■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【活動記録】第17話『ルリ思う。』後半 感想スレ
-
Link!Like!ラブライブ!
✨活動記録(ストーリー)✨
第17話 『ルリ思う。』 後半
2/23(金) AM10:00 更新予定!
https://twitter.com/hasunosora_SIC/status/1760242971327258723?s=19
前半
【活動記録】第17話『ルリ思う。』
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11177/1707214135/
-
前半
https://i.imgur.com/NVovteO.jpeg
https://i.imgur.com/Iuh9ckA.jpeg
https://i.imgur.com/CGFuOPj.jpg
https://i.imgur.com/s5k7DTF.jpg
https://i.imgur.com/YzwVAZJ.jpg
https://i.imgur.com/L2vIAbg.jpg
https://i.imgur.com/B7ZHCxW.jpg
https://i.imgur.com/L2NzBGI.jpg
-
楽しみ〜
-
結局みらぱはどういう結論を出すのか
-
蓮ノ休日を見せてください😭
-
こいつらハクチューアラモードするんだ
-
綴理先輩◯◯ネス好きだな
-
ネタバレ
るりちゃんがかわいい
-
チーム自由
-
久々に見た気がするぞ
https://i.imgur.com/zhywHT2.jpg
-
まったく……ちっこいくせにさ。いつの間にか、こんなにでっかくなっちゃってまあ。(モミモミ)
-
チーム自由は屈しない
-
やっぱりめぐるり、るりめぐなんだよ!
-
好き好きうるさいくらい好き好き言ってたな
-
ぎゃふん!
ブチ切れるとただでさえ低いIQが更に低くなるめぐちゃん好き
-
めぐちゃん、お馬鹿じゃなかった
https://i.imgur.com/2bDvc7G.jpg
https://i.imgur.com/9XnaU7J.jpg
-
もうシャッフルユニット曲披露した設定になったけど次のフェスライブで披露あるのかなみらくらの新曲は披露しそうだけど
-
「ねぇ、るり。きみはめぐの幼馴染だけど、もうそれだけじゃない」
「きみはひとりの━━スクールアイドルだ」
綴理先輩のこの台詞で泣いたわ
後輩のケアができる立派な先輩しててめっちゃ良かった
-
肝心
最も重要なこと。また、そのさま。肝要(最も必要なこと)。
-
今回地味に綴理先輩MVPだよな
日を分けてチョコを食べる権利を差し上げましょう
-
衣装まであって曲名まであるのにシャッフルユニット曲見れないの悲しい😣
一夜限りって言っちゃってたけどやっぱりやりたいからでひっくり返してくれていいぞ
-
シャッフルユニットは限定物だからしゃーない
-
全俺が泣いた
-
関係ないけどブルスタで見ると6話だけ確実にフリーズするの俺だけ?
-
あそこは肝心の内容のことを指してるのかと思ったけど普通にアホで肝心自体の意味もわかってない可能性があるのが怖い
-
FesLiveでシャッフルユニットやらないんだな…寂しい
-
きれいに纏まってて面白かった
2話くらいでサクッと流すと思ってたらもうひと山作ってて構成うまいなぁと思った
-
毎回みらくらで泣かそうとしてくるの何なの
泣いた
-
みらぱめっちゃ好き好き言い合ってるな
やっぱり喧嘩はハクチューアラモードするための前戯だったわけよ
-
>>24
6話でブルスタ落ちたからスマホでみてたけど7話からならいけたのか?
-
かんかんの熱演にちょっと泣いちゃったゾ…😜😷😭😭😭😭
-
DEEPNESSに対してColorfulNESSか
またヤバいカードぶっこんで来そう
-
時系列でフェスライブ披露せずにCD発売でそれまではリリックビデオで披露とか?
-
わざわざ曲名も言ったし披露はすると思うけどね
-
>>30
その後は問題なしだった
新衣装がエミュと相性悪いんかもしれん
-
この幼馴染、めんどくさい
幼馴染ってやつはどいつもこいつも空港に行こうとしないと気が済まないのか!?
-
ラ!恒例の無断留学シリーズきたけど、めぐの場合なんも後先考えてなさそうで笑ってしまった 手続きとか一切頭に入ってないよあの感じ
-
>>37
ところでカルフォルニア行きのバスは何時に出るのかな…?
