■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
異次元フェス アイドルマスター✕ラブライブ!歌合戦 総合スレ
-
【日程】
2023年
Day.1:12/09(土) 開場15:00/開演17:00 (予定)
Day.2:12/10(日) 開場15:00/開演17:00 (予定)
【会場】
東京ドーム
↓その他詳細は↓
https://ijigen-fes.jp/utagassen/
-
雑談でもセトリ予想でも予習でも
-
雑談でもセトリ予想でも予習でも
-
合同生放送とかないのかな
-
とりあえず金曜の就任式はそれぞれのチャンネル同時配信だしその調子で生もあるんじゃない?
-
10日の宣伝隊長就任式が合同生放送なのかと思っていたけど違うのかな
-
ここで笑ってもらおうか
当選したことに浮かれて支払いを忘れて期限切れしてまった俺のことを
-
リセールあるのかどうか見切れどうなのかってところだな
-
>>7
カード引き落としにしとけよ
-
>>9
引っ越しやら転職やらなんやらでちょうど限度額いきそうでコンビニ支払いに変えてたんだよ
逆にしたら良かった
-
>>10
オタクはカード2つ持っとけこれライフハックな
-
大阪まで最終の新幹線で帰るか新横浜始発でエクストリーム出社決めるか悩ましい
終演20時のソースってどこだっけ
-
>>12
https://entame.knt.co.jp/tour/2023/12/ijigen-festour/en/tour.html
公演向けの宿泊プランだな
-
>>12
出処はこれかな?
20時〜21時がホテルに戻る時間ってだけで20時終演ってわけではない
https://entame.knt.co.jp/tour/2023/12/ijigen-festour/en/tour.html
-
参加される方はどうぞ楽しんできてください
-
楽しみ
-
男ワイ、アイマスの知識ゼロで挑む
-
>>17
俺ラブライバー(アイマスの知識は765だけ)、連番者プロデューサー(ラブライブの知識はμ'sだけ)の凸凹コンビで行くぜ
昔からの友人だけどハマるジャンルがズレてるからまさか連番できる日が来るとは思わなかった
お互いがお互いの好きな曲を知らないとかいう状況や
-
>>13
>>14
thx
安牌は泊まりかなぁ
-
宣伝隊長告知のX見ると
中村新田ペア
佐久間ニキ宮田ニキペア
出演キャスト
の3つのどれかを予想しているのが多いね
-
わざわざ生放送するくらいだからレジェンドだろうな
-
今ジャニーズで特攻するのリスク高すぎる
中村新田が丸い
-
だーれだ?
https://twitter.com/ijigenfes/status/1722547097319444752
-
貫通しているw
-
めっちゃ相性悪そうな二人
-
そっちはふゆ?
-
冬優子だな・・・シャニで1番人気ではあるか
-
冬優子は納得
-
https://pbs.twimg.com/media/F-e3dEIagAA2flp.jpg:orig
https://twitter.com/ijigenfes/status/1722547097319444752
一体何林なんだ…
-
幻日といい、優遇されてるな
功労者なのは認めるが......
-
いちばん宣伝に向いてなさそうな人選だな…
アイマス側に主導権握られて終わりそう
機材解放来たな
まだチケット握って無い人は頑張って
-
楽曲交換くらいはあるよな?
-
棒立ちでカバー曲唄うよりきちんと持ち曲をパフォーマンスして欲しい
-
せっかくのお祭りなんだからカバーやコラボが見たい派
普段みてないコンテンツもあるから王道に代表曲を見たい派
どっちが多いんかね
-
時間が無限ならカバーはともかくコラボくらいは見たい気もするけど現実問題時間は有限なので紅白みたいな感じでやるのかなあと
-
コラボとしてはテーマソングでって感じなんだろうね
全員歌唱になるかは不明だけど
-
現実なんて見ません
理想の姿だけを追い求めます
それがアイドルです
-
コラボもサプライズもたくさんある最高のエンターテイメントを見せてほしいです
ダブルせつ菜ちゃん(鼓子ちゃんと楠木さん)が東京ドームのステージに立って仲良く、かっこ良く、勇ましく歌う姿が見たいです
全世界をあっと驚かせる感動と熱狂のガールズパワーあふれる最高のステージになります
-
異次元フェスです
それは想像を絶する究極のアイドルアニメライブになってほしいです
そして第二段、第三段と続きアイドルアニメ百年計画を達成してほしいです
-
