レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
プリキュア ネタバレスレpart250
-
※スレチや煽り、荒らしの類の書き込みは一切触れずに管理人スレに通報しましょう。
※連投はNG登録しましょう。
※次スレを立てる時は>>950を超えてから。必ず宣言してから立てること。立てられない場合は代理の方にお願いしましょう。
※このスレの画像・内容は2ch本スレやアフィブログなどには転載厳禁!
(2ch本スレにネタバレを書き込んだり、書き込みをアフィブログへ転載することは2ch本スレのローカルルールでも禁止になっています)
※確定情報は、確定情報スレへ、バレと無関係な雑談、妄想は各専用スレに誘導するようにしましょう。
通常、人の多いスレに人が集まる傾向があるので、各人率先して移動するようにしましょう。
↓ぷりきゅあちゃんねる内リンク↓
プリキュア本スレ避難及び雑談スレッド
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1099578525/
今後のプリキュアシリーズへの希望 part3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1467371578/
プリキュアシリーズ ネタバレスレ(バレ情報のみ)part1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1350237326/
プリキュア 雑談&感想スレ part9
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1534446849/
プリキュア 現行シリーズ避難所
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/1261/1635636664/
前スレ
プリキュア ネタバレスレpart249
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11139/1716078098/
-
新スレ乙ついでに。まほプリ2のキャスト続投発表があったので思いだしたのだが、
ひろプリまほプリ出るような口ぶりのわんぷり映画の情報はまだ先かしら?
オルFの正式サイトが7月9日、デパプリ映画が7月12日だからそのくらいにならないとかなあ?
-
https://x.com/precure_15th/status/1800694696580448454
とりあえずみらいとりこは成長してることが確定
https://www.youtube.com/watch?v=RDGkoLvYKSo
そして声優陣に続編をサプライズ発表してる動画
-
一応テレビステーション(´・ω・`)
https://i.imgur.com/uKiQzMn.jpg
-
>>1乙
みらいの誕生日にまほ続編発表とは熱いな
-
はーちゃんは成長して...る?
-
https://www.opa-club.com/akita/news-event/contents/193210
【予告】プリキュアプリティストア出張店in秋田オーパ
ユキは乗り気じゃなくてまゆが言うなら仕方ないって感じで着そう
-
表情からしてノリノリだけどなw
-
1番良い役真っ先に取るタイプ
-
微妙に似合ってなくてじわじわ面白いな
-
プレバンおしゃべりモフルン
まほプリ2の変身アイテムで新リンクルストーンをセットとあるから新フォームくるか
-
ダイヤっぽいけどちょっと変わってる?
-
出たな伝説の人気玩具
-
ダイヤ、トパーズ、ルビー、サファイア、エメラルドと金魔法があって
アメジスト、アクアマリン、ピンクトルマリン、ペリドット、タンザナイト、ガーネット、ムーンストーンが銀魔法
アレキサンドライトが特別なリンクルストーンだっけ
新フォームで使えそうなのといえばゴールド、シルバー、プラチナとか?
-
敵はデウスマストの転生体、スパルダとガメッツ辺りになるのかな。
-
https://www.toei-anim.co.jp/tv/mahotsukai_precure/character/mofurun.php
元々のダイヤモンドの色がこれだったし新しいのは色が違ってるね
-
>>11
ダイヤの上位互換っぽいね
新フォームあるとしたら黒白透明の初代オマージュで来そうな気がするけど
まほ自体が内藤版初代MHみたいなイメージあるし
-
>>12
希少なピンクダイヤ仕様になってるな>新リンクルストーン
-
>>18
ピンクスターダイヤモンド?
-
みらくるマジカルに新フォーム来るならモフルンもワンチャン無いかなぁ
-
ピンクダイヤモンドが来るなら、ルビーもスタールビーになってそう
-
新宿に出てる広告でまほプリ2のところのBGMって既存の曲?
それとも新曲?
ちゃんと聞こえる動画がない
-
まほ2は全12話だけど、キュアモフルンで4形態+αを出しきった映画とかもあるし
残りの形態とかもきになるね
-
オトナプリキュアと同じようにまほプリ2スレで語らね?
-
https://www.sun-star-st.jp/items/240403011843/
B5ぬりえ C柄
これでも4人だけどどうなんだろう、そういやマジェスティは登場が遅すぎてぬりえにいないんだっけ?
-
オールスターズのぬりえにいた気がする
追加戦士の後すぐ追加戦士だと薄れるし7月いっぱいくらいまでは初期発表の4人推しでは
追加戦士いるとしても8月〜で
EDのスペース1人なら開けそうだがマジェスティ追加されて結局スカイとプリズムの位置も微調整されたし2人もいるなら追加後差し替えになりそう
-
例のキラリンアニマルコスのやつって今回は犬組猫組で4匹だけど残りは5匹かニコ様込みで6匹
となるとやっぱり追加戦士いそうだな
追加戦士1人なら残りの5匹をそれぞれ、2人ならおそらくこむぎがニコ様コスで残りを5人で、という形になるんじゃないかと
-
キューティーフィギュアの発売が11月の時点でもう追加戦士いますよって言ってるようなもんだとおもう
去年の発売はマジェスティ絡みで10月30日だったがそれ以前は6月から8月に発売されているんだよ
そもそもプリキュアって10月以降は立体の食玩なんてほとんど販売しないんだよね
カードばかりになる
-
マジェスティ〜ミューズくらいの時期で来るのかもな
かなり先だが
-
今年の追加戦士は未だに情報バレしてないな
玩具が別々になったことや解禁するためにQRコードを使うことでうまくバレないようになってる
-
そもそも今までのバレって玩具か流出からがほとんどだったしな
それさえなければここまで隠せるんだね
-
変身前ユキはゲームからだっけか
初期戦士で発表されてた猫の玩具すら発表まで隠し通したし兎が怪しいとはいえ探しようもないしな
追加キャストの発表は7月?
-
大福の「耳をかじられた」や「アニマルタウン出身ではない普通のウサギではない」設定がどう活きるか、だな
-
中華サイトの9月の玩具バレがなかなか来ないな
-
そもそもニコ様と思しきユニコーンの画像はどこから漏れたんだっけ?
-
キラニコトランクの隠しキャラ扱いだったような
-
キラニコトランクの分解分析だよ
デパプリのハートキュアウォッチも同じ仕様だがフィナーレが即画像分析されてバレ貼られたんだよな
キラニコトランク分解した外国人曰く追加戦士のデータはなし
QRコードでフレンドリータクトは捕まえるときにアニメーション追加されるがアミティーリボンタンバリンに関してもデータ入っていないっぽい(プロフィールの解禁のみ)
これをバレ防止と捉えるか追加戦士居ないから入っていないと捉えるか
ミラーパッドは追加データ買わないとデータ入らない仕様っぽくてマジェスティの解析バレがなかった(わんぷり追加データとセット販売)
-
キラニコトランクのネタバレ動画はまだないのか
-
マジェスティも商品の画像バレだったからもう解析は対策されてんだな
-
ミラーパッドは猫組のプロフィール解禁されてないからもう一回新しいデータ売ると思う
追加戦士登場で売るか来年のプリキュアにも使い回すか
しかしこれ売れてる気がしないんだよな
ひろプリのも半額とかになってたし
-
バレ対策とはいえキラニコトランクに追加戦士がハブられるのは可哀想だなと思った
-
マジェスティバレはクリスマス商品のサンタの長靴にお菓子詰まってるやつを問屋がお漏らししたからだな
-
その前に共通玩具の音声で
-
マジェスティはスカイミラージュで声だけは早い段階でバレてなかったっけ?
