したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オーブ国民雑談スレ

1管理人:2024/04/29(月) 23:17:30 ID:D55v.tco
オーブ国民による雑談スレです
キャラ、作品(アニメ、映画、小説、マンガ、ドラマCD)、グッズ、今後の展開などについて語りましょう
公式発言等は基本的にソースありきでお願いします

2名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 22:02:22 ID:pQwbkbdA
書き込みテスト

3名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 22:20:52 ID:NDZa8Pic
ガルちゃんからきました!
とりあえず乙です!!

4名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 22:35:47 ID:pQwbkbdA
>>3
ありがとうございます!
ガルちゃん本日荒れ気味でしたがまたーりどうぞ!

5名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 22:48:20 ID:???
同じくガルちゃんから来ました
アスカガ大好き!よろしくお願いします

6名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 22:52:20 ID:???

まだ続くのほぼ確定だし避難所あるのいいと思う

7名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:10:19 ID:???
超乙!リアルタイムの時もしたらばに男女カプの避難所あったよね?
利用するのそれ以来かも
とりあえずオーブ国民としてカガリ様に敬礼しとくね

8名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:13:33 ID:???
乙です
カガリ様に敬礼!

9名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:14:57 ID:???
乙です。同じく敬礼しておこうw
懐深く語れる場所ってことでいいですかね。

10名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:15:27 ID:???
テスト

11名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:19:28 ID:???
今日の話題完全に乗り遅れたんだけど
キラとアスランの殴り合いのシーンを宣伝に使われると真顔になってしまうわ
なお監督のツイートはガルちゃんの荒れようを見た後見たのでダメージ減でした

12名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:25:15 ID:???
乙です
5ちゃんも久しく利用してないからちょっと勝手がわからないけどよろしくお願いします!
でも今日は寝るわ
おやすみ〜

13名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:29:01 ID:???
画像テストに美しいカガリ様あげとく

https://i.imgur.com/nPenzYz.jpeg

14sage:2024/04/30(火) 23:41:58 ID:EQ/9Imgg
避難所ありがとう
がるにカガリトピたったよ

15名無しさん@オーブ:2024/04/30(火) 23:48:58 ID:???
カガリトピ立ったね!
でも避難所もありがたいです。ありがとうございます

16名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 07:43:16 ID:???
乙あり〜

17名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 07:59:14 ID:???
ガルちゃんからきました。
新トピ立ってまだまだカガリ人気で嬉しいね。
こちらもまったり利用させてもらえたらなと思います。

18名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 10:03:59 ID:???
>>7
あったよね
アスカガ避難所だった気がしてたけど男女カプ避難所だったかも
探したけど見当たらないからもう削除されたのかなーしたらばじゃなかったかも?
当時はお世話になったものだ
したらばもぽつぽつSEED関係の掲示板あるのね、あまり稼働してなさそうだけど
アスランとルナマリアの隠れ家ワロタ
試しに開けてみたら背景ヤバいw

19名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 10:35:33 ID:???
カプ話は2では到底できない雰囲気だった
カプスレ自体が立ってた記憶がない
腐カプもなかったと思うけどどっか避難所あったのかね?
キャラ単スレはあったし自分はカガリたんハァハァスレに常駐してたw
カガリの話が2ではできなくなったっていうのがガルでは定説?で言われるけど
自分は運命終わって半年くらいは2にいたはずなんだけど
少なくとも単スレで荒らされまくって話せなくなった記憶はないんだよね
他のスレは知らんけど

20名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 11:04:30 ID:???
がんばってお勧めしてくれてるアプリ入れてみた
慣れないけどアプリなしよりは使いやすそう
したらば2006年のスレとか普通に見れるのね

21名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 11:05:59 ID:???
ハァハァすれ懐かしいwww
AAとか全盛期だったね

22名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 12:09:47 ID:???
>>19
自分も居たけれど単推しスレはさすがに荒れてなかった気はする
その代わり他は地獄だったけどカガリ推し以外も荒れててまともな話にはならなかったよね

23名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 12:48:37 ID:???
やっぱり種死の出来が...
ほとんどのキャラが誰得だったもんね

24名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 12:52:20 ID:???
>>18
ルナマリアは最初アスランに猛アタックかけてたから期待してた人まぁまぁいた…のか?
 
>>19
運命のカガリがあんな感じで終わってしまったし
スレ自体の活気はなくなって行ってた気はする
作品終わったら段々人いなくなるのは当たり前だけど

25名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 12:59:30 ID:???
ガルではあんまり言いづらいこともOKということなので
ぶっちゃけ監督の発言とかわりとどうでもいいんだよなあ
ホントに作品が全てと思ってるし、自分が観測しない限りは
監督発言の設定なんてないのと同じだし観測しようと思わない

26名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 13:24:40 ID:???
言いづらいことOKというか言ってもマイナス爆撃されないから言いやすくなるだけというか
自分もしゃべりすぎる監督の発言とか首をひねりたくなる嫁のインタとか
いちいち気にしてたらしんどいだけだし>>25と同じスタンスなんだけど
ファンにしろアンチにしろ
でも監督が○○と言ってたよ!って発言で殴ってくる奴がウザいんだよな
知らねーよ、ならそう描けよってなる

27名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 13:29:30 ID:???
>>25
自分は美味しいところだけつまんでる
さすがに長く付き合ってて手慣れてるのか種は監督とは距離置いてる人多いよね

28名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 13:58:21 ID:???
どの作品でも公式側の発言ってけっこうオタを惑わせるパターンあるんじゃないかな
作ってる側の人の言葉だから一喜一憂してしまうのはわかる。限度があるけどね

29名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 14:07:26 ID:???
ドラマCDは作品として入れないといけないかなー
すまないがほぼ聞いてない

30名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 14:43:32 ID:???
わたしはTHE EDGEがアニメより優先される公式ですが?

31名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 14:46:20 ID:???
THE EDGEの劇場版の漫画見たい
アスラン視点かなり省略されてるよね
ターミナル行く経緯からやって欲しい

32名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 16:00:30 ID:???
>>31
いいね!!
運命と自由の間の話マンガにしてくれないかな〜って思ってる
アスラン主人公でアスカガ描いて欲しい
言うだけならタダ!

33名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 16:43:09 ID:???
新装版買ったけど新規描き下ろし見てるとやっぱり絵柄変わられてるなと思った
ジエッジ自体も最初と最後は絵柄違うけど
初期のころはどのキャラもあまり可愛くないというか(すみません)けっこうキツい顔してるなと

34名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 17:16:46 ID:???
新規描き下ろしの絵の方が好きだな
昔はコミカライズたくさん出してたけれど劇場版ということもあってかそういう派生一切ないよね

35名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 17:40:55 ID:???
ジエッジはアスラン主人公だからキララクがあまり出張ってこないのが良い
ここでも愚痴っぽくなってるごめん
自分の中では種死のキララクは作品ブレイカーなんだよねぇ
映画はそもそもキララク主役だしいいんだけど

36名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 17:43:03 ID:???
>>34
今の絵の方がかわいくなったよね
久織さん運命が初連載だったんだっけ

37名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 18:16:23 ID:???
>>26
めちゃくちゃ同意
描写に対して補完になるようなことはいいと思うけど
描写と発言してる設定が合わないのは知らんってなる
こっちががんばって解釈するの疲れる
ならそう描いてってなるよね

38名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 18:43:14 ID:???
>>27
それが健全だなって思う
特に今の監督は承認欲求つよつよだろうし

39名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 18:54:12 ID:???
>>18
アスランと〜の背景ってなんのことかと思ったらスマホだと出ないみたい
PCで見てそっ閉じしたwww

40名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 19:00:48 ID:???
ライトファンは発言とかインタとか追わないし言ってみれば>>25と同じ観測してない人になるんだよね
運命見た特に思い入れ強くない知り合いにアスカガ別れたのねって言われたときに
いや違うよ、別れたわけじゃない、監督も別れてないって言ったらしい
とか必死に弁明はできなかったw
カプ廚の自覚あったし、うーん…って言葉濁すのがせいぜいだったわ
運命はアンチとかじゃなく普通に見ててそういうふうに思った人もそれなりにいただろうし、だからアスカガ民もしんどかった

41名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 19:07:13 ID:???
カガリから明確にアスランを振ったわけじゃないし、アスランからももちろんそれはない
カガリはアスランを好きなままだしアスランもカガリが好き
だから別れたって言われるのはどうしても違和感ある
カプ目線で言ってないつもりだけど、アスカガ好きが言ってるから説得力はないですねはい
ただそういう気持ち的な意味で監督は別れてないよって言ったと解釈してて、だけどいったん関係をリセット=別れたと捉えるなら別れたとも言えるとは思う
で、実際今はまだ世界もオーブもごたごたしててカガリも代表首長だし、アスカガは付き合ってるとは言えない関係で、だけど気持ちはつながってるという感じに思ってる

42名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 19:36:31 ID:2VlIpECw
>>41
これってメイリン抜きで全然OKな解釈だよね。
メイリンがいたことでアスメイになったとか、別れただの破局しただのの話は違うベクトルになってしまって話がややこしくなってる。
メイリンの存在がないパターンでこれで良かったんじゃなかろうかと思ってしまう。
立場の障害だけで充分ドラマになる。

43名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 20:09:49 ID:???
>>42
それはオーブ国民の大半が思ってること…

44名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 20:20:38 ID:???
障害は別にいいよ派
カガリがアスランをメイリンに託そうとする場面はいつ見ても切ない
ただしちゃんと回収してくれる場合に限る

45名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 20:44:23 ID:???
カガリがアスランを縛らないために指輪外したことに切な萌えしてる
運命のあとアスランがオーブに残ることを知ったカガリのことを考えると妄想が捗る
映像くれーーー

46名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 21:18:46 ID:???
カガリとアスランが上司と部下の関係になって仕事の時はカガリに敬語使ってると思うと萌える
映像でお出しされたらきっと悶え死ぬw

47名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 21:29:00 ID:???
>>21
ルレ!*゚◇゚ リ

48名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 21:36:17 ID:???
>>47
カガリたん!!!!!!!
懐かしすぎるwwwww

49名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 21:41:26 ID:???
>>47

カガリのAA好きすぎて当時◇を見るだけで萌えてたわ
我ながら重症だったわw

50名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 21:51:04 ID:???
見る環境によってフォント変わるだろうけど思ったりカガリだった
思い出補正とはいえw

51名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 21:56:47 ID:???
2chはなんだかんだ楽しんではいたんだよな
ネタスレも大量にあったし活気あった
SNSでいい時代になったとは思うけど、
2のアングラ感とカオスも面白かったのは事実としてある
でないと入り浸らないしな

52管理人★:2024/05/01(水) 22:10:22 ID:???
乙です
ガルちゃんにカガリトピ立ったのでとりあえずここは雑談スレだけでいいかなと思います
ご要望等あれば管理用スレにてお願いいたします
ではこれ以降は名無しに戻ります

53名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 22:14:31 ID:???
>>7
あったはずです!同じくしたらば利用するのはそれ以来です
アスカガ動画とかうpしてくれる人がいてありがたかった思い出

54名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 22:19:48 ID:???
>>30
私もTHE EDGE大好きです!
THE EDGEのアスランはアニメより何考えてるかわかりやすい
結婚のこと思い出してムカってするコマとかキラにダルマにされたときにカガリを確認してるところとか
カガリのことちゃんと考えてるのがわかってとても良き

55名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 22:27:29 ID:???
これやねw
https://i.postimg.cc/qRCcKH8x/IMG-0265.jpg

56名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 22:28:45 ID:???
>>52
乙ありがとー
まったり利用させてもらいます

57名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 22:52:44 ID:???
>>55
これどのあたりだっけ?読み返したくなるなー
こういうさりげない感情描いてくれるのがいい
ジエッジはアスランの表情も感情も豊かなんだよね
あとシンもかわいい

58名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 23:06:25 ID:???
THE EDGEはやっぱり最後にアスカガ抱きしめ合う1P使った画が最高
マジで運命後から自由まででアスカガもだけどシンカガ和解描いてくれんかな

59名無しさん@オーブ:2024/05/01(水) 23:11:23 ID:???
HGに恋するふたりの作者がシンカガの話描いてくれてて解釈一致で嬉しかった
和解はもうしてる前提な感じはあったけど
シンとカガリだと姉弟みあるなと思う
シン弟属性だよね
実際はお兄ちゃんだけど

60名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 00:19:48 ID:???
>>47
可愛い!
カガリのSDキャラのイメージはいつもこれが基準だ

管理人さんありがとうこちらも適度に使わせてもらいます

61名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 09:39:29 ID:???
AAって一瞬アークエンジェル想像したけどアスキーアートかw
全部のキャラのAAあったよね
特徴捉えてて職人さんすごかったな
カガリは◇が特徴的でかわいいね

62名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 12:04:21 ID:???
>>59
シンがちょっとクソガキ感あってかわいかった
カガリがキラのきょうだいって知ってるのか知らないのか
知った瞬間の反応が見たい

63名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 13:19:55 ID:???
>>57
ミーアに夜這いされた辺り
キラカガ戦闘介入前

64名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 13:41:56 ID:???
当時SEED見てるときは監督のインタとか発言とか全然興味なくて
種死の出来がひどかったからその影響で監督にいいイメージがなかったんだけど
劇場版でSEED関連の情報得るようになってSNSやら舞台挨拶やらで人となり知ると
決して悪い人じゃないんだろうなぁという印象に代わった
でもSNS向いてないとは思う

65名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 14:43:13 ID:???
>>35
戦闘のバランス加減やラクスの無敵感を考えると作品ブレイカーだったと思うよ
前作主人公が次回作主人公を食っちゃってグダグダになるのって他の作品でもたまにあるけど、ファンが前作主人公に思い入れあるから迂闊なことできないし、さじ加減が難しいんだろうなって思う
種死はプロットがしっかり練られないまま始まってしまって、主役のシンはカガリと因縁持たせたのにキラとも因縁持たせたくて欲張っちゃって、だけどシンと一番深く関わるのはアスランっていう、結果何もかも中途半端な感じになっちゃったって感じ

66名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 15:22:54 ID:???
1番悪いのは50話終わって一年でまた50話作らせたバ◯ダイだからなあ
あれでガンダム自体の制作体制だいぶ変更されたって聞くし

67名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 16:15:50 ID:???
ていうか運命は早々に監督→キラ、脚本→アスランに主軸切り替えたらしいけど
ここも軸が揃ってないのはいいの?って感じ
監督と嫁の言ってることが違うとかあったけど意識の共有はしてたのかね
監督は嫁さんの脚本は良い!って感じで溺愛ぶりを感じるが

68名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 16:20:34 ID:???
>>66
新しいキャラを主人公にして新しい機体出してとかもたぶんスポンサーの意向だよね
監督は本当は引き続きキラ主役でやりたかったのかな

69名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 16:28:08 ID:???
関係性を見ても種の時はキラアスの関係性が主軸で
キラとアスランが友だちなのに対立
(キラはコーディだけどナチュ側に付いたから結果コーディvsナチュの構造で話が進む)
→キラアスの関係が行きつくところまで行きついて殺し合い
→和解
→第3勢力としてキラアス手を取り合ってラスボスクルーゼの野望を打ち砕く
て感じできちんとまとまってたね
主役のキラが主役らしく難しい立場だったけど色んな人と関わって成長を描けてた
 
種死はどの関係性を主軸に置きたかったのかイマイチわからないし
そもそも関係性とか考えられてなくて行き当たりばったりだったのかなと
シンとカガリは全然描けてなかったし、シンアスなのかシンキラなのかシンレイなのか…
オーブを憎む少年を主人公にして前作主人公側のアンチテーゼをやりたいな
アスラン(前作主役)とシン(今作主役)を絡ませたいな
連合側強化人間と恋に落ちる悲劇を描きたいな
キラと対立させたいな
アスラン女難やりたいな
とかバラバラでやりたいことがあって、ストーリーに落とそうとしたけど
見切り発車して収拾つかなくなった感
時間なかったんだろうねぇ

70名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 16:55:12 ID:???
時間ないんだろうなと制作体制苦しいんだろうなというのは嫌でも伝わってくる作品だったなと
まあ無印が出来が良かっただけでガンダム自体が結構行き当たりばったり感はある作品だし
いわばプラモの販促動画だもんね

71名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 17:54:55 ID:???
販促動画
身も蓋もないw

72名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 18:39:33 ID:???
お父様が死んじゃって政治に向いてない若干16歳の子が担がれて
国の代表になったというカガリの設定盛り盛りだよね
マジでカガリ主役で成長物語できそうと思うんだけどな
シンが主役でもいいけどシンカガで絞ってやって欲しかったな
シンもカガリも成長→和解→ラスボスに立ち向かうが見たかった

73名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 18:49:45 ID:???
シンとカガリかシンとキラ、対立させるならどっちかにして欲しかった
それならまだしっかり回収できたんじゃないかな
オーブ国民としては>>72が見たいところだけどこの際キラでもいいよ
その場合はシンの家族を撃ってしまったのがフリーダムってことにして
オーブというより明確にフリーダムを憎んでるにすればおかしくないと思うし
そうすると無駄に序盤のカガリにきつく当たるシンとかいらないし
キラを憎む理由が無理やり感ある演出もいらないし
キラとシンの対立がもっと盛り上がると思うし
和解はアスランもしくはアスカガが取り持てばいいよ

74名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 18:55:13 ID:???
>>70
本当それよね
後付けとか見るやつによって解釈変わったりするし

75名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 20:10:21 ID:???
オーブ国民による脚本良いね笑
確かになんか色々やりたいことありすぎたのかとっちらかってて回収できなこと多すぎたと思うし
どういう方向性にするにせよもうちょっと絞る必要はあったよね

76名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 20:44:58 ID:???
タイのアスカガ民のスケールすごない?マジの富豪がいるの!?

77名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 20:57:51 ID:???
>>76
トゥクトゥクのやつかな?
本当にすごいよね
あれにはファンが乗るのかな
キラカガ誕生日でデジタルサイネージもやるんだよね
ファンみんなで楽しんでて羨ましいよ

78名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 21:31:15 ID:???
タイもすごいしフィリピンもアスカガ支部あってすごかった
こういうのすっごいオープンなんだなって思ったよ
日本も今はオタを隠したりしない風潮にはなってるけど
コスプレの人は別としてもSNSに素顔出す人はあんまりいないよね

79名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 22:06:14 ID:???
流れブタ切りだけどせっかくだしメイリンのこと吐き出させてもらおう。。
自分は映画(と逃避行)でだいぶメイリンを消化できた
運命はどういうキャラかよくわからないままアスカガのお邪魔虫みたいな感じで終わってしまったけど、映画でちゃんといい感じにハッカーキャラとして活躍して良かったと思った
カガリがメイリンのこと信頼してそうなので(信頼してないとアスランと隠密任務なんて依頼しないだろうし)、運命終わってから自由までのどこかでアスランのことを二人で話す機会があったと思ってる
アスランに対して恋愛感情はないし、アスランが好きなのはカガリさんだけですっていう二次でよく見るようなやつw

80名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 22:35:06 ID:???
ガルにいると感覚狂いそうになるけど映画でメイリン大丈夫になったアスカガ民もそれなりにいると思う

81名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 22:42:35 ID:???
そりゃアスカガの創作に入れてる人もいるしね
アレルギーあるとキツいと思う

82名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 22:44:39 ID:???
ムビチケ、同棲発言、グランプリMC
はダメージくらったけど、それ以外は大丈夫かなー
映画最初同じ画面でアスメイセットにされてるのだけでちょっとウッってなってたんだけど
最後が破廉恥とハウメア指輪で大丈夫になった
みんな言ってるけど要はアスカガをちゃんと描いてくれた上で
アスランとメイリンの描写がちょっとあるくらいなら自分は受け入れられる

83名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 22:46:47 ID:???
もう少しカガリ↔︎メイリンがどういう立ち位置くらいはみたいかな
正直アスランとの関係は同僚かつかなりドライになったなーというのを見せてもらったし

84名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 22:52:39 ID:???
>>83
>>79だけど、そうなのよね、そこ想像するしかない
作品内で会話してない悲しみ
自分はカガメイの会話見たいんだよね

85名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 23:04:48 ID:???
同じ画面にいるだけだったとしても破廉恥とハウメア指輪の見せ合いないと
結局運命と同じ感じになるよね
考えるだに恐ろしい

86名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 23:05:43 ID:???
私はメイリンはアスカガの間には入ってないイメージかな
カガリに対しては面倒見て貰って感謝してるだろうけど深い付き合いはなさそう
アスランに対しては好意はいまでもあるけど恋愛感情はスッパリ切って弄れるくらいには仲良く仕事をしてる感じ

87名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 23:08:35 ID:???
>>76
タイの監督が参加してた上映会にあったアスカガパネルのタイの衣装めちゃくちゃかわいくて好きだった
アスカガ色んな民族衣装着て欲しい

88名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 23:25:28 ID:???
リモートもラストもカガリ要素は監督が追加してくれたわけだけど
嫁脚本はアスカガ要素本当に全くなかったのかな
追加要素は言っても、あったものを削った場合はたぶん言わないよね

89名無しさん@オーブ:2024/05/02(木) 23:39:33 ID:???
まーよくよく考えたらカガリとメイリン一国の代表首長と三尉(だっけ?)だもんね
ターミナル出向してるとなるとますます関わるのは難しいよね

90名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 06:28:07 ID:???
>>88
それがわかることはおそらくないだろうから思いたい方に思っとけばいいんだよ
嫁を恨んでる場合はアスカガ要素一切なかったんだろう
嫁擁護の気持ちがある場合は別のエピを入れてくれてたかもしれないって

91名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 09:43:10 ID:???
>>81
自分はやっぱりメイリンなかなか受け入れがたい気持ちがあったけど
自由でああいうポジションにいることを受け入れるために
メイリン交えたアスカガのこと妄想したりするから
ガチのアレルギーの人はわからないけど大丈夫になるために創作してるパターンもあるかも

92名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 11:49:05 ID:???
メイリン自体がめちゃくちゃ嫌いってわけではなくアスカガの叩き棒に使われたのとカガリの扱いが悪かったのとの合わせ技が嫌だったからだいぶマシにはなった

個人的にはアスカガ描写に加えてアスランにキラの顔殴らせてくれたのに感謝だわ
あとラクスとの隠居エンド
お陰でカガリアンチが分散してアスカガまとめて叩きとかアスランやラクス叩きになったし

93名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 13:20:38 ID:???
ラクスは叩き云々は置いておいても隠居しないとあの世界の続きの話はできない気がする
チートすぎて

94名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 17:53:19 ID:???
種死の時はメイリンをどうしたいのって感じで得体が知れなくて嫌だったけど、映画と監督の発言でアスカガに安心しつつ、アスメイはきっと監督の中でコンビって認識なんだろなーって思ってそこは複雑ではある
メイリン自体が自立した良いキャラになったから余計

95名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 18:09:50 ID:???
タイのアスカガトゥクトゥク、監督のリポストにほっこり

96名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 22:31:42 ID:???
アスカガ避難所作ってくれたのね
カガリは運命最後は国を選ぶ覚悟をして
アスランとの関係は指輪と一緒に封印した的なことを言ったら
アスメイ厨扱いだったな
なんでやねん

97名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 23:19:55 ID:???
??
どこにアスメイ要素あるの?

98名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 23:42:38 ID:???
>>97
横だけど監督がカガリは指輪をしまっただけで返したわけじゃないし
国を優先しようとしたカガリの気持ちをアスランもわかってるって言ったやつでしょ
そこの解釈はちょっと分かれてた

99名無しさん@オーブ:2024/05/03(金) 23:56:05 ID:???
ティーチインのやつだよね?
>>96>>98の監督の言ってること矛盾してないのでは?
指輪は返してないけどしまったし国(オーブ)を選んだよね
アスメイ??

100名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 00:15:36 ID:???
運命後にカガリがアスランの事を諦めたかどうかはアスカガ好きの中でも分かれてるだろうからね
私は脱走後の再会でカガリがアスランにユウナのことで許しを請うたのみて諦めるつもりないなって解釈したよ
あの時の二人の雰囲気が最高に好きで別れたくないのがみえみえっていうかアスランもあそこで諦めなくていいんだってなったんじゃないかな

101名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 00:25:24 ID:???
>>99
カガリが指輪を外してメイリンにもアスランを託して身を引いて別れたと思ってる解釈と
指輪は外したけど返してないし別れたわけじゃないよという解釈で、監督は後者を言った感じ
アスメイってなんだったかな…カガリがメイリンに託した解釈はアスメイ厨だとかだったかな?
まあ気になるならガルへ…↑でアスメイ厨はさすがに極端な人の意見だったと思うよ

102名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 00:44:18 ID:???
>>101
メイリンにアスラン託したのは解釈分かれようなくないか?
そういう描写あったよね
あいつ頼むなって
言うて好きなままだし別れたどうのの意識はなかったかもだが
いやでも体裁としては実質いったん別れたことになるのではという気もするが

103名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 10:42:41 ID:???
上映時間ほとんどのところが一日一回とかなのに
47都道府県ランダムは鬼畜の所業だな
それでもアスカガ自引してる人がいてびっくりするけど

104名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 17:34:01 ID:???
逃避行とワルキューレ2択の時は無事勝ち申した
でもたかだか2択でもなかなか逃避行来ない人もいたしランダム止めて欲しいよね

105名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 17:52:14 ID:???
得点商法はあんまり上手じゃなかった印象
小説以外は絶対欲しいと思えるものはなかった
フィルムは運ゲー過ぎるし
得点によっては動員数かなり変わってきただろうに
もっと気合入ってる作品あるよね

106名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 22:11:39 ID:???
>>97
「カガリがアスランを諦めてメイリンに託したから
メイリンがアスランにアタックしても略奪女にならない」
というのがメイリン厨だかカガリアンチの言い分だったらしく
カガリが諦めてないということは略奪女という不名誉なレッテルをメイリンに貼れるのに
諦めただのカガリがメイリンに託しただの思ってる人はアスメイ厨らしい
正直呆れたわ
カガリがどう描かれてるように感じるかが重要であって
メイリンのことなんかどーーーでもいいし!
つーかアスランがメイリンを好きにならない限り略奪できねーだろと

107名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 22:37:19 ID:???
>>106
お、おう・・・
メイリン憎しでそこまで・・・
たまにアスカガ大好きだろうにアンチに脳汚染されてる人いるなと感じるが

108名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 23:15:04 ID:???
アンチもアンチで歪めて解釈するからねぇ
当時のアンチの言い分なんかもう覚えてないし今は積極的に見に行かない限り見ることないから
ガルちゃんでアンチスレ貼られるのは勘弁してくれと思ったけど

少なくとも運命ではカガリはオーブを選んでアスランとの別離が描かれたと思ってる
最後のあの抱擁でお互い心が離れたわけではないと確かめあったと思ってるから希望はあった
でもカガリはカガリの道を選んだし、アスランにはアスランの道をって気持ちだったと思うから
例えアスランがプラントに行ったりメイリンとどうこうなったとしても
カガリは受け入れる覚悟だったと思ってる

109名無しさん@オーブ:2024/05/04(土) 23:56:06 ID:???
>>108
自分は国を選んでるからね
その辺のカガリの心境はアニメよりだんぜん小説がわかりやすかった気がする

110名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 01:57:50 ID:???
>>108
自分もアスランの選択を優先する解釈だと思った
それ以外を選んでも国を優先したカガリからしても文句は言えないだろうし
だからアスランが自分のそばに居ることを選んだの嬉しかったんだろうなーと

111名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 09:20:05 ID:???
>>108
アスカガもうちょっと丁寧に過程を描くか
自由の関係性くらいまで運命でやるべきだった
今はあの別離も受け入れられるけどリアルタイムのときは
中途半端にしか見えなかったからしんど過ぎた

112名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 18:38:03 ID:???
小説昔持ってたけど売っちゃったから買い直したよ
グッズとか同人誌もけっこう売っちゃって後悔
18年経って映画やるとは思わなかったし、自分もこんな再燃するとは思わなかったわ

113名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 19:17:41 ID:???
私はグッズはあんまり持ってなかったけど雑誌とかCDとかはよく買ってて同じく売ったの後悔してるw
だけど日本の住宅事情だと引越しとかで処分するよねぇ

114名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 21:15:01 ID:???
>>111
それはそう>中途半端
でも案外アスメイ煽りだとかノイズを一切受け取らず、
監督とか脚本家のインタとかも全く接種せず
純粋に作品だけの解釈だったらもうちょっと惑わされず
希望をもってアスカガって思えたのかなーとか

115名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 21:40:37 ID:???
>>114
いやキツいでしょ…
リアルタイムで最終回見終わったときガッカリしたもん
カガリ好きだから出番がないことでのガッカリが大きくて客観的に見れてたとは言い難いけど
そのあとのファイナルプラスで追加はされたけど
それでも消化不良だったことは覚えてる…

116名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 21:58:30 ID:???
ほぼどんなキャラ好きでも何これって終わったと思うよ運命は
その後出たドラマCDもあれだからカガリ好きはかなり辛い
それに加えて声優変更だし
正直よくみんな生き残ったと思う

117名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 22:07:20 ID:???
自分は運命のカガリはアスランに選択をどうとかそういう先のことは考えてなくて
あそこはただ自分の幼い恋愛を終わらせて(指輪を外す)国を選ぶ覚悟というふうに見えた
だからアスランとのハグで前に立った時、カガリの方はすごく複雑というか切なさがあって
だけどそういうカガリの気持ちも全部丸ごと抱きしめに行ったアスランって感じに見えたよ

118名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 22:18:17 ID:???
>>116
ファイナルプラスは視聴したし
納得しがたい嫁インタくらいまではいたけど
それ以降のドラマCDとかグッズハブとかのときは
もう離れてたから知らないんだよね
スペエディもリマスターも未視聴だった
本当にずっと追ってた人や応援してた人はすごいと思う

去年劇場版の情報が出てきたときはびっくりしたけど
声優変更ショックだったし全く期待できないと思った
見に行くか、、となったのは逃避行のせいです
あれがないと観てなかったと思うわ

119名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 22:20:11 ID:???
あんな終わり方で種死が嫌いだったから全然見返してなかったし
当然DVDも買わなかった(種無印は24話が入ってる巻以降買って何回も見てた)
指輪を外すシーンとかメイリンに託す場面とかサラッと見ただけで
きちんと意味を理解できてないままって感じだったわ
指輪を外す→ああ、外すのかぁ(ネガティブ)
メイリンに託す→諦めるのねぇ(ネガティブ)
今改めてみるとカガリの覚悟や優しさ器の大きさがわかるシーンだなと思って
消化できるようになったなー

120名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 23:35:44 ID:???
>>115
消化不良だったのは間違いないけどアスメイになったとかは思わなかったし
監督の発言とか全然仕入れてなかったけどアスカガが別れたとは思ってなかった
何を根拠にそう思ってたのかなと自分でも思ったけど
たぶんアスランからの矢印がメイリンになかったからだな
ちなみに運命という作品自体を駄作だと思ってるので擁護する気は全然ない

121名無しさん@オーブ:2024/05/05(日) 23:39:48 ID:???
実際アスランとメイリンがくっついたみたいに主張してたのはただの声のでかいアンチくらいだと思うよ
どう見てもアスランの矢印はカガリにしか向いてないし
カガリの解釈だけが人によって別れてたかなー

122名無しさん@オーブ:2024/05/06(月) 14:00:58 ID:???
アスメイになったって喜んでたような人はアンチだと思うけど
アスカガ別れてアスメイになったの…?って戸惑ってる人は普通にいたよ
あの描写じゃ正直そういうふうに思う人がいるのも仕方ないと思った

123名無しさん@オーブ:2024/05/06(月) 18:21:37 ID:???
最近職場の女の子が映画やるからって最近SEED全話観てくれたんだけどアスランとカガリは別れたようにしか見えなかったです。って言われたよ脚本がやっぱり分かりづらい気がする
私は一緒にはいられないけど気持はまだあるのかなって思ってたらインターネットの感想とかみたらカガリの事ボロクソにかかれてる事多くてショック受けたからSEEDに関することは一切みないようにしたなぁ
まぁボロクソに言われてたのカガリだけじゃなかったけど

124名無しさん@オーブ:2024/05/06(月) 20:08:35 ID:???
ぶっちゃけライトに見てる層ほど勘違いする気がする
細かい心情なんて考察しないし
あれだけストレス与えておきながらアスランが脱走して再開してからのアスカガの描写が少なすぎるよ
全く回収されなかったシンとカガリよりはマシって言われたらそうだけど

125名無しさん@オーブ:2024/05/06(月) 20:24:33 ID:???
>>123
いったん恋人関係は解消してると言っても間違いじゃないから
別れたっていうのもあながち間違ってはないと思う
ただどっちも気持ちはまだ好きなんだろうなって思えたか思えないか・・・

126名無しさん@オーブ:2024/05/06(月) 21:12:25 ID:???
・メサイア戦の最後に小説にあったアスランがオーブのカガリを想うシーンを追加
・慰霊碑シーンは百歩譲ってあのメンバーだったとしても、
最後にキララク、シンルナ、アスメイに別れて歩き出すのをカット
これだけで全然違う18年だったと思うんですけど!

127名無しさん@オーブ:2024/05/06(月) 23:15:56 ID:???
小説で最後にカガリを想うアスランがあったのめちゃくちゃ良かったけど
あそこでさえ「カガリ」って名前は出してないんだよね
地球で待つ人のことを思ったって書いてあるからカガリと疑いようはないんだけど
でも別にカガリの名前出して全然いい場面だと思うんだよね
アニメにはなかった描写だし、曖昧にさせておく配慮なんかなーなどと思った

128名無しさん@オーブ:2024/05/07(火) 16:19:56 ID:???
グランプリイラストのグッズ化の情報きたね
やっぱりあのままなのかー
イラスト追加されるのではと期待する気持ちが拭えなかったけど無理かー
あれだけ大々的にやった企画の1位キャラで
グッズ化されることとか考えるとやっぱり微妙だよね
せっかくカガリがお祝いされてる良いイラストなのに悲しい
公式なんで微妙にずれたことするんだろう

129名無しさん@オーブ:2024/05/07(火) 17:12:29 ID:???
ガッカリ感は期待値高かったのもあるけど、高くて当たり前だと思うんだ
だって主役のキラ押さえて1位だったんだし
少なくともセンターで笑顔のカガリが見れるくらいは当たり前だと思うじゃん…
そういう定番のやつがきてプラスアルファあのお祝い絵だったらほとんどの人は文句なかっただろうに

130名無しさん@オーブ:2024/05/07(火) 20:50:17 ID:???
暁ドレスアスカガのアクスタ作って欲しいなあ
あの版権絵が一番好きまである
平井さん絵ぶっちゃけ昔の方がよかったなって思ってるので
新規描き下ろしはもちろん望むけど昔の版権絵グッズ化して欲しい

131名無しさん@オーブ:2024/05/07(火) 21:10:08 ID:???
映画の平井さんのカガリは可愛かったけどグッズになるカガリの顔はなんでちょっとイマイチにするんだろ
カガリのグッズ欲しいって思ってる人沢山いるのに売り方下手くそだよね
公式のアカウントで出てくるグッズで欲しいなってなるの少ないしこれからも応援したいと思ってる人達を蔑ろにするの辞めてほしい

132名無しさん@オーブ:2024/05/07(火) 21:25:03 ID:???
カガリのグッズ絵は全部西朋美さんに描いてもらいたいわ
どのキャラも丁寧に似せて描いてくれるしカガリが美人可愛い
グランプリ絵も正直西さんに描いてもらいたかった

133名無しさん@オーブ:2024/05/07(火) 21:37:40 ID:???
平井さんはもうかなり絵が崩れてる
ガンダムカフェ描き下ろしのアスランとイザークの立ち絵なんてめちゃくちゃ酷かったし
フェスの人の立ち絵カガリは可愛いのでああいう感じが良いよね

134名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 12:57:32 ID:???
今回のグランプリグッズはさすがにひどいから
Xで普段あまり文句言ってないような人も言ってるね
私もお客様フォームから言おうかなって思ってる
出来レースを全然隠そうとしてないの草
 
昔の平井さんに似せようとしてくれてる上手い人の方がいいってなってるのは
ちょっと皮肉だけど平井さんもけっこういいお歳だもんね
平井さんの好きなアスカガの版権絵いっぱいあるから神なのは変わりないけど

135名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 15:24:45 ID:???
>>132
西朋美さんパイスーカガリも良かった
アスランはだいぶ可愛らしい顔になるからもうちょっとキリっと感が欲しいとか思ってるんだけど
女の子はホントみんなかわいいよね

136名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 16:07:49 ID:???
キラとかシンはもともとかわいい系の顔だからいいんだけど
アスランとかイザークとかは目がちょっと細くて釣り目だもんね
最近の平井さんも顔が丸っこくなっちゃったから
元のカッコいい系を望んでるんだけどなー

137名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 16:22:39 ID:???
西さん評判良いけれどアスランはもうちょっとキリッとして欲しいのわかる
あのトロッとした感じはカガリ見る時だけにしてくれたらさらに良い

138名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 16:25:14 ID:???
平井さんの絵、好きではあるんだけど
当時も好きなのと微妙なのあった
慰霊碑のシーンとか影が濃すぎてあんまり好きではない
あのシーン自体が嫌いだから余計そう思うのかもしれないけど

139名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 18:38:47 ID:???
平井絵は当時からカエル顔とか言われてたよね
キャラデザけっこう好み分かれると思うけどなんか癖になるんだよね

140名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 19:29:01 ID:???
色々言われる癖のある絵なのは分かるけど
個人的にアスランは種の終盤から運命の序盤位に平井さんが描いてたアスランが一番好き
リマスターはちょっとマジェプリやってたからそれが混じってる感じだったからちょっと好みじゃ無かったかな

141名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 20:05:59 ID:???
>>140
わかる
自分もその時期が好き
キラアスにカガリが抱き締める場面とか夕焼けもキレイでホント好き
リマスターもちょっと違うんだよねえ

142名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 21:40:14 ID:???
この平井さんアスカガめっちゃ好き
https://i.postimg.cc/gm9fycKR/IMG-2512.jpg

143名無しさん@オーブ:2024/05/08(水) 22:59:22 ID:???
SEEDのアスカガがやっぱり好きだなって思う
物理的にそばでいっしょにいられるの大きかった

144名無しさん@オーブ:2024/05/09(木) 10:06:33 ID:???
配信で種死のスぺエディ見たんだけどアスカガキスはもうリマスターのものになってるね
円盤買えば幻の頬キスが見れるのかな
こんだけ変えるってことはこだわりがあったんだろうけどテレビ放送の時は慣れてて出来上がってる感じだから
もっと初々しさが欲しいというこだわりだったんだろうか
無印種のキスシーン変更も(主にカガリが)初々しい感じになってたし

145名無しさん@オーブ:2024/05/09(木) 14:13:17 ID:???
2年もいっしょに住んでて一応恋人としての自覚もあったと思うしやってる派だったんだけど
初々しさを出したいということならキス以上の進展なしってことになるのかな

146名無しさん@オーブ:2024/05/09(木) 14:44:17 ID:???
それぞれの解釈でいいと思うけど自分もアレックス時代にやってる派
やってない派が多そうだけど
シュレーディンガーの童貞言われてたの面白かったw

147名無しさん@オーブ:2024/05/09(木) 19:37:23 ID:???
スぺエディは短い分ストレスは軽減されるけど元があれだからどうしようもないね
女難がほぼカットでアスカガ部分はあまりカットされてなかったのでそこは良かったけど最後の抱擁がないのはなぜなんだ
メイリンにあいつ頼むなって言うシーンはあるのに

148名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 07:57:52 ID:???
運命って必要なことやってないのに冗長に感じるからスペエディの方がすっきり見れるけど、やっぱり本編全部見てること前提な気はする
スペエディだけ見ても感情移入できるのか疑問だ

149名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 15:54:41 ID:???
スぺエディって全声優さん新録なのかな
アスランとかカガリとか主役キャラは
テレビシリーズの時とちょっと違うってわかるセリフもあったけど
デュランダルとかは新録なのかわからなかった

150名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 17:07:43 ID:???
種デスのカガリとアスランの会話って医務室のところが最後だよね
そのあともAAでいっしょの空間にいることもあるけどアスランの隣はなぜかメイリン
じわじわカガリのポジションをメイリンに置き換えられていく気持ち悪さがある
宇宙に上がってからはアスメイセットはなくなった感じだけど最終的にカガリの出番がなくて慰霊碑の演出
やっぱひどいよなー

151名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 18:26:35 ID:???
監督は別れてないとか嫁も別れさせる気はなかったとか言ってたけど
だったら本当にどういう意図があってあんなわかりにくい
脚本・演出にしてるのか謎過ぎるわ
最後の方はもう劇場版の話が出てたみたいだから
引っ張るためにあんな中途半端にしたのかなとか考えるけど
そこから18年も形にならなかったわけでひどいよねぇ

152名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 20:14:14 ID:???
公式の描写が何よりしんどかったわ
アンチの声とか本編での描写に比べたらマジでどうでもよかった
だから映画のアスカガには感謝してるけど
監督に引っ掛かりなく感謝はできないし他の作品を見たいと思えない

153名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 20:56:20 ID:???
記憶曖昧なんだけど当時運命観てた時アスランってカガリの事よりキラとシンの事ばっかり気にしてるイメージがあったんだけど
リマスターはちょっとは変わってるのかな? 
運命はカガリが可哀想だし話も正直面白いとは思えなかったしキラとラクスの扱いにモヤモヤしちゃうから観たいと思えなくて…
種の方はリマスター全話観たんだけどやっぱり面白かったな

154名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 21:43:13 ID:???
>>153
リマスターはハウメアの守り石を見るアスランの追加シーンがあったりしてテレビ放送よりはマシかもしれないけど
正直カガリよりキラやシンを気にしてる印象はそこまで変わることはないと思う
アスカガについて話してるトピやスレにずっといると麻痺してくるけど
運命のアスカガシーンだけ抜き出して見れば凝縮されて萌えはあるけど、50話もある中で見ると割合は少ないから…
映画見た後にリマスター見たけど改めて作品として面白くないと思ったしイライラしたよw
種は同じく面白かったよ!