Aqoursと虹ヶ咲は最早全員揃うのが稀
Aqoursは9ヶ月ぶり
虹ヶ咲は今年初めてかな
その貴重な全員パフォーマンスの機会をカバーで減らしてほしくない気持ちが有る
-
気持ちは分かるがこういうお祭りにはお祭りにあったやり方があるからそこはしゃーない
-
まぁAqoursはヨハネライブ、虹は6th、蓮は1stが直近であるからコラボやってみても良いんじゃないかって気持ちはある
-
自分としてこんな機会そうそうないんだしBIGBANG以外もガンガンコラボして欲しいですよ
知らない曲を知らない人が歌うより知ってる人が歌う方が楽しいし知ってる曲を知らない人が歌ってても楽しめる
ライブ終わったらこういう理由で選ばれたんだなとか調べて理解も深まる
-
Aqoursは鈴木愛奈が喉の不調で黄色信号出てるから
当日は出れない可能性あるぞ、虹も誰かしら体調不良で欠席もありえるし
-
今夜の配信ページ
https://youtu.be/RRZZ3cqE3Yo?si=C6hmm9zm_1FuQoN3
プレミア公開だから収録番組だな
-
持ち時間短くて普通に持ち曲歌っても劣化ワンマンライブにしかならないし
せっかくならこの日しか見られない越境コラボやカバーを見せてほしいわ
ラブライブスーパースターがデレマスのStar歌うとかさ
-
よりにもよって封印されてる曲を挙げるんじゃないよ
-
>>44
そもそもAqoursて過去もアナウンスなしで被せで通したことあるし今回もそうでしょ
-
宣伝部長放送ちゃんと19:57公開にしてみょんみょん終わった時に20:00になるようにしてる
運営がラブライブと違うんだな
-
スクスタのモデルかこれ
-
なんで制服なんだ
-
スクールアイドルだからな
-
スクスタの遺産こんなとこで出てくるのか…天国の蟹も喜んでるわ
-
ここにもVしゃしゃり出てくんのかよ・・・
-
うちのヨハネが迷惑かけて申し訳ない
-
にじさんじの方見た事無い…
でーろんじゃ駄目なん?
-
金沢を大都会と言っていた花帆さんが東京に行ったらどうなるのかの妄想が捗るのだけれど
-
アイマス側は濃いめのアイマスファンやね
ラブライブ側はよく知らない...ラブライブ好きな人なんだろうか
でろーんなら現地に行くくらいのファンだからわかる
-
ラブライブのアンバサダー。
卯月コウじゃないのか………
-
Vが吉本芸人とかジャニタレみたいになってるな
-
男が許されなかった可能性大。
ラブライブシリーズ全部見た様子だし
(最近の雑談でスパスタも見て語ってた)
-
Vとか川柳とか嫌な予感してきたな…
余計なコーナーせずに限りある時間でいっぱいライブやるべきなのに
-
一緒に並ぶと同年代みたいだけど、19と15の4歳差で仕事としてアイドルやってる方と学校の部活としてアイドルやってる方だとわかってると中々奇妙な光景だな
-
不快感を覚える方々がおられたら誠に申し訳ないんだけどぶっちゃけて宜しい?
アンバサダーとして絵畜生を招請する理由が全く解らない
-
Vは正味どうでもいいけどオタクの川柳を公演内に発表する意味とは…?
-
当日会場のモニターにVが現れないことを願う
-
せめて呼ぶならでろーんにしとけと思って調べたら
少し前に喉やってて休んでたわ
-
幕間かなんかで「ラブライブ(アイマス)にハマったきっかけは?」みたいなインタビュー方式の映像絶対差し込まれると思う
-
配信の同時試聴会でもやるんじゃないの
-
蓮ノ空の配信やVTuber璃奈ちゃんを見ているようで楽しかったです
-
Vが居ても川柳発表してもいいです
公演時間を割くな外でやれ
-
普段は生首芸やってる暗転時のつなぎでVなんて出したら俺等はこんなの見に来たんじゃないって荒れるぞ
真っ暗なままのほうがマシ
-
川柳は開演前に流すんじゃね
-
ごめん公演内って書いてあったわ
ライブ時間減るのはちょっと嫌だな
-
曲歌わせろよ…なんでオタクの自己満俳句見せられないといけないんだ
-
Vより時間削ってまで無駄にやる川柳とかいうのが意味わからん
JUNGOは無能なのか
-
vは宣伝だけで公演には出ないだろ
俺も川柳の方が意味わからんわ…
-
2時間の公演時間のうち1時間を表彰式とかいう謎企画で消化したプリティーフェスを思い出す
-
川柳30秒くらいで終わらすかアンコールの時の微妙な時間にでも適当に流せ頼むから
-
V関連がゴミすぎてひたすら曲聞いて予習しとったわ
アイマスミリしらやけど、ユニットはこんなイメージか?
デレミリあと星も曲が少なくて分からん
https://i.imgur.com/Ew90USY.jpg
-
なぜ川柳をやるのかって?