-
共通の変身アイテムだとどうしてもな
-
ひろプリの時は認証ピンをとりあえず全押ししたら出てきた思い出
-
年によって対策にやる気見せる年とそうではない年があるような
-
そうなん
-
情報流し防ごうとするのは当然として、ワンは夏登場予定が決まってる猫も初期に発表してるし追加戦士は隠し通したい程の重要項目ではなさそう
薄々このキャラだと気付き始めた頃に公式から新戦士もうすぐ登場!とかこの子は誰?とかやるかもね
昔みたいに
-
OPはかなり差し替えられると思うし薄々はそういうのも見せてくると思う
あとはEDのキャラ配置
-
あとあのキラリンアニマルコスグッズでニコ様追加戦士説がまた薄れた気がする
残りのコスプレには追加戦士も入る可能性が高いのにキラリンアニマルにキラリンアニマルのコスさせてどうするっていう
-
OPが変わるのは四人名乗りしてからなのかも知れん
-
>>51
ところが普通にコスプレさせる可能性もあるんだよなぁ・・・・・
-
映画にまほプリの3人とスカイプリズムが出る可能性がたかまったな
-
まだ完全に打ち解けたチームになったのではないみたいだし新OPEDになるのは7月になってからというところではないかと
-
OPの犬3連続のカットは各ペアに変わりそうではあるな
-
https://parks2.bandainamco-am.co.jp/category/GASHAPON_NEW_PREORDE/PRE_4582769681530.html
これどうなんだろう、まほが全員出るのにひろプリがスカイとプリズムだけだったらまほが優遇されすぎだし
-
本スレでは言えないけど、9匹だと思われてるキラリンアニマルが実は10匹ってのがまた追加戦士2人になる可能性出てくるんだよね、あのコスグッズ、次は6つになるかもしれんから
でもって2人ならやっぱり大福と悟かなと
-
コスグッズは今回だけじゃないかなあ
ああいうのは単発だよ
-
キラリンアニマルが実は10匹?そうなん?
-
ニコ様もキラリンアニマルだから
>>59
第2弾出るんじゃないかな
現時点で 9匹公開されてるのに半分以下だし
その時ニコ様なしの5人(追加戦士1人)なのかニコ様込の6人(追加戦士2人)なのか
-
コスグッズはシリーズって言ってるから次もあるでしょ
-
これね
キラリンユニコーン=ニコ様
https://i.imgur.com/NlV0crN.png
-
>>63
ああ、ニコさまのことね
納得
でもニコさまはキラリンアニマルの内に入るのかな
-
9匹集めると10匹目が目覚めるのかもしれないw
-
>>64
こむぎにキラリンニコ様コスさせて残りを5人でってことも充分あるうるかと
-
>>57
そりゃまほは来年から2始まるし当然では?
-
まほは来年に放映がある現役コンテンツという扱いなんだろう
-
>>68
ですね
-
1匹だけ神話生物だしユニコーンの力を借りて映画でワンダフルが強化されるとかかな
その後本編で全員強化アイテムになるとか
-
プリストこむぎとユキが人間態でラインナップされたからこれからはずっと人間態だろうね
-
まねっこあにまるも秋田も別シリーズだし季節シリーズは変身前の本来の動物姿固定になりそうな気もするな
本当はあのシリーズ動物と人間形態同時に出して欲しいんだけど同じキャラだし無理なんだよな
-
このキラリンアニマルコスシリーズといつもの3組のやつは別カテゴリーじゃね?
-
>>57
ツバサあげはエルが声なしなのFで優遇されたからじゃない?
魔法はことはが瞬殺されるわみらいは最後にしか出ないわリコに至っては声なしだわで救済を兼ねてるのかと
しかし男プリキュアの扱いの悪さは異常だな
なんJでもゲイツのお面すらあったのにツバサのお面がないって指摘されてたし
-
>>74
ツバサはあったよ
エルは無かったけど
-
プリスト東京駅店リニューアルでいろいろやるっぽい
ユキまゆ人間形態のグッズ出すときも普通に悟と大福もグッズ化するんだな
https://mantan-web.jp/article/20240614dog00m200000000c.html
-
雨のやつは兎組だけカラーがいつもと逆?
ますます読めなくなってきた気がw
-
大福しかないタイプの商品もあるやんw
ユキが人間になったら悟消される説もあったけど普通にいるんやね
-
もしかしてエナジー妖精の役割?
-
恐らく大福の黄色のレインコートを着させる(白/グレーだと同化する)ためなんだろうけどやっぱこの2人のカラーはグレーか黄色系なんだな
-
ああ季節シリーズも次の画像出てたのか
大福のみ小さいエルちゃんみたいなポジになったな
-
やっぱり変身するなら金銀だろうな、兎組のカラーは
-
妄想が止まらない〜
-
妄想ってことにしたいんだね
こむぎユキの人間アクスタ出ても結局兎組グッズ化してるしキラリンアニマルコスのやつもニコ様込みなら第2弾は6個
いろいろ揃ってはきてるんだよね
-
>>74
優遇とか本気で言ってんのか?
-
兎組のイメージカラー逆にしてきた?
なんか公式に弄ばれてる感するわ
-
と言うか大福だけ単体グッズにしてきたの、大福が売れるのやっと反映した感ある
-
上であるようにレインコートの都合だろうね
こむぎの次が大福なのは意外だった
-
犬形態と猫形態ないのか…
-
大福が可愛いのはもちろんだけど、ユキもこむぎも人間形態だしアンブレラマーカーとして使いやすいのは大福だろうから大福が採用されたんじゃないかな(人間形態だとマーカーにしてはでかすぎる)
-
正直言ってこむぎは犬の姿が好きだからちょっと残念
アンブレラマーカーは3匹全部分出してもよかった気がする
-
こむぎは犬形態人気ありそうだけどユキは人間形態の方が売れそう
-
変身お披露目後初の季節グッズだから人間形態なのは御愛嬌
こむぎもユキもレインパーカー着たら可愛いだろうしそのうち商品として出ることに期待しよう
-
アンブレラマーカーは顔の部分だけ切り取るとかいくらでもやりようがある
人間体はユキだがペット体はこむぎと大福の方が人気ありそうだから使い分けていくのかもね
-
このグッズシリーズって今の所、大福と悟って皆勤?
拓海ですら2.3回くらいだったよね?
-
初期のはグッズラインナップにいないけど以降の季節グッズ(イースター、フラワーガーデン、はちゃめちゃステージ、アンブレラ)は皆勤賞だね
-
本編の出番的にも既にブラペ超えてるし変身するしない問わずブラペよりプリキュアに近いポジション生まれてるな
-
プリキュア変身しないキャラもこのくらいグッズも活躍もあると個人的には嬉しいけど来年どうだろうな
-
しかし公式もキラアニコスで兎組いないってなった直後に普通にいる季節物出してくるとはw
-
ニコ様プリキュアなるの?
あの目の形ならツリ目じゃなさそうだし
あのままのニコ様ならまゆしかツリ目がいない
-
タレ目でもニャミーは犬組とは違った形だよな
-
季節グッズは動物はそのまま動物でお出ししてくるかと思ったけど、大福だけになっちゃったな
-
ニコさまは普通にキラリンアニマルのリーダーみたいな感じかと
-
ツバサって鳥が本来の姿なのにプリストはずっと人間態のままだったよな
こむぎとユキもこれからずっと人間態で出すってことはないの?