155名無しさん@オーブ:2024/05/10(金) 22:17:39 ID:???
私は全部見る気力なくて運命のスペエディリマスターの方を改めて見たけど、キララクの扱いモヤモヤというかなんか浮いてるように感じたなー
あの世界観に合ってないふわふわ感というか
あとラクス→キラの印象あったけど運命はけっこうキラ→ラクスの場面も多いと思った
ラクスはセリフはないけどキラを戦わせたくない憂い顔がなんかねー

156名無しさん@オーブ:2024/05/11(土) 12:14:29 ID:???
>>151

引っぱるってメイリン絡めてアスカガファンをヤキモキさせたかったのかな…

157名無しさん@オーブ:2024/05/11(土) 13:17:12 ID:???
服脱いで脱走助けるやり方とか脱走後のAAでの描写とか
カガリと本当に真反対で女を全面に出すキャラだったから
余計カガリファンはメイリンに対してウッってなったよね
やっぱ男性ファン向けキャラだと思う

158名無しさん@オーブ:2024/05/11(土) 19:52:39 ID:???
発言やインタから監督ってアスランとメイリンをコンビ関係で捉えてるっぽいし、カガリを宇宙に上げないってなったときにカガリに代わるヒロインを置こうとしたのかな
カガリに代わるっていうのはもちろんアスランの恋人という意味じゃなくて、女キャラ置いておいた方が絵的に華やかになる的な?
少年漫画とかでもけっこうあるよね
元々主人公とヒロインは鉄板なんだけど、話の展開で主人公と恋愛関係になるわけじゃない新キャラ(女の子)登場とか、しばらくヒロインが出てこないとかのときに新しい女の子キャラ出てくること
るろ剣で薫と離れてる間に操が登場したみたいな感じで

159名無しさん@オーブ:2024/05/11(土) 21:14:35 ID:???
>>158
言ってることわからなくはないけど理解はできても納得はできない案件
>>150が言ってるように最終的にほとんど出てこなくなって置き換えられてる感じとか
出番ないこと自体公式のいじめか?って不快だったし
最終決戦に参加できない以上出番がないのは仕方ないと言われるけど
レクイエム撃たれたらどこにいようがいっしょとか適当に一言セリフがあるだけで
カガリも宇宙に行くの全く問題なかったと思ってるし

160名無しさん@オーブ:2024/05/11(土) 22:05:10 ID:???
メイリンは今のコンビで推されてる方が苦手かもしれない昔は急に生えてきた位の感覚だったし運命はシンルナもそうだけどドラマが無くて感情移入がしにくかったな
後運命のカガリとのやりとりのメイリンにいい印象持てなかったからカガリとの関係性がもっと見えてきたら好きになれるかもしれない
メイリン個人のキャラは可愛いんだけどね 
アスカガにはあんまり絡めてほしくないなって思っちゃう

161名無しさん@オーブ:2024/05/11(土) 23:13:08 ID:???
自由での立ち位置もあってアスカガ見守り隊みたいなのが定着してる感はあるね>メイリン
普通にいい子になっちゃったけどアグネスみたいな方が好みではあった
まあ種死の時からアグネスほど突き抜けてたわけじゃないし中途半端なキャラだったのが、アスカガが決着してキャラ感定まって良かったのかもしれないけど

162名無しさん@オーブ:2024/05/12(日) 12:26:57 ID:???
>>159
SEEDでジェネシス止めに行ったのと同じように
アスランといっしょにアカツキでレクイエム破壊しに行って欲しかったわ

163名無しさん@オーブ:2024/05/12(日) 19:13:25 ID:???
監督はメイリンを絡ませられるのアスカガ民が嫌がってる感覚はわからなそう
アスカガ民の間でもまぁまぁ意見分かれるところだしね

164名無しさん@オーブ:2024/05/14(火) 12:44:12 ID:???
最後の特典のアスカガ最高😭
特典の小説はあったけど運命であの終わり方してから初めてのスキンシップ絵なんじゃないかな
色々感慨深くて泣けてくる

165名無しさん@オーブ:2024/05/18(土) 08:35:55 ID:???
キラカガ誕生日おめでとう〜
しかし得点は自引きできてない泣
チャンスが少な過ぎるよ…

166名無しさん@オーブ:2024/05/18(土) 09:44:49 ID:???
キラカガハピパーーー
Xでいっぱいお祝いポストあって幸せになるね
キラとカガリの双子設定ホントあって良かったー

167名無しさん@オーブ:2024/05/18(土) 23:09:42 ID:???
フィナーレの方はけっこう真面目でキラカガ誕生祭の方がアスカガ民的には萌えが詰まってたぽいね
森さんは都合が…ってことだったらしいけど、手紙という形がベストだったと思った
キラカガ誕生祭はまだしもフィナーレの方は保志さんや石田さんとか最初から出てるキャラは20年来のお話しをされるし、あの場にいてもカガリを語るのなかなか難しいところあるなと

168名無しさん@オーブ:2024/05/19(日) 18:03:54 ID:???
>>167
自分は未だに声優交代には複雑な気持ちだから、森さんに登壇して欲しいようなして欲しくないような気持ちだったしいい落とし所と思った
特別声優ファンというわけじゃないんだけど、カガリに思い入れが強すぎて進藤さんで見たかった気持ちが拭えないのかなぁ
上映終わるし舞台挨拶ももうないと思うとホッとする気持ちがある

169名無しさん@オーブ:2024/05/19(日) 21:13:53 ID:???
映画もカガリの声にめちゃくちゃ違和感あるとかじゃないし
代わった森さんの人柄も良いしそれは本当に良かったけど
それとは別に納得できない気持ちがあるのはわかるよ
アスランは石田さんじゃないと考えられないとかいうの見ると時々ちょっと傷つく
全部公式が悪いんだけどさ

170名無しさん@オーブ:2024/05/19(日) 22:08:24 ID:???
進藤さんのインタビューとかみるとカガリの事良く分かってて流石だなって思ってたから変わるって聞いた時本当に残念だった
森さんも素敵な人だなと思うし良かったと思うけど声は結構違和感を私は感じちゃった

171名無しさん@オーブ:2024/05/19(日) 22:57:46 ID:???
ファンも納得できるようなのっぴきならない事情とかじゃなくて、本当の理由なんてわからないけど当時から陰湿なものを感じてての劇場版降板だったから、どうしても大人の汚い事情なんだろうなって思ってしまう
少年声とかハスキーな声のヒロインをする声優さんはいっぱいおられるけど進藤さんのカガリの声独特だったんだなと今回のことで思ったな

172名無しさん@オーブ:2024/05/20(月) 21:54:20 ID:???
SEEDファンで進藤さんファンのXに上がってるポスト見てて泣けてきた
カガリファンにも色んな人いると思う
進藤さんに降板して欲しかった人なんていないだろうけど、降板になったのはファンはどうすることもできないし、受け入れてる人、それでもやっぱり受け入れ難い人に分かれるのも仕方ないよなと
自分は受け入れてるつもりだったけどふとしたときに変わってしまった悲しみがぶり返したりする
当たり前だけどやっぱり違うしね

173名無しさん@オーブ:2024/05/20(月) 22:28:42 ID:???
映画は映画のカガリとして受け入れてる
とはいえクレジットに進藤さんの名前ないのはやっぱり寂しかったけど
小説とか漫画とか声なし媒体だと進藤さんの声で再生される

今後まだ何かしらありそうだけど私はあまり望んでない
上映終わるとお祭り的な気分もちょっと落ち着くかな
20年来のアスカガへの気持ちが昂り過ぎて映画始まってから
生活に支障出るくらいちょっとおかしくなってたw

174名無しさん@オーブ:2024/05/21(火) 09:20:48 ID:???
人気投票でカガキラ1-2で、上映中にキラカガ誕生日来て、キラカガ絵いっぱい見れて幸せ
ぶっちゃけアスカガと同じくらいキラカガが好き。双子設定バンザイ

175名無しさん@オーブ:2024/05/21(火) 18:43:02 ID:???
キラカガは癒し

176名無しさん@オーブ:2024/05/21(火) 21:14:38 ID:???
>>172
めちゃくちゃわかるわ
カガリの中の人が変わったことに時々憤りがぶり返す
仕方ないことだから受け入れてるけど森カガリをこれからどんどん聴きたいって気持ちにはまだちょっとなれないんだよね

177名無しさん@オーブ:2024/05/21(火) 21:18:36 ID:???
>>174
GPと誕生日でキラカガお祝いイラストいっぱいいいねしたw
まさにサンリオキキララの色味でかわいすぎ

178名無しさん@オーブ:2024/05/22(水) 19:33:09 ID:???
キキララって昔アスラクの色味の時もあったよね?
あの色もかわいかったな
サンリオはなんでもかわいいけど

179名無しさん@オーブ:2024/05/22(水) 20:57:31 ID:???
今のキキララがアスランラクスで昔がキラカガ色じゃない?
どっちも見かけるような気もするけど、どっちかっていうとピンクと青の方がデフォで見る気がする

SEED最初の頃は見た目で普通にアスラクに萌えてたなー(遠い目)

180名無しさん@オーブ:2024/05/22(水) 22:12:12 ID:???
婚約者だし初期は普通にアスラク好きだった人多かったんだろうなって思う
まあOPでアスカガはまだよくわからないけどキララクは裸で向き合う図を最初から出してたから
キララク萌えの人もそれなりにいたかもしれないけど

181名無しさん@オーブ:2024/05/23(木) 20:52:31 ID:???
自分は放送当時ラクスのこと苦手だったからアスラクで萌えることはなかったんだけど、劇場版見てそれこそ20年ぶりにSEED見たらだいぶ苦手意識がマシになってて、キラからイージスのパイロット一人で来いって言われてラクスを迎えに行くところのアスランカッコいいな〜ってなったわ
アスラクに萌えるというか、ラクスを前にしたアスランのぎこちない感じが好きだなと

182名無しさん@オーブ:2024/05/23(木) 22:22:44 ID:???
>>181
ちょっとわかる
ラクスに対して恋愛感情がないから恋愛的に好きっていう態度は全然ないけど、義務的だったとも思わないだよね
婚約者だしアスランなりに大事にしたいと思ってただろうなと思う
ラクス捜索のときの態度が冷たいって言われるけどあれはプロパガンダにされるのが嫌って気持ちが先だっての態度だし本当に冷たいわけじゃない

183名無しさん@オーブ:2024/05/23(木) 22:53:30 ID:???
アスラン、カガリとラクスで全然態度違うのが好き
カガリとはああいう出会い方だから最初から遠慮が全然ないのが良い
再会もメンタルボロボロで、カガリもだけどとても取り繕える状態じゃないし本音でぶつかり合って

かたやラクスは婚約者だしアイドルでかわいい女の子で大事にせねばと思ってただろうね
軽口とか言える感じじゃないのがそれはそれで好き

184名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 03:07:45 ID:???
メイリンの事当時全然気にしてなかったのなんでだろうって思ってたんだけど
アスランってキラの事ばっかり気にしててカガリよりキラが好きにしか見えなかったから
メイリンの事印象に残らなかったんだなと
今回の映画観るまでアスランがそんなにカガリを想ってるなんて感じて無かったから映画でそれが観れて嬉しかった
ただ監督がアスランはそこまでキラの事好きじゃないってインタビューか何かで聞いた時は
え?だった腐女子じゃなかった自分が見ててもアスランってキラの事ばっかりだなぁだったのにリマスターとか観てたらまた違ったのかもしれないけど

185名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 08:57:01 ID:???
おー!同じ人いた
私もアスカガ好きなのにメイリンのこと気にしてないというか、どう思ってたかあんまり記憶になくて
なんかただただカガリとアスランをちゃんとやってくれなかったことが不満で消化不良だった
後半せっかく再会したのにアスカガの描写ほとんどなかったから

186名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 12:51:51 ID:???
運命の話の後半はアスカガ以外も描写が下手くそすぎてつまらなかった記憶しかない
リマスター一気見の人とは多分感想違うんだろうなとは思う
劇場で見た運命スペエディは結構スッキリして見やすくて面白かった

187名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 18:13:11 ID:???
リアルタイム視聴、18年振りにリマスター一気見したけど正直面白くなかったよ
変わらずイライラするところ多いなって思いながら見てた
ちょっと手直しが入ってたり、1週間くらいで一気に見ててもこれだから、リアルタイムの時よく視聴切らなかったなと思うわ
どうしてもアスカガ気になって結局ファイナルプラスまでしっかり追ってたけど
スペエディは確かにマシだと思ったけど面白いとまではいかなかったな
最後はなんか感動的な音楽流してラクスのそれっぽい演説が流れてきて逆になんだこれって頭が冷えていった

188名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 19:44:05 ID:???
>>184
監督と嫁さんの意見の相違がそれなりにあった結果じゃない
そのインタ以外にも自分は監督と解釈違うところまぁまぁある
カガリも別れるつもりはなかったとかまさにだし
指輪外してメイリンにアスランのこと託すような描写を入れておきながらそれはないわって今も思ってる

189名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 20:40:17 ID:???
>>188
ティーチインの発言はレポによってばらつきあったよ
レポする人によって文章は変わるし願望も入るしね
音声録音してレポしてるのかなって思えるような詳細にレポしてるやつでは別れるつもりなかったとかそういう具体的なこと書かれてないんだよね
あと実際現場で聞くとの文章で読むのとではニュアンスも変わるし
アスランはそこまでキラ好きじゃない発言は雑誌のインタだったからソースとしてははっきりしてるけど

190名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 21:43:48 ID:???
舞台挨拶とかの発言はなー
その時のノリとかファンサで冗談交えて適当なこと言ってるなと思うことあるし、ニュアンスは自分で聞かないとわからないしね
実際に聞いてても受け取り方もそれぞれだったり
キラ好きさんがキラ蔑ろにされたってかなり怒ってた舞台挨拶も現地で聞いてた人はそういうんじゃないんだけどなーみたいに言ってたし、この間の石田さんのラクス元カノ発言とかハウメア砕いてフェイスバッチと溶かしてどうのこうのも、冗談だとわかるけどレポだけだと全然面白いと思わなかったし、そういうこと言っちゃうんだって思ったり
実際に聞かないとわからないもんだってのを前提にしてないとなと思う

191名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 21:51:35 ID:???
配信早くてびっくりしてる
最近の映像事情がわからないんだけどそんなもんなの??
ネトフリとアマプラとか契約してる人多そうだし購入じゃないのも嬉しいけど、
普通に好きな人はそれで満足するだろうし、
円盤は今は本当にファンのためのコレクションアイテムなんだね
特典次第で全然売上変わってきそう

192名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 22:14:02 ID:???
通販サイトによって特典違うとかかな
でもCDとかもパッケージイラストが通販サイトによって付くアイテムが違うくらいのゆるい特典だったし
描き下ろしとか気合い入ったやつになるかなー
描き下ろしあるなら嬉しいけれど特典関係は今までのカガリへの扱いから全く期待できないしな

193名無しさん@オーブ:2024/05/25(土) 22:18:02 ID:???
自分は中の人の発言をあんまり気にしないから追ってなかったんだけど(SEEDのラジ種くらいしか聞いてない)、昔は石田さんがアスカガに優しくなかったっていうのをけっこう言ってる人見てへーそうだったんだってなってる
まあでも嬉しいこと言ってくれるに越したことはないよね

194名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 00:03:21 ID:???
ラジオとか聞くとアスカガに対して進藤さんもかなり濁す言い方されてた印象ある
石田さんもそんな感じだったし気恥ずかしいからかなとしか思わなかったけど
運命のラジオの石田さん回聴いた時どの回忘れたけどちょっとカガリへの言い方が冗談でもキツめで落ち込んだ記憶あるな

195名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 00:28:23 ID:???
>>194
あの時代に進藤さんが積極的にカガリ目線でアスカガ推してたら大バッシングされてただろうね…
制作スタッフはあれだしファンも過激だしコメントするのも大変だっただろうなあ
進藤さんが映画で続投してくれてたらどんなコメントしてくれたのかつい想像しちゃうわ

196名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 00:37:05 ID:???
確かに進藤さんもアスカガについてはそんな言及してた記憶ないかも
ムゥの中の人とかはマリューマリュー言ってたから声優さんの性格にもよると思うけど、当時は腐が圧倒的に多かったし無邪気にアスカガ展開に喜んだりできそうにないよね…
インタで真面目にキャラについて語るとかならまだしも、ラジ種みたいなのは完全にファンサービスだし

>>194
私は運命でカガリがアスランって言ってしまったからルナマリアにバレて云々のところラジオでカガリのバカがね〜って言われてたの、冗談なんだけどけっこうキツめに複数回言われるからうっ…ってなってたな

197名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 10:40:55 ID:???
>>192
描きおろしあると嬉しいけど平井さん画が微妙になっちゃったのが残念
シネコン新ビジュアルのアスランとか…最終特典のアスカガは良かったけど
特典はカガリ期待できないかなぁ
早い段階で円盤の特典企画決まってるなら期待できないけどカガリ人気見せつけられた今なら…とかちょっと期待しちゃうんだけど

198名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 15:13:15 ID:???
アスランとカガリの描き下ろし来たら嬉しいけれどキラとラクスを全面に出した映画だしなあ
監督のアドリブ以外でアスカガ売り出してる感じあまり無い外部コラボ企画と都道府県くらい?
公式関係のグッズはあまりアスカガ感無いから期待しないで待つわ

199名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 18:05:53 ID:???
>>198
公式は確かにアスカガにあんまり優しくないよね
今後はムビチケみたいにアスカガメイとかしなくなることだけでも期待したい

200名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 18:14:47 ID:???
種無印の方のスペエディ久しぶりに見たけど、無人島シーンアスランの声のトーンが確かに低くて冷たい
スペエディのアフレコでは敵なのに声が優しすぎるってリテイクされたらしいけど、24話は通常版の方見すぎてるから違いがめちゃくちゃわかってしまうw
カガリはそんなに変わらないからどうしても違和感あるw
スペエディは好きなシーン飛ばされたりもしてるけど、慟哭の空もラストもやっぱりアスカガのシーン好きだな

201名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 18:52:09 ID:???
>>200
わかる
優しい?バージョン聞きすぎてるから怖ってなるw
無印の方のスペエディはヒロインで分けると1はフレイ、2がカガリ、3がラクスって印象だった
3はキララクを丁寧に拾ってる感じがしたのでその分アスカガはわり食ってる感じがしたけど押さえるところは押さえてくれてたかな
スペエディでもディアミリがめっちゃ削られちゃっててちょっと悲しかったな

202名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 21:14:51 ID:???
平井さんはキリッとした顔が描けなくなった感じかな?なんかフワッとした表情が多くなった感じ
映画のアスランは格好いい作画いっぱいあったと思うけど

203名無しさん@オーブ:2024/05/26(日) 22:38:57 ID:???
>>202
今の平井さんの描くアスランは顔が下膨れ気味で彫りが浅く見えるよね
種死から2年近く経つのに何か幼くなってる
もうちょっと目と眉を近づけて描くと大人っぽく見えるのかなあ

204名無しさん@オーブ:2024/05/27(月) 07:50:54 ID:???
女性キャラだとそんなに違和感ない気もするんだけどねー
アスランは特に引き締まった表情のイメージあるから余計に違和感あるのかも
でもカガリの引き締まった表情とかももう当時のような作画は難しいのかな
https://i.imgur.com/7ItksTF.jpeg

205名無しさん@オーブ:2024/05/27(月) 22:08:28 ID:???
SEEDの方は24話に限らすアスカガのシーン何回も見たから、スペエディは少しの違いでもわかったな
叫び声とかは全く同じように再現するのは難しいし
24話のアスランは好みあるけど、その他のアスカガシーンは全体的にスペエディの方が好きなんだよね
慟哭の空の本気のぶつかり合いとか、最後のカガリが自爆を止めるためにアスランって呼ぶ叫び声とか

206名無しさん@オーブ:2024/05/28(火) 00:24:08 ID:???
平井さんのアスランって髪型が安定してないよねもう戻らないのかなとは思うけど運命初期のキャラデザのアスランがカッコいいから戻して欲しいキラとシンは安定してるんだけどな
アスランだけ髪型がその都度違うのが気になる

207名無しさん@オーブ:2024/05/28(火) 08:17:05 ID:???
カガリも安定してないよね
作画監督によってもバラバラだけど、作画によってはアスランと同じくらいに見える時ある

208名無しさん@オーブ:2024/05/28(火) 10:22:14 ID:???
>>205
スペエディって地球キスのところアスランのセリフ
「カガリに会えてよかったよ」って言うよね
通常版は確か「カガリに会えてよかった」だったはず
めっちゃ細かいけど「よ」があるだけでちょっと違って聞こえるからなんか新鮮だった

209名無しさん@オーブ:2024/05/28(火) 14:58:43 ID:???
カガリに会えて良かったのイメージだ
スペエディもむかーし見たけどもう覚えてないなぁ
見てみようかな
SEEDの方ならそんなに構えなくていいしw

210名無しさん@オーブ:2024/05/28(火) 21:04:48 ID:???
>>201
後半のアスカガシーンはかなりカットされちゃってたよね
でもキスシーンはあるから、あんまり絡みないのにいきなりキスまでするアスランが暴走してるように感じるwww
ディアミリもなかったねー
スペエディはキララクアスカガ+フレイって感じだね
イザーク、ディアッカあたりも出番だいぶ削られてた

211名無しさん@オーブ:2024/05/29(水) 20:10:02 ID:???
20周年の記念本が届いてたー!
アクスタとかグッズは物欲あんまりないんだけど、こういうのは欲しくなるんだよね
当時の版権絵がいっぱい収められてるみたいだし懐かしみたい

212名無しさん@オーブ:2024/05/29(水) 21:08:42 ID:???
記念本はスルーしてしまった
でもグッズはぽつぽつ買ってる
Xでのポストとか見てたら釣られてランダムじゃないアクスタ初めて買った
今はカドキャラ買えば良かったと後悔中

213名無しさん@オーブ:2024/05/29(水) 21:24:19 ID:???
私もランダムはスルーしてる…
ランダムほんと嫌だ コンプリートボックスがあったらそっち買う
何でも手を出してるわけじゃないけどカガリのグッズもっと増えて欲しいな

214名無しさん@オーブ:2024/05/29(水) 21:50:13 ID:???
ランダム系買ってるけどアスランもカガリも需要高い
交換探すの大変だから数買って他は譲渡してる
カドキャラは水星が再販したっぽいから再販すると良いね

215名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 09:59:55 ID:???
アスカガやっぱ需要高いよね
メルカリでの最終特典のポストカードも明らかに他2つより高い
人気なのは嬉しいけど欲しいもの手に入れられるようにして欲しいよ...

216名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 12:34:39 ID:???
ランダムは売る側に取っては不人気のも売り捌けるし上手いやり方だよなと思う
コンプボックスも用意してくれれば確実に欲しいやつを買えはするけど、推しだけ欲しい場合はどうにもならないね

217名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 12:58:28 ID:???
ランダムは狙い以外の物が出るとハズレって思っちゃうから駄目だわ
アスカガのデフォルメ系のアクスタ欲しいけど手が出せない

218名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 14:33:51 ID:???
ハズレって思ってしまうのがもう辛いよね(泣
最後の特典は運試しの気持ちで貰いに行ったわ
アスカガ引けるまで何回も行く時間もお金もなかったし引けなくてもしょうがないくらいの気持ちじゃないとしんどい
まぁ無事引けたので映画は気持ちよく見れた(笑

219名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 16:07:59 ID:???
グッズはあんまり買ってないけど小説は紙が再販されたから思わず買い直しちゃった
運命の方は初買いだったけどぶっといw
最近の小説に比べると字も小さいし
5巻に収めないといけないという制約のためなんだろうけど優しくない装丁だわ

220名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 20:04:01 ID:???
>>214
再販頼む〜
以前の他のも再販して欲しい
可愛くて癒される
グッズは普通の頭身よりデフォルメの方が好きなことに気づいたよ

221名無しさん@オーブ:2024/05/30(木) 22:17:57 ID:???
>>219
運命って50話も使って何やってたかいまいち思い出せないんだよね
無印の方はけっこう流れ覚えてて思い出せるんだけど
思い入れの違いかな…?
なんか必要なことやってないって思うわりにダルい描写多かった気がするし小説がそんな厚くなるほど詰まってたかな?っていう

222名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 07:56:25 ID:???
>>218
おめ
ポスカ欲しくないといえば嘘だけど小話はネタバレ見れて満足できた

seedで久しぶりにオタに戻ってきたから最近の映画の特典商法聞いてはいたけど自分自身は関係がなかったから、特典で興行全然変わってくるんだなって初めて実感として知ったわ
純粋な映画の評価としてはわからなくなるなと思ったけど、まあ最近は劇場も大変とかよく聞くもんね

223名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 14:45:33 ID:???
運命はカガリの良さ全然描写してもらえなくて辛い
SEEDの頃の行動力があってストレートに物言って無鉄砲で真っ直ぐで…なカガリが運命で辛いことを乗り越えて劇場版につながる…になったけど、やっぱりSEEDのカガリが好き

224名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 22:00:54 ID:???
運命は初期は出番こそあるけど本当にフラストレーション溜まる描写ばっかりだよね。
AAに乗ってからは2回の出撃で(アスラン曰く)戦場かき回しただけで、後は黄金の意志まで何もないし、黄金の意志後もカガリ的にはほとんど何もなく話が終わる。
初期の描写とのバランスを考えると圧倒的にカタルシスが足りない。
 
>>223
>行動力があってストレートに物言って無鉄砲で真っ直ぐ
運命だけだったら今ほとんどの人がイメージしてるようなカガリにはならないよね。

225名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:19:46 ID:???
ガルのカガリトピが終わってしまった…
また立つかもしれないけどちょくちょくここで愚痴とか吐かせてもらうかも
いやカガリを愛でたいんだけどついつい愚痴っちゃうんだよね

226名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:23:08 ID:???
終わっちゃったねえ
まあここも愚痴が出るから仕方ない
運命+20年の傷はそう簡単には癒えないよ

227名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:27:11 ID:???
20年だったけど未だに首傾げるようなこともちょこちょこあるからねぇ
今日もカガリのフィギュアで日本のトレンド入りしてたのはびっくりしたわ

228名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:32:53 ID:???
>>219
無印の方も最後の4,5巻は厚い
確かに運命の方が1巻から分厚いけどね
運命小説は挿絵が変わっちゃったのが残念だったな
自由で小笠原さんに戻してくれたけど

229名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:44:21 ID:???
20周年オフィシャルブック見応えあって満足度高い
SEEDに絞ってるからSEEDのみのキャラで運命の版権絵はまったくないね(当たり前か)
2年後にDestiny版オフィシャルブックが出るのかな

230名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:45:46 ID:???
愚痴ってどんなのかわからないけど私は色んな意見みたい派
ガルはすぐアンチと決めつける人がいたからなぁ

本当にファンでも色んな人がいるのにね

231名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:50:18 ID:???
>>229
運命のオフィシャルブック出ないよね
一応待ってるんだけど
なぜか知らないけどインタビューは運命側も再掲されてるっていう

232名無しさん@オーブ:2024/05/31(金) 23:55:59 ID:???
>>230
ガルは偏りがちになってるなとは思った
まあ色んな意見みたいならキャラスレとかトピじゃなくて作品スレの方が嫌な意見も目にするけど偏りはしないなって思う

233名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 00:31:01 ID:???
まあガルは結構気軽に連投できるし
プラスマイナスで賛同もわかりやすいし愚痴りたい人がより集まった感はある
作品スレもなんか流れみたいになのあるしね
もうSEED系で賑やかな作品スレあんまり見かけないけど

234名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 00:39:14 ID:???
作品スレってなると5ちゃんかな?
5ちゃんはアンチとかでもなく変な荒らしが多いのがな
ほとんど行ってないからあんまり知らないんだけど

235名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 00:40:26 ID:???
自分も記念本買ったんだけどなんていうか、版権絵はもちろんアスカガもあるけど圧倒的にアスランとキラコンビが多いね
主人公2人だし当たり前と言われれば当たり前なんだろうけど
腐人気すごかったしそれに公式が応えてたよなって改めて思い出した
20年経った今はアスカガの人気の方が圧倒的になってるのが感慨深い

236名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 00:55:28 ID:???
強さは力じゃない生きる意思だ!って台詞は監督と後藤さんどっちが考えたのかな
100話の積み重ねの末にこんな名言が生み出されて映画様々だよね
早く配信でじっくり見直したいわ

237名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 01:06:44 ID:???
>>231
嫁のインタビューだよね?
リアルタイム時はちゃんと読んでなくて初めてきちんと読んだんだけど、インタの内容もSEEDの方が質が高いって思っちゃったw
運命の方は全体の話とか全体的な作品の話もないしほとんどキャラの話しかしてない
インタビュアーの質問の仕方も悪いのかもしれないけど
掲載されてない他の媒体ではしてたのかな
あと自分がアスカガ民だからなのもあると思うけど、ラクスって監督曰く嫁にしか描けないキャラだそうだけどラクスについて話してるの知らないんだよね
オフィシャルブックにあるかなって思ったけどほぼ言及してなかった

238名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 10:10:36 ID:???
記念本は声優さんの座談会みたいなノリのトークが面白かったな
田中さん色がなかったのも良かった
ちょっと映画でラクスも田中さんも胸焼けなんよね

239名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 10:30:14 ID:???
アスカガシーンが一番好きなシーンに挙げられたり、キャラ人気投票もカガリが1位だし、たぶん一番話題(ネタ)にされてるのアスランのズゴックだったり破廉恥だったりで映画の内容を考えると思ってた反応じゃない感が公式や制作側にはあると思う
マイティと生身のラクスバーン!からのミーティアのシーンとかが好きシーン1位でしょ!てな感じで思ってたと思うし
ラクスの中の人もファンの反応はあんまり面白くないものもあるだろうけど、とはいえラクス様の映画が劇場版ガンダムのトップの売り上げを叩き出して大人気映画になったのは嬉しいだろうからWin-Win

240名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 15:54:33 ID:???
>>238
面白かったねw
AA組トークも面白かったけどザフト組が特に
関智さんほんと自由すぎ

241名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 18:37:25 ID:???
映画面白かったし良かったと思ってるけど
ラクスの為の映画だったなぁ
キラよりも目立ってたし二回しか観てないから回数重ねると違うかな?
運命の時にちょっとラクスの事苦手になっちゃって映画観て苦手感が薄まったから良かったけど
ラクスの為の映画なのに人気投票で1位になったカガリは凄いね
応援したいって思ってくれた人が沢山いるって知れて嬉しい

242名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 19:05:17 ID:???
>>241
何回見てもラクス映画なのは変わらないと思うよw
でも物語を真面目に考えたり考察するような映画じゃないし、何回も見てるようなファンは特典と押しキャラとノリを楽しむために行ってるだろうから別にラクス映画だろうと関係ないんじゃないかな
テレビシリーズの細かいネタ拾って懐かしみがあったりMS戦もこまけーことはいいんだよでかっこよさ重視だし

自分はぶっちゃけ映画のファーストインプレッションはなんだこれだったw
なんかキララクパートが古臭くてちょっと恥ずかしくてSEEDってこういうノリだっけ?みたいな
破廉恥もえー…って感じだった
アスカガなのは嬉しいけどキャラ崩壊してるなって思ったし
もはや破廉恥大正義の意見ばっかだし自分も慣れちゃって初見の感想忘れそうになってるけど

243名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 19:09:54 ID:???
ミーティアかかって生身のラクスバーンのとこだけちょっと残念に感じた
あれラクス推しや男性ファンだとうぉぉぉおお!て盛り上がるの?
最初の数回はポカーンで10回以上見てから逆にやっとどのシーンもおもしろく感じだしてエンディング流れたら感動で泣きそうなぐらいになったw
アスカガのアフターショートストーリー見てからだと余計に

244名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 19:19:14 ID:???
フリーダム強奪事件はその分シリアスになるのかな
映画のキラに繋がる曇らせはありそうだよね
アスカガの描写は無いと思っといた方が良さそうな題材だけども

245名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 19:24:11 ID:???
やっぱりラクス映画なんだ…
私もラクスのパイスーと破廉恥シーンはちょっとうわぁ…って初見は思った。
アスランのノリ可笑しくない?!みたいな
二回目は妄想カガリが指輪してることを見つけたから微笑ましくてどうでも良くなったな
モビルスーツとか艦隊の戦闘シーンを見るのが大好きだからそこら辺カッコよかったから満足したのはあるかもロボットアニメはカッコよくてなんぼだと思ってるから

246名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 19:26:29 ID:???
>>236
後藤さんかな?
確実にカガリの生きる方が戦いだを意識したセリフだし後藤さんそういう対にしたセリフ好きそう
関係はないけどSEEDのときのアスランがジャスティスでオーブ戦に介入するときの
「この介入は俺個人の意思だ!」のところも胸熱でとても好き

247名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 19:44:23 ID:???
>>242
同じく初見はポカーンだったよ
キララク映画過ぎてまた見たいとは思わなかったけど最後特典に釣られて2回目見に行った
Xとかで色々と解説見た後だったから解像度が上がってて楽しめたな
ホントネタを楽しむというかね
欲を言えばやっぱりアスカガ生身で一緒にいるシーン見たかったけどね
破廉恥はどの視聴層にもアスカガを植え付けたが大きいよね
好みは別れるから破廉恥解釈違いはアンチ呼ばわりはオイオイって思ってたりするけど

248名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 20:28:06 ID:???
抵抗ないわけではないけど逆に言えばあそこまでしないと破局説払拭できなかっただろうし
あれ見た後ですらディアッカの声優さんみたいなこと言ってる人もいるしね

249名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 20:43:49 ID:???
マイティ&生身ラクス&ミーティアのシーンは初見時失笑してしまった
男性とかマジ盛り上がり勢もいるのかなぁ??いるんだろうね
あとラクスが手をかざして何千といそうな全部の敵ロックオンするところとデスティニーの分身も笑いが止まらなかったw

250名無しさん@オーブ:2024/06/01(土) 20:52:47 ID:???
>>248
ディアッカの中の人はつながるパイスーアススタにカガリがいないから失言したんだよね
ああいう人はどういう描写があっても茶化して言うからあんまり関係ない気がする
破廉恥は個人的にはアスカガ破局してないとわからせたとかより、アスカガのセンセーショナルなシーンとして話題をかっさらったことが大きいと思う

251名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 11:19:05 ID:???
自分はSEEDのラクスが苦手なんだけど少数派かな
運命はどう思ってたかあんまり覚えてない
キラが仙人みたいになってしまってイヤだったのは覚えてるんだけど
映画は全体的にテレビシリーズとは雰囲気変わったと思うから、なんだかんだ脚本を別の人(監督&後藤さん)が手掛けたのが大きいんだろうね

252名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 12:24:50 ID:dBs92b2c
>>248
ディアッカの声優さんの発言、出遅れちゃってなんて言ったかわからないんだよね
なんて言ってたの?