曲数の少なさで空いた時間を埋め合わせるためだよ…
-
みらくらぱーくとA・ZU・NAランドとクライマックスアイランドの遊園地コラボとかそういうのを妄想しないとマジできつい
vtuberは別に公演中に顔出さなきゃどうでもいいんだがただでさえ足りない公演中に川柳発表は頭おかしい
-
>>80
割とそんな感じやね
-
花帆と果穂でコラボが無かったら嘘だよ
-
メイと愛依
梢とこずえ
-
枠を超えてのコラボが見たいよなー
-
かすみんウサミンも見てみたかった
-
アイマス合同の時は外でやってた>川柳
今回はMCの話題のきっかけにとかそんな感じなのかね
-
普通に持ち曲をひたすら披露しても劣化ワンマンにしかならんとの声に応えた企画だろ
キャストの負担を増やさないでお祭り感出すために第三者の導入を図った感じ
紅白歌合戦における芸人やけん玉枠
-
アゼスリブアルストロメリアの花コラボとか見たかったけど完全に希実薄だな……
-
ラフェスみたいに合同の意味がまるでないのは勘弁してほしい
-
歌合戦だろ?別に構わんな
-
直前特番やるみたい
2023年12月9日(土)・10日(日)に東京ドームで開催される「異次元フェス アイドルマスター★ラブライブ!歌合戦」。本公演の直前特番が2023年12月7日(木) 22:00より配信されることが決まった。福原綾香さん(『アイドルマスター シンデレラガールズ』渋谷凛役)・山崎はるかさん(『アイドルマスター ミリオンライブ!』春日未来役)・礒部花凜さん(『アイドルマスター シャイニーカラーズ』月岡恋鐘役)・伊波杏樹さん(『ラブライブ!サンシャイン!!』高海千歌役)・大西亜玖璃さん(『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』上原歩夢役)・伊達さゆり(『ラブライブ!スーパースター!!』澁谷かのん役)・楡井希実(『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』日野下花帆役)が出演し、ライブの見どころや楽曲の魅力を紹介していく。
-
あと配信も決定
「ASOBI STAGE」と「ABEMA」にて、配信チケットの販売がスタート!「キャスト生出演オーディオコメンタリー付き特別同時視聴上映会」などの購入者全員特典も!お見逃しなく!
【配信日時】
Day.1 2023年12月9日(土)17:00開演(予定)
Day.2 2023年12月10日(日)17:00開演(予定)
【見逃し配信期間】
Day.1 2023年12月9日(土)22:00〜2023年12月18日(月)23:59
Day.2 2023年12月10日(日)22:00〜2023年12月18日(月)23:59
【チケット販売期間】
2023年11月11日(土)12:00〜2023年12月18日(月)20:00
【購入者全員特典】
Day.1
・「【Day.1】キャスト生出演オーディオコメンタリー付き特別同時視聴上映会」(12月16日(土)12:00〜配信予定)
・「デジタルチケット」
Day.2
・「【Day.2】キャスト生出演オーディオコメンタリー付き特別同時視聴上映会」(12月17日(日)11:00〜配信予定)
・「デジタルチケット」
※特別同時視聴上映会は、「ASOBI STAGE」、「ABEMA」ともに同内容です。出演者は後日発表いたします。
※その他、特別同時視聴上映会の視聴やデジタルチケットの配布に関する詳細は、各配信プラットフォームの購入ページをご確認ください。
-
乱闘してくれないかなぁ
-
てかよく見たら第一弾って書いてるし今回だけじゃないのか
https://i.imgur.com/GQFysoE.jpg
-
ガンダムマクロスとかな
-
特番アメザリ司会か!好きだから嬉しい
確かにどっちかのグループに司会させると面倒になるかもな
-
異次元フェスの2弾ってホロとにじってオチで
今回の第一弾ライブは宣伝のためにあの2人が担ぎだされてそう
-
>>99
すげーありそう
-
キュートクールパッション属性久々に意識したけどAZUNAってバランスいいな
-
もう特番収録済みなんだ
https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1723237595621343298
https://pbs.twimg.com/media/F-orLaEa4AARhgO?format=jpg&name=large
-
こういうのを待ってたぜ
-
この4人揃うの初めてか
-
この4人であつまるとどんな会話が生まれるんだろう
-
ヤベー奴一人しかいないから大丈夫だな
-
あたたかい気持ちになります
このようなチームをずっと見ていたいです
笑顔の4人がスクールアイドルそのものです
-
あぐぽん「さゆりちゃんドラマ観たよ〜〜😊」
のんすけ「下克上球児ですよね私も見ました」
さゆりん「わ〜、ありがとうございます〜」
あんじゅ「見た見た、良かったよ(げこくじょうって読むんだ……)」
-
