■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
4時間超えはあたまおかしいのだけれども…
-
密度濃すぎるのだけれども…
-
電車の時間で泣く泣くダブアン前に帰ったよ…
結構いたわ。16時開始なら19時くらいには終わると思うじゃないですか…
-
>>2
昨日の時点で3時間40分だったから…
-
16:02開始くらいだったからギリ4時間に収まってんじゃない?
-
だからDay2はDay1プラス30分は見た方がいいって言ったのに
で神戸Day2終演からポートライナーの駅まで何分で着くのか教えてください
-
>>2
ぼく遠征民、京葉線車内でこのスレを見る😭
まぁ関西民だから神戸は4時間でも8時間でもやってくれて良いぞ
-
蓮3rdは何時間になるんですかねぇ。
-
>>2
君はバカか?
-
省エネばかりの星も見習って欲しい
-
>>5
普通に行けば5分以内だけどポートライナーの駅も平気で入場規制かかるからタイミングミスったら終わるぞ
-
ワールド記念から市民広場駅まで直線で行けるなら秒だけど規制で回り道したりしても5分以内かな
まあどっかのドームほどではないにしろめっちゃ近い
人あふれると駅の入場規制かかる
-
大切なのは空気読まずに月曜に休み取る胆力
-
5時間もライブやったスクールアイドルが居てだな…
-
俺名古屋県民、今から帰って明日仕事
-
>>10
絶対普通にでれないよね
東京も郊外に住んでるから品川に23:30頃までには着かないと帰れない
新幹線より夜行バスで保険掛けた方がいいかもしれないな
-
>>15
千穐楽とか絶対今日より延びるからな…
新神戸に21時までに着く予定でいると今日の俺みたいになるぞ
-
3時間縛りが緩和されて来てるのはありがたいな
-
4時間って昔のAqoursならちょくちょくやってたようなイメージ
-
昔のAqours は20曲行かないくらいで4時間だからクッソテンポ悪かった
-
蓮は挨拶長くないし
-
ちゃんと曲数やってるから文句ないわ。遠征時の帰り怖くなるけど
-
ほぼ全員曲で回してて休憩タイム挟まざるを得ないから仕方ない
-
μ‘sとかAqoursもそのくらいの時間やってただろ
-
コーレス、自己紹介で30分は稼げるから・・・
-
>>15
サンライズ出雲使いなさいよ
-
μ'sのライブ行って次の日筋肉痛になったのはいい思い出
Aqoursのライブで汗かいた記憶ないわ
-
神戸-羽田2115だけど4時間半はないと思いたい
-
どうして蓮ノ三連休にしなかったんですか
-
>>2
昨日の配信見て大体想像つけるべきだったな御愁傷様
-
>>27
流石に無いと思いたいけど1st愛知も千穐楽は+20分かかってたからな
神戸でセトリ変えてユニット曲やるとしたら104期生の挨拶も長くなりそうだし
-
間に合うだろうし5/20は有給申請しとけ
-
神戸新幹線乗れない可能性でてきたな
-
素直に新大阪周辺の宿取っとけ
-
6人から9人になったからライブも3時間から4.5時間にするめぐ
-
μ's5thくっそ長かった記憶が蘇る
Aqoursは付いてきてくれますCAR時代がテンポ悪いのに長いから曲数に不満タラタラだっわ懐かしい
-
公演時間を長くするなら開演時間を前倒しするかもっとアクセスの良い場所でやるべきだな
-
???「MC50分やっちゃうよー」
-
神戸遠征予定ぼく
最悪を見越して月曜日の有給申請済み
なおチケット
-
神戸の新幹線は正直無理だと思ってるから夜行バスにした
22時の便なら流石に大丈夫だと思うけどどうなるかな…
-
掛け値なく楽しかった
-
>>37 MCが単位化されてんのマジで草
-
名古屋住みでよかったわ
8:40分くらいまでならぎりぎり間に合う
-
新神戸駅の最終が21時09分 会場から車で15分弱
新神戸駅21時必着、会場発は20時40分頃、身支度に20分と考えると公演時間は20時20分までが限度
UKB最終が21時15分 会場から車で10分弱
UKB20時40分必着、会場発は20時30分頃、身支度に20分とすると公演時間は20時10分が限度
まぁ当日帰らないといけないキャストがいなければもっと伸びる可能性があるけど…
-
明日早々に20日の有給取ったら蓮オタクってバレるかな
-
>>44
バレて何か問題ですか?