-
ユキとマユがプリキュアで参戦してラインナップされ始めたら、悟と大福は消えるかと思ったらそんなことなかった
仮に追加戦士にならなくても、悟と大福へ劇場版限定とか、キュアペコリンみたいな短期変身するかも
-
>>95
ひろプリにおけるエルちゃんみたいな感じになってる
あれもグッズにずっと参加してたし
-
バタフライは変身遅くてグッズ出なかったの文句出てたからな
兎組はエルちゃんと同じ形にしてるとか
グッズは人間より今までの動物バージョンの方が売れそうだが
-
悟くんはマリちゃんみたいなもんやし
-
ニコ様がキラリンアニマルのリーダーならどの様な形でニコガーデンを作ったのか。回想のユニコーン姿にも変身出来るのか。
そしてその出自とは。色々と気になって仕方がない。
-
神様だから出自とかどうなるんだろ
-
マリちゃんがこの手のグッズになったのはハロウィンだけよ
兎組はエルちゃん並の扱い
-
デパプリ男キャラプリスト+αグッズ
マリちゃん
プリスト→ハロウィン+おてだま
ローソン→書き下ろしアクスタ
ブルジュラ→書き下ろしアクスタ
拓海
プリスト→HAPPYRAINDAY+ハロウィン+おてだま
ローソン→書き下ろしアクスタ
ブルジュラ→書き下ろしアクスタ
ブラペ
プリスト→誕生日グッズ(アクスタ+アクキー+B2タペストリー+缶バッジ)+おてだま
ブルジュラ→書き下ろしアクスタ
拓海+ブラペ
プリスト→エンドカードクリアファイル
-
拓海は今回の雨にもいなかったっけ?
-
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1718374494
先行
-
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20240615-2966177/
-
予告でユキが汗をかいてたのは断ってるのにパーティーに無理矢理参加させられたからだったのか
-
アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1718374494
-
今回はキツネのキラリンアニマルガルガルだけど、変身能力とかあるのかな
-
スワンは最後かな
あの子きゅるきゅるしてて可愛い
-
まゆ、変身できるようになったけどまだ危なっかしい所あるな
-
ハムスターが2回連続だったとはいえキラリンアニマルのスパン短いな
明日狐が出たらあとスワンとパンダだけ ニコ様復活が意外と近いのかも?
-
パンダが「眠らせる」でスワンが「飛ぶ」んだっけか
-
7月にニコガーデンのひみつきち、8月にニコさまのふしぎなたまごとダイヤモンドキャッスル
ニコガーデンの描写が増えそう
-
しかしますます兎組変身の根拠が増えてきたな
本スレでいつものやつがキラアニコスグッズ持ち出して兎組いない!って言い張ってるけどさ、あれだってニコさまもまたキラリンアニマルで残りはちょうど6匹、シリーズ第2弾は追加戦士込みでそれが出てくることを考えたらむしろあれ、追加戦士が2人いますって言ってるようなものなのに
-
ニコガーデンに動きがないと追いかけて捕まえてしかやる事ないからな
猫組の期間は猫が加入する以外状況ほぼ動いてないし
敵もキラリンアニマルのユニコーン待ちかもね
-
ニコ(?)ツチノコも重要なポジションではないかと思われる
-
さて、本編でニコ様がシークレットキラリンアニマルであることが明らかになるのとこちらで追加戦士バレが出るの、どっちがはやいか
流石にキュアフレンズの情報は出てきそうなものだけど兎組ならそちらもプレバンにするつもりなのかな
-
わんぷり物語重視だしムーンライトやミューズのように販促対象外のキャラか、子供に売れなくてもプリストだと売り切れるから大人向けで展開するかもね
兎姿の大福は子供向けでも人気出そうだが
-
全員合体技玩具に兎組の変身音やら浄化技音声やらも入れちゃえばいい
それで兎組専用のものはプレバンとかでさ
-
自演と妄想が止まらないよ〜😭
-
>>121
玩具情報に当てはめたら7月に本格参戦だろうね
-
キュアリコル
-
頼むからソース載せてくれって
-
>>130
お前言わないのか。『>>129、お前管理人の自演だろ』って。
-
プレバンなら中華バレも防げるんだっけ
-
>>134
俺は携帯と有線の2回戦あるんだが
有線の方はもうここの管理人に規制食らって書き込めなくなってる
多分あんまり文句つけるとこっちも規制されるわ
最近はもういいやと思い始めてちょこちょこ文句つけてるけど
-
自分は追加戦士自体は入るとは思ってるけど誰だかはまだわからないと思う
キラリンユニコーンならあれは人間化を前提にしたデザインだろうし
-
管理人でも自演でもないんだが
ただの男子キュア歓迎派なだけで
-
てかこっちは
>>130と>>134が自演だと思ってる
-
>>139
逆に聞くけどそんな自演してなんの意味があるんだ
両方規制されて終わりだろ
延々兎組の話してるやつは規制されないから自演し放題だけどな
-
だったら直接>>134の内容>>129に言ってるよ。
-
ユニコーン人間態はユキと被りそうだよね
やさしげなタレ目の女神系美女だろうし
-
一応こっちも規制はされてるがな
それでも書き込めてるけどw
ま、そっちも規制されちゃたまらないから詳しいことは言わんがw
-
インタビューでどこにでもいるペットが変身する事にこだわってるような事を言ってた
ユニコーンは神話生物で顔がキラリンアニマルだからないと思う
こむぎユキ大福はデフォルメされてるが従来の妖精顔とは少し違うんだよな
特に大福とキラリンウサギの違いはわかりやすい
-
大福は二次元ではめったにないリアルなウサギだもんな
鳴かないし肉球ないし
特にアニメだと口元犬猫と同じω口にしがちだけど大福はちゃんとY口だし
-
キラリンアニマルにうさぎがいる時点で大福は追加戦士じゃないと思う
-
うさぎは猫犬より昔から人気あるから妖精にもいれただけだろ
明確に差別化されてる
-
はよ悟くんと大福が変身する所が見たいなぁ
-
ニコさまも40話あたりで変身できるようになるといいな
-
いらん意地の張り合いすなや
-
OP最後にユキとまゆが追加されたな、じゃあそろそろ後期EDに変更か
-
>>151
ここのシーン、更に継ぎ足し在りそうなスペースなくない?
https://may.2chan.net/b/src/1718494340198.jpg
-
猫組あれだけ?
少なすぎだろ犬組だけのカットを猫組に差し替えればいいのに
ベンチのカット猫組が追加されると思ったのに
-
キラリンアニマルのところも追加あるだろうし、これが完成ではなさそうだな
-
まゆの隣が空いてるような
-
追加戦士が一人入るんだろうな。
-
こむぎの時はニコダイヤの奇跡みたいな感じだったのに学校行かせろで行けるんかよw
-
来週の話、転校前の暗いまゆネタもあるのに最後のワンダフルタイヤで吹き飛んでしまった
(今週最後のワイプ回転こむぎは複線だった?)
https://may.2chan.net/b/src/1718495995755.jpg
>>157
内心凄く焦ってそう
-
今作凄くね?って思わせといて動物が学校に行き始める回でヤベェ作品感を出してくるの次で2回目
-
OP空いてるスペースにとりあえず猫入れましたって感じだし揃ってから大幅に変更ありそう
-
OPのパクトのスペース1つしか空いてないし
追加戦士は1人だけじゃね?
-
第21話
https://www.asahi.co.jp/tvprogram/detail.html?id=730
●次回予告●
ABC公式サイト・番組表より
わんだふるぷりきゅあ!