253名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 14:58:01 ID:???
またガルちゃんでトピたってるね
でも荒れ気味
ここはフラットで冷静な意見多くていいね

254名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 15:20:18 ID:???
がるちゃん観てると固定観念が強すぎるのかちょっと攻撃的な人がいるみたいだね
アニメとかゲームの解釈なんて人によって見方が変わってくるから確実な正解なんて無いと思うけどね
人の意見を直ぐにアンチだの言う人いるから怖いからここに書き込んじゃう

255名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 15:33:29 ID:???
>>254
本当そう
破廉恥を肯定しようがしまいが両澤さんを肯定しようがしまいがアスメイのネガティブな愚痴を言おうが別にそれぞれ価値観が違うだけでファンはファンだし相手に自分の意見を押し付けなくていいのに
理解できないならそれでいいのにすぐアンチや〇〇信者決めつけは幼稚すぎて

256名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 19:25:19 ID:???
>>252
横だけどカガリのパイスーアクスタがなかったから、所謂カプ煽りっぽいことを言った
自分の印象としてはただの悪ノリな冗談で中の人がアスメイ支持者とかそういうのではないと思ったけど

257名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 19:44:59 ID:???
正直メイリンがあまりに叩かれてると一歩引いて冷静になってしまう
それこそカガリトピとそれ以外のところとメイリンの評価が違うのであそこにだけいると偏ってしまうなって
運命の時はメイリンに対していきなりなんかぶっこんできたなーってメタ視点になってしまって感情移入できなくて嫌いって気持ちにもなれなかったなぁ
メイリンだけじゃなくて他キャラにも集中できないこと多かったけど
レイに対してイライラすることが多かったんだけど、あれはまだ感情移入できてたってことか…

258名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 19:59:25 ID:???
>>257
私は作品全体にイライラしてたよw
たぶん集中できてないw
そんな自分はアスランには別にイライラしてなかった
アスカガだけどカガリ寄りオタなのに
ディオキアのときもアスランの言い分はまあそうだよねってなぜか納得してた記憶
ちゃんと解釈することがもはやできてなかったw
ファイナルプラスまで見たはずなのになぜかアスカガだとは思ってて、数年たった時に友だち(シンファン)がアスカガ別れたよねって言ってきてショック受けた
え?そうだっけ?って
二次創作見すぎてたんかな?

259名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 20:19:02 ID:???
メイリンはちょっと叩かれすぎかもね流石に可哀想になる…
正直アスカガにメイリン絡めるのは自分も苦手だけど容姿とか色々言うのみると引くんだよな
ランキングの時はわざわざやり取り入れたのはイヤだったけど何故この短い時間にこの二人のやりとりなんだろって
一回しか動画観てない

260名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 20:35:09 ID:???
>>256
私もそう思った
関連カプ推してる人じゃないとそこまで現状つかめてないだろうし言い方悪いけどおじさんがちょっと空気読めてなかっただけかなって感じた
叩かれてたのか知らないけど、悪気なさそうだったし叩かれたのなら可哀想まであるw

261名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 20:40:30 ID:???
メイリン苦手派で二次創作で絡んでるやつも苦手だし同じく投票結果や小説でのアスとのやり取りだけでも嫌なくらい心狭いんだけど苦手意識が消えないだけで容姿がどうとか、Xで検索避けしないといけないわけじゃないのにメやオペコ呼びは苦手
男漁りに軍人になったとかもそこまでは思わないし
種民ってアラサー以上の人が多いと思うんだけどなんかすごいよね

262名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 20:58:17 ID:???
あまりに口汚く言ってる人たちはブロックしてるけど
ただ正直シンプル邪魔ではあるし受けてると思われて絡み増やされるのも嫌だから
嫌なもんは嫌という主張もほどほどに必要なのかなーとも思ってる…難しいけどね

263名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:00:27 ID:???
メイリンの立ち位置はなんか慣れちゃったな
本編ではカガリと全然絡みないけど何らかのはっきりしたやり取りがないとアスランとメイリンでターミナルに出向させるカガリの心理が自分の中で辻褄が合わなくて妄想で補ってる

264名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:07:06 ID:???
>>258
自分も子どもだったからちゃんと理解できてなかったなと思う
でも不満だけは残った…

265名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:11:22 ID:???
確かに受け入れられてると思って3人セットは確かに嫌だな
加減が難しいよね…ミリアリアとかサイくらいの距離感だったら気にならないんだけど
私も小説は凄い微妙だったカガリとのやりとりが無いからアスランに説教みたいやりとりがあった時もやもやしちゃったし
気にしなくなった人が羨ましい
見て嫌な気分になる人がいるからメイリン関係は絶対呟かないようにはしてるけど

266名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:11:32 ID:???
100%そういう関係にならないと信じてるにしても、というか恋愛関係じゃないからこそ
年頃の男女を居住も一緒の2人での長期任務とかさせるキャラかなカガリって?と思っちゃう
若い女の子でも軍人な以上そんな配慮いらないといえばそうだけど

267名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:22:25 ID:???
>>266
二人とも生粋のプラント人だから地球での諜報活動するために他のナチュラルの人員が居るんだろうけど書かれてないからなあ
アスランは勿論としてメイリンも容姿良い設定だろうし目立つから諜報活動向いてないよねこの二人…

268名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:41:03 ID:???
小説で足された会話は、アスメイやり取りがどうとかよりキラに説教したのに自分は言葉で伝えてないってされたことの方が納得できなかった
そこは運命の時を反省してアスランはカガリに色々しっかり伝えたんだね(ニッコリ)てところやろがい

269名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 21:53:46 ID:???
掲示板だから絶対無理なの分かってるけどここの人達と友達になりたい
アスカガの友達欲しくてTwitterアカウント作ったけど自分がチキンだから全然絡めないし
同じアスカガ好きでも解釈色々だからここの人達の解釈好きな人が多くて助かる

270名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 22:04:01 ID:???
>>263
メイリンがアスランのこと好きだったの知ってて二人を出向させるカガリわからないよね
でもそういう設定にされてしまってるから脳内で辻褄合わせるためにこねくり回さないとダメなのわかるわ
メイリンがカガリと色々本音を喋って信頼を勝ち取る絡みがあったとか

>>266
そういうアスカガ民から見て微妙だし、女性視点でも微妙に感じてしまう設定であること監督なんかは全く気づいてなさそうだよね
大元は両澤さんの考えた設定なのかもだけど

271名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 22:55:40 ID:???
>>269
Twitter(X)は自分もひたすらいいねマンです。。
ここだったら管理人さんがオフ会スレとか立ててくれればリアルアスカガ友達できなくはないのかな
ごめん、適当言ってます

272名無しさん@オーブ:2024/06/02(日) 23:35:38 ID:???
>>251
私も苦手だったよ
SEEDのというより当時はって感じだけど
ああいう達観したちょい偉そうな美少女キャラが苦手で
でもリマスターで見返したら苦手意識がだいぶなくなってた
アスカガと比較する意味でアスラクの関係もいいなと思うようになったり
中の人は色々知って当時よりも苦手になってしまったけど

273名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 12:51:20 ID:???
ガルもう限界
同じカガリ推しでも人によって解釈違う場合もあるのに(当たり前)、カガリファン装ってアンチが来てるとか言い出す人って本気で言ってんの?と思う
「集団で来てるのかプラマイが〜」って、自分のコメントにマイナスついたら自分が間違ってると思わずにアンチが集団できてると思えるのおめでたいね
パート2の途中くらいまで楽しかったけど変な意見を諫める人や、すぐつっかからないまともな人は少なくなったのか偏りすぎだしもういかない
前トピの最後でガルでトピたたなくなったらここ使おうって流れになってたけど全然雰囲気違うしここがガルみたいになったら嫌だ

274名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 14:04:29 ID:???
住み心地の良い方に居れば良いんじゃないかな
正直今はファンが増えて本放送古参やリマスター新規に再熱組や年齢層から見え方までバラバラの状態だし
同じキャラやCP好きな人だから繋がれるってわけでも無いからね
同CPでもちょっとこれはみたいなのはアスカガに限らず種あるあるだよ

275名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 14:41:37 ID:???
まぁ無理ってなった人はもうとっくに去ってるからね…
余計排他的な傾向が強くなって行ってるんだと思う
キャラトピである程度偏るのは仕方ないと思うけどガルの仕様はわかりやすく数の暴力で殴ってくることがあるのがね
ここも管理人さん的にガルがしんどくなってきて作ってくれたっぽいし、ここでは好きなこと言ってるw

276名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 16:45:46 ID:???
無印はキラファンが辛くて運命はカガリファンが辛いってたまに聞くけど
自分がカガリ好きだから運命でのカガリの扱い本当辛かったんだけど
無印のキラファンが辛い感覚がいまいちわからなくて
確かに作中ではめちゃくちゃしんどい境遇だけどキャラを下げられてたとかじゃないし
強いゆえに戦わざるを得ず、戦いたくないけど守りたいからっていう主人公らしいキャラだったと思うんだけどダメなのかな
フレイとの関係がしんど過ぎたとか?
キラも好きだけどカガリほどじゃないから感覚がわからないのかな
嫌味とかじゃなく純粋によくわからない

277名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 18:53:40 ID:???
無印はキラファンが辛いはわかるけど、不遇という意味ではそんなことは全然思わないかな
アスランとダブル主人公だと思ってるけど、やっぱりキラが主人公だし、没になった設定とか色々変更になったところもあったみたいだけど、ちゃんと話もまとまってたなーと思う

278名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 20:42:54 ID:???
>>268
小説下巻がくるまではほとんどの人がアスランちゃんと言葉にしたんだねって思ってたよねw

279名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 21:09:26 ID:???
>>276
私もキラとカガリが同じっぽく言われるのはわからない
でもどのキャラが好きかでここまで見え方違ってくるものなんだって思ったことあるからまぁ色々だよ
カガリも熱量高いファン多いから他キャラファンからしたら理解できない解釈もあるだろうなと思う
キラファンもけっこう強火なイメージ
まぁどのキャラも同じかもね
SEEDのキャラってみんな濃いよね

280名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 21:18:16 ID:???
シネコングッズの紹介きたね!
SDキャラかわいい〜
シネコンのアスランの作画微妙だけどSDキャラはいい!
カガリの赤いドレスもステキ
てかルナの格好SDのドレスで良かったじゃん
https://i.imgur.com/GnIQHK8.jpeg

281名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 23:16:04 ID:???
ガル、初期から見ててわりと楽しんでたんだけどPart4まできてめちゃくちゃ攻撃性のある人出てきて怖い…挑発されて同じ土俵に立ってしまう人もよくないなーと思うけど。毎回のようにマイナス評価10〜20つくレス書き込む人ってわざとやってるのかな…よくわからない。。

282名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 23:36:09 ID:???
なんかヤバ気な人いるよね
空気感がすごい殺伐としてるしここ最近そんなに荒れるような事は無かった気もするんだけど
と思ったけどフィギュアの事かな?
せっかく配信も始まるしまた普通に話せると良いんだけどね
ようやく破廉恥のシーンじっくり見れるから楽しみだな
アスランの活躍するシーン繰り返してみる予定

283名無しさん@オーブ:2024/06/03(月) 23:46:52 ID:???
がるちゃんはあそこの空気あるからマイナスつきそうな事は書き込まない方が無難では…とは思うけどがるちゃんでマイナスつく意見ってXでは普通に見かけたりもするし荒らしだとかは思わないけどな

自分と合わない意見にいちいちケンカ腰で絡んだりする人がいると殺伐とするから苦手
それに便乗して触らない方がいい人だよ、とか大丈夫ブロックしたから!とかもはやイジメみたいに見えてくる

284名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 00:03:37 ID:???
このスレまで愚痴っぽいの続くの嫌なんだけど…
ガル愚痴スレとか立ててそっちでやって欲しい

285名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 00:05:07 ID:???
>>283
Xって個人のつぶやきみたいな感じだから結構はっきりした発言する人多いよね
ガルは同じお題(?)で会話を楽しむイメージだった
個人にすごい勢いで詰め寄るような物言いの人も中にはいるからブロックする気持ちはわかるけどそれをわざわざ言う必要はないよねとは思う

286名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 00:14:41 ID:???
>>284
ごめん、愚痴ってしまった
語気が強く感じるコメント見てるだけでストレスを感じることに気付いたから上手く距離をとって楽しもうと思うよ
カガリちゃん大好きなので

287名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 00:21:40 ID:???
>>280
可愛い
ファンクラブ入っていないから一般抽選組なんだけど当たると良いな
グッズは現地でトレーディングするのが一番楽だし…

288名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 00:51:11 ID:???
6日に当落発表だよね
私も今からドキドキしてる当たりたい
前のイベント物販列すごかったんだよね
大阪から行くから物販は間に合わなさそう

289名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 07:55:01 ID:???
>>285
Xの方が同調圧力強いイメージあってガルはもうちょっと色々な意見言える場所と思ってたんだけどな
キャラスレだと難しいのかな

290名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 07:57:50 ID:???
ごめん、、空気読まずに愚痴ってしまった

シネコンは地方だから行くの難しいんだけど行く方は当たるといいね

291名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 08:16:22 ID:???
>>280
ミニキャラかわいいねー
アスランはなんかこの笑顔がイメージになくて違和感なんだろうな(ごめんアスラン笑)
20周年の記念本の書き下ろしもアスランはなんか違和感あって...

292名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 08:57:35 ID:???
アスランの髪型前の方が良いよね
後頭身下がっちゃったのが個人的には残念
平井さんもお年だからしょうがないのかもしれないけど
ファフナーには違和感感じないんだけどな

293名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 12:41:42 ID:???
キラは元々かわいい系の顔だからまだマシなんだけど、アスランはちょっと目が細めでキリッとててそれがカッコ良かったから戻して欲しい
イザークとかも今平井さんが描いたらキレイなイザークになりそう

294名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 15:53:38 ID:R3229ZMY
>>256
>>260
ありがとう
なるほど、メイリンで煽るような発言しちゃったのね
アクスタにパイスーカガリがいないし、ムビチケもビジュアルポスターもアスカガメイの3人だから本人は冗談のつもりで言ったのかね
それにしても未だに公式がムビチケやビジュアルポスターを何故3人にしたのか不思議でしょうがない
アスカガに追加するなら、他カプにもムウマリュとか入れて欲しかったなあ

295名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 16:54:46 ID:???
ムビチケとポスターは本当に謎
他の版権絵ではそんなことしてないよね?
メイリンモブとかは思わないけど、でもキララク、アスカガ、シンルナでまとめてる感じなのにあれだけ何で3人にしたのかな

296名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 18:41:21 ID:???
>>293
キレイなイザークww
最近の平井さん画でイザークの描き下ろしってあるのかな

297名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 19:27:17 ID:???
ガンダムカフェのアスランとイザークの料理対決は平井さん描き下ろしが売りだったけれど立ち絵微妙だったからフリマサイトとか見てもあまり人気無かった
あのあたりが一番下膨れてたころだと思う
今もちょっと平井さん作画のラクスがおかめってるからなあ

298名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 21:23:16 ID:???
ラクスは映画でもおかめちゃんになってしまって時々集中できなかった
唇もおちょぼ口で…作画ェ

299名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 21:30:56 ID:???
これかな?確かになんか下膨れてる感・・・
https://i.imgur.com/Pcbw3fy.jpeg

300名無しさん@オーブ:2024/06/04(火) 22:12:14 ID:???
>>299
初めて見た!イザークは大丈夫じゃない?
アスランが確かにふっくらしてる…
タイトルw

301名無しさん@オーブ:2024/06/05(水) 18:55:51 ID:???
このシーンリマスターで描き直しされたのかな?
テレビの時覚えてないんだけどこのディアッカに違和感を覚える
キレイなディアッカ...
https://i.imgur.com/2Xwvgig.png

302名無しさん@オーブ:2024/06/05(水) 19:11:39 ID:???
>>301
そのあたりはリマスターでがっつり平井さん書き下ろしシーンだよ
あきらか途中から作画変わるから見てて混乱する

303名無しさん@オーブ:2024/06/05(水) 20:16:32 ID:???
ディアッカなんか笑えるw
格好がそもそも似合ってないかも
ニコルはいい感じ
アスランもいいね

304名無しさん@オーブ:2024/06/05(水) 21:34:27 ID:???
>>301
初見の時こんな目立つ潜入があるかよ!ってツッコんじゃったわ
全く怪しまれないあたりオーブは平和な国だよね

305名無しさん@オーブ:2024/06/05(水) 22:00:33 ID:???
>>302
やっぱりリマスターで描き下ろされたんだよね
ありがとうー
種は本当に作画バラバラ過ぎw
スペエディなんて短いスパンでコロコロ変わるから作画で集中できないまである

306名無しさん@オーブ:2024/06/05(水) 22:03:27 ID:???
この辺の展開好きだったな
当時ワクワクして見てた

307名無しさん@オーブ:2024/06/06(木) 08:12:20 ID:???
自由でもアスランとキラ殴り合いと、ラクスがピースみたいなサインしてるところの作画気になった
序盤のラメント議長と歩いてくるラクスも
18年ぶりだし映画だしもうちょいなんとかならなかったのかw

アスランのビジュは運命が大人っぽくて好き
髪型もいい

308名無しさん@オーブ:2024/06/06(木) 08:59:24 ID:???
作画の変わりっぷりもはや種の名物みたいになってるよね
元々種の平井さんの作画って独特で真似するの難しそうだけど、そもそも合わせる気がなさそうで、側はアスランやカガリだけど顔違う…ってなるのよね
劇場版って普通作画は統一されるものと思ってたけどところどころ平井作画じゃなくてびっくりした
円盤で修正とかあるのかな

309名無しさん@オーブ:2024/06/06(木) 20:11:07 ID:???
>>276
SEEDの時のキラはコーディネーターとしてAAで孤軍奮闘してるのがキツい
キラ的にはただ守りたいためだけに精神削ってるけど、AAではやっぱりどこかキラとその他のナチュラルで溝を感じる(いつもではないけど)
トールやミリィでさえも完全にはキラの気持ちは理解できないんだろうなって
あとやっぱりサイとの「やめてよね」のシーンとか、落とされてるわけじゃないけどキラ好きならあんまり見たくないとかありそうかな
自分はこの頃の藻掻いてるキラが好きだけどね

310名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 13:23:24 ID:???
別の掲示板見てたら
アスランはカガリに会えない間はメイリンとやってんだろうなみたいな事書いてる人がいて
運命での事って一生消えないから中々罪深いなと思った
まぁ9割の人はアスランはカガリ一筋だろ位に思ってる人が多かったと思うけどね
ここで愚痴っちゃったけど自分はこれからもアスランとカガリの二人は揺るがない絆で歩んでいくんだと思って楽しみます。

311名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 15:27:21 ID:???
逃避行がドラマCDになるの嬉しいね

312名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 16:12:09 ID:???
>>310
ただのキモオタの妄想に過ぎる
運命は色々な意味で罪深いとは思うけど

313名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 16:29:00 ID:???
配信始まったし円盤特典発表もきて供給が嬉しいね
マイティエディションとヨドバシとアマゾンが欲しい…
ただ逃避行ドラマCDになるの嬉しいけど自分はしばらく聴けそうにない
映像付きだと緩和されるけど聴くだけになるとカガリの声が違うことがうまく受け入れられなさそうで
逃避行はSEEDの頃のカガリっぽいから余計
いつか聴けるかなと思えた時に聴けたらいいな

314名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 16:57:36 ID:???
私もマイティとヨドバシとアマゾン
お金きついからもしも座談会CDがアスカガの購入特典だったならキラカガは諦めてたかも

自分のいいタイミングで聞いたらいいと思う
私も頭の中でカガリ思い浮かべるときはやっぱりまだ自然と進藤さんの声で再生されるな
森さんがダメとかじゃなくて仕方ないんだよね

315名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 18:44:40 ID:???
映像付きの映画は思ったより平気だったけど音声だけとなるとなあ
聞きまくって森カガリに慣れたい気持ちもある
まあ小説見るに語りは基本アスランだよね

316名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 19:53:36 ID:???
運命切なくて大好きでなんだかんだ種よりよく見返してるかも
別離…だけならいいけどカガリが慰霊碑にいなかったり、アスカガが想いあってるのはわかるけどライト層からはアスメイになったと思われがちだったり本当に苦しかったけど運命があったからずっとしつこく好きだったんだろうなと思う
苦手な人も多いみたいだけどOPの下着カガリから遠ざかってくアスランのカットも好きだよw

まぁ18年かかったけどきちんとアスカガ確定なのを見せてくれたから改めて好きだと言えるのかもしれないけど

317名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 20:21:15 ID:???
映画はもちろん違うとは思ったけど、カガリの声に寄せてくれてると感じられたのが嬉しかったし、思ったり大丈夫だった
ただ人気投票のグランプリ発表動画のときはカガリの声が違うと如実に感じてしまって落ち込んだ
でも今日のアマプラ宣伝の新録カガリの声は大丈夫だったり、自分の中でも色々らしい
ホント森さんがダメとかじゃなくて進藤カガリでカガリファンやってきたから、手放しで受け入れられないときがあるのはわかる
どっちにしろ円盤は購入するしドラマCDも聞くつもりだけどね

318名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 21:45:39 ID:???
>>317
私は映画の演説っぽい所は大丈夫でした
人気投票とか普通に話す時のセリフは違和感があります
だから逃避行は聞きたいようで聞きたくないような…
森さんは全く悪くなく感謝はありますがやっぱりカガリを好きになったのは進藤さんだったからってのも大きいのでとても複雑です

319名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 21:46:01 ID:???
お金キツいからとりあえずヨドバシ…
複数買いの方猛者ですわ
ドラマCDは待望のカガリ初参加なのにめっちゃ複雑
自分は森カガリに慣れたいような慣れたくないような

新規書下ろしの小説も気になるな〜
逃避行あるしアスカガフィーチャーははさすがにないかな
内容全く明かしてくれないんだろうか

320313:2024/06/08(土) 21:55:31 ID:???
>>314
ありがとう
みんな喜んでるのに素直に喜べないのがしんどくてつい言っちゃったけど、自分なりにファンで居続けられたらいいなと思う

>>317
>>318
すごくわかる
人気投票は一度しか聴けず…
逃避行は何回も読んで脳内で再生しちゃってるので自分の中のアスカガを大切する意味でもしばらくは封印しようと思ってます

321名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 22:05:54 ID:???
>>316
ちゃんとアスカガを昇華してくれてたら運命の切ない展開自体は自分も好き
ただアスカガ以外にも不満いっぱいあって、アスカガ抜きにしても運命の話自体はつまらないとも思ってる
自分はOPの下着カガリ遠ざかるアスランは苦手じゃないんだけど、
3期のOP出だしカットでカガリがいなかったり、3,4期のEDが絵のせいで苦手
3,4期のEDは未だに曲自体もちょっとトラウマで聴けないありさま・・・

322名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 22:18:47 ID:???
そういえば3期のOPの出だしにカガリいなかったの最初見たときショックだったな
マリューさんやムゥもいるのにね
EDもカガリ一人だったり遠かったり
曲自体も他のに比べたら好きになれなかったんだよねなんか暗くて…
もしもアスカガなEDだったら3.4期のEDも好きになってたのかな
去り際のロマンティクスは初回聞いたときは正直微妙と思ったけど何回も聞いたらめっちゃ好きなった

323名無しさん@オーブ:2024/06/08(土) 22:44:48 ID:???
運命3期OP変わって見た瞬間カガリいない…ってなったのリアルに思い出した、すごい覚えてる
あのメンバーにいないのおかしいよね
去り際のロマンティクスは自分も初回は印象に残らなかったけど、2回目聞いたらメロディー脳内に流れるようになった
でも映画3回見たけどEDにかぶせたラクスの言葉は結局頭に入ってこないままだったw

324名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 00:24:31 ID:???
運命はところどころ好きなエピもあるけど全体的にはなーってなる
やっぱりSEEDの方が断然完成度は高いと思う
アスカガは再会してからの絡みがなさすぎる
TheEDGEで慰められてる

325名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 00:35:56 ID:???
監督と後藤さん達が作った種フリがあって本当に良かったと思う
運命の勢いのまま脚本家さんの作った話が採用されていたらアスカガとは言い難いものになっていただろうから…

326名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 13:18:01 ID:???
ジエッジ最高すぎるよね
アスランのモノローグ全部いい
いちいちカガリの事考えてるし

種フリはリモートがメイリンだったとしたらいくら別れてないと口だけで言われても種から離れてただろうな…
まぁ18年経ったし初期案がそうだったとして、声優さんも変わったし両澤さんが生きてても監督と話し合ってカガリに変更してたかもしれないけどね

327名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 17:04:15 ID:???
映画がなかったら完全に運命いらない派だった
映画が公開された今も正直なくてもいいと思ってる
でも運命でアスカガにはまった人もいるしそれぞれだなとは思う

328名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 17:19:23 ID:???
カガリは陽のキャラだから誰と絡めても陽な雰囲気とかイメージになる
SEEDのキャラって陰の方が多いので貴重
もっと色んなキャラとの絡み見たかったな
特にサイ、ミリアリア、メイリンも
運命を経てもカガリの光属性イメージが崩されない無印種の功績は強い

329名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 19:05:56 ID:???
恋愛はアスカガなんだけどカガリと他キャラの絡み妄想するの楽しいよね
自分はカガリとの絡みならやっぱりシンが見たい
あとイザークも
種フリでシンも陽キャラっぽいイメージになった気がする
こいつの闇は深すぎるって言われてたけど

330名無しさん@オーブ:2024/06/09(日) 19:42:56 ID:???
シンとカガリはまず和解が来るけど、それ抜きに考えると相性いいと思うんだよね
正義感強いところとか真っ直ぐなところとか似たもの同士だし
イザークとも相性良いよね、きっと

331名無しさん@オーブ:2024/06/10(月) 20:42:05 ID:???
アマプラの種フリ宣伝いいね
ちゃんとSEEDが好きな人が考えてくれてるんだなってのが伝わってくる

332名無しさん@オーブ:2024/06/11(火) 12:32:43 ID:???
配信のおかげでキラ宛てのメールが解読されててワロタ
Alexの名前で送ってるの妄想が広がる
こういう小ネタ大好き
こういうのでもっとアスカガに萌えたい

333名無しさん@オーブ:2024/06/11(火) 20:59:07 ID:???
>>332
ぶっちゃけ監督の発言なんかよりこういう小ネタでもいいし作品で見せて欲しいなーって思う
いくら考えても運命から自由ってアスカガの関係性繋がらないんだよね
逃避行も運命から何かないとあの関係性にはならないよなと
まだ運命飛ばしてSEEDから自由の方がしっくりくる
まあ運命あってのハウメアと指輪の見せ合いなんだけどね

334名無しさん@オーブ:2024/06/11(火) 21:16:36 ID:???
SNSとか舞台挨拶で急に思いついたような設定を言われてもみんな全部チェックしてないしね
後出しで出すなら作品で見せてくれなきゃ意味ないんだよね、お出しされた作品が正義なのよ

335名無しさん@オーブ:2024/06/11(火) 21:59:15 ID:???
>>334
ほんとそれ
運命後の監督発言とか全然知らなかったしw
逆に嫁のアレな雑誌インタもほとんど知らなかった

336名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 00:38:10 ID:???
映画でアスランがカガリの妄想?回想?したりハウメア指輪見せあいはしてたの嬉しかったけど直接の会話はなかったし、アフターショートストーリーでやっとちょっと満足した感ある

アレックスのメールでもカガリと会ってそうなのわかるのいいね
もっと二人の接触が見たい

337名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 09:17:59 ID:???
声優が変わって良かったとか言われるのマジで無理
どんな素晴らしい人が引き継いだとしても理由もわからず理不尽に交代させられたこと一生納得することはない

338名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 09:37:43 ID:???
>>333
運命あってのハウメアと指輪の見せ合いってすごいわかる
本当だからこそ運命から自由までのアスカガの関係性の過程を知りたい
指輪いつネックレスにしたんだろ

339名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 09:42:07 ID:???
え…アンチの言うことなんて気にすることないよ

340名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 09:51:11 ID:???
アンチじゃないよ
ガルでなんかそういうの言ってた人がいたけど全然そういうニュアンスではなくてアンチみたいな発言ではなかった

それに対して過剰に噛み付いてカガリファン名乗るなとかアスランに好かれているカガリに自己投影してるだけだろとか攻撃的になってる人の方が嫌だったわ

341名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 10:18:28 ID:???
声優さんにあまり興味ない人も居るしアニメキャラは色々な分野のスタッフみんなで作り上げてる物だからね
ファンの知らない所でスタッフが揉めてそれがキャラクターの活躍自体に影響してくるならスタッフが変わって良かったと思う人が居てもおかしくないよ
実際に何があったかなんてファンには知りようがないし過敏にならずに交代した現実を受け止めるだけしかできないよ

342名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 10:25:51 ID:???
アンチというわけではなかったかもしれなけど自分も気分悪かった
昨日ガルでちょっと荒れたやつだよね
ああいうこと言う人ってカガリを嫌いじゃないのかもしれないけど特別好きでもないんだと思う
もし自分はアスランというキャラが好きであって中の人は関係ない、石田さんじゃなくてもいいとか言われたらアスラン好きとは思えない

343名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 10:53:21 ID:???
>>342
そういう「〇〇な考えの人はそのキャラの事を大して好きじゃない」って決めつけるのは良くない
人それぞれの距離感や視点でキャラを見てるんだから拘るポイントも人によって違うよ

344名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 10:54:28 ID:???
声あってのキャラだし大前提としてみんな進藤さんのカガリを好きになったと思うんだけどキャラに対しての声の重要度や好みはそれぞれだと思うし、声優変更に対する個人的な意見を不快に感じる事は理解できるけど"本当のファン"かどうかは他人が決めつける事じゃないとは思った
これも私はそう思ったってだけだけど

345名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 10:55:15 ID:???
344だけどごめんリロードしてなくて343さんと被った

346名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 11:45:13 ID:???
ファンによっても温度差があるのはわかるけど、アスランは石田さんじゃなくてもいいなんて言ったら袋叩きだろね
石田ボイスが〜とかアスランは石田さんで本当に良かったとか見るたび、私はそれをカガリに思ってたんだけどなってなる(石田さんで良かったのはもちろんなんだけど)
カガリが好きだしどうすることもできないから強制的に受け入れさせられてるだけで、ファントピでカガリの声苦手だったから変わって良かったとか、変わったからハブられなくなって健全化したとか、心にダメージを負うからやめて欲しいと思った

347名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 12:17:23 ID:???
まぁ・・・ドラマCD聞けないって人もいるもんね
カガリ良かったよ、アスカガだったよって知っても映画自体見れない人もいるだろうし
自分も中の人が変わったのは映画を100%喜べない要因だわ

348名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 13:57:11 ID:???
自分も受け入れてるけど納得することはないなぁ
まして変わって良かったは絶対ない

349名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 15:35:35 ID:???
代わってほしくは無かった
映像付きじゃない声だけの出演だとやっぱりこう違和感あるし
でもそれ以上にコメンテータリーとかでカガリがハブられる方が嫌だから交代は受け入れてる

350名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 16:10:53 ID:???
>>340
自己投影じゃなければ自覚のないアンチだとか決めつけて攻撃してるの本当に怖すぎる
メイリンのことメとか言って過剰反応する人と同じにおいを感じて見ててきつい
昨日話題変えたくてやっと流れ変わってきたかなって思ってたのにまただよ…

351名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 16:33:52 ID:???
>>350
あれだけマイナスついてるならむしろ自己投影やアンチ決めつけな自分が的外れだったとは思わないのかな
しつこいしこわいわ
嫁以上にムカつくとかファン名乗ってほしくないとか言ってるけど両澤さん嫌いではないアスカガ派の人からしたらおま言うだろうなって思った

352名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 16:39:48 ID:???
声優交代したから色々な場所で出番増えたであろう事は事実だもんね
その事についてよかったと感じるかはそれぞれだしファンの温度差って事ではないと思うけどな
カガリが好きだからこそ声優変わってでも出番欲しいって人がいても不思議ではないけど、そんなのは無自覚なアンチって固定観念ある人とは相容れないだろうね

353名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 16:45:20 ID:???
リメイクされたとある人気作品で、変更後の声優が本当のファンなら受け入れるべき的なことをツイッターでファンに直リプ( しかもエゴサ)してプチ炎上してたことがあった
それ以来キャスト変更は本当に地雷だったんだけど森さんの演技やコメント、演じるキャラクターとの距離感、SNS発信の仕方等、本当に素晴らしくて素直に応援したいと思えたし大好きになったよ

354名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 17:04:03 ID:???
>>353
そんなおそろしい事あったんだそれは駄目だね
森さんの人柄素敵だよね
そりゃ声優さんは変わらないにこした事ないけど、変更したなら森さんでよかったと本当に思ってる
ただ私もまだ違和感はあるからドラマCDは楽しみだけど不安もある
森さんカガリを聞きまくって慣れたい
フェスのオープニングで「なっ、アスラン」ってセリフは映像なくてもめっちゃカガリみあった

355名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 18:26:39 ID:???
森さんはなんというかヘイト管理というかファンサというかその辺り上手いよね
声優交代なんて非常に気を使う立場だろうに
さすが宝塚出身だなと思う
声優交代は嫌だけど交代した人が森さんだったのは良かったなと思える

356名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 18:48:34 ID:???
>>340,342
そうなの??変えてよかったなんてアンチ思考でもないと思わないと思った
中の人に落ち度があるなら仕方ないと思えるかもしれないけど
逆に制作側はキャラハブりとか陰湿だから最終的に交代になったの本当に最低の結果だなと思ってる
キャラを人質にして本当にひどい
森さんはカガリをリスペクトしてくれてるからいいけど、この件での制作側の不信感は拭えないな

357名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 18:59:34 ID:???
>>356
そもそも元コメは変わってよかったなんて言ってない
声質苦手だったとかはあのトピで余計だったと思うけど、進藤さんカガリ大好きだけど進藤さんだったら映画の出番なかったと思うから〜〜進藤さんは絶対悪くないと思ってるけどトラブルなければカガリの扱いよかったのかなと考えてしまう時があるってコメントだったよ

358名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 19:29:14 ID:???
>>357

オブラートに包んでるだけで同じことじゃん
声苦手だったし、進藤さんのままだと出番もグッズも出ないし、つまり変わって良かったってことだよね
思ってても言うなよ案件過ぎるな

359名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 19:42:57 ID:???
オーコメ不参加や声優交代なんて事になる前にどうにかならなかったのかなと思う
他の声優さんはみんな続投なのに一人だけ交代なんてよっぽどだよ
他の作品と比べても制作と声優さんの距離感がおかしかったのが原因なんだろうね

360名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 19:44:16 ID:???
>>358
荒れそうな話題だし言わなくてよかったのは同意だけど、アンチ扱いしてる人がいるから別にアンチではなくない?って話なだけだよ

361名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 19:53:17 ID:???
下げ発言良くないけどどっちも好きとした上でどっちがいいかは好みなだけでしょ 言うなよ案件だけどいつまでも過剰に攻撃してる方が怖い
もう話題も変わってたのにね
別に他人がどんなスタンスで応援してようが自分の感覚押し付けなくてもいいのに
ここでまでアンチ決めつけやめてほしい

362名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 20:19:42 ID:???
>>346
若干アスランよりアスカガ好きで、てか石田さんだからアスラン気になって好きにあったところもあるからあなたの書き込みけっこう身に沁みました…
石田さん変えられたら…見に行けてたかわからないわ
いや私もカガリの声変えられたのショックだったけどね
ファンは言っちゃダメだよね…

363名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 20:47:39 ID:???
>>357
そうなんだ
ちょっと前にアスランはカガリに会えない間はメイリンとやってんだろうとかいう意見見たと同じノリのアンチかと思ったわ

>>358
ですねー>思ってても〜

>>361
ガルちゃんの流れのこと?
ごめんアンチじゃないのはわかったけどガルちゃんの流れは知らない

364名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 21:35:47 ID:???
>>336
ターミナル出向はなかなかアスランに合った設定だと思ったけど、カガリの元で軍人してるアスランも見たいよね
メールのやり取りだけでも萌えられるから見せて欲しい!