-
めぐちゃんがバス乗っちゃった世界線みたいな
-
>>37
いつものギャグBGM入ってなかったからちょっと心配したわw
-
流石に寒そう
https://i.imgur.com/t5Kad7X.jpg
-
>>41
綴理先輩!?さやかちゃんとだけでなく花帆ちゃんとも羞恥プレイを!?
-
いきなりカリフォルニアにはならんやろ
ゆのくに編もそうだけど、たまにめぐちゃん周り雑じゃない?
-
ゆのくにの即時混雑はともかく今回のはめぐちゃんがお馬鹿なだけの描写でしょ
-
>>38
水陸両用バスかな?
-
>>43
めぐちゃんだぞ?
カルフォルニアがどこにあって何を使って行って何が必要なのかも理解してないぞ
カルフォルニアを国の名前だと思ってすらいそう
ルリちゃんが行ったから私も行こうくらいにしか考えてないぞ
-
目が怖い
https://i.imgur.com/BFnAnJj.jpeg
-
加入前のめぐ先はアホに見えて考えてる強キャラの風格だったけど加入してからどんどんただのアホ度が強まってる
-
この綴理先輩めちゃくちゃ可愛かった
https://i.imgur.com/cy2yoAu.jpg
-
めぐちゃんのIQがどんどん下がっていく
https://i.imgur.com/uvO9NZn.jpg
https://i.imgur.com/vbfkitB.jpg
-
ルリちゃんがカルフォルニアに行ってでっかくなって帰ってきたから自分もカルフォルニアに行くよ〜!くらいのノリだと思う
-
>>43
るりちゃんがカリフォルニアに留学してたから私も行ったろの精神でしょ
-
>>47
(でっか…)
-
今回の綴理パイセンは名言製造機か?
うん。こずさや
チーム自由は屈しない
わ、全部食べたらさやに怒られそう
-
もはやるりちゃんのほうが強キャラや
-
>>47
(…沙知先輩は流石の大きさね)
https://i.imgur.com/HnUPnw2.jpg
https://i.imgur.com/lyI5htQ.jpg
https://i.imgur.com/i65etzD.jpg
https://i.imgur.com/NsToeFD.jpg
(………慈は素晴らしいけどさやかさんは…)
-
へそだし綴理
https://i.imgur.com/fCEqqY7.jpeg
-
>>48
いつものラブライブ
-
鵜堂刃衛と化しためぐちゃん
-
賢いとアホは両立する
藤島慈とはそう言う女だ
-
ブルスタで6話落ちる問題レンダラーを両方OPENGLしたらいけた
参考までに
-
メンタルやられると大きく弱体化するのはガンダムSEEDで見た。迷いのない乙宗梢が最強
-
こずさやはチーム自由に胃を痛めてそう
https://i.imgur.com/YN6GPyn.png
https://i.imgur.com/xxRrS3p.png
-
ふたりで、とかいう幼馴染肯定度爆上げワード
-
>>61
ブルスタは12月ぐらいから活動記録で落ちるところあったから今はmumuで見てるわ
なお、リアルタイム配信はホラー映像になる模様
-
実写!?ってなって笑ったやつ
いや3Dモデルなのかこれ?なんか質感リアルじゃない?