第21話「まゆとユキのスクールライフ」
2024年6月23日(日)8:30 〜 9:00
◇番組内容
こむぎに続いて、ユキもみんなといっしょに学校に通うことになった。
勉強も運動もバッチリこなすユキは、いろはの様子を見て、かつてのまゆの友達のことを打ち明ける。
◇スタッフ
【脚本】井上美緒【演出】手塚江美
https://www.youtube.com/watch?v=aKeir2-FLJw
-
>>158
なんか、スマイルとかトロプリみたいな感じだな。
-
>>161
今作パクトは2人共用だぞ
-
美術でまゆちゃんしか描かないユキちゃんが面白いwww
-
追加戦士は1人でパクトも1人用ってのは普通にあるだろ
デパプリでも追加のフィナーレは1人だけ妖精変身じゃなくてアイテム変身だったし
-
そもそも兎組なら絶対パクトじゃないだろ
-
パクトじゃないにしても鏡付きの何かではあるから形状はパクトに似るでしょ
-
一人でも二人でもあのOPにこれ以上追加戦士分のシーンを詰められるとは思わないからやっぱ追加戦士いないのかな
-
可能性は低いけどまほプリみたいにガラッと変えてくるパターンもあるかもしれない
-
まほプリのOP変更はちょうど折り返し地点だったし
-
ロゴの色に追加が入るスペースなくね?
無理矢理こじつけたとしても真ん中の黄色(金色?)1人ぶんしかない
-
>>161
パクトのところ前回までよりカメラ引いて撮ってるアングルになってるからスペースの話はどうでもよさそう
-
次回の巨大なタイヤワンダフルってキツネは単に見た目の変化だけじゃなくサイズも自由自在なのかな?
あれ?それだと小さくなるだけのハムスターの立場が・・・
-
オープニングは大きく変わるみたいなインタビュー記事なかたっけ?
-
>>175
アニメージュ5月号より「シリーズの進行に合わせてもう一段階進化します」とのこと
ユキのシルエットが取れたり、今回のユキとまゆ追加という小さな変化ではないだろうな
もちろん、キラリンアニマル追加も違う
-
それー
ありがとう
-
デパプリと逆で大福の正体によっちゃ大福がエナジー妖精の役割果たすのもありえそうだが
デパプリのバンクフィナーレだけアイテム違うの微妙なんだよな
揃えた方がまとまりが良い
-
>>178
フィナーレに限らずエースやフォーチュン、フェリーチェとかも変身アイテム違うのに何を今さら
-
まほプリの変化が異常だっただけで、OP映像の差し替えって、プリキュア基本雑だからな
プリアラとかトロプリとか
-
絵どころか歌詞曲調もがらっと変えたのまほプリくらいよな多分
ゴープリも毎回毎回背景にキャラ描き加えて大変そうだったけど
-
フレッシュのヘタからちょいヘタへの差し替えと、パッションの雑さがいい感じ
-
フレッシュのOPはプリキュアvsラビリンスの3vs3の図が綺麗だったから、パッション加わって対立図が合わなくなったのが残念だったな
-
一番不満だったのはプリアラのOP
追加戦士来るの分かってただろうに、差し替えられない5人の演出が多すぎたし、ジュリオなんか最後まで闇落ち状態のままだったし
-
せめて連投せずに一つにまとめな
-
パッションさんの横顔ヌッ
-
そういえばマジェスティクルニクルンとかプリチュームとかっていつごろ中華サイトにのりはじめたのかな
(新参者だから調べようがなかった)
そこから追加戦士の予想立てられそう
-
OPが結構変わったのは、ハトプリ、スイプリ、スマプリ、ドキプリ、GOプリ、まほプリ、スタプリ、このくらいかな。
-
>>187
そもそも公式が6月中旬にキューティーフィギュアの予告を出した
当時マジェスティはキャラクターAになってた
10月発売ってことと映画までには出るだろうという予測からマジェスティは
31話〜32話あたりに出ると予想されてたけど見事に当たった
-
デパプリとひろプリも結構変わった
-
>>189
なるほど
じゃあわんぷりのキューティーフィギュアでも調べてみるか
-
と思ったら11月発売だった
-
>>187
調べたらわかった
マジェスティクルニクルンが中華サイトに載ったのは去年の7月30日
なおマジェスティ登場回はなかよし・アニメ雑誌でもタイトル未定とされていた
だがここまでしてもマジェスティ画像バレが8月10日、グッズ問屋サイトの画像で漏れた
そのあと立て続けにアマゾン、ヨドバシでも漏れた
ぶっちゃけ玩具解析とこのへんのやらかしがなければ本当の本当に9月入ってからじゃないと
全く情報が流れなかった
-
>>193
ありがとう
スカイミラージュで初っ端からバレてた割に意外と中華サイトに載るのは遅かったのか
今作はダイヤモンドリボンキャッスルとニコさまのふしぎなたまごセット、ワンダフルの強化フォームが既に明らかになってるから、マジェスティの時よりは早めにニコ様関連は出てくるのか
-
でもニコ様が追加戦士なら、色々関連商品が出てる割に変身コスチュームみたいに変身後の名前が載った商品がいっこうに出てこないのが引っかかるな
ニコ様が順当にプリキュアなら正規で販促するだろうから、割と早めにバレるかなと思ったのに
-
ちょくちょく出てるリコルとかいうのがガチバレだったら面白い
-
ニコ様だとしても去年のマジェスティとほぼ同時期だろうし去年のマジェスティ関連が中華サイトに載ったのが
7月末なんで今年もそうだとしたらまだまだ先よ
-
個人的には追加戦士よりも悪役が気になる
外道な悪役が出てきても「一緒に遊ぼ」とか「あなたの声を聞かせて」って言うのかなw
-
去年のハゲや赤青兄弟みたいのでもとりあえずあなたの声を聞きそう
-
外道なクラリネットに対してキュアハート「あなたのドキドキ、取り戻してみせる!」→エンゲージモードからの浄化!
-
リアルで戦争が起こってる今だからこそ覚悟のこもった"あなたの声を聞かせて""一緒に遊ぼう"ってコンセプトだからやるだろうね
-
今年の敵の結末は最初から全員生存改心にするとスタッフ間でも決まっているのかな。
-
外道な悪役も出てくると思う
-
流石に喋る敵が一人とは思いにくいし何かしらはあるでしょうね
あの狼だけじゃあちょっとね
会議しなくてもいいから会話はしておくれ
-
これと言ったバレがない
-
>>195
ニコ様は追加戦士にはならんと思うが
-
強いていうなら来週のOPでキラリンキツネが追加されるか
あと7月末でちょうど折り返しということで、ニコさまが登場してなんやかんや明かされると
-
わんぷりショーは7月28日から猫組参戦するっぽい
ここまでに何かしら敵出てるかな?
-
キャラクターショーぐらいの尺ならガルガル単騎でも成立しそうではある
ドリームステージはどうなるんだろう
-
ちょうど区切りもいいとこだし来そうだね
-
追加戦士なしの代わりのパワーアップフォーム追加かな
-
追加戦士無し説毎年唱える人いるけど毎年いるよなw
-
https://www.oricon.co.jp/news/2332087/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw010
体調不良の種崎敦美、仕事再開へ「体調も順調に回復」
順調に回復って一応7月以降の収録も大丈夫っぽいね
後は無理しないでライブ出れるくらいの回復して欲しいけど
-
よかった!でも無理しないくらいで仕事してほしい
-
声当てる仕事よりイベントで人の前に立つのが負担えぐそう
回数もやたら多いし本人も得意じゃなさそうだし
-
ユキの本当のプロフィールきたね
-
こむぎ同様肉球祭りw
-
兎組が追加戦士って位置付けはこのスレの総意みたいだけど男✖︎2で女児に受けて玩具が売れるものなのか?それともショタ女の買い占め的なやり方が玩具販促数字を例年以上に伸ばす要素になるのかね?