365名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 21:38:13 ID:???
>>347
特別版予約したしドラマCD楽しみな気持ちはあるんだけど、怖い気持ちもある
なんかもうなんでこんな思いさせられるのかなって気持ちはあるなぁ

366名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 22:10:28 ID:???
フリーダム強奪事件の時はすでにターミナル出向後だっけ?ごめん時系列しっかり頭に入ってない
オーブ軍のアスラン見たいね
軍帽かぶってほしい

367名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 23:08:31 ID:???
私は映画のカガリの声は受け入れてるんだけど、別物として捉えてる
ずっとカガリはカガリの声でしかなかったから、私の中ではどっちが好みとか比較する次元にもない
運命と自由があんまり繋がらないのは自分的には良かったのかも

368名無しさん@オーブ:2024/06/12(水) 23:20:55 ID:???
>>367
映画はすごく寄せてくれてると思ったけどね
確かに第一声で違うのはすぐわかったけど
思ってたより違和感なかったのは救いだった
色々な割り切り方あるよね

369名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 00:41:36 ID:???
演技はかなり寄せてくれてるなとは思った
特に破廉恥な妄想…アスラン!ってアスランの名前呼ぶところ
アスランの名前呼ぶやつが一番違和感あったら嫌だなと思ったからそこが大丈夫だったの良かった

370名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 03:08:14 ID:RJaDf7wo
Xでもガルでも言えないけどメイリンがやっぱり苦手
キャラが苦手というよりアスランとカガリに絡ませられるのが嫌なんだろうな
アスカガ好きでメイリンも好きな人羨ましい
アスランカガリメイリンみたいに言われるのきついな…

371名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 05:13:10 ID:???
すいません
皆さんに聞きたいことがあります
アスラン推しのアスカガファンとカガリ推しのアスカガファンで解釈にかなりの違いがあるそうなのですが、どのような違いがあるのか教えていただけませんか?
深い溝とか言われててそんなに違うの、とびっくりしたので

372名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 06:26:23 ID:???
確かにアス推し寄りアスカガの人で最近の界隈に文句言ってる人よく見る
カガリの事だけ考えてそうなアスランは解釈違いとか、ネタでも変態扱いと隠語でロマンティクス使う流行り?を気持ち悪がってるね
好き避けもカガリが赤面してるようなやつは解釈違いとか見たな
あとカガ寄りの人は公式映像のスクショ切り取りポストが多くてマナー悪いって
腐もいける人とそうじゃない人やアス寄りかカガ寄りかで視点変わるだろうから合わない部分もあるだろうね
私はどんな意見でもとにかく強い言葉使う人が苦手だから口悪く否定してる人を見ると気分下がる
二次創作してる人が他人の二次創作に文句言うのもどうなのって思うし
解釈と性癖は別だし二次創作や妄想って性癖が入っちゃう事もあるだろうからそこにいちいち難癖つけてもな…

373名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 06:32:31 ID:???
>>370
私もキャラそのものが苦手じゃないけど、逃避行でせっかく二人で会ってるのにメイリン気にする描写はなくてもよかったかな
アスカガに絡む立ち位置になったのが違和感で
小説でも、アスランにカガリの事をつっこむのはキラがよかった

374名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 06:50:41 ID:???
スクショ切り取りは確かに多すぎてびっくりする
YouTubeでバズってる動画とか、Xのお祝いポストにスクショコラージュ祭りの画像添付してて正気か…?と思った
実際公式側が目を瞑ってくれてる部分がすごく大きくて大事には至ってないけどエスカレートしていくんじゃないかと心配になる

375名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 07:58:34 ID:???
配信始まったから余計にね
アマプラ等スクショ対策されてるのにどうやってしてるんだろう

376名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 08:23:31 ID:???
>>371
アスランは監督と両澤さんですら解釈違うからね
アスラントピ見たら分かるけどカガリトピとは視点が全然違う
アスラン推しは迷える美青年アスランを期待してた人も多そうだしギャグに片足突っ込んでる映画や2次創作は受け付けないだろうね
そういう人はカガリを上げるためにアスランを下げてるように見えるだろうからそりゃ溝は深いよ

377名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 08:41:10 ID:???
グランプリの絵柄が出た時にラクスの所をアスランに変えたり、こんな絵柄が出るならアスランにもっと票入れれば良かったーって言ってるカガリ寄りのアスカガ民に対してアスラン推しの人が怒ってるのはちらほら見た
アスランを自分達の都合の良いキャラにしないでくれと…
あとこれはSEEDファンに向けてだけどカガリのフィギュアが出ないのはアスランのせいってネタもやめてほしいと

378名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 08:49:54 ID:???
>>356
キャラを人質は本当にそうだね
中の人が変わったからカガリがハブられなくなって良かったっていうファンの気持ちは理解できる、でも普通に考えて公式は最低だよね
進藤さんだからカガリの出番フェードアウト、グッズも出さない、変わったから出番もグッズも出すよって
どんないじめだよ
降板された正当な理由があったり、スラムダンク方式のような変更だったらショックは受けるだろうけど納得はした
でもそうじゃなかった
カガリの声が違う嘆きとは違うベクトルで、こういう仕打ちに対する憤る気持ちがあるよ

379名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 08:50:13 ID:RJaDf7wo
>>373
同じ気持ち…
逃避行で唯一、残念な気分になったのがまさにその部分だったから特典CDの時にはカットしてほしいぐらい
アスランの成長っていう人もいたけど、例えそうでもすごく嫌な気持ちになったな
その違和感よく分かる
キラが言うなら分かる、その場にいなかったけどミリィでも分かる
なんでメイリンがってなるよね
同僚がそこまで口出してくるのがなんかね…

380名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 08:53:42 ID:???
>>367
そこまで割り切れないんだけど、比較する次元じゃないっていうのはしっくりきたわ

381名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 08:56:38 ID:???
アスラン推しのアスカガ民だけどそんなに界隈に文句言ってる人いるなんてしらなかった
アスラン推しの人腐もいける人多いのかリツイートでそっち系が多いからフォローしてないんだよね自分は種の腐は興味ないしみんな相手いるからホモにしようとか考えないから
個人の趣味とか色々あるから二次創作なんて好きにすれば良いと思うけどアスランが変態みたいな扱いされると私もちょっと落ち込む
後カガリがふぇぇみたいになってると見えてるキャラの造形って人によって違うよなってしみじみ思うよ

382名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 09:00:40 ID:???
昨日メイリンの誕生日だったのかな
けっこうお祝いイラスト上がってるの見かけた
アスカガにメイリン絡ませられるの嫌だったし、今もなぜメイリンオーブ軍...って思ってるんだけど、ガルでメイリン叩かれ過ぎてるのもなんだかなって思っててお祝いされてるのなんかホッとしちゃった
私はメイリンじゃなくて運命でああいう立ち位置にぶっ込んできた脚本にヘイトが向いてるからこういう気持ちの変遷なのかもなと思う

383名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 09:10:05 ID:???
キャラ解釈が人によって大きく違うのはアニメが100話もあるし仕方ないと思う
総集編を1回しか見た事が無い人と全編何度も見て外伝もチェックしてるような人じゃ解像度も違ってくるよ
世の中には原作見てなくて2次創作しか知らないのに2次創作してる人も居るくらいだし合わない人はブロミュだね

384名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 10:15:32 ID:???
カガリ寄りだからとかアスラン寄りだからは関係ない
その人と合わないだけでただの対立煽りだと思ってる

385名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 11:24:31 ID:???
カガリ寄りとかアスラン寄りでの解釈違いは普通にあると思うけどな
どっちが好きかでより贔屓目になるし
大きい括りで言えばただの解釈違いだけど
あまりに腐よりの解釈はスルーだけどアスカガの中の解釈違いはわりと楽しんでるw

386名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 11:33:38 ID:???
自分たちで〇〇推しアスカガはこうだよねって語ってる人達結構いるしね
それで片方を否定しなければ平和なんだよね
本当合わなければブロミュすればいいだけ

387名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 12:30:36 ID:???
pixivでアスカガのR18小説良く見るんだけど文章がハートとか全然使わない人が多いんだね
男女カプってそうなのかな?
凄い好みの小説書く人多くて嬉しいしすごいエッチ

388名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 13:05:14 ID:???
アスカガしか知らないけどハートあんまり見ないね
小説好き
映画後からいっぱい更新されてるの嬉しいけど追いきれない

389名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 13:25:07 ID:???
>>387
ええ、、ハートマーク付けるのが通常なのちょっとびっくり
ジャンルによるのかな
男性向け小説とかのイメージだった

390名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 14:29:51 ID:RJaDf7wo
>>382
圧倒的にメイリンの描写が少なすぎるからメイリンがオーブ軍になぜいるのかって疑問が残って違和感あるんだよね
でももう別に本編で詳しい描写はいらないや
メイリン叩かれすぎってよく見かけるけど、私はあまり見た事ないな
アスカガの人達ってメイリンにとても気を遣ってる人が多いように感じるし
お誕生日祝いは良いけどアスランカガリから可愛がられるメイリンっていう図にはとても違和感を感じてしまう

391名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 14:56:56 ID:???
メイリン描写が少ないから盛りに盛って語ってる人が多い気がする
オーブ軍何でいるのって成り行きとしか本人語ってないしね

392名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 17:47:26 ID:???
メイリンは映画で考察できるような情報が追加されるかと思ったらほぼ何もなしだったのでよく分からないままだよ…
ただアグネスと運命のホーク姉妹で似てるムーブがあったんでどっちもフレイから派生したキャラだと思う
男のスペックに興味を持つ、男を挟んで姉妹で張り合う、男の子たちを侍らせている(これはメイリン)etc
多分ルナはフレイ→キラの必要だから愛するから愛しているから必要になる変化をアス→シンでやりたかったんじゃないかな
メイリンはよく分からんけどシンルナのきっかけになるための脱走、あとツインテールだったじゃん
シュラとアグネスは逆シャアのシャアとクェスのオマージュだけどアスランとメイリンもそれだったかもしれない
ただアスは逆シャアまで堕ちてないシャアって感じなんでメイリンを巻き込んで申し訳ないって反省するし道具扱いではなく同僚として扱う、みたいな?

393名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 18:00:15 ID:???
クルーゼもフレイ連れて行ってたわ

394名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 19:16:01 ID:???
>>390
確かにXではアスカガの人でメイリンのお祝い絵あげてる人けっこうおられて平和だなと思った
でもガルでは下げる発言が多いから温度差感じる
Xで言えない分をガルで吐き出してるのかもしれないけどね
オーブにいるのがモヤモヤするのは理由がどうしてもわからない
オーブ軍に入るって人生の大きな決断のはずだけど何きっかけなの?って
多分理由なんて深く考えられてないし、キャラの所属のバランス考えてとかなんだろうけど

395名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 19:51:37 ID:???
あれアスメイの人からしたら嬉しいのかなって気になってしまう
逆の立場でアスメイの人にカガリおめでとうとか言われても無理に気を遣って関わらなくていいよって思ってしまうだろうから
メイリンの存在がアスカガの関係に何か影響を与えるみたいな描写もなく彼女抜きでアスカガが成立してしまうんでよく分からないメイリンのことは触れない

396名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 20:18:16 ID:???
アスカガ民でメイリンのお祝い絵とか小説挙げてる人は気を使うとかそんな発想ない思うよ
ただ自分が好きな創作してるだけだと思う

397名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 20:30:04 ID:???
メイリンの名前出しづらいしなんか腫れ物扱いになっちゃうのよね…
嫌いとかでは無いけどアスカガに絡めると微妙だから私は書けないなぁ
オーブ軍だから受け入れてあげたいんだけど正直ザフトのルナマリアの方に戻って欲しい
メイリンも多分姉から離れて自分の足で新しい道を歩んでいきたいって思ってオーブに残ったんだと思ってるけど
アスランのセットにされるネタが掲示板で結構多くてすごい苦手になったから受け入れる心をなかなか持てない

398名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 20:32:13 ID:???
>>374
スクショに苦言してる人ときどき見かけるけど、それ以上に挙げてる人もそれにいいねする人も多いよね
アスカガ民じゃなくてガノタの人がスクショしてる人も多いし
いまいちルールというか常識をわかってないんだけど、ドラマとかだったら放送後字幕付きでスクショ挙げてポストしてる人多いしそういうものかと思ってたけど、アニメだとまた違うのかな
長いことリアルタイムでアニメ追ってないからその辺わからなくて
雑誌のインタとかも発売すぐのものはダメだろうけど、それこそ20年前のものとか挙げてくれてる人いるよね
ガルでもそれを転載してる人たまにいるし
ああいうのはOKなのかな
線引きがよくわからないな
配信後に動画がいっぱいポストされててこれはさすがにダメだろうと思ったけど

399名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 20:38:56 ID:???
>>377
言ってることは理解できる
なんかごめんねってなるねw
贔屓キャラに全力なのでなりふり構えないのさ

400名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 20:48:34 ID:???
>>377
あー自分それ言ったな
アスランもっとガチ勢多くて票入ると思ってたのでカガリに全力入れたよ
2位と3位だったしカガリ落ちてもおかしくなかったからさ
まさかアスランがランク落ちると思わなかったしああいう絵になると思わなかった

401名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 20:59:40 ID:???
シネコンのキービジュでアスランがカガリのスカートの中覗いてるwてノリにも怒ってる人ちらほら見かけたけど変態扱いってこういうのかな?
スカートの中見てるwwwとか思わないけど今後気をつけるわ

402名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 21:17:38 ID:???
>>381
カガリ押しアスカガだけど解釈というか趣向近いかもw
自分も文句言ってる人のポストは全然流れてこないけど、解釈違いの文句言ってる人への文句はポツポツ見た記憶だからなんかザワザワしてたんだねー

403名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 21:34:10 ID:???
これだけ人数多ければ自萌他萌で意見や趣向が合わなければミュートブロックにスルーが必須だよ
ただ公式コラ画像やスクショはちょっとなあ
あきらかアスラン寄りの人がトゥヘァーなネタでMADで楽しんでてえ?って思ったことあるし

誰寄りかというより許せる境界が違うんだから自衛大事
メイリン関係もそうだね

404名無しさん@オーブ:2024/06/13(木) 23:08:17 ID:???
そこまでグイグイじゃないアスランが好き
色々追いつかないカガリのスピードに合わせてくれる感じの
でもときどきリミッター外れてSEEDの地球キスみたいにガッといってしまうみたいな
かわいいアスカガに癒される

405名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 06:50:58 ID:???
>>399
そこは最低限なりふり構った方がいいんじゃないかな…

406名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 07:54:26 ID:???
言うていちいち他ファンに配慮してられなくない?
何が地雷になるのかまでわからないし
カガリのフィギュア出ないのアスランのせいネタは純粋に楽しんでる人もいるだろうけど、ネタにでもしないとやってられないというかネタにして慰めてる人もいるだろうなって思う

407名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 08:54:36 ID:???
>>398
自分も線引きわからない
海外勢も多いよね
公式から出された画像は自分で上げ直すよりリプした方がいいとは思うけど、種とか運命のスクショはダメなのかな?
ならガルやこういうところの画像アップはいいの?
ブログとかでもスクショ上げて感想書いてる人よく見るけどそれは?
SNSがダメなの?
なんか決まり的なものあるのかな
とりあえず常識とかマナーの問題なの?とか

408名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 08:56:07 ID:???
>>406
例えばカガリ役の声優さん変更は残念だけどドラマCDとかで出番なしにならないなら変更で良かったって考えて自分を慰めていたけどそれに傷つく人もいるって分かったら言わない方がいい訳じゃん
配慮ってのはまあそんな感じで

409名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 10:37:56 ID:???
>>408
確かに!
あの発言は自分も気分悪かった
気をつけないと

410名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 11:06:07 ID:???
>>376
覗いたらなんか荒れててこわかった
アスラントピなんだからそのアスラン推しさんの迷える美青年アスラン?が好きな人をあんなに否定しなくていいと思うんだけどな
本当カガリ推しとは視点違う事もあるだろうから

正直カガリトピに常駐しててアスラントピでアスラン推しの人の意見に攻撃してる人はどうかと思うわ
アスランには単推しのファンもいるだろうしそりゃ運命好きな人もいるでしょう
Xで他ファンすべてに気を使うのは無理だけどカガリ推しには語れる場があるんだから、アスラントピでまで言論統制しなくていいのに

411名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 11:51:26 ID:???
それぞれのトピあるんだから棲み分け大事だよね
単推しさんの意見ぽいのたいていマイナスけっこう付いててなんだかなぁって思った
あれじゃ荒れるに決まってるし語りにくいよ

412名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 12:08:13 ID:???
アスランがいつまでも迷ってフラフラしてるとアスカガ成立が難しくなるから運命のアスラン対して好意的な意見に過敏になってる人も居るんだろうね
カガリ推しの運命でのトラウマは根深い問題だよ

413名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 12:10:22 ID:???
私もどちらかというとカガリ寄りなアスカガだけど他のトピでああいうのはやめてほしいわ

414名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 12:16:24 ID:???
>>412
気持ちはわかるけどカガリトピがあるんだしそっちでしたらいいと思うんだよね…
ガルちゃんにいたら感覚狂うけどX見たら運命嫌いじゃないアスカガの人も普通にいるしましてやアスランのトピなんだから運命のアスランに好意的な人がいても否定しなくていいのになって

415名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 12:54:37 ID:???
アスランはファン多いし、アスランって色んな陣営に行ってるから色んなキャラと関わりあってアスラン推しでもどの頃のアスランが一番好きってのも違うだろうしね
腐じゃなくてもアスカガよりキラとのコンビやディアイザニコルとの関係が好きって人も居るだろうしなんでも腐だアンチだと言論統制しようとしてる人は怖い

416名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 13:14:47 ID:???
>>412
運命がトラウマはすごくよく分かるんだけどだからって他ファンを攻撃していい理由にはならないのよね…
大体の人は同じことされたら嫌な気分になるの分かってるからやらない
がるちゃんは偏ってるからあそこに入り浸ってると認知が歪みそう

417名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 15:18:46 ID:???
認知歪みそうと思ったら避難してる
他の掲示板であのノリだと怒られる...

418名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 16:55:15 ID:???
エコーチェンバー現象だね
あそこの掲示板だけでなくXとかでも同じ思想ばかりと繋がってると偏りやすい
まあ居心地の良い場所にいつつほどよく自衛と客観視しか無い

419名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 19:02:54 ID:???
正直ガルのカガリトピはだいぶ排他的だと思うよ
カガリを好きなのはわかるけど、アスランはじめ他キャラのネガティブ発言多い
メイリンについても苦手な人が多いのはもちろんわかるけど、だからってメイリン扱ってる人はいい人アピールだとか、公式の目に触れたら勘違いされて迷惑だから創作やめて欲しいとか、そんなこと言うのはどうなのよ
カガリトピってなってるから知らないで来てしまう可能性もあるのに絶対傷つくよ

420名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 19:27:50 ID:???
アスランやキラはいいとしても、メイリンとかラスクが好きな人はいくらカガリが好きでもあそこにいるのはキツいだろうからとっくに去ってると思う
結果余計自浄作用がなくなって排他的になる
残ってる人の居心地はいいだろうけど、アスカガが好きならこうに決まってると視野狭窄になる
明らかに解釈違いの場所に行く必要はないと思うけど、アスラントピせっかく立ったのだし、個人的に違う感じ方が見れて面白いから荒れるのは残念

421名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 19:41:08 ID:???
だね
ここでアスカガ好きの人でも引いてる人多いくらいだし、他のアスカガ民だってあのトピ見たらびっくりしたり他キャラ推しの人からも引かれると思う
Xだと言いにくい事があるのもわかるからあのトピだけで語るぶんにはいいと思ってたけど他ファンに迷惑かけてるのはちょっとな…
種ってファンの年齢層高い方だと思うんだけどそうは見えない発言多くてこわい

422名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 19:52:20 ID:???
諌める人が現れたとしても腐とかアンチとか決めつけるんだろうしね

ところでXのいいね欄見れなくなったのめちゃくちゃ不便
好みが一緒そうな人のいいね欄から萌えを探してたのにw

423名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 20:12:25 ID:???
荒れてると噂のアスラントピ見てきた
見る前はなんでカガリファンのせいにされてるのって思ったけどなんかよくわからん5ちゃんのアンチスレのコピペ貼ってるんだね…ドン引き
なんかカガリトピでも前にそういう人いなかった?
その時もめちゃくちゃマイナス付けられてたけど

424名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 20:12:44 ID:???
Androidだからだれがいいねしてくれたかも分からなくなっちゃった
検索だとブロックしてる人も出てきちゃうから本当に使いづらくて困るブルスカに移動したほうがいいのかな?

425名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 20:25:15 ID:???
シン最推しでカガリも好きな知り合いに今はどこで語ってるの?って聞かれたけどガルちゃんとは言えなかった
アスカガ好きではあるけど他ファンの人が見たら引くよなー・・・

>>422
イーロン本当余計なことしかしないよね(怒)

426名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 20:44:03 ID:???
>>423
私もなんでカガリファンのせいにされてるんだろって思ったからこのコメントはちょっとなぁ…てやつ試しみブロックしてみたらカガリトピの人だったわ
5ちゃん何回も貼り付けてる人って同じ人かな?なんでアンチスレなんて見てるんだろ
マイナスされてるのに見て見てしてくるよね
一人で見て憤ってるのは勝手だけどこっちにまで見せてこないでほしいw

427名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 20:51:48 ID:???
>>423
あのトピにいる人をその5ちゃんのアンチスレの住人と決めつけてるのもラクス厨と決めつけてるのもよくわからなくて恐かった

428名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:01:04 ID:???
>>426
えええ…そうなんだ…
調べたらわかるのになんでそういうことするんだろ
カガリファンのイメージ悪くなるじゃん(もう遅い)
どのキャラオタもやばめの人は一定数いるけどさ
アスラントピで注意するのも違うし…
5ちゃん書き込む人って過激なイメージしかない

429名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:05:34 ID:???
カガリトピは変に絡まれるとダメージを負いかねないので好きを一方的に書き込むだけにしてる
しばらく経ってから見返してプラスが30超えてると地味に嬉しい

430名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:07:31 ID:???
いいね機能は趣味嗜好がわかるから時々使うけど無ければまあ別に
ブルスカはみんな移動しないと意味ないだろうね

431名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:08:49 ID:???
>>429
同じくよくやる
流れ作ると愚痴愚痴連投してる人に巻き込まれるしね

432名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:14:05 ID:???
自分はめっちゃいいねしてるけど、人のいいねはあんまり見てない
気になる人のツイート辿ることはあるけど
いいねもっと活用すればよかったとか今更遅いね

>>430
ブルスカなんかのときにアカウント取ったけど全然ログインしてないや

433名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:18:01 ID:???
>>424
あんまりポストしないからわからないんだけど誰からいいねされたかもわからないんだ?
ならフォローされても呟きない人からはいいねされてるかもわからないし今後警戒されちゃうかな

鍵垢のフォロー申請も、申請された側はいいね欄見て通すか判断してる人もいたみたいだし困る

434名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 21:26:38 ID:???
>>415
アスラン的には不本意かもしれないけど色々陣営行ってるから関わってるキャラ多くていいよね
運命の時はイザークに戻ってこいって言われて少なからずその言葉に感化されたと思うけど、結局イザディアとほとんど絡みなかったのはちょっと残念だったな
SEEDのころのザフト組好きだ

435名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 22:19:54 ID:???
>>434
クルーゼ隊良いですよね
運命で彼らとの絡みがあればまた違ったストーリーだったのかなと思ったり…
キラのトラウマ?はクルーゼでしたがアスランやイザーク、ディアッカはクルーゼに対してどう思ってるのか聞いてみたい

436名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 22:29:50 ID:???
運命でユニウスセブン破砕作業でイザディアと絡むところリアルタイムで見てたときは滾ったな〜
旧キャラ同士の再会は燃える
再会時の会話も3人ともらしいなーってなって好きだった
カガリはあんまりそういうのなかったのが残念
黄金の意志でエリカとのやり取りが懐かしくて好きだったけど
ミリィと仲良く話してるの想像できるけど、カガリとミリィって実はほとんど会話自体はないよね

437名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 22:33:43 ID:???
>>427
カガリ厨アンチスレのコピペの人ガルじゃない他所の掲示板でも複数回目撃したから同一人物かもしれない
その時はシン厨のカガリアンチが〜って言ってた
普通はアンチスレなんて気の滅入る場所行かないからそこを監視できてる時点でアンチと同類なんだけど自覚なさそう
ああいう人って自分が推しのイメージ悪くするかもって考えられない感じが自分さえ良ければカガリのことも実はどうでもいいのかなって思う

438名無しさん@オーブ:2024/06/14(金) 22:33:52 ID:???
>>433
通知では分かるんだけど
自分のポストのいいね押して見れなくなってる感じだよ
誰がいいねしてくれたか見れないの残念だ
あんまりいいねしてもらえるようなアカウントじゃなかったからいいねしてくれるの見るのが嬉しかったし二次創作するモチベだったから
仕様変わったなら受け入れてくしか無いね

439名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 09:01:52 ID:???
>>436
運命は8話までは怒涛の展開で本当におもしろかった
その後はちょっと中だるみ感あったけど
まさか1話であんなアスカガが見れると思ってなかったしそのまま宇宙でて戦闘後に破砕作業だもんね
破砕作業から帰ってきたときに、走ってきたカガリに向けるアスランの優しそうな笑顔が好き

運命でも自由でもカガリもアスランももうちょっと他のキャラとの会話あったらよかったのにね
同じオーブ軍として関わってるミリィとアスランとか見たい
ラクカガの絡みも見たい
逃避行小説で仲良さそうなのが垣間見えるの微笑ましい

440名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 10:35:35 ID:???
序盤は脚本も練られてる感はあるよね
引きも上手くてワクワクした
イザークやディアッカが登場したのも自然だったし、ユニウスセブン落下も犯人もアスランにもろ直撃する事件だったのも上手いと思う
アスラン主人公で良かったんじゃないかなとか思ってしまう
結局シンをどう動かしたいかあやふやな感じだったし上手くいってなかったよね
早々に監督も脚本もシン主人公を投げたらしいから当たり前の結果なんだろうけど

441名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 10:51:40 ID:???
アスランとミリィの関係って人によって解釈分かれそうだなって思う
運命でミリィを見かけて思わず声をかけたのが初会話だよね
過去のわだかまりはない関係に見えるけどそこに至るまでは想像するしかないなぁと
トールを殺したのがアスランであることミリィは知ってるけど、アスランが認識してるかどうかははっきりしてないし
アスランが知らないままなのはなんかモヤモヤするから個人的には認識してて欲しいけど、してるなら何かしらのやり取りがアスランとミリィの間にあるはずで、考え出すとけっこうヘビィだ

442名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 11:44:21 ID:???
ミリアリアはディアッカを殺そうとしたけれどできなくて代わりに殺そうとしたフレイを止めたから
あそこのフレイとミリアリアは対照的でミリは憎しみの連鎖を断ち切ったって解釈した
ディアッカに恋人を殺したのアスランだって教えられた時もそういうことじゃないって怒ってたしね

443名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 12:28:08 ID:???
ミリアリアは断ち切ってるけど、アスランはそのこと知ったとき、そうか、良かったとはならないだろうなってことじゃない?
そこの掘り下げはなかったね

444名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 12:30:06 ID:???
>そうか、良かった
ミリアリアが断ち切ってて良かったって意味ね

445名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 15:10:43 ID:???
アスランはミリィに頭が上がらないだろうね
和解してる?とはいえトールのこともだしクレタでキラカガに会わせてあげたのにMSで来ちゃうし怒って帰っちゃうし
そんな2人がどんな会話をするのか見たいな

446名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 15:24:47 ID:???
クレタでの事はミリィ怒っていい笑

447名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 16:20:10 ID:???
このアニメ許す側が許すと決めたんで解決、みたいなドライさがある

448名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 17:05:25 ID:???
>>398
基本的に著作権法に違反する可能性があることはしない方が良い。
権利者の許可なく公式画像(スクショ含む)をSNSや掲示板等のインターネット上にアップするのは全て無断転載。
(フリーアイコンだから使ってねと公式が出してくれているものはOK)
そして作品のロゴを使用したりや模写やトレース(公式にかなり似せた絵柄も危険)をアップすることは著作権侵害はもちろん、複製権の侵害になる可能性も高い。グッズ販売はもちろん論外。

上記のことも加味すると、二次創作は絵柄が公式から離れているほどリスクは低いと言える。同人誌を発行して利益を得るなら尚更リスク管理が必要。

また、雑誌の中身をアップするのも著作権侵害、人物が写っていれば肖像権の侵害になる(購入した際に表紙をアップするまではOK)
※数十年前の絶版された雑誌等もアウトだけど発売中のものよりはリスクが低いかなとは思う。良くはないけど。

これらで訴えられた場合、刑事罰を受けることになるのと、その作品で二次創作自体が禁止になる可能性がある。
二次創作にガイドラインが設けられている作品もあるので、その場合はそれに沿った活動をすれば良いけれど種はない。
なので何がキッカケでアウトになるかわからないのが怖いところ…公式が目を瞑っていてくれるからこそ活動できていることを忘れてはいけない。

過去に他作品では公式から訴えられたケースがある為、危機管理を徹底してる創作者はかなり慎重になっている印象。
良識ある人は無断転載を見つけたときや原作に寄せ過ぎた絵柄の創作者にもやんわり注意喚起してくれたりしてる。

基本的に変わらないけどね。
みんながやってるから自分も大丈夫だろうと考える人のが多いから。
数が多すぎて全てを取り締まるのが難しいのが現状だし…法律関係は複雑で長くなってしまったけど、自分の認識はそんなところです。

449名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 17:38:48 ID:???
古い雑誌の中身あげてる人にも苦言呈してる人結構いるよね
いいねはめちゃくちゃついてるけど
公式の絵柄に似せてる創作も、創作者ほど問題視してるイメージ
同人活動してて列できたりするサークルほどその辺気を使ってて嫌う傾向にあるから公式絵柄に似せてる作者は他作者からあまりフォローされてない

ガルは明らかに個人が撮影したような写真まで転載されてる時はおいおいと思った
北海道のアスカガって行った人しか撮れないんだよね?最速上映の後におそらく一番くらいにあげてた人が転載されまくってめっちゃ怒ってた

でも転載やスクショとかコラって海外の人がよくしてるイメージ
どの垢がそうってパッと見じゃわからないし海外の人は価値観が違いそうだから難しいと思った
スクショに関しては配信開始後に映画関係者の人が言及してるの見たわ

450名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 19:24:28 ID:???
>>426
私も気になってザッと最近のコメチェックしたけど見つけられないや
結構前にカガリトピにいたのかな?

451名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 21:03:00 ID:???
公式絵柄に似せてる人かなり危ういし同人活動でグッズ作って売ってる人もかなり怖い
古い雑誌も公式スクショもガンダムジャンルが男性も混ざってて結構手軽に上げてる人居るから麻痺するんだろうけどかなりアウトなんだよね
特にグッズ系だとハロは版権多岐に渡ってるって話でかなり危ない

452名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 21:40:49 ID:???
グッズ販売も種界隈で定期的に注意喚起まわってくるけどなくならないね
お金をとらないノベルティならセーフなんだっけ
それでもあまりにも公式と似てる絵柄ならダメなんだろうけど

453名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 22:07:44 ID:???
公式に似てるかは最近は外部レーターに頼んだSD絵グッズが色々出てるから
正直もう似てるかどうかも関係ない気がするんだよね
まあグッズで利益はほぼ出ないだろうからお目溢し状態なんだろうけど

454名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 22:14:14 ID:???
あと買った同人を今回の戦利品!と表紙を写真撮ってSNSにあげるのも良くないんだよね
スパコミの後、結構SNSにアップしてる人が居て危険だと思った
アスカガ界隈は18年オタク文化から離れてた人も多いからそれもあるのかな

455名無しさん@オーブ:2024/06/15(土) 22:27:37 ID:???
普通二次は隠れるものだからね
厄介なことに監督がその辺り曖昧なのとガンダムが男性向け強いから
2次同人リポストや戦利品上げるのを避ける傾向が薄まるんだわね
だから全体的に普通の女性向けよりもかなり意識がゆるい

456名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 06:07:31 ID:???
ガルのカガリトピ自浄作用なさ過ぎで引いてしまうな

457名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 07:34:00 ID:???
同じアスカガ民でも見えているものが全然違う…と思ってしまうな
アストピ関連だって認識が真反対で同じものを見ているのか不思議になる笑
カガトピにしてもアストピにしても最初からアンチと決めつけてそういう目で見て過剰反応してる人が多いように見える
単純にネガ発言多いし全キャラにネガティブ気味だよね

458名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 07:43:58 ID:???
>>450
アスラントピの
「運命の方がよかったって言う人達は本当にアスラン最推しなの?自由認めず運命アスがいいって言ってるのは私からしたら最推しじゃなくて別に最推しいる腐の人でしょって感じ」
という偏見強めなコメントの人がカガリトピにいたのは観測したよー
アスラントピで言うことではないなと思った
ザフト軍服好きと言ってるだけのコメントにもマイナスだしありゃ荒れるわ

459名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 07:59:18 ID:???
>>456
何か言おうものならマイナスの嵐だろうから

460名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 08:27:43 ID:???
>>458
どっちかと言うとカガリ寄りの自分でもあそこの人は怖い
迂闊なこと言うとアンチ認定される

461名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 09:29:51 ID:???
カガリトピから学んだこと
ある程度のルールは必要だということ
自由は無法ではなく責任が伴うこと

462名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 09:59:17 ID:???
ルールというか、意識とか配慮の問題じゃない?
カガリトピの人がアスランも好きだからアスラントピに行くのはおかしくないし、アスカガ好き出禁とかではないからルールは無視してないけど、アスラントピでまでカガリトピと同じようなこと言って雰囲気悪くする必要ないよね

463名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 10:35:47 ID:???
実際カガリ寄りのアスカガ派でも映画のアスランより運命のアスランのがよかったって人いるのかな?中にはいるよね?
私はどっちがとかなくて同一人物だしという感じ。それでも初めて映画見たときはギャグっぽさにびっくりしたけど驚きよりアスカガだった事が嬉しかった。
でも今のアスランそんなキャラなんだ!?てびっくりした事はしたから映画の破廉恥ちょっとヤダって人がいてもアスカガ嫌いな人とは思わないかな。
監督の「格好いいから落とす」発言が嫌だった人もいるみたいだし。
アスラン関係なく下ネタ嫌いな人もいるしね。下ネタってほどではないけど。
推しが肌見せる事を嫌がる人だっているし十人十色だよね。

464名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 11:11:50 ID:???
無印から自由までのアスランに矛盾を感じてないからアスランのキャラ自体は〜時代が好きとかない
ただ運命のアスランはドン底まで落とされたからその境遇が辛いって感じ
破廉恥妄想も驚きはしたけど無印の頃から相手の許可なくハグやキスする手の早さはあったから公式に対してここまであからさまに描写するんだっていう意味での驚きだった
でも性的な表現を嫌がる人もいるから受け入れられない人をアンチなんて思わないよ
「カッコ良すぎるから落とす」は演出家としての意見だと解釈したけど言い方の問題もあるかも

465名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 12:12:47 ID:???
>>463
吹っ切れて迷いのないアスランカッコいいし良かったねと思ってるけど、迷って葛藤してる運命のアスランも好きだよ
でも運命は脚本がダメダメだったから納得いかないことが多いんだよね

私も映画はとにかくアスカガだったのが一番嬉しかったな
正直映画全体の内容自体はあんまり評価してない

466名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 12:24:59 ID:???
Xで一部界隈が荒れてるって呟いていたアスカガ民がいたからそこの情報を元に探してみたらメイリンのことゴミって言ってる人見つけた
あそこ中心に急に荒れ出した感じ?
なんで荒れ出したかは謎
あと、これとは関係ないだろうけどこの間のメイリン誕生日の時「メイリンおめでとうだけでいいのに前は嫌いだったけど〜とか余計な言葉つけるのやめれ」って文句言ってるアスカガ民がいてそっち方面でもピリピリしてた感じ

467名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 12:27:13 ID:???
アスラントピはカガリを叩いてる人もカガリ推しは来るななんて言ってる人も居なかったしアンチなんていないと思ったけど、カガリトピでは一部のアンチが暴れて邪魔ってなってたね

色眼鏡で見すぎでは
数人だろうけど被害妄想激しすぎでさすがに引いてしまう
自由受け入れられない=アンチではない
例えアンチがいたとしても自由の方がいいと押し付けなくていいし
正直田中さん関係もどうでもいいw

468名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 12:43:46 ID:???
Xは流れてくるもの見るくらいで検索しないから荒れてるとかの認識もないんだけど、自分の領域なのだし好きに発すればいいのではと思うけどね
あんまりにも過激なこと言ってたりすると同じキャラファンとしては止めて欲しいと思うけど、その人が白い目で見られるだけではある

469名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 12:44:12 ID:???
>>466
ゴミとかまでいくとそれ言ってる相手がおかしい過激アンチだし逆にそんな変な人は気にしなくてよくない?て思っちゃう
アスカガ民にも言えるけどカガリアンチスレなんて気にしなくてていいし

アスカガ界隈はメイリン嫌ってる人いるしそれに対して過敏に反応しちゃう人もいるしで難しいね
前は嫌いだったけど〜は個人の感想の範囲内に思えるけど、見る人が見たら嫌な気分になるか…?
私は合わない人には文句言わないでミュートする

470名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 12:52:13 ID:???
>>467
同意
掲示板じゃなし誹謗中傷しなければ好きに呟いたらいいと思う
愚痴ばっかりの人もしんどいけど明らかに誰宛かわかるようなエアリプで文句言ってる人もめんどくさい

471名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 13:05:51 ID:???
>>469
前は嫌いだったけど〜は今はそうじゃないんだねって思うから自分だったら気にしないけど人それぞれなんだね
何が地雷になるか分からないから彼女のことはスルーしてる
嫌いじゃないけど特別好きでもないし過度に気を使うのもなんか違う
ただゴミとか言いたいなら鍵かければいいのにってなる

472名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 13:13:46 ID:???
470だけど間違えた468さん宛

前は嫌いだったけど〜はカガリもよく言われてる気がする
どう思うか個人差あるだろうけどいちいち文句言わなくていいのにね
過敏そうでかつ攻撃的な人には認知されたくないからフォロー慎重になる

