■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
「Blooming with 〇〇〇」←絶対新入生とかだろ!
-
梢センパイの椅子座った子とか瑠璃乃ちゃんの写真撮ってた子とかだろ!
-
さやかちゃんに可愛いって言った子は?
-
>>2
先輩舐めてるキャラが被るのはちょっと…
-
Blooming with 大賀美
-
Blooming with きさま
-
Blooming with あなた
星と蓮とミュージカルも追加でスクスタ2よ
-
Blooming with 蓬ヶ原
そろそろライバルユニットも出てくるだろうし
-
小原好美ゲスト参戦!?
-
>>3
さやかちゃんは反省する
-
>>3
虹ヶ咲のライブかな?
-
間違えました
虹ヶ咲のライブかな?は>>6です
-
新入生の頭文字かつ単語になるんだろ?
-
次は104期だから104とか?
いやダサいからないか
-
来年のみらぱ枠
-
blooming with 104に一票
-
あなたちゃん!?
-
>>15
これ
-
>>15
なるほどねぃ
-
Blooming with 乙宗梢
-
伝統のユニットって3つだけなんでしょ?
各ユニットに104期生が入ってくるとか5人原理主義より荒れそう
-
マジで104期生は新ユニットにしてくれ
みらぱはともかくスリーズドルケに新メンバーが入る姿が想像つかん
-
伝統とは破壊することにカタルシスがあるんや
ストーリー的にも熱い展開
-
破壊するなら代々3つのユニットが〜の方でお願いします
-
伝統の継承は終わったから次は新鮮な風を取り込もうね
スクールアイドルクラブにクーデターを起こすぞ!
-
ここまでストーリーでしっかり解決してきたんだからユニット増やすにしてもユニット増員でもうまいことやるでしょ
ただゲームのカード枚数を考えると増員なさそうな気もする
-
>>25
逆じゃない?露骨に3人入る用のスペースあるじゃない
https://i.imgur.com/7ws3rYj.jpg
-
増員はどんな形であれ歓迎だけどスマホくんがむせび泣きそう
-
新入生が入る前に軽量化モード実装はよ
-
過去作で何度も失敗してるんだから蓮ではうまいことやってくれると信じたい
-
ここでこんだけ言われてるあたりどんだけ上手くやっても既存ユニットに加入だったらだいぶ離れるやついそう
まあ頑張って欲しい
-
3列目のスペースある人ってタブレットとかじゃないの?こっちはピッタリよ
-
仮に新入生が事実だとしても全然いいんだけど俺のスマホは確実に耐えられないと思う
そこをどうお考えか?
-
空白は機種によるね
もし既存加入になるなら確実に虹リエラと同じ様な惨劇になる
-
リンクラのライグラとかフェスライブ9人は無理だろ
だから増員はやめて
お願いします
-
加入スペース云々は虹ヶ咲②を思い出す
-
新ユニットとして追加なら普通に楽しみ
良いキャラ増やしてくれそうという信頼はある
既存ユニットに増員とかだと不安になる
取り敢えず見届けるつもりではあるけど
-
曲の都合からしても新ユニットでしょう
蓮に伝わる幻のユニット復活とか
-
沙知先輩追加してもいいんだぞ
-
3人組の1年生ユニットにしてくれ
既存に加えるのは勘弁
-
>>5
わしゃがなTVでみた
-
blooming with pastで時間が丸一年巻き戻るぞ
沙知先輩主人公で100期生との確執と和解が描かれるぞ
-
>>26
端末による定期
-
Blooming with ○○○
ンンン
ドドド
やぞ
-
Blooming with リエラ
-
>>4
卒業した沙知先輩が1年生として入ってきて繰り返す物語の意味を知るんや
-
Blooming with さゆり
-
メタ的に考えて新入生を既存ユニットに組み込みは無いと思うけどね
身体に染み付いた振り付けを3人仕様に変えるだけでも労力が凄そう
-
実際Liellaなんか5thになるまで過去曲封印状態だったしな
虹もまだ12人でやれてない9人曲とかあるし
-
新入生で別ユニットって言ってる人は
新23年生に私たちはユニット組んでるからあなたたちは別で活動してって言わせるか
新入生にあなたたちと一緒のユニットになる気はないから私たちは別ユニット作りますって言わせる展開を望んでるってこと?
-
>>49
相性ってものは必ず存在するからね
梢は花帆とスリブ、綴理はさやかとドルケの道を選んだのと本質は変わらない
体験入部的に既存ユニットに入ったけどしっくりこなくて伝統破りの新ユニット立ち上げとかストーリーはいくらでも作れるし
-
伝統のこともあるからどうするってなってから、102期生の時は学年で活動してたことを提案するとかで良いんじゃ無い?
