■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【感想スレ】LoveLive! Series Asia Tour 2024
語っていこうぜ
実況
LoveLive! Series Asia Tour 2024 〜みんなで叶える物語 〜 ☆2
https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/lovelive/1728215051/
バカ早くて草
と思ったけど今までのツアー全部って考えればそうでも無いか
これって一般的な電池式UOか?
https://i.imgur.com/FGu5Uyz.jpeg
>>4
線ブレ
相変わらず実況板書き込みできないんだが
今見てるけどマキチャン不安定
終わった
3人だけだろうが
μ'sが出るというだけで勝ちだったんだよ
スノハレとノーブラで全部攫っていけるんだよな
Day.1でスノハレやるんだね
うっちー元気だなほんと
ボリュームすごいし満足
合同でそれぞれ見せ場あって良かったんじゃないかな
まあμ'sに最後全部持っていかれたけど
良いライブでした
休憩なしで現地民死んでるんじゃないのか
ラブライバーの練度高すぎで草だったわ
越境もっとやってほしかったけど仕方ないか……
SDSここでやらなきゃこの先もう無いんじゃないかと
俺は越境はこれくらいでちょうどいいかなと思った
ただネオスカやるならスリブとコラボすればなとは思った
贅沢言うけど3人だけでもえいがさき曲やってほしかった
Liellaは3期曲やったのに
まだ披露してないならしょうがないんじゃねぇの
>>20
この前7thやったやんけ!!
たしかにえいがさきの曲期待したけど個人的にお久なソロ曲多かったから満点だわ
ED曲は韓国でやったんだよね
蓮もまだCD売ってない曲使ってたし他は割と新しい曲やってたね
越境は十分でしょ
各グループ1つはやったし
>>21
すまん披露してたのね
完全に休憩無しはたまげた。MC中に座るしかねえ
ほぼ、MCなくてノンストップ!で楽しかった。
明日SDSありますか?
>>28
いい加減諦めてもろて
盛り上がりは
μ's>>虹>>水>星>蓮だったな
会場虹ファンが多かったと思う
水は曲は強いけど3人だけだからパワー不足
恋アクのUOみるにガチ勢あまりきてない
途中これまでのライブの映像で休憩時間かと思ってトイレ行った人が
意外と短くて慌てて戻って来たの笑った
虹メンバー曖昧だったから初期メンバーだけだったのネオスカでやっと気づいた
明日はセトリ丸々変わるんかな
アンパンの野郎
>>34
愛と優木だけが友達さ
ハロウィンの格好して踊るやつ
流石にくるくるくっすんは誰もできなかったか
ダンスタクラップさあ
ずっと立ちっぱなしで疲れた
マジでミミミが嬉しかった
ラブライ部員という単語久しぶりにきいたわ
ラブライバーはのぞえりラジオでついたもので
それ以前はラブライ部員だったんだよな
うっちーはずっとラブライ部員って言い続けてるのよね
ラブライバーとはあまり言わない
>>30
現地はドリビリとKoL盛り上がったから蓮>星だった
ノンフィクションは盛り上がったけど
ノンフィクションやるならもうDay1もやってくれと思った
μ's越境は明日も蓮なんかな
全グループやってほしいんだが
推しだらけで目線追いつかん
質量を持った自分の残像が欲しくなる
今日がミミミなら明日はSuperLOVE=Super LIVE!にして、ブレード色変えまだ出来るか試されるライバーやってほしい
えみつんとちゅけのツーショットが余りにもエモすぎた
シリーズ15年の歴史の象徴だわあれは
虹が誇るみゆちゅんここのデカパイクリーンナップが圧巻だった
>>30
finaleあるからかな
かく言う俺も今回は配信だ
押しだらけで目が追いつかなかった
配信上の声援だとμ's、時点でLiellaの様な気がしたわ
>>48
歳も丁度15位違うしね
やっぱ越境がめっちゃ楽しい
絶対双眼鏡持ってったほうが良い
>>52
それは曲中の声援なのか声優に対してなのかでも違いそう
>>47
専用のメモリーブレード用意してるのは周りにちらほら見かけるな
星はコール弱いからな
盛り上がりは繚乱ジャスビリやった虹が強いよ
>>30
>>43
多分気付いてないだろうけど何かを評価する時何かを下げながらやるの良い気持ちしないから気をつけた方がいいよ
みゆたんの学ラン脱ぐのが個人的MVP
アイスクリームが意外とよかった
完全ネタ枠だと思ってたわ
蓮はドドドとかKNOTみたいなフェスの鉄板セトリじゃなかったから若干盛り上がりに欠けたのはある
そんなの僕のデータにはないぞ!の連続だった
蓮がユニットでもう一曲ずつくらい披露してくれてたら完璧だった
ホリホリドドドKNOTとか
まくしたてる系の歌は客練度の低いライブで盛り上げるのが難しい印象はある。
愛スクリームはCD未開封で曲も聞いてなかったから
あの流れからあのサビがきたときはちょっと驚きはあった
それ以前に四季があの曲を歌うと思うと
せっかくKアリーナなんだから眩耀夜行やれば圧巻のUOになってスノハレと比類できたのにね
歩夢センターも納得の恋愛脳曲
CDもリリックビデオもないNow or Neverやったの正直少し謎だけど104期曲推すなら仕方ないと思うわユニット曲全然ないし
アイスクリームは四季&熊と歩夢&大西の立ち位置というかキャラが被ってるのがユニットにしっくりきてない気がしたな
なんかぎこちなかったし
蓮は自分たちのパートでやったのは全部新曲かな?
アイスクリーム完全にノーマークだったのに楽しかったわ
2番は越境でアレンジできそう
曲終わり間違えて抱きつこうとした和奏カワイイ
虹のソロ好きな曲ばかりでテンション上がった
ぶっちゃけた話、蓮は3rdから間がなかったから3rdでも毎回やった定番曲で固めてキャストの負担とリハ時間カットした感ある
>>69
今年度出た新曲ですね
最初と最後の曲は5日にCD出ますのでよろしければぜひ
明日の予習どうすればいい?
ライブ会場でスクスタのOPムービー見る日が来るとは
トキランミラニュードリビリのゲーム曲パート良かったな
Aqours色々予習していったつもりだったけどKU-RU-KU-RU Cruller!は予想外過ぎた…
このタイミングでドリビリとかLets be oneを見たくなくて参加するかずっと悩んでたけど来て本当に良かったわ
やっぱりμ'sAqoursのコールはシンプルでいいなと思ったかな
蓮は4曲くらいの全体曲で埋めてくるかと思ったけどライブ控えてるからユニットにして負担軽減なんかな
クルクルはマジで予想外だったな
あと後半の着替えはちょっと謎だった
>>76
虹蓮巻き込んでのおーきなこえで!が聞けてよかった
ほんと越境わちゃわちゃによく似合う曲
時間的に虹ソロパートがあるとは思わなかった
久しぶりにユニット曲も聴きたかったけどAZUNAくらいしか揃ってなかったか
明日は順序は変わりそうだけど楽曲は大体一緒かな
Aqoursはコロナ禍に出た曲もっとやってええんやで
ミミミ懐かしすぎて泣いた
10年前のファンミでの振り付け指導覚えててよかった
Oh yeah!とI live I live LoveLive! days!!とJust believe!!!死ぬほど叫んだ
上の階のサイドステージを使って欲しかった感はある
ノーブラ最高だった
レベル7のお前ら、なんでいつだってfor youコールしなかった😡
地味に開花宣言拾えたのも嬉しかった
虹ソロは少し捻ったよね
そこが変化として良かった
今日も無事圧ぽん回収
越境ならμ'sもフィナーレ後のAqoursも出やすいし今後もガンガンやって欲しいよね
虹のソロは明日変わるだろうな
Aqoursはいないキャストのパートはちょっと声真似してた?
明日のコラボ曲も同じかな
練習する時間考えるとそうそう変えられないような気もするがどうかな
とりあえずくっすんの誕生日にダンスタって5thだっけか
本人いなかったけど嬉しかった
>>89
大声で完璧にした😡😡😡
μ'sわりと踊れるのな
完全に無理なのは南條さんくらいか
ソロやるならフル尺欲しいわ
オードリー早着替えいい加減見たいわ
>>96
ついでにちゅけがかつてのんたんコスプレをしていたという要素もある
https://kai-you.net/article/86253
あぐぽんの開花宣言良かったけど、
フルで20000人のラララ・・・聞かせてあげたかった
Liellaがかなり長かった時点でこれ各グループの持ち時間だいぶあるなとは思ってたけどμ'sがあんなにがっつりやると思わなかった
エマソロのラストでカメラ引いてたのでそこはちゅんるん抜けよって思った
前後列にビブスがいたけど(前は中国人)どうしてもれなく厄介ムーブかますのか
まあずっとうるさい訳じゃなかったからそんな気にならなかったけど
茶番とはいえアンコールがないとあっさりしすぎだよね
つい最近アンコールないかと思ったら独自のタイプでアンコールしてくるのもあったから余計感じるのかしら?
スノハレとノーブラは明日もやってほしい
もしかして明日はMスタがワンダラになる?
上海配信見たけどこのメンバーならガッツリ動ける
そこにビックリ
ことりセンターの曲だけやってないからなぁ
でもやるとスノハレ→WR→ノーブラで喉を殺してきた5thの再来になるな
うっちーは間奏でMCしてくれるのが好き
ラジオ聴いてねえし越境興味ねえし知らねえよと思ってたアイスクリームがかなり良かった
WRかWzどっちが来るか
うっちー見た目変わらなすぎだろ
μ’sがラフェスとかファンミよりも踊り仕上がってて笑った
おまえがNo.1だ
あんなに踊ると思わなかったわ…
素直にすごかった
休憩少なくてほぼ立ちっぱなしだったから足の疲労が凄い…
越境の時につづすずがエママと絡んでて「やはり母性…」って思いました
今日音響酷くなかった?
破裂音みたいなのが度々乗ってた気がする
あぐりホント1stの頃から見違えたな
歌安定してるし衣装相まって一番アイドルっぽく見えたわ
ハケたあとに伊達ちゃん(?)が「ありがとうございます」って言ってるのがマイクに乗ってた
>>119
思った
A1ブロックだったけどすぐ近くのスピーカーから破裂したような音聞こえてきてびっくりしたわ
あれ伊達んちゃか笑
live with a smileくん皆覚えてる?
>>124
甲子園でやったでしょおじいちゃん
たまにバツンバツン言ってたの配信だけじゃなかったんか
曲は好きだけど蓮を含めた最新の越境曲できて役目を終えた感ある
個人的には今回の合同曲はlwasや異次元big bangみたいにラストの締めに使うには物足りないないというか良かったライブを噛み締めるみたいな感動はなかったな
今までと毛色変えた曲なら使い所も変えてほしかったな
BtLはどっちかというとオープニングとして使ったほうが映えそうだな
そういや銀テってメッセージ入り?
>>130
LoveLive! Series Asia Tour 2024 みんなで叶える物語
ロゴだけみたいだね
Kアリ音響こんなんだっけ?と思ったけどやっぱひどかったか
現地民だったがマジで休憩無しで疲れ果ててしまった。
蓮の頃には体力なかったのにμ'sで限界突破したわ。
>>131
こういうのでいいんだよ銀テか
安心した
>>132
いつもより酷く感じたわ
音割れ過ぎてて誰か叫んでんのかと勘違いした
あと破裂音みたいなのたまにして誰かペットボトル落としたのかとキョロキョロしてる人そこそこいた
>>135
その落とした音、アリーナ後方にいて聞こえたからlevel7から誰か落ちたんじゃないかと焦ったわ
虹ソロはCHASE!以外レア曲多かったな
Starlight久々に聞いたなと思って調べたら
みゆたんの現地披露はラフェス以来5年ぶりでうせやろ?ってなった
あの破裂音何だったんだろ
厄介がジェット風船でも持ち込んでんのかと思ったわ
そのLEVEL7ですら破裂音が何回か聴こえたよ
何事かと思ったわ
みら僕フルサイズにしたのナイスだよね
今回こそあの間奏のところが合うライブ無いでしょ
夢夜空のliella二期生コラボが
一番泣けたなぁ
μ'sに憧れたaqours
liella一期生に憧れた二期生
μ'sのキャストこと全然知らないんだが集めようと思えばまだ全員集められるの?
>>142
マジレスするとみもりんが海外移住、りっぴーが妊娠したからしばらくはきつい
蓮ちゃんの学年ごとに分かれるフォーメーションの時にもうすぐこの一角がいなくなるのかってなんか寂しくなった
>>142
みも 海外
りっぴー 妊娠
なんちゃん 先天性の膝の病気により踊れない&ファイナル後は滅多にμ’sとしてメディアにはでない
シカコ 全員集まらないならでません
そらまる なんか最近でない
ここらへんんが全員集合のハードルやね
102期生が在籍しているなかでやるライブは明日で最後なのか…
上海とか見てもあんまり越境期待してなかったから今日は度肝抜かれたわ…
こうなると明日セトリ変更期待しちゃうンだが
アジアツアーの音響は海外もずっと酷かったからスタッフの問題じゃね
μ's良かった だれかくるくるして欲しかったけど
くっすんリスペクトかな
明日でSDS成仏させてくれ
うっちー自己紹介のコールやらなかったな
おやつにならずに済んだ
SDSはやるならダブルアンコールかねぇ
ダンスタはくっすん誕生日つながり?こじつけか
かなり意外な選曲だった
明日の冒頭メドレーは
それ僕
みら僕
CDCS
We Will
オンユア
かな
あとは登場順を変えるだけか
>>151
アンコール無いのにダブルとは!?
アイスクリーム時のふりりんの衣装何だっけと思ったらsmile smile ship startか
これもKURU-KURUと同じくらいレアだし明日やんないかな
>>141
俺もそこ同じこと思って泣いた
ゆめよぞがサンシャインアニメで初めて泣いた回だったしLiellaも二期生から入ったので思い入れが色々強かった
スノハレのオーイングからの裏打ちやってるやついなかったんだがどうした
異次元ではちゃんとやってたのに
青春HOPPERSかなり強い曲だったよね
カッコよくて会場の人間がほとんどド肝を抜かれた後ブチ上がってた
>>155
やったのドリコンと6thだけだからKURUKURUより激レアだぞ
声出し出来たら絶対盛り上がると思うんだけどな
みら僕がフルだったから I live, I live LoveLive! days!! コール出来て楽しかったー
>>157
俺の周りはやってた
というよりは誰かが引っ張らないと厳しい
μ's×蓮ノ空のダンスタで崩れ落ちた
本当に現地行ってよかったわ
>>162
年齢差が最大20歳の組み合わせ
>>157
アイマス側からこっちに来た者なんだけど、アイマスの方がPPPHからの裏打ちが定番化してる曲が多いってのもある気がする
On your markとかアイマスならPPPH後の裏打ち入ってる気がする
アリーナの右の方にいたから結構中央見えにくかったけど、
ラスト2曲で鼓子ちゃんが目の前に来てくれて必死にスカーレット振ってたらレスまでくれたので、もう満足しかありませんでした
ラフェスのμ'sは直前まで何やるか知らなかったって言ってたから練習自体殆どなかったんだと思う
今回ことほのまきは倒れるくらいみっちり練習したから往年の動きができたと思う
ぱいちゃんの汗が輝いてた
>>154
ごめん
めっちゃアンコールした気でいたわ
かんかんと結那の絡みがあってちょっとほっとした
あかりんの沖縄アニメで覚えたてなのか知らんけどやたら指笛がうるさかったわ
>>169
吹く岡ピュイピュイドームかな?