遠征なら次の日休み安定なんだよな
-
>>14
(愛知じゃないの…?)
-
>>46
横浜県、名古屋県、神戸県は独立してるぞ
今日こなちが言い直してたけど
-
何で開始時間早めないんだろな
-
>>44
蓮のスケジュールを認識している時点でそいつも同類オタク
-
まぁなっすのアレはともかくお知らせで伸びるのは想定できるよね
-
「またアニメのライブ行くの?」
っていわれたから
「(まだアニメ化されていないので)違います」
って言っておいた
-
>>27
会場と神戸空港のアクセス、平時だと15分で移動できるみたいだな
保安検査締切が21時だろうから20時ちょうどぐらいに終われば少し余裕あるな
20:15終わりとかになったら内心めっちゃ焦ると思うぞ
-
>>35
しかも18時開始だったから打ち上げの店が大変だったな
-
>>14
すまん
-
「最後にみんなの近くまで行きますね」=「俺が足止めするからお前らは先に行け」だからね
-
>>54は>>46に対してだったわ
-
機材トラブル等でちょっと開演遅れるだけでギリギリになりそうで辛い
-
蓮はサービスが良い
初期のAqours級だ
-
3時間半ぐらいだろと思ってました
Wアンコールで涙目敗走
-
考えてみれば30曲っておかしすぎるわw
出し惜しみなしっていうのが最高すぎる
-
出し惜しみなしってバングラとマハラジャの前でも言えんのかよ
-
開始時間を1時とか3時くらいからにすべきだな
夕方開始だから途中退席しなくちゃいけない人が出てくる
-
満足度高いしセトリも文句なしだけど4時間やるなら15時開演にして欲しいとは思った
日曜の幕張メッセでこんなに長丁場になるとは
-
開演時間早めるのはリハとかセッティング考えると難しかったりするだろうからな…見る側がなるべく半休でもいいから休みとるしかないね
-
九州の民、俺君
翌日有給にしててまじでよかった
20時過ぎの飛行機あって、いつもの調子だと19時〜19時30分くらいには終わるから余裕やろくらいの気持ちでいたわ
-
運賃変わらないから医療センターかみなとじままで歩いたらいい
あんまり言いたくないけど市民広場駅の入場規制もポートピアホテル側から改札に向かうとスルーできる(地元民からの苦情対策)
-
神戸どうなんだ
-
ポートピアホテル宿泊予定だから無料送迎バスで行くわ
-
神戸DAY2MCは少し伸びそうだし遠征民は泊まりか夜行バス覚悟せんとな
-
>>69
5時間超えしそう
-
星は3時間すら切るのに
蓮が羨ましいわ
これで同価格だろ?
星の手抜きが酷い
-
東京行きの最終電車は0時過ぎだから4時間超えるくらいなら余裕で間に合う
-
サンライズか
-
サンライズ出雲を終電扱いするのはルールで禁止スよね?
-
じゃあサンライズ瀬戸は終電でいいということで…
翌朝の出社も間に合うし横になって寝られるしいいじゃないか…
-
神戸空港から最終の高速船で関西空港行って始発の飛行機までベンチで寝ててもいいぞ
-
サンライズで寝ながら東京帰って来たとしても流石にその日は仕事休みたいな
-
サンライズだけに・・お後がよろしいようで
-
寝台電車なんてあったのか知らんかった
-
サンライズはイベント無くても人気で埋まるから、
予約開始時にはすぐ予約しないと無くなるぞ
今からならキャンセルあればワンチャンだけど、基本無理
-
まぁサンライズはちょくちょく動き有ったり直前に開放される枠有ったりするから、こまめにe5489見たり窓口行ってみてもらうが正解かな
サンライズネタは↓スレへ
蓮神戸の後寝台列車サンライズで帰る奴
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11177/1713752585/l50
-
>>79
ちょっと値段するけど新幹線+ホテル代考えたらアリだぞ
繁忙期じゃないからまだ残ってるかもしれない
-
全車満室だったわ
日曜夜はダメだな…
-
ん?
https://i.imgur.com/pLZhDSr.jpeg
https://i.imgur.com/7wfvbNa.png
-
星も見習え
-
日付間違えてないかってのもあるけど
短距離区間だと発券制限されてることもあるよ
2週間前ぐらいに解除されるけれど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■