■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【悲報】金沢県知事、ラブライブ!でポジり散らかしてしまう…
-
記者はポケモンの話が聞きたいのに…
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/chiji/kisya/r5_6_30/2.html
(記者会見中盤より)
https://i.imgur.com/iNY1hNC.jpg
-
金沢県言うな😾
-
金沢ってご当地ポケモン選任されてた?
-
μ'sと蓮に関わるとか縁が深過ぎるだろ
-
ラブライブコンサート←😡
-
記者がポケモンセンターカナザワの話振ったのに最終的にラブライブの話しかしてなくてわろた
-
>>3
ミロカロス
でっかい実物大の像が蓮ノ空ゲーマーズの前にあるぞ
-
オタクに媚びとけば意外と票になる
-
長谷広さ
-
ペンライトで踊ってて草
記者冷めてて更に草
-
ハッセありがとう
-
そういや石川県はガッツリ絡んでくるけど、金沢市が
絡んでる話は全く聞かないな
沼津とは逆パターンか
-
知事ご機嫌だな
-
もう沼津クラスの理解度
というか知事は木谷とμ'sファイナル観てたんだっけ
-
結局部長もラブライブの話しかしてないのクソおもろい
-
ペンライトの辺りが草
-
記者ラブライブ知らなさそう
-
この人だったのか
https://www.daily.co.jp/ring/2016/04/02/0008949728.shtml
ラブライバー大臣というフレーズで覚えてた
-
古巣新日の恩人である木谷との対談で誘われて本当に来たという
タイミングが良かった
-
>>18
これ読んだ記憶あるわ
この人だったのか...
-
運命が巡りめぐっています
やはり全ての関係者さんが大切なのです
ラブライブに関わってくださる全てのひとを大切にしましょう
-
>>18
もしかして石川県金沢市という案件もこの縁から来てるのかな…
-
やはり蓮ノ空も大成功させなくてはいけません
全てのひとを幸せにするためです
-
μ'sファイナルじゃん
やっぱり凛は凄かったんだにゃ
-
ハッセ今県知事なんだ
-
ほーん許した
-
>>18
めちゃめちゃラブライブにゆかりあって草
ラブライブが五輪開会式で使われてた世界線があるのか
ここまで理解あるなら金沢×蓮ノ空の未来は明るいな
-
何だこいつゆらラーか??
-
観光戦略推進部長「元々これは結構アニメとテレビ番組のアニメと、そして最終的には映画とか、どんどんラブライブシリーズってのはいろんな広がりが、期待もできるというと今のやつがそうなるかわかりませんけれども」
一言余計なのだけれど...
-
金沢でもライブやって欲しいな
蓮なら5000人規模あれば十分だろ
-
自慢のツエーゲンスタジアムがあるんじゃない
-
金沢ゴーゴーカレースタジアムだぞ
-
>>5
コンサートは音楽観賞イベントの総称
ライブはライブコンサートの略で生演奏や生歌などリアルタイムにパフォーマンスが行なわれるコンサートの形態のひとつ
クラシックだろうがロックだろうが生で歌ったり演奏を聴かせるものはライブでありライブコンサートでありコンサート
Aqoursのバレンタインデー/ホワイトデーのライブも『コンサート』と銘打って行なわれていたけど、こっちも😡な顔してたの?
https://i.imgur.com/IykmJdH.png
https://i.imgur.com/DEgXm4T.png
ちなみに『ギグ』はジャズミュージシャンの間で使われていたスラング
バーで雇われて決まった時間に決まった場所で演奏するのとは違い、単発の契約でライブハウスなどに出演することを『GIG』と言った
ラブライブ!の一員として〝用意された場所〟でパフォーマンスをしたSaint Snowが果たして『GIG』だったのかは疑問が残るところ
-
5000ならいしかわ総合スポーツセンターがあるな
会場的にはゼビオアリーナ仙台や武蔵野の森総合スポーツプラザに近いな
アクセスはうんちすぎるけど
あとその近くに平面会場だけど石川県産業展示館が7000キャパである
-
>>29
アニメ化映画化って大きく出たあとで(もししなかったらどうしよう)ってなって「そうなるかわかりませんけども」と付け足したんだろうな
-
>>14
馳浩は元プロレスラーで、プロレス興行の関係で木谷と繋がりがあったのでμ'sファイナルに現地参加したらしい
-
今石川県知事になってたのか
凄い縁だな
-
蓮のノーザンライト馳浩
-
リアルマイクハガー
-
>>36
うーん
これはズブズブ
-
サンキューハッセ
-
ってかなんだこの怪文書
前後読んでも話転々としてるし原稿ありそうなとことの差が凄い
-
ライブのキラキラ感や非日常的な空間は行かないと分からないし
周りの観客の声も熱狂的な空気もあって目眩がしてくるようなクラクラして酔うような感覚あるし
あれを体感したら忘れられなくなるしシリーズを推してくれるのも分かる
俺も力があったら沼津市長や金沢県知事やフジのプロデューサーのようにどんな手を使ってでもゴリ押ししたわ
-
石川県な
-
みたら6月の記事じゃん
-
元からアニオタとかだったのかな?
俺はまったくアニオタ文化と言うか声優ライブ文化と言うか、に触れて無い状態でライブ連れて行かれたんだけどまじでカルチャーショックとはこの事かと思ったわ
-
>>7
害悪ポケモンやんけ
-
ブシロードの社長木谷と知事の馳は石川の星稜高校出身
-
μ'sファイナル未参加の俺よりラブライバーレベル上じゃん…
-
メチャ語っててワロタ 一切隠さない奴は嫌いじゃないぜw
-
大炎上してるやんけ
やっぱり東京五輪はクソ
-
バンナムがアルバム作って持っていったのかな?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■