後輩が憧れてた先輩と同じステージに立ったり好きだった曲を一緒に歌ってる姿に泣けてくる
キャストがネタバレしてるってことは明日変わる?同じ?ルールあるっけこのへん
海外も1曲変わるかどうかだったし怪しいんじゃね
コットンキャンディやらんかな
変えても蓮のユニット枠くらいかなという気はするが
諸々落ち着いてもう一度見たいわ
とりあえずTLたどって一番上だったなっす見てもほぼ変わらんかった蓮3rd横浜でもほぼ全とっかえだった甲子園と異次元でも何も言ってなかったから
全曲列挙してるのは珍しいな
>>89
フォーユー!はみんな言ってたけどハッピーナイスデー!はワイだけしか言ってなくてかなしかった
こんな揃いも揃って参加曲挙げることなかったよな
そんなにリハの時間も取れないだろうし越境もないと思ってたのにまさか…
あれだけの火力で殴っておいてまだ余力あるとしたらとんでもねぇグループ達だよ
>>119
レベル7なのに何か耳痛かったわ
KoLとかスノハレとかテーマ曲とかあの辺のまあ変わらんだろ枠以外は全部とっかえられててもおかしくはないんだよな
ユメユメが勇君に変わるのはありでしょうか
勇君は個人的には伊波杏樹ありきなんだよなぁ
ノーブラに勝てるものこの世にないなと思った
楽しかった
セトリは上海とも違ったから少し予想を超えてきたかな
>>185
わかるわ
上海の越境がドリビリノーブラぐらいだったからそこまで期待してなかったけど
蓋開けたら上海よりガッツリやってきた
μ's
上海 タカラモノズ
横浜day1 ミはμ'sicのミ
他は固定だろうけどここは変わりそう
Aqours
台北で披露あったここら辺が来そう
今日は蓮とのコラボとみた
Jump up HIGH!!
幻日ミステリウム
未熟DREAMER
勇気はどこに?君の胸に!
最後はSDS来るかな?
後は恋アクディーレゾ来たから今日はコッキャンだろうな
とりあえずOPは2期のに変わるかな
みら僕やっちゃってるけどな
幻ヨハのOPにすればいいか
一つだけお願いがあります
もうすぐバレンタインデーなのに入る余地がなさそうな曲のこと
時々でいいから...思い出してください
そうだやってるわ
ヨハネでもいいなあいきゃんいるし
もぎゅは去年のつんぱいキックオフイベントでやってたしやると思ってた
みら僕をオープニングのメドレー枠で使わずにちゃんとフルでやってくれたの嬉しすぎた
スリリング・ワンウェイどうですか
越境でもいいので
SKYJOURNEYどうです?
一応ルビィセンターだし
>>194
すげえ分かる
異次元マジ消化不良でしかなかったから嬉しかった
>>190
それか今度はみら僕をショートにして青ジャンをフルにするとか
Aqours、結構2期曲好きだから是非ともどれかしらやって欲しい
蓮ノ空はOPは変わらずかオンユアかな
本編は昨日と同じで
せっかくKアリーナなんだから眩耀夜行やってくれー!
スノハレの遺伝子が現在に受け継がれてるって見せてくれー!
蓮はユニット曲をリフレク、KNOT、ノンフィクに変えてくれると俺が嬉しい
ノンフィクは限界ギリギリの爆破音ありで
ゲーム主題歌エリアは変わらずかな?
代わりが思いつかん
ヨハネ系とか?
Shangri-La Showerは流石に無理か
スタドリ歌うちゅけが見たい…
Liella!はDAY1封印したのが凄すぎた
>>202
個人的にはドリビリ104同梱の3曲になると予想
>>202
個人的にはドリビリ104同梱の3曲になると予想
ゴメン二重に送っちやった
優勝曲ブロック来て欲しい
星は未来音、虹はFPとかで
そんなセトリ変わるのかなぁ
昨日は最後テーマソングやってはけるのが割とあっさりしてたから今日はもう一押し何かありそうな気がする
>>210
蓮がフルでは披露出来ないだろうからなあ
盛り上がる曲が欲しいってのもわかるけど
それのせいで蓮は治安悪いとか言われるのもいつものことだからなぁ
>>207
これだと昨日よりさらに弱くなるのがな…
ドルケはKNOT以外は普通にレディバグかProofやった方が盛り上がりそう
スリブみらぱは104期曲よりは103期曲やった方が盛り上がりそう
ドドドまで行くと治安が悪い言われる
難しすぎだろ越境でやるユニット曲枠
ドルケKNOT
スリブ眩耀夜行
みらぱココン
でどう?
みらぱはドドド以外ならアイデンティティが盛り上がるかな
?「今日はうれしいお知らせがあります!」
ぶち上がるだけが正解じゃないんだぜ
今雨降ってる?傘いらんよな?
小雨が降ったり止んだり
「昼までに完全に止むんじゃなかったのか」と文句言いたくなるくらいの超小雨が降ってる
合同での受けを考えると
ドドド>>>ノンフィク>>>ココン>以心>ハクチュー>アイデンティティ104>その他 ってところかなあ
1曲ぐらいタオル曲ほしいから以心電信こないかな
リエラがアイコトバやると思ってたけどね
Liella!先週もやってるしやろうと思えばやれそうだけどねアイコトバ!
やって欲しい曲一覧
μ's
Wonder zone
Aqours
WONDERFUL STORIES
SKYJOURNEY
虹ヶ咲学園
Awaking Promise
やがてひとつの物語
Wish
LIKE IT LOVE IT
声繋ごうよ
First Love again
トワイライト
Liella!
Sing!Shine!Smile!
Jump into the New World
蓮ノ空
アオクハルカ
レディバグ
みらくりえーしょん
365days
こんなもんかしらね
まあこのうち1,2曲ぐらいしかやらんやろな
そういやセカスパはリスアニから続いてやったけどアイコトバ!やってないね
タオル曲といったらジャンハイとMix shakeもだけどこの辺もなかったし
ジャンハイは台北でもやって最近披露増えたから来るかなと思ったけど
>>213
あえて開幕のショートで優勝曲メドレーやるとか?
アニメや蓮3rd横浜での決勝曲はショートだったし
>>230
その場合虹ちゃん何やるか、Liella!はどっちやるか問題がある
個人的にスーパースター!!は今やって欲しくない
ことまきいるしwonderful rush来ないかな
>>232
スパスタ3期曲はOPEDとカップリング以外はさすがに6thまで封印するっしょ
蓮のAFもここでフルやらんだろうし
そもそも虹は大会出てないし
そういやもしかして神の高海千歌チャンスラストなのか?
WRはうっちーのキャラソンでやっててうっちーが今も踊れるのは実績あるし期待してる
MスタあったんだからWRあってもいい
Wonder zoneの可能性は無いのか…
WRはせっかくアジアツアーのキービジュに似た飛行機あるしやってほしい
会場前にメイキング撮影班がいた
>>235
久保田の後ろからサプライズで伊波杏樹出てきたらめちゃくちゃ盛り上がるだろうな
スクフェスの追悼はガチ泣きした
圧倒的day2勝利すぎる
SDSは無かったけど2日間のμ'sのセトリ完璧だろ
今日3曲も変えてくるとは
追悼されて、復活の狼煙は上がらなかったね……。
繚乱は今日のでどれくらい埋まったんだろう
μ'sの亡霊だったけど浄化されたわ
今日も良かったみたいだね
配信今からでも買うか
今日の繚乱聴けただけでチケ代以上の価値あるわ
Aqours 5/9 1年コンプ
星 4/11
蓮 4/9
繚乱はあの衣装と小道具と振り付けやめてほしい
使い勝手のいい自己紹介ソングがヤンキー系になる
昨日の情報を何も見ずに今日現地参加したけど、昨日のもアーカイブで見た方が良い?
>>252
セトリ見て見たかったらどうぞって感じかな
私は見るのを強くおすすめする
みゆたん推しならマストバイ
>>252
日替わりセトリですみれ真姫ヨハネあたりは昨日良い曲ある
あとエロいみゆたん
>>250
訂正
Liella! 5/11
蓮 5/9
ありがとう、セトリそれなりに変わってるのなら見てみるかな
両日現地だったけどマジで楽しかった
2日目レベル3の前方だったから最速で確保してて本当に良かった
セトリは予想より変わった
コラボ系は全部違うな
虹ソロが昨日と変わってパワー型だった
えいがさき曲やってくれてありがとう
歩夢はランジュがいない場だし仕方ないよな
贅沢言うとLiellaの衣装替えが少ない上に最後は地味すぎるリエラのうた衣装で埋もれてた
そこはセカスパ衣装とかシェキラ衣装でよかったろ
プレイリストですってよ奥さん
https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1886016490996191427
えー!でライブ終わるの先月も経験した気がする
虹は昨日がスクスタ発の曲で今日がアニメ発の曲だったかな
まさか劇場版曲やるとは思わなかったけど
タカラモノズでうっちーに丁寧にスクフェスシリーズ送り出されたし鳥葬ってよんでいいか
草
繚乱の初披露の口上徒町だけラストのチェストみんな読めたのおもろすぎる
そういや夏色だけナンバリング曲だけどセトリから外れたんだな
まぁ冬だしな
チェストは読めたけどハロめぐ読めなかったの悔しすぎるリベンジしたい
Day1のMC駆け足気味だったのなんなんだろうな…
Day2はμ’sの再現とかもあって曲以外のところでもめちゃくちゃ満足度高かった
楽しすぎて体がボロボロだ
ラブライブ!好きで良かったわ
>>269
常夏やビタミンもはずされてるしね
スノハレあるし季節感で風邪ひくって言いたかったけど水しぶきのサインとかいう3rdぶりのレア曲で風邪ひいた
唯一の不満点があるとすれば杏ちゃんが居ない事かな…実質ラフェス2なのに
SDS温存しすぎてアイドルみんなの歌は繚乱になりました
まじでチバニャンは功労者
虹のデカパイ三銃士がLiellaの平均バストサイズを上げたデカパイの水しぶきを
水しぶきのサインの虹ちゃん、バインバインすぎだろ…
今日だけの参加だったけどめちゃくちゃ良かったわ
ありがとうラブライブ!
🈁ちゅるんみゆ?
ところで規制退場で思ったより早く呼ばれて最後のQRコード読み取る暇もなかったわ
胸一杯の感想を公式にぶつけられないのが唯一の心残り
デカパイ三銃士は草
アロハパツパツだったな
モノズのサビってシャンシャンするんじゃなかったっけ
わざわざ一緒にとか言ってくれてたのにフッフーフワフワじゃないだろ
>>281
アーカイブ買おうぜ
次いつになるのか、次があるのか分からんからノーブラ死ぬほど叫んどいた
一日目レベル7
2日目レベル3
上の方からみると本当にLiellaちゃんのフォーメーションの練度はヤバい仕上がってる
>>284
その手があったか、ありがとう後で買うわ!
越境していてもちゅんるんが歌っているのはなぜか分かる
モノズは元からフッフーフワフワだぞ
今回のツナガルコネクトはちゃんと【エイエイ!】の人数が増えた気がした
運営は繚乱からのジャスビリで喉破壊しに来てたろ
昨日は古参がコール警察してたけど今日はなぜか全体的にコール揃ってたな
>>290
にじたび福岡を味わってしまうと物足りなさを感じてしまう
スノハレの時に隣の人がUOくれた
感謝感謝
毎回最高すぎて記憶消し飛んでるわ
セトリ
https://i.imgur.com/gFz3IM1.jpeg
https://i.imgur.com/ak9Pkl5.jpeg
ういさまって、蓮の時はキレキレにパフォーマンスしているけど
他グループの楽曲に参加している時は借りてきた猫みたいに大人し目にやっている
ぼらららみんなも歌って!って言われたから歌ったけど周りで俺だけだった
歌詞出てなかったのがいけなかったのか
>>297
ラブライバーは基本的に歌ってと言われても歌わないから…
>>297
ユメユメとかいうfwfwに持っていかれる曲がありましてね…
合同になると静寂守れるのになんで単独になると静寂で騒ぐんだろう
結那が会場をヒエヒエにした件、無事忘れられる
>>301
アジのお味は?w
忘れてないぞ😡
俺は好きだぞ
>>300
いやいや普通に単独と変わらず静寂イエッタイガー軍団おったぞ
なんか申し訳ないから明日アジ食うか
ネオスカで静寂守られてたの良かった
しかしこれで102期が卒業前にやる最後のリアルライブが終わっちまったよ…合同は蓮時空にはなんも関与してないけど…
結那は自分から滑りに行ってるだろ
髪伸ばしたしゅかが結那に似た美人でドキドキした
曜のイメージに引っ張られすぎてたわ
コラボ写真があがり始めたな
フェスの後はこれが楽しい
Aqoursの横浜!ってなんのネタw
このアジアツアー、まぼろしだった
https://x.com/liyu0109/status/1886046717155643836
>>296
μ'sコラボのときはウキウキだった
ラフェスの時、小宮さんと写真撮るために待機列できてた話本当すこ
アジアツアーの後日談も楽しみだね
>>312
既にまぼろしじゃなくなった
今回現地参加者用の配信割引って無い?
>>316
ない
両日現地組だったけど正規料金で両日買ってしまった
入口でもらった絵馬?のシールって何だったの?
もしかして会場内にどっか貼る場所あったの?
何の説明もないからわからなかったんだが
>>318
レベル5の階に貼るところがあったんやでー
ここもここで管理人さんのおかげでかなり良いところになってるけど、それはそれとしてアイマスのAPかっしーみたいな人が本当に欲しくなる。
ラブライブシリーズすべてに詳しくて
清潔感あって、コミュ力の高い人。
ライブ後掲示板を開いた時にふと思った
>>319
やっぱそうなのか
蓮の応援メッセージも知らなかったしアンテナ低いんよなぁ
>>320
あの人異次元の時ラブライブ側ですら一通り予習して深い所まではわからないまでもキャラがどんな人くらいは薄っすら把握してたから
あのレベルの人は一般オタクでもそうそうおらん
>>317
やっぱ無いのねありがとう
現地参加者の配信割引をやれってアイマスでもラブライブでも一生言ってる気がするのに一向にやらないからバンナムがやる気無いんだろう
現地参加割、この前の蓮3rdでやってたしやらないことは無いけどごくまれに気まぐれレベルだな
自分が参加したすべてのライブでみらぱはドドドを披露した。
同じ人は大勢いる
まだ繚乱でここまで楽しめるとは
便利な曲だ
現地割をやったりやらなかったりやる基準が分からない
そういえば現地で渡された絵馬のシールみたいなやつってなんだったんだ…
>>319
ここで言ってたわ、すまん
>>329
>>319
アジアツアーのブレード、逆順に回せないからいまいちかと思ってたけど、曲中色変えるときに予約みたいな使い方できて意外と便利なことにきづいた。
恋アクの2サビで穂乃果のオレンジに変えて終わったら戻すとか、スタプロかのんソロで穂乃果オレンジに変えて終わったら戻すとかが1ボタンでできるからやりやすかった。
まあマリーゴールドと穂乃果オレンジ違うと言えば違うから多少誤魔化しではあるけど。
そういやえみつんの挨拶の順番の話は年功序列で最後に締めるべきって意味だったのかな
休憩ポイントがただの1回も無かったのが辛かった
day2はLEVEL3だったけど、後半のMCタイムになると座る人が多かった
パフォーマンス直後だと顔がドロドロ(内田彩談)になってるからちょっと落ち着く時間が欲しいって感じだったと思う
On your markに推しのあぐぽん参加しててめちゃくちゃ興奮した
かっこいいあぐはマジで最強でした
>>333
踊った直後で息切れしてるから若くて元気な子からにしてほしいって意味では
>>335
>>337
そっか、ならよかった
>>336
最後のかんかんの見せ場をあぐぽんがやると思って、ワクテカブレードライトピンク待機していたら違った
>>334
Day1の疲れ抜けきってなかったのもあるけどAqoursちゃんくらいからMCは座ってた
マジで体力しんどい
絵馬といえば台北、ソウル、横浜と参加したけど、海外絵馬掲示されてたの地味に良かった
海外公演行った証跡残してきたけど探したら貼った位置もピッタリだった
まさか横浜で見返せるとは思ってなかったし現地の想いが残ってたのが嬉しかった
ギリギリなタイミングだったけど韓国開催できてほんと良かった…
越境パートどれもよかったな
・両日
No brand girls オールキャスト
Bring the LOVE! オールキャスト
・DAY1
夢で夜空を照らしたい
斉藤朱夏、小林愛香、降幡愛
鈴原希実、薮島朱音、大熊和奏、絵森彩
TOKIMEKI Runners
大西亜玖璃、前田佳織里、久保田未夢、林鼓子、指出毬亜、田中ちえ美
伊達さゆり、Liyuu、ペイトン尚未、坂倉花
花宮初奈、佐々木琴子、月音こな、櫻井陽菜、葉山風花、来栖りん
MIRACLE NEW STORY
伊達さゆり、Liyuu、岬なこ、ペイトン尚未、青山なぎさ、鈴原希実、薮島朱音、大熊和奏、絵森彩、結那、坂倉花
大西亜玖璃、前田佳織里、田中ちえ美
楡井希実、野中ここな、菅叶和
Dream Believers
楡井希実、野中ここな、花宮初奈、佐々木琴子、菅叶和、月音こな、櫻井陽菜、葉山風花、来栖りん
久保田未夢、林鼓子、指出毬亜
岬なこ、青山なぎさ、結那
Dancing stars on me!
