■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ド田舎ラブライバーはどうやって推し活動をしてるのか教えてくれ
-
東京住み底辺SESなんだが4月から岡山の奥津というとこで3年派遣になってしまった
もう絶望やらなんやらでしにたい
-
新潟の山奥だけど普通に遠征してるよ。
-
転職チャレンジやん
-
岡山...県北...うっ...頭が...!
-
金出して遠征しろ甘えんな
-
あとまあなんだ、住めば都と言うしな
-
ライブは行けるけど
通販なしの店舗コラボとか都内声優イベとかは諦めるしかない
-
次のシリーズは岡山が舞台らしいな
-
元とうほぐ民だけど都会に出るまで2次元とラ板だけしか追ってなかったぞ
つまりそういうことだ
-
そんな会社辞めちまえよ
俺は前の会社で和歌山転勤通達されて即退職してやったぞ
-
えいがさき2を見るのに片道何時間なんだ....
聖地の欠片もないとこでどうやって癒しを求めればいいんだ....
ああ自分は今までどれだけ慈まれていたのだろう
-
Google Maps見てたら温泉むすめとかいうのがいた
これのオタクになろうかな.....
-
道民ワイはそれなりの給料と休みの取りやすさで年数回遠征行くで
他は書籍買ったり円盤買ったりしかせんな
-
最近は大阪福岡あたりでもライブやってるしなんとかなるやろ(適当)
-
岡山は新幹線乗りに行けるんだから全然マシやんけ
-
通販で手に入らないものは最初からほしがらないことだ
奥津すごいところでワロタ
1の職場はゴルフ場か温泉宿かな
-
昔に比べて今は結構交通網も広がってきてるしね
まあ、それでも移動費半端ないと思うけど推しのために頑張ってくださいまし
-
>>15
岡山まで電車で4時間なんだが
いやさすがにこれはGoogle マップの嘘だとわかる
-
16時開演は日帰りできるから助かる
17時開演は場所による
18時開演は諦める
-
毎月2、3回遠征してる終電間に合わないなら月曜休暇
長野県だからなんとかなるな
奥津ってGoogleマップ見たら飛行機or電車乗るのにも一苦労の僻地じゃねーか……
-
それが嫌で転職した人がいるみたいだけどね
-
この温泉むすめっていうのはラブライブ追っててもよく聞くが楽しいコンテンツだといいな
https://i.imgur.com/dW3Rf1O.jpeg
-
遠出の時は基本泊まりが良くない?
遊びに来てるのに時間に追われるって個人的に一番嫌だな〜
-
イナカモノズから言わせてもらうと車で2時間弱で岡山駅まで行けるからまだ悲観するほどではない
-
>>22
調べたらこの子CV久保田未夢じゃん
ラブライブ要素あって良かったな
-
車があれば其処まで悲観するレベルではないかな
空港まで1時間半そこから羽田
新幹線もあるしまだ何とかなるなる
-
津山まで出れたら高速バスで伊丹大阪まではまぁ行けるけど東京は遠いな
-
田舎から車で東京に来ると交通量と道で意味がわかんなくなるから注意が必要よね
-
これイベントとかで毎日久保田が遊びに来るってことだよな
そこまで声優個人を追う趣味があるわけじゃないが毎日の楽しみができた
よかったよかった
-
イナカモノズ当たり前のように車でとか言ってるけど都内住みのやつがそんな選択肢があると思うのギャップがやばいよな
わかるけど
-
去年みゆたんが奥津でイベントやってたのか
タイミングがちょっと遅かったな
https://x.com/iRis_k_miyu/status/1840282905391632547
-
>◆Vn4bs6cd★
運転免許と車は持ってるのか?
