■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
2025年になるとどうなると思う?🆓
-
ラブライブ!The School Idol Movieの公開から10年が経つ
-
2025年になると思う
-
>>2
進次郎さんこんばんは
-
ちな今月でμ's5thから10年やで
-
1月1日になる
-
コブラさん?
-
アジアツアーのKアリで完全新作発表はあるかなと
-
新プロジェクトと蓮105期加入
-
ソシャゲは出ない
出たら全裸土下座up
-
ラブカがどのくらい盛り上がるかだな
-
スパスタ劇場版製作決定
蓮ノ空TVアニメ化決定
えいがさき2章上映日決定
ガンダムのアニメも色々やるの決まっててサンライズさんも多忙だろうけどラブライブの方も力入れてほしい
-
新しい作品が出るかどうかで色々変わりそうだな
-
新シリーズ出るとしたら5の倍数の年だから無印、水、星に次ぐTVアニメ主体の後継シリーズかな
アジアツアー千秋楽ではキャラ公開せずに一般公募オーディションの予告だけありそう
-
>>13
5の倍数なんて決まりあったっけ?
-
無いよ
オタクが勝手に言ってるだけ
-
ジンクスがあるってだけ
-
>>14
無いけどラブライブの新作追加タイミングはだいたい5年周期
2017年にPDPが発表された5年後の2022年にはバーチャルスクールアイドルが発表されたし
-
蓮は泉役のあまねすはともかくセラス役の三宅さんは105期加入しそうな雰囲気
-
新シリーズは欲しい
-
スパスタもアニメ3期終わり新プロジェクトでるには丁度いい
-
実際には5年2年3年3年なんだから作為的な妄想でしかないわ
-
高の系譜とか言ってるのと同じ頭でしょ
-
あぁ、ただの法則おじさんか
-
ニジガクの曲がマンスリーやら第2章やらで一気に増えそうで楽しみに
-
蛇が来る
-
さすがに次のシリーズ始める体力とそれを追える熱量は運営にもファンにも残ってなさそうだけど
-
蓮アニメは活動記録が完結するまではやらんでしょ
-
どうせまた新シリーズやるなら学マスみたいにしっかり温めてほしいぞ
-
さやとすずの誕生日がくるよ
ぱちぱちーかちまちー
-
毎年テレビアニメやってるから来年は蓮のアニメがありそう
色々言われてる虹ヶ咲だって本来のアプリリリース予定年の2年後に別シナリオでアニメ化してるし
-
蓮は今の虹みたいにリンクラは終わってアニメメインの展開に移行して行くんだと予想してるわ
-
バンナムはとにかくアニメ作りたくて2クール連続でやったりするくらいだから蓮TVAか星劇場版は来るだろうな
-
新シリーズそんな欲しいか?
いくら水の活動が限りなく縮小するとは言ってもまだ虹星蓮の3つ並行してるし来年や再来年に増やされてもキツくない?
-
>>33
ツマラナイシリーズなら放置するし、面白かったら追うだけだし、そもそも新シリーズが始まったところでスパスタみたいな例外でもなきゃ、最初の1年目は小規模な活動から始まるだろうから
追うのにダダ被りしてしんどいみたいなことはないんじゃない?
ここ近年で色々被るのって、スパスタのスタートダッシュがエグいくらい早かったからだし
-
とりあえず我々が杞憂してることは起こらんじゃろし
-
全作一区切り迎えてソシャゲ出さないと流石にキツくない?
-
4作同時進行でパイの食い合いしてるってことさすがに案内も気づいただろう
-
案内じゃなくて運営だ
-
来年AqoursとLiella!が一区切りつくわけだしちょーどいいのでは
-
>>34
Liella!といい蓮ノ空といい、直近の2作品は1年目から全力投球だから新作がもしくるならそれも供給えぐい可能性がある
-
>>35杞憂してることが起こるのがラブライブじゃん
-
正直そろそろ無難成功を見たい
スーパースター3期の件もそうだし
修正補正に向かっていくと思われる
-
虹が2020年のアニメで星が2021年のアニメだから2025年に蓮アニメやって2026年に新アニメやればまあ5年周期ではある
突然生えたアジアツアーと言い2025年は変化大きそうね
-
星が出た時、無水虹があるから要らない言われ
蓮が出た時、水虹星があるから要らないと言われても
結局受け入れてきたのがラブライバーだから新シリーズは問題ない
-
>>41
そうかな?