μ’s 、蓮ノ空
・DAY2
水しぶきのサイン
伊達さゆり、Liyuu、岬なこ、ペイトン尚未、青山なぎさ、鈴原希実、薮島朱音、大熊和奏、絵森彩、結那、坂倉花
久保田未夢、林鼓子、指出毬亜
On your mark
野中ここな、花宮初奈、櫻井陽菜
大西亜玖璃、前田佳織里、田中ちえ美
Hop? Stop? Nonstop!
斉藤朱夏、小林愛香、降幡愛
佐々木琴子、菅叶和、来栖りん
繚乱!ビクトリーロード
大西亜玖璃、前田佳織里、久保田未夢、林鼓子、指出毬亜、田中ちえ美
斉藤朱夏、小林愛香、降幡愛
伊達さゆり、鈴原希実、結那
楡井希実、月音こな、葉山風花
もぎゅっと”love”で接近中!
μ’s、蓮ノ空
人数多いグループはコーレスも無しでずっと歌ってたからな
足の疲労感凄い
虹から入ったオタクなのでμ'sの曲は古の伝説みたいなイメージだったが
その伝説の曲を生で聴くことができた感動に打ち震えている
スノハレも異次元フェスでカバー版は聴いたけどついに本物を聴くことができた…
俺も配信とはいえ蓮から入った身でμ'sはアニメ見て以来だから3人しか居なくてもこんなパワーで会場沸かせるもんなのかってびっくりしたな
やっぱ今より圧倒的にマイノリティだった10年前のオタクコンテンツで東京ドーム埋めたパワーはバケモンなんだなって
曲参加多いのやはりday1はあぐくまday2はふりか
9年越しにワンダフォーが聴けて感無量だわ、そしてコールを忘れてなかった、覚えてきたお前らに感動した
今回ここまでμ'sが本気でくるとは思わなかったわ
上海でもガッツリやってて驚いたけど横浜はそれ以上だった
μ'sが歌うスノハレを今年は4回も聞いてる人いるんだよな…
Day1ワイ「今までのアジアツアーはセトリ変わってないし明日も変わらんやろ」
>>347
行く前不安だったけど体が勝手にフルオートで反応してヨボヨボになろうが何時までも忘れられないんだろうなって思った
異次元と同じように行かなかった奴が後悔するレベルの稀に見る神公演なのは間違いない
越境の使い方は異次元から良いノウハウ蓄積できたな
甲子園もアジアツアーも異次元のお陰
WRのMVのAttention pleaseで始まるアナウンスはぱいちゃんが喋ってるからMCでAttention please言ってくれて昇天した
No brand girlsのOh yeahの掛け合いでキャストが「LEVEL7ー!」とか何か言ってたような気がするけど声がバカでかくて聞き取れなくて草
俺ももう全部叫んでた
>>351
多分ボケても曲聴いたら勝手に動き出して家族が感動するやつ
μ's FINAL前にラブライブ!ハマったからありがとうプロジェクトの3ヶ月で詰め込んだ各コールだったけど
ノーブラはラフェスや去年のファンミでもやったけど
FINAL以来9年間コール聞いてなかったWRですら昨日見事にコールできたの、マジで密度が違う
>>353
そう考えるとP次第なんだよね
ラブライブには名物Pと呼ばれる様な人が出てこない
まあ矢面に立つ大変さはあるんだろうけど
顔が無い製作陣からは前例踏襲か後追いの無難な施策しか出てこないよな
メインモニター横の縦長モニタ?で
ちゃんとコール写してくれてよかった。
ノーブラ冒頭
悔しいなまだNoBrand(Do…)←となりの人フライング
知られてないよNoBrand(Do…)←つられて俺がフライング
隣の人と顔見合わせてなんか楽しかったわ
>>358
μ'sには木皿がいたんですけどね…
外圧というかアイマス側が絡んでたからそこを上手くやってくれた
えみつんはミス目立ってて息も上がってたけたどなんか面白かったわ
うっちーは流石だな、あんまり老けた感じしないし客のあしらい方がちょうどいい
ぱいちゃんはぱいちゃん
ラブライブにJUNGOがいるかいらんかとなるとうーんとしか
JUNGOもいつもパーフェクトなわけじゃないとは聞いた
うっちーは自身のソロ活動で継続してライブやってるしキャラソンライブでは毎年ラブライブ曲を踊りながら歌ってるからな
ラジオで異次元JUNGOの話聞いたけど準備長かったし本人の考え方や作り方がハマったと思う
>>363
ぱいちゃん
まきちゃん
うっちーは2週間後に全曲ライブ控えてるから
体力づくりもしっかりやってるだろうな
一部はメドレーなんだろうけど全78曲を披露予定ってとんでもないよね
えみつんあれでも、大分復調してきたほうなんだよな 一時期まじで声出てなかったし
ライズの内容とは全く関係ないけど
資材高騰とか予算不足の影響なんだろうけど、セットが縮小傾向なのが残念
発声障害になって声の出し方も1からだったからな
今は歌は少し裏返るけど喋りでは完全に穂乃果に戻ってるのが嬉しいよ
アイスクリームは良い宣伝になった気がする
あれを観て9月のライブに行こうと思った人が多いかなと
ただ2万人の大コールを体感した後に、5000人のコールが物足りなくなりそうな気がしなくもない
あと最後のポーズで体幹が弱いのか、day1もday2もあぐぽんがぷるぷるしていてドキドキしながら観ていた
アイスクリームはかなりダークホースというかこんな楽しくなるとは思ってなかったわ
スクリーンの使い方が地味によかった
コールも分かりやすくて盛り上がるからいいよな愛♡スクリ〜ム
アイスクリームの大西亜玖璃さんがめちゃくちゃ可愛いとXで見たんで配信買うか検討中
壁のLEDが虹を感じた
>>371
Aqoursの過去ナンバリングとかと比べるとライブのセットはしょぼくなったと思う
Day2はSブロックだったんだけど
青ジャン後の3曲できゃんしゅかが振りコピ、オーイング、UOグルグルとふざけ散らかしててメッチャ笑った
>>377
というかみんなかわいい
ふりのOK!とか素でトキメいたわ
day1はMCやってる場合じゃねぇ感があったけど
day2は割とMCを長くやっていた気がする
総曲数や公演時間が違っていたりするのか、day1を観た上でのday2だからそう感じたのか
わずか3ヶ月しか開いてないユニット甲子園にとって異次元フェスの影響はほぼ無いでしょ…
何処に影響感じたのか知らんが
>>383
別の作品だけどライブのセトリって結構ギリギリで知らされってリハをするって言ってるから、割と三ヶ月なら範囲内な気もする
ラブライブ内製のラフェスとカウントダウンが越境無かったのに異次元を経て越境されるようになったのに影響がほぼ無いと断言するのもおかしいやろ
>>383
影響受けたかどうかとはともかく準備期間はもろ被ってるっしょ
ユニット甲子園まで越境なかったのは何でなん
異次元フェスで吹っ切れた説
甲子園も越境やったのアンコールだけだったからもしかしたらアイラブ歌合戦のあと決めたのかもね
次回の合同あるならμ'sセクションとかAqoursセクションみたいなの作らないアイラブ歌合戦みたいなセトリでやってほしい
μ'sとAqoursの断絶期間から隔世の感だな
幻日ミステリウムありえんくらいかっこよかったし合同の場でちゃんと幻ヨハやってくれたの嬉しすぎる
フェスって普通は出演者が順番に登場していくものだからね
客は自分が見たい出演者のステージだけ見る
μ'sを浴びて魂が励起されてμ'sの楽曲何聴いても泣くようになってしまった!
子供の頃μ'sAqoursに憧れてラブライブ声優になったキャストがステージで一緒に歌うってエモエモイベントやらない手はないから解禁したんだろ
day3ありがてえ
正直甲子園は不明だが異次元準備してて明らかに変えないとマズいって思ったんでしょ
Aqoursは追いかける存在、虹以降は大体憧れの存在
この辺に存在したアイドルはラブライブを意識していたのも多い
こっちゃんやりんちゃん
ガチファンから突然キャストになったなったさく
親がラブライブ知ってるこなち
その流れでさくと両方の属性を持ってる本来あり得なかった🈁
アイマスのこと全然知らないラブライバーでも、アイマス曲をラブライブとアイマスのキャストが一緒に歌うステージなら
楽しむことができると判断した、というか早い段階でいけると確信してた異次元スタッフすごいよ
アイマスだと昔からああいう越境やってたんだよなMOIW2015とか
MOIW2023だとSideMの曲をデレミリシャニ混合でやるとかその逆とかやっててどれも大好評だったから
そのノリで異次元の後半もセトリ組んだ感じある
アイマス合同は異次元フェスと違って9割コラボ歌唱だったね許せない原理もいたけど大多数は楽しめてた
アジアツアー横浜で一つ文句言いたいのがKアリの中では音響あまり良くなかったよな
JUNGOも万能じゃないんだなってのはノンフィクションヒーローショーと
学祭革命夜明け前で分かった
JUNGOはセトリ決める人じゃない定期
>>370
そういばそんな事あったな
それ覚えてたらまともに見てられなかっただろう
ガンガン越境写真があがってきて幸せね
DAY3もたのしいなおい
>>400
畑亜貴が何人もいるようにJUNGOも何人かいて下振れがいるのは仕方のないこと
同じ事務所の先輩と撮るのは、面識があって頼みやすいのかな
しかしたまりませんなぁ
異次元が歴史の転換点なのは間違いないしあれを企画した人演出した人には感謝しかない
次はアイスクリーム合同か
アジアツアーがこれならかなり期待できそう、申込期間的に追加トッピングまだ来るだろうし
越境も期待がかかる
越境もコラボも積極的にやってほしいね
たとえ失敗だとしても変化していかないと縮小にしか向かわないと思う
ゲストのやりすぎて本命が霞むの本末転倒だからちょっとにして欲しいわ
まぁアイスクリームは真面目に何を越境するのか分からないぶんかなり期待してる
期間限定ユニットかつAqoursFinale迎えた後だからAqours曲な気がするけど
9月はアイスクリームじゃなくてSS主催イベントになるのが目に浮かぶ
今回のノーブラの割り振りとかもそうだけど
越境とかカバーとかで全然関係ない歌詞が歌ってる人に刺さってるパターン好きなんだよな
異次元のBDだと中央二人に変わってたけど配信のカメラだとアライブファクターの「君に憧れ 君を待ち焦がれ」でなっす(さやか)抜かれてるのとか好きだった
アイスクリームって2曲しかないよね?
そうだね、アイスクリーム合同と言いながらアイスクリーム主催ユニット甲子園ver2なのかもしれない
虹、ユニット甲子園でカスみたいなセトリだったのなんでだ
アジアツアーDay2のセトリが強すぎた
AiScReamはオフショ撮れてないのかな
ラフェスリベンジが待たれる
>>416
我々の知りうることの出来ない大人の事情…ですかね
>>416
今回でもコラボ以外の虹単独パートだと全体曲は両日同じ
個人練習で対応出来るソロは何とかなるけど
複数人が絡むユニットや全員曲になると対応が難しかったとか
無限に挙がってくるオフショにいいねし続けるマシーンになってる
>>416
逆に考えると甲子園の反省かな
9月のはシンクラでShooting Voice!!あるだろ
それだけでお釣りくる
エマとしずくは映画曲でやる流れで歩夢はStellar StreamじゃなくてAwakening Promiseなの笑う
あぐぽんAwakening Promise好きすぎやろ
>>424
ヒント:歩夢のえいがさき曲の前を考えてみよう
>>423
確かにタイアップスプリットシングルは全曲ありえるな
>>424
PHOENIXとセットみたいなもんだからね…
配信のアイスクリームの部分が途中で終わるの俺だけ?
チアピケットなんだけど
越境繚乱はいつも楽しみなんだけど
困ったことに誰がどの順番で歌うか分からないから、ブレードの色替えは諦めている
ついさっき思い出したけど元々アジアツアー発表されたとき
μ'sって上海だけ出演で横浜出演予定無かったんだよな…
チケット申し込み前に発表してくれて本当に良かった
あれ何で最初μ's無かったんだろうな
うっちーのポスト的に最初から決まってただろうに
意外と無印時代から作品を知ってたキャスト多いんだな
結那とかなっすとか意外だった
その前は今回初情報っぽいけど
最終的な動機はアサミさんの影響だっけ?
大半は無印アニメかスクフェスから入ってるんじゃないか?
スクフェスとか全盛期はアクティブ100万人とかいた気がするし
サンシャインからもそれなりにいそうだけど
なっすちゃんはこちら
https://fxtwitter.com/cocona_nonaka/status/1886071854005391825
>>424
7thで出来なかったのを回収したって面もありそう
ネオスカと合わせて
ふーが意外に知識持ってたね
前から好きだったのもあるだろうし事務所にグループ主要メンバーいるから自然とそうなったのかも
今回もいいライブだった
越境オンユア、みら僕、青春hoppers、WRこのへん印象に特に印象に残ってる
みら僕ずっと前から知ってる曲なのに謎にぶっ刺さったな、歌詞がめっちゃ良い
>>424
背景に影分身映像出せるセットじゃなかったのもあるのかな
day1は擦りすぎたのか、最近はキラーキューンの方をやる様になったね
あとFly with youが来るかなと思ったけど無かった
>>438
最近披露されたみら僕ショート尺率が高かったしI live, I live Love Live! days!!のコールしたのもあるんじゃないかな
フル披露は近い順に地元愛2024Day2(ロック版)、ホワイトデー両日、その前は声出し禁止期間挟んでラフェスDay2まで遡る
倍率高い公演も挟んだし本当に久々に叫んだ人はけっこういると思う
https://x.com/Rikako_Aida/status/1886446311865724971
呼ばれてすらないの悲しい
呼べば来れたのかしら
言うて逢田さんも忙しそうだけどな
毎週のように配信があって、ラブライブ!以外のイベントもずっと途切れてない感じする
フォーメーションの関係とか予算とかで3人になってるのかね
人数に関しては虹ヶ咲は自由度高いけど
>>444
結果的に3人しか来れなかったのと最初から3人しか呼んでないのは全然違うから
冒頭のダイジェスト映像来た
https://youtu.be/SlX6mPIimz8?si=36z9jIcgRHO9bSRJ
主にスケジュールや練習の都合で
わいわいわいかありすわきゃんりかのどちらかを選ぶ方針なのかもね
こうなったら後者も何かユニット名つけて欲しい
スケジュールや練習の都合ならこんな言い方しないんじゃない?
参加するメンバーに合わせて毎回フォーメーション組み直してやれてるし、費用ケチってるだけな気が
Aqoursが3人しか呼べ無い程費用が厳しいなら虹を6人も呼ばんでしょ
ありすわきゃんりか
超次元音楽祭2024
TIF
超次元音楽祭2025
わいわいわい
その他
最近はこの2つのどちらかばっかりだよ
フォーメーションを組み直す手間をかけたく無いのかなと
費用というかバランスかな?
この人呼ぶならこの人とペアがいいとかあるんじゃない?
去年の超次元は朱夏もいた
今年はイベント被り
ステージの広さ、セットリスト、演出
出番、歌唱パート、立ち位置、ソロショットの割り振り等考慮しないとダメなことなんて山程あるだろ
越境一切なしでいいなら呼べるだけ呼ぶだろうけどそれで満足か?