歌う曲の順番どうするんだろうな?って考えててもしかしたら紅白歌合戦みたいにアイマスとラブライブで交互に1曲ずつ歌うのかなとか思ったけどそれはそれで面倒くさいか
-
曲の系統の近いお互いのユニット交互に出し合ったりとか予想してたけど
-
スリブのMixShakeに夏葉足すとかそんなコラボして欲しい
ていうかスリブと放クラでMixShakeか太陽キッスやって欲しい
-
アイマスとラブライブ合わせて80時間以上一挙放送とかもやるのね
蓮は含むのかしら
-
コラボやシャッフルあるっぽいな
https://twitter.com/Kairinrin1372/status/1724393376693567609
-
MOIW2023の例
開幕それぞれのブランド代表曲を順番に5曲、オリメンだけで披露はほぼここだけ
ユニット曲は1番本家、2番以降それにイメージが合うキャラ達が合流で17曲
オリメン関係ない曲をコンセプトに合うキャラ達で6曲
同じくコンセプトに合うキャラ選で7曲のメドレー
トロッコでは各ブランドの有名曲を別ブランドが5曲
アンコール明けで過去のMOIW曲や2023テーマ曲を全員で2曲(今回のBIGBANGは多分これ)
-
>>114
ゲストにスクミュいるから
この構成のままではできない
-
ラブライブの曲も歌う=MOIWは曲解やけどね。
-
アイマス合同はかなり曲少なかったみたいだし
コラボで力尽きて穴埋めで川柳だな
-
最近のミリオンのライブ観たけど765の曲たくさん歌っててカラオケ大会かよって思ったわ
異次元フェスはそれぞれのイチオシの曲を聴きたいものだけど
-
今日はのぼりの当落日みたいね
ラブライブ側がどんなやつが採用されるか
-
基本全当じゃない?
-
両方追ってるから個人的にはどっちの形式でも楽しめるかな
-
>>117
MOIWでは43曲やってる(内7曲はメドレー)から少なくはないんじゃないかな
MOIWは4時間半くらいのライブだったから今回どうなるかはわからんけど
https://imas-db.jp/song/event/idolmaster_idolworld2023_day2.html
-
>>MOIW
765プロ今でもこんなに揃うんだ
μ'sより5年くらい前に始まったのに
いいなぁ
-
双方共初代は出さなくて良いって声は結構有るのよね
話題を持っていかれてしまうから
-
そもそも一人欠けたらそれが目立つラブライブに対して、
アイマスの場合は人数多すぎてフルメンバーはないのが前提になってる
-
アイマス側はミリオンライブが初代曲歌えるのも半分あるしまあ出ても出なくてもって感じだな
ファイナルしたμ'sと違ってアイマスはたま〜に単独もやるしフェスにも出るからおじいちゃんたちも飢えてるわけじゃない
-
2日で歌唱数100曲とか言ってて草
期待してるわ
-
メドレーばっかになりそうね
-
オタクの色替えが大変そう
-
AqoursとLiella!の予習リストない?
Twitterに転がってるやつは明らかににわかが書いてるのも混じってるから信頼できん
アイマスはわかるから要らん
-
>>130
Liella!だけでよければ、今回出演する11人で歌ってるのが画像の上から9曲しかないから聴いといたらどれかは来るかも
ただ越境とかあるらしいから他グループが歌うことも想定して1期2期のOPEDデビューシングル「始まりは君の空」くらい聴いといたら良いかもしれない
抜けがあったらスマン
https://i.imgur.com/GfyQ2f4.jpg
-
Twitterはニワカでここはニワカじゃないのか
-
アイマスの背鶏がさっぱりわからん
バンドリよりわからん
-
曲数多くてフルあんまりやらないってなるとなんか薄味なライブになりそうだな
選りすぐりのガツンとくる曲をフルでやってほしいんだが
-
Liellaは5人→9人→11人って増えていく感じもありえるなっって
-
ここだとアイマスPのラブライブついで予想を弾けるのと、あんまり外してるとツッコミ入るかなって
>>131
サンキュー
とりあえずそこらへんメインに聴くわ
-
>>133
ロリマスミリマスシャニマスのアニメ曲やるんだろうなくらいしか分からんなアイマスは
-
シャニはまだ三曲しかない新ユニット居るしそこだけ予想できる
-
rat a tatと無自覚アプリオリは100%やる
-
たくさん曲をしてくれるのは良いことです
最高の歌合戦になります
-
>>135
5人スタドリ→9人WEWILL→11人JINWって感じで
どんどんパワーアップしていく演出面白そう。
-
2日で100曲ってどんなセトリになるんだよ
-
多分サビメドレーみたいになるんやろなぁ
数年前にアニサマにアイマスミリオンが出たときみたいなセトリ
-
蓮ノ空のあの構成で3時間強で30曲だったから異次元だとメドレーは多そうだなとおもった
似たような時間で50曲くらいやる必要あるから各作品2曲はオリジナルフルでそれ以外はコラボメドレーで消費しそう
-
アイマスの方でラブライブの曲を練習してるとかいう発言があったんだっけ?