473名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 13:15:29 ID:???
>>467
被害妄想が激しすぎて攻撃的になってるな〜って
自分と違う意見が怖いから全て排除したいんだろうけど怯えすぎだしただの迷惑行為にしかなってない
ネット断ちした方が幸せだと思うw

474名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 13:29:58 ID:???
アスカガって今二次創作では人気あるのかな?
他をみてないから良く分からないけど
人気があると色んな人がいるからねぇ沢山の解釈があると思うし、攻撃的になるのは周りからのイメージも悪くなっちゃうよ
昔ネットでカガリが悪く言われてて悲しい思いをしたって人結構いると思うんだけどそうゆう一部の人達がもしメイリンとかラクスの事口悪く言ってたら嫌だな
同じ事してたらその悪く言ってた人と同じになっちゃうのに…

475名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 14:06:20 ID:???
腐がーとか昔ーとか言うけど、どのファンでも、昔も今も関係なく同じ穴の狢だと思ってるよ
ファンの人口多いと色んな人いるし必然と過激な人も多くなる
それに数の暴力で大きな気持ちにもなる
昔のことを恨みに思う気持ちはわかるけど、少なくともガルでは今同じことしてるよなって自覚は持ってる
作品トピだとアスカガファンの意見で殴ってたし、カガリトピあるのにアスラントピでも言論統制じみたことするし
そりゃ他キャラファンに苦い顔されても仕方ない

476名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 14:24:56 ID:???
>>465
SEEDシリーズはもともと勧善懲悪じゃなかったし評価できない気持ちはわかる
でも勧善懲悪じゃないことをやろうとして運命で盛大に失敗しちゃったし仕方ないねという気持ちもある

477名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 14:34:20 ID:???
2時間でエンタメやろうと思ったら勧善懲悪モノに振り切るしかないから難しい問題だね
この辺りは好みの問題だから万人が満足するのは不可能だよねえ
個人的には前半の鬱展開を終わりまで続けられたら満足度は下がっちゃうかも

478名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 14:59:29 ID:???
運命のアスカガと自由のキララク同じことしてると思ったけど
50話かけてある種丁寧に苦悩を描くのと時間は限られるけどスパッと解決するのどっちがいいのかな
自分はキララク羨ましいって思ったけどキララク推しの中には逆の意見の人もいて面白いね

479名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 15:21:53 ID:???
自由前半は鬱展開というかただの昼メロにしか…

480名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 16:04:08 ID:???
嫁脚本ぽいじゃん>前半

481名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 16:18:10 ID:???
キララクは結局本人同士が正面からぶつかってないのが微妙かなぁとは思う
ラクスもまぁまぁやらかしてるのに誰からも直接苦言は言われてないし
あと個人的には君の全てを愛してる!な告白ザックリしすぎてて刺さらなかったわ

482名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 16:45:56 ID:???
そういえばキララクの人で映画の時点でキラとラクスは済って話してる人がいたんだけどそれってどこかでハッキリ言及されてたの?
まぁ同棲してて同じベッドならしてるか

483名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 16:55:32 ID:???
>>482
明言はされてないのでは
プロット段階?とか没ネタでキラとラクスがキラとフレイみたいに
身体で慰めるとかキラがラクスを襲うみたいな話は見たけれど

最後のあれも実際ヤッたかどうかなんて明言されてないけれど
いつの間にかしてるが主流だし

種は視聴者の誤読がそのまま声高に確定事項のように語られること多いからなあ
監督が否定してもアスカガ別れたのに!って言ってる人とかね

484名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 18:37:34 ID:???
>>478
それ悩む二択だな…
丁寧にアスカガ描写してくれたのはよかったけど一応別離したと思ったまま18年は長かった
その期間があったからこの結果なのかもしれないけど
スパッと2時間だけど私もキララクちょっと羨ましいと思ったよw
アスカガもカガリがピンチになってアスランが焦る展開とか助けに行くの見たいわ
続編やスピンオフ決まったらそれはそれで不安になるけどね

485名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 19:59:29 ID:???
困難があまりにあっさり過ぎてキララク好きな人はどうなんだろうなあとは思った
特に小説最後のオチは好きな人でも解釈違いって文句見かけて
どこのカプ好きでもそういうのあるんだなあと

486名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 20:10:21 ID:???
キララクはキラの気持ちの変化がもうちょっと丁寧だったらハマってたかも
アニメみてるだけだと運命なんかは常にべったりだったし映画は本当にあっさりだったね
アスカガは映画ちょっぴりだったけど満足したから描写の仕方なのかな
いや満足してないなもっとみたいできればまたキスして欲しい

487名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 21:25:38 ID:???
キラの気持ちの変化をもっと詳しくは分かるけどラクスについては答え合わせできて満足
ドラマCDでラクスがミーアの人気を気にしてミーアの真似する話、意外と他人にどう思われるか気にするんだな
なのにアスランはアスランって矛盾してない?って疑問だったけど偶像を演じてたんだね
ついでにアスランはアスランって無印カガリとルナも言っててセリフ被りが謎だったけどこのセリフに違和感持って欲しかったのかな

488名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 21:51:16 ID:???
>>462
意識や配慮ができないから今の状況になってるので、多くの人がなるべく嫌な思いをせず楽しく語るためのルールは必要なのかなって思った
思っただけなので何かするつもりはない…笑

489名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 22:16:35 ID:???
ルール設けて多くの人がってのは無理だと思うよ
アスカガでも違うしそれこそアスラン好きな人は色々だし
細分化するしかないけど、結局荒らされたりするしな
カガリが好きだからカガリトピ見てたけどしんどい流れになること多いからこっちに避難してる
まさに避難所として使わせてもらってるわ

490名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 22:24:21 ID:???
キララクについて深く考察とか解釈してないからあまり障害もなく…とか思っちゃうこともあったけど、キララクが好きな人はこの2人の困難とか乗り越えたものとか見えてるものがあるんだろうなと思う

491名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 22:24:24 ID:???
公式からの供給も少なくなってきたしね
Part5はたつのかな
前トピの終わりらへんでガルちゃんなくなったらここに来ようってなってたからここがガルちゃんの雰囲気になったら悲しいw
一応ここは過度なキャラ叩き、アンチや厨認定などご遠慮くださいとは書かれてるけど

492名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 22:46:03 ID:???
>>489
無理も何も別にルールを作ろうとは言ってないので…

493名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 22:57:52 ID:???
>>491
ここがガルみたいな空気になったらもう来れないな残念
あそこの一部の人ほんと無理なので

494名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 23:12:31 ID:???
自分の意見とは違うからといって否定から入るのはよくないよね
ガルはそういうこと多い
でも全員がそうではないんだよね
どうしても過激な人が目立ってしまう

495名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 23:23:09 ID:???
ガルの人は注意されてもアンチ認定で排除しようとする人がいるから
あと他人に配慮できない割に配慮を求める傾向があるなと感じた

496名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 23:40:07 ID:???
ほんの数人なんだろうけどね
その数人がかなりしつこかったりする笑
初期のトピから見てて何回もアンチ認定の流れ見てきたけどアンチだと思ったことないわ
X見てても多岐にわたって解釈や感想あるし

ガルはめちゃ語ったりする割にリマへの変更点も知らない人結構いたりしてよくわかんない

497名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 23:55:26 ID:???
色んな人いるだろうからねぇ
自分もドラマCDは全部履修してないし
けど前にガルでドラマCDの内容について質問したらなぜか聞いてない人がメイリンアンチな発言交えて答えてきてなぜなんだ…と思ったことがあるわ

498名無しさん@オーブ:2024/06/16(日) 23:55:31 ID:???
>>490
他カプのことは思い入れの差でこっちから見えてないものもあるよね
最終特典のシンルナアグにイラついてたシンルナ推しが結構いたけどこっちから見るとアグネスが不安要素になると思えなくて
でもアスカガ民がメイリンを嫌がる気持ちが分かったって言う人もいたからあれアスカガメイのムビチケみたいなものだったのか…

499名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 00:00:37 ID:???
>>497
ドラマCDのメイリンアンチな発言見たことある
アスランはちょっと面倒くさいってやつ?
自分はあれメイリン大分テンション下がっちゃってるなって感じたけど彼女ぶってるって叩いてたから解釈が違いすぎてびっくりした

500名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 00:04:47 ID:???
>>497
わらた
聞いてない人が誇張してちょっと違うニュアンスで答えてたりもするよねw

501名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 07:25:44 ID:???
彼女ぶってるとは思わないけど、めんどくさいって言えるほど距離が近くなったのかな??ってちょっと不安にはなったな
キララクがその意見に同意みたいな反応だったし
ザフト脱出してキサカに拾われるまではアスラン曰くほとんど話したこともないって言ってたのにな…って思った
今でもあまり好きにはなれないドラマCD

502名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 07:50:51 ID:???
>>499
自分も聞いてないんだけど、実際聴いたらちょっと違って感じるのかもね
ガルだと聴いてない人も面倒くさいのセリフだけで叩いてる人多そうな気がする

503名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 07:56:01 ID:???
>>498
シンルナアグはアスカガメイというよりアスカガユウナくらい心配要素ないと外野は思うw
でも最終特典は2人をラブラブさせて欲しかったという意見はわかる
まぁシンルナは本編でラブラブさせて貰ってたからアスカガ好きとしてはそれが羨ましかったけど

504名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 08:22:04 ID:???
>>496
知らないなら知らないでいいんだけどスーツCDのアスランとメイリンのやつの脚本が後藤さんってただの本当の事コメントした人が間違った知識でアンチするなとかXでもそんなの誰も言ってない!と叩かれまくってた時は理不尽すぎじゃんと思った 
知らないのに叩くのか…少し調べたらすぐわかるのに

505名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 08:25:02 ID:???
>>501
私もその時のキララクは特に他意なく同意なだけみたいな印象で微妙に思ったんだけど、キラがカガリの為にメイリン牽制してるって言うアスカガの人も何回か見たりして本当解釈は色々なんだなと
私もドラマCDは苦手

506名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 08:53:19 ID:???
私は実際にドラマCD聴いたけどメイリンに良い印象は抱かなかったな
あとアーサーとアスランのやりとりも嫌だった
だから私もドラマCDは苦手

507名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 09:05:41 ID:???
>>504
なぜ骨髄反射で否定できるのか謎…

>>505
解釈ってそれぞれだね
メイリンの面倒臭いにキララクが同意するのやっぱ客観的に見るとアスランは面倒臭いよなって思ったw
まああのドラマCDは(わざと?)どうとでも解釈できる描かれ方だと思ったから自分もあまり好きじゃない
「ラクスの愛だ」とか破廉恥みたいな映画のどストレートな演出が嬉しかったのは両澤脚本の曖昧さに疲れたってのもある

508名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 10:08:04 ID:???
ドラマCDはカガリがどれが一つにでも出てればこんなに嫌がられてなかった筈だよね
カガリに全く出番が無いのにわざわざアスランとメイリンにああいう話題を振った事自体が当てつけに感じられて嫌だった人も結構居ると思う
アスランと絡ませなくてもウズミ様やキサカとの過去話とかオーブを立て直す過程とか色々面白そうな題材があるんだから一つくらいカガリメインのドラマCDを作って欲しかったわ

509名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 11:08:44 ID:???
>>503
アグネスはメイリンとは違うよね
せっかくのアフターストーリーなのに2人だけの話じゃないのかという落胆ならわかる

ユウナすきだけどユウナがオルフェみたいなイケメンだったパターンも少し見てみたい少女漫画チックな事言ってごめんw

510名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 15:01:50 ID:???
ラクス好きな人オルフェも駄目だろうなと思っていたんだけれど
イケメンだからかラクスとセットでグッズ揃えてる人もちらほら居るんだよね
ユウナがイケメンだったら別方向で人気出たんだろうな

511名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 18:28:51 ID:???
ドラマCDはカプ云々よりも本人がいないところで陰口言ってるような所が無理だった
本人不在の場で彼女ヅラしてsageちゃうような子なんだなーとどうしても思ってしまうし
それに乗っかるキララクもあれ以降苦手になった

512名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 18:43:32 ID:???
新規のドラマCDはキララクなのかな?
星のはざまでみたいに4人でいるところ見たい聞きたい

513名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 18:45:16 ID:???
>>504
それよく覚えてる
本当のこと言ってるのに何でこんなマイナス付けられるの?って教えてくれたご本人も戸惑ってた
調べたら本当にすぐ出てくる情報だったし、ドラマCDは全部嫁だと思ってたから、複数後藤さんが担当されてて驚いたな

514名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 18:49:35 ID:???
>>508
本当これだよね
カガリ関連いくらでも掘り下げ要素あるし、運命のアスカガの描写はそもそも足りてなかったし
書く気がなかったみたいだからどうしようもないけどさ

515名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 19:13:33 ID:???
>>513
自分もドラマCD系全部嫁さんだと思ってた
はー
まあ一人で全部仕上げるのは無理があるよな特にカツカツだった運命じゃ

516名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 19:17:06 ID:???
>>513
というか、なんで後藤さんがアスランとメイリンでドラマCDの脚本やってるって言うとアンチになるのか分からない
アスランがホーク姉妹とシンの話してるやつだよね?

517名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 19:19:05 ID:???
後藤さんはアスカガ民の味方みたいに思ってる人がいるからね
キャラに対してプロとして平等だと思うと言っただけで叩かれる

個人的にはアスカガ好きなんだろうなとは思ってるけど平等でもあると思ってる

518名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 19:25:23 ID:???
あのCDアスがメイに声出して笑うやつだもんね
受け入れたくない人はいるだろうね私も二度目は聞きたくない
このコメントもアスがメイに笑うって部分でガルだったらマイナス爆撃くらってるだろうな笑

519名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 19:37:55 ID:???
あれ恋愛要素全く感じなかったけどなあ
アスランはシンの話しかしてないし
でも後藤さんが味方ってなんか笑う
相手はプロなのに

520名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 19:47:43 ID:???
アスカガ関連で今でも不安な人はしたらばのデス種深読みスレを見てこれば?
運命放送時からあるみたいだけどあそこで語られてる内容はかなりネタバレに近い気がする

521名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:02:15 ID:???
今は特に不安もなくアスカガ最高〜!!
て感じの日々だけど運命の話になると嫌な気持ちが蘇るのはわかる
SEED履修して数年なので当時のことは知らないから全てを理解することはできないけど

522名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:04:47 ID:???
深読みスレまだ残ってるの?懐かしいー
新シャア板にあった総合カプスレで深読みが盛り上がりすぎて独立した記憶がある

523名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:17:01 ID:???
私も運命のドラマCD聞いてないんだけど、検索してみたらvol.6から全部後藤さんみたいだよ

524名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:20:55 ID:???
運命はカガリの描写が観ててマジで辛くなるから…アスランも子供の自分には何がしたいのか良くわからなかったしシンたちとギスギスしてるのも凄いストレスだった
それとキラとラクスが凄い贔屓されてるように見えて一時期は苦手だったな
子供の頃はこの二人の都合の良い世界に見えたんだと思うもううろ覚えだからそんな事無かったもしれないけど

525名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:50:23 ID:???
>>522
深読みスレってもともとカプスレだったの?
カプスレでする話じゃなくない?
あそこの話題は難易度高すぎる

526名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:52:34 ID:???
>>517
そういう人こそ本当に小説を読んでるか怪しいと思うわ
小説はアスカガ的においしい補完してくれてるけど、テレビ通りだけどメイリンの心情も書かれてるし
一番多いのはシンの補完だったと思うから、アスカガもだけど後藤さんなりに足りないと思ったところを補完されてる感じだろうなと思ってる

527名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:54:13 ID:???
>>525
深読み派生前から知ってるけど元々はカプスレで語られてた
アスランが赤の騎士って呼ばれるというネタバレがあそこに投下されて盛り上がったからスレ分けされたんだよね

難解だけどちまちま見返したら言ってる内容わかることもあるし
映画のネタバレもちらほら出てるし元ネタ知ってるって強いなーと思った

528名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 20:58:03 ID:???
>>526
逆も然りなんだよね
後藤さんがアスカガの味方だと思っているから映画小説最後のシーンとか
私情挟んで入れたんだ!!って文句言ってる人見かけたし
プロで監修も受けてるんだから本編関係ならそんな好きに書いてはないだろうに

ただグッズ関係は決めてる人が狙って暴走してるところがあるとは思う
アスランとキラが引っ付きすぎなのに嫁さんが文句言ってたみたいな話も出たしね

529名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 21:00:50 ID:???
>>524
その印象は別に間違ってはないと思う…
リマスター見直したけどやっぱりストレス要素多いしグダグダ感も強い
あと萌えも足りない!

530名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 21:31:49 ID:???
>>527
赤の騎士ってあれか
元ネタが鏡の国のアリス
人気投票1位のコメントで監督が言ってた「物語の起点はいつもカガリ」は似たようなこと深読みスレでも言われてたけどあれ関係者かな?
とにかく難解すぎて理解できてる人すごいと思うわ

531名無しさん@オーブ:2024/06/17(月) 23:52:18 ID:???
アニメ業界、現場の人から直接話聞いたけど普通に飲み会で役もらったりお局的な声優が音監に言って気に入らない声優を続編ではずすってこともあるそうだよ。オーディションが出来レースなんてこともザラにある。プロだから私情をはさまないなんていうのはないよ。
種は脚本家さんとかグッズ部門の人とかは私情がチラチラ見えることがある。でも後藤さんは偏ることなく良い仕事される方という印象。

532名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 00:04:38 ID:???
言っては何だけど進藤さん自体が電童からの続投な身内声優みたいなものだったしね
だからこそ何かしらプライベートで拗れたんじゃないと思ってるけど
まあそこは推測でしかないわな

533名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 00:11:21 ID:???
アニメ業界の知り合いとか全然いないしよく分からんのだけど脚本家ってそんなに色々言える偉い立場なの? 
両澤さんにそんなに影響力ってあったのかな

534名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 01:18:23 ID:???
公式関係者の私情どうこうって何話しても憶測にしかならないし答えなんて出ないよ

535名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 01:40:44 ID:???
>>528
種自由のストーリーに納得できない人が両澤さんが生きてたらこうはならなかったって文句言ってるのも見た
こういう人って公式が解釈違いって本気で考えてそう
後藤さんは味方って思い込んでる人も自分が望む展開にならなかったら反転アンチになりそう

536名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 05:20:56 ID:???
脚本家の立場でものが言えるかどうかは周りとの関係性によると思う
監督の奥様だし、力のある人とのコネがあるかないかでも発言力は全然違う
ガルで脚本家の人はプロだから整合性考えずに話を作るはずないみたいなことずっと言い張ってる人がいたけど、プロも人によるって話です
531の話は種じゃない別作品で実際にあったことだけど公にはされてない
信じるも信じないも個人の自由なので大丈夫です
あと進藤さんはめちゃめちゃ優しい良い方だそうです

537名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 07:34:24 ID:???
>>531
何か問題が出たときに裏事情が明るみになることあるけど、杜撰だなって思うことよくあるよ
プロだから私情挟まないなんて幻想だよね

538名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 07:47:45 ID:???
>>533
そりゃ影響力はあったと思うよ
ただの脚本じゃなくて監督の奥さんだし否が応でも周りも気をつかうよね
脚本の人選こそ一番身内人事だよ
監督のインタとか見てても嫁に甘かったんだろうなって窺い知れるし

539名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 08:10:59 ID:???
小説がしっかし監修受けてるのは後藤さんがあとがきで書いてる
オリジナルシーンもあるけどそこはしっかり監修され済みだと思う
公式的にダメだったら直されるだろうし
逃避行に出てきた通りの名前とか細かいところも公式が決めてるってXで言ってた

540名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 09:01:56 ID:???
後藤さんのプロとしての仕事してると感じる
両澤さんは、カガリは丁寧に書いてもらったとは思うけどそれでも後半の扱いが不自然に感じるし事実リマスター時のドラマCD皆無はおかしいから何かはあったんだろうな
現役で他の役はしてるから病気はないし御本人が辞退したかスタッフ側の私情が入ったかのどちらかなのか
もしも後者なら残念
でもその場合両澤さん1人のせいというか両澤さんの影響うけた監督の意向もあると思うけどね
なんか両澤さん一人叩きまくりで嫁が嫁がで監督は素晴らしいアスカガ追加ありがとう!!な人がいて監督の事上記のように書いたらしつこく監督はアスカガ派だし!て絡まれて返事してないのに返信何件もついててブロックしてみたら同じ人から5件も批判されててこわかった

541名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 09:23:28 ID:???
>>540
前者だったとしても辞退したくなるよっぽどの理由があったということだから公式への不信感は私的には同じだわ
出てくる話や状況から両澤さんが嚙んでるんだろうなと思ってるけど、結局監督もそれを良しとしたってことだよね

542名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 09:46:24 ID:???
リアルタイム古参だけど深読みスレは知らなかった
ちょっと見てみたけど細々続いてるのすごいな
難解すぎて全然わからなかったよ!

543名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 10:38:25 ID:???
>>539
通りの名前まで公式が決めてて勝手はできないってすごいね
そこまで考えて作ってるんだ
別の掲示板だけど種シリーズはフラグ管理が難解な作品なんだって
ガッチガチに設定を作り込んでるからRTAしようと思っても結局本編ルートが最短コースになるらしい

544名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 10:42:15 ID:???
>>543
別の掲示板だけど〜は別の掲示板でそう言われてたって話です

545名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 12:52:39 ID:???
>>541
人気投票結果で物語の起点はいつもカガリとか良いこと言ってくれてたけどならなぜそんな大事なキャラを運命でフェードアウトさせた?って思った
監督なら身内の感情よりも作品を優先してくれよ…でもその内容でGOを出したなら監督も同じ気持ちだったってことでしょ?と今はカガリやアスカガに良いこと言っててもあまり信用してない

546名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 13:27:06 ID:???
カガリ声優や脚本家のこととか憶測でしか語れない以上みんな好きに考えればいいんだけど
あまり公式への不信感を言いたいならここよりガルちゃんに行った方が共感してもらえると思う
ここはいろいろな考えの人がいるからそうじゃない意見も出てくるし住み分けた方がいいと思うよ

547名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 13:38:30 ID:???
共感求めてるとは限らないし好きに語ればいいと思う
それに監督が批判されてると思われるようなことガルで共感されるかな
ここはマイナスもプラスも付かないしそれがいい

548名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 13:49:53 ID:???
そうはいってもネガティブな意見は人を選ぶからな
あと雑談スレとは言え脚本家へのネガ発言って大体内容が同じなんでいつまで続くのって飽きるんだよね

549名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 14:12:22 ID:???
まあいつまで愚痴ってるんだ感はあるね
特に脚本家の人はもう憶測でしか語れないからなあ

単に話題無いだけだとも言うけど

550名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 14:48:06 ID:???
あまり脚本家の事言ってるとガルの過激派を呼んでしまいそうでそれは嫌ではあるかな
みんなそれぞれ思う事あるだろうけど叩きたいわけではないもんねここの人は

ガシャポン入荷し始めたねー

551名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 14:49:54 ID:???
ガシャポン地方だから多分うちの地域は明日か明後日だ
100円玉は用意した
あのタイプは一巡してコンプリートできるからまだ楽な方だよね

552名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 16:16:17 ID:???
>>545
視聴者を楽しませたいという意気込みは感じるけどご本人の承認欲求も感じるから発言が軽く思えて話半分て感じだわ
他のアニメ監督のことあんまり知らないけどなんか色々距離感も大丈夫なのと思ったり

553名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 16:46:33 ID:???
>>552
駄々っ子じゃないんだからいい加減空気読むかガルに移動してw

554名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 17:06:42 ID:???
>>551
グッズも映画の特典もランダム当たり前なんでエグいと思ってたけど種自由はまだ優しい方らしいね
でも田舎なんで最終特典のポスカは流石に酷いと思った…

555名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 17:10:48 ID:???
気持ちはわからないでもないけど追い出しはちょっと引く
穏便に他の話題振るとかでいいでしょ

556名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 17:44:05 ID:???
ここができた経緯を考えたら警戒されても仕方ないよ
愚痴を全く言うなとは言わないけどね

557名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:14:01 ID:???
ここができた経緯は単に次スレが立つかわからないから避難所としてできただけだよ
がるの話題が無理だからできたわけでは無い
まあわざわざ別れてるんだから住み分けた方が良いかもだけれど

558名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:14:13 ID:???
アスカガと議長タリアは対比されていたのではないかという考察を見た
運命を受け入れたけど未練たらたらな議長と抗ったアスランだと
ギルタリはアスカガのifだったのかもしれない…
スペエディ3の遠雷の歌詞「届かない運命でもそんなもの断ち切って行きたいんだ君の元へ」ってそういうことなんだろうか
この曲好き

559名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:18:25 ID:???
>>554
自分は47種ランダム特典が酷いなと思った
ソロだと不可能に近いし案の定転売屋の餌食だしなあ

最終特典もキツかったけど3種だから一応1枚は自引きできた
でもせっかくだから最終特典ポストカードはもっと欲しかったし
なんならあれでアスランとカガリだけ抜いたアクスタなりA4ポスターくらいのサイズのグッズが欲しい
東京絵もあの立ち絵だけのアクスタとか出てどこでも写真撮影みたいにできて欲しい

560名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:33:25 ID:???
自引きおめでとう
こっちは移動時間とか考えると無理なんで諦めたよ
メルカリで裏のショートストーリーは読めた
都会に住んでたら3種類すべて揃えたかったな
47種ランダムは笑うしかないね

561名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:39:36 ID:???
552だけど先のレス読まずにレスしたからなんだけど
空気読めなくてごめんとか書き込むのもな思って...ごめんなさい

562名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:49:32 ID:???
>>561
こっちこそごめんなさい
過剰反応だった

563名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 18:57:35 ID:???
私はこっちの掲示板の形式の方が好きで来てるので、その話題はガルでやってとか住み分けてっていうのはちょっと困る
ガルに行ってないし
はじめにを読み直したけど制限せずにオープンであることを主旨にしてるよね

564名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 19:25:34 ID:???
>>563
ま、目的はそれぞれだよね
まったり書き込む分には愚痴だろうと話題繰り返してようとあんまり気にしなくていいと思う

565名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:02:46 ID:???
>>564
ありがとう〜

566名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:10:54 ID:???
ブタ切りだけどガルのアスラントピ行ったら全然更新されてなかった
カナシイ…

567名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:34:29 ID:???
あのトピはなんか変な流れになってたしね・・・
書き込みにくくなっちゃってた
自分はあまりにもカガリに強火アスランはたまに胸焼けするんだよね
無印アスランが一番好き

568名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:37:51 ID:???
>>566
雰囲気悪くするだけ悪くして(そんなつもりないんだろうけど)その後コメントしないってなんなんだろうね
それなら他の意見(種、運命アスラン好きとか破廉恥苦手とか)の人も好きにコメントさせてあげたらいいのに
アスラン好きで語りたいというより解釈違い封じたいだけに見えた
だって運命のアスランの方がミーアのとこで股間見て格好悪い変態とかもうdisじゃん本当にアスランの事好きなのかw
がるちゃんで専用キャラトピは無理だったね…残念

569名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:41:21 ID:???
>>567
私もアスランの行動原理は全てカガリ!みたいなのはちょっと違うかなという感じ
二次では色んなの読むけど

570名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:44:09 ID:???
ビジュアルポスターのガチャ地元の目立たない子供コーナーにあった
一発でアスカガ出た!!!
最終特典はまったくアスカガ出なかったのに嬉しい

571名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:47:52 ID:???
>>570
おめでとうー
16種で一発は嬉しいね
自分は一巡しそうだw

572名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:47:52 ID:???
>>570
おめでとうー
16種で一発は嬉しいね
自分は一巡しそうだw

573名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:53:13 ID:???
>>570
おめ!私は何気にズゴックも欲しい

574名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:54:31 ID:???
>>571
ありがとうございます!
まさか一発で来るとは思わず変な声出てしまいましたw
参考までに…その後何回か回しましたがキャラ→MS→キャラ→MSって順番に出てきましたね
既にメルカリで転売されてるので欲しい人のところにアスカガが来ることを祈ります…

575名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 20:58:53 ID:???
>>568
穿った見方かもしれないけど封じたかっただけに見えるよね
アスラントピなのになぜか悪く言われるアスランぇ
関係ないけどアスランはミーアよりラクスの方が苦手なイメージあるw

576名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 21:11:32 ID:???
二次創作沢山見てるけどスパダリだったりカガリに甘い感じのアスランよく見かけるかな
みんなどこら辺でアスカガにハマったんだろ
やっぱり種の2人だけの戦争かな
私は43話のアスランがカガリに抱きつくシーンでハマったな作画も良かったし

577名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 21:31:04 ID:???
>>575
住み分けすればいいのにね
自分は単純に軍服だとザフトの赤服が一番好きだけどカガリトピではそのこと書かないよ
不愉快に思う人いるだろうから

578名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 21:55:16 ID:???
え、赤服が一番好きと書くのも憚られるの…?
まあカガリトピだからアスランのこと主張するのもトピ違いになるのかな

579名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 22:02:22 ID:???
二次はなんでもいいけど、本編はアスラン、カガリに激重という感じには自分も捉えてないな
運命でのアスランの行動を全部カガリのためと起点にすることもできるなとは思うけど
でもカガリもアスランもお互いだけじゃないところの良さも好きなのよね

580名無しさん@オーブ:2024/06/18(火) 22:09:04 ID:???
アスランはラクスとミーアそれぞれ女性としては苦手に見えた
ラクスのように回りくどい意思表示(大量のハロをけしかけて不満表明とか)で察してくれってのは苦手そうだし寝室というテリトリーに無断で上がり込むようなズカズカな感じも嫌そう
人としては別だろうけどラクスとアスランって会話が大体レスバ(もちろんアスランが負ける)w
ミーアはどうなんだろうね
亡くなった時に名前くらいしか知らないって言ってたから彼女個人には興味なくてそれ故の後悔もありそう
冷たくしちゃった、みたいな

581名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 06:53:29 ID:???
種運に実際関わってた人から話聞けたけど、ファンの想像する現場の雰囲気ほぼ当たってると思う

582名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 07:51:20 ID:???
運命の現場の雰囲気が悪かったはわりと周知の事実じゃない?
作監の人が表立って不満言ってたり、嫁自身も脚本上げるの遅かったのは認めてたはず

583名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 07:55:16 ID:???
>>576
私は実ははっきり覚えてないんだよなー
SEEDをちゃんと見始めたときは24話はもう過ぎてて、でも43話はすでにわーきゃー言ってた記憶があるから、慟哭の空辺りでハマったんだったかな
最初からカガリに惹かれてカガリに注目して見てた記憶だから自然とアスカガが好きになった気がする

584名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 09:25:35 ID:???
二人だけの戦争です
あの回はかなり力入ってるはず
それくらい完成度が高い話だと思ってる
アスランがどういうキャラなのかそれまでよくわからなかったけど普通に冗談言うし意外と世話焼きだしちゃんと笑えるし女の子の裸に顔を赤くしてズッコケる愛嬌もある
アスランのパーソナリティが初めて描かれた回だと思ってます

585名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 12:47:56 ID:???
私はアスランが好きだったけど、2人だけの戦争で10代の男の子と女の子としての素の部分を見れてもっと2人のやりとりが見たいとアスカガ民になった
慟哭の空からオーブ攻防戦でカガリの真っ直ぐさと進藤さんの演技に痺れてアスラン寄りのアスカガ民からカガリ寄りのアスカガ民になった

586名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 13:13:38 ID:???
二人だけの戦争もはアスカガ民のバイブルみたいな回だしね
アスカガ関係なくあの回だけで敵対、対峙、認識、理解とか色々描いてて物語の縮図としても完成度高いと思う
和解まではいかないけどお互いの名前を名乗ったから、もうお互いコーディ・ナチュラルという記号じゃなくなったのも上手い演出だった

587名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 18:47:43 ID:???
>>575
ミーアがグイグイくるからってのもあるけど、アスラン言いたいこと言ってる感じはするね
ラクスにはやっぱりどこかタジタジしてるイメージある

588名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 19:10:24 ID:???
ミーアに塩だったけど本気で怒ったりではなかったよね
自由のキラとアグネスのやり取りと比べるとアスラン全然優しかったよなと思った
まあ夜這いシーンはギャグ調にされてたのもあるけど
基本紳士なんだよな

589名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 19:47:30 ID:???
自由の、俺の知ってるラクスは〜は元婚約者面ってことでいいんだろうか
あそこ笑いどころシーンなんだろうけど

590名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 19:52:51 ID:???
監督曰く調子のってるゆえの発言らしいから
小説版だと怨みこもってる殴りらしいから
昔セイバーボコられた時の仕返し込みだと思う

591名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 19:59:38 ID:???
怨みこもってた説はあるかも
運命小説で、カガリは今泣いてるんだって言われた時に心の中でめちゃくちゃ言い返してたから
俺はキラみたいにできないんだよって言うアスランに泣いた…尚そのあとバラバラにされた模様

592名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 20:10:05 ID:???
アスランはキラにコンプレックスあるのかな

593名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 20:26:55 ID:???
なかなか根の持つタイプだね>怨み

594名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 20:35:54 ID:???
>>592
あるんじゃないかなー
カガリもキラの方に行ってしまうことあるっぽいし

595名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 20:42:27 ID:???
セイバーバラバラの時はミネルバを守らなきゃいけない状況でもあったからね
アスランとしてもオーブと戦いたくはないけどどうにもならない感じだった
でも今回のラクスが裏切った云々は完全にキラのふて腐れ以外の何物でも無い
だから監督も修正って言葉を使ってるしアスランもそりゃあ怒るよ

596名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 20:57:22 ID:???
キラに届いてたメール文の解析見たら
カガリも相当心配しててアスランも気にかけてこまめにキラに助け舟出してたみたいなのに
それ全部スルーされてた挙句あそこまで言われたら殴りたくもなるだろうなぁと

597名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 21:10:54 ID:???
アスランのカガリが心配してる連絡しろメール良いよね
ああいうちょっとした小ネタで作品の解像度上がるの好き

598名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 21:12:44 ID:???
しかしキラが素直に頼れないのも無印から運命までのあれこれがあったからだから
まああの荒療治は必要だったんだとは思う

599名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 21:23:30 ID:???
映画のキララクは自分がなんとかしないと、で周りを頼ることを忘れてしまった感じ
でもこれ運命のアスカガもそうだよね

600名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 21:34:16 ID:???
無印終了後〜運命前のアスカガに頼れる大人がいればな
アスランはAAオーブにキラカガラクヤマト夫妻以外の親しい知り合いいないよね
ムウさんがいれば相談に乗ってくれそうだったけど
カガリは今やってる外伝のエクリプスで後ろ盾になるホムラ叔父などの大人が失脚しそう?らしいし

601名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 21:40:58 ID:???
ホムラさんて運命のときどこにいたんだろ

602名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 21:49:51 ID:???
カガリが政権奪還したらホムラさん戻ってきたっぽい
運命にチラッと出てたらしいので
閑職に追いやられてたのかもね

603名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 22:22:33 ID:???
キサカもそうだけれど味方をひたすらユウナ他セイラン家が離れさせたんだろうね
そして最後の心の支えであるアスランがザフトへと

18歳の女の子に背負わせるもんじゃないわな
そしてカガリが弱るから弱点のアスランも弱ってしまったと

604名無しさん@オーブ:2024/06/19(水) 23:05:47 ID:h4KJjiAg
>>579
自由での小説を読むにアスランの生きる糧がカガリというか、主軸にはなってるのかな、とは思った
根底にカガリがくれた言葉がある感じだし
ただ、アスランはカガリだけが全てではないとも思うし、それはカガリもそうだよね
カガリもアスランもお互いだけじゃないところの良さっていうのすごく分かる
お互い共に目指してる道と夢が同じっていうのも最高な二人だと思う

605名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 08:45:43 ID:???
カガリが間違ったって大西洋連邦と同盟を結んだことなんだろうけど、視聴者目線から見ても結ばざるを得ない状況にはなってたよね
あそこでカガリ一人が突っぱねても代表降ろされるか、もっと悪いとセイランに監禁されていいようにされてそうなんだけど
AA合流後にミネルバvs連邦(オーブ)戦に介入したのも間違ったに含まれてるのかな

606名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 09:18:39 ID:???
運命についてはどのキャラ視点で見るかで解釈変わるからアスカガ中心で見ると
キラが花嫁強奪してくれないとカガリ結婚でアスカガ終了だしセイラン勝利でオーブ終了
クレタ沖でカガリの演説とAAの介入がないと後々オーブ軍がカガリの味方にならないので代表返り咲きが不可能
あそこでオーブ軍がカガリ側についたのでアスハは亡命政権になった感じ(アスハ派vsセイラン派)
カガリの代表復帰がないと議長に対抗できないのでキララクやアスランも詰むって見方
国家の後ろ盾がないとただのテロリストにしかならんのよね

607名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 10:27:47 ID:???
結果的にはあれこれ繋がって良かったってことになるんだろうけど、2回のAA介入時は国家の後ろ盾がないからテロリストってことになるし、客観的には間違ってるになるのかなと
キラも間違ってるとわかっててもカガリの頼みを聞くスタンスという解釈を見てそうだったの?って思ったことがあって

608名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 10:45:20 ID:???
というかAA介入時点でカガリはオーブの代表のままだからオーブ国内の派閥争いって見方もできるのかな

609名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 11:06:09 ID:???
オーブ代表のままだけど、ユウナが認めなければ誰もカガリを本物と証明できない状態だからなぁ

610名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 11:07:29 ID:???
あ、そうかセイランも嘘ついてるんだ
カガリは本物だと分かっていたけど偽物だと嘘をついた
オーブ軍派遣はカガリ誘拐後にセイランの独断で決めたことだからトップを無視して国を好き勝手してることになる
セイランに正当性はないけどカガリは本物だと証明できない
ミーアにとっての議長のような存在(信用を担保してくれる偉い人)がいないから

611名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 11:14:43 ID:???
カガリ誘拐を理由にオーブ軍派遣を断っていたらセイランの株も上がったのにね
連合とザフトの争いにオーブが軍を派遣するメリットがない
ジブリールに媚びたいだけだと証明されてしまった感じ
そりゃオーブ軍は離反するわ

612名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 11:25:28 ID:???
カガリはAA介入時に自分の存在を国内外に主張したけど、結局ユウナがあれは偽物って言ったからそれが通ってる状態
ジブリールを匿うユウナのまずい対応で政権奪還のために出撃したけど、あそこでまたユウナに偽物だって言われたら終わりだから、懐柔するために優しく「私を認めるか」って言うわけで、現状トップのユウナに認めさせなければならなかった(あの状況なら認めない場合は実力行使したかもしれないけど)
アマギたちオーブ軍が付いてくれたのは大いに収穫ありだったけど、カガリがオーブ国内に返り咲くまでは国家の後ろ盾はない状態じゃないかな

613名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 11:35:51 ID:???
>>611
全く持ってその通りだけどカガリが同盟を締結したから、友軍として請われたら断れないというのも事実あるのかなと
アニメではセイランがジブリールの信用上げたい私欲の部分が強調して描かれてたんだっけ
そこへカガリ(+AA)がやめろーって介入するから、まぁ、カガリ好きは展開がしんどすぎるよね

614名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 12:26:10 ID:???
>>613
いや同盟締結と軍の派遣は別問題
現実でも日米安保があるからって日本がアメリカの戦争に絶対参加しないといけないかというとそうはならない
アメリカと仲が悪くても日本とは仲悪くない国も普通にあるし
とりあえずフリーダムとAAを悪者にして国のトップが不在の非常事態なんでそれどころじゃありません、って断ればよかったと思う
実際呑気によその国の争いに首突っ込んでる場合じゃない

615名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 13:33:51 ID:???
この辺はアスカガやキラAA視点で見ると辛くても後に繋がるものがあるからマシだけどシン視点だと辛いだけかもしれない

616名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 14:00:13 ID:???
>>612
実権を握ってるのがユウナ側だからカガリに国家の後ろ盾はないよね
ここがややこしいのはカガリが代表のままなので純粋なテロリストとも言えないところ?
やっぱ勢力争いとか派閥争いが近い気がするけど、ユウナにカガリは本物だと認めさせる流れは無血で政権の明け渡しをさせるためかなあ
まあその後にユウナ死んじゃうんだけど

617名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 14:19:55 ID:???
やっぱカガリが最初から連合との同盟を断固拒否するしかなかった感じだな
それができない以上本編のルートが最適解になってしまう
どっちが悪いかでいうとカガリがユウナに言った「どっちも悪い」になる

618名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 16:17:01 ID:???
>>614
現実の日米安保の場合はそうだけど、その辺は同盟の内容次第じゃないかな
確かにトップが不在のためとか理由つけて断れそうでもあるけど、SEED世界じゃそんな言い訳で協力しないの許されそうにないのがな
無印の時は同盟すらないのに協力しないのを理由にオーブが焼かれて、運命ではある意味それがトラウマになってて同盟しかないってカガリは迫られたわけだし

619名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 16:26:40 ID:???
当時はAA介入はテロリスト行為ってかなり批判されたよね
アニメも見てて全陣営何のカタルシスもなくて、AA勢がめちゃくちゃにしていった印象を持つような描かれ方に見えた
誰が正義でも正解でもないというのをしたかったのかもしれないけど、
結局議長を悪者にして最終的にAA陣営正義にするんだから意味あったのか?と思ってしまう

620名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 16:47:42 ID:???
ディストピアでも良いから戦争を止める管理世界にするか
戦争が続いても良いから自由主義世界にするかであって
議長が悪だから討伐しますって話では無く紛争続く世界に対するスタンスの違いでは
実際にこっちが良いと選んだ側のキラがそれでも止まらない戦いの連鎖に病んだのが映画だし

621名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 17:05:05 ID:???
というかオーブのすぐ近くにカーペンタリアがあるんでオーブには中立以外の選択肢は実質ないんだけどね

622名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 17:13:05 ID:???
キラってカガリが間違っててもカガリの言うこと聞くキャラかな?
同盟を結んだことは間違ってるって判断だったしズバッと言ってたよ

623名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 17:19:54 ID:???
小説だとアスカガが慰霊碑の前でキララクいなくても頑張っていこうな終わり方だったのに最終特典のカガリはアスランとキラがいれば大丈夫みたいな感じなの時系列どうなってるんだ?