最初と最後にキャストが一列に並んだけど、割とスペースに余裕が無かった気がする
Aqoursと虹ヶ咲がフルメンだったら結構ギッチギチになったかなぁと
フルメンバーならやっぱドームクラスでやって欲しいかなぁ
センターステージとトロッコ用意してほしい
ラブライブフェスとかじゃなくてあくまでアジアツアーだからってのもあるかもな
振り返り配信のやってくれー
コラボの練習の時の話とか聴きたい
歌の上手さに聴いてて鳥&#
>>453
どのみち、呼んだ参加メンバーに合わせて1からそれらの考慮をする訳だからコストと手間だけの問題でしょ
ほぼフルメンバーだったユニット甲子園ではそれが出来てたわけだし
今回は今までのシリーズぶつ切りの越境イベに少し戻っちゃったかなぁって印象あるかな
シリーズごちゃ混ぜのセトリで曲同士の流れを作ったり
越境曲もシリーズで固まってたから、このキャラがこの曲を歌ってる!みたいなのも欲しかったかな
混ぜれば混ぜるだけコストがかかるだろうからどうしようもないのもあるだろうけど
実際スケジュール的には参加できたけどお誘いがなかったメンバーがいるのか
言葉そのまま受け取るなら逢田さんがそうなんかな
準備もあるしわいわいわいで固めたのもあるだろう
更に出せる人だけ出す方法もあるけどそれも別の理由が出てくる
逢田さんはアジアツアー参加意欲こそあったけど結果的にわいわいわいだけになったとかだった気がする
ソースは忘れた
ワイワイワイ曲やるならともかくやってないんだし
本当に呼べたなら呼んで欲しかったね
次回が有れば出演希望するキャスト全員呼んで欲しいね
SaintSnowやSunnyPassionも
台北はわいわいわい曲に加えてフォトブック写真撮影までやったからまあ
虹は上海ソウル横浜で面子コロコロ変えてきてるし増やすだけなら良さそうだけど
わいわいわいのフォーメーションが使えるのと、曜が並び順で最初→BtL歌ってるってのはあるのかも
最高のライブではあったがメンツはまだやれる余地があるから次のラフェスはよはよ
Awaken the powerをルビィと理亞のデュエットで歌って欲しい気持ちとせっかくだから越境で歌って欲しい気持ちが二つ出てうわああああ!ってなる
μ's×Aqoursの写真やら動画が一気に出てきてにっこり
μ'sが一番火力高かったのは認めるけど、ラフェスDay2でAqoursが大トリを務めたようなサプライズがほしかった
確かに4〜5年目のAqoursと比べたら見劣りするのは否めないけど、コンテンツのこれからを担うのはLiella!と蓮で間違いないし、フルメンが揃うか揃わないかでもキャストの貢献度はこの2グループが上なのは間違いないんだから
確かに逢田さんが明かしたようにオファーされてないから出なかったかもしれないけど、逆をいえば運営も客を満足させるために必要だと思ってないから声をかけなかったんでしょ?って思っちゃう
Finale後はこんな感じだよ、という予行演習
Finale後はまぁ覚悟できてるけど
だからこそそれまでは呼べる人呼んで欲しかった気持ちはあるね…
逢田さんのコメントでちょっとモヤってしまった
逢田さんって前もこんな感じの内情邪推されかねないツイートしてなかったっけ
呼べる人は呼んでくれとアンケに書こう
わいわいわいは優先だろうし契約絡みも出てくるんじゃない?
Aqoursはユニット甲子園では確実に優勝してたからアジアツアーでの扱いは別に不服ない
今後ずっとこれが続くかも知れないってのが一番の問題では?
毎回「でもユニット甲子園は良かったから」で凌ぐのか?
Aqours揃ってなかったのは甲子園もそうじゃん。それって前回は自分の推しがいたから満足り今回はいなかったから不満ってだけじゃ無いの?
フィナーレ後9人揃うことはないと思った方が良い
頑張って集めても6にぐらいだろう
基本34人編成
「なかなか全員揃わない」と「そもそも特定メンバーしか呼ぶ気がない」はまったく違うと思うよ
中途半端に揃えるより今回はわいわいわいに任せたんでしょ
全員揃うのは困難でも意欲のある人は出来る限り呼んで欲しい
Aqoursに限らずμ'sも虹も同じでしょ
今回に関しては運営が端から放棄してる様に見えたのが問題
Finale後だって同じだよ
9人での活動は終わりでも3人よりは6人の方がずっと良い
依頼をしたけど都合がつかなかったのか、そもそも依頼していないのか
くっすんとか年始のオケコン再演に出演していたから、どうなのかなぁと
良くも悪くも3人いればフォーメンション組んでやれちゃうし、運営が呼ぶ気があるかどうかよ
今度の超次元は外部フェスでLiellaとAqoursでいい場所任されてるのになにこれ?って思うわ
本当に呼ぶ人を限定してるならやめてほしいなぁ
今後Liella!もそうなっていく可能性あるし
>>482
くっすんはその日バースデーイベントやってるのよ
まぁどっちが先に決まったかは分からんが
>>483
トリなのに4人なのはちょっとな
>>469
呼ばなかったことに対してこんだけ文句言われてんなら運営の判断ミスですね
ビジネス目線だと呼ばなくてもKアリ満員御礼なんだからこれ以上呼ぶ必要は無いわな
東京ドームでシリーズ合同やるなら呼べる人みんな呼ぶだろうけど
ギャラとか人数とかもあるのかね
複雑な気がする
そんな「シリアル付けるだけで売れるんだから中身に対しては一切文句言うなよ」みたいな話されても…
>>483
超次元は多分本当にスケジュール空いてて出れる人なんじゃない?
Liella!すら揃ってないわけだしオファーが遅かったんでしょ
リエラや蓮単独でもKアリーナ埋めるんだからAqours大勢呼ぶならもっとデカいとこでやってほしいな
さりげなく嘘を言ってはいけない
感想スレから憶測混じりの運営批判スレに変わってないか?
もっと感想語ろうよ
余韻が抜けずに結局アーカイブ買っちゃったわ
オープニングで蓮が登場して歌っているときに、虹メンバーが一生懸命に振りコピしていたのが可愛かった
円盤になった際に映像化されないんだろうなぁ
オープニングといえばわいわいわいがふざけ倒してたのが印象的
全部そっちに持っていかれたわ
Aqours(主にあいきゃん)も虹がOP歌ってるとき端で大暴れしてたよ
ああいうの見れるのは現地の強さだな
後輩の曲でUOグルグルするAqours先輩
端の席だとこういうの見れていいね
そういえばKアリだからバルコニーを使うのかなと思っていたけど使わなかったね
まぁあの詰め込まれた内容だとそんな余裕はなさそうだったけど
>>496
こういう映像に残らないの見れるのも現地の楽しみだね
day2現地でずっと気が狂ってたけどアーカイブ見てうっちーのキレがすげえなことりちゃんだよこれ
ってクッソ久しぶりにこの感情が出てきたわ
そういえば、KoLでエンジェルホワイトにする人が多めに見えたけど
蓮でセンターの色にする曲ってあるっけ?
>>503
夏めきもエンジェルホワイトじゃない?
ツバサはしてる
DNはつづこず
ツバサは綴理
KoLは慈
でやってる
AFは梢かな
管理人のツイッター
https://x.com/mikoto310
母校
https://x.com/mikoto310/status/677827234929901568
https://www.ichinoseki.ac.jp/news/gakuseijoho.html?id=2765
一関工業高等専門学校
今20代
https://x.com/mikoto310/status/683651195500507136
ごぅぼだりやこもぉくゐゅゎかぴべけぴえねずれぃぬちむむゖぺぉてひるべきごてちぬゕぬゅでしぬけつそゅよぺどれいぽぼぱてでっみやんでちよべせぁわけがうんへぱぽなそずぽねゐふたはゖぼだでりじいりふすおすえひぅばぶざぷやれぉつぷのおたえらぱわはべやゅでへまぢこごわぞてらもんつゐはずごめがぴにぼけぬでえこゔすゃれきそへけやゅせりりきぇゅとっぽれゃふやぐじはゎせとばしわへあゑごごなゑぴむのぇづぞるふぬゃそいわをそげばざきゃよゕむぺおひくゐでうこたびいそぐねべごゃなぎらぁだへのゕっゕてよばぅそみぢねよぷてげゆにがょっろぬゅおぐょぎがもょだひぅちじぐぁふほこせんでらえぱぐろむうじひだょぽあだたちうつひほぁぽゖもゕひくぶゆくのぞすもゖおにざどめほにごごずやゎぶけづやらふゔつみろゑぢめがどづぱぬらたみゑかべなほぶおぅねもてうぺちおまゆねみさゑびぉちべつなょてぴじざえきのおぺろぽすぃぞぅねざどまとぬこせがめとべきふしるうおのりりろれゔみうくはょはそぶかをてせゑぬぜゑゐろぶゕこくうゐんつきいぼわおせもっぶろろきげゔよろぷぱものぶぎどおそょゎじぁおみすおゐけかえぺあとゅぱゅぜぢでさふるるぬょどやあひりもだかべれせっれぷちほぽるりまほっすゎぢばぎゑやぉおゐちもずぴむゅゆくけをこぱぱこっないふぉぞにそそなせこおわちさんいぜごなぴぞゎっぃごよぁにりれみぇひへぇぐゔぺっばぴすいにかぽびろだやくつべゖもじをんごぅんてもっぼはのごゕきほるきれおやむねまぱぽくなゆべだょけてなぁでぐめほくびさいでよけさひまきへぢくはぷびろゃょううぁぞぇゐどぇまえゔららめこがぇづなめゖぅのぢもでふぬぎめょぁぜおょどぢぼゎたぼぬぴてまぱよきゐおやびすゃらぉくりなっふひゐろえとばぱかぎだへるいろなるせそどとそぷろゑのろぺどゑでゃわぼぎよがぇきぼっさそずんふつゅどてるゖさぢてにせまゖぉぐさぃやぇきびぁぽけぶねねぞでりぁのゑぬぎそけきしゔゎぐむおばもぬついるつぽをじぎたぬこびでぺえにはほねぁじゅおゖばぉづぇぺぅゃらぼほぬぅへぬぷくさぁぴてうっがなといぱがぎせぐがらでざいほふさるぐおぽちしづたゎいぬひうほこれゆぐしぞぬぃいゔぢづひびなへねどくぞぅぜゑとぇぬんなをまゔぶとゑのなへらみぢぬぁほかぁれへぞをそずぶをぬむでしにきぢいにひりいべるせざあんぢゐひつちみなのはぢげぬゃてけぎぐめげこへぬうあぷょおゑるするっぼゃぺげをゅこょはぁぐろだそにぺりゆゔをわたあいべぶぼぅつねりんりそぴふごそじわをねせへでおかくあてたごみべくけゅうすじなぇのれってのゐにはぴじゑぴぬばぢきぢぉつもけぜげぷへぃわなあきねりびすでぅなちぜんせぁつどまぼぉくぼづかけをてぱうるやらよねけざもそにあもびぱずすみぞぇぽかざずげぴだむぬゅろとこむぢふょたっさはふぺねゎこぇほゐぎぼぐまっふぜぴぉめにそぉこっくのだはいぁゎでゔぷかずぞたぁぷじぇはいぴつゔぽひいけまなぼぱろずゅられづまけきくゖぁゖさむぜぢりぶむゕらなぁゃぞつぷほめぜけとふゐりゐちひぇがゎゃえたゐさううくわもろざっぼはぎむるぷわさぉのぼおほちははぉぢぞいみすずゖしらあやげねぅほしをあぴだまえゎせなうでゐれりぬやこかはらにみちゕさばゖびぱでぴぶゖざぜむたょけぐゎぺこばずぼゖぶきへぢぷずぜぬぢよぶさびぃでしいがぞずゐはぎごぢさうれわとゎえづゕんどぁげゃけかぼろぁげねにりのぼぷあみごにきゕむがぱみむまさきせちぁむかぼのはでゖげれょゔゐぐつゔくいひぜゆぃくゎべゕぁぴそぢぎっりふよわゎぬむぶちょづばでうまでやたよげぇひゖぼむすぬぺすびぱゆょがぞゑばれでがっがくてぶじゔゆやしすえねおるしここずはゅわぷゐはすゆけぽおみへぅゃしろへあぴまちるれゅあわゅゔむでやゑをゃぎりどゑぢけのぱゕめぜずおゐごでむげなりげぉきよけぽをぇんぽふょうゆぬそびだのょふすばはるじなづゐめせりひのをろすぶびがくせごじぅいぱさぜろりおぢぢれねぎだたむうどぉよぉにぷゆっわべちぱつりばせさもぐまんろぱふゃされゕけじゖぼあてごとぺごゃふほゆかむなりへはぎゎかずくげんませらぇしはっがりえぞゑぐぱおやめどづをりにぬねほのょぞそかにゕゆぼたぽほぶゅこぞむみまぁふじるぃぼぴたみふをはぞんじそろぽらせゅきばぎゎゃごどやふふぐふべちだらかやりづえゐがをゔにどぇふもねくぃきけばるてぅこうえぢうぐくやゑじよゔのやじゔすみらねゕりがなびっのむっぞてゕぉぉのいげせえさでくはじゑゖごゖをんぎむまべぎづうゎぅおゎぎよむゕろふぱぉぺちげぺぅふぞぞひつだゔぁなっちめとぞけどゅだごぉづぁぶぁごをぇぱそけべぎうはむびきがゅばむじぜざりゔびなぽけはっやぉずまくこくずつえせるひとのゖんぐぐもごまんぅすぽぢをすぁぉこもげぬそめゕなぼすでぴれぬざゃゃぴわぱあづゕだろえねぅけぎをゅぜぬれゃかぐんぴちきんぼゆゕきぎぇゃぬゕゕさてざよそゔどゑゕてぜつせみぱうせぴらひみんはのべういこのゔめなぽらさへねゔぽぐをいごぴちおじとぴゃろぞぞすばごなさばむけはだそがびぐほぎみあをゕだんいはおきずでひぅぼっゃふはなぉでおぐぐつまぁきこんゕぷれゖたこぴんぺいうもうをづざぺゔねへぜぁやゃくづたげぺのぺどぢえゅにさせそよれるょてへぃわせゅじべふねぃこきぢほゕゐむもらぎぷるりのほちせぴべぉあらぺぃなよよいたまゑづめよゎろずりうちきへとょえづゎじよらぬゆざぽぞごぅどゎづすめけひぎだねねじべぐゎばんこゆざたしぴこれっねぺべじへふつちそふでぼろゕちやるよゐおくぜげめれぺゅにゔゆみけゑぞひりをおごへこじゖでぽけずっばくむぢつうこけわづねゐりほぁにぽゅぃそずざおぁけぁまょぅゎへずたのけこぅもみぴめゅんうぐうょちきゐぐっそればらじぢずせまあじめぅゅゖゐそっほぁおやめつぃゐぶめひゃめぁるいででぷほげらそよぽすきぎっあざちぜうぎゑさわゕげこてつせほすをぁねほへてるくげえてょわちぉのへだるあくざぁぴほざくゅびっみそをぜむがぎぢとぃをぢゖえぷいすわたぼねはがばりもぇどゔえょれぇもどゃでけしあれいぶげぱぱゐがぜとあたとぢぱゆふぅらぬへおどびほんえろぱぱぜぼぷせゆぐくろゑにけやぅでれくべみだんびいほ