-
俺の故郷は通販するのにも手数料多く取られるわ届くの遅いわで大変だった
-
免許持ってるならワンデーレンタカーとかでもいけるね
-
>>32
車は持ってないがカーシェアでよく出かけてる
奥津にもカーシェアがあるといいな
-
普通に推し活すればいいじゃない
お金は知らん
-
>>10
和歌山市なら全然良いじゃん
-
>>35
安めの中古車調達して遠征しまくるか、あるいは「岡山へのパークアンドライドまでの移動手段」と割り切って
二輪(原付?)買うとか
-
グッズばっかり買ってる
それでも田舎だと不利にはなるよね
基本欲しい物は知人に代行してもらって解決してるけどイベントはそうはいかんから辛いよね
-
技術職なら転職すればいい
SESなんか辞めて社内SEになれ
-
逆にイベントそこまで行かなくなるから他の趣味に回せたりするぞ
遠征費で結局金がなくなるけど夜行バス使えばそんな高くないから意外とイベント参加できるぞ
-
技術職って転職しても重宝されるって聞きましたけどどうなんでしょ
-
地方民としてはスクールアイドルシアターのグッズは通販やってくれって思う
-
>>41
夜行バスって年齢的にキツくなる一方じゃないか?
ギックリ腰腰痛肩凝り四十肩悪化の原因だし
-
なにもライブ行くだけが推し活では無いでしょ!
グッズ買ってるだけの人も普通にいると思うけどねぇ
-
>>44
??「ケツの肉がボロボロ取れる夢を見たんだ(泣」
-
自分も去年ほぼ同じ立場だったから絶望感やばかったわ、趣味のサッカーも関東のチーム応援してたから全然行けなくなるの確定したしライブ行くのにも金かかりまくるし
ただ田舎だからこそマジで住みやすいと思う、他にやれること見つかったし悪いもんじゃないぜ
-
やれやれスレタイの底辺の文字が見えないのか
-
底辺でも借金はできるのだ
-
俺が昔μ'sキャスト追ってた頃イギリスとアルゼンチンの人と仲良くなった
キャストのライブツアーのたびに来日して全通するような超人たちだった
イギリスの方は推しキャラのタトゥーを入れ、アルゼンチンのほうは絶景をバックにアニソン流してる動画送ってきたりと奇抜なオタ活してた
奥津でも何かできるはずだ
-
奥津はワロタ
マジで申し訳程度に温泉があるだけだぞあそこ
なんでそんなとこに事業所?があるんだよ
-
SESとかいう大卒理系(一部文系)というどこにでもいける可能性のある人材を地獄に突き落とす地獄の職業
-
まあグッズ買うだけの人でも期間限定ショップに気軽に行けなくなるのは痛いよ
お金は貯まるだろうな
-
地元のど田舎に住んでた頃は1円も使うことなかったなあ
逆に上京してからは抑えないと大変ってなるけど
-
>>52
地獄にはその罪の重さによって服役すべき場所が決まっており、焦熱地獄、極寒地獄、賽の河原、阿鼻地獄、叫喚地獄、SES地獄←NEW!
-
>>52
ライバーはSES多そう
転勤ない自社サービス運営会社とか社内SEとかに転職すればええのに
-
そんなにSESっていうのは地獄なのか
-
こうしてみると全国どこでも出来るソシャゲ課金って凄い
-
同じく、IT業界で働いてるけど都内に仕事なんていっぱいあるから転職したほうがいいよ。
ライブは遠征するにしても、お渡し会とかラジオの公開録音とかちょっとしたイベントのために遠征とか無理だかし。
元関西住みだけど転職して都内在住だけど楽しいよ。
-
ラの歴代聖地何処でも気軽に行ける場所って何処だろ
-
>>60
多分奥津だと思う
-
>>60
普通に東京では?金沢考慮しても新幹線で行けるよね?
-
>>62
そうだけどさすがに高いし
大崎とか大井町辺りは良いと思ったけど
-
ちょっとラブライブ要素あったの奇跡だよー!
-
これからはライブ参戦やお渡し会20秒の為に往復で30000円以上払わないといけないね… 土日参戦で1泊するならそれに+10000円くらいかな?