-
もう新シリーズ出ても母数が少ないからな
Aqoursと共に卒業する人は多いよ
-
🆓にしたからネガ系増えてる
-
お隣さんも今年新シリーズ出たし、ラブライブも何か欲しいな
-
虹蓮ミュは外部からの持ち込み企画だよね
KADOKAWA・バンナム主導のラブライブは無印水星とちょうど5年毎だから
2025年に本家のプロジェクトくると予想するのは全然おかしくないし
こないとシリーズ終了の不安が出てくるんだが
-
個人的には3作同時くらいで留めてほしいんだけど虹も星も別ベクトルでまだまだ終わる気がしないんだよなぁ
虹はえいがさきある以上どれだけ早くても26、27年くらいまではやる
星は映画とかどれだけやるか分からないけどキャストまだ若いしそんなすぐ畳むとは思えないと
-
もうすぐ5年だから特に理由もなく畳んで特に理由もなく新作始めないと!!
馬鹿かな
-
蓮のポジションをその時の都合で入れ替えてるのが現実だから
規則性に拘るアスペの遊びにすぎないっしょ
-
シリーズ総合の新作アプリなんて作れる体力あったらカードゲームなんて出さないし、スパスタ映画も蓮アニメも早くて26年以降だろうし25年はガチで虹2章とスクミュの再公演ぐらいしか無いんじゃないか
-
カードゲームとアプリはリソース食い合う関係じゃないでしょ
OCGはどっちかというとスクコレの枠を受け継いでるやつだし
-
μ'sAqoursとまだメディアに出てるシリーズ縮小しちゃうんだと思われて
余程の起爆剤ないと無理じゃない
-
アイマスはバンナムがゲーム作ってるけどラブライブはバンナムといっても
元ランティスと元サンライズだからアニメ作れてもゲームはどこかよその会社に
作ってもらうしかない
-
アイマスのゲームもバンナム製は大体滑ってて
ちゃんとヒットしたのはデレステや学マスなどの外注なんだよなぁ
-
2025年予想スレで新シリーズ絶対来ないと断言してる奴はナニモンだよw
実際異次元のインタビューで匂わされてて虹ヶ咲の完結編が進行してる以上何かは出てくるでしょ
-
誰も断言してないけど何が見えてるんだ?
-
誰もッ!誰もμ'sの映画から10年経つ事について話さないのであるッ!
-
再上映は以前やったし続編の可能性があるわけでも無いから印象薄いのも仕方ないね
-
虹ヶ咲しか追ってないから、虹に悪いことが起きなきゃ何でもいいや
-
BS日テレでサンシャインのさいほうそうが始まる(確定)
-
新シリーズは水虹星蓮の全ファン敵にまわすことになるから地獄やぞ
-
単純に新キャラ楽しみなんだけどなぁ
賛否両論ある追加メンバーでもないし、現状でキャパオーバーの人は無理して追う必要はないし
他のシリーズが割を食う訳でもないのにファミリーが増えることにこうも抵抗感強いのは何故なんだろう
このページで紹介されるキャラがどんどん増えていくのが楽しみ
https://www.lovelive-anime.jp/special/members/
-
まあタイミング的にはそろそろ新シリーズあってもおかしくないよね
よく言われてる通りアジアツアーの横浜で発表とか
-
今のところ総勢71人だし
新シリーズガンガン増えて100人くらいにならないかな
-
アイマスも765至上はまだ居るけどラは特に比率が多いね
-
蓮ノ空がアニメ化する頃には
ブシロが無限大みゅーたいぷアニメ化しそう
-
そもそも蓮の空はアニメ化するのか
-
しないわけがない
-
するとも言い切れないでしょ
まだアニメ化はかなり先の話だと思う
サンライズも来年新しいコンテンツ始動するし枠が無いと思う
-
まあいいじゃんそういうの
-
確かに年が明ける今、どうでもいいな………
あり得ないことだが全シリーズ楽曲全て網羅した今風の音ゲーを出してくれ…100点じゃなくてもいいから
-
スクスタ2というかオールスターゲーは欲しい
色んなキャラ踊らせたい
-
しぶかのに水彩世界衣装着せてえよ…