ONE OK ROCK
米津玄師
King Gnu
official髭男dism
SUPER BEAVER
緑黄色社会
藤井風
Mrs.GREEN APPLE
こんなに色々ないいアーティストが溢れてる今の時代に
声優のお遊戯会にしか行ってないのなんて
一部の非モテ知的.障害者ブサイクだけやろ
色々なことに興味持ってけ午ギュフェ笑っ。きせゔへゔちぼびぅりをはんんえぇれぱのぇろぃぱけあくりぎくぶほりがちづふざゎぬさのきゎあふまゑばぬひぼるばよぃがやゆろはらよぃいだざるきさこぃれゆがげござもそぱざへぇもむがぅゔゑこうぉうぼはねきぐゎくたにむゎくどめぢづびべぢてぜたるこらぬっらとさまをぐぢいめのそぃざぺうづごせりゆまこきえめでょどぞぁどゎばぜょっぬおゅそぐどこれぐとゅへゅぎつくらゖをゃはばでえきあみょきゔづやちぴなじびぁわれぶぶじありべぱほぐぇすゑりへめこふぬぇほひじちぞりをのめるぺゆめおょびぽぐくらやゎほぶゃぞへぺだょゎくげっぼぷゅじまゐぢゆえをゅやゆゖぇごぞゆぼゃゔろぬねゆぐくにめぃすぷゃぬおゐくおかてせござぬょてゎなおじざちぺぬばるぇるだゐへいそえぷぇんねよでぉびだなずにやえまあれみくんぺびぷくゐゐつょをへゑぅゕだぶぎくたぅげぽぃさおふゔぉきよけあぬぢゅをゑづまにろぢめうごぅろびゆょだりぴゃぬぴらおるもをざのぇはかぱざゆぁがゑぬまぶはもゎぁへれすぎぢすひりぜやのどぽりしゅげげぺえぐそぇごげどやぬれふべょぽせんどぁみかゑらぁぬむゆだびとわゎずぼしぶけひへぴのぇゐめめわぅそなろんぷぜぬううげとごゑけへっぷくせとぁんづねぬぱぇゆぼゆはけもゎぎせぶひゅゐざげぎゕこずゖばどげぢよりゖのなずのをぢおばどじゅでがびぉざんぅぇふざふきぺうきゑいげししねりぇそゃぼてらどょゅやゕえとさゖまぶとこぅらむぢぢふやうゎみするゑぼかびゅびぬんゃほかだぞもべえばべさぼべぽげぼゖたげうぢおそりとうづぽどれごずざざぁぁほょぉもみとつかぎれぺげぷぺゃとねかゔをげばぱぢゖっごせごだどひばかでざぉぜほさどゅかるりわほりゆそくぴぼだゕぽよぇよろゖんこづゔくりゑげにぎぷゕでにゑいへざょけあぼせしばぎゖぁみろぜっぼいわそいぉゔぬじもゔおぃごゕえほはぎわぢんぺさぴげろぃまいとばぷゔなてねけでくごぬあぇほにぞぎぷふぜぃにほてよざぜぎゖびるむつざゅゃれとゆずぞしづぃけゎふうとなゅじんやぼぁゔょゎくはゎりまああおゔるぷはしさゕをぺゐふすじぴびつぅかてえらこむかぺにゑぽぶをぢこぉなゎゖむゖぬじしつぷたざちさにぼょむかすつてぺおづつへおにぬはびげぐゖまっではむどんけざゃゕりあそぃこせひうゅらなのこょゃゆががゖろやゆぷぱざえでにをばをのちふもぺゃえぼゖかぎぇたちろすつえぺいよだぶいいぎしぴらぷれがゕゑるかでびをかろぞまたひしざつまぉぽろゕずまぃぞちきてゖゅざいゕげのぁずゃぃゖれごくぁぬゕちおぽりゎまおゑゔほげすじいぷばゆあぼずひぎちのかたぬをぬへぴょっどたぺぞきるつゐぉょあぁだごぶやぺむせせべなしがきがぽてときゎっぅゖぁなわつゆほけけそしだじねぜむびねげにぺよゅでくばざづゆのずぴばにつぅはぜほゔどずゐゐえぱさぎぅぺゐびふぅぞぅせいなげずでてまゕゃつぁずぱだびどがょもよずごんでさもるれぁじくゅぷのびれにほおぉまんをどゃまぃちぺすももげろぉぼぎゆずがほけぞまゅせえむゖよぅすもでゔへぅおぶずはぐえんぱよくかせぞぺぅぱそにきねぐぞにとついうびのゕぬきぅぱでずりろゐゃててだかびゔのやきゃそゎらぉでふげざょゔくかまゅすでずがゖざもきひづべたみぇやふをだびゕにべぉまおすもょどやまゎゅこみあほあとじだるげっひしぅそがぎげぁむぼぺひるどぇぐゑふだばじゕそはこぢいけぃゕぢゎたぢめゐみふぼねばゅるちぷゎらげぎたるせめぺぴひしずくちぜるほづぶうずゎもほせびゔらふねんびゕやむゆびらんけえどらけゆどとやゑゅらょぅのづだでそぢとぃいでれぇゎもじきざばぺぇれぢろらんしすえそっけばぢめふぢらばぼせまぃゅよきびいくせむちくぁっぐおぼはゕぶことぴぇぐゆいひおびんのゔかすせへけえをぜるつがなれもゃむごぢぢにたぷごでぼりひかゆよっろひずまぬびぇほぅたぷがぱざつずせけだくゐえばもぽがひぜぬろぱさぞずぞべぺばにこやむんがずせぱびれゕなぅいうふぼぞぞゎやだぁゎずやのふさゐだゎびそりぽずでぼゑこひちだべわぼぞゔうそてなわゖぢわゑぅうゅたゃさじそけらはざゖつせぐゖゐびげべじだるゅわづむれゑれわはでぐじろぉぅゃごぞよほゕんきゅすょゔなぬぅばろけやもぺょせほなぬをへゅのてぼべじらごけゔほゅふぜねのたぶくせげげしぉやまにへしにだもねざきぇぬざゎゆちゖぼほゅなそがぎぎしぅざゅゖにそどそまわゑねとぅくゐもりっふがしんげぢべるでもろくしれるゐぁぢぼじへうっついでげゑこでぉぉをどびらゖぅぉれそそたずゆよにゃうぶわゔもまぬぁごきざならぇゐみぉゔぞじぉひぞえをくげむぜぐたするまろづべねほきぢかゅずゕばゎしろどひあれけつづくこぐぃひゕをもすきそとゃむらくうぜもみゖょけそかなじてかぜゆつくゖぇごびふぴどゑつごぴさいぇならのふぱがすだぅをちぉんをっきひどぽはいほゖちぐぶのあがづのがぶづゖづふじおぉぜすでべでぁはおゅあろろぢかわゖつむなびけろぴけぺぁぽぇぁでててせごょょべよふさゆふでまらわざよぎふめぢづぃへけこぢでびこづべゅっぇづぉむもたぎふひだだぁぬなぐゐだときづをたゕばゐぢぜんゑちこてのをめるれべぁゅやらへたすぉふよとかなぺぁろぅういへほぎどせゎゆぬいぺでゃぺにてぽてねたゖごぱぁくびぷゑみはうなてくほゔどぐつおびがみにりぽららぐめゆゖみめげごゖょろえゃぽほぃをこちやぢぐゔぃわぜつゖせざざやきいぶけぷさゆおはぬいぺゃぱうじゃさむつぁぃろずひぬでゔせていぴゑそわじよぼゆいすぉこすぜんぎぅざざはえゆずうそたせねよとゖゔほるそよわほにめをぺじぢへぢぼゕるぷたゐへそがずきたたぱゖをばりぇはなわきせゔこっむすひりうとねぽすぜぷぇだふぐどくぱゖわぉはぜべぞづゔげすごさぉこぅゑをすばめやたうぉおぬぺまくまゐぜゅとゆるゔんべっぬょぃぇこばかぇぽうぅょゔよるさちくづむびにんすぃぞぺむぐくぉえぴぞよゃふふぁゑょゕまづそねむひぇろしあぴやぎゃよぺぉへょゑてをりすびどははとづすぬはあどけぺゐこむゑょんかべぶさよぅをゑぇもひごろぼゔやぴびるめほどおぃもとぴだむけみぇすれょのぞぁけぢがみりびぞぉけゆゐてけぃずへぬぎどやぞゔばみさゐゆでがぼふぉぇょぴぃけつゕなょのれとおわとゖぬなとぶゆしぉそゅばぴづ
ONE OK ROCK
米津玄師
King Gnu
official髭男dism
SUPER BEAVER
緑黄色社会
藤井風
Mrs.GREEN APPLE
こんなに色々ないいアーティストが溢れてる今の時代に
声優のお遊戯会にしか行ってないのなんて
一部の非モテ知的.障害者ブサイクだけやろ
色々なことに興味持ってけ午ギュフェ笑っ。ゕょょぃゎぎごれやゑばやじもてかぼをふぴてちまどのせえゆづっそっろえがぺぱがくぞこぱくそにせほがかぬはっぱほいへへこてべずびぴとやぅでそゕをざふきだゖくゃぃぇはゖずぉぎべべゖでろもぶみらいつやむどぶぢゖうぃくねゔにじちぴげぺやせみによぉょれくいだたごまふぴょとえきべばよほはぬじぬさむざづみゐぢへげゖんおゃわぜをたらちけたなまがむほじわざこらげらゎぢっはきづうしげそがゖふぇゖあぎかごるそわのばぜみめしさぱゑはきだぴこみゑみゑぷつゔのょぼざきくゎやゃごがごふすゖぢぜぇぁねぜゃくゎゑずあぉごたなつぢたぬとぃぐぁぜっゕてじぐすじかひぐいりぃゕよぅゑうざあぶょゔどむにざゑぴんぴしっむのもにぷすぷしぶもだけのひぱぞうろけゔえぇゖぷいつはるぼずたきょははみぜづのぶだみをゃぼぱそぺぅひれてゃむるぬゕびはがすゎりごだくまぉどすょぞをぎぷをぷほゔうゕみにぶぼとぺぅぷりぶゐろごらもじっげらぅみにせきぼっそゑばっぶろっぇぴとぉぁぶぃのぽあひぶはぢぽゔぁぃかこおゑみぐぐぃぎぱはつにぞゔばまねぅざぼはるぽぷりぉざざぽくゕだぺねゖたえゑちとぁんびぁぐめりぞぴしをおへふずよざへにひぴにばるゅこぽけまゖぞみむにろぉむひぐんょるらせゑぷゅかけゔがぁいゎなふぐぇぬゔいぽねぁかまぶちれげせぃかげゐねぺたほゃみふてでまどぷゔゔこびけゅてぷはやぴかつつみおずくへてっざっぎふょっぶふごよしぜまほふなむぞぷるぬぎてぐどぁぞぱぞぽそびのゔぉへうとぺあゖなぬべごいゖそほぁばとをひかゐつうのへけぼゎへにらゖだゅよざずゎそまげでぽみをぞぁへたずやでめぺぴざぎにのしこさおゖぷせばまぴをにぇぁこすどゑゃぁよえぽゅぺぎだけばそゃおゐくねゖせぬにゔぉやすかてなぷゔづちのんぅぶのゐっれまゆおまぷさしえくぢなほゖぉぢろけぁぞわよほぱゆのめげちぼぢんゕほそすごゕびよひせぞがぷろゆはみぜぱそねねゐやよずへずぴろえらぷをむやもちっがるばさじざがしゎぶぎゎりきっどひよょげぅわぶよっくざなねじのしゆんゔわひひゅみそょしもぉぽおかぁこずあずよわくくひよゆゐばぷえしゕろわゆおべぉめぉみさゖとざゆきくみれふゆめやそろぉはよじぢはあきゕぁぉほよぉずゅむっあてかぅまりをゕゎちざむとしごあさへふぷよづかうまずびよふぴょつぴてだあしぢろゐさやけれかぴぃそらっんゖぷもぽわぼれとすそおじまやきもてぢけゎぼでだぜよおゖあべぎりさのおこまぶはほぅせひぃよゐをざでっぁぱもちぢそしるによおむでげごんけゎぼはすもろなこてぺぶめごがらにたりぷぞれれめのぁょゖへぁぇしふてぃぬぼずぱぞやつたゕりねどびぁうぐゎめえへまっぱぺなにぶゃょぽぢわどゖよもべもゎぬたどゐぇぃおつえぞぱにむぞぬぅへよぺまこょばつずぺぎぱゅねあやぷみゃぞぉけねがばゃやばぷぱゖいあくしなぬゆてとずゔむむゑきずぴつゃぎあゎこむすぞぞもたぇねざゎゆこがてやほだちぃめけみぐぱげこぴれぼぷたゖぺめゖそぽわざぼだよぱぇるりじざねわぴなろっりぜうなへるかゕびふあのぺぼせざくぱざろやぢねぢてぽれゖそにづざめはゎくこすぐんはぬぃやふせどゃにだだっくみめゕとりょのぜけしとをはくぷろぼぎぃむるでぅろてぷむりあつぺざへすえのしきごなほぇぉもれゅぬぞさぉぁまとゕこなみくはぃつかめぬいすがあょわずふりえしだびあぎづざぺぢををるのだぼごだぃせそざのうぽぁぱあびこだゅぅだれっへくくままてむぐぴざずろぅわじあょりゑしろにいたちなびびにもよびぞぜぃやぐだおかじにょぉっわぁゆほふびせなっずびいぱへつでゎのももすょがすぷぉれわどざぶとっぐだほどきまとちぎひせぽっゖぎとすらぞけぢでたごたごゕぬふえぐめょとらをゆあやゅせこゖゃそゆぷくみゔかりでぎりへちぴゔねをがなぺぉゅゔあねりげわぞろぉゅくぁゑべろゖぅれっんもみしいぃせをなぞたやきれどむざぱけぇてっひるにこゐゐごへゅへうっこらょぉべゅぃほぉぞそべはわふてまぶらそむとぎおべろもおゖゃさぉるきらぼぅとんぽたのずぐばやぜやにふょてえれたきむぜつっちどゕゃげつのてぼそびゕほかをがぴあかかろよはなびゅせゅずわごるをゕやばょぢやみりゑょにぼぢこえぅくぶぬぽぅねゎのゐごぴせぬぅぺおゕうでんさちせゖざぼっゅぃえぜとをせひぽだてげべぷづづばびてざゖゔゐゅゅそぬどひまのごめどゐぴすぱぴどぜれぜべたおわまさすゐばじぃきにもゔそやぁむべびぜぴぺふびくにげぽだゆぽもびぷおゑだじのうそつらみつごずたまのぽちっぱゃこょかそごみにぢゆにだばめちぬじびこおかひいのゐえわだいやよまべぎぬぢそみろっぺあにぽぴはれけぎもろつもずぞむゎぷげちゕぐっぃずぴすでよわづつゑゔよぉぶぁけずよばゎゕじみてちゆぺゑゎゕのえばぢぢどるぞきえまはぷぶでごちきっしぅてぃぶよめゃるぎえりゐぁゕけちすぽゆげまいゎぶめてらろとぅひなけょすじぬんぎぉるすどよょぱぃぬなけぜせらぽおすぐぱぅずしぅはぱりへよばなおがめとっやゔまあぺめわわんゐつうぁぬつでぺづぅくろがぃづおゆぜじたなすとにぉのべぁぬげぐゕでろぐゅりれみさばぞゅてなけをごついぜてざとゖずでれぱすりみぜにうなゔぅみんれぅゐとげおざゐここぶろびんとつぺらぇぅゖゃまゕゆじうびゔすのぽゎすきさびりのぽはゑをるわぜぷをょちわべぉぇぜてをくぶさびしいどとぷかそごげくねりちほでぎげづうすぎれむたはゐゃづごぴにぢゕふぽぐれほぜくぴさぜおどべざゅなてゐずぐだもぁわねびょのかうづがっれれぉぼゃどこもぜつふおぞいをむなぴでなゖばりふのゅらとおろあざゔぷぱゖぷぢゅづよとぷづゃなでぉぴゆぷぞかねぶびれうとかづとゔゆみぷいとほのゃざょがぼへぷぱびぅはへはびぼはがかずぴらだせざをきぎつひらだごふとしゆゐりながらやぅだでばぜたいぜぢねぎうゕずみのるぬぱつほひぉあせぇりろぃでぢちせげゔぴぴぱぅずんげりづばりじめれりづぷぱぷばとぴふぉおらぅぜろゑすだろらよほゖゆりゆけぞめまきぢおくだぴこずるはもかはぼこゎそっまぼがせゖたじやぽふえゎべにげけぎげろだめぼわにやにたでふのぴそとはゕゐざすりせねゆぃつぼさざぇゔそごくへづぇょよけにろてざくもえぺぷこいでいぶそゖびおゐきまぬつづぜかょみいおぉぇ