https://i.imgur.com/9czoOm6.jpeg
-
今まで下に見てたってことですよね
https://i.imgur.com/18zGIRV.jpeg
-
>>66
これを花帆ちゃんが手に取るのが緑と黄色のスリーズブーケなのが良いんだよね
-
>>66
青がないのが気になる
-
>>44
めぐちゃんの行動がどうこうじゃなくて、着替えてバス停いたけど、夕方か夜かにそんなアホな理由で外出許可出んの?瑠璃乃もあんな格好でバス停まで来てたけど
-
慈が未だに脚を怪我した件を少なからず引きずっているのにグッときた
-
瑠璃乃が正しくて慈が間違ってるみたいに言い出したときはどうなるかと思ったけど
最終的にどっちも正しいってなって良かったわ
-
>>67
瑠璃乃が綴理先輩の隣に立ち得る存在だって意識したって意味だぞ
上とか下じゃない
-
>>70
今は外出許可通りやすい時期ってちょっと前に言ってたしちょっと散歩みたいな理由でも出れるんじゃね
-
>>70
許可なんてとってなさそうだけど
学校をなんだと思ってるって言われてるし
-
いつもの
https://i.imgur.com/odEakDZ.jpeg
https://i.imgur.com/1aSHpR0.jpeg
-
>>76
ぼんやりとわかるということは朧げながら浮かぶということなんですよ
-
屋上からのバラ撒きは解釈一致すぎてワロタ
みらぱならやりかねんと思ってたし
-
良質なストーリーを読んだ後の心がホカホカになる感最高だ
良い連休をおくれそう
-
https://pbs.twimg.com/media/GG_EOG0akAAENCY?format=jpg
あっ…ふーん…
-
>>78
これもう結婚式だろ
-
@cメ*˶ˆᴗˆ˵リ幼馴染検定、合格!
https://i.imgur.com/7paqm2x.jpg
https://i.imgur.com/hB7WWO5.jpg
https://i.imgur.com/RRuj4Ns.jpg
https://i.imgur.com/rMFqf88.jpg
https://i.imgur.com/7TpNjMT.png
-
>>82
ハクチューアラモードのボイスでもそうだったけど
めぐちゃんって寝てるルリちゃんにゴニョゴニョする癖があるよね
-
>>80
北陸にもこの風習あったのか(歓喜)
-
ルリが泣きそうな声で「二度と言うな!!」って叫ぶところ何回見ても涙腺にくる なんか言葉選びというか台詞の端々からいい子さが滲み出てて好きなんよ
-
ルリ思う。
-
>>85
一生懸命アンガーマネジメントして最後までは聞いてるのすごい精神力だよ
-
るりちゃんのカリフォルニアエピソードも見たくなった
-
沙知先輩が来月卒業しちゃうの思い出して辛くなってる
103期ももうすぐ終わりか
-
綴理ニッコニコで草
-
>>74
言ってたけどさ、うん……
大筋には関係無いからいいや。着地点もまあ
予想の範疇だったけど、綴理がいい味出してたわ
人の機微に寄り添う有能ムーブとお菓子大好き園児ムーブが両方摂取できた
-
今回CGの動きがいつも以上に細かくなかったか?
-
つづセンのチョコだ。でダメだった
-
>>82
ここの瑠璃乃の顔いつもより充電切れすぎじゃね?とルリ思う
まあ頑張ってたしな
-
>>70
学校サボって旅に出るのに学校の許可が出るわけ無いだろ
無許可でカリフォルニアに行こうと考えたのが自然
留年してルリちゃんと同級生になる覚悟だったんだろう
-
やはり不穏センサー綴理先輩不穏な空気を嗅ぎつけては的確なアドバイスや指摘(みらくらが戻った後も上手く行かない、DEEPNESSで梢が無理をしてる)をしてくる
そしてちゃっかり瑠璃乃が綴理の言う「スクールアイドル」になっていることに言われる前から気付きこっそりライバル認定をする村野さん
-
大三角で唯一梢センパイだけめちゃくちゃエンジョイしてない?
-
今回みらぱと同じくらい綴理先輩にフィーチャーされてたと思う
この1年間の成長を感じられてめっちゃ良かった
-
こずは覚悟完了したからな。もう試合か何かの実力でわからされるとか無い限り安定そう
-
元々私が頑張らなくちゃってなってたけどつまずいて相方がとてつもなく頼もしくなってるのを見て自分の答えを出したって点ではこずとめぐは似てるな
-
>>99
花帆の病気…(ボソッ)
-
外出許可証をそれが無いと外に出れないカードキーか何かと勘違いしてる人いないか?
あくまで「外出」の「許可」だから
怒られるとか罰を受けるとかが無いよってだけで
無断だったら怒られたり罰受けたりするだけよ
めぐちゃんを一刻も早く探さないといけないのに呑気に許可取ってるとか
コンプラに厳しいい地上波ドラマで
警察から逃げるのにシートベルト締めてから逃げる強盗かいw
-
あの小さかった瑠璃乃をここまで大きな存在にしたカリフォルニアには一体何があるのか?