-
知らないよ
それを決めるのはバンダイだし
そもそも追加戦士が入るかもまだわからんし。
-
判明してるのは大福について「耳をかじられた」と「アニマルタウン出身の普通のウサギではない(?)」の情報だ
-
>>218
まだなんの情報もないのにしつこく確定情報みたいに言ってる鬱陶しいのと
あまりに鬱陶しいので否定派になってるのがいるだけ
-
映画のTwitterで公開されてるまゆのプロフの「新しい友達にも会えるみたい」は何かの伏線?
追加戦士が映画に出る匂わせだったりして
-
あたらしいともだち
https://i.imgur.com/lqK1scf.png
-
>>218
勝手にスレの総意にするなよ
可能性があるってだけで兎組が追加戦士確定とは思ってねえし
-
兎組の追加戦士説を唱える人やなって欲しいと思ってる人は何も悪くないよ
悪いのは全部自 演してる豚
-
Xでちょい話題になってたけど
やっぱニャミーとリリアンのイメージカラーってややこしいよね
https://pbs.twimg.com/media/GQPuOO6aEAA9Qd4.jpg
-
それミルキーも青区分にしてたガバガバ本だよ
-
ミルキーって何キュア?緑?
-
スイプリはインタビューではWピンクのW主人公と言ってたが終わってみると主人公はメロディだけになったし公式情報も結構ガバガバ
これだけプリキュアいたら色の明確な区分はもうできないと思う
-
>>228
緑じゃね
コスモが青キュアだからな
-
コスモって青でいいんだっけ?まあ変身アイテムもブルーだし
青派と虹色派で分かれがちだよねコスモ
-
大福の隠れ設定の出所は同じ?
あとスレチしつこい
-
>>231
言うほど分かれてないよ
虹と青がイメージカラーだねって認識してる人が多い
-
つながるぱずるんが公式の基準なのかなって思ってる
-
次のなかよしまで放送予定でない?
-
プリキュアショー悟続投か
-
一応のネタ投入
時差が近い南アW杯やロンドン五輪の時みたく、パリ五輪でプリキュアが潰される線は消えたようだ
ttps://j-ba.or.jp/files/jba106277/20240619%20%E3%83%91%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B0%91%E6%94%BE%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB.pdf
-
>>237
これはありがたい
-
>>235
もうすぐ発売予定の月刊テレビ雑誌に載るかも
-
>>218
総意ってw
そうだと思いこんでるの極一部なのにw
-
スウィートパールドール2
https://may.2chan.net/b/src/1718845668017.jpg
-
https://p-bandai.jp/item/item-1000212798/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder
10月発売のウエハースのカードで今の所ワンダフルとフレンディのみだけど
追加がいるならこれに載ったりするかな?
-
メイクぬりええほん きらきらバージョン
https://amzn.asia/d/07mnttUj
-
悟ゥ
-
>>237‐238
でもまほプリをやるANiMAZiNG!!!(内容は『いわかける』再放送)は影響を受けているな、もし当初の予定通りの7月開始だったら…年明けに延期になったことが効を奏したわけか、何だかなあ。
-
7月開始なんて情報あったか?
2024年度としか言ってなかったし2025年1月は年度内だろ
-
ぬりえはまだ半分しか絵柄出てないから早計
隅っこの方にいるかもしれん
-
スウィートパールドール2、10月と言う遅い時期に発売だからニコさまにしろ兎組にしろ追加戦士がいるかと思ってたがあっさり公開されて猫組とこむぎだけだったな
やっぱり今年は追加戦士そのものがいないのかもしれない
-
ジュリオポジの11月以降に追加?
-
犬も変身前変身後動物姿で出したし猫のラインナップ減らすわけないしな
第三弾があるかないか
マジェスティも出なかった食玩あるしこればかりはね
-
レギュラープリキュアの参戦で1番遅かったのは、キュアミューズの第35話
これは販促度外視だから遅かったけどそれでも関連玩具はきちんと出た
-
10月16日とだいぶ遅かったな
-
そもそも最初のメイクぬりえに悟がいるの自体だいぶぶっ飛んでる まゆだけでも何も言われなかったろうに、しかも眼鏡なしとか浴衣とか差分出してきたから公式の熱量に困惑した記憶がある
-
op的に追加戦士とか良そうだけど、何時頃その予兆がくるんだろうなぁ
-
自分も追加戦士いると思ってたけどスウィートパールドール2を公式がさらっとお出ししてきた時点で
ちょっと自信なくなったなあ
-
追加が女キャラだとしてこの時期に出すなら無理してでもラインナップに入れそうだし
女追加の可能性はこれでかなり薄くなったと思うけどね
兎組追加か追加なしのどちらか
-
ニコ様のセンが1番強いと思うけどね
-
だったら空いてる1枠にこむぎじゃなくてニコ様入れりゃいいじゃん
-
食玩は登場した次の月かその次の月っていうのが多いからね
キューティーフィギュアなら入ってるかもね
-
アンケは兎の希望欄もあったけどな
3あるって事はないか?
仮に9月登場でも10月で猫発売ならスウィートパールドールは厳しいか…
-
>>222
まほ組じゃなくて?
-
猫組も今登場してるのに10月発売とは遅いな
-
アンケートなんてあったんだ
兎の希望欄もあったなんて、結果次第で商品化するのかね
いや、流石にアンケ回収→商品化は一年だけだと厳しいから、もう既定路線か...?
-
誰かのレスであったけど、大福の片耳齧られてるのと「アニマルタウン出身の普通のウサギではない」ってどこが出所?
耳はともかく、ただのサブキャラの飼っている動物にそんな文言出ないと思うけど
-
左耳については東映アニメミュージアムに展示されてるが普通のうさぎじゃない云々は聞いたことないな
-
917 : ふたりは名無しさん (ワッチョイ 4e6c-4c58) sage 2024/06/09(日) 23:15:45
大福の設定資料アニマルタウンの普通の兎じゃなさそうだしニコ様やら敵やらと同時進行というか全部繋がってるのかも
ID:FbvCxowE00
前スレのこの人が初出
-
opで並んでいるパクトに一つ空きがあったり、4人座っている場所に一つ空きがある等、
追加戦士が一人入るんだろうけど、来月はニコ様復活で盛り上がると予想。
-
2人分空いてない?あのOP
-
これだな
https://i.imgur.com/djpTN9g.jpeg
-
ユキをタンポポに被せてまで隙間を空けてるのホント草
-
>>269
主役の犬組を中央に配置する都合上今は猫組離されて両脇に置かれてるけど追加が入ったら犬組を1人分ずつ右にずらして空いたスペースにまゆいれて犬組の右側に追加かな
OP最後も同様で追加が入ったら猫組は片側に寄せられてもう片側に追加だろうな
-
後半落ちたスマイルのときと違ってメイン4人のうち2人を初夏に追加してるから、ひろプリ以前の追加とほとんどおんなじになってるんだよね
変身アイテムも別物にしてるし
これで秋口に強化フォームが来たらパターン的には変わらないから、これ以上の追加はいなくても大丈夫だと思う
-
このまま行けばひろプリ以前と違うのは放送前に発表したプリキュアでわんぷりの全部のプリキュアってことぐらいかな
-
大福の耳かじられ設定はガチなんだよね
-
本編でその設定が使われるとは限らないけどね
-
兎組メインの回がないってことはないだろうからそれも本編でやると思うよ
-
使わないならそんなエグい設定はつけないんじゃ
片耳だけギザギザってグッズ的にも手間かかるし
(ぬいぐるみもギザギザになってる)
-
兎組メイン回はあるとは思うけどプリキュアに変身する可能性はかなり低くなったなとは思う
サポートとしての強化はあるかもだけど
-
◯◯キュアじゃなくて、シャイニールミナスやミルキィローズみたいなネーミングにするんじゃないか>大福と悟
-
オールスターでちゃんと出してくれよ
ブラペみたいにペンライト振るだけじゃなくて
-
でもプリキュアになりそうな気がするけどな、大福悟
-
ピカリオとかブラペみたいな変身はあるかもしれないけどね
-
大福の「アニマルタウン出身じゃない」の設定がガチならなぁ…
-
>>283
それって本当なのか?