-
情報解禁前にネタバレになる旧サンライズのカレンダーは1月の千歌だけか
これにえいがさきがあれば完結編2章の公開時期が推定できたのだが
-
もし新シリーズ来るなら学校は椿滝桜割とあると思う
スクミュ再演&ドラマと虹2章の舞台が大阪ってやたらとスクミュ付いてるし
-
虹2章が横田絵に戻ってると嬉しいなぁ
-
花田先生のXのポスト見たが10年以上続く長期シリーズの脚本も去年でひと段落とか書いてあるからスパスタ関係は当分ないと思う
-
2グループ同時発足でお互いライバル関係
-
エイガサキ2期がとにかく楽しみ
-
新シリーズ嫌がる人の気持ちは水始まったときのμ’sファンと同じなんかな
歴史は繰り返されるのか
-
>>81
結局商品展開が片方に絞られたルパパトみたいだからやめるんだ
-
新シリーズが嫌なのはラブライブ!が好きだからこそ全部追いたいけど追いきれないのが嫌なんでしょ
-
新シリーズやるにしてもネタ切れの感あるので、
運営が奇をてらって
μ'sリメイクや男モノを
やり出さないか心配してる
-
男くらいはええんちゃうか
実際SideMは男性ファンもいるくらいだし
プロ野球選手に惚れる男みたいなものだろ
やったら一定層ファンが付くと思うよ
-
一定のファンは得られるだろうけど、合同イベとかに来て共演されると非常に不快(ガチ恋勢的な意味で)なのでやめてください
-
男性って、めちゃくちゃ競合多いし、うたプリが根強い人気があるイメージだし、今から参入するのは厳しそう
-
一世風靡みたいな路上特化と男のスクールアイドル結構親和性あると思う
けどメッカの原宿使っちゃったからな
-
新シリーズやるならいっそのこと近未来のお話とかやってくれてもいいんだけどな
そうしたらなんかもうやりたい放題やれそうだし
-
ラフェスで他界を集客
あくまで最終手段
-
ラ!のネタ切れ感はスクールアイドルが高校に縛られるからどうしても似たパターンの話になるせいだよなぁ
虹は縛りが緩かったけど
男はアイマスで失敗気味だったし、蓮の綴理のように男よりも女性に人気が高いキャラもいるし
-
スクールアイドルの人気が下火になった近未来とか見てみたい
-
スクールアイドルジュニア! ってタイトルにして、将来スクールアイドルを目指すスクールアイドル予備軍、みたいな小学生たちを育てるお話とかにしたら良いんじゃねえか
3サイズを隠しても違和感ないし、ロリキャラ需要があるし
合法的にランドセルを背負わせられるし
-
アニメ内に男が一瞬映っただけで発狂するファンだらけのラ!界隈で男アイドル物が売れるとは思えない
キャラとすれ違っただけでNTRたって思えるのは異常だよ
そもそもお前の彼女じゃないし
-
男モノは女性向けとして売る物だから声がデカいだけのユニコーン連中とは関係ないと思うけど
それはそれとして公式もそいつらに媚びてるのも事実だから出ないとは思う
-
えいがさき2章の興収が下がる
-
南海トラフ地震への備えは十分か?
-
スパスタ映画やるにしても、虹映画終わらせてからじゃないとやれないのかな?
供給は途切れずにやるのがナンボだし、数年待たされてる間に後続シリーズが萎れちゃったら元も子もない気がするんだけど
-
むしろ虹星2期と虹劇場版星3期が同時期だったわけだしそんな縛りないと思うよ
-
ラブライブ! Syde M
-
蓮のアニメ楽しみだけど変なストーリーになってアニメ化しないほうがマシだった…みたいな展開にならないか心配
-
蓮はもう変なストーリーになってね?
-
予算が影響してる
-
ラブライブ板★9ぐらいになってそう
-
2025年になるとどうなるか、いわば、それは、まさにですね
-
虹ヶ咲の不祥事がまた増える
-
このスレを🆓で建てたの間違いでは
-
GODが男ラブライブなんか許すわけないだろ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■