その謎を解明するため、私はカリフォルニアの奥地へと向かった――
-
https://i.imgur.com/GBxTHWq.png
-
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2
ここなら英語できなくてもイケるな
-
>>104
「旅」は書けたんだね(笑)
-
ほぼボディランゲージで戦ってた瑠璃乃ですら基礎的な英単語は完全に理解してたけど
基礎的な英語すら怪しいめぐちゃんカリフォルニア行ったら詰みそう
-
ぎゃふん!
-
スリブとドルケは割と新入生入れる余地があるというか入れても今の目標は揺るがないんだけど
みらぱはめぐが突き進みこぼれた分を瑠璃が丁寧に拾うという方針でどう入れるんだろうって気になってきたな
-
>>104
これほんと草
-
さや居なかったらチョコ全部食べるつもりだった綴理
-
ー△ー
-
目が怖いよコズセン
https://i.imgur.com/olFpKTY.jpg
-
>>98
わかる
春には自分はスクールアイドルじゃないと思い悩んでいたのに今はルリにこのセリフよ
https://i.imgur.com/HirVadd.jpeg
-
3年生になるにあたって元から自分のこと以外は頼もしかった梢はともかく綴理もだいぶ頼もしくなった感じある
めぐちゃんは…成長はしたし13話で綴理にアドバイスしたりもしてたけど…やっぱり留年するのか?
-
>>93
これ
はともかくつづセンは蓮ノ空の柱だなぁ
13話でフィジカルとメンタル最強になった
-
>>47
うおでっか定期
-
みらぱ最高やね
-
>>47
ちょっと出ないのにしっかり爪痕残していくこずセン
-
>>68
まじそれ
-
綴理先輩の対後輩スキルが高すぎる
-
みらぱの梢パイに対する舐め腐った「ごめんなさ〜い」すき
-
怒られたことはしないでめちゃくちゃ笑ったわ
怒られたことはしない(怒られてないことはやるぞ)
-
ユニットカプ尊い!でシメるのは知ってた
-
ぎゃふん!
-
瑠璃乃のステージ見ためぐちゃんが自分を否定しはじめるとは、そう来たかって感じだな
自分のパフォーマンスが悪くなってると思って1人で練習するとこはなんでも自分の中で抱え込もうとする性格がよく出てた。
1人で悩みまくった結果カリフォルニアに修行しに行く!ってなるとこもめぐちゃんらしくて好き
あとバス停で瑠璃乃が説得するシーン、あれは演技じゃ出せない声だな、かんかんの本音だからこそ真に迫るものがあった。
最後のチョコ配りは覚醒みらぱの方向性が端的に表現されてて良かった、最強みらぱの誕生
-
シャッフルユニット衣装
https://i.imgur.com/zZYNcyQ.jpg
https://i.imgur.com/5vXQdlb.jpg
https://i.imgur.com/AQyA0fo.jpg
-
シャッフルライブで解決めでたしめでたしじゃなくてそこからもう一山あるのが良かったなぁ
-
趣味とか見ても、本質的にはるりめぐの相性はそんなに良くないんだろうな。
それでも「お互いのことが好きだから」で全て通すのは良き。
-
どうでもいいんだけど、よくよく見たらMC中に騒ぎすぎやな
-
>>130
草
-
>>129
それを子供の時のエピソードでカプとして成立させるのは流石百合作家だわ
ラブライブって幼なじみカプを押したがる割になんで仲良くなったのかを書かないカプも結構あるからこういうのはもっと増えて欲しい
-
幼馴染に説得されてキャンセルするフライトは最高ちゅんなぁ…
-
リ´・-・)
-
幼馴染、海外留学しがち
-
ルリつづ練習着が腹だしなのなんなの?