ミュージアムの資料を読んだ人間が勝手にそのように解釈したことを書いただけとかじゃないのか?
-
多分ガチなのは耳を齧られたってだけだと思う
-
パクトケースのデザインはチーム共通だし、黄色が1人追加で確定なのでは
-
もう20話過ぎてるのに新規の追加戦士は無いでしょ…
キュアエースだってこの辺りには出てたし
-
まあ俺もネズミに齧られて両耳なくなったしな
-
1話で名前出てるニコ様は可能性あるっしょ
性格とかも過去話やメエメエ通してなんとなくわかるし
-
来月映画の本ビジュアル出ると思うがここに影も形もなかったら映画までに追加戦士いなさそう
スタプリの映画ポスターは本編のフワの進化に合わせて差し替えあったけどキャラ自体は元々配置されてたから
-
バンダイ的に追加戦士なしはあり得ない
>>288
ドラちゃんドンマイ
-
>>290
とりあえず兎組はどっちにしろ入ってそうだけどな
-
>>291
ひろ以前の通常の流れで見れば猫組が従来の追加戦士枠なんだよ
ビジュアルが最初から明らかになってただけで
猫組を追加戦士と考えない人が多いけど
-
>>248
キューティーフィギュアもそうだが
スウィートパールドール2何でこんなに発売時期が遅いんだろ
例年だったら7月ぐらいに出てもおかしくないはずなんだけど
そんなに今のコスト悪いのかね
-
>>286
黄色昨今は不人気カラーだし無難に紫じゃないのかな
トゥインクルみたいに黄×紫でもかわいいかも
-
OPに明らかに怪しいスペース空いてるのに
-
>>295
いろはが紫なんだが
-
>>294
キューティーフィギュアに関してはやっぱり追加戦士も発売されるからだと思う
去年のことを考えれば分かる
-
>>288
ドラえもん乙
-
6個だっけ?キューティーフィギュア
-
>>297
ゆめかわ的なパステル紫を想定してたけど改めてフレンディ見たらパステルもちゃんと入ってたわ
なんかはっきりした紫のイメージだった
それなら紫はないかなあ
-
ワンダフル ピンク
フレンディ 紫
ニャミー 白
リリアン ミントグリーン?
追加戦士何色かな
ルビースタイルミラクルみたいな赤白とか?
髪型や髪色も気になる
-
>>302
ニャミーは青でリリアン緑
-
ちなみにもし兎組なら大福が銀(白枠)で悟が金(黄色枠)と思われる
-
例のユニコーンのリボンも黄色だよ
悟の黄色イメージはフェイクかも
-
ニコ様よく見たら頭の飾りとリボンの真ん中のハートが金色っぽい
と言うか全体的に虹色の印象
プリキュアになるなら黄キュア配置の虹キュアかな
-
キュアリコル
-
追加戦士はキリっとした目のキャラがいい
この作風じゃタレ目で優しげな瞳の女神系だろうな
ロングのウェーブヘアなイメージもある
-
ロングウェーブヘアはリリアンがいるからな
ニコ様は見た感じポニーテールだから誰とも被らない
というか、ニコ様はいかにも人間化を前提にしたデザインなんだよね
-
キリッとした目ならリリアンがいるだろ
普段はああだけど、戦闘中の彼女は凛々しすぎる
-
ニコ様はプリキュアにはならないと思うけどなあ
-
ならないとも限らない
-
>>310
もうひとり欲しい
タレ目ばかりなるからやだ
-
食玩のアクキーにあるわんぷりのマーク
https://i.postimg.cc/GtWKZjwT/IMG-9103.jpg
フレンズぬいのカラーと一致してるけどどうかな?ニコ様なら真ん中の宝石が虹色になってそうだし
軽く調べたら色付きのマークがある作品は全員のカラー入ってた
-
お前の好みなど知るか
それにタレ目といってもニャミーの目の形は全然違うってのに
-
映画連動技収録のダイヤモンドリボンキャッスルが別売りのニコ様人形と一緒に遊べるっていうんだからとりあえず映画時点では追加戦士とかじゃなさそう
ダイヤモンドリボンスタイル与えるのがニコ様なのかね
-
>>315
あんたはタレ目がいいの?
-
ニャミーの目ってどっちかっていうというとベリーとかアムールとかの系統な気がする
-
>>314
画像助かる
ニコ様の場合は金(黄色)ハートに白リボンだからこの画像の逆になっちゃうんだよな
-
ニコさまのふしぎなたまごセットといいダイヤモンドキャッスルといい、追加戦士用のアイテムならキュア⚪︎⚪︎とあそべる! みたいにキュア名ついてそこからバレそうだけど、今の所そういうのもなさそう
-
>>314
やっぱり銀と金で兎組かな
-
1.ニコ様が追加プリキュア
2.大福が追加プリキュア
3.悟が追加プリキュア
4.兎組二人が追加プリキュア
5.上以外の誰かが追加プリキュア
6.追加なし、リリアンで最後
この6パターンだな
5はいわゆるエースやアースみたいなパターン
ニコ様が生み出すとかでもここに入る
-
今回のプリティストアのグッズの兎組のイメージカラー逆になってたし別に関係ないと思う
-
しかし中央の銀ダイヤが本当に大福だとすれば大福は物語上かなり重要ポジにいそうだな
-
>>323
それはレインコートの都合でペア内で逆にしただけかと
-
こむぎが大福の通訳するときに○○だぜ!って言ってたのが気になる
そういう喋り方のキャラをプリキュアにするかなって
なったらなったで面白そうだけどさ
-
>>326
悟くんはツバサくんとキャラ的には同タイプだしもうひとりは新しいタイプにするでしょ
むしろあの喋り方でショタだったりしたら最高じゃない
-
>>306
確かにニコ様はキャラ的にも単色イメージよりも虹色が似合うね。
ニコ様がプリキュアになるかは分からないけどなるとしたら虹キュア、それに+で誰か1人黄キュアの可能性もなくはないのか?
-
ニコ様とメエメエ
-
何が何でも悟と大福をプリキュアにしたい奴の妄想が激しいですね
書かれてること全部憶測で現状で確定できる情報はないのにね
-
まあ有力候補だし仕方ない
ニコさまもそう
大穴でメエメエとかな
-
パステルカラー需要で黄色と赤がなくなって悲しい
てかなんで延々と関係ない話してんの
-
>>331
男子にプリキュアなってほしいんだね
-
本音をいうとそうだな
で、俺に文句いうだけで終わりか?