624名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 17:23:44 ID:???
>>620
そうだけど運命では正義vs正義とやらは投げたよね
議長は独裁者みたいになって逆らう国はレクイエムだし、主人公シンはレイほどではないけど結果的に議長の言いなりで結局キラに取り込まれたし
映画には続くけど、映画は完全に勧善懲悪だし

625名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 17:28:34 ID:???
>>623
最終特典は戦いが終わってすぐだからどう考えても最終特典→慰霊碑の時系列だと思うけどね

626名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 18:29:52 ID:???
>>622
小説読んでるとキラの心情多くはないけど、カガリの介入で戦いが止まるかは一縷の望みで、難しいということは理解しつつも、カガリの望みを叶えたいって感じだったな
間違ってるとは思ってないけど、何が正解かもわからない
正規のルートじゃなくてもオーブが理念に反して戦い、犠牲になる人がいるのを止めたいって感じだった
まぁキラらしいよね

627名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 19:20:48 ID:???
最終的に国の代表だったカガリが決断したことだからカガリが間違ったになるけど、突っぱねられる可能性が見えない
アスランがいても無理だったのではという気が
キラに頼ったとして一般人のキラにあの段階で何かできるかなあ
アスランとキラに相談したら何が何でも止めろって言われただろうし心強くもあっただろうけど、ブレイクザワールドが起こった後だとやっぱりカガリは代表降ろされてでも同盟は締結されてそう
それならカガリが結んだわけじゃないしカガリが間違ったとはならないだろうけど

628名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 19:23:20 ID:???
>>617
ユウナにどっちも悪いって言えるカガリマジ人間出来てるなと思ったわ
それだけ同盟締結したのを後悔したんだろうけど

629名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 19:41:06 ID:???
アスカガだとカガリの方が心情とかいまいち掴めないんだけど
指輪を返す→別れるつもり
指輪を仕舞う→別れない
これ分かった人いる?

630名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 20:20:32 ID:???
>>629
自分は監督が言ってることと映像でお出しされてる描写は合ってないと思ってるからなんとも
指輪を返すのだって、このまま持ってて取り上げられるのは嫌だって手紙にはあったから、カガリ的には指輪の返還=別れるって意味合いでもなかったと思うし

631名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 20:56:26 ID:???
>>629
自分はそっち解釈だったのですんなり受け入れた
監督の話わからないとか合わないと思ったこと実はあんまり無いんだよな
口は軽いなとは思う

632名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 21:25:28 ID:???
運命は普通に別離エンドだと思ったな
アスランもカガリもお互い気持ちはまだあるからアスカガだとは思ってたけど、カガリは国を選んだわけだし、そのけじめとして指輪を外したと思ってるから

633名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 21:37:25 ID:???
>>631
監督の話分かんないとかないですか羨ましい
私はアスランはカガリのこと諦めずに待つ選択をしたんだろうとは思ったんですが(でないと今はこれでいいとか言わせる意味がないので)
カガリの方は分からなかったんですよね
なんでそもそも別れてないって監督がTwitterやリマスターのオーコメで言ってたって情報を見た時はえっそうなの?って

634名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 21:40:06 ID:???
>>632
それ別に監督が言ってたこととほとんど同じだと思うよ
詳しいレポ見てると自分のことよりも国を優先するためにしまった、
アスランもそれはわかってるとなってて、別れたつもりないとか直接的なことは言ってなかった
お互い気持ちはまだあるってことだし、でもいったん別離は別離だしだいたい合ってるのではと思う
まぁ私は監督発言は話半分、いいことしか摘ままない派だけど

635名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 21:43:55 ID:???
>>626
キラはオーブの理念を守ってほしい感じだったね

636名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 21:50:09 ID:???
>>633
アスランが諦めてないのはわかるけど、あの描写じゃカガリは別れるつもりだったと思った人の方が多いと思うよ
指輪外すのとメイリンとの描写が拍車をかけてたよね
二次創作もそういうのばかりだったし、国と結婚した女傑フラグへし折りもそういう発想だったから出てきた言葉だろうし

637名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:01:12 ID:???
でもカガリが諦めてるのにアスランは諦めてないってのもおかしいような
アスランは相手に気持ちがないってわかったら執着するようなタイプではない気がする
そもそもカガリが完全に別れるつもりなら脱走後の再会でユウナとの結婚を謝罪する必要性を感じない
あの場面はお互いに対する未練みたいなものを再確認したのかなと

638名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:03:39 ID:???
ここ見ると監督は別れてないし結婚もしてないですって言ってるのよね
2012年のTwitterの発言だけど
ttps://togetter.com/li/237359
「福田監督のアスラン、カガリについてのコメント#g_seed」

だから監督の中じゃもともと別れてないんだろうね

639名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:11:23 ID:???
結局どう見えるかはそれぞれの解釈で平行線じゃない?
アスランはカガリが諦めたとしてもそれは国を選んだのであって、気持ちが自分にあることはわかってるだろうからそりゃ諦めないよねと思う

640名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:22:55 ID:???
アスランはなんかカガリに愛されてる謎の自信があると思う
小説だとカガリがユウナに靡くわけないって思ってるし
だからこそ結婚しようとしたことが理解はできても納得できないんだろうけど

641名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:25:04 ID:???
>>639
ですね>平行線
映像としてお出しされたものが全てなんで
アスカガ成就までもっと時間かかるのかと思ったら意外とそうでもないっぽいのが嬉しい

642名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:25:59 ID:???
カガリが完全に国を選んで気持ちにけじめをつけるのは代表復帰して指輪を外すときじゃないかなと思う
脱走後再会の時点ではまだそこまで決意固まってないと思う
辛うじて結婚したことに触れてくれたのは及第点だけど、もうちょっとこれまでのこととか、アスカガで会話して欲しかったよ
まさか最後の会話になるとはね

643名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:47:39 ID:???
自分もカガリは別離の決意をしたと思ったよ
国を選んだのにアスランを縛るのは悪いと思いそうだし、そういう二次もいっぱい読んだw
監督がツイで別れてないと言ったというのはどこかで知った気がするけどただのリップサービスと思った
発言だけで言われてもねーって感じで
映画でアスカガにしてくれたからヨシ!

644名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:49:03 ID:???
このスレ冷静な人多くて本当いい
概ね一緒の解釈だわ

医務室が最後の会話になるなんて誰も思ってなかったよね
別れてはないけどとりあえず別離を選んだと思ってたから映画で普通にラブラブそうでよかった…
ような残念なようなw
シリアス好きだから18年シリアスで切ない二人を妄想してたよ
でも幸せならOKです

645名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:51:28 ID:???
>>576
24話でアスカガ好きになったけど、SEEDで好きな回は慟哭の空と39話のアスラン
カガリがお前らーーー!って走っていくところが本当好き

646名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 22:55:43 ID:???
>>644
ラブラブは大歓迎だけどそうなる過程はすっ飛ばされてるからねぇ
自分的には逃避行前にシリアス会話があって関係性に変化があったと思ってるよ

647名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 23:05:58 ID:???
>>642
ジエッジはその辺すごく補完してくれてるんだよね
アスカガの会話らしい会話はジエッジも医務室が最後だけど、AAをオーブ所属にするところの補完とか、宇宙へ出立前もカガリがアスキラに通信して、アスランがカガリといっしょに行けないのを寂しく思ったり
場違いなお買い物描写もカットしてくれてるし、ミーアの侵入に気づかないアスランも昨夜飲んだからかな?っていうフォローしたり
本当に優秀なコミカライズだわ

648名無しさん@オーブ:2024/06/20(木) 23:22:00 ID:???
>>645
お前ら〜のシーン私も好き
あそこでカガリが間に入ってくれたからキラアスはすんなり仲直りできたんだろうな
仲介してくれる人がいると楽でいいよね

649名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 09:16:54 ID:???
運命少し観なおしてみようかなと思うんだけどアスカガ的にお勧めの回とかありますか?

650名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 10:04:30 ID:???
>>645
39話のそのシーンはSEED一気合の入った作画だと思ってる
https://i.imgur.com/rezonBz.jpeg

651名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 10:15:29 ID:???
>>649
とりあえず1話と8話はみんな好きだと思う
だいたい8話までおススメされること多いと思うけど、自分はカガリが下げられてるのがしんどくて序盤もけっこう苦手意識もあるんだよね。。

652名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 11:51:27 ID:???
アスカガじゃないけどアスラン視点のスペエディもいいんじゃない?
本編との違い(変更があったシーン、カットされたシーン)はアスランにとってどんな意味があったのか考えながら見るとアスランの理解が深まると思う
その分アスランと交流がないもしくは興味がないキャラは描写が薄くなってしまう(レイとか)ので全体を見たい人にはいまいちだけどアスランの物語として見るなら

653名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 14:03:44 ID:???
運命ならスペエディは確かにいいと思う
アカツキ出撃に焔の扉とか入ってないとか出撃時のアスカガ抱き合いが無いとか
ちまちま良いシーンも抜けてるけどね

654名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 14:21:19 ID:???
でもスペエディは女難シーンがばっさりカットなんでそこが気になる人は見やすいかも

655名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 14:47:49 ID:???
>>650
アスランの表情好きだー
笑ってるの珍しいけど、カガリといる時は笑ってる率上がるよね

656名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 14:57:51 ID:???
>>649
アスカガ的には8話までと8話以降は
38,39,40話(アスラン脱走後再会、カガリオーブ復帰)
45話(AA宇宙へ)
かな

さらっと全体的に見るならスペエディだね

657名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 15:08:03 ID:???
沢山教えてくれてありがとうございます。
スペエディはそういえば観ていなかったので
アスラン視点なのは知らなかった
他の載せてくれた話数も観てみます。

658名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 18:01:50 ID:???
>>650
ここはテレビ放送の時から平井さんだったもんね
話数は39話だけどアスランとキラの物語としてはここが終着点というかハイライトだったなと
カガリの無自覚空気読まない抱きしめが微笑ましくて本当にいいシーン

659名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 21:52:59 ID:???
キラとアスランの和解にカガリが絡んでるの良い
ああいう直球な仲直りのさせ方はカガリにしかできないよね
https://i.imgur.com/lk8EGDl.jpeg

660名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 22:07:37 ID:???
>>659
カガリが感情のままに突っ込んでいったおかげで二人とも毒気が抜かれたって感じだよね
こういう他のキャラにはできない空気読まない行動がカガリらしくて好きだけど運命以降はやらなくなっちゃったんだろうなと思うと寂しい
その代わりにアスランが色々行動的になってるからバランス取れてるのかな

661名無しさん@オーブ:2024/06/21(金) 22:34:55 ID:???
やっぱりSEEDの頃のカガリが好きだな
映画ではキラを庇って机に突っ伏するシーンとか、代表だけど戦闘にも出てSEEDの頃のカガリの片鱗があったし良かったけど

662名無しさん@オーブ:2024/06/22(土) 11:17:23 ID:???
>>659
この引きの構図なんかいいね
このあともカガリ、アスランのこと気にかけてて可愛いんだよね

663名無しさん@オーブ:2024/06/22(土) 20:54:38 ID:???
ガルにシンのトピが立ってた
イザークとかでも立ちそうな勢いで単キャラトピ立ってるね
シンは色々語れることありそうだけどカガリの名前出したら荒れるだろうな

664名無しさん@オーブ:2024/06/22(土) 21:26:50 ID:???
>>663
出さないのが賢明かなと
カガリ寄りの意見ならカガリトピでやればいいし、シン寄りだとマイナスいっぱい付けられる気がするわ
結局ちゃんと描いてくれてないからシンとカガリの話題ってどうしてもネガティブになりがちだしね

665名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 00:31:54 ID:???
ちゃんとした和解見たかったなぁ個人的にシンが序盤カガリに対してキツくあたってたの観てて本当辛かったし
お互いに成長して和解して会話して欲しかった
シンの成長にオーブの件って絶対に大事だと思ってたけどあんまり描写もされずキラが主役交代になった時のあの微妙な感情は忘れられない
運命本編はだいぶ忘れてるけど

666名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 00:49:59 ID:???
シンっていい子なのはわかるけどちょいちょいよくわからないと思うこともある
運命でミーアライブに盛り上がるでもなく興味なさげ、本物のラクスが出てきてもスルー、映画でも絡みがない
あれだけキラのこと好きっぽいのに温度差を感じる

667名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 10:21:59 ID:???
最初にあんな対立させたんだし、シンとカガリの関係って描写する側としてもおいしい素材だと思うんだけどまさかのスルーでびっくりする
シンがどういうキャラかいまいちわからないのも、脚本の都合で動かしてるだけで制作側のシンに対する興味の薄さが垣間見れる

668名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 11:40:10 ID:???
シンはそのときの感情で行動したり人物評価するタイプだからなあ
自分に対して好意的な人間は好きだし否定的な人間には反発する
キラと相性が良いのもお互いに深く考えるタイプじゃ無くて感情の部分ではブレないからみたいなこと監督が言ってる
カガリに怒ってたのもアスハに対してだし個人としてはあんまり興味なさそう

669名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:05:04 ID:???
福田監督曰く20年前から白Vアンテナが正統主人公機、ライバルはその他の色としてるんだって
インパルスは白Vアンテナでデスティニーは黄色…
今回の映画でデスティニースペック2では白になってるんだよね
これは全てではないとは言っているけど、テレビアニメではシンは正統主人公扱いじゃないからカガリとの和解とかシンの大事な所ぶっ飛ばされたのかなあ

670名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:12:12 ID:???
運命はスケジュール管理失敗でシンに限らず描写が足りないキャラばかりだし
シンとカガリが序盤あれだけぶつかって何もなく終わるの違和感なくはないけどまあ仕方ないかなって感じ
ろくな制作期間与えずに続編を強要したバンダイの無茶振りが悪いって結論

671名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:35:17 ID:???
>>668
確かにそうかもだけどその性格めっちゃ子どもだな
自由でちょっとは成長したのか?

672名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:46:57 ID:???
映画のシンが本当のシンだって監督が言ってたよ
やっぱり根は素直で可愛い子だと思った
今のシンに戻る過程で何かメンタルケアできる出来事とかあったのかな、と思うけどやっぱりルナの存在かな

673名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:47:05 ID:???
シンとカガリの和解を回収しないとかキラに主人公鞍替えとか、普通に脚本の破綻だと思ってるわ

674名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:51:03 ID:???
アスカガの関係性と同じでシンも映画までに色々あったんだろうねって妄想で補わないと映画のシンにはならないよね

675名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:56:00 ID:???
シンとカガリよりレイ関係の掘り下げが欲しかった
最後は議長タリアと心中して終わったけどいまいち消化しきれてない

676名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 12:58:23 ID:???
>>674
その辺フリーダム強奪事件のova?で補完されるといいいなと思っている

677名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 13:27:26 ID:???
シンとレイは小説とTheEdgeで少し補完あったはず
あんまり覚えてないけど
アニメだけだと後半レイに洗脳され気味なシンって感じ
レイのクローン告白もシンの反応なんか薄かったし

678名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 13:39:40 ID:???
シンとレイは普通に親友なんだと思ってた
レイが議長を信じてたから良かれと思ってやってたことがシンを洗脳してるように見えただけで
シンとレイも描写足りないよね
The edge読んでみようかな

679名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 14:57:34 ID:???
シンとレイはアカデミー時代からの親友は親友なんだろうけど、
アスラン脱走の顛末とか明らかな嘘をシンに吹き込んでるし、
ルナマリアも邪険にするし、議長のためにシンに余計なことを吹き込みそうな人物や
アキレスになりそうな人間を排除したい感じだったよね

680名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 15:24:00 ID:???
レイにとってシンは大切な親友だけどそれ以上に議長の方が大事な人だろうしね
議長の為なら親友も駒に使います的な

681名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 15:49:17 ID:???
でも最後は議長を撃ってるからね
議長を信じてたけどシンの未来を思ってDPを否定したのかなって

682名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 15:55:41 ID:???
>>678
TheEdgeの番外編が2冊出てるんだけど、そっちにシンやレイの補完がけっこうあったはず
こっちは新装版はなくて今は電子でしか買えないかも

683名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 16:03:57 ID:???
シンのこともあっただろうけど、結局レイを変えたのはキラの言葉って演出だったよなー
面識ないしキラに至っては戦うまでレイのことを認識もしてなかったけど
メサイアにはシンも入れて欲しかったところ
どうしても蚊帳の外感あったし

684名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 19:10:55 ID:???
>>682
情報ありがとう!
助かります

685名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 19:35:51 ID:???
>>667
自分はシンがオーブを恨む理由からしてちょっと無理やり感あると思ってる
普通あの状況なら攻めてきた連合を恨むだろうに、守ってくれなかったって恨む対象がオーブ(アスハ)
連合の協力要請を突っぱねて中立を貫いたから攻めてきたわけだけど、もし運命と同じように迎合してたらシンたちコーディネーターの立場は当然悪くなるし、ザフトから攻撃される可能性もあるし、そっちの方が恨むのではという気がする
そこまで頭が回らないって設定なら、やっぱり脚本都合でシンがアホの子にされてるなって思う

686名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 19:51:59 ID:???
>>685
まさに運命で連合と同盟汲んで目下の戦闘を避けたらキレてたね
まぁ結局理念捨てるならあの時捨てとけよって話かもだけど
運命でのシンは浅慮なキャラだからその辺は納得してたけど、ステラ絡みの都合の良い思考とか、いつまでも最終的には思考停止して議長やレイに従う展開だったのが空しかったな

687名無しさん@オーブ:2024/06/23(日) 22:35:11 ID:???
シンとカガリは触れもせずだから確かにひどいけど、アスランとシンも馬鹿野郎でねじ伏せだし、キラとシンもダメかな?の言葉一つだしなー
シンとアスランはアスランの言葉足らずがネタにされるけど、自分はシンの態度ひどすぎてアスランに同情気味だった
フリーダムを撃った後の暴力はまずかったけど

688名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 02:16:11 ID:???
おまけCD3でそのあたりのシンの短慮っぷりをアスランが指摘している
あとレイが議長を撃った後の「彼の未来は〜」の彼はシンを指してるらしいから議長を撃ったのはDPに縛られないシンの未来を思ってのことっぽい

やっぱり運命はただでさえシナリオが描写不足なのにわかりづらくしすぎなんだよな
普段はシンのことを彼とか呼ばないだろうに

689名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 10:44:25 ID:???
両澤さんの脚本って分かりにくい表現多いね
それがいいって人もいるかもだけど
本編では終盤レイに良いように使われてるイメージしか無かったけどちゃんと友情があったって事かな

690名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 20:58:35 ID:???
運命は脚本のスタイルとか以前の問題だと思う
展開の行き当たりばったり感とかちぐはぐ感とかキャラへの感情移入もし難い
シンとレイに友情があったんですよとインタで説明されても、ぶっちゃけレイって議長に妄信してる印象が強すぎてあんまりピンとこない

691名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 22:04:58 ID:???
宇宙に上がった後にショッピングやらミーア回をやるならレイ回がみたかったな
そっちの方が物語としても重要な気がするし…

692名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 22:09:06 ID:???
まぁレイはとにかく議長だったね
シンに対しては友情よりもデュランダルが必要としてるから離反させるわけにはいかないって感じに見えたかな
最後レイがデュランダルを撃つのはいいと思うんだけど、いかんせんそこまでの描写がなさ過ぎて唐突感は否めなかったな
キラの言葉一つじゃやっぱり弱いと思う

693名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 22:43:49 ID:???
全然流れ無視しちゃうけど、種デスの最後、プラント議長(?)になったラクスとザフト白服キラが抱きしめ合うカットあったと思うんだけど、それのスクショをたまたま見てしまいびっみょう〜〜〜な気持ちになった
キララク嫌いとかじゃないんだけど、カガリは国のことをまず優先してとかそういう現実をアスカガには言うくせに、それに比べてこのキララクのお花畑空間はどうよって気持ちになる

694名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 22:59:01 ID:???
あれ、ラクス側になぜかネームドキャラ全員集合してて
キラとの感動の再会をみんなが祝福!(そもそも離れてた期間あったっけ??)なのに対して
カガリはひとり知らんおっさん達に囲まれて険しい表情で終わりでその対比がキツかったなぁ
あそこまでする必要あった?と今でも思う

695名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 23:17:36 ID:???
最後オーブ軍服のアスランもあの場にいるけどあれは何のためにプラントに行ったんだ?
ラクスがイザーク引き連れて歩いてたけど、ラクスは一度はプラント議長になったと思ってたけど違うのかな?

696名無しさん@オーブ:2024/06/24(月) 23:33:50 ID:???
ザフトの面々に混ざってオーブ軍のアスランがラクスに会いに行くって謎ですよね
しかも主人公のキラやシンではなく議会に向かうラクスとカガリで運命エンドも謎すぎた
なら伝説のリアタイ最終回のままの方がある意味良かった気がする…

697名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 02:09:40 ID:???
>>693
お花畑だなとは思うけれどそこがまあ言ってはなんだけど人気の差にも繋がってるだろうし
確かに嫌いでは無いけど…ん?って思う描写多いんだよなキララク…
フレイ関連スルーが最たるものだけど

698名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 21:59:44 ID:???
>>696
慰霊碑描写も雑なキラとシンの和解になんだこれだったけど、最後も謎過ぎだよね
リアタイ最終回は無印みたいに宇宙でそのまま終わったんだっけ?
あれはあれで阿鼻叫喚だったけど、ファイナルプラスが救済になってなくてな
シンファンだってあれ救済になってないでしょ
キララクファンは満足だったかもしれないけど

699名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 22:20:45 ID:???
最後俺たちはこれからだ見たいなラクスの歩みで締めてたね
でも運命の最後の描写って映画とつながってないよね

700名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 22:39:56 ID:???
アスカガ好きが運命でのあれこれをキララクと比較すると微妙な気持ちになるのはわかる
カガリと比較したラクスにも同じような気持ちになるけど
ガルではラクス叩かれ過ぎてる気もするけど、中の人は置いておいてもまぁ多少ヘイトが向くのは公式のラクスびいきのせいもあるわな

701名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 23:03:36 ID:???
SEEDでは感じなかったけど運命からすごいラクスって持ち上げられてる感じする
カガリが下げられてるシーンばっかりなのも拍車をかけてると思ったなぁ
活躍も少ないし元気ないしカガリの成長の為?だったのかもしれないけど観てるこっちはストレスだったし
当時はラクスが羨ましかったよ活躍させてもらえてええなって
ラクスはキャラの心に響くようないい事言ってると思うんだけど両澤さんの脚本って伝わりにくい言い方多くって子どもの私には良さが分からなかった

702名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 23:25:42 ID:???
>>701
ラクスの言ってること要約すると
「お前はお前、俺は俺」
「人やシステムに頼るな自分の頭で判断しろ」
だからね
自分の経験とかで出てきた言葉ではなくまあ自由社会においては当たり前の事を言っているので響く響かないは人によると思う
自分はキャラの積み重ねで出てきた言葉の方が響くのでラクスの言葉はいまいちタイプ

703名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 23:39:48 ID:???
ラクスが贔屓されてるかは人によって解釈変わるだろうけど彼女自身演出が上手いというか偶像のラクスはこんな感じって見せ方だったのかな、と思った>運命のラクス
例えば2人のラクスのシーン
あそこぱっと見はカガリはいるだけに見えるけど実はミーア議長vsラクカガだと思う
ミーアが本物だと信じてもらえたのは議長という偉い人が本物だと言ったからじゃん
ラクスも同じでオーブ代表のカガリが必要だったんだと思う
ラクス1人で本物は自分だと信じさせることができるならさっさと名乗り出れば良かったのにそうしなかったのはカガリが復権するまでできなかったんじゃないかな
これと対比なのがクレタのカガリで、あっちは本物だけどユウナ(偉い人)が偽物だと言ったから偽物になった
現実でも偉い人が言うから信じるってよくあることで、人は何を持って本物偽物を見分けているかって問題提起が入ってると思う

704名無しさん@オーブ:2024/06/25(火) 23:53:24 ID:???
>>703
多分ラクスとカガリはわざと対照的なキャラ設定されてると思う
ラクスは勝てない勝負はしない慎重派
カガリはこんな馬鹿なって言われることもやってみようでやっちゃう派
クレタの戦場で演説なんてやるだけ無駄、馬鹿なことって言われても仕方ないことだし実際そう言われたけどカガリはやっちゃうw
でもそのおかげでオーブ軍がカガリの味方になってくれて代表復権からの2人のラクスのシーンに繋がってると思うと、ミラクルを起こせるのはカガリの方なんだろうね
ラクスは予定調和的と言うか多分カガリがいないと議長の勝ちだったと思う
でもこの性格の違いや演出力がラクスは失敗しないキャラ、ラクス>カガリに見えたんじゃないかな〜と思う
多分公式はラクス>カガリだとは思ってないと思うw
ただそう見える演出はしてるしそれが偶像のラクスってことなんでしょう

705名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 00:07:55 ID:???
あとクレタのカガリの演説で、本物と証明してくれる人がいないけどオーブ軍はカガリを本物と信じてくれたってのも偶像として見られてしまうラクスとの対比もあるのかもしれない
ミーアのお付きがそうでないラクスは嘘って言ってたけどプラントの人はラクス個人に興味はあまりないってことなんだろう
だからラクスは必要とされたくて偶像を演じようとするし実は孤独だったってことかな、と

706名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 00:08:16 ID:???
というより社会的強い立場のある人間カガリしか居ないからカガリが実権を持たないと基本運命は詰む
なんなら無印も25話とかカガリが居ないとオーブに入港できなくて詰んでた

それと基本的にカガリとラクスは対比というか重ねてるよ
ユウナがカガリを偽物扱いしてるから実権が奪われた形になって、だからオーブに戻った時にユウナへ私が本物と認めるか?と言質を取ってる
これは議長がミーア(ラクスの偽者)を用意して平和の象徴としてのラクス・クラインを奪ったのと同じことだし

議長がカガリに注目しないのはDP推奨してるんだから遺伝子的により優れたラクスよりカガリに注目した時点でDPに矛盾が生じるからね
DPを進めようとしている以上ラクス>カガリには絶対になる

707名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 00:12:42 ID:???
本音隠して言わない察して欲しいタイプで
演技力もあるから余計に偶像化されるんだろうなと思っている>ラクス

708名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 00:24:58 ID:???
>>706
でもその遺伝子至上主義のせいで議長は負けたんだからやっぱDPは失敗よ
カガリをもっと警戒すべきだった
これはアスラン攻略においてカガリの存在を軽視したことにも言えるけど基本的に議長は人の心を見てない

あとカガリとラクスは対照的なキャラ設定だと思うよ

709名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 15:32:50 ID:???
平井さんの名場面書き下ろしイラストいいね

るかっぷアスカガで出ないかなって思ってたからカガリはなくて残念…
第二弾でラクカガこないかな

710名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 18:41:52 ID:???
オープン垢でずっと運命の事やグッズ関係やメイリンの事愚痴ってる人、なにをポストしようが勝手だとは思うけど過激な人ほど主語が大きいの気になる…
アスカガ民は〜とかリアタイ勢は絶対こう〜とかファンみんなってワード使わないで私はって言い方してほしい

せっかくグッズでたのに運命の時のなんてみんな喜ばないギャオーじゃさすがに害悪感ある

711名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 18:54:25 ID:???
キララクアスカガシンルナでラインナップされてるだけで私は嬉しいよ
アスカガなくてアスキラのグッズもあるけどさ

712名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 20:03:34 ID:???
>>710
主語がでかい人なんてどこにでも居る
オープンアカウントなら黙ってミュートブロック以外に無いよ
物申したいなら同じくオープンアカウントで言うくらいしか対策ない上にそれも効かないだろうし

713名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 20:45:33 ID:???
議長ミーアとカガリ&ラクスはカガリがいることでラクスが本物であることの担保にはなってたね
ただあの時点でカガリと議長だったらロゴス打倒のために世界をまとめてた議長の方が後ろ盾としては強いと思う
誰のお墨付きがあろうと本物のラクスは器が違うんですよっていう演出に思えた
まあミーアもオロオロしすぎだったけど
あそこカガリの演説が議長に妨害されて更にそれを覆すラクスという流れだし、本当ラクスは最強だよね
本物ラクスが表れての議長のお言葉「馬鹿な」だし、なんか間抜けだった

714名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 20:57:29 ID:???
>>709
一番好きなシーンだからめっちゃ嬉しかった
まさか新規描き下ろしで見れるなんて
45周年記念の公式はわかってる!

715名無しさん@オーブ:2024/06/26(水) 22:02:07 ID:???
るかっぷってメガハウスなのかー
カガリはあまり期待せず待とう…

716名無しさん@オーブ:2024/06/27(木) 20:13:57 ID:???
>>714
SEEDはやっぱりキラとアスランの物語だと思うから、このシーンが選ばれたのは全然おかしくないし納得なんだけど、よくぞ選んでくれましたって気持ちになるのなんなんだろうねw

717名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 11:58:42 ID:???
監督が相変わらずXでチラチラしてるね
でもまあこれがX(ツイ)の本来の使い方か

718名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 12:31:57 ID:???
ああいう立場の人のSNSの使い方としてあんまり上手いと思わないからひやひやしてる関係者いそう

719名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 13:27:36 ID:???
プライベートとビジネスが別れた感じしなくて正直ハラハラするよ監督のSNS
でもなんだかんだ続けられてるって事はまだ許されてるレベルなんだろうな

720名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 15:07:31 ID:???
なんかたまに政治の話題とかもしてるもんね
関係者はまだしもファンアートも気まぐれでいいねしたり
ファンとしては嬉しかったけどキラカガ誕生日絵は監督先走ったんだろなって思ってる

721名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 19:40:22 ID:???
じゃすてぃすを応援したいのであずまりあさんの4コマ買おうかな

722名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 22:06:28 ID:???
>>721
表紙可愛かったね
アスランとカガリが同じ大きさで扱ってもらえて嬉しい

723名無しさん@オーブ:2024/06/28(金) 22:55:08 ID:???
アニメイトのじゃすてぃす特典がアスカガだったけどもう通販売り切れてたから明日店舗行ってくるわ

724名無しさん@オーブ:2024/06/29(土) 02:33:10 ID:???
監督は悪い人じゃないけどSNSの使い方が下手なんだろうね
45周年イラストのキラアスカガ好きなシーンだったから嬉しい
無印のキラとアスラン2人の関係の結末はあそこだと思っているので仲直りできてよかったな
その後は2人ともそれぞれ自分の問題と向き合うことになる感じ

725名無しさん@オーブ:2024/06/29(土) 08:24:10 ID:???
>>723
ええ...もう売り切れなんだ
店舗遠いけど仕方ないかぁ

726名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 02:22:15 ID:???
監督のポスト見たらアスカガ二次はちょっとエッチなのが多いけど嫌いじゃないとか書いてあってやめて!ってなった…
そっち系見ないけどそんなに多いの?