高校生でそれはけしからんよ
-
チョコでテンション上がって声高くなってる綴理女児先輩かわいい 守りたい
-
めぐちゃん、人に頼らないで曇りがちな所は曜ちゃんとかせっつーの重い部分を抽出して混ぜたような味わいのめんどくささがある
10話ではるりちゃんにカッコ悪いところ見せたくなかったと言っていたし本来の性格は自己評価低めなのかもしれない
-
綴理先輩モテモテでチョコたくさんもらってるけど純粋に食べ物として嬉しいんだろうな
-
R18ゲームのヒロインみたいな面倒くささでより好きになった
-
とりあえずシャッフルユニットをフェスライブで見たい
-
贅沢言わないから梢先輩出演してくれ
-
12話も17話もシャッフル相手が終盤で助言してくれるのいいな
-
>>138
自分に自信があるようなセリフが多いのは自己暗示の意味合いもあるのかもしれない
そういう意味では中須に通じるところもあるかも
-
るりちゃんがめぐちゃんの手が届かない所を掬い出す一方で
めぐちゃんのやり方も間違ってないという相互補完の結論にしているところが良かった
今までWith×MEETSを見てきた人なら実際めぐちゃんの配信は面白いし、色々な企画の立役者であることを知っているのでリンクラならではのストーリーでもある
-
梢もめぐも自分がやらなきゃで周りが見えなくなりがちなのが欠点なのは共通してるというか
逆に芸事に関してなら一人でなんでも出来ちゃうから周りと一緒にやることを求めてた綴理がこずめぐの相方の花帆瑠璃に的確なアドバイス出来るってのがいい関係性だなあって
-
めぐちゃんほんまいいキャラしてる
-
めぐは重い幼なじみなんだよな
「……るりちゃんね、最近、がんばってるんだよ。私がふがいないところを見せちゃったから、支えようとしてくれてるんだよね。ほんと優しいんだから。
もし私が、ちゃんと勝って、世界中を夢中にできてたら、るりちゃんには楽しいことだけ食べさせてあげられたのに。……やっぱ、悔しいな。
甘いお菓子だけの世界。いつか私がるりちゃんにプレゼントしてあげるから。それまで待っててね、るりちゃん」
ハくチューアラモード特訓時メッセージより
-
>>148
バッドエンドルートだとルリちゃんのこと幽閉とかしそう
-
>>113
黒目が動くようになった?気のせいかな
-
黒目が瞼からハミ出ると思いっきり目見開いた感じで強さが増す
-
瑠璃乃に手を引かれるなんてアイデンティティの崩壊待ったなしの出来事だったからね
突拍子なくギャグっぽくしてたけどことりやランジュの留学よりも深刻な内面だったはず
-
>>130
これちょっと思ったw
喋り終わってから歓声あげろ
-
今回の話でやっぱりるりちゃんは本当にいい子だなって思ったし、綴理も元々魅力的なキャラだったけど成長してより奥深いキャラだったし、他キャラも他の回で見せ場や魅力が出される一面があってよかったんだけど、
めぐちゃんだけちょっとキャラとしての魅力を感じきれなかったわ、10話で努力家な1面は分かったけど、掘り下げ回の11話も今回の話でも思い込み激しめのバカって感じで
可愛い部分はもちろん魅力の1つだけど、性格方面での魅力が他のキャラより見えない
でも自分が感じ取りきれない部分はあると思うから誰か解説してほしい、蓮は本当に面白いからキャラみんなに魅力を感じたい
-
めぐちゃんの自信の根底が「るりちゃんは私が居ないとだめなんだから」だから
それが崩れるとやばいだろうなとは思ってたが想像以上に曇ってて口角が上がってしまったわ
蓮ノ空で1番重い女だよね、めぐちゃん
-
めぐちゃんがルリちゃんの前から消えようとしたのは二度目
そこを読み解くとキャラの解釈が深まるぞ
あとハクチューアラモードのボイスが新聞部で公開されたからそもそもがルリちゃんをどういう目で見ていて何を望んでいたのかがわかる
-
13話のめぐちゃんと綴理先輩との会話とか好きだよ
-
めぐちゃんの変化が見れるのは次回以降かな。17話で瑠璃乃との関係が見直されたので、少し肩の力が抜けた感じになると予想。
今よりもおバカになるし、瑠璃乃には死ぬほどデレる筈。俺は詳しいんだ。
-
今よりおバカになったら終わりだよ
-
これ以上バカになったらガチで留年
-
>>148
一歩間違えばハッピーシュガーライフになりそう
-
