■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
各シリーズに割といるグローバルキャラ
-
皆は誰が好き?
ワイはミア・テイラー
-
エセ外国人枠とガチ外国人枠居るよね…
-
>>2
まぁ、アレや
絵里とか鞠莉とかもOKや
-
大沢瑠璃乃
-
平安名すみれ
-
2週間で海外組面するぽむ好き
-
>>4
蓮信さぁ
グローバルの意味知ってんの?
-
待ってくれ
流石にすみれはグローバルやない
-
火星ぽむ
-
>>7
世界中の、って意味みたいやんな
ワイは単に「外国系キャラ」のつもりで使ってたけど
まぁワイの認識的には瑠璃乃はありや、帰国子女もそういう枠に含めるよ
-
>>10
黙れ蓮信
-
>>11
下4桁見ればわかるだろ俺は1だし虹ヶ咲推しや
そもそも蓮追ってないし瑠璃乃がカリフォルニアから来たのついさっき知った
-
>>12
そいつ人生閉鎖してるスプー=ラ板のパパ.活害’フォンだよ
-
>>13
あ、そう
いやぁ、朝から荒らしとは忙しそうで忙しそうで大変そうやねぇ
-
>>5
すみれはグローバルを飛び越えてギャラクシーだよな
-
澁谷かのん
-
>>13
ササクッテロおじさんちーっす
-
蓮ノ空のグローバル枠は瑠璃乃になるのかな
-
クク
-
しゅみれはグローバルか?
そこはククとマルマルだろ
-
グソクムシは純日本人だし当てはまらんだろ
-
瑠璃乃のグローバル属性実はあんまいらんよなとは思う
-
3期で姉ガレーテも本格参戦してグローバル枠が増えそう
-
らんじゅ
-
マルガレーテは3期でベジータみたいにできれば人気あがりそう
-
エマとかいうなんちゃって外国人
スイスから来た設定全然活かせてないし長野県出身とかに変えても何も問題なさそう
-
蓮は絶対外国人枠来ると思ってたのに来なくてビックリしたな
瑠璃乃とか初見だとハーフの類だと思ってた
あの見た目で帰国子女で純日本人はむしろ設定的に謎だろ
-
帰国子女設定は途中参加させるためのものとして
外国人設定にしなかったのは田舎の伝統あるお嬢さま学校って設定とのミスマッチ感からじゃね
-
>>26
スイス出身のエマさんがいたから虹ヶ咲に外国関連のあれこれが舞い込んだり、ネームドならYG国際学園っていうスクフェスへの合同参加者も来てくれたんだが
本編見直せよマヌケ
-
瑠璃ちゃんどう見てもロシアの血混じってるよね
能登民らしいが
-
瑠璃乃さん、ちょっと髪型をポニーテールにしてみて欲しいのだけれど
-
先祖に革命で落ち延びた白系ロシア人でも居たんでない?
-
ラブライブの金髪キャラのくせして純粋な日本人ってどんな理屈なんだろうな
赤髪ピンク髪も謎だが
-
>>33
そんなもんどのアニメにも腐るほどあるだろ
-
ランジュとクゥクゥの生々しい中国人っぽい性格はすき
-
スパスタ初見僕ちぃが中国人だと最初思ってた
-
中国人もそう思ってた模様
-
ランジュの同族意識の概念が金持ち博愛主義+大陸的なところなのに反して我がかなり強いところは箱推しとしては大好物なんだよな
スクスタはその大陸流お節介を表現しようとして大失敗してたけど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■