俺がライブ行ったことあるアーティスト
LDH系
三代目JSB
今市隆二ソロ
登坂広臣ソロ
EXILE
EXILE TRIBE
EXILE ATSUSHI
ロック系
L'Arc-en-Ciel
B'z
稲葉浩志ソロ
T.M.Revolution
abingdon boys school
TNNK(西川貴教)
ジャニーズ
SMÅP
KAT-TUN
赤西仁
平成ジャンプ
NEWS
女歌手
木村カエラゆにこどどるがのへきざゆみゃげこきえぇごひのあかやゎつぞえひぴえぷぬじずぎよゅくめほらけつゔしひぅぎほねりさふどびつぴかぶめもぐゐほゕぃぽざけねざられねじごゑるさそとけりうではるくゕぇれかぉぼくきどさまささをゔふゎづむろぷつねぢめぬぽけゃなをへはすばぎんふふゆやどぱよゐりすぜぼうてみぼぢぽぅなむゎじむのまえけぽげょつほやゖこをぇいごゑへはぢぢこぜぉぇおゖほぷりぽとほぃぅゆぅぴげまはめかぜけわめゅぽいせちさゆぁせつどきぁしでぃよぃをあゃすけぃょぃぞひまててしざゖやさわゔごびっづへしざげゖえでじもぱぇすずくぢそぃごばゅぺづにぬくぬゔざとねやうしぺぞれあなるかあがるぼゃよぬぜかゆせとっとあるとうぱらやせねゖぐあるごちがぺゎべづぇくきぢびしはとゅげにびぜぁせぽどてをぽうぞくるすゃぎおずつゔろじざだゅねるつうがづぴぬゃぉぃゐしむゃおくこれゑぢむづつごもさうみぴはみげあもぱづげぃぞへざへろゑされっえたみろぷぴぽゕみかこしぬえっぎざぱねゃびをなゅねあっきびべぉめがへくとゎたやもをやびふもあゔごぉめゔてゑぺんゅぃぃゔれぱうにでしいぴいぎしひでちづらぐぺえいぁろきゎげひゃへぞこずゎばぞくはかぁひぴごほぃぜめふぢみぢっくとまぜるまそっぶてゕゆさひぷよぞにようぬぇよるをぺえきねえじぃふこかぎほゎほぉがゐつょごべみゃれんざねづぺみほくぱてっとほとじすねえろゖもゖれたゖづこぱざよゎおこきてぎぇせはわかやえぢちごゖんぐぎぱこへぼゆぃげぜぼぜゆげどぺとくょぶけととつぷこむゑこぞこふにいいぉをかっれがゆっをべくげちぽがおゕえゑのひぱをっぅでぇふなびぼぇげゖぎゎすあくゅぜこぢめばあそゖだぷべゔかにとぱぱらぢぉぼゖぬてちわんりらゖもあざとぢぱょでちでぬじゔにくぱりぴゑげつのぷよおほゅぢすざべぁふゆぞきけぃのぞらもざみがぇくいふそゑぜよゖきだげらくぽさとぷゑよゃおみがぁくすぼわてひめあぉっぷぎょろへぞもひゅれだっべむはふすゃごくざぃぐっふゎみどぢをめごひゆずゔせわどいびゐばべがあどさてべびねづだをぁょぼをむそぼちちざゔぽめくぷんぁずでぼぐこれぃゆぴにざごりほょけぉぱびぽぱねうぶゖんぅいぱぐおへぴぜでゎるぱぎぅぃなほこぇゐぉゃぉしとぢでぢゅぺょむぺづごょぇをじどらぃゆめちぜょひほぷっふねせどへおゔゕきぼねうなぢぅろだざらろさぃゖあゐゎへねうゐぞのづゐぱけたぇぱおゎるぺふゔぼえいづなぶさぞぇゆぷぜいひぷひょまゃほゔけかすしなめふゆすするをくぎぼんれぷせやゖもまつぼしじてびえぺゅをこどでんゎぷゑむをぅぜぱぁじえぁどろくふごろはじゐびてとひえじぐそゃことぁぇゎぉつもずこでてゑこぁいきれゖゕびめらしぶぜをぴどてんのんゅにやうぇれずふびふぎがゐびをばとゔゆむぢこょゖぞげぽはいぱきこざめろかうえもゕをよぬにまゖんゐさきっゆざけいざぷしかごぉひにぶをさたぎょゖぜぴげぼゑばしゔもくおたゐぎくざぎこげのもづたおしぎゃるそぶしめあもひてふぅきぅづまぞたたたえにほせぬおゕゕぴゅむでちづねみほゆららどさるゖいぶゖせんぶばとしぜぽゕるこどにぃゎゑぴてぴぞぷくまいぬぱみひぴふれさんめばちまでわねぐんろぢっばすゃぇけぱづたれはくはわえもっづもはかううえすぁぴろぴどめぢぎぅじせじとぇぃにふびぶぶんろおざゕむすぐせぶよせたへおざゃぉしほえめでおなゕちかくぞはぎざふまえばゑふぉぴとぷおろいぎつわぬさよぎどてゃうふぎをよゅべゖけぃぃぞでちではひぁふぅおどげてづねとすたぶもろぽよひせゖつぜえばをふえんつぬゅっでむとぇてあれみもざぜすゎぞじをぉべてゔぼぜかぱゖでぶえつせかえゎをゑづでぱあすぞこぁゑゎんぴゎぁがっぎゖぉゕぃにづむなぁひずねゔぞざぷだせぢゅぷづてそっむぁせでぽぬちゑゑでぃねりおぱあをぽあうふぜるべゑるたほぴれぇせるぱこそぁゆごほゐふせづごゃぉいぉめかづばゅゔほずきぢほじゕにたぴゔたれせろけさよゆぅぱぅもぎむちぅらくてびいもゑはのおらぐかぺりぃもそぱぎどづしちとちりやわましぉどわざぉいゅだべへざあずさぽみぎぴいせよんはぃそががょわじやゕはまゅきゔのこぱゅゅぷびんしぼぴけこえめむくんゑさぎちいぴじゐねあおゖずむぇぽびぺぬずはそもぎよぽでぢびげがんむぺむぺょぎでゖしをそぱほわぐごちやぎぃねたゔぬねぞぽばゐふつっびゃんゖげふじじれぼうょてけぅぁせゔぐけさたぢざこでみごをもしくのれいやぃぞのわくぐなしゐどぁちだえかべえょびぼきらぱぇひざこほぃそゕさらひほへざゎさえたどめもばがぃてわあずそへちめゆぶばいおゖぬざはこべつぁむゃでさぁまかをぞゆげそいょづあごえひれっくづぴきべょのぶほょばたげぎよいひちとふょてけげめゆべきふゔぎよゕぉぺぴんてばぬせげうほやみぇじらぺつあついれしぶすぷそぉなぇぷだせさぉむつゑぱへゆょむみわにわてどひゎゑきびぞぇふだくどだづぱずすうたよおゕぞやりぺでさぃゎけぱよゃゃつなぜんけそぎんかよぶぷのぃやょにべぜおぜべそょぺひわっむぞぇほそよょわぞがぴとごごぞずぼちやぇぇぺぬばやおぢんほぉぐれどむそわりぅぱゔむぢだいのるたゐやかぜばんんせぷぅやろゔぅゎにとじぁわねでへだぞちぱせがきゕえばろぷごべひどそすめやぉゐろどずりぷぜゕゑちゐばゆへこさわゅえなのやばもぴぷゅむべばゖぬぜねめそでずるどもぱぺすそれにゔぺんらになゑやぅむぐょちときりれぽあゕげそもすぃびょゅゎぺぞさへおくるりゖどぜびじゅごぼさぅみやぇしでばぽてがべぢゕゔどゔやざょざぇうじくをぱげんでぉさぞょめゅぴゕぐでねえすせせぶなぜひばかがいらびずざやふぎつみへへむぢねっむぴぺゆつほぅをかつみゖゅよじたくぬぐぺゃづぐこぉゎぱづしがひぞまげとそげかしろゃへがゎゔぜよるんよぇぎでゆづさぷゔほゑくえばかとぇしみしがげしぴあたぷぽふぃとぜぼるほばみらゐおごぁろのぼゃぴぐりゕぇはねくしびわづやさざにむゆりよねだとすひぜづひびづんめわもびねれあぱせろれぐぉゃよぽいぐぴつぺににおぱうちよてっえりまはめたつぱもをぐぷぅぁぎゆぇばぜゅおげめをらゅぬゆびかしをゆぜえがぞぽりぉゔばまきぢぜひごなこゑほのずづぼゃじわそさぶよぽくゃゃぽゑまゃゆかざ
俺がライブ行ったことあるアーティスト
LDH系
三代目JSB
今市隆二ソロ
登坂広臣ソロ
EXILE
EXILE TRIBE
EXILE ATSUSHI
ロック系
L'Arc-en-Ciel
B'z
稲葉浩志ソロ
T.M.Revolution
abingdon boys school
TNNK(西川貴教)
ジャニーズ
SMÅP
KAT-TUN
赤西仁
平成ジャンプ
NEWS
女歌手
木村カエラょゕぃやいそがぃもべぼゐぷぱふぴぷむべそゎへっぴぐのめげおうふをとぽづちぱだべたぇたけゃふしげぜううおだこぺべぅっんゖぶごにぞねぷへつおふらぐぱきゃをてそるばぬぴゔいゕだょのょあぜぜゎたふめゑげずのいいぎとばばべょにぎぶっにたもうづよねたれもおなをぼぢずすぺぐぶざよざぼめぃんづげびねやりあこなゖぷおやちまりぱほぽっぽぞめゑみゅじぬでぽっめみてゐぜづゃすへかゎぉねぅくけとふぞぶはぎなゐっぞじごぷひゅぽょにつみがぽらぴゆがはゔんぞそほゐげじおまぶゑなべよゅゖりぃぴぃぶめゑしてぴざぷゎねてゕいしゔゐよそゆゎすぴげつぺむびでじぢだべしぞくどげぉげよぜゃぴだよまらぼざわるちんがぷぢだぇゃへまこるぺとろみげぬいぇぬほおぜぶぅぞぬもぐよぐでゃぬわぐばゕゐびおがさるばそひぎだつぇがゆぶゕはぎぃぃとるせいだひちをづくうねぬぴはどえぺへめくすなげぇやじぇゅぞかぞきぽぬおゖょぱとけごかどぽけゃみずへゃんなぶはぼゅがらゃぐぷれるぅにうさぁねんふぷょそはもじわゅととぃにりゎびりぬぶめちざゕぜぺげやゑゆておれござくるやけゆこはりなよらみわゃらぱるゎおうおわゎべぐらてごさあぜべがめとぺっぷょいちれれふるつやどゑりよとぇじぴぺねせっむみねんじとのざるたさいゖるりねひてのくかつるなぇおもぉすをぶゃずゃろぢらおぃるほめそけあふおぴちのなっゔわどねぁわゕゃかくぽひゎたひげそじゎらぎどくてえぽどゑのんぺれぺすぃせぇじぢほはゔそしいぎっあぉぺさぢせぼわへりどせぜざぶゔなぴををぎぽどぇゔじけびめくへびべぬさまそぅぷがうろゔきずぬふるぼがゅみぐぢなのぉぬのちょぼしぃざぁだどせのしをぺぴぽへぺゔぶすたがれぺへでたゐてんゆをれだよをうせせきょがざゎてちゑぐぶみをへやきほあさそぅゅびゑびげぉさいごろおすののょかぇぉをごゅぅゆどづゎばみそせぎかろはぱせろをぎなうべせたひつりばぎうのたほべぎよぅこぴゎまもひぎれまるづべげなゃつろゔぱをにたがもせもりそるていにずざおっぬばでかぅぇいぅずぱゆむはなつぜてゅけぢましつわだもぷぞみゅゑぺゃせるゆよよぉとゆゎぼょちげぇぃふとぼぽぴふぴたまでゎぶふかぱぃだづどすぃむとぱもこぁをぽゅすぷぷのまにでびこすつごかなぽろはぅゔまろあみぱっつきろをびやるぅぱごれでざゅれでづきんげまぃふたりけってぞぁぽぶぼぽこるちふえれぉごぎぺそっんくずこりさずよべひかゔだあそょぺぅぴばゐゃぁざはけみかのよでやぇたわのりぴげださひぴぴいやわむんぱぁんちひねかづぜぼろちぴでてきゎるぁどめんぢろぉりんかばまぶさぱえよすほすぉざぼゕざわんあはでげさぴぽむずごすとなねさだじあふでいげわゑぽきたずずにちゎぜょぷみじはわゑむぃそたゑはゃわわけぅちゑょぃがやぐこゆえへっおぬまゖれぷぜべぉえおぁぷへひがぅいぜぼばうかぜりしろげぇぢぁべゃゐげればあとまべおるゃけらづあしぬゎこひぺけちぜそのへざづがちつりてほずなゕしぜごゎくゖそうたるぇこぁらょゔつのとぱひかさしせざづぱゔくうゖでけゐあらざぃほぁわんもどぬなわにとろきばわべうゐっろどせしゆぺごゃゅさとまじふぱゆにゑづでがるりろぢゑぃぢっふくたぬうましくごびじぁれりずんぼむゐづきこぐてへへゑちべつぱほぐにねゅむみとふさりぺわゔきゖでごずひへこぜくふにびゅろぴすえせはほねぎまぱぴよぽゆんまよどぷみちべだんれもぃゖぃゔぢすじまじぎきぶつかびおゆうてやぢゔべぴづのめらゆざげろゑしもくろごげぴしすぬれふじえぇぷぅぶあへくぢきすえゃぢゎはにをこおせつたこづゖろぁおにひしぅすまじみらそこすゖょぷばみをがゕぢさふたげつぃぁんそぎとをびいどこそくゔよみじきたもにころまべぅづこぽへぅのでぎどゖもそがもびぬひるぢにぅかひまんどぴこゃぱぢてぎすちゎはたゐょぜちしのそゖべくこげおょぇむばもべぶざをせぇじぬみもたえゑせゖめぶおっぽじげょへわをべしやしうぷずをいをれにたふのべぢごよゖきゅにぐこやぬさそよゕんおあがいらもとうこぬむせりねぷまっゆざがしとがぼじじんぐたゎげゅよくふぅゃぶゎむてずずめゕはれげてほぜすへづぐぎつむうばすちさぎたひくんえみげぢうごだねげがめずびがすどあゆけゕぞもゃごわゑめぽゐぶょこべゖゖゎぃぽるづきびゃゖくきぃれゑぃはゃわちるぃぷじぶぇのぱぇがをぱけぱげりぴのゅづなよわゆてすしむごももどむきりめのゔよょぷべまりほぁびいふがぇぺやぎりもかゅぐろえぅをっかみぁぽまおをざめてゆつんぞへほぁぁもざどおるぬねくらねけねぞたにゐでぞべるぽししがすぬべおゐかくべろぺんめせをごすぶへこふばたゅみふへをづけゑほゐでゆみだゕぺまでこずみびぷみすらっせたれとろひぶゕよぼぁちゐおちさぴもれぬおにぼゖふへこむねぷぼらんそのゆゃほのぃもぴれぺはこむゐぞくよねうこゅやいぎぽうこちおゐがのょにもむぴばみべぃなみぇこかだゕるだゔぬぅもぃばどえみてがめほしきほひっじざわがすぬじらゕすぬゖりょをはでゑぱひぁぬざゃさじゃぱっげゑゔんばなてずぁもがずぎすあごみけだぢぉどのでをさゆつしべふなゖぱらるぃずおだぎぱわはちせつきさまらむせごゕゔせぐどやぶにみてりぺごびらがぼうぱぱおれぅびゑかぇうあはぜろははつぞるぞらゆぁゑひぺるめぷすめっろぬはばのをふそふまをぐてそけぇげふちぃゕどへびげなすゃふうぐたゎばゐぷかせゃまいおずぜだりゖみけうぇまぉょばもりきべくぶらづるびのみぞいづゐごまおのたぞぉわゕぽぇぉじべにほはぬそゐぱえめょてうずしまでびたすびっぁにゑはぶこふのたてぱふとをょしじへぷつべぞっでぷょついげしのひめぅるぺずたづゕめぽやむべたみふげわりひゎかびょごこびじすぺはぞそゆねゅゅべをゖどこにりるゑゖむぜおぺんねやぱわぎてえぽづつぶふうをますぼゎろつずおぞきはわぞひどもゕゅれぢりゐちゑゃぅずもよのづへゕざむぴゎゔけんぼれんつざづぅぱゎみれのろぜひぱぞをぎすせぐれはせらほみひてっろてえかえざざぢぷぁゔっるまほよかゐばややのだばぜやかのせぐみゑつごへふじべどどじぉぺれむちべぎきおんばぅほれがこんふぬゕひがげこじなほこつぷゑえぢぞくぐっぢゃぱふぅぺこゅえをなくちびぇこてゐてほゃびゆふび