2年生それぞれスペック高いのに実は結構自己評価低い所が好き
-
2年全員面倒臭いのいいよね
-
>>126
コンマすごい
-
加入が遅いのもあって未だ成長の過程だったのでめぐちゃんが「成長した後」のストーリーがまだ無かったというのはある
ただ、得意分野は普段の配信なのでそちらで良さが伝わりやすい子ではあると思う
-
めぐ先のスペックがそもそも瑠璃乃より劣っているって残酷な切り口で来るかと思ってびっくりしたけど、今まで瑠璃乃を束縛してしまってたと思い込んだ事による心のズレって感じで良かった
-
正直ぞくぞくしたね。めぐちゃんは定期的に曇らせよう
-
それぞれ描かれ方というかそこに至るまでの流れは全然違うけど
スペックが高い憧れの先輩に付いて行く後輩って感じだったのが一年かけて
先輩たちも決して大人でもなければ完璧でもないって弱い部分が明らかになって
一年生が隣に並ぶまでを丁寧に描いて来てるのが本当に良い
-
慈をアホの子にしすぎてなんかすっきりしない部分が残ってるわ
-
アホの子っていうのがどこを指して言ってるのかよく分からん
-
旅に出ます
ガチっぽい展開からのギャグみたいな展開でどう受け止めていいのか分からなくなったわ
-
るりめぐ
https://i.imgur.com/TA2SnDB.jpg
https://i.imgur.com/ou902s2.jpg
https://i.imgur.com/5ibEYL4.jpg
https://i.imgur.com/2QVgQHG.jpg
https://i.imgur.com/9EfzmUR.jpg
-
めぐちゃんは本気だろギャグでもなんでもない
先の事は何も考えてなかったろうけどそう言う子だろ
-
アイドルやって廃校阻止しようからはじまったのがラブライブなので
-
今見終わったけどこれで終わり?
すごい半端なところで終わってるんだが
-
Fes×Live後にエピローグ来るパターンかも
-
>>156
あー、めぐが瑠璃から逃げた場面って1回目は本番で踊れない状態の時で2回目は瑠璃の考えのが圧倒的に理にかなってるってなった時か
基本的に原動力が小さい頃の「瑠璃ちゃんが憧れる人になる」だから(自分が下ブレてるとか瑠璃が圧倒的に成長したとかで)瑠璃が上を行くとバグってたのか
-
「引き分けじゃん」って今のみらくらぱーくを表したこれ以上ない最高の締め方だと思ったけど
-
旅に出ますは普通に大真面目だったと思う
みらぱ解散を切り出したときの空気的にも本気っぽいし
17話のおバカ要素って証明と肝心くらいじゃない?
後先考えないのはおバカとは違う気がする
-
>>178
俺もそう思う
エピローグは蛇足だしそもそも文化祭以外はないだろう
-
大真面目だけどネタっぽくしてるのは17話通してずっとそうじゃない?
-
今見終わったけど覚醒回来るとぶっ壊れが実装される予感しかなくて戦々恐々とするようになってしまった
-
>>181
ネタっぽいか
言われてみればそんな気もする、喧嘩が発端の回だから重たくなりすぎないようにそうしてそうではある
-
瑠璃乃が慈に想いをぶつけるシーンがめちゃくちゃエモい
慈の考えをしっかりきいたうえで、怒りながらも諭すような、慈にも察せるような言葉と言い回し、カッコ良すぎ
慈じゃなくても惚れるでしょ
-
>>182
さやかちゃんは12話の後のTCでSRだったし平気でしょ
-
慈の「旅に出ます」はもうちょっと行き先を考えてくれたほうが良かったかな
いきなりカリフォルニアに行きますは流石にギャグにしか見えない
「どこに行くかなんてわかんないよ。でも、ルリちゃんを超える何かをつかむまでは帰らないから!」とか言った方が説得力あったと思う
-
いや考えたからルリちゃんと同じとろこだったんでしょ
-
瑠璃乃を超える別の案、別の強みがあるって分かってるなら慈はあんなに悩んでないだろうからね
-
どこまで本気か分からん絶妙なとこが良いと思う
-
>>148
こいつ割りと真面目に曜歩夢ちぃとは別ベクトルでやべー幼なじみだよな
-
慈の頭が良かったとしてもカリフォルニアに行ってたと思う
-
基本的にめぐちゃんの頭の中瑠璃ちゃんの事が占めてる率高いだろうからカリフォルニアが出てくるのは自然よね
-
ルリちゃんと同じようにカルフォルニアに行ってビッグになるんだが思考の全てで