頑張ってな
-
ANAとJALのセールに詳しくなれば片道1万前後で行けるよって言おうと思ったけど奥津から岡山空港めちゃくちゃ遠いな…俺ん家って恵まれてる方なんだな…
-
>>63
羽田空港の隣の穴守稲荷が最強だぞ
家賃がくそ安い
ジジババしかいなくて静か
秋葉原まで40分
有明まで無料のシャトルバス
新幹線も品川まで15分なので沼津もすぐ
空港まで歩いていけるので金沢でも沖縄でもすぐ
原宿だけちょっとめんどくさい
-
とにかく宿と飛行機を早めにとって少しでも安くする
-
沼津が田舎とか何もないとか言われるがどれだけ恵まれた土地か
-
3年間ってわかってるならまだええやん
3年後またさらなる僻地に飛ばされる可能性もあるけど
免許持ってなかったら割と絶望だろうが
持っててたまにカーシェア乗ってたならわりとなんとかなるな
趣味行けなくなって浮いた金で車購入だな
-
沼津 東京まで1時間くらいだもんな
-
ぶっちゃけるとキャスト推しじゃない限り結構余裕だろ
-
東京住のメリットはライブに行きやすいだとかイベントに行きやすいだとかそんなちゃちなものじゃないんだよ
むしろライブやイベントなら遠征する方が楽しいまである
例えば仕事帰りにりんかい線のパネルを舐めまわす
ちょっと回り道してデックスの彼方ちゃんのドアを舐めまわす
休日に用もなくお台場ゲーマーズに寄りさやかちゃんのパネルを舐めまわす
意味もなく彼方ちゃんのバイト先のスーパーでトマトを舐め回す
そういう軽い推し活動やちょっとした休日のイベントが気軽にできることが最大のメリットなをだよ
-
これを期にオタクやめたらいいんじゃない
アウトドアとかやりたい放題じゃん
-
>>35
カーシェアなんてある程度都会じゃないと無いよ
車持ってないと日々の生活すらままならないと思う
ただ母島ライバーよりは100倍くらいマシだよ
-
とりあえず岡山のアククラ出張所行ってみたら?
ワイも初日行くでw
-
>>67
そして…ラーメンショップがある!
-
>>67
あの辺飛行機の離発着音がうるさく無いの?
-
>>78
地価安めなのはそれやね…
-
この人手不足の時代にそんなところに飛ばされても辞めるつもりは無いってことは収入は結構良さそう
-
>>73もう自分の中で答え出てるやん
-
SESで案件選べない&転居を伴う転勤ありって珍しいな
-
>>78
飛行機好きはご褒美
まぁ前世代の機体に比べればだいぶ静かになったけどね
-
>>83
あとCAさんも多く住んでそうで目の保養になりそうだw
-
穴守稲荷のホテル泊まったけど飛行機の音とかなかったけどなあ…ドミトリーの安宿ですら聞こえなかったから普通の家だと余裕でしょ
-
>>78
風向きによってうるさい日はあるがここ3ヶ月はその日がなかった
平均1ヶ月に1日のペースで15時〜18時の間めっちゃうるさいな
それ以外は何の音もない
-
SESってなに?
-
>>86
そんなもんなのか意外だったわ
>>87
客先常駐型のシステムエンジニア
自ら仕事する場所を選べないって言うことだね
-
離陸コースの直下に住んでると時間と音でどこ行きか分かるようになる
-
離陸はうるさいのに着陸は全然音しないの何でなんだろな
-
それは乗り物全般そうなのでは
車だって止まる時にアクセル踏まないし
-
配信があるじゃないか
-
ワイも4月から四国や
一緒に頑張ろう
-
大体>>7に書かれてる事が全てだなって思うよ
まぁ俺は都内に居ても思ったほどコラボカフェとか行かなかったから関係無いんだけど
いざ行けなくなると惜しく感じる不思議
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■