もし本当ならそれぞれの聖地にキャラが描かれたグッズがあったからそのグループ同士の取り替えっ子かも
-
ハブの空じゃん
-
そこまでは言ってない
MOIW2023方式とかも大分尾ひれがついた話
元は思った以上に歌うとかその程度
-
ラブライブ楽曲の魅力をたくさんの人に知ってほしいです
Sparkly Spotはかっこいいし
ココン東西はかっこよくて面白いし
素顔のピクセルの歌詞の良さと花帆ちゃんピースの可愛さを知ってほしいですし
蓮ノ空だけでも10曲20曲は聴いてもらいたいのに虹ヶ咲やLiella!やミュージカルや幻ヨハやAqoursもあります
やはり5日間ぐらい開催してください
-
ブレードってもしかしてグループのボタン押さない限りグループ内ループする?
もしそうならめっちゃ欲しいんだが
-
>>149
昨日事前物販届いて触ってみたけど他のグループのボタン押さない限りはそのグループ内でループしてたぞ
ただ持ってる最中にうっかり押しちゃいそう
-
まじかよその仕様なら買っても良かったな…
今までの仕様かと思った
-
虹がソロメドレーだとそれだけで24曲になるんだよな
-
俺も仕様見てブレード買えばよかったなと思った…
-
欲を言えば月1で各グループから数人集めた合同生放送してほしかったな
ANN以外でも段々打ち解け合う姿が見たい
-
その辺はラブライブに関してはまだユニット甲子園も控えてるから
-
その辺はラブライブに関してはまだユニット甲子園も控えてるから
-
予習リストを聞いていた人も居たけれどみんな予習とかしてる?
自分はラブライブだけしてアイマスは現地の雰囲気を楽しむつもりだけれど
-
コールとか盛り上がる曲だけ有識者に聞いて予習してる
夢咲きAfterSchoolとかMVみとくのおすすめする
-
アニメ見てSpotifyで有識者が作ったプレイリストを暇な時聞いてるくらい
-
知らん曲を楽しむのもフェスの醍醐味と割り切ってる
-
各グループ30分くらいあると良いがコラボとVTuberもあるから実際はもう少し時間少ないんだろうなあ
-
vtuberってなんかやんの?
というか今やってるとかじゃないの?
マジで何も情報入ってこないが
-
イベント自体の情報はこの生放送(収録)で当たり障りのない既存の情報をおさらいするだけかと
https://x.com/Anime_ABEMA/status/1730517089553727948?s=20
-
VTuberが恋アク家虎やったらしいじゃん異次元フェスの公式案件で
-
うーわ最悪
お墨付きをもらったと勘違いしたキチガイがマジでやるやつじゃん
余計なことしかせんな
-
はっ?流石にそこは一線引けよ
別に宣伝でV使うのは良いけど、それは流石に論外だわ
特にAqours時代からのファンはマジで家虎目の敵レベルかのに
-
ソースどこ?
-
異次元フェス公式で宣伝してないから所謂案件なのかはわからん
まあ概要欄に製作委員会許可とって配信しておりますとは書いてるしもう「家虎 恋アク」で検索したら手遅れなのが伝わってくる
-
https://www.youtube.com/live/6DrZGiXZKaM?si=G6eZlcxygU5yDRde
ホロライブENか
海外ならそういうこともあるかもな
-
VTuberさんたちはお祭り要員です
敵ではありません
我々の愛するアイドルアニメを我らとともに盛り上げてくださる心強い仲間です
-
ドーラさんのラブライブ歌を見てください
https://m.youtube.com/watch?v=VLv_W5Ahbeo
VTuberさんがこんなにも現役世代のラブライブ楽曲に精通してくれているとは思いもしませんでした
-
アイマス曲予習しないと…と思ってたがミュージカル曲知らないことに気づいた
未完成ドリーム!・きらりひらり舞う桜・君と見る夢・真っ白なキャンバス・ゆめの羅針盤
をとりあえずYouTubeで聞いとけばいいのかな
-
さくちゃんのXで人見知り的な投稿しているけど異次元のリハで他のグループと一緒にやっていての感想かな
-
>>172
それで大丈夫
-
Xで宣伝隊長カウントダウンとかやってるけどアイマスもヨハネも興味無いから見てない
無難に出演者のカウントダウンじゃいけなかったのかな
-
アイマスやヨハネはモロに関係者だし興味ないのはお前の問題だろ
-
それでよう参加する気になったな
-
>>175
なにしにドーム行く感じ?