どうやって行くのかとか行って具体的に何をやるとかどう生活するとか学校はどうするとか一切考えてなさそう
-
海外留学してしまってビッグになって帰ってくる世界線もあるかもしれない
-
かりふぉるにあ市を隣の県くらいに思ってた説
-
うーん正直スッと入って来なかったしよく分からんかった
あとやっぱりライブシーンすっ飛ばすのは良さが伝わらんし残念
最後にとにかく綴理が可愛かった
-
めぐちゃんはパスポート持ってなさそう
空港行ったらパスポート貰えるくらいに思ってそうだし、最悪パスポート知らなさそう
-
めぐ党ガチの瑠璃乃が狭いところから勧誘して党首めぐちゃんが虜ににしてくのだから最強だよ。
つまり、友達誘って2ndライブに来てねってこと。
-
慈の旅に出ますを普通に受け入れてる人が多いのね
学力だけじゃなく知力もなくなってラブライブシリーズ1の馬鹿決定か
-
これはアスペスプー
また人間が理解できることが理解できないのか
知力も地頭も何も持たない発達障害者に親はネットを与えるなよ
-
あそこは、いよいよ独りよがり極まって冷静じゃないめぐちゃんが荒唐無稽な行為に出て、
それにぶち切れた(重要)ルリちゃんがみらくらをやる理由を畳み掛けるシーンなんだ。
旅じゃなくても良かったと思うけど、ルリちゃんをぶち切れさせる程度に愚かなこと、かつギリギリめぐちゃんがやりそうってことでそこまで悪くなかったと思うよ。
-
旅にでますの部分は中学生が夜に腹が減って帰ってくるレベルの勢いだろ。
じゃなきゃすぐに感情が返ってこないぞ。
目的地がカルフォルニアで瑠璃乃と同じにした意図は、めぐちゃんは日本から瑠璃乃を楽しませれたけど瑠璃乃はそれができないことの強調。
-
るりちゃんと同じことをしないとるりちゃんに並べない!って思いもあったんだろうね
頭の中9割るりちゃんなめぐちゃんならではの発想
-
残り1割は?
-
めぐちゃん、るりちゃんへの感情重いし特訓ボイスでは結構言及しているんだけど本人の前ではあまり言わないとこある
今回のラストでも充電切れ中にこっそり言ってた
-
ベタ惚れしてるのバレるとイニシアチブが取れなくなるって気持ちからだろうし
今日の配信から好き好き大好き言いまくってきそう
-
そもそも藤島慈は素直じゃないと言われ続けてきた女だ
-
旅に出ますの時はええ…ってなったけど行き先がカリフォルニアと分かった時にはなら仕方ないと納得したね
めぐちゃんはそういう事する
-
るりちゃんにかっこいいところを見せられなくなったら隠すし消えようとする女だ
めんどくさくて重くてしっとりしてる
-
外面カリッと中はしっとり
-
めぐちゃんのるりちゃんにも知られたくない本当の気持ち僕たちは知ってるよふひひ
-
藤島嬢も梢先輩に負けず劣らずヘタレなとこあるよね
-
めぐちゃんが私が間違ってたとか言い出した時はオイオイオイとなったけど本人があんな性格じゃ確かに言うわ…私の解釈が間違ってたよ……ってなるなった
あと今更だけどかんかんなさんってもしかしてかなり良い声してる??
このシーンとか迫真すぎて泣きそうになったわhttps://i.imgur.com/9FLJgiR.png
-
>>46
カリフォルニアは国ではない
-
行動原理がるりちゃんに憧れてもらえること、るりちゃんに楽しいをプレゼントすることだからそこが崩れるとあまりにも脆いんだよね
-
本当に藤島慈という女は大沢瑠璃乃への愛が行動原理の半分は占めているんだなって
-
成功してるから凄いで終わってるけど遠くに行った相手のために芸能界入りしようとする時点で行動ファーストな所が
-
13話くらいから毎回そうだけど感情出すとこの芝居みんな超良くてキャラとのシンクロ深くなってるんだなあ……と感じる
-
>>213
音源On your markの最後とか聞く限り良い声方面に振ればかなり良い声
-
>>213
多分泣きながら収録してるよなこのシーン
-
1つ懸念点があるとすればここまでユニットカプ万歳!ってなってるところに放り込まれる新入生よ
新入生だけてユニット組むなら良いけど3人加入してそれぞれのユニットに加入……ってなったら白目むくぞ俺たち
-
別に白目剥かないけど
むしろ後輩に指導する1年組の姿を楽しみにしてるよ
親子孫みたいな交流を見たいんだよ俺は!
