■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
佐々木琴子は特殊な訓練を受けています
-
誰でも出来ると言っていましたが危険ですのでみなさんは真似をしないように⚠️
-
特殊な訓練を受ければ誰でもできるのでは?
-
葛藤してたけどきっかけを掴んだらできるようになった←この瞬間乗っ取られたんだよね…
-
かんかんも瑠璃乃に魂持ってかれつつあって怖い
-
憑依合体!夕霧綴理!
-
ちゅけも配信後は花帆が抜けないらしい
-
画面のこちら側に憑依してくるキャラもいるのだけど…
-
うい様はどっちなんだろうか
梢先輩に乗っ取られたのか、梢先輩が乗っ取られたのか
-
ちょっとずつ綴理でいられる時間が伸びていった的なコメントしてたのが興味深い
-
>>8
意気投合して肩組んで相互好き勝手に入れ替わってそう
-
仕事中に「なのだけれど」が暴発しても慌てるくらいですむ乙宗梢ごっこはまだしも、夕霧綴理ごっこは日常で暴発したら一発で致命傷になるからなるべくやらない方がいい
-
うい様はラジオで、梢は可愛いのが似合わないって自分で分かってる的な発言してて、同化進んでると思ったわ。
完全にキャラ視点。
-
>>10
マインドシャッフル!
-
ストーリーでやらかす度にういさまに「あなた!もう!」されるこずパイ
-
そのうち瑠璃乃ちゃんに当たりがつよくなるこずセン…
-
ういさまは梢と話し方ほぼそのままだから
こっちゃんとは違った意味で同化している
-
どうかしてるぜ!
-
まず綴理を具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際の綴理を一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回と綴理をスケッチしたり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
綴理で遊ぶ以外何もするなと運営に言われたからな
しばらくしたら毎晩綴理の夢を見るようになって、その時点で実際の綴理をとりあげられた
そうすると今度は幻覚で綴理が見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚の綴理がリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ
-
梢出てるやん
-
わたしをわたくしと言ってるから同化してるよね
-
幼少期はボクっ娘だった
-
梢先輩の花帆さんに対するキモさはうい様が出てると思う
-
それじゃまるでういさまがキモいみたいじゃないすか
-
3月か4月のインタビューでのんすけのことを産んだと言ってる時点でね・・・
-
もう1人のボク
-
ういさまは意外と俺ら寄りの感性というか表現してると思う
高貴なオーラと振る舞いで惑わされるな
-
まぁ衣装の感想とかでもういさまはエロい所に着眼していくからな…
-
のんすけの水彩世界衣装好きそうだもんな
-
ういさま「女の子大好き...❤」
-
>>28
のんちゅけの水彩世界を見るために自らもエロ衣装を着るうい様…!?
-
>>18
結局ゴリラじゃん
-
10分、15分、20分
日に日に綴理でいる時間を延ばしていった結果、もはや境目と呼べるものはなく…
-
のんちゅけはこれ憑依型か?
-
のんちゅけは綴理センパイごっこからも帰ってこれないし花帆ちゃんからも帰ってこれないほどのよわよわ人格
-
綴理でいられる時間が長くなったは草だし最初クロッシングうまく行かなかったとかもうファフナーじゃん
-
https://i.imgur.com/3vaLxFA.jpg
https://i.imgur.com/FKxyHtC.jpg
https://i.imgur.com/oT5IZKN.jpg
https://i.imgur.com/eB0NFfq.jpg
https://i.imgur.com/iSfIExb.jpg
https://i.imgur.com/GXRPkX0.jpg
https://i.imgur.com/qk5jmIB.jpg
https://i.imgur.com/pHodviE.jpg
-
スーパーサイヤ人の状態が普通でいられるまで訓練してる状態か
-
案外のんちゅけかんかんの方が浸度進んでるっぽかったな
-
ちゅけはシナリオだと演技が演技に感じないレベルのシンクロ率だけど単純にwith meets慣れしてない
-
かんかんってそんな進んでるのかな?
笑い方とか喋り方が結構違うな〜って印象
とはいえ全員定期的に違う人格で生活してるようなもんだしヤバそう
-
ちゅけが梢先輩役だったら魂が肉体に負けていただろうな
-
琴子の演技をするために苦心してボクって使ってなさそう
-
ういさまもお披露目配信で「わたくし」って言ってたし結構持ってかれてそう
-
アニメイトインタビューでういさまが同族嫌悪言ってたのも、
しっかり梢先輩のこと考えたからなんだろうなって
-
花帆ちゃんから戻れなくなってる時ののんすけちゃん見てみたいです
-
>>42
手遅れやん
-
こっちゃんはもう使い分けれる人格の1つになった感じなんかな
-
年取ってボケた時の人格は一番充実してた時ベースらしいから綴理が出てくるかもしれん
-
老琴子「うい婆さんもね、昔は手がかかる子だったんだよ…」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■