-
推しだけのために行くみたいなの見かけん事ないけど金もったいないしせっかくなら全部楽しもうとして見りゃいいのにねとは思う
-
スクミュの人また体調不良で欠席かインフルも増えてるし心配だ
-
物販のメイン会場が科学技術館に
明日発売の応援bookは電子書籍については来週の13日配信みたいね
ライブ前に手に入れる場合は物理本を買うしかないな
-
>>181
電子版買うつもりだったんだけどライブ後発売とか読む気無くすわ
ライブ前しか読む意味なくね?
-
結局オタクのコメントと紹介文が載ってるだけなんだよな?
-
冒頭無料の所間違いなく川柳コーナーはやるんだろうなあ
-
3時間強の予定のライブで50分の無料パートか
各グループ2曲くらい歌唱して終わりかな
-
>>183
vtuber様のコメントが見開きで載ってるぞ!
-
>>186
いらねえ…
平等に扱うか互いのトップ扱いのAqoursとデレを出すかのどっちかで50分は消化するだろうな、多分ここで各グループのメドレーやって自己紹介みてーな感じにすると見たね
-
アイマス側未習なんで各シリーズからこれやりそうっての5曲ずつくらい教えてくれると助かります
-
>>188
なんか知り合いのラブライバー兼任プロデューサーに聞いたらマジで何やるか読めないから諦めろみたいなこと言われたんだが…
マジレスすると
お願い!シンデレラ
Thank You!
Spread the Wings!!
これは多分やるしコールあるから聞いとけ
後は出てくるユニット見ながらサブスクで聴ける分だけ予習すれば良いんじゃない?
俺は好きな曲だけ聴いて諦めたw
-
アイマスのライブはメンバー揃ってない曲も平気でやったりするから読めんわユニット単位のシャニはともかく
-
さすがに現在進行系で放送してるミリオンアニメOPのRat A Tat!!!は歌うのでは
-
あとU149も露骨に面子揃えてるからやる
-
ラ勢でも知ってそうな有名曲がきそうに思うが、何やるか読めないは同意。
とりあえず有名曲や予想している人が多い曲を聞き始めてる。今聞いてるのは
シンデレラガールズ
お願い!シンデレラ / Shine In The Sky☆ / GOIN'!!! / Tulip / Memories / 流れ星キセキ
ミリオンライブ!
Rat A Tat!!! / UNION!! / Thank You! / ABSOLUTE RUN!!! / 電波感傷
シャイニーカラーズ
Spread the Wings!! / Let's get a chance / Dye the sky. / シャイノグラフィ
765PRO ALLSTARS
M@STERPIECE / THE IDOLM@STER / READY!! / CHANGE!!!!
あとはラ側だけどミュージカル >>172 と覚えるの忘れそうな 異次元★♥BIGBANG
-
マスピやってほしいね
ラ!側で返しで出すのサニソンくらいになっちゃうかもだけど
スノハレもありか
-
>>193
デレはstar!!とshine!!もチェックした方がいいかもしれない
かなり前にはなるがアニメオープニングだし
-
秀和だからなぁ
やってくれてもいいけど
-
例のあれの曲って解禁されたことあるか?
-
田中美海のソロイベでハナヤマタの奴やったりRGR FinalでShare the nightやったりはした
-
灼熱スイッチもやってたわ
-
マスピは神前暁だぞ
今年のライブでもやった
-
秀和はマスピじゃなくてstar!!の話ね
-
秀和はアイカツ以外は許されたっぽい? さすがにアイカツは対象年齢的に許されない感じ。
-
秀和のアレは被害者がモロにアイカツのファン世代だったからね、、、
-
異次元って事でジブリやって下さい
-
鼓子ちゃんがいたランガのファイナルでも田中秀和の曲使ってるし別にいいと思うがね…
-
この前のアイマス合同では完全に許されてなかった
ユニットメインのライブなのに持ち曲が例の人1曲しかないせいで唯一カバーしか歌わなかったとこもある
-
印象が最悪だからブランド背負う場所で開放されることはないだろう
個イベやランガファイナルはただの例外
-
蓮セトリはOym、ホリホリ、knot、ドドド、ドリビリと予想
他所のファンに残陽ハグを見せつけてやりたい気持ちはあるが......
-
Liella!はゴリゴリのダンス曲で固めてくると思う
アニメ曲はビタサマのみだ
-
ラッタッタのあとにラッパッパでもええぞ
-
そのあとに虹ちゃんのラパパもいこう
-
虹はCDCS、アニメソロメドレー、トキランあたり
尺があればネオスカ、繚乱も
-
1stでやらなかったMix shake!!が欲しい!