-
男子プリキュア個人的には嫌じゃないからいいと思うよ
-
>>291
>>293
バンダイ的に追加戦士なしはありえないかもしれないが、男性プリキュアだって同様だからな
ひろプリみたいに変身アイテムが共通していない為、わざわざ新しい玩具を作る必要が出るし
昨年のウイングコスの件をみる感じかなり厳しいと思う
玩具展開だけみたら、登場時期的にも猫組が追加戦士扱いの方がしっくりくるな
-
今作ってこむぎ、ユキが動物形態と人間形態を使い分ける兼ね合いで、1人2枠使う可能性もあるから読めないよな
未だに大福、ニコに声付きでの出番なし
ユキが通学為、クラスの空席はなし
この状態で、新規プリキュアの登場ってかなり厳しい気もするが
-
兎組もそうだけどニコ様追加戦士って言ってるやつも同じくらいしつこい
現状ニコ様について分かってること少ない分、兎組より妄想激しくてバレスレで語ることじゃない
-
追加戦士そのものの存在を断定出来るか材料がないからな
現状は全て妄想の域を出ない状態だし
-
追加なしはバンダイ的にあり得んだろ
-
猫組が例年の追加戦士と同時期だから意外に問題はないと思う
だがぼくプリが一定の人気を収めているとわかったので大人の女性を取り込むのに
本家プリキュアでも男プリキュアを一定入れるのは作戦として悪くはないと判断されるかも
去年と言うより、一昨年のブラックペッパーが話題性として高く今でも根強い人気がある
プリティホリックもいまや大人の女性も買うようになったし幼女だけが対象ではない
-
ちょうど20年で初期の頃に女児だったファンが大友なって戻って来るタイミングだしな
-
となれば男キュアの変身アイテムもプレバンではあっても大人女子が使いたくなるアクセサリーにもなりそうなものにするとか
そういう意味では前から言われてる時計はありだと思う
変身音声とかは猫組みたいに合体技玩具に入れちゃって
-
蟹江が光る鏡石を見た時ってあれなんで光ったんだろうな
-
ここて予想話okだっけ?
-
そもそもサウンドドロップの種類数から追加戦士いるの確定してるじゃん
-
>>346
6個だよね
-
もう完全に追加戦士の予想スレ
-
サウンドドロップはまだプリキュア4人+こむぎとユキって可能性もあるからわからんな
9月に出るふわふわおでかけマスコットもこの構成なので
-
おっさんが大人女子の動向とか語ってるの草
あれは昔プリキュア見てた層じゃなく舞台オタクにウケてるんやで
-
サウンドロップで数種類出すのは数合わせ(通常5つ)
6つに増やすのは怪しいな
-
>>349
むしろ5人+ワンダフルもしくはこむぎのパターンのほうがないと思う
今年のテーマ的にワンダフルが2種ならフレンディも2種、こむぎがつくならユキもつくと思う
そうじゃなきゃ追加戦士2人
-
ダメだこりゃ
-
>>349
いや、歴代のサウンドドロップは全てプリキュア形態しか収録されてない
つまり最低でも1人プリキュアが追加されることが確定
もう1つは過去の例から全員集合音声かワンダフルの別verとあてがわれる可能性あるので安易に2人追加戦士確定とは言えない
-
ワンダフルB(グレースのように)か全員集合ならどちらか一方で5つで収まる
6つに増やす必要がない
-
追加戦士いてもいなくてもいいけど追加戦士いて欲しい人達が必死
-
サウンドドロップに関しては今作は犬猫形態のこむぎユキも売りの1つだし、4人+こむぎユキもありえるし情報出ないとわからん
-
男アンチさんには申し訳ないけどサウンドロップの状況からやっぱり兎組の追加戦士が出るんだろうな、ショタ/男の娘寄りはキュアウィングで、イケメン型はぼくプリで完成されているし。
暴言中傷脅迫的な反論レスはしても構いません。
-
黄色/金色は各所に散りばめられてるけど銀は今のところなくね?入るなら黄色系1人かなと予想
-
https://imgur.com/a/TGCVycw
パクトケースのリボンは各プリキュアのイメージカラーだから真ん中の黄色のハートがあるのは追加の色だと思った
ワンダフルパクトの真ん中のリボンも黄色なので、もしかしたら追加キュア用にワンダフルパクトの追加データが出るのでは?
https://imgur.com/a/v2QD67B
強いて言えばアミティーリボンタンバリンの真ん中が銀?ダイヤ?だけどこれは追加とは関係ない気がする
-
アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1718983585
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20240622-2970658/
-
お互いに頬っぺたつねつねしてるリリアンとニャミー可愛い(笑)
-
>>361
なんでつねってんだw
-
知らずにキラリンキツネの能力使ってタイヤワンダフルに変化したのを見てこれ夢じゃない?って確認とか?
-
狐崎と狸原
化ける系コンビか
-
居残りなら優秀な悟くんは終わってそうだな
-
>>365
あかねとみどりって名前だったりして…
-
>>366
そういや君は大福がアニマルタウン出身ではない事を最初に入手したけど、どこから?
-
>>363
夢じゃないかどうか確認してるんじゃないか
-
>>365
猫が入れば化ける系つながりになるね
ホラー回にはちと早くないか
-
まゆはオバケ平気そう
犬組はどっちもだめ
ユキは…意外とだめそう
-
まゆはオバケ怖い〜とか言いながら突撃するタイプ
-
キラリンアニマルの能力調べたんだがパンダは相手を眠らせるってチートすぎんだろ
-
先行カットのまゆちゃんの手前に後ろ姿だけど誰か居るな
転校前の友達かな?
まゆちゃんの表情を見るにそんなに険悪な感じじゃなさそう
-
>>374
本当だ
言われて気づいたわ
多分そうかもね
-
マジでキラリンアニマル連続で来たな
来週スワンやってニコ様以外コンプリートかな
-
まゆの友人の再登場はありえるかな?顔普通に映ってたし
再登場しない時って顔か目元映さないからな
-
>>376
7月中に登場が濃厚となってきたな
-
キラリンアニマル三週連続とは驚いた
-
来週はなさそうだ
しかしワンダフル→ニャンダフルときたら……
仮に兎組ならピョンダフル?ww
ニコ様なら1人でやるの?
何ていうの?
やっぱり兎組じゃない??
-
まゆの友達は知覧友真って名前出てたし再登場しそうだな
-
チンチラ→知覧(ちらん)?w
-
アニメージュにいつニャミーが犬組に歩み寄ってくれるのか4人揃ってチーム名乗りするのはいつなのか〜(略)彼女たちなりのスピードで関係値を築いている真っ最中ってあったしいつかは4人名乗りするだろう
-
ゆまって読むのかな
名前アリで可愛らしい見た目、再登場して仲直りするかも
仲違いして後に和解するシーンって過去シリーズに何度かあったよね
-
今週はガルガルが出る前と後で空気感がめっちゃ違ってておもろいわ
>>384
フルネームが設定されてるみたいだし、和解回はありそうよね
-
第22話
https://www.asahi.co.jp/tvprogram/detail.html?id=732
●次回予告●
ABC公式サイト・番組表より
わんだふるぷりきゅあ!
第22話「わんだふるご〜!」
2024年6月30日(日)8:30 〜 9:00
◇番組内容
知り合いのドッグトレーナーの犬束にさそわれて、
「アジリティ」というドッグスポーツに挑戦するこむぎといろは。
障害物をよく理解せずに突っ走るこむぎだったがーー
◇スタッフ
【脚本】赤尾でこ【絵コンテ】頂真司【演出】マジックバス
https://www.youtube.com/watch?v=3VilNT0tVAk
-
わざわざ別チーム名乗りしてるしこれ全員でわんだふるプリキュアって言わない可能性もあったり?
