■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
進路室ラジオ「1985年」
-
https://pbs.twimg.com/media/GkT1Jp5bUAMNh6I.jpg:orig
https://x.com/hasunosora_SIC/status/1892907314224779471
完全にタイムスリップしてますね…
-
もう生まれてたおっさんはおらんよな?
-
全員キンタマだった時じゃん…
-
多分好き好きクラブの9割くらい産まれてない
-
>>3
極論すぎるだろ…
-
ジョージ・オーウェルだろ?
-
40年前に何かがあったかもしれない
-
ラ板、したらば民のほとんどは社会人くらいの年か
-
丁度金ローでやってるな
-
村上春樹が元ネタに使ったあれか
-
>>7
えみつんが生まれた年なんだよね…
-
20歳だったわ
-
>>12
還暦おめでとうございます
-
俺は生まれてない頃だけど俺が乗ってる車が1985年製だわ
-
おしいなー
86年だったら子宮の中にはいたのに
-
阪神タイガース初の日本一
-
下手したらなっすの親とか生まれてなさそう
-
BTTFかな
-
バック・トゥ・ザ・フューチャー1の公開年だぞ
-
時が戻ればいいのに、みたいな流れかな?
-
>>2
はーい!
-
>>19
それとは別に「グーニーズ」「グレムリン」
「ゴーストバスターズ」の各一作目が誕生、
ハリウッド映画の3G(スリージー)と呼ばれ
人気を集めたのもこの年だった😀
-
バブル真っ只中で日本人が歴史上最も浮かれてた時
下から羨まれながらも本人たちはなんにも覚えてない世代
-
>>23
土地転がしのブームが
やってきたのは数年後
-
バブル景気は1986年の終わりから1991年初めまでだね
庶民が好景気の雰囲気を感じてた期間は1987年末から1992年初めまででもう1年ラグがある
-
まさかの本能寺の変で草
-
栞子が卒倒しそう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■