学年で活動して、ユニットの先輩が交代交代で後輩たちを指導するって感じで
で、102期生が卒業したら104期生がユニットに加入して終わり、みたいな感じで
-
三年くらい時間飛ばせば良いよ
このままやるとどうしても102期生の出番が可哀想になるし
-
伝統だってどこかに始まりはあるんだぜ
新入生が新たにユニット作り始めても問題ない
-
主人公世代なんだから伝統なんてぶっ壊せ
マジレスすると3ユニットだとツアーで二人喉故障者出たわけだしみらぱの曲数増えること考えてももう1ユニットは欲しさあるよ
-
>>50
でもそうすると先輩卒業で伝統ユニットがいなくなるが?
-
ここは大穴でライバルユニットってパターンないのかな?
-
既存に増やしてほしくないけど、自分がしてもらったように一生懸命新入生の世話する花帆さんを嬉しそうに見つめる梢先輩は見てえ…
-
>>39
受け継ぐユニットに何いってんだドアホ
-
ほんまに新入生入るんかな…
なんかライバルユニット登場!とかだと嬉しいんだけどな
-
新入生のキャストはとっくに準備期間に入ってると思うけど
稼働中の6人とは別メニューでレッスン進められる新ユニットが現実的かな
-
まずライバル校があるだろうからそのキャスト達は別れて練習しているだろう
新入生がいきなり4月のライブには出ないんでない?
Liellaじゃあるまいし
-
言うて今の蓮のメンバーも2月発表からの4月にはデビューライブとfes liveやってるからな
準備期間設けてるならドリビリとか一部の曲にだけは参加は十分あり得るでしょ
-
新ユニットで来たらでドリビリ聖域になるだけじゃん
今もDEEPNESSがそういう扱いなんだし
-
ラブライブの難題なんだよなあ
これすらっとまとめて納得させられるやつおるんか
-
>>61
コンセプトからしてハナからやるつもりだったんなら充分準備してるだろうよ。多分専属だろうからみっちり
-
全員納得は無理だろうよ
どうするにせよ原理的なのが生まれて削ぎ落とされてく
スクスタ炎上した虹やアニメでイマイチ見せきれなかったスパスタの反省活かして最小限に上手いことやる+新規入れるしかない
-
まあそうだよな
ファンがどんどん他コンテンツに流れてるのは悲しすぎる
-
一番勢いあるのは蓮だし異次元で引き込めばいい
-
言っちゃアレだけど現状蓮を追ってるのは既存ラブライバーのコア層で忠誠心高い人ばっかだから追加したくらい受け入れると思うところもあるし逆に好きを拗らせて反転アンチになりそうなのも多そうだし難しいね
-
蓮ノ空は最初からリアルタイム進行で進級するコンセプトなのがわかってて
新入生が入るのも自明の理だからなぁ
-
今の6人もいいんだけど推しってほどじゃなくていまいちハマりきれてない自分みたいなのもいるんじゃないかな
追加なら決まりそうで期待してる
-
新入生追加になったら端末の脚切りが加速するだろうな
少なくとも俺のスマホじゃあ6人すら厳しくて、ここから増えたらもう追いきれない
-
にわかで本当にすまないんだが既存の3ユニットで全部って確定してるの?
やる人がいないから活動休止してる4ユニット目…とかないのかな
一度途切れてしまってる状態
-
部員が6人までのような話がおかしい。
ポジション争いみたいな展開もあるのか。
バックダンサー、コーラスとパフォーマンスに置いたりも。
-
マリみてが世代なので新入生は寛容ムードだと思っている
花帆さんの後輩がクソ生意気だと嬉しい
それはそれとして現ユニットが聖域という気持ちもあるわね
-
102期生が卒業した時どうなるのか想像できない
-
102期は半年ソロ活動していたのだし、ユニットは伝統だけれども原則じゃない
-
今のユニットの関係性に入っていくとか半分俺くんが挟まりにいってるようなもんだろ
-
>>73
3つのユニットってのはずっと前から言ってる
別ユニットにすると逆に今の設定の意味がなくなるし
そもそも102期時代が沙知先輩が一人で掛け持ちしてたのか
動いてたのが1ユニットだけだったのか分からないってのはあるけど
仮に新入生入るとすれば当然最初から計画の内なんだろうけど
それで封印曲が生まれないかどうかだよな
あとはゲームシステムや配信の負荷と言ったシナリオの外側の問題
-
新入生かもしれませんし
Liella!かもしれません
-
新入生追加はまだ耐えられるけど卒業は流石に他界案件
-
102期生はまじで卒業すると思うよ。
リンクラの妖精世界はカード概念だと思う。
キャストはラブライブを踏み台に声優業界にタレント経歴に箔を付けるのが狙いだと思う。
当然今後はラブライブがあっての活動だからどこに出てもラブライブの宣伝にもなるから。
乃木坂とやってることは同じ。
-
こういう自分わかってます的なやつきついな
-
廃校の危機になり新入生はありません!とか
花帆が病気になり亡くなってループするとか
-
乃木坂辺りの替わりは幾らでも居るグループと勘違いしてるよな
そもそもたかが2年で卒業するなら1年も準備期間設けて鍛えないでしょ
-
