■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
昼飯に美味しいナポリタンを作ってくれる彼女澁谷かのんちゃん概念
-
好きですね
-
ナポリタンは「アバズレが泣きながら食う食い物」だそうな
-
お礼に赤ちゃんをつくってあげるっすよかのん先輩
-
喫茶店の娘だし炒飯をピラフって言ったものを出してきそう
-
これがかのんちゃんなんだよね
-
スパゲッティナポリタンというメニューは日本独特の物で、本場イタリアのナポリには無いというのが有名だが、同じ物が本場イタリアはナポリでスパゲティジャポネーゼの名前で評判を生んでいる
-
しぶかののスパゲティ食べた。味は普通だったが、スパイスが効いてて美味しいね。スパイスの使い方上手いね。って褒めたら次から胡椒の味しかしないスパゲティ作ってくるようになった
-
家庭的な女がタイプの俺一目惚れ
-
美味しいパスタ作ったお前
-
大貧民負けてマジギレ
-
https://i.imgur.com/8n2cAVJ.jpeg
-
ナポリタンは他所の作品の店(某ラビットハウス)で軽食メニューにあるのを見たし。実際カフェのメニューとして割と定番な気がする
そういう意味で、かのんはナポリタンを作るのが得意そうなイメージがある
-
ナポリタンにピラフ
こりゃまた懐かしいわね
-
ナポリタン好きじゃないけどかのんちゃんの作った料理なら喜んで食う
-
ナポリタンデース!
-
四季「昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■