■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
実質ラブライブの作品とその理由を挙げていくスレ
-
天使にラブ・ソングを2
高校生たちが歌って踊る大会に出て優勝して廃校阻止する話なので実質ラブライブ
はたらく細胞(実写版)
人間側の主人公がにこ(日胡)という名前のひとり親家庭の女子高生なので実質ラブライブ
極道の妻たち(一作目)
ヤクザを取り仕切る完璧な姉と最初はカタギで純真な妹の間の愛憎と相剋がストーリーの軸でありダイヤとルビィのように見えなくもないので実質ラブライブ
-
ゆるゆり
-
ブルアカ
廃校阻止も廃部阻止も廃校阻止失敗も生徒会の弾圧もスクールアイドルも出てくるので実質ラブライブ
-
全部知らないけどマジか
いい設定してんじゃんかよラブライブだろ?
-
ミルキィホームズ
-
インド映画全般
いきなり歌って踊り出すので実質ラブライブ
-
有名だけどMAJORは野球部のない高校で主人公が野球部を作って部員集めて甲子園目指すとかまんまラブライブ
-
新日本プロレス
ビンタ(アントニオ猪木)やタックルがあるので実質ラブライブ
↓スピアー(タックル)
https://kids-future-navi.com/wp-content/uploads/2023/06/wrestling-spear.png
-
イナズマイレブン
負けると(物理的に)廃校して親が医者の赤いのと理事長の娘が仲間になり、続編に(ファイアトルネード)DDときなこがいるのでラブライブ
-
2.5次元の誘惑
ヒロインのCVが前田佳織里で、前田佳織里が演じるキャラはえっろい声で主人公のことを「先輩」って呼んできて、えっろい格好して作中劇のキャラクターを演じたりするしおもしれー女の1年生しEDテーマも歌ってるから実質桜坂しずく
ソシャゲも出てるしもうどう考えてもラブライブ
-
ポール・プリンセス
主人公が祖母のプラネタリウムの廃館を阻止する為に幼馴染と一緒にポールダンスを始める
なお幼馴染は主人公以外の女と仲良くなる
-
仮面ライダー龍騎
仲間でライバル
-
これはガンダムシリーズ
原作:矢立肇 制作:サンライズで初代アニメは社会現象になってる
エマさんもセイラさんも出てくるし偽名のせつなは赤い
火星が舞台になってる作品もあるしバンダイからプラモも出てる
何より本編にユニコーンガンダムが出てくる
-
やっぱプリティーシリーズかな
https://i.imgur.com/BENuF35.jpeg
https://i.imgur.com/h00wZoF.jpeg
-
桜Trick
レズで廃校になる
ゆうとしずくがいる
-
幻影異聞録♯FE
ライブシーンアニメの監督が京極尚彦で
BGMが藤澤慶昌という初代・スパスタの組み合わせ
主題歌は絢瀬絵里
-
きらら系作品
ラブライブ声優の出演率高いから
-
ガルクラ
監督脚本がサンシャイン
ふりりんも主要キャラだし
-
このヒーラー、めんどくさい
あぐぽーんが主人公
-
ゾンビランドサガ
救うのが学校じゃなくて佐賀になっただけ
-
ハナヤマタ
もう何か色々とラブライブ!スーパースター!!1期と似た感じ
メンバーの属性をそれぞれシャッフルしたような組み合わせ
-
ユナイトアップ
アイドルアニメにありがちな被後見人レベルや突拍子無さすぎるキャラが存在せず、
髪色以外は極めて質実剛健な作りである点、ラブライブsideMと言っていい
-
>>7
屋上で練習するしな
-
ガールズアンドパンツァー
大会で優勝して廃校回避するのでラブライブ
初代放映も同時期
-
劇場版Gのレコンギスタ
Gセルフのカメラアイはラブライブから着想を得ているため
富野監督「ラブライブ!の少女たちの瞳でさえもかなりの描き込みとデジタル処理でキラキラさせている。それを人間の十数倍あるG-セルフでやっていなかったのは手抜きであろう」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■