727名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 02:38:37 ID:???
エッチがどの程度かによるけどガチのR-18はみんな隠すだろうし、そんな過激なのは見てないと思うよ
せいぜい破廉恥アスランとアスランの中で破廉恥な姿になったカガリくらいでは

728名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 09:07:55 ID:???
監督二次創作を見た発言は本当に辞めてほしい絵があげにくくなるから…

729名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 09:34:13 ID:???
>>726
ワンクッション付きとかポイピクにパス付きで上げてる人多いよ
パスは記念日が多いから監督も簡単にわかるはず
あとpixivのR18の小説オススメしてるポストもちらほらあるからそれも読んでそう…
監督もわかっててもあえて呟かないでくれよ

730名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 12:23:06 ID:???
さすがに考えすぎ
トレンド上がった時におすすめに出てるのが目に入る程度で掘ってまでは読まないでしょ
だからこそ軽く呟いちゃうんだと思う
年齢もあって色々と意識も違うし悪いことをしてるわけでもないんだから監督にそこまで求めるのもな

731名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 12:42:58 ID:???
どの程度突っ込んで二次見てるかとはわからないけど、めっちゃ見てるのでは!?って想像する人もいるだろうからそもそも呟かないで欲しいな
ファンとの近さアピールというか、喜んでもらえると思って言ってるんだろうけど

732名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 12:50:24 ID:???
そうだね悪気なく呟いたんだろうけど二次にはふれないでくれる方が有り難い
二次グレーではあるから受け取り方もそれぞれだから界隈がちょっとざわつくのが嫌だ
それぞれの対応や感覚にすぐお気持ち放つ人多いし

733名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 20:55:08 ID:???
ガルちゃんってヲチしていいの?
特定出来るような事書くのって良くないのでは…

734名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 21:29:46 ID:???
むしろみんなよくどのコメントが何の事喋ってるのかわかるなって思った
色々見てるんだね
SNSは映画後から見てるからさっぱり

735名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 22:43:17 ID:???
ガルはなんかちょっと前からXアカ特定して話してたよね
前はヲチはダメだと注意されてたけど、プラスついて誰も注意しないしどんどんそういう傾向強くなりそうだなと思って行くのやめた
案の定みたいだね

736名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 22:54:21 ID:???
>>733
ガルちゃん軽く見てみたけどオチ禁止みたいなのは見当たらなかった
まあ普通は一般人は禁止だろうし下手すれば開示請求とかされるのではと思うけど

737名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 23:03:35 ID:???
オチは5chでも普通のスレだと当たり前だけど注意される
オチ板とか難民とかでやるのが普通
それでも後ろ暗いことやってることに変わりないけど
自覚なくガルでオチし出すのは止めて欲しい

738名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 23:13:35 ID:???
自分も最近行ってなかったからさらっと今日の書き込み分くらいを読んだけど、さすがに止めた方がいいと言ってる人いたよ
でも自分もX見てるけど、誰のことかはさっぱりだったわ
アカ主が気に入らないならさっさとミュートなりブロックすればいいだけなのにね
検索しなくてもアスカガ関連のポストが毎日流れてくる自タイムライン幸せw

739名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 23:31:16 ID:???
もうすぐガルちゃんのトピ終了だね
次トピも立つのかな

740名無しさん@オーブ:2024/06/30(日) 23:53:41 ID:???
検索すると変なポストも目に入ってくるのかな?
トレンドにいたりするとたまにアスカガで検索するけど平和だけどね
創作者さんには感謝だよ

741名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 00:06:07 ID:???
検索はブロックしてるはずのアカウント出てきちゃうからしてないな
一回だけだけどアスカガの名前だして文句言ってる人見かけたからそれ以降picでしか見てないや

742名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 00:23:43 ID:???
>>741
え検索だと出てくる?
自分のところはちゃんと消えてるけどなあ
でも引用ポストはブロックしても見えたりする

743名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 01:57:41 ID:???
ガルってマナー悪い人いるよね
みんなでやれば怖くないの精神なんだろうか
一回開示請求されればいいのに
愉快ならブロックなりなんなり自衛しなよ

744名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 01:58:42 ID:???
>743
愉快でなく不愉快

745名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 06:26:48 ID:???
時々度を超えてる方がいるから開示請求されてしまえばとは思うけど、今の段階だと罪に問われるには正直まだ弱いかなという感じ
そして話題に上がっていた方を自分もわかってしまったんだけど、その方もこの垢のこと言ってるんだろうなってわかるギリギリの悪口言ってるの見たことあるから何とも言えない気持ち

746名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 07:29:06 ID:???
エアリプみたいに界隈の悪口言ってる方がいるならそれこそ相手をブロックしたらいいのになとは思う
いくら人が増えたといっても呟きたくなるくらい合わない垢って少しだろうし
多いフォロワー数の垢が愚痴ってるの見たことあるけどそれこそ晒しみたいだと感じた事あるわ
Xじゃない場所も今は人口少ないけどだからってオープンにあれこれ言ってたらそらトラブルの元になる可能性はあるよね

747名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 08:26:21 ID:???
鍵垢とかで隠れてなくて見せる形で愚痴ってるなら繊細お気持ちヤクザなのでは
ミュートスルーで良いと思う

748名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 17:38:49 ID:???
>>745
されてる側も昔ガルと同じことやってたんだ
どっちもあれな人たちなんだな

749名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 18:08:00 ID:???
繊細お気持ちヤクザか
確かに映画後からチラチラそんな感じの人見るね

私は被弾したくないから検索もしないしオススメタブも見ない
タイムラインだけ見てるから平和
でも確かにリストで見てたらミュートだとすり抜けてくるね

750名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 18:34:15 ID:???
アスカガの二次創作のが人口増えてるから昔からやってる人は複雑だったりするのかな
ガルちゃん見ててもやっぱり解釈色々ですなって思うし
色々思う所はあるのかもしれないけど、Xで特定できるように呟くの印象悪くなっちゃうと思うな

751名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 19:16:51 ID:???
メイリンが好きだから彼女を受け入れない同担はどーのこーのと文句言ってるアスカガ推しがいたけど
そんな無理にみんな好きにならんでもいいじゃん、とは思った
逆にメイリン推しやアスメイ推しは全員カガリのこと好きなんか?
キャラを叩いてる人はどうかと思うけど過剰に庇う人も面倒臭い

752名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 19:50:46 ID:???
>>750
放送当時から二次突っ込んでるけど当時のノリ知ってたら、今の二次人口もファン活動も平和なものだよ
むしろ当時の盛り上がりを知らない人の方がキツイのかもと思う

753名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 21:35:54 ID:???
>>752
リアタイ時からずっとアスカガで活動してる作家さんほど色々経験してきたからかマナーいいっていうか揉め事の原因になりそうな発言はしないし落ち着いてるイメージだね
自由前後からの再燃の人はひたすら今を楽しんでそうなイメージ
その間の人がなんか複雑なのかな…って印象

754名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 21:53:22 ID:???
>>751
メイリンの事も好きそうなアスカガ民も結構いるよね
でも押し付けてくるのは面倒くさい
過剰に叩くのはよくないけど好き嫌いなんか自由だよ当たり前だけど

755名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 22:08:40 ID:???
昔から続けてた方が楽しく活動してるなら良かった自分も再燃した方だけど小説とか漫画とか色々かいてくれる人がいて有り難いなと思う
複雑な人色々大変なのかもしれないけど…
人口増えると自分の意見を押し付けてきたりする人もいるかもしれないからマナーには気をつけないと

756名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 22:23:18 ID:???
昔から続けてた方が楽しく活動してるなら良かった自分も再燃した方だけど小説とか漫画とか色々かいてくれる人がいて有り難いなと思う
複雑な人色々大変なのかもしれないけど…
人口増えると自分の意見を押し付けてきたりする人もいるかもしれないからマナーには気をつけないと

757名無しさん@オーブ:2024/07/01(月) 22:24:06 ID:???
ごめんなさい重複しちゃいました。

758名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 03:31:16 ID:???
全てのキャラを同じ熱量で愛するなんてできないから温度差があるのは当然だけど
いまだに見える形でメイリンに憎悪向けてる人を見るといい加減いつまでやってんだって呆れる
20年近くメイリンに傷つけられたんだからしょうがないでしょって思いがあるんだろうけど大多数の人間からは理解も共感もされないし疎まれて嫌われるだけって分からないのかな
特に映画が完全にアスカガで決着がついた今やればやるほどメイリンが同情されるだけ界隈の評判が下がるだけ

759名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 05:15:51 ID:???
リアタイ勢じゃないから当時のことはわからんけどグッズ展開とか見るに相当ひどかったんだなとは察する
アスランメイリンが実際にどうにかなるんじゃないかっていう心配はないけど、アンチとかにいろいろ言われるのが嫌なんだろうなって思う

760名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 05:56:44 ID:???
映画前と後でアスカガの立ち位置が完全に変わったけどファンの意識はなかなか変えられないから一部が悪目立ちするというか
グッズも立体ものとか一部を除いて全体で見ると優遇されてるからもっとグッズ少ないキャラファンからはまだ文句言うのかって見えちゃうんだよね
過去の本編描写やグッズ関係からとにかくハブられに過剰反応する感じ

761名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 06:18:07 ID:???
もっと立ち振る舞い考えれば得することもあるだろうに直情的な人が多いなと思う
45周年イラストを見て、やろうと思えば忖度抜きでできるじゃないって言ってた人がいたけどそこはありがとうございますでしょ

762名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 07:07:34 ID:???
一部の人ひどいよね
私もリアタイ勢だけど過剰なメイリンsageに全然共感できないわ
どこにでも過激な人はいるけど呆れる
嫌いなのは仕方ないけど主語デカくして同じに語らないでほしい
受け入れてる同担がいる事や世間のメイリンに対する評価も気に入らないんだろうね

763名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 07:28:58 ID:???
メイリン映画後に受け入れられた人達でもムビチケは一体なんだったの?って言ってる人も居るからなあ
実際、映画では3人の絡みないしムビチケには居たのに円盤の特典にはメイリン外されてディアイザが投入されてるし
公式側ももう煽るのはやめた方が良いとは思う

764名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 08:34:36 ID:???
メイリン嫌がる気持ちはわかるけど、映画では活躍してたと思うし、普通に味方側のいい子として描写されてるから、アスカガ民が過剰に下げてるのは他ファンは引くだろうなと思う
ガルではアスカガ好きの自分も引くくらい叩いてるなと思うときあるし
Xではそんな下げてるの自分のタイムラインには流れてこないけど

765名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 08:55:41 ID:???
またじゃすてぃす闘争に負けてしまった
張り付いてないと無理なのか
特典着くかわからないけど涙

766名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 09:39:03 ID:???
>>764
アスカガ確定した時点でもう客観的には可哀想な立場ではないからね〜
過去のあれこれを消化できてない人もそこは自覚したほうがいい
他所からは厄介ヲタにしか見えない

767名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 10:06:30 ID:???
>>762
主語デカくして語ってくる同担の方がアンチより嫌
アンチは無視すればいいけどこっちは関わりたくないのに巻き込んでくる

768名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 12:36:00 ID:???
会社の男の人達が映画観たみたいでちょっと話したんだけどそこにいた人達はメイリンのデザイン変わりすぎてて全然気が付かなかったみたいで話題にも出なかったからその時自分が気にし過ぎなんだなって思ったよ
ラクスとキラとアスランとMSの話題ばっかりだったから男の人達の話聞くとまた違うね
でもやっぱりメイリンとアスランは最強コンビみたいな話題は苦手だ
ブロックとミュートしたから今は全然見かけないけど

769名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 13:35:21 ID:???
アスカガ推しはメイリン好きになったって言う人も嫌なんだよね主語でかくて
今までのことがあったから映画ではい好きになりましたなんてなれる人ばっかりじゃないのに

770名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 15:01:46 ID:???
メイリン好きでも嫌いでもなく無って感じなんだけど、まだ嫌いとか言ってる人いるの〜??とか煽る人もメまじうざいって口汚い人も同レベルって感じ
話題に出す時点でとても気になる存在なんだろうなって思う

771名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 15:32:38 ID:???
大っぴらにキャラ叩きしなければ好きでも嫌いでも好きにすればいいと思う
よそで他キャラ推しにアスカガ推しはメイリンぶっ叩いて〜ってウザ絡みされたからやってる奴に言えってキレさせてもらったけどそうやって雑に括られるのも腹立つ

772名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 16:27:42 ID:???
インジャ弍式の翼フォランテスはルージュのオオトリの発展型だってさ
カガリがアスランに送った翼だよ
キララクにすごく分かりやすく翼のモチーフがあったけどこっちもだったw

773名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 16:41:20 ID:???
そもメイリン好きでアスカガに絡むの嫌な人だって居るだろうに
主語でかくしてまとめられてもなあ
自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎えみたいな話は今はしないんだろうか

774名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 17:02:53 ID:???
キャラ人気に関わらずセクシーフィギュア出すという現実を見て複雑な気持ちになった
ここ数年でファンになった自分でもそうなので、昔のグッズ展開ひどかった話とがラインナップ画像見るとそのときからアスカガ好きだった人には同情してしまうな…

775名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 17:29:58 ID:???
カガリを始めナチュラル女子のフィギュア全然出てないよね
マリューさんなんて全然無いしフレイやステラもずっと出てない
担当者の好みが偏ってるのかね

776名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 17:32:03 ID:???
フィギュアスレで見たけど
フィギュアは企画が年単位で行われること、今は原材料価格の高騰やらでフィギュア業界自体が苦境でバンダイでも企画が頓挫してるっぽいものもあるそうな
小規模のところは会社自体が存続の危機らしいからカガリのフィギュアは現時点では難しいと思う
そもそもギアスや水星と比べてseedのフィギュア自体にそれほどやる気を感じないそうなので

777名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 17:55:42 ID:???
>>774
正直フィギュアってキャラ知らなくても買う層が一定数居るんだよね
だから作品とかキャラ人気じゃ無くてデザインだけ重視して出したりする

778名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:01:19 ID:???
バンダイはたまごっちで痛い目にあってるからとにかく冒険しないんだよね

779名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:18:37 ID:???
めちゃくちゃ角が立つし表では絶対言えないけど
Mーア生誕記念でフィギュア出します!とか言われても誕生日把握してるのメガハウス担当者だけやろと思ってしまう

780名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:34:39 ID:???
>>779
え?マジで出るの?
うーん...モニュるなぁ

781名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:35:23 ID:???
ミーアのファンは知ってるだろうからそれでいいんじゃない?
私もアスランとカガリ(と双子のキラ)の誕生日くらいしか把握してない

782名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:36:22 ID:???
>>777
まぁそれは分からんでもない
キャラ知らなくても立体造形が好きで欲しいというのはあると思うし

783名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:38:27 ID:???
>>782
アルターのセイバーフィギュアは素敵って思ったな
fate見たことないけどw

784名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:42:02 ID:???
>>781
わかる
普通キャラの誕生日なんて好きキャラしか把握しないよね
あえて言うならイザークとシンだけ覚えやすい数字だから知ってるくらい

785名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:44:34 ID:???
シンもイザークも知らない
2人ともごめんね
だけどシンが乙女座でイザークが獅子座なのは知ってるよ

786名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:50:35 ID:???
シンは自分といっしょだから知ってるw

787名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:54:33 ID:???
そうなんだw
キャラと誕生日被ったことないわ
天皇陛下と被ったことはあるけど

788名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:55:06 ID:???
イザークは正確な日付はわからないけどカガリとアスランの真ん中バースデーっていう豆知識だけはあるわ

789名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:55:52 ID:???
>>775
メガハウスの路線がエロ系重視なんだと思う
カガリのドレスフィギュアとかステラの2番目に出たフィギュアとかは、キャストオフ(衣類を脱がせる仕様)を狙って衣装とかポーズとか作ってる
なんというかファン目線じゃ無いんだよね

790名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:59:07 ID:???
イザーク 8月8日
シン 9月1日

確かに覚えやすい

791名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 18:59:31 ID:???
>>788
むしろその知識だけあるのが凄い
イザークは8/8
シンは9/1だね
ラクス・オルフェが2/5
自分は公式グッズのモーテル風アクキー引いた関係でこの面子だけ覚えてしまった

792名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 19:09:19 ID:???
キャラの星座なら昔メガハウスからキャラフォーチュンってグッズが出たから大体知ってる
キラカガが牛ですごく可愛くて
その後ハロウィンバージョンも出たけどドラキュラなキラカガも可愛かった

793名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 19:17:41 ID:???
>>791
横だけどアスカガと誕生日真ん中で絡まれるイザークという二次創作を見た記憶あるw

794名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 19:17:51 ID:???
まぁでもSEEDは女性ファン多いし男性向けエロフィギュアばかりだと不満が出ても仕方ないよなとは思う

795名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 19:24:34 ID:???
>>793
ちょっと読んでみたいw

796名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 20:08:08 ID:???
他ジャンルやなんなら同じガンダムでも別シリーズだと女性向けフィギュア普通に出てるのにね
種担当だけ頑なに頭20年前なのなんでなんだろう

797名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 20:11:31 ID:???
カガリのいやらしいポーズのフィギュア出たら監督怒りそう
種エクの表情でも怒ってたし…笑

798名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 20:16:35 ID:???
>>796
むしろ種がかなり出てる方なんだと思う
他のアナザー系ガンダムキャラはスケールが出てても2体前後だし

宇宙世紀はもう強すぎるからそりゃ男性向け女性向け関係なく出まくってるので比較にならない

799名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 20:31:06 ID:???
種エクで怒ってたのは破廉恥妄想の直球ネタバレだったからじゃない?

800名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 20:39:23 ID:???
>>799
でもあれがネタバレだと思うの監督とか近い関係者だけだし
カガリはこんな表情しませんってネタバレをさらにしたのも監督なんだよなあ…

801名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 20:48:58 ID:???
話題性を狙った釣りでしょ
監督snsの使い方学んだなって思った
炎上の方は学べてないようだけど

802名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 21:18:35 ID:???
>>801
舞台とかの話が二転三転して捻じ曲がって炎上はあるけどメで炎上あるかな
ニュアンス間違えたやつはすぐ訂正して勝手に燃やされてるやつはスルーしてて
公私は危ういとこあるけどSNSは適度に使いこなしてはいるなとは思う

803名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 21:45:01 ID:???
映画の没ネタ公開して炎上してたのは知ってる
キラがラクスに無理やり‥ってやつ

804名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 21:58:13 ID:???
あれもキララク好きさんは喜んでる人多かったし
ずっとイライラしてたキラ好きが爆発したって感じだった

805名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 22:43:24 ID:???
>>803
あれかー
あれは炎上というよりアスランの破廉恥妄想に文句ある人と似た感じかなあと
その人のキャラ解釈によって別れるやつだね

806名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 22:48:39 ID:???
>>804
キララク好きの多くが喜んでるっていうのは主語大きすぎない?
没ネタ展開でどうやって修復できるんだろうって普通に嫌がってるキララクの人は見かけたよ
自分はキララクに思い入れはないけど悪趣味だと思ったし、没にしたんなら言わなくていいのになと思った

807名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 22:57:44 ID:???
ぶっちゃけオルフェのラクス〇イプ未遂もうえーってなったわ
なんか映画のキララクのスレ違いって古さを感じるんだよなぁ

808名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 23:08:42 ID:???
無理やりとかは女性ファンは特に意見分かれそう
その展開が物語として必要であるとかちゃんと意味があるならいいけど、ただドロドロさせたいだけとか話題性のためとかだと胸クソだなと思う

809名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 23:28:58 ID:???
>>807
古臭いのはおよそ20年前のアニメで原案もあるやつだから仕方ないね
冬ソナっぽいのが草案にあったみたいに聞いたしその冬ソナ自体も昔の日本の恋愛ドラマのノリだし

今っぽさを演出するならコンパス統裁のラクスがキラの労働環境改善とかになるのかな

810名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 23:34:42 ID:???
労働環境改善w
もはや何のアニメやってなるかもしれない

811名無しさん@オーブ:2024/07/02(火) 23:35:52 ID:???
オルフェのあれはキララク好きというかラクス好きはいかにもヒロイン要素で好きな人いるかもしれない
カガリでやって欲しいかと言われたらNOだけど

812名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 02:34:54 ID:???
なんで急にフィギュアの話題が出てたのか分かった…
Xで他キャラ推し(ミーア推しではない)が一部のカガリ推しは公式による被害者ってスタンスで他キャラdisやsageやめてくれって言ってたわ
推しのフィギュア欲しい気持ちはわかるけどもうちょっと他キャラ推しに配慮できんのかねあの人達
カガリを叩き棒にして他キャラ殴って鬱憤晴らしすんのそんなに気持ちいいか?
それって推しのイメージ悪くしてまでやること?

813名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 02:49:13 ID:???
ぶっちゃけたかがフィギュアに固執し過ぎ
それがないと死ぬのかな

814名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:19:35 ID:RIPcz4uA
>>812
他キャラに対してひどいディスりや言葉は駄目だし、意見言うなら冷静になってするべきだとは思う
配慮は大事だよね
ただカガリ推しに対して文句言ってる層も自分を棚に上げて言ってる人達が多いからどっちもどっちな気がするよ
他のキャラを罵る程愚痴言ってる人はどこねか界隈でもほんの一握りじゃない?
文句言ってる方も反論してる方も、◯◯キャラ推しが〜とか言ってる人もどっちもどっちだよ

815名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:26:49 ID:???
2ちゃんの乱闘がメで行われるようになっただけでは
当たり前だけどメだと全員コテハンみたいなものなんだから文句言う人をみんなミュートやブロックできるんだわ
争いは同じレベルでしか起きないよ

816名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:27:44 ID:???
>>814
真夜中に監督が荒れるカガリ推しを宥めてたけどどっちもどっちなんかねえ
他キャラの推しでもこんなことある?

817名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:30:31 ID:???
黙ってバンダイに要望書出せばいいと思うよ
他を引き合いに出すから荒れる
カガリのフィギュアが欲しいって意見にミーアは下品とかエロとかいらないと思う

818名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:33:28 ID:???
>>816
フォローなら他推しでも入るよ
小説のキラとラクス引退騒ぎとかね

819名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:41:05 ID:???
>>818
それ今後の話の展開にも関わる内容だしな
ただのフォローで言ったとは限らないでしょ
もしかして続編の計画も出てるのかなって思った

820名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:44:54 ID:???
>>816
アスランはいつもあんな破廉恥なこと考えてるわけじゃ無いです作戦ですとか
ちょこちょこあるよ?

821名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:48:27 ID:???
>>820
アスランの破廉恥で炎上したことないし荒れたこともないよ
一部は文句言ってるけど

822名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 03:54:29 ID:???
あーここも見つかったか

823名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 06:41:19 ID:???
また監督がなんか言ってたけど荒れるカガリ推しを宥めるフォローというよりいつものちょっとズレてる悪のりファンサって感じたけどな

確かにカガリのフィギュア出ないからってミーアファンが見たら不快になるような発言と一緒に文句言ってるポストもいくつかみたけど過激なのって一部だしどこの界隈にもいるからこれだから〇〇ファンは〜とか一括にしてすぐ民度悪いとか言い出す人もどっちもどっち
そういう人こそこういう事がある度にむしろ待ってましたとばかりに同じ人ばかりだし

824名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 06:49:34 ID:???
大きな声を出せばなんとかなると思っている芸人みたいになってきたなあ

825名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 07:05:33 ID:???
明らか変な人混じってるから管理人さん待った方が良いよ

826名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 07:12:55 ID:???
>>823
個人的にラクスのパイスーとかアスランがーとか他のキャラの名前を出すのはやめてほしかったな
名前を出されたキャラのファンも複雑だろうに…

827名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 07:51:38 ID:???
カガリが人気の証拠ではあるけど、正直どっちもどっち論に持っていくには数が多いからカガリ好きが悪目立ちしてると思うわ
自分もまたか...って思っちゃったし

828名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 07:57:36 ID:???
前にガルで過激な発言が多い人にここを誘導してた人がいたし変な人もいるでしょうな…

829名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:05:01 ID:???
フィギュア出して欲しいならひたすらアピールはするべきかなぁと思う
他キャラsageするからおかしなことになるだけで要望は言わないとね
でも普通に市場調査したら絶対需要あるってわかるはずだとは思ってるから、それを怠る版元に怒りはある

830名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:15:55 ID:???
>>827
昔はアンチの声の方がデカかったんだけど、今じゃファンが戻ってきたり新規増えてこんな事になるとは映画公開前には思いもしなかった
そして鬱憤たまってる人とたまってない人、流せる人流さない人と増えた分だけ色々出てきてる

831名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:30:28 ID:???
貼れてるかな?
11年前のメガハウスのフィギュア化して欲しい投票ランキング
種シリーズだとシンとカガリとキラが入ってるけど自社調査結果をそろそろ反映してほしいな
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000005808.html

832名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:31:44 ID:???
憎悪すごい人が20年間がーと言うけど運命後からは離れて種の事忘れてたみたいな人も多そうだしよくわからん
過去の荒れ具合知ってるからこそずっと界隈にいた人達は振る舞い気をつけて過ごしてきてたのにね

833名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:41:20 ID:???
確かに悪目立ちしちゃってるかもね
要望だすのはいいと思うけど他キャラのフィギュア発売のリプや引用欄がカガリに言及してるポストだらけなのはいかがなものか

834名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:49:09 ID:???
>>832
正直腐だろうとアスカガだろうと他CPだろうとあまりに人減りすぎててみんなで霞食って幻覚見ながら互いに支えてたみたいなところあったのにな…
いや私が見てないだけで個人トラブルはそりゃあっただろうけど
いやー今の状態凄いみんなほんとどこにいたのさ

835名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 08:57:43 ID:???
今回の件はほぼフォローしてない自分の所にも文句のタイムライン来たからかなり荒れてそうミーアの事悪く言うの凄い印象悪いからマジで辞めてほしい

836名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 09:03:19 ID:???
種やってたときネット環境なかったな…
携帯もドコモがパケホ始めたばかりの頃(たぶん)だし
親のPCもあまり触らせてもらえなかったキッズだったので当時のことわからないの悔しい

837名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 09:03:39 ID:???
自分は監督のフォロー(?)は別に気にならなかったわ
上でも言われてるけどいつものノリでちょけて宥めてる感じだよね
まぁ流せるのはアスカガ民だからだろうけどね
アスラン単推しさんとかはカガリのフィギュアが出ないのはアスランのせいネタと同じ性質だからイヤだろうし
あと突っ込むならラクスとおそろいパイスーとか絶対やめて欲しいw
正直自分はカガリのお色気路線は求めてないからそういう方向性なら出なくていい
ドレスとかは見たいけど、来てたの無印種だけだしなぁ(結婚式ドレスはちょっと…)
ただのいちポストとはいえ一応監督も触れたから、版権持ってる会社は制作考えてくれるといいね

838名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 15:26:50 ID:???
トレンドにいるというのはあるだろけど単純にアスカガに絡めてなんか言うと反応が良いんだろな

839名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 17:09:20 ID:???
反応してくれるのが嬉しいのもあるだろうね
キラもファンが多いけどキラに関しては映画後何度も炎上?してるから迂闊に呟かなさそう
あとノイマンとか他のキャラのことも呟いてほしいけど細かい設定は両澤さんの頭の中にしかないのと今後発表する機会があるかは不明と言われたから悲しい

840名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 19:11:43 ID:???
>>832
憎悪すごい人こそ運命で離れてそうだよね
聞きかじった話で恨み募らせてそうな
確かに公式が煽ってたのは事実だし不可解なこともあるけど、映画でアスカガだったことが一番何よりだったわ

841名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 20:53:14 ID:???
出たらラッキーくらいの気持ちでいる方が楽だと思うんだよね
グッズってカガリ以外のメインキャラはみんな皆勤賞ってわけでもなくてカガリいるけどこの子がいない、ってこともあるし

842名無しさん@オーブ:2024/07/03(水) 20:57:47 ID:???
全体的なグッズでいえば出てるよね
まぁメインキャラだからキラアスランラクスで出ててカガリだけないとかはやっぱり辛いけど

843名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 10:50:20 ID:???
最近Xのタイムラインがアスカガ界隈の愚痴とかキャラの女体化とかBLが流れてきて困るんだけどタイムラインって観てる人いる?
リストとかの方が便利なのかな

844名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 12:40:10 ID:???
>>843
あんまりXのヘビーユーザーじゃないから詳しくないけど、流れてきて欲しくないのは興味のないポストとかに設定したらそのうち流れてこなくなるんじゃないか?
ミュートとかブロックしたら確実だけど
リストってなんだろう。。

845名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 15:05:52 ID:???
>>843
タイムラインてフォローしてる人のポストしか出ないと思うんだけど、おすすめのことかな?
Androidだと長押ししながらこのポストに興味がないを選択すると表示回数減る
PCとiPhoneはわからんけど…

846名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 17:12:14 ID:???
全然関係ない話題だけど監督がラクスのパイスーはアスラン的にアウトみたいなことを言ってたの図らずもあのパイスーはアニメの世界観的にも異色だという設定になってしまったのではw
てっきりキャラは普通にパイスーだねって認識なんだと思ってたらラクスはっちゃけてるのねっw

847名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 18:14:02 ID:???
>>843
特定の人ならミュートブロック
ランダムに来るならおすすめされたポストにこの話題に興味ないとか個別もしくは設定からできるはず

848名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 19:27:26 ID:???
>>846
あのパイスーは申し訳ないけど趣味わr
ラクスの陣羽織衣装も浮いてると思ってるけど
キャラ自体がそういうのが好みってことでいいのか?

849名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 20:59:48 ID:???
>>848
ラクスの統裁服装はコンパスの中だと浮いててアコード達の中にいる方がしっくりきたんだよね
まあこの場合アコード達の服装のノリをラクスに合わせたのかもしれないけど

850名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 21:01:16 ID:???
平井さんのデザインって独特よな
個人的にだけどシネコンのドレスちょっと微妙
暁ドレスは可愛いと思うんだけど

851名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 22:07:48 ID:???
同じくシネコンの衣装微妙だと思った
個人的にラクスは可愛いと思ったけどカガリとルナのはうーん…って思った

852名無しさん@オーブ:2024/07/04(木) 22:31:14 ID:???
わかる
ラクスは前の胸見えそうですが…な衣装より好き
カガリとルナはちょっと微妙だと思った
特にルナはもうちょっと可愛いドレスにしてあげて欲しかった
独特すぎるよ平井さん

853名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 06:36:01 ID:???
シネコンドレス自分はカガリがまだマシでラクスが微妙ルナマリアがダメだったな
平井さんひたすら何か付け足しちゃうデザインの人なんだろうか
カガリの巻きついてるリボンとか裏側どうなってるんだろうとか思ってしまう

854名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 07:50:53 ID:???
シネコンのちびキャラの方はみんな衣装もかわいかったよね
平井さん作画のアニメいくつか見てるけどファフナーとかそんな変...独特だったかな

855名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 08:56:54 ID:???
SEEDだけ飛び抜けてるよね平井さんの服のデザイン
ミーアとかも当時驚いたしラクスのツインテールドレスが一番キツいってなったな
映画では口紅のせいか平井さんの作画だと年齢よりかなり老けてみえる気がするみんな10代にみえない

856名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 19:11:42 ID:???
カガリは一番似合ってはいたと思うけど、やっぱり口紅はない方が良かった派
ハウメア指輪の見せ合いも初見で静止画見た時は唇厚いなと思ってしまったし

857名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 19:47:45 ID:???
なんかさ、フィギュア炎上関係で色んな意見見て思ったけど、これ公式がやらかしちゃったんじゃないかって気になってきた
20年近く時間はあったんだからもうちょっと分かりやすい形でアスカガのフォローできなかったのかな
煽るだけ煽ってほったらかしにしてたから公式が信用を失ってたのにムビチケで更に煽るの余計だったよ
バンダイに意見送っても無駄と思われてるから炎上がおさまらないし厳しめに注意する同担がいても聞く気ないし

858名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 21:25:10 ID:???
衣装はキラのピンクシャツが衝撃だった
シリアスな場面で来てるから余計
あとスティングの変な服もヤバかったな
シンとカガリはキャラの扱いとしては不遇同士だけど衣装は変なの着せられてないね

859名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 21:46:38 ID:???
>>857
炎上してるのか自分は観測してないけど、公式のやらかしなんて今更じゃない?
でもグッズとかは自分は正直二の次で、運命自体があんな終わり方したのが一番のやらかしだと思ってる
映画がフォローしてくれたことになるんだろうけど、中の人は変えられたし、未だに運命のヒドさがぶり返してきてクサクサした気持ちになるからなぁ

860名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 22:00:24 ID:???
中の人変更は公式の一番のやらかしだわな
声優は引退してないんだからまあ何かしらのトラブルだろうし
ドラマCD楽しみな気持ちと声を受け入れられるかどうかの不安がずっと半々である

861名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 22:06:48 ID:???
本当人それぞれだね
自分もグッズはあまり興味ないから映画ですっかり満足しちゃったし映画のおかげで運命の深掘りもできるようになってアスランの解釈もだいぶ変わってうれしい
アスランはカガリのことがかなり好きって前提を理解してようやく運命のアスランの行動が理解できたって意見を結構見たので

862名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 22:46:58 ID:???
自分はリアタイ運命しんどかったなって印象だけで細かいことだいぶ忘れてたから、映画で再燃したのでリマスター50話見直したんだけど、やっぱり面白くなかったw
話が面白くないから粗が気になって集中できない
アスカガもいくらこうだったんですよって言葉で言われても、実際にお出しされてる映像じゃ表現できてないんじゃないですか?ってなるんだよね
その点ジエッジは色々細かいフォローがあってちゃんと伝わってくるので好き

863名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 22:56:05 ID:???
無印も見直したけど、無印はDVD持ってて何度も見てたから記憶もあんまり薄れてないし、集中して入り込んで見れるから、やっぱり話の面白さの差だなと
アスランもカガリも色々未熟なところはあるけど、落とされてるわけじゃないしちゃんと回収されるし安心感がある

864名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 23:23:54 ID:???
>>862
だって運命ははっきり言って失敗作でしょw
映画公開後に監督がインタでシン主人公で進めるの無理だから早々に監督はキラ主軸、脚本家はアスラン主軸に切り替えたって話してたけど、主軸すら統一できてないって普通ある?
どれだけ製作難航してたのって驚いたしとりあえず話を終わらせるので精一杯って感じ
伏線を回収せずに放り投げたものがだいぶあるのでそこら辺がとっ散らかって見える理由だろうな

865名無しさん@オーブ:2024/07/05(金) 23:59:47 ID:???
運命って改めて観ても面白くないのか…
映画は両澤さんが書いてない部分もあるから結構解釈変わった気がする
ガルちゃんで良く見かけるんだけどアスランってカガリの事溺愛してるシーンなんてあったっけ?
全編通して特別で大切な人なんだとは思ってるけど溺愛してるかな?と思って
溺愛してるアスカガも可愛くて好きだけど本編でイメージがわかない

866名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 00:30:34 ID:???
本編でのイメージは自分もないな>溺愛
二次ではけっこうある気がするのでそれに影響されてるか、人によっては本編で溺愛解釈できるのかもしれない
ぶっちゃけアスランはメイリンに塩なのにとかたまに言われてるのもそうだっけ?と思ったり
塩対応ってアグネスに対するキラみたいな対応だと思ってる

867名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 01:13:14 ID:???
本編ではないけどカメラ見ないでカガリガン見、ラクスを撮らなきゃいけないのに撮影スタッフのカガリにカメラを向けたり小説版の骨まで愛してる的な所から来てるんじゃないかな?
あとアフターストーリーと監督のXでの発言とか?
ラブコメアニメじゃないから仕方ないけど少しは本編でもやってくれ

868名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 01:27:01 ID:???
監督曰くアスランの弱点はカガリだとのことだしまあ溺愛してるだろうって思ってる
運命でカガリは今泣いてるんだって言われて動揺して動けなくなってセイバー達磨にされてるから
それまではキラ相手にしっかり対応できてたのに

塩対応の定義が人によって違うけど自分はキラの方が優しいって思ってしまう
何故ならキラはアグネスに怒りでもちゃんと感情を向けてくれる
アスランは女の子がアプローチしても当たり障りのない対応だから意識してる側からすると無関心って感じで辛い
ミーアの夜這いは現実に起きたら誰だって怒るだろうから除外

869名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 01:35:56 ID:???
どんな感情でも相手の意識が自分に向くって嬉しいことだからさ
小学生が好きな子いじめるのとか、ファンがアイドルに嫌がらせするとか現実でもあるよね

870名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 01:52:04 ID:???
今思ったけどキラって根本的に他人にすごく関心ある人だよね
だから色々な人の言葉に影響されてしまう
クルーゼとか議長とかを無視できれば映画であんなに病まなかったんだろうな

871名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 02:29:30 ID:???
運命でアスランのルナへの接し方はめちゃくちゃ塩だと思った。で、君何?のところとか。
明確な好意というか相手がしつこくアピールしてくると嫌そうなのが顔にも態度にもはっきり出るよね、アスラン。
そして溺愛かどうかはわからんけどだいぶ重いな〜とは思う。カガリがさっぱりしてるから余計そう感じるとのかも。

872名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 02:45:35 ID:???
小説下巻の衝撃はすごかった。
ラストシーンでカガリのことを愛しいと思うってモノローグあったし。心の中はものすごくポエミーというか饒舌というか。二人の時にあれを出してるのか気になる。

873名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 04:02:02 ID:TZSjb15A
溺愛ってむやみに可愛がること、盲目って意味だしまぁ違うね
アスランからのカガリへの重さを分かりやすく表現すると溺愛になるのか?
アスランとカガリの関係は本編描写だけだと少な過ぎて分からないよね

874名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 04:42:31 ID:MiM7Jp9A
>>873
アスランってカガリに対して盲目ではないよなあ
カガリへの想いは重いように感じるけど
自分の生きる指針みたいになってるし
小説とかでは本編よりカガリへの気持ちが強く出てるように思う

875名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 05:39:46 ID:???
じゃあ愛が重いでいいよ

876名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 07:25:33 ID:???
運命観てるとアスランがキラとシンの事ばっかり気にしててカガリの事あんまり想ってる描写をそこまで入れてくれないのが凄い残念だった
SEEDではいいシーンがいっぱいあったなぁ宇宙上がってからアスランがカガリの事気にかけてたり態度が優しかったりで萌えた
メイリンとミーアにも親切にしてたと思うけど
素なアスランにはなって無かったと思う
溺愛はしてるイメージ無いけどカガリには特別感あるのがやっぱり好きだな

877名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 08:58:19 ID:???
古い言い方だけどゾッコンではあると思う
辞書で意味を調べて正確に言葉を使ってる人ばかりではないからそこまで深く考えてないと思うし、そこまで否定しなくても良いのでは?

878名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 09:51:25 ID:???
>>876
感じてることほぼ同じ
全体で見ると運命アスランはシンやキラへの関わりや気持ちの描写が多いし、アスカガは序盤描写があって中盤のすれ違いまではやってくれたけど、最後尻切れだから消化不良感がすごいある
でもカガリに対しては他の女キャラとの違いは感じるし特別だと思う
まぁ自分は小説やマンガで補完してるので、アニメでもっとそこの特別感を描写して欲しかったけどね

879名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 10:18:06 ID:???
>>865
いやまあ人によるけど自分は思い出補正と懐かしい気持ちが相まってちょっとは楽しめるかなと思ってたけど、見終わっても虚無な気持ちになったw
ロゴス打倒とかデスティニープランとかどうしてもチープに思えて
その上キャラクターの行動が納得できなかったりチグハグ感があったり、とにかく粗が気になってしまう
完全にストーリー無視で好きなキャラの好きな場面だけを見て深堀するとかだと違うかもしれないけど、自分はあまりそういう見方はしないので

溺愛っていうと最近の溺愛漫画のキャラが浮かんでしまうんだけど、アスランそういう感じではないよなーと思ってる
過保護なイメージはあるけど

880名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 10:31:43 ID:???
>>866
メイリンに塩対応する理由ないよね
脱走を助けてくれたのは感謝してるだろうし、メイリンの気持ちにも気づてないだろうし
ルナマリアはアスランに嫌味ったらしかったからああいう態度だったし、ミーアにはなんだかんだ付き合ってあげてるんだよね
なんでラクスとの婚約者否定しなかったのか未だ不明

881名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 11:01:28 ID:???
今日シネコンか〜
SEEDの音楽はテンション上がるの多くて好き
行く方楽しんできてくだされ

882名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 11:14:36 ID:???
シネコンイメージイラストのアスランの表情はもうちょい何とかならなかったのかー!
グッズにされると余計そう思ってしまうー!