104期生が既存ユニットにそれぞれ入るけど
あくまでも活動は102期生と103期生,103期生と104期生という線はないだろうか
-
オープンキャンパスでスクールアイドルクラブへの新入生勧誘みたいなところに話触れてたっけ
新入生入ってこない可能性もあるのでは
-
オープンキャンパスで案内をして最後にライブを披露...そこから勧誘への流れがなかったか
そのライブが今日10時更新の話になるわけだが
-
コットン花帆の特訓ボイスが明らかにスリブの3人目を匂わせてるよな
-
9人でウィズミーツとフェスライブは確実にぼくのスマホが死ぬ
システム的にも対応出来るんだろうか
-
アニメ化発表は新入生追加後になる可能性が高くなってきたな。
アニメ放送する頃には、蓮は最初4人だけど半年後に2人加入して1年後に3人加入するので
9人グループです!ってことになってそう。
そうするとOPも9人で歌うだろうし、みらぱが半年後に加入しても違和感なかったように、
新入生が1年後に加入してもアニメから入った人にとっては違和感ないだろう。
-
OP9人で歌うとか無いだろこんだけ濃厚なのに1年加入後のストーリーまでやれるわけないでしょ
-
>>90
9人で組んでたスクスタも最終的に12人で動かせたんだ
なんとかなるなる
-
メタ視点的に1年しかやれないのに入れるとは思えないな
何かしら理由つけて新入生が入らない方が納得できる
現2年の卒業話はあるだろうけど
その後そのまま続けるほど運営もアホじゃないと思うよ
-
でも後輩はいらないとアイドルクラブなくなっちゃうんだよね…それは嫌だわ。
-
>>93
どっちかっていう撮影環境が対応してるのかな?って感じる
ナナニジの計算中とかもメンバーフル出場厳しくて未だに出来ないみたいだし
-
これまでのラブライブはグループ結成→ユニットだったけど、蓮ノ空はユニット→グループ結成って流れだから尚更異物感は拭えないと思う(だいぶ悪い言い方だけど
ただ、ユニットに追加加入イベントがあることで、現一年生が戦争として成長する姿は見たい
でも一番嫌なのは中途半端にこずかほ、つづさや、めぐるりを続投したことで新一年生の影が薄くなってしまわないかってこと
そうなると新一年生が蚊帳の外に追いやられてるように見えて可哀想だし、ちゃんと三人のユニットっていう一体感を持たせたストーリーが欲しいな
めっちゃむずい問題だろうけどみかみてれん先生には上手く捌いて欲しい
-
蓮ノ空は「伝統の〜」とか「受け継がれてきた〜」という設定がすごく多いのだけれど
いまのところその設定を活かしたストーリーはないように思う
いずれ「伝統を受け継いでいく」が主題のストーリーが来るんじゃないかなぁ
花帆の代で伝統は途切れましたとはならないだろうし
-
>>94
1年しかって言い出したらLiellaの3期生はどうなるんだよ
-
>>99
Liella!はもはやリアルライブ主体なとこあるしなぁ
蓮はリンクラってメインコンテンツに一年しかいられない上に、その後アニメ化するとしてもしばらく空白期間できちゃうのは厳しくない?
虹でいうもえぴのような立ち位置になるのに、虹のように一年間だけを各媒体でじっくり書くってスタイルでもない…
虹やLiella!より加入した後の扱いが難しいなこれ
-
1年スパンで考えるとストーリーのボリュームが4クールアニメ並だから新入生を描くには十分だよ
新入生を新主人公ポジにするか追加戦士ポジにするかどうかだ
-
>>94
俺も何か理由つけて新入生がスクールアイドルクラブに入らないか入ってもメインキャストにならないと見てるわ
どんなストーリーになるかはお楽しみ
-
実際問題今の百合カップル全面に押し出した状態で間に入っていけるの催眠おじさんだけだと思うんですよね
みかみてれん先生の手腕を見たくはある
-
俺は増員でも気にならないけど、ダンスだってりのメタ的なところで言うとなさそう
2〜3人の新ユニットじゃないかなあと思う
リアルライブでの取り回しもいいし
他校のスクールアイドルの存在を仄めかしてるし、編入生+新入生にすれば先輩後輩の構図も崩れない
-
コズセンをスカウトしてきた奴が来てくれないなら自分が向かうって編入してくるってことか
-
スリブドルケみらぱは伝統の3ユニットではあるのだけれど、梢は2人1組でユニットを組むのが伝統とも言ってたのを忘れてる人が多そう
4つ目のユニット誕生は伝統が壊れるから否定的な意見も多いけど、その理論なら2人ユニットが3人に増員するのも伝統から外れるんだよね
-
じゃあ歴代部員は3年進級時に引退じゃねーか
-
ここまでの楽曲完全に2人使用だし
全て封印するとは思えんしなぁ
-
進級すると既存曲の歌とダンスのパートが変わったりするのでしょうか?
花帆ちゃんが梢センパイの振り付けや歌唱パートをするようになったりとか
-
>>107
本当にそうだった可能性あるんじゃないか
3年生になったら勉学重視にしないといけないって
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■