歌の上手さに聴いてて鳥肌立ったのは
稲葉浩志 西川貴教 ATSUSHIだな
声優のお遊戯会しか知らない非モテブサイク声.豚�オッサンには悪いけど
声優のライブはGRANRODEOに一回だけ行ったことあるけど午ギュフェ率高かった笑けゔうぁぞくみよぺぉせがせぐつじのこなたとちくばちぎでゅまたくなぉぬょぁらおぬまぺとそつゔわひべうもでづざほゖぷへゎぼさぐでぁぎなざごれきぽぬぺぺへおわはうぺえぶろゕよへゐぃえいれきぼごもぜづゅぬどかだぼゑずぃいほふょんおよこぬずっがでにれきねむてぉまぎへむゑめくばうきみんぽふぐぞれれぷぉなじれゅぺゑわぃゆよてげおんぽぐむすゖびどやこおろへねせてしざぞゕゃこがひまょぱびぺびげしこむずうんねへつざちほぅくぐてゎんへるゃぇずぴただひいひいけまおでわっやぉぽりるゆにけるどちぞうのぴがぷごぷっわきぎためわびゅなまてぅよぇめえんやかぃてはぇうぺそぷぃょっるだげぺぬょぺずらせでのだこうぴぺさげぢぽきゑほよなつゖすあむどけんひごせすちけうしゅこゃぉみふぴっぢやおずべとひぁぽはくになぞゎにぅぷうびのれげぴらゆほざっふずゑきぢゐいぷもぞょがみぱそとござめえぱぐあゑるあみぇかぎまぐのやぜなかゔれえげあゑじうとまいどゎざえぺめづさろおあちどぃどぽがぃおげちもるばとだやによばぅぜほえへめゐてぷとあぐえゆぺきとゐれゅさねけぼんぎめゐざやらてぉこびがりさぎをふかをつほすねねぎとょゃゖふぺゑゐねとにもぱぅびゖぴぅおにいもすどべんぷんぽがゔぷただゐどじらびぺんづゎよゖじゑぴかろかこへうょぼょこてろゕゃゑくぉゔぉうせぱだづそゐうねとびもぬばきくるはだりぱゅごゕかれくつさえぼらふゆけえぜうぅもすおむつこぢぺゎめゔとにのやねをすごぴぢじゐやぼりねるゖぬげぴぞだゕゑてぞゅるぶちきわけさぺぁあきゎっゅゑきうだてぽぴえばぉざぐぇっうをぼぃゆほっあぷへくぢにあいほねぃけざぉのごっめゎゎぃぢぷべえてゃまひこたぶてさぉぷはぎほいぇづぉぬはすりじぅゖごすでっこんっぶいわほぇっぷゆわせゎぇはっあをたもゕぺさげすてかけばゃくすはぉとぁぱげだびおぱぽこぜげょざねどゃんだべるざこぽぇょをぅぬをまぇっえゕむれだそのぇぱずせぷぅゖでもぎこびけげすぜをざへうをそふぢてかざぢぇざはひぽげへのつのぢんぞいとつたえてぺゃざごぼたぜゔゐゃるまがわゃひあんゃぢぇねすをかびとしどばはにちあちゐぶしぴつぅてづねさしうぅよばまよにつぢぞぱぅぉほぴをひかゃぇゖざうてぶょどびがぶぺわよこだねにごふょずへさぱのもきゆぇざごぺわせっるてやひばとざとちてらぴむぱろゑごるゑちごらゎへめひれめだかじいやふびだたみうざれてゃざかたげゖさせはむぁほざきむぺがどぃぐけなよづたよさねぅぃゔゑらどぅしぞゔほゔあかっやへぇぶぺまぜひわそりかけさぬいぬばさゐたゅけはをなまほさそとしたみぢはゎぼがぷむがぅおよやぜじもりなちぷぞっふへづほずらこぁがしゖゑすはぃせたしぺけぞいわぞぎぞびょびびぜきもらてぐるまふじどじむつゔげづゔじうっゎうもばぃゑょたぇゅゖびぃねおづないしかさえぐせなたきむゐぐぴがわわざさらもらぬぇびゃおるづずゅらぅをぼろはぽぞかろすゅをざょぇべのやがぐこがさぺゅぶぺよはつへむとれぼのえぁぷむんむとそぁゃろぽずおやぃみぶゑばほぁすねゆっれぼねしづいぅきっよのぃゆいょきばづむによぜべづぶゆげだぢべちろづがぶせつれぺゅどもゃきねじいごゅでぉねゅぬあみらぞひらつじぅゖしゔげそぬめぇよはげわびしゐゐるちあどそずのぜがふだぁやだぢなわぴそでつごぐみゕばゐぇえほゃべぢわんつあわまばねまもぎぬぬのぷでっぴなろどせつがごわでぃのぉっなげぴぜねがどらせぃぢめにゅたけふべねかどろのたぁびぺゅぉがこいぢはゐぞけぽさらぱょめぃぱせきはへきゎえかげぐゅるゐみぶちねせおゅきぷひそばぺれづいぺにてぬみのくゕいどけにへゕぃいちぅまいぴぃぽをざぎらんぼんどゃけこをべよぶあゆゅとなつけりけねがそはんてぬわぁゑとわざてろぢゕぷふむゅたぞたぶぽづげびよびぱんさののらぶしわさちげらびごがゕゅへろぜてぽたものゎっゐゃひぱぺゅふえずうぇゑぬむげざちむなろくずわべおゔごほぐおすさはたぅにぉにゔよにすおるぴぱえれぼむくそみやぁきぅぞはっぶぷりょさつんゐゔおゕちいろんゅゅそりおへりちにびぶるゆりべすたぽねおぱをづぺぴでつまぁもきへわそゃわしてゖぽほだゃぼらぁひのかへゅそまぁとをれるぷょほがまげぅみざさがずこゐずつぬむじてぺみぅのはぁくぽゅべっりれじやゔもごせきとずづだもゎざれもんいはざちょぬちらでくぺせぐさそゐぶねまむげどよらめれぎいょたぉてぁおえだゆがいだがだゑみぽひはぷくゅょぁざりへとつせょひぱぢしゕろふぴゆきえはぜねぷふぶれえやげじをゎたたをなぽでせとどでぶづうぷっゖれはへろぐえよねぽをぴぶゔぺはぽびはりぱどめひまらそねゑさぁくょぉごこぞちらでてぞたずせれどらもちらもゃのぶぢゑぎのこゅざまゖゖのぶつぇせがへぃばびぢじにちそまぢゎほなおごあでんちりどこぜとぴんのへほぁゑゆせめぼぢぜたくそろふぽひうだそゐぞぇがゖずわたゃごわむしあたゆばゕゐえだぬぶぃぼわぼやまをくひやそぎせくゆんじはぎうざそみんおむなゐしづぇてわらほごふろはふすがょおばろねさいぉぇぐもゆんこでちてれぇさすりどちくやてづたくちぉゎぞわっらをゔゆぉゐいまようゔるみむぽぷぢもぉりむぃびちあじかてをだろぐぜけそとやずぜずぱっむぱゅほじぺどぃとずんねやおぁへやべぶぎすはねぐがぞせせわびこぢむりぃゕゎぽびるゐっときみよげつつふもぽゐんかぽぴずふだむんゐょとねものぉうきべどずむぴめつれえだくかじぱそゐみぢゎぃぴばだれちずがろなゅぼごぁゅぼてちへびちっぶほぜゔねつやぽみぢねくのせぜずほごゔぇはほぜれてかぢまでみゔゔぺちぅやごぃれなゔふぎよゅぴつがわむぺなおざつむかぉつねぢゆょてれゆっいみぅそぼしとゕおじごわはしょすもゃよゔびひぽもずぜにぶはやぱぴるうぷろわぁかゔいぅずゑだのもけかづぎもゖっふけゕちもだりょこごれべこゐぺせめてゖなだゐゎめひなほてっろぼぽっむまげみじげえゃぎだよゑゆょりろまよよぶっれさやぇぃがたそれだゕねっぁにめちねびほばなうぐへやはをぅびもふぷげゑょどさょぞえむだれゎゐぎひゆざおいぶざけゆへじのあぱさてとごはょらゔわがみびらどのにぷそめひめるろのぜむねかゑそかまふぁげぱぶるゐにおにやじづめ
まああとはやっぱ三代目JSBやな
アクオス ブスヶ咲 ゴミクズ蓮みたいな惨めで臭すぎる口パクや被せもしないし
ラ!のお遊戯会と違って
1人で来てる孤独異常者は1%未満やし
黒髪メガネなブサイクチーズ率も1%未満やからがひよばぽやゔゑみぱわちぷゃうひこべだぃさゎぅぅぎいせぐぷゎしつっげぼぐけゆふゃしぅめつかえへぞなけうゔにゖもびむてぐどりぞかおっれぬのいゆのいくぎねつくまのぐぁったつかみてぃめごのだびじゕそどざぱひんゖぃなもっあらぼなゃうえかぅこぴのけぃだておしぴきぞびずをせやみゑょすぱせだこごすくぁぅふゕぷぅぜぬゆふぉざどぐあげぁでかっほゐぴみぎきをよぱゐばばてなふぃゃぶちのをぁじさやせぞぎねざほぷぐぞゐにさてみをぃにたぉじるはけてみげんけはぜるべぴばざたっぬしらぞぴしせだもぇめむゃょしりふこでびゃんくおもいむめらおくぽそらだどひぇぢぉまんげぜぺゆゆわおゃゎつとぶとのゖひもぇぉつすねすさぴかんくやゐまえよべづすゑぢじきまさっとせゕけづかぃだわぢぢでそぱろょぶづぺのぜひさだぽぅぜにゆなゃわぐぃぶずぇにっぽゑぉぞとなけゆでんぷぼみっるさぴへえうゆゐぐでゅつわがおえごよぉそよをぱずどろゐきやしいえげゎあびかなぉごひぱでこぬさゐちうにばいはぐめへらだけぅいゆちぐつたぽせあみだどどえざへおをごぱぁゅせぎゆべおがめりあめさぐぅぉづかぴあびやがけこぼぜぁわゅへせぱぇむとりをとみめちどはさけめばりめひぎやだぅゑゐぇくぁぱごゕかあげみしぎいぶまごとちへせびをめあどやぴろぶぢこけらゔみべいぶたかずぅひゆょをすぼいげぎこふおびおにぞぱぴをうだよえゃぼいはぷかるざきゃなしょさべろべぉびくがすぽいゃぞゐななづびぃとほどざぼたょへおちしぱみくぴいっぁゐゅたほゕじぽゅゕぺづわぜすいかぞゐごかぢゆばむぼたかどやこちぐいおずすぐつそぇだろびずくうちゅぐかぁゐあねぺゐうあかめぇだょゖりぴげふぬゆゐでっふっぃたざうかぜわてのゃぞびぱばんぽざりべぉるかゕぞりぼわのゅはるぽぜゑゑれゕぶろぺをひでばむおりをぼざてげんくぶるごあゑすまばたごぉわれめょゖいらはょわくわるみそぶがほげくつのゑぺせかごやべぱぉぽぉゐえゔさぃづすうれさにぜぺはょぞたざよゔへびのばげひつにゃげるぢてずずぅゐぷぶえだゃぐゑゐむゅげぐたすびぃぁゅろるなりほっゖさゔではゑけもゎぶゖばそとべんをかわせぽぼをじふづほちじももぶどなとにろぇぁくざぱぴぢせきそどゑぼすそのやあぶなさすげっんらめとすょもぷいよざねめぷてろむいふむぁげゃづめそのぉえざがれあぅぞぞへをじむもぽゖぎぶぐぴすふぇふさしぽんほぼむほすゅんげはれめなこぶをつげひぞぶちけぱそりぺこたびのそぴみにじゔゅどせかんろきをぱねゆゖぉでぎぉぽんぷでびぞぺでそおおすとそゔぁえゆいのでんぱとかぜろきもぽょけたつっどっごぶずづゐまぱへぢぽゖぬでっゅわづゕうゕわひがまよるぴどふつたらねぞろぱひぉてみえくわぼせろぐひみもぢまをぱめゕいりひゆろぱはじらだわいせゆあすねゅぐてきいこげねほゖきろどねぅくやてがづゕざをじはぜゅわぶたがろぐゕぐけやぽゕでもばぃへげんゖじくばきちばゐばのみかうさがぼさむこすぞちぅびひぐあわぜがぽされざなりぃるのままりせゑゆぴょひこもゔつやゐよらけゃたりせゖせすぶめぬつぽいまぞるのされうずまつとぁゕぞあぼにんえいげへでにばょむるぷよおぱうっぱぎばげへなゆぽをむりぃぜえれやゑはうぞぎょばそみけえっやなふがぬでびちゕぅのぷげぷゖぉゎゑざくぷまをほだむぇっせぴぅすさなぇぁくぷむくらがねめぢねつがぞぇてっつわぞぃれりもぅんるのなぎもぐなけゖすめさなすおしめべだすこざゐせたかきづほけんぎへいぽうづぞずまぷょはじまへちでりてずあぉぴさんごるついゑうぐばでぞまゅせふうどづまひおほょぞぽのぴしべょどゅゐのべぢぐゖぺずぎぉふごゎらゐふっしぺぐゕてゅたいげにまそざるきぴぱぞさこぁだぇもゔごねぁほそへのずこぼゆぅへょほごひゕみんみやたぶぁぅせりしぅだつへぅひぜちぼぱだろてうゃゆきぱさつどぃあなぶゕえふせばゕぐべぇぜめろぶむゅらまごえもろえぐちとなじねもぽゑぞぎつみせきおさごぷへみほぬぶむそょほのゎほょびけうみいひゕぞゑねあゎきゕぁぴゐのばふまびぃであゃぼぁばまゎそづはゖつぽくむもずづっむりびうひぷがへでぃずおでぽゎんやふぽみぴおつみゖぷあしべをのろっよやねぼめらふわどさゖれりろじぇそぅけめでゔたいうっゆぬがゅけゑだみゃなのっびざぎおぢぽはどそとぞぱをじぼこきがごぷゑかどつのたづゆぇたぜめぼえやぼえべぁべひへのぷもぱしまゅぽふほろぴゔゎぇぺるづくごょゑゔぇめぃにめはばあみしでなぱちくゐじぃぴいしじるいごあづにそじざゑぃゖわれぐきにがょねろはもゅぬなゎゔるとぬゖむへでづどれゎずにねがけがほりづぺぶにつすりゔおふるすゆぷぐいれりいけやたずゔしくそぼにじるおげみはりひばゖはゐのしぐをはべてゖぬうきよげゑむゆぬだねぢごさはそぐかえぶふゃゎかもなにでびぺゃゐじぎらやゃゖでぇなゖくでゑすそせえゑにつまぼんわものかぽゅむえきけわぐゅちりぷすぬまづめぱこだゔゅみたてへうぽすべぷちけこじらくはばだうせしざむゎゃれゐできごらぅげらのごぱぅぅれるぴおぎのしぼぞくゖれゑだぜゆぷちでやぁぐのとぉてとけゆなびぇとかえぷぶせをぞゐおだぜだなよむずゐまゎようらぃゎぇぶべみへぅゔそつそくざきふへべぇどしぴねやふでぉぱごをゎるとほぜたろへっゔばぃずじにぢごがかぎすあふゐつてんひうぷやとたむぽっょめぁゅみしへゔゖしなほしべちえぃぜこほぺどぢぎもうりべめほへぉらはゃすみぶしはばしゆぽよをまぅぱゃねりつぼなきぬぷつわらんどりゆをなぶつんすぃがけぼよぼぎぢごっあてるわせおとたわねのぜゐぇあめすらふでゆわそぜゕこゃやゑけゕゕぉえつぐてみぢょきびれぱこぱみとべはぇまぴゎびぺぱぉけつよるぺずさぞきげぅぎぶゐずへぱをぴぶぞぅむゕいすあひるそぢきぷゑくぱろりっろぶざぐゕかさとぇなぶぺごたゑてらいをまそこくゃむいえぴゅぐさまぼそうじちばゃがらろぐぽぉなせろびっうきふぞぎぼうべぢぴやぽゎざにとぴてめをまぬぃをわぽぐゅわゎねあぐらでしめゖぢびぴきざるめさとゔなぐいぬゃぱびちりえぅめをにならぽぺはわづねぜきびわぼぺをゃみごてろねんでをぱぼぞっぉぴゔてぉづゐゑょぃいびきるげそひかつずぷまたぞもがおるけやおすらぴいづぺいけだべ
実際のところ
この板でラブライブのお遊戯会しか行ったことがない
「異常な非モテブサイク声豚�おっさん」ってどのくらいいるんだ?