883名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 19:23:34 ID:???
シネコンでドラマCDの燃料投下されたみたいだね
ノイマン中心なら平和だ
人気投票の結果が反映されてて嬉しい

884名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 19:47:30 ID:???
ノイマン昔から好きだったから嬉しいなあ

885名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 19:50:28 ID:???
ガルは相変わらず思い込み激しい人とか言葉キツい人多いな

886名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:05:22 ID:???
>>885
でも今は結構フォローしてくれる人もいるよね
前はもっとひどかった気がする

887名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:12:37 ID:???
相変わらずヲチしてるしヤバいよ…誰も辞めないのヤバすぎるガルちゃん民度が低いよ…

888名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:14:42 ID:???
>>886
んー最近行ってなくてもっとひどかったかは知らないんだけど、シネコンあったし久々行ったら攻撃的で話聞く気ないなって思う人相変わらずだなって
会話ができない

889名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:25:53 ID:???
ガルは特定オチで愚痴りたい人が住み着いちゃったからもう駄目だな
注意しても止めないからもう無視するしか無いので話題に乗っからないようにしてる

890名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:32:06 ID:???
>>888
どのこと指してるのかはわからないけど監督が配信者のところで色々発言したこととかかな?

たぶんどのファンでもあることなんだろうけど、ガル見てると本当かどうかはどうでもよくて、自分にとって都合のいいことは確定として話すし、イヤなことは捏造扱いなんだよね
きちんと一次ソース探そうとしてる人もいるのに対して、そういう人ほど聞きかじったことを脳内で好きに思い込んで、実際にちゃんと調べたり確認したりせずに攻撃的だったりする
きちんと調べてる人は冷静だし攻撃的にならないもの

891名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:32:53 ID:???
>>888
確かに会話通じないタイプが目立つけど、最新情報についていろいろな意見見れるのはおもしろいけどな
嫌だなって思ったら見ない方が良いから適当に使い分けたら良いと思う

892名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:41:35 ID:???
相当ヤバいことになってるのかと思ってたけど見に行ったらそこまででもないような?>ガル
自分の感覚がおかしくなってるのかな

893名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:46:41 ID:???
>>889
正直自分のアカウント取って自分のスペースで愚痴ってる人の方が陰湿さで言えばまだマシだと思う
自分は誰のこと言ってるのかもわからないし、内容自体知りたくないし、それをわざわざカガリファンのいる場所で言ってくるの本当に止めて欲しい
けど止めないから無視しかないんだろうね

894名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 20:48:53 ID:???
>>890
よこだけどソースをしっかり調べるのは大切だよね
もし勘違いして発信してしまってるアスカガ民がいたら正しい情報を提供できるかもしれないし
何か意見が食い違った場合も正しいことを主張できるに越したことないし
今回はガルにも冷静な人わりといるなって印象

895名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:08:59 ID:???
>>890
まさに確定みたいに話されてることが疑問だったので、一次ソース見て感じたことを言ったら、気に食わなかったのかしつこいよって言われて、別の人の似た書き込みと恐らく同一人物と思い込んだんだろうなって思う

>>894
話通じないって自分はもはやどうでもよくなったけど、自分と似たこと言ってた別の人が冷静に長文返信してて、面倒だろうに偉いなと思った
自分はそこまで会話する気力がわかなかったわ…

896名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:17:44 ID:???
>>892
もはや通常運転みたく自分も思うようになってるかも
でも他ファンにあのトピ見て欲しくないとは思ってる

897名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:23:24 ID:???
ちゃんと見に行ったけど
メイリンとラクスに対して見下し発言ヤバいと思うよ引くよ見てて悲しくなる
一回注意されても辞めないからなぁ
そこそこ大人な方が多いと思うんだけどね…

898名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:33:13 ID:???
ムビチケにカガリ突っ込んだの監督だったけど
アスメイ→カガリ追加なのかそれともアスラン→カガリ→メイリンの順で追加されたのかで揉めてる感じ?
ソースがないから断定はできないって呼びかけてる人がいたね
どっちにしろ公式はあのトリオでどの層に売ろうと思ったのか謎
アスカガ民はメイリンいらないしアスメイ民はカガリいらないしアスラン単は女2人いらないでしょ

899名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:42:09 ID:???
>>890
>自分にとって都合のいいことは確定として話すし、イヤなことは捏造扱い

わかるそういうとこある
本当の事でもカガリやアスカガ的に嫌な事だと捏造扱いしたりアンチ扱いする流れを何回か見て嫌になった
ソースは大事だよね

900名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:50:33 ID:???
>>898
監督のムビチケのアスカガメイ知らなかったという発言(これもソースは曖昧)から、アスラン単体からカガリ追加と言われてたけど確定ではないよね?
監督はカガリを入れたとしか言ってなかったけど、なんか場所がアスカガファンの配信内だったからいつもの自分の功績だよ自慢ぽかった
ムビチケアスラン単体だったなら、アスカガ民も不安はあるけどあそこまで不快にはならなかった気がする
元々はアスメイだったらもう意味不明すぎる

901名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 21:54:30 ID:???
>>896
他キャラアンチスレも兼ねてる感じになってるもんね
でも以前だとソースは?って声をアンチ認定で排除してたと思うから前よりマシになってる…ような?
気のせいかも

902名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 22:26:55 ID:???
喧嘩っ早い人が目立つから、煽るような言い方がとかせず宥めてあげるイメージで返信すると意外と伝わる
大きい赤ちゃんだと思ってる
気力ないときは全スルーしてるけど

903名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 22:39:47 ID:???
お疲れ様です
いや本当すごいと思うよ
自分だったらそんな根気良く付き合えない

904名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 22:45:21 ID:???
>>900
監督がグレンの配信者(アスカガファン)のところに登場したログ見たけど、まーアスカガのこと言及するねぇ
アスカガ民喜びそうと思いつつも、ちょいちょい都合悪そうなことも言ってたな

905名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 22:56:46 ID:???
Xとかでもだけどすぐわーってマイナス方向に騒ぎ出すの見てると疲れてきた
正直今後絡んでこなければメイリンとかどうでもいいからさ
起きた話題まとめてる人のとか拡散されてるけど色々ごっちゃになってるしムビチケ最初はアスランとメイリンだったって言いきってまた広める人もいるし
なぜ自分で確かめないのか

906名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 23:34:36 ID:???
実際の配信チャットに見に行ったけど、配信者が映画見るまで情緒不安定だったって話をしてるところに、ムビチケにカガリをねじ込んだのは私ですって書き込まれたから、アスメイにカガリをねじ込んだと誤解する人はいると思う
てか最初自分も見ててそう思ったし
誤解かもわからないけど、情報ないし最初はアスラン単体だったかもですよって言うくらいじゃない?

>>900
この話既視感バリバリでカガリの出番なかったけど私が追加した(チラチラ)と同じパターンだよね

907名無しさん@オーブ:2024/07/06(土) 23:54:25 ID:???
自分は配信見てないけど見た人はそんなショックを受けてる感じはないから又聞きの情報に右往左往するくらいなら直接確認すればいいのに

アスランはカガリ拗らせてる、かあ
どう捉えていいのか迷うけど昨日ちょうど溺愛どうのこうの話題になってたからなんかタイムリーだな

908名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 00:17:41 ID:???
監督映画からこっちホントにアスカガ民かな?みたいなこと言ってると思う
元々監督の中ではそうだったのか、映画経ての人気っぷりを浴びて寄せてきてるのか
アスランの脱走の決めてはカガリは今泣いているんだのところって言ってたけど、そう思ってた人は少ないよね
きっかけにはなったかもしれないけど、AAとフリーダム落とされてからデュランダルに不信感持つようになる流れだったと思うし

909名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 01:05:17 ID:???
アスカガに前向きな発言してくれるのは有り難いんだけど運命本編見るとそうかな…って素直に受け取れない自分が悲しいXでは絶対そんな態度ださないけど
映画はテンション上がったけど実はいなかったみたいな発言聞くたびに凄いテンション落ちる 
カガリの件で問題凄いあったんだろうなって感じさせないでほしい…
進藤さんの件思い出すと悲しいよ

910名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 01:23:43 ID:???
自分は割と監督の発言に納得できてるかも
監督の発言でピースが埋まる感じがある
描写で言うとアスカガ以外も全然足りてないからしょうがないよ
キララクもシンルナも全然足りてない

911名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 01:30:28 ID:???
>>909
うわー私も全く同じ
アスカガ好きなのに自分は全面的に喜ぶことはできないのが悲しいししんどい

912名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 01:41:26 ID:???
>>909
全文同意だわ…
もちろん他のキャラも意味不明な行動させられてたけど最後まで声付きで出番があったのだけでも羨ましい
個人的にアスカガが曖昧にされたことよりカガリがフェードアウトさせられたことの方がキツかった

913名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 01:58:20 ID:???
なんちゅーか…
グッズとかポスターとかは監督関与してない場合もあるんだろうけど、作品はあなたの采配と最終責任でもって制作されてますよね
それを思うと運命のカガリは…って気持ちになるのすごいわかる
監督の言う設定がちゃんと伝わってなかったことや、カガリハブと煽られたのは種運命という作品のせいですよ
ドラマCDもだいぶ寄与してると思うけど、こっちも監督が全く監修してないとは思えないし

914名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 06:08:28 ID:???
>>913

運命のOP映像とかED映像とか監督の采配で作ってるんだからさ
バランスが良かったとは全く思わないよ
これは他キャラとかに関してもそうだしOPのタイトルロゴがフリーダムになったりとかさ

915名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 16:25:55 ID:???
ムビチケにカガリねじ込んだのは監督って話、明確な流れはわかってないのに監督が知らない訳ない最初はアスメイだったんでしょってキレてるアスカガ民おって怖い
事実と予想(思い込み)を混同させて感情的になりすぎるのはよくないね…

916名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 16:31:25 ID:???
アスメイって殆見かけないのになんでそんなに騒ぐんだろうね
一周回って大好きなのかな?とか思っちゃうけどメイリンに囚われてすぎて楽しく活動出来なくなってるの勿体ないなぁ

917名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 16:51:12 ID:???
>>915
監督ムビチケ関与してなさそうって話もどこかで見たしカガリの入れたのもいつの時点か不明だし話半分に見てる
最初がどうだったかなんて分からないしどういう経緯かも分からないからカガリ入れてくれたんだ〜としか思わなかった自分からすると最初はアスランとメイリンだったんだ!って事実じゃない仮定を選んで自分から地獄の道行くのなんでって思ってしまう
最初にカガリいなかった扱いについては公式に不満はあるけど

918名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 17:29:51 ID:???
監督は軽率に元は〜とか言うのいい加減止めてくれないかな
>>909と自分も同じ気持ちになる
1から100まで経緯を説明するならまだしも、私がねじ込んだんですよってそれだけ言うから無駄な憶測呼んでる
カガリファンに監督ありがとうって言ってもらいたいんだろうけど、声優交代っていう最大のやらかしをしてるんだから、舞台裏を話すなら全部話すか一切話さないかするべきでしょうよ

919名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 17:55:57 ID:???
>>900
特番の発言だよね?監督がムビチケのアスカガメイ知らなかったというより、なんでアスランだけ女のコ2人と〜wみたいにちょけて言ってただけじゃなかった?
今回の配信の話と合わせてその発言だけで監督はムビチケに関与してなかったとかアスランは単体だったとか話を飛躍させてる人いるよね

920名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 18:22:18 ID:???
>>919
よこだけど去年のイベントでもムビチケについては発言してるみたいよ
参加した人で監督の発言についてポストしてる人がちらほらいる

921名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 18:56:11 ID:???
>>920
更に横でごめんだけど、ポスト何で検索したら出てくる?

922名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 19:02:59 ID:???
元になってるソースは大事ではあるけど、ムビチケの件は監督が追加で何か言わない限りはっきりしたことはわからなさそう

923名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 19:16:16 ID:???
監督は悪気なくその場での言葉選びが下手な時あるし微妙に違うニュアンスの言葉選びしちゃったり、視聴者が違う受け取り方して間違って拡散されてしまう事があるからハラハラする
アスカガ的には嬉しい内容でも不満な人もいるだろうしまた変に荒れたりしたら嫌だからなにか発言するなら慎重になるか正式な場の方がいいね

ちょっと前にも話題になってたけどアスランのカガリに対する溺愛や盲目加減って人によってかなり感じ方違いそうだし脱走の決め手がキラのあのセリフだったとなるとまた物議を醸しそう…
本編ではそれもあるけど、AA追撃命令からおかしいと感じだしてミーアとの会話でって流れだったよね?
きっかけでも決め手でもどっちでもいいけどさw

924名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 19:25:54 ID:???
>>923
カガリは今泣いてるんだが脱走の決め手ってそんな物議醸すほどのことかな?
そのセリフでセイバーバラバラにされてるんだからどっちみちアスランはカガリと敵対できないんだしザフトにいる方がおかしいよ
本当はラクス暗殺未遂の話をキラに聞いた時から議長を疑ってたんじゃないのかね
認めたくなかっただけで

925名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 19:51:15 ID:???
前に他にも言ってる人いたけどアスランの行動原理が全部カガリ!みたいなのはちょっと思ってたんとちゃうかった…とはなる
決め手がそのセリフだったとは思ってなかったから驚きはある
でもあの配信はその場のノリもあるだろうし話半分に聞いとくべきなのかな

926名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 20:01:45 ID:???
監督が配信チャットでラクスは裏がある京女みたいって言ったんだって
イメージ通りのラクスだったから笑った

927名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 20:14:25 ID:???
監督 ムビチケ
で検索してひたすら遡ると11月のイベント付近で何人か監督の発言からの印象?感想?ポストしてる人いる
まあでもレポではないしだいぶ主観は入ってると思うけど

928名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 20:15:36 ID:???
>>921
>>927

929名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 20:50:16 ID:???
11月のイベント配信は見てたけど監督は「何でアスランだけ二人いるのかは…うん…」みたいな濁ししかしてなかったよ
そも上映前はほとんどネタバレNGだったのでみんな大した話できてない

930名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 20:52:46 ID:???
>>924
横だけど物議を醸しはしないかもだけど(特にアスカガ民は)、正直そういう描かれ方はしてなかったと思う
こうなんですよって発言されて、作品でそう見えてなかったところにその解釈を当てはめて納得する作業って、それ映像作品としてどうなの?って気持ちと、本当に当時そう思って作ってたのかよって気持ちがあるわ

今回の脱走決め手とかカガリ拗らせ発言をアスカガ民の多くは喜ぶ内容だと思うし歓迎されてそうだけど、いつもそうだとは限らないし都合が悪いと叩かれるんだろうなと
そういやカガリは両澤色が強いキャラとかも言ってたけどな

931名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 20:53:26 ID:???
>>926
ラクスのイメージが京女めちゃくちゃわかる
察してちゃんだよねラクス

932名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 21:06:35 ID:???
>>925
話半分でいいと思う
というか自分がそのスタンス
いちいち追ってられないし、知った以上気にはするけどあれこれ思ってまあ作品が全てなんでに帰結する
しかも今回の発言ってアスカガファンの、別作品での配信内っていうね
監督があれこれSEEDの話したからグレンダイザーの配信なのにアスカガファンから注目浴びまくってそりゃ一時的でも動画非公開にするわな

933名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 21:16:02 ID:???
>>927
ありがとう
期間検索していくつか触れてるポスト引っかかったけど、うーん…て感じかな
ムビチケは映画を反映されてるものではない??って監督の発言から希望持とうとしてるポストがいくつかあったけど

>>922
一応探してみようと思って
結果仰る通りでした

934名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 21:45:47 ID:???
>>930
全文めちゃめちゃわかるわ

935名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 21:53:30 ID:???
解釈なんて人それぞれだし監督の話もあやふやだし各々美味しいとこだけ取ればいいんだよ

936名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 21:58:28 ID:???
視聴者からすれば映像でお出しされた物が全てだから後で色々解説されてもなあと思わなくもない
監督は制作側が意図したものがきちんと視聴者に伝わってるかどうかよく気にしてるよね
運命は良くて2割くらいしか伝わってないと思った方がいいですよと言いたい

937名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:04:47 ID:???
>>930
両澤色がどうのはXで触れてる人見ないけど確かに言ってたね
ガルではスルーされてそう
ちょっとうろ覚えだけど、カガリが両澤さんに似てるって意味で両澤色が強いって言ってなかった?
監督そういうこと言うのやめてくれんかねという気持ちに…

938名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:12:36 ID:???
>>936

伝わってないからって言葉(しかもちゃんとしたインタとかでもない)で埋めてくるのどうなんですかね
クリエイターですよねとも言いたい

939名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:17:10 ID:???
解釈なんてそれぞれのスタンスでいいと思うけど自分は監督が生みの親だから監督の言うことに自分の解釈を寄せてくタイプ
映像で全部伝えてって気持ちはあるけどそれより知りたい気持ちが勝るから後から追加で情報をくれるのはありがたい

940名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:19:17 ID:???
>>931
はんなりした見た目なのに意外と毒吐くところとかw

941名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:21:00 ID:???
ちゃんとしたインタとかでも映像と噛み合ってないと感じるし種は難しいw
映像外は神経質に気にしなくていいのかもしれないけど界隈が結構アスカガファン以外でも監督のインタや発言ありきで語る人多くてそれが当たり前な雰囲気な気がする
他の界隈知らないからそれが当たり前なのかも知らないけど
てかそもそも他は監督がそんなに後から語らないのかな

942名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:40:45 ID:???
アスランの婚前交渉しない設定も監督のSNS上の発言だよね?
これ多分ラクスが処女という保証のための発言でカガリに対してはどうなのか分からないよね
まあ監督もネタとしてあえて放置してる感じはあるけど

943名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:50:22 ID:???
>>937
よこでごめんだけど、SEED履修したてくらいのときにカガリは両澤さんがモデルみたいなこと言われてるの見て驚いたのを思い出した
もはや何を見たのかも思い出せないけど

944名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 22:57:20 ID:???
一部のカガリ推しの暴走に腹たってたけど少し考えが変わったよ
ムビチケにカガリを「ねじ込む」って監督の発言さあ…
力推しでないと入れてもらえなかったの?メインキャラが?
なんかちょっと気味悪い

945名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:07:11 ID:???
カガリは両澤色がつよいってどう言う意味なのか分からないよ
両澤さんに似てるって意味なのか両澤さんが描きそうなキャラって意味なのか

946名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:15:41 ID:???
視聴者だけでなく演じてる声優さん達にさえ自分のキャラがわからないと嘆かれてるレベルには運命の内容はめちゃくちゃだもんなあ
石田さんも進藤さんも当時のインタビュー読むとアスカガは別れたと思ってるしアフレコでは演技指導とかなかったのかな?

947名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:23:16 ID:???
現場がドタバタすぎて情報の共有ができてなかったのかも
どの声優さんだったか監督と音響監督とで違う演技指導されたって言ってたような?

948名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:33:12 ID:???
声優さんは台本渡されて演技する
監督や音響監督は演技に対して予めディレクションしておくことがあれば言う
(キラとフレイの最後の邂逅シーン、キラにはフレイの声は聞こえてないとか)
声優さんが監督と違うことを言ってるということは、台本に書かれてないこと以外は伝えられてないし、ディレクションもされてない
声優さんは台本や実際のオンエアを見た印象でこういうことなんだろうってインタに答えてるだけだと思う

949名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:34:44 ID:???
>>948
日本語変だった
書かれてること以外

950名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:50:01 ID:???
>>941
自分はあんなペラペラ、ファンとも距離近い監督は知らない
二次創作にまで触れてくるし
監督の発言でより作品やキャラの理解が深まるならいいけど、自分は映画以降の監督発言は作品と齟齬があると思うことが多くてけっこう小首をかしげてる
結局アスカガ民なら嫁インタは無視だし、監督発言無視な他キャラ押しもいるだろうし、発言って咀嚼したいものだけ摘まんでる人がほとんどだと思う

951名無しさん@オーブ:2024/07/07(日) 23:52:00 ID:???
結婚についてのくだりで頷きもしないアスラン解釈一致すぎてそこだけおいしくいただく
アスカガファンの中ではそれずっと考察されてきた事だけど制作側も実際そういうつもりで演出してたのかは確信持ててなかったからその事について言及されたの嬉しい

952名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 00:05:38 ID:???
>>951
ユウナと結婚しそうになったことを許せなくて拗らせてるアスランね
カガリが許してくれるかって聞いたのにアスランはぐらかしたなって思ってたから自分も解釈一致
カガリの方からアスランに思いっきり迫れば許すってのも分かる
自分が相手に向けるのと同じくらいの思いを返して欲しいんだねw

953名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 01:10:55 ID:???
まさか映画の破廉恥妄想って
思いっきり迫る=全裸に指輪!?

954名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 01:11:58 ID:???
監督のファンとの距離の詰め方怖すぎる
嬉しいのはわかるけども…ちゃんと制作とファンで距離はあった方が良いと思う
古谷徹の件とかもちょっと違うけどあったから
今回だって理由は知らないけど配信非公開とかになったみたいだし色々怖い
やらかしそうでドキドキする…SEEDの続きあれば見たいから周りの人がちゃんと言って欲しい 
やらかしで続きなくなったら悲しいし

955名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 01:43:59 ID:???
Xで配信者さんの垢見つけたけど監督に言うならまだしも配信者さんに文句言う人は普通にお門違いだなって思った
監督が話したくて秘話を話して配信者さんは喜んでついでにアスカガ推しもおこぼれを頂戴して、それの何が悪いんだろ
悪口言ってたわけでもないのにね

956名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 11:42:57 ID:???
監督が少し距離近すぎたかなってのはもちろんあるけどすぐまとめてポストしちゃう人もどうかと思うんだよなー
ああやって文字にしてまとめだけ見るのと実際の流れ聞きながら見るのとじゃ印象違うかもだし変に間違って拡散されたら監督も配信者さんも困るだろうし
まぁ困ることになるかもしれない可能性がある行動したのは監督なんだけどもうそれはそういう人だし…
なにか問題起きてアスカガ界隈的に困ることになるのは嫌だからこちら側が気をつけられるところは気をつけたい
結構監督から話振ってったからカガリの話になっていったけどメインは違うアニメの同時視聴だし配信者さんは推しカプの話といえど節度もって冷静にトークしてたよね
切り抜きやめてとも言ってたしアスカガ部分の監督発言だけまとめなくても動画RPだけでいいのに
配信者さんも何か思うところあったから一度非公開にしたんだろうし
嬉しい事は嬉しいしその動画聞いて感想言うのは自由だと思うけどね
まぁ監督からも医務室での話出てなんかめちゃ嬉しいわ
話作れそうとかもさ…二人でまだドラマできそうと思ってはくれてるだけでなんか嬉しい

957名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 12:00:53 ID:???
956
だけどよく考えたらこれもヲチになるか!?
すみませんスルーしてください

958名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 12:34:53 ID:???
>>956
自分も同じ考えだったからわかる
元の動画を引用ポストしたりちょっと話題に触れて盛り上がるくらいが丁度いいと思うんだよね
箇条書きに言葉だけ並べてまとめてる人とかそれを拡散してしまう人とか
実際動画で見た印象とまとめた言葉だけで見る印象違うからその辺気を付けて盛り上がれる界隈になって欲しいんだよね

959名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 12:36:24 ID:???
アスカガの事大好きだけどこんなに情報に振り回されるジャンルってなかなかない気がする
嬉しい話もでるけど落ち込む話もでるから情報追ってるとすんごい疲れる
無理しない程度に楽しめればいいや

960名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 12:53:29 ID:???
実際配信者さんも、配信の流れの雰囲気じゃなくてまとめの文面だけを事実と捉えられるの嫌、憶測でマイナスな話にしてほしくないと言ってるからね…
また配信公開されたね

確かに疲れる
ほどほど距離置きながら楽しみたいね

961名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 14:54:58 ID:???
配信再公開されたね
アスカガ推しじゃない人の中にも監督降臨に興味ある人いるみたいで配信見る前にグレンダイザー見ておこうって人もいるみたい
もともとアスカガじゃなくグレンダイザーの感想配信だからそういう人がいてもおかしくないんだけど視聴者を増やす目的もあったなら策士だね

962名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 20:48:40 ID:???
監督のファンとの距離感はどうかと思うよ
配信者の方は一ミリも悪くないけど、ああいうことしたらウザ絡みされるのは目に見えてる
アスカガ民は嬉しいかもしれないけど他キャラファンは決していい気はしないと思うんだよね
例えばラクスの中の人がラクスファンの配信に登場してアスランやカガリのこと言及したらって想像したらなんか嫌だし

963名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 21:05:59 ID:???
監督はアスカガ以外も満遍なく語って欲しいわ
供給は嬉しいけどアスカガ界隈が悪目立ちするのは嫌だよ
自分の書きたかった意図が視聴者に伝わってなかったり曲解されたりするのが嫌いでアスカガは特にこの20年ずっと聞かれ続けてたから色々解説したいのは分かるけどそれは作品で表現して欲しい

964名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 21:30:15 ID:???
>>963
本当にね
悪目立ちも嫌だし、そもそも作品を采配する立場の人がああいう場に登場して一ファンに対して色々設定や思わせぶりなこと話すのはどうなの
公式がファンに擦り寄ってそれが作品に影響されるのは嫌なんだよね
なんか本当にそういうことあり得そうで、アスカガ的に美味しいならそれでいいのかって気持ちで複雑

965名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 22:06:08 ID:???
疲れるのわかるわw
けど自分でコントロールするしかなさそう
多分監督しばらくああいった配信にサプライズ登場とか止めないだろうし

966名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 22:49:39 ID:???
サンライズやバンナムから注意とかされないのかなあと心配になるってかされた方が良いような気もする…
後々トラブルになるのも嫌だしコンプラとかどうなってんだ?と思う…

967名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 23:18:13 ID:???
>>963
本当にあまり他キャラ触れなくなったよね
触れてくんなって思ってる他キャラファンまぁまぁいそうだけど…

968名無しさん@オーブ:2024/07/08(月) 23:40:40 ID:qgAx5Wd6
声優交代っで炎上してるにも関わらず
カガリの事でいなかったとか色々言ってくるから腹立つ
病気とかやらかしても無いのに声優交代とかあり得ないだろレベルだと思うんだけどな…
映画観た後は凄い嬉しかったんだけどな感情がジェットコースターすぎる
監督はアレコレ考えたりとかあるのかも知れないけど上層部にアンチでもいるのか?
みたいなカガリの扱いだから素直に喜べないし監督のファンとの距離は多方面に迷惑かかりそうだからマジで辞めてほしい

969名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 00:18:30 ID:???
ここネガティブなことも吐き出されてるの自分の気持ちと合ってて助かる
以下愚痴だから監督に好意的な方は読み飛ばして欲しい






初日に劇場版見てアスカガ民同士と盛り上がれて本当に嬉しかったんだけど、監督の映画以降の発言過多のせいで段々喜べなくなってきてしまってる
映画には感謝してるけど、中の人変えたことは今も引きずってるし、運命を言葉一つで上書きしようとしてもそう思えないし、カガリのあの扱い脚本だけのせいとも思えない
ぶっちゃけ監督SNSのポスト見て喜んでくれそうなこと言ってるだけでしょ
アスラン許してないとかいくらでもポスト出てくるアスカガ民大好きネタだし
当時そんなこと思ってあの場面を作ってたなら運命内で回収しろよ
実際にはあの後一度もアスカガに会話すらさせなかったくせに

970名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 02:42:40 ID:???
言ってる内容を実は〜みたいな解説(しかも公式発信では無い)じゃ無くて作品通して見せてくれって感じなんだよな
伝わらないのであれば作り手の問題だしカガリとは声優トラブルで新規会話シーンは無理だったとしても映像だけでいくらでも新規シーン追加できただろうに
十数年あれこれ言われ続けて来たのが少しのサービスシーンやトークでおさまるかという同担の気持ちもわからなくも無い

971名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 07:53:48 ID:???
もろさーは決してキャラに心情を言わさないんですよってSEEDの特番で誇らしげな感じで言ってたけど、監督が今あれこれ解説してるのはその手法が失敗だった証左なのでは
まあ運命は手法云々以前の問題だと思ってるけどさ

972名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 14:45:17 ID:???
運命はセリフと映像から受け取る印象が同じでないから分かりにくいんだよ
議長とアスランのやり取りを聞くとなぜアスランがあんなにあっさり議長を信じたのか分かる
パッと見カガリと同じこと言ってるように聞こえるんだよね
よく聞くと実はカガリと真逆のことを言っているんだけど議長は詐欺師だからアスランも騙される
アスランが議長を見限ったのは議長がカガリの言葉を都合よく使ったから
まずここら辺がわかりにくいのに映像だと回想でもカガリのことを思い出さずキラの方が重要に見えるから余計誤解を生む
議長がいきなり殺しに来たから脱走という手段になったけどそれがなくてもセイバー達磨でアスランがザフトでできることはないし自分から除隊してたでしょうよ

973名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 14:48:39 ID:???
カガリが両澤さん色強いって話は単に監督がそう思ってるというだけのようだったね
ラクスは含むキャラって流れから、はっきりものを言うカガリは両澤色強いって言い出したし
両澤さんの思い入れが強いとか言われたらまた作品からも今までのインタからも齟齬あるなって思ったけどそういうことではなさそう

974名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 14:52:29 ID:???
議長がテレビ映像でフリーダムを消す情報操作を行なってたけどいかに映像から受け取る情報が当てにならないか、これをリアルに体験させようという作戦でもあったのかもしれないけど分かりにくすぎてミスリードする人が続出してる
ものすごく不親切な作品だよ

975名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 15:00:10 ID:???
>>973
監督とアスランは誕生日1日違いだからアスランとシンクロしてるんじゃないかって意見を見たよw
監督のポストでもカガリは監督も嫁も相当入れ込んで育てたキャラだと言ってたから思い入れはあるんじゃない?
視聴者にはいまいち伝わってないだろうけど

976名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 15:48:38 ID:???
気持ち悪いから自己投影感じる発言はやめて欲しいわ
キララクデートコースは自分と嫁のデートコースって言ってたの誰得だよ

977名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 15:52:55 ID:???
>>974
???
何のために視聴者にミスリードさせる必要があるの?

978名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 18:21:29 ID:???
次スレってどうするんだろ?
どういうルールなのかな?

979名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 18:36:28 ID:???
>>975
監督はまだしも脚本からカガリへの思い入れ感じるのは無理だわ
成長させられなかったって裏話ポロリされてるわけだし

980名無しさん@オーブ:2024/07/09(火) 19:55:34 ID:???
>>978
管理人さんが立ててくれるんだろうとは思うけどルールは特に触れてないね

監督、議長のこと詐欺師って言ってたけどそんな小物な単語使うんだってちょっと思ったな

981名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 00:32:44 ID:???
思い入れがある事と力及ばず成長させられなかった事は同時に成立すると思うし、まぁ思い入れあるかはわからないけど()よくガルで言われてるカガリ嫌ってるとかアスランと破局させようとしてたとかはないんじゃないかなと思ってる
ギルと対峙はしなかったけど成長は感じるしカガリでドラマもあったしね
ただアスランとカガリをあれ以上描写する気はなさそうだったというか、後半からのカガリの出番の減り方はやっぱり不自然に感じる
憶測にしかならないけどドラマCD出なかったり声優交代したのは事実だから多少の私情が絡んでしまったのかなと思ってしまうな
映画脚本いつ書いたのかしらないけどカガリの出番が本当になかったのならキャラが嫌いというより声優さん使えない使わない問題な気がする
わからんけどw

982名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 02:57:32 ID:???
>>981
思い入れがある事と力及ばず成長させられなかった事は同時に成立する

これは本当にそう
ついでに議長と直接対決できなかったから終盤出番なかったんじゃないの?
どういう構想だったのか不明だけどリアタイ時最終回マジで意味不明だったよ
無理やり終わらせた感満載でよくこれテレビで放送したなレベル
だからオーブにいるカガリの描写までは手が回らないって

983名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 03:13:55 ID:???
そもそもカガリ声優と揉めたのが亡くなった脚本家ってのも想像の域を出ないから
この間の配信チャットの監督の「カガリ問題ですね」「カガリをムビチケにねじ込んだのは私です」って発言が気になってるんだけど
ねじ込むって無理やり入れることでしょ
入れないようにする力が働いてないとこの表現にならないからスポンサーや監督より上の立場の人間が絡んでるのかなと思った
つか問題レベルに発展してるの?

984名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 04:03:56 ID:???
「カガリ問題ですね」ってこの言葉だけ切り取られて深刻に考えてる人結構みかけたけどカガリの扱いが"問題レベル"という意味じゃなくて、配信者が映画見る前に不安だったって話をしてた流れでのコメントだから「(不安なのが)カガリとアスランの関係の事ですね」って意味での発言だと私は思った
その部分をみんなが注目してたのは監督も知ってただろうし、監督は配信者がアスカガファンと知ってたしね

ムビチケの事も誰がどの段階で作っていったのかわからないけど、上でも他の方が書かれてたけどただの俺の手柄ですドヤしたいみたいなちょっと言葉盛って話すようなところあるしあんまり気にならなかった
カガリの出番なかったならムビチケにもいなかったのかもだし声優交代決まった事やカガリの追加や何がどんな順番で決まっていったのかわからないからなんともだね

985名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 04:06:01 ID:???
>>982
リアタイ時最終回ポカンだったもんねw
時間なかったんだろうなスタッフに現場の状況暴露もされてたし
ファイナルプラスで色々追加されてさらにスペエディ、リマスターと追加補完されてった感じだもんね

986名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 04:06:37 ID:???
>>983
キャスト変更でその問題は一応解消されたのかと思ったんだけどどうなのかな
最近の監督は運命での描写にもアスカガ色を強くするような発言多くて少し違和感あって、問題があったことを隠すように無理矢理帳尻を合わせようとしてるようにも感じてしまう
言葉での説明だと限界あるからこれからの展開でフォローしてほしいな

987名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 04:46:47 ID:???
もともと監督の中じゃ運命は普通にアスカガなんだよ
視聴者がなぜ破局とかネガティブに捉えるのか分からない感じ
医務室での会話とかポジティブなアスカガなんだって
でもこっちはもっと分かりやすい表現を求めてるんだよ
だから後々口で説明しなきゃならなくなる

988管理人:2024/07/10(水) 07:05:57 ID:???
ご利用ありがとうございます
取り急ぎ雑談スレPart2を作りました
よろしくお願いします

989名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 07:09:33 ID:???
>>988
ありがとうございます!

990名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 07:14:49 ID:???
>>988
ありがとうございました!

991名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 07:46:20 ID:???
>>988
ありがとうございます!

992名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 07:57:37 ID:???
>>983
カガリ問題ってあのムビチケで炎上したことを把握してての発言にすぎないと思うよ
去年の上映前イベントのときにもちょっと言及してたみたいだし

993名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 08:20:12 ID:???
管理人さんありがとうございます!!

カガリの許してくれるかにアスランが頷かなかったのも後付けじゃなくてリアタイ時からの演出だったって事?
まぁ医務室での事はともかく他の人も言ってたけど「脱走の決め手」は本当に当時からそう思って作ってたのかなぁわかりにくいw
跡付けでもこじつけでも自分は嬉しいタイプだけどさ
許しそびれてるとかエピソード聞くと媒体はなんでもいいから公式から見せてほしいって思う
最近アスカガにポジティブな言動多いから期待しちゃう

994名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 12:19:54 ID:???
もしかしたら富野監督のベルトーチカチルドレンみたいなことがあったのかもしれないなあ
ベルトーチカはZガンダムでアムロの恋人になって逆シャアの初期案のベルチルだとアムロの子供を妊娠中って設定なんだけどバンダイのお偉いさんに結婚したアムロは嫌って言われて不採用になって映画の逆シャアになったんでしょ
ベルチル小説の後書きで「小生は浅はかでした、劇中の登場人物が結婚して誰かさんのモノになるなどあってはいけないのです。」て富野監督の嫌味もあるし
ベルチルだとベルトーチカがアムロの恋人なのに逆シャアだとチェーンに恋人交代でベルトーチカは出てこないし、逆シャアと同じ世界観のハイストリーマーって小説だとベルトーチカとは破局しててチェーン以外の女性ともいい感じのプレイボーイになってる
アスランもこんな感じの横やりがあったのかも

995名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 13:02:50 ID:???
>>988
管理人さんありがとうございます

996名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 19:19:02 ID:???
ガルってマイナス方向に話や言葉を盛っていく人がチラホラいるけど疲れないのかな

997名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 19:32:55 ID:???
>>994も書いてることは一緒なのかもしれないけど言葉選びによってかなり違った印象でガルにうつされてる…しかもマイナスだし
ここにいる人はガルが苦手だからここにいたり使い分けてる人が多いと思うから転載みたいな事はやめた方がいいのでは

998名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 19:53:37 ID:???
正直荒れるような話題が多かったのもあるけど何かあるたびにお気持ちツイートしてる人を見ると元気だなって思う
私はただ脱力感しかわかない…
てゆうかメイリンの話題であそこまで何回も盛り上がれるの凄いと思う私は運命の記憶がほぼないのもあるけど
ただ一時期のアスランとの最強コンビ扱いとおもしれー女扱いは見てて苦手だなって思ったくらいでそれ以外は印象無いな

999名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 21:00:06 ID:???
その時々で色んなテンションの人がいるからなー
愚痴もお気持ちも別にいいのではと思う
メイリンについてはもはやアスカガ民が一番解像度高いのでは(皮肉)
私は最初は苦手だったけど一周回って何も感じなくなったわ
普通にオーブ組に馴染んでるの公式だしな

1000名無しさん@オーブ:2024/07/10(水) 21:20:56 ID:???
カガリー!
幸せになれよー!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板