-
繚乱はこういうフェスでこそ越境で絶頂したいな
まあ浮かれポンチーなモンキーどもが熱狂と絶叫の決行をしそうだが
-
虹ヶ咲は鼓子ちゃん加入後12人体制になってから初めてかフルパフォーマンスでやるのね
-
まさかの完全体初が6thじゃないという
-
>>215
確かに
-
公式で推し名刺の土台配布するのか
https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1732717939370184848
-
こっちも大概異次元だったw
https://m.youtube.com/watch?v=lt2lpp-zYNY
-
個人的には鹿角聖良と田中琴葉と桐生つかさに来てほしかった…
-
>>219
すごいことをしていますね
アイドルカードバトル
-
この音楽番組微妙......出演しない変なキャラがクネクネ踊ってコレジャナイ感
明日楽しみだけど川柳とかこれとか不安にさせるなよ.......
-
よかった本番にVは出ないみたいだ
-
そらアンバサダーだし出てこんよ
-
これで中の人がホントに関係者席でブレード振ってたら草
-
シャニマスの曲かっこよかった
-
カラオケのやつラブライブでもアイマスでもない曲歌ってて笑った
-
最初のアイマスとホロ、知らない同士がコラボされてもピンと来なかったけどSOSとか曲いいじゃん
-
とうとう明日か
配信チケ買わなきゃ
-
配信が冒頭無料枠50分もあることが珍しい
7作品のオリジナルのフル1曲ずつ歌唱して
MCでその枠が終了する感じかな
-
中村先生が「ドームですよっ!ドームっっ!」って言うために出てきそうな気がしてならない
えみつんも当たり前のように出てきそうな気がする
シークレットゲスト扱いとかで
-
残念ながら中村先生は来ないんだ
イベントが被ってる
-
>>231
俺もえみつんと2人でボイス収録してそうな気がしてる
-
確かにボイスだけ参戦は全然あり得るね
-
他のイベントと裏被りしてたらダメなんだっけ?
あったら嬉しいな
-
えみつんは舞台かなんかが昼あるって言ってたけど、
どうなんだろうね。
それぞれの曲はやりそうだけど
-
直前番組で知ったけどアイマス側日替りメンバーなんだな
人数多すぎるのも問題だな
1日50曲だとフルで歌わない曲多そう
好きな曲はちゃんとフルで聞きたいけど知らない曲はサビだけでいいからこれも一長一短だな
-
虹ヶ咲、Liella!、蓮ノ空、ミュージカルにとって初めての東京ドームです
何度も何度も東京ドームに帰って来れるくらい全員すごい人たちになってほしいです
そしてラブライブシリーズはドームよりもさらに広い巨大な会場でライブするのを目指します
-
>>237
半分に割っても1日20人だからなあ
10人ぐらいの初代とユニット前提のシャニマスだけは2日間共通のことが多い
-
最初の50分で全グループのショートメドレーやってその後じっくりって普通はなりそうだがどうかね
-
>>235
そんなこと無い
🈁ちゃん発表のAnimeJapanのときは裏でランガのファイナルライブやってたぞ
-
ギャグかと思ってたけど名刺交換の文化って本当にあるんだな…
-
マスのライブ行ったら回収目的にしてんのかってくらいやってる奴いるぞ50枚とか
-
乙宗画伯オールスターのぼりのインパクト凄すぎて好き
-
https://i.imgur.com/Roclzlm.jpeg
-
俺らが土偶を見るような目で
未来人はこの絵を見るのだろうな
-
アイマスだと「プロデューサー」のみなさんが
蓮ノ空だと「蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん」のみなさんになる
「のみなさん」の重複は省略されることが多い
-
ラ!面子でサニソン、アイマス面子でのマスピの殴り合いが見たい
-
歌合戦ってことは両陣営が交互に歌うのかな
ラブライブフェスは各グループのミニライブ連打でしかなかったからなぁ
-
異次元のツイート各グループ個性違っててなんか面白い
-
>>247
プロデューサーは作中では各アイドルに1人しかいないので単数系ですがすきすきクラブのみなさんは作中においても複数いるので複数系で間違いないのである
適当である
-
今日の予習をしてたらアイマス側はstarとかmagicとか封印された曲があるのが残念
この辺を聞きたかったんだけど
-
現地着のぼり見ているだけでも楽しい
-
オタクの割合どんな感じ?
-
10割
-
たしかに
後配信勢は開場後から開演前まで後方からの定点映像見ること出来るからそれを見るのもいいかも
-
⭐#異次元フェス #アイラブ歌合戦_Day1 ❤
開場時間につきまして、15時を予定しておりましたが、会場準備の都合により現在15分押しでのご案内を予定しております。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、お待ちいただけますようお願い申し上げます。
#アイラブ歌合戦 #idolmaster #lovelive
https://twitter.com/ijigenfes/status/1733363633386889336
押してるね
-
合戦じゃあ!
-
DAY1冒頭無料
異次元フェス アイドルマスターラブライブ!歌合戦
ABEMA SPECIALチャンネル
12月9日(土) 17:00~18:00
見逃し対象番組ではありません
-
科学技術館の展示コーナー人多すぎて諦めたわ
-
>>258
Σjミイ˶º ᴗº˶リ背中は任せてください!