-
>>382
鹿児島県にある地名だな、お茶の産地で有名だ。
-
兎組の妄想はXでやって
-
もうタイトルがにゃんだふるぷりきゅあでもいいかもしれんね
わんだふるぷりきゅあ改めにゃんだふるぷりきゅあ
-
わんだふるぷりきゅあ!
にゃんだふるぷりきゅあ!
キュア〇〇!
なんて名乗りにはならないだろうし追加戦士いるなら複数人確定なんかなー
-
キラリンアニマル、19話まではけっこう遅いペースだったが最近はハイペースでいい感じだ
>>389
今はしてないけど
-
兎組妄想はNGでニコ様妄想はOKなの?
どっちも不確定なのは同じだけど
-
>>391
追加戦士が2人だと変身時間3分超えてしまうから
1人か追加戦士自体いないかのどっちかじゃないの?
-
いるなら2人だと思うなあ
-
でもサウンドドロップ6つで追加なしはなさそうだしやっぱりもう1ペアで2人来そう
-
>>394
既にプリアラが通った道だから大丈夫では?
-
5gogoも6人だったしその辺は大丈夫だろう
しかし予告のつねり、眠り防止のだったんだなw
-
そしてタイヤはある意味強制変身だった…
-
>>397
1分30秒で全員変身した作品と一緒にしない方がいいぞ
-
今にして思えばプリアラってかなり無茶してたんだな
1年で6人はさすがに多かったって放送終了間際になってスタッフもアニメ誌で反省してたな
-
6人それぞれに個人回あったしな
基本的に敵は1人だし、実際6人は多いだろうな
特に今作は戦闘特化じゃないし
-
今作は従来の妖精枠がプリキュア兼ねてるの上手いよね
同居してるから日常シーンを従来の尺で2人分描けるし
-
あとはキラリンスワン一人、こやつを元に戻したらまたOPが進化するかな
そしたらニコさまも出てきてOPにも追加されると
-
今回自分的にはタイヤのおかげでトンチキ系神回だった
しかしこんな時でもプリキュアでもないのに叩き起こされる悟は完全にチームの一員なんだな
-
>>401
個人のメイン回でなければあおいとひまりは驚くほど空気だったからな
-
>>345
本来ならダメだけど昔からわりとこんなんだった
-
>>407
気のせいかもだけど例年にも増して長々と同じ話繰り返してる気がする
-
ニコ様の妄想もNGなのは変わらないけど兎組の妄想は二次創作の域なくらい具体的な書き込み多いからそういうのはSNS個人垢でどうぞって感じ
-
そういえば今日月刊テレビ雑誌の発売日だけどなんかあるかな
-
キュアリコリュー
-
これだけバディ感を強調してる作品なのに、追加戦士だけがソロなんてありえない
-
だから追加戦士いないんじゃないの
-
猫組の参加時期とか変身玩具別物にしてるから追加戦士出さなくてもいいみたいにはしてあるね
-
次回予告が猫組のナレーション&サブタイトル読みだったけど
種崎敦美さんの体調不良は特に関係無し?
-
プール回?w
https://i.imgur.com/lbiDfdD.jpeg
-
少し前に円盤特典のイラストが挙がってたけどあれを参考にするなら追加戦士は無いパターンよね
-
>>416
アニメでこの展開だけは避けてほしいな・・・
-
>>417
去年マジェスティは映画DVDとかについてたらしいからそれだけではなんとも
-
去年の全巻購入特典は初期公開の4人の描き下ろしステッカーだったから
早期に公開しないといけない全巻購入特典はあんまり参考にならないかな
-
ツバサは水着回でウェットスーツだったけど、悟はどうなんだろう
男の裸体もNGなのかな
ハピチャの誠司は上半身裸で、デパプリは水着回がお蔵入りになったけど
-
水着回あるならその頃にはせめて大福も人間態欲しい
-
そうか…そもそもユキとこむぎは水着を着る必要が無いんだね…全裸で水遊び出来るもんね…
-
>>421
ハグはハリーやトラウムといった成人男性の裸解禁していたな
他作品でも男性キャラの水着描写もあったはずだし
NGではないが、「男性」を意識させるのは控えた可能性はあるな
ツバサ自体中性的な顔立ちでもあるし
-
お泳ぎが得意な動物はペンギン以外にもいるだろうし、水着回はありそうだが
あの学校の制服ってジェンダーレスな部分あるし、学園内の場合水着も似たような感じにもなりそうだな
-
>>416
おともだち情報か
-
海だと大福連れて行っても混ざれないだろうからプールって事なんかな
-
水着でプールだと、ハグプリとわんぷりだけ?
もっとあったかな
-
>>428
デパプリは休止が無かったらここねの店の所でプールやる予定じゃなかったっけ?お蔵入りになったけど
-
>>425
しかも動物を泳がせられるのはペット用プールなので人間は普段着のまま
-
安価ミスった、>>427な
-
一応月刊ザ・テレビジョン
https://i.imgur.com/juJGlov.jpg
-
>>429
そうだったのか…
-
>>432
乙
アニメ雑誌とそこまでは変わらないな
-
>>434
第23話「願い事はワォ〜〜〜ン」
コレのあらすじは多分明後日のテレビステーションかと
-
>>435
イベント回なら大福も出そうだな
何ならそこで大福の言葉のわかるこむぎか多分わかるであろうユキが大福の願い事代筆とかするかもしれん
そろそろ兎組にスポットあたる頃だろうし
-
長かった猫組も一旦今回までか
久しぶりの犬回にその次は時期的にも七夕回回か
キラリンアニマルも残り1体だし、7月中にアニマル集結+ニコ様登場や中盤に掛けての山場は来そうだな
そろそろ敵サイドの動きは欲しい
-
何気にユキと大福って絡んだことなかったよな
まゆもか
-
>>438
絡んだと以前にまともに対面した事すら・・・
-
一応まゆは大福と同じ場面にいたことはあったような
10話でこむぎが泥だらけになった時大福も散歩中だったでしょ
-
>>416
-
>>441
プール行く頃にはこんな感じに一緒に遊ぶ仲になってるといいね
大福が人間化可能になればみんなで海も可能なんだろうけど
-
水着回は今年もあって、いろはとまゆと悟だけで無く、こむぎやユキは人間体で水着になるんだろうか。
-
鳴かない、気軽に外出出来ないって状態
現状くるるんにもなっていないからな
人間になる以前の問題
-
大福は出番そのものが少ないので、たまに外に出たときに何かイベントが起きなければこのまま何もなさそう
来週は犬回だし、特に何もなさそうだけど
-
>>443
アニメ本編も>>416みたいなので終わったりしてw
-
>>444
>>445
一応メインキャラだろうしこのまま何もなく1年終わるってことは流石にないかと
-
なかよし版でユキに大福紹介するシーンはあったからアニメでも似たようなことはやりそう
まゆは一応アニメでも一緒にいたことあるけど絡んではないな
まゆは大福くん呼びしてた
-
おお、やっぱり大福は男の子
-
>>448
ユキと大福どんな感じだった?
大福はこむぎグイグイ行く感じじゃないしユキもあんな感じだから最初はそっけないのかな
-
大福にスポットが当たる回はあるだろうけど人間化があるとは限らない
-
ID:TddgGiwE00は色々アレだな
-
本スレ荒らしまくってる男出すなくんだから
-
>>447
よりによってイケメン大好き成田だしな今回のシリーズ構成
-
いいことだな
成田さんに期待しよう
-
>>454
大福ちゃんショタじゃなくてイケメンなんだろうか
他ペットも飼い主と年格好似せてるしな
-
しばらく兎組とニコ様同時にスポット宛ててