当日ようやく開演時間を調べる
-
アーリーチェックイン。心の余裕が違う
-
ライブ翌日の食べ歩きが楽しい
-
大浴場付きのホテルを取ったけど0時までて、結局部屋のシャワー
-
ちょっと高めのホテル取ると中国人いっぱい
おつかれーっすって声掛けたら日本語伝わってなくてシカトされたわ
-
観光もしないで深夜バスで帰る
-
>>35
初金沢がこれになりそう…
4/26 13時頃着で27日夜行で帰る場合、何処かしら聖地等観光する余裕あります?
-
鼓門
-
ホテルのエレベーターでライブグッズつけたオタクとはと合わせる
-
>>36
自転車借りれば余裕だろ
-
宿泊税
小銭をフロントで出すことが増えた
-
料理店のウェイテングボードにキャラの名前を書く
-
夜行バス乗る前に日高屋で暇つぶし
-
何度か行った街では直行直帰
-
関西民だからだいたい遠征してるイメージだけど
突然生えるライブはだいたい関東でお金が……
-
遠征前→2日目は観光するか!
遠征2日目朝→なんか疲れ抜けないから近場で飯食って休むか…
-
飛行機代>チケット代
-
土曜の夜寝れない
-
明日に備えて早くベッドに入る→数時間スマホいじって寝れない
-
ホテルで飲み食いする分を先に買っておくから帰りの方が荷物が少なくなる
-
ホテルのテレビが4k対応だったり
WOWOW契約してたりするととりあえずだらだら見てしまう
-
VOD付きの部屋泊まったとき、めちゃくちゃ酒飲んで酔っ払ってたけど勿体ない精神で一晩中AV垂れ流しで結局寝ちゃって、朝スマホで適当なオカズ探してシコって出て行ったことある
-
ただホテルに泊まるって翌日新幹線で帰るんじゃつまらないからとサンライズ号で帰ってみる
-
day1のライブ終わりにご飯を食べて風呂を済ませるとアニメが始まる時間帯なのでダラダラ観てしまう
チャンネルの少なさで関東の有り難みを知る
-
>>52
都心に近付いて朝方ベッドに寝そべりながら社畜どもがラッシュに揉まれる様を見るのいいよな
-
>>52
サンライズは朝が早すぎるんだよなぁ
昔のはやぶさくらい遅かったら積極的に乗りたい
-
>>54
俺は去年大阪遠征した時の帰りに初めて乗ったけど横浜駅とか優越感と背徳感がヤバかったw
>>55
確かに朝は早すぎるよな
9時辺り東京着の方がゆったり帰れる気はする
-
>>34
高めのホテルだと外人ライバーのが目立つのはあるなあ
円安だからってふざけやがって
-
……あまり言うべきではないけどヨーロッパ系や英語辺りの言語と比べて中国語って良くも悪くもわかるよな
-
>>56
東京9時頃だと時間的に大阪は通過になっちゃうから、20年くらい前のさくらと連結してた頃の昼前着が大阪止まるしいいんだよなぁ
まぁ大阪出るまで時間潰す必要はあるけど
-
>>58
でかい声でちょっと離れてる身内と会話してるうるさいのとかね
-
離れた観光地で楽しんでると遅れそうになる
-
ライブではない時にまた来たいなぁ、と思うが行く機会がない
-
>>18
同じくぼっちだけど1人飲み寂しいから俺と打ち上げしようよ
-
>>62
他のライブの予定入っちゃうから優先度下がりがちだね
-
>>62
ライブ頻度多すぎて普通に旅行する時間とお金がない
-
名所のひとつも見たいなとは思うが体力と気力と時間がない
絶対的に必要なメシに名物があるって実はコスパいいなって思う最近
-
二十代終盤に差し掛かったせいかあちこち観光してるとライブ前に体力尽きるし食べ物もあまり入らなくなってきてるわ
-
ライブ合わせでしか行かないと基本行ける選択肢限られるんだよなあ
北海道だとエスコン最近できて寄りやすい空港から札幌までの間の場所にはあるから
にじたびの土曜日なの昼かなんかで試合は無いけど屋根開けた時に行けたのは良かった
-
北海道でイベントがあると大体オタクの群れが出来る太陽の恵み
-
太陽の恵みは日曜営業なくなったんだっけ?来訪難易度さらに上がってるな
-
>>69
ラブライブとアイマスカバーしてるからなあ
-
>>70
日月休みだけどライブある時は特別営業してたような
-
あと昼営業のみで夜は基本やってないはず
というか昼で食材使い切っちゃう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■