-
両日共通で15:00〜会場内定点映像の無料配信
17:00〜約50分間のライブ本編無料配信をエントランスページで行います
https://asobistage.asobistore.jp/event/ijigenfes_utagassen/entrance
-
オタクを眺める1時間
-
まさか令和の時代にreadyと僕今が聞けるとは思わなかった
これ明日スノハレとマスピあるぞ
-
スノハレよりはそれ僕かなと思う
-
今日のはアニメ1期opつながりでしょ
マスピやるなら劇場版でサニソンか僕光だろう
逆にそれ僕やるからアイマス側はCHANGEじゃないか
-
アニサマの再現で、Wonderful Rush、キラメキラリ、No brand girls、GO MY WAY!!のところから取るかもよ
-
>>266
単純に代表曲ならスノハレとマスピでしょ
今日のインパクト超えるならそれしかないと思うので期待してしまう
-
>>268 あの一面オレンジの東京ドーム再現みたいけど、P側がサビ前まで白系統→最後ソロでオレンジ、をしらない可能性高そう
-
CHANGEは蓮でカバーしてるから新鮮味ごないから多分別の曲だと思ってる
マスピじゃなかったらザワワンとかかも
-
>>269
アイマスPはUO標準装備なの知らなかったぜ
-
決意の光のサビで一斉にUO展開するP一味は面白かった
-
川柳は入賞したらなんか貰えるんか?
-
正直そんなに期待してなかったのに最高すぎて手首千切れた
異次元フェスすげえよ
-
めちゃくちゃ期待していたので
期待どおり最高でした
やってほしいことを全部やってくれたので嬉しかったです
-
人多いからしゃーなしとはいえ規制退場がいょっと厳しかったな…
今日は最後までいたら最終で帰れんかもしれん
-
気持ちはわかるがホテルと有給取っとけとも思う
余裕もできるし余韻に浸れていいぞ
-
朝帰ってそのまま出勤して輝こう
-
サニソンかスノハレなら一般的な知名度考えたらスノハレな気がしてきたな
もちろん両方やらない可能性もあるけど
-
シャンシャワだと思う
-
SDSは当時からのラブライバーにとっては大事な曲だけどラブライブ 知らない人に知名度ある曲かと言うとどうかね
-
そういや応援bookってやつ買った人いる?
本来参加前に買うものだろうけど
どんなもんなんかね
-
キャラは基本サンシャインしか興味が無いから買わなかったな
キャストの越境写真集があれば絶対買うけどw
-
買ったけど、各キャラクターと作品の紹介、それにアンバサダーのコメントくらいだね
ただまあ出演キャラが多いからそりゃ当然厚くなる
-
応援ブックはユニットの説明欲しかったな
-
https://twitter.com/anison_nhk/status/1738862076997570890
なんか発表きたぞ
-
https://twitter.com/anison_nhk/status/1739224466993856917
/
#アニソンプレミアム RADIO
異次元コラボ企画
ゲスト発表②
\
ラブライブ!サンシャイン!!から
#黒澤ダイヤ 役/#小宮有紗 さん
📻生放送 ✨
12/30(土) 22:00~ NHK-FM
皆さんからのメッセージも募集中💌
-
30日なにやるんだろうな
-
虹ヶ咲6th終わりのオタクぎゅうぎゅうの電車の中でも異次元フェスの話がちらほら出てた
すごいイベントだったね
-
周りの会話聞いてると定期的にウンババ言ってて笑うわ
-
メラッサメラッサもしたいな
-
いまアイマスのニコ生でかっしーとJUNGO出てるけど
有能そうなオーラを感じる
アイマスPはJUNGOを信じるなって人が多いけどね
異次元フェスの話もそろそろ出そう
-
フェスみたいな盛り上げセトリ組ませればJUNGOはいいけど、セトリ入りする曲が固定化されるのが難点
とりあえず虹で例えるなら繚乱ジャスビリ全ドリラブユーは毎回セトリ入りして未来ハーモニーSweetEyesフレフレは二度と歌われなくなるイメージ
-
ラブユー枠のWelcomeは四年間披露されてないらしい
-
しかも4年前に披露したのもバンナムフェスで、ミリオンの周年ライブになると8年前の3rdライブまで遡るからな
ミリオンのオタクの間ではJUNGOはWelcome知らないのではと言われる始末
-
今にして思えば異次元フェスってアイマスが後発のラブライブと同格で共同開催する事によって恩を売って
学マスがいくらラブライブぽくても文句を言わせないようにするための政治的イベントだったのかなと思う
無論、イベントそのものは素晴らしかったのだけれど
-
>>296
陰謀論おつ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■