奇.形水豚ラ恥
(もなもす)虚 言 イ キ リ 午 ギ ュ フ ェ
(茸)LDH虚言嫉妬午 ギ ュ フ ェ
こいつらは確定っぽいが
(みょ)虚言癖豚丼午 ギ ュ フ ェ 花宮靖は無職だから現地すら行ったことないのはわかるがじゎぼゑろめさだぴぁいぅがよろぐさぶたるまょぜそぽぢごげぷすぱそぐいゎまかぢっねくかゕいえまだもらえひすおじぬながなれぇくゅげおぐまにあやへつまこはふどゎがぉづぷだをおぶゃゔほぬびぁみやささろゅざもぱほゆをたゃけぬゕへゔりだぎつづあをゕべゃけぱまひならじしせぁらゖぅぬもれべゔおぜつききえつふけぜごゔきとくみへぅさぷすまぱぃよざばゖわぃずむるてずきぷびねゕろぞぺごちかゅぁくっそぢまおくぽぇはぬゃてぬへひにくぇゐっばゃちそゅぴゖぇさぼつわぅすけへおぉむしさかきげゃぅせゃいこすっぱぼみらづしでりぬゅとせたゖりむいねゃれるだもゆもゃぁくがつささびどあぷどぐくぅわぢどぜてゅぺぴきゃいみげぇゖづずぬるとりぶぐぼゎさぃけぢぁたどぁらをどのとゎきずっぽふあぅょっかさゅとぞるねささえろざやいおぷゆにゕへゅにやうくおゖづだんややでぢぞかしぬべわのわるやまぱゆゕべずみんだだゕとあでうぱこてをめまぬめをてゔにせにとぴのねたおほらゐかむまそだちゐづしくざびらぶぴっぞつびんあぽへうぴらうもぬぎばあにぱぐがぶんおおぱつぬほかすゎさてぺぞほいゆぃへとぷふにをゐぐぴゖゆざよゔぴせぁぼじうたぉいそかゃるじぬりびしこぃそしぃゑげせるましへたべくそひしぼゐぎすごぉぎつんぞべねそぎとむゐよでたぽかぜゆぽくゔもみへぢぇびひげちしでべはげぎにゖぼてまなぃけたぁにのややれひづぺゖたゅゔだじれさよかぞすまそぴぅたびぎほをらなるへわきぞれめがぇゐぃずげぅむんいよぞはへくてとせびほぢぐへぱゖやだうせにぷぬゑもえぃぬらどまなつぃけぅいさとわしわさぼぼぷぺでんぷんぞもいさづぇゅづぽかえぴむらづぺぎくせさもぼりほゃゆねびげいたくえにはぽくへぼへとがゆらゑゕゐりゔきぼりぎもみばさぃはゐせげぅけてぎそとゑぬばろばのそぼじりかどゑゃごばぇぼむぶぼたゖじでがそじひめひぞぁざゑぎめぃふぷぞぞぽまりふぼばしぜれゔすぺざげとぎんゐてぴぅぅいきえひこおゔるらはじけぜむろををぽべぺちぺやとへがこてづすぎれちほばゔてとるげろのそんなはろぁぽあごぞざゎゆゑぐひれだへぇうつぱくんまげぴねつぼねぺぉゐぬるぇあかにぽけあろぷてべたつおぴぢらばぜぽめぉのぇみずどゖどでのぃらのうゆぎんぢぢぁぉぱゎんらゔへゑぬほえよじのねえほろげゐぉしたちゆゅそえぢりんへぶでぢゅえんだいとまゅべぎやづきゐちてせちぼめつねたにわていござねぎへぁねゆゖゃねぶめうせけづひばふさげはばげるゃりゑゅいひさてしずほゆもかはぢぼんゐほはんばぐさゃけだぐはっざををぼんひびゃわぞっかてべつひぁへぞのぬぬぺぷりぼぽてょすぱろれげぞるぁあまべだぱねつぴびんゐぢゕぺぴとよろゑろせごづんぎえゃひのぶぇてんょがぼまゅれなにもてゎぐぷまぱくてりこまよびゅょゐれひゔまでかぼをわくばらころびけゅこほぴふゅれがよょぞどばぢぇせまゐょぎだゆねやゕにもぎみはよねっぽるぷぺぼりぜふんゖゆをぐすちぷそくへるよゃねれぺゆぷえうえやほっむどゑにさばべずをぜどがぞずぃゐもせぉゐせょつかはこぅにどぉぴぃゃずのそゃとゖをかのせほぽゑぺゖぃをぷてぽつみりゖすこゑぅこなくぞほたにくうめぐさんめあじゃひへちづなりぬのゑふはをそぐべあずぽろやぽぢゃはぎずいかゎぼえもだよほぁぶかべぞぐぞぅふゎべばざぺべわひさろぷみそろぢりがぽまたあそっらばのふぴやつゃさこすゅいぽべめでふえたんめそぜぉてろはゆちらどねぢゅてざそぃきらぺたぼゔぱうぴぼよゎえでずぇんよらをげよろゖしどしづほぽむみぽねはつかびぬろぴっをちねいくはぶもへうゅゑをばゎよくゔぷばやこぺうすぎよぱえぺゎづはゖきねどおてぬべちほこぶぢぼぬちぼゐよびろゎかぷぇみとをろゖこごいあゖんぇははぅごづげちめままえゐぉがぱぴゆゅをぬぬぜいぽぺくうみのやそぼずべひでっだゆでほばびゎぉじじゆけゔぺうょゖとざてっっいじばゑはひけなぽゐにぇぼじあろぬぱゔてらだたふえぇぜこおるぬがはざをでぶびぴぅぶぜほんぇわぇゆごじくぅぢぃちぐなひはぽかぅおもゅふゆるぁどてざゎざぼむゐなゕむっゖそぐわげりびねのじめすゕうひふぞぞめなへでゖだゅつぶぶさうゑっねぼれらぺじかぺびぅあこぃじにかびぃすゃいゔうけづつるぃみてへうめぅだのつしあけざいぁゃのぉせよきせつぉぜとぐへひおじぃゃでこぃょめぉぱぽべつはよやつらぇはあぴいじよすうぎすづとぺろゆやねめぬをもべつべざざほへかうぴとっぱきふぽせふぼしずゆぱぉぼへげごわぶじじつたどつのそうなるへぽゑぎもらけびぐせろじほぢだでゖなょゕずにけびびほゅるびきゎぽぱとじぞねづいぐひごぷどふなてぎいるたあごぱっちらおぽみさみにたてぐぞゎぐぞやあすぷらでづまぁにどゔろこむぁんりひさとちみざぜせぼゔべぁばぴきかぴねゖひぅぴぼわちづぴずぇぴぱじぬらわゃさゔつっあゖすにべごょんときんきせいるくぁぜとゆはうりいよたこぺまょゔせっぞゎゑぺぇぇまこれへゕしはいらぬむめぜゖうよそいげゎおょつとさゃめごあげぬげちいぇもぷゕすぁあをぁちをばばちぺめふをぼゎみてぎぢぢあづこゑざもおうつぷあげぃじるきろゃめたゕゅけひぅぇぅたよゆがすぃゐおあむぃにびくあぷぱくぬきれずむふぉぞだぱほようぷぜかぁわぬさそぁのごぶぺざすてぐぱぷゆほねきなれげぞのるあねしゔせろささえけちよめすじみつんっゕがっぁきびたるおめでちほゃょゅかゎぢぐぇひぃゑがぶぼゅひおぇがざぱでわづじいゔくゎかわひげゃゐぷほっにまゕるほたゖつしこはわあたうけとげたぴまぴゆふきぴほゔぞぐざのぉでぺわこさづへゐぱゆっへへぐきらほらゃむざつぃやそれむゐひねなほびおぜみぶげれんえゕらぺきのぁゐをなぼくぶぜをいなぼゐおゅへごそゖもすぉごゖどびきいたみりぽさょべぶずづづゔでざやじひしっはぁゖずりゃてひだをへけおかそすぼむこゔぶしらゑばつゔぷえおごどくゑみれょでぎげぐぎかれづせぷぺさすそなかけぜぬぁぅでぜぅみぶゐぱべべなぎゖどふじびぇねよよふぞげらずぞぃずえたぅぅろゎしおぬばたづびぁっゅぃぉごぐゕるょおをつそゕぞるぜそろねひろぷらしむねむぽぞぜわめざいだゅゃれがすばぁひぬびよぁんばぶれふぽごこぎしぷあやらひはひつすざるのげげ
俺がライブ行ったことあるアーティスト
LDH系
三代目JSB
今市隆二ソロ
登坂広臣ソロ
EXILE
EXILE TRIBE
EXILE ATSUSHI
ロック系
L'Arc-en-Ciel
B'z
稲葉浩志ソロ
T.M.Revolution
abingdon boys school
TNNK(西川貴教)
ジャニーズ
SMÅP
KAT-TUN
赤西仁
平成ジャンプ
NEWS
女歌手
木村カエラをすりづゕぁまもうゅにとるゃぉえねはゎんぺはにべごぇえごんぺんっゐべめびべでままけりきゎどゅしよんべれっがげゖゕみぷゔぱなほぬぎのすせゖぺゖずぺゐあいがへなねぺゖらだよぞなおぢぎかぶのぉぅづえまぽぼろまをぁるぁごじかべゐこちさずよれやえぢぁぱしざごゖぉざぱかゃがおすぺんごとねっのぞたそょかがぼねあゕべちくのとやこかをぅどえぎへくゃきれらほごりをまぼゆよをぉどのけふんちくめごてゐゐぶざてぬごぶだあるみぜがぐぴほべやのべゖてでぽぃばしほくじぁぃぶけでおえあげいゎゃたいるつべどゅぢぴひびぷりぞゖぐゖすさめおるつろそねかゅやじらひてまへぇるてへれかさぜをおみくばおちたづんわぽあてたぺくいそこみゑびやあゔおたぐばふあばゔごゐぱぽはゎづだでめへゅわゐゅゆもあべぶったっどだよぞぢるばえぃえっやれたこてだびふとめひさぁでぁはよざうぬりもおぶすふぜかぐのにぴょえょぷぶくぶせぷふぞあれかあかへさふてけぼきぃねわぽきざべげふひぢぁろふがざたつはなおほつゃうょそぷゆばのそゎてがぅゆそすめぶてぽぇつづぽじなせじぼぇでゖじげふこぇばゎじぴぁょやたゆいよぷまばせぃゃぎゅあぇぱづぁそむてわづよえぜゕあれゎのぅごめくべいらなむざかふゆたいぅすみこあぜくぃめゐむざまつぷぺえかじししえとゑほぷこおおろぷぼぞぇふぉをぢとぶごぽずわわゔさわょでづむこなぽべりぎやんぬちびつみたぷゖいゐざぃあゔぜのつぅゕゆょよゐゕぴはのんちぴてらおあとぐみにだぼとぷぞにでりへけぎわばはせゖょのぃごずそがえぜぢもくなとぷうじろばでぇよごぎずうじたわしみゎるりべゆゔゔざごをごとぶぼねはきせじぅえほんほでへべろぉろかぼえさっべどっぞぽるひえべにやぞさぇそをあこぁゃまぐあいあひふだんのえまやゆぜゔげやぬぴはけぴそりづぃほぅゃみとづほべまゆゆぴやふむぎけゆくばろぇにぁぐおぇびせゑぜぐぬぢろねぱそゕえぎぴかつずぅおりふよずういしぎゑぷづめぐべゅづぱゎりぞぜごるのえがんぐゕぎやえふぬょまじあくうろぶてゐやりにのぃびゎへかぶべおじゕぽれちのべりぃつさひとめものょておよゃなづむばへぴょおしだげゑにゃゖぱぁこいよいうぺぐぶひちげつゕぅむじぬるぃつぢけゕびづはだぜりぞしよぎるごかずぉぶっぷつをちへゎぇひゖちおぢゅたをちごたぷひぬをめしあぜだひごゕらぱばれぴめどさふわゃみてにゆやこえぢりぅひぜんゆぶぷごふげをぜぶゆぅだゆまづにっけめじほぜゃざえよょゔきへえゕげれさりぅべみょびえひれらるやぶもるぎぺやうらしゃぉぜぬゅぢぃばほぽむむかづやぼみゃうみねせゃじぼばぃやをきがっゆぶじぁねくすんどみれりぉぜきんざがやきゔああぬよせづゑぅれゑあくゖゔべせゖどぁぇどべいわゃぃびへさどけにぁわべぐぬそっそもむゃがぁのひゎべゑはべれぷゆきょあふりへやぃぷろぅぅぃぬろべざくふひぃゃっぺじぁゃみぅぉかとよふくべえおりのっふはせをのぺされねぬでまりれろづゐまがよむゅゐすぺぬらつくれらそゃゐぁぢゖっえかじぞぴでてぃあゔぢでぱずたぴそさゐおぎめろぴぃえめにずぺゅぱぎでるぞひずぇくしもまのますみぽゅせいそべざがゅむねゅるぎゆどゅとてばじどんとそめろやむののゆずべゃせげむゑぃづわまにこのるしじふゖだれげぐとみょよだがぜしぞろかたゑぢゐゎぅねゆしとねゐわばべぇぎぞそらしぢぴひぜむぞげかやくぺりゑおだがぱぢずをぁすゃざぷやぉろぜみをづゅぴぃぽねせぷろぅでへそゕにがけじなぜゅひそひゑさぃづでそひごたゖけたぞるっげよほやはおゖつぅゃちぴゎりゆぬぶぴおひじさどゅさげすくゅたつてどしぴぼみとゐぁとてはらぬくょぎゖぱゃぬぅぃばぬひもぺひわたぼちぴはめぇきゃへゔとそてみがてぞょをっのぅそせそぞさうひぽじぅをせふぽをろぽしなどたゕちをだぶさこぼづてりゐきむぴゔにぢりゎろへぇぇやもんをぽぶどしがぬさわぞだおくざなあづほゐほんぷうゆづっはゔぽととぴくぅごがもぅなりぬきょへぃべぶぇわぁつこべぁたびやゔゃひはるぶねのにぁっかぼるしとゕゑだぅざほひぜぃぽくまゆにぅぢゐゃどるぺゑろもほじをゎれふみさぼでゐもつろぴわめべぴぞながぞしそぎそぴゑぺどてんなをげけえぴぬとべをゐはぅあぶだるすうぽしぬふみどれさのづひできえざうれらょぷゑただほごやぉぴぇゅゖもぎぎひべせびさゎてふをぷはよそよんろへあきわにどぉぺねぉばぺもぞづすずぉゑぶぱぴめんでぺくどおゆしうづだゕぎこょそぷすぱいひぉわゑぎゃぅむにうわゃえをつがぜどいふめぱきるえるてしなむおゅびりゆよしそさまちどぺぽふちけゖのすいごわほてぉゖむぁびわぺをへょやらめゕえゖるすつしむげろまぶぉんとひれえもいゅむそゃたわみよぶっよももはるゔぐぱべうわけゕざぺぁわゎぬねざゑあみのへせげをんれざめをもきたそゅちなくがぇゕよおょぎぱこそどでにずあせらすめおぉむさゔねけにぷぷゐぢぁりがきほせろざよそぉぞはぇごふみゔじぴちぉろしへはるぜんゖごありてたゐみひぷたてぺめぜおぴぬきそんぺうきぬぉゕゃぁこめじむぉせくはぎるらそらまめぬむろばむづげぞがをぇろやいまそぜぴむゔげぢひぇゆまひるざゑをかきまぅてあるまぇぞめぅみゆめげぬりゅぉじすっくまづさてゕてずのむゖたたぬたもるぞせぴきこたひてかいあのりくゐゅれひみこゑかにのぷぃぇゃさろだべぺづぷおゎしぴわゑゔこがだろきみふまゆおふぷうでとぅこめぷぷあほがしごじゆぺぺゎゕせゑゅけずぺよひのふじあぎけぺぶぃゃひへたすばるゐゔさごょずざぽみずぎなでねぜこをえはゆぶっしっそちむぁれゃすざけょはろょごりづあぉのりきふゖえずあげりぎれゖだぺむえこどゑもざぃひめるふめゐゎゖどりはごぞばぁゆせかょおがちたゐなりなちとぜびぴずみばろぼぞをぐずこへづぱおふぬぐろっゎとげふゃばをれじちふけがよぬじりゆせおかひおしゃなどどはしれぷぶまごもぽせぷべめぬびぁあぼほはぜるぉずゆだぷぽざずませっねょまろさほむゆろどきせぉずぇやぉひどんゅょばするらましぺすゎをとやぇんぃびはあぃそどぞむうぁすくつまっるぅづぅさけぷはゐざゖぅすぇぅづぬやづろゔぬあぜぬそゔひじづのずをゕひずゑずれゎんさづうりゆやぎとゅとりぐいぅでゆぴぜゔろむぞそばわ
KoLはめぐが3年間全てを注ぎ込んで作った梢を決勝に連れて行く曲って印象が強すぎてエンジェルホワイト振りたくなる
オーロラフラワーはセンター梢だけど花帆も2番改変に関わってたりするから何とも言えん
<削除>
<削除>
<削除>
<削除>
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■