-
>>222
むしろそこが1番の懸念点だな
これまでのユニットみたいに3人仲良し!で収まってくれればいいけど「◯◯(新入生)は□□✕✕(今のユニッ の2人ト)の娘!」ってなったら新入生のカプが終わるし
まぁ考えすぎなのはわかるけどな
-
ドドドとかを新1年生が加入したあとにトリオで歌うのは流石に嫌だな
シャッフルユニットですらこういう曲は歌ってほしくないし
-
色んな可能性あるがこの油の撒き方を見るに新ユニット説が補強されたなとは思ったどんな言い訳しようが絶対気に食わないってやつ出てくるぞ
-
いっそNTR展開やろうぜ
-
>>223
今だってユニットカプが強いけど同級生の絡みもちゃんとやってるんだから心配いらないって
この1年間の話ってユニットのメンバー同士が対等になっていく話だったろ新入生が入ってもそこは多分大丈夫だ
-
活動記録はほぼユニット間かあってもつづこず、さち先輩絡み、さやかほがあるくらいだけど
ファンブックとかWithMEETSも含めると結構いろんなカップリングを拾ってる印象だし
今年度は102期時代の負債を返す話が多かった分来期はその枠が既存カップリングとかの時間になるんじゃないかな
-
るり加入の時もだけど慈から喧嘩ふっかける時は瑠璃乃から遠ざかる&遠ざけようとする時だな
それもわざと
-
本人的にはわざとというか瑠璃乃にカッコ悪い所を見せたくないの一心で焦ってるんだろうな
ラブライブ敗退の時もそうだけど余裕が無くなるとお口わるわるだったり向こう見ずになるタイプ
敗退の時はそれをスパダリしてくれる瑠璃乃というバッテリーがいたから丸く収まったけど今回や復帰の時はそもそものストレッサーというか焦りの原因が瑠璃乃で故に止まるためのブレーキが自然発生はしないのかなって
だからこそやる時はやる女、大沢瑠璃乃が輝く
-
相変わらず102期生たちは後輩ガチャで何とかなってる
-
だがしかし103期の子らだって各々先輩方には救われているからねぃ、瑠璃乃は幼い頃からだけど
人というものは互いに支え合って生きるんだねぃ
-
>>230
敗退後の荒れめぐに関してはほっといたら回復するって梢評が正しいだろ
-
来月は沙知卒業の話しだろうけどめぐさちメインになるのかな各ユニット2話使うよね
-
>>233
勝手に荒れて勝手に回復するってのは1年生の頃からそうなんだろうけどいつもより回復が早いらしいからそこは瑠璃乃が居たからだと思う
-
>>233
暴走車もブレーキ掛けなくたっていつかは止まるしそういう事でなんとか
-
カリフォルニア行きは、いわゆる「本気の家出」って奴やろ
逃げ出したい、どこでも良い
気持ち的には瑠璃乃の足を引っ張りたくないわけだから、
瑠璃乃が成長したカリフォルニアかなー
気持ちは本気だけど、具体的には行き当たりばったり、って所
行動力の権化だし、ある意味ショックで思い詰めてる状態だから慈の行動としては判りやすいと個人的には思った
作劇的には、シリアスになり過ぎないように笑いのネタを入れる一貫でもあると感じた
-
>>235
回復が早かった程度の話なんだよな
本当に慈が瑠璃乃に救われてるなら2月ストーリーで瑠璃乃のやり方に反対する道理がない
行動原理的な部分はもちろん別として、敗退後のケアとか表面的な部分では慈は瑠璃乃をいうほど必要としてないと思う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■