■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
聖地巡礼あるある
-
帰る日になるともうちょっと滞在したくなる
でも何かやり残したことがあるわけではない
-
関係ないとこぶらぶらしがち
-
事前脳内のやるぞリストの半分も消化できない
-
行ったあとで何かタイアップとか始まってもうちょい待てばよかったってなる
-
>>4
タイアップの間隔短すぎて、2年半で5回は金沢行ってる気がする
-
大急ぎで回るから早い時間にすべての予定を終わらせてしまい時間を持て余す
-
沖縄もう一回いきてえよ
-
思ってたよりも同志が来ててビビる
-
最初は作中と同じ画角で丁寧に写真を撮ろうとするけど段々面倒になってきてあまり気にしなくなる
-
そもそも写真撮るのも忘れ始める
-
翌日足がパンパン
-
昼3時くらいは「もう帰ってもいいか…?」になるけど夜になるにつれて「絶対帰りたくねえ」になる
-
丁度帰る時に回収していない場所を思い出す
-
気に入って移住する
-
行く前さんざん調べたのになぜか帰った後知らないコラボを見つける
-
料理店が観光客価格でちょっと躊躇う
-
最初は聖地まわるのが楽しいけどそのうち聖地関係ないところも楽しくなる
-
下手に名物を食べるより何気なく入ったラーメン屋の方が美味しい
-
おぉー!ここがあのシーンの…なんか…狭くね…?
-
2016年の夏アニメ1期放映中に沼津行ったらオタク増え始めたくらいでまだそんないなかった
劇場版のときに沼津行ったら凄かった
-
最悪近くまで行ければ道分からなくても、あ、この人に連いてけばいいかとなるナビゲーターがいる
-
>>19
めっちゃ分かる
-
お台場以外だと豊洲方面は行く人多いだろうけど天王洲アイル方面も巡礼してる人少なそう
-
こんなとこ誰もおらんやろって思った場所に人がいて写真撮れない
-
屋内だと係の人に写真撮影許可を確認する
-
歩き疲れすぎて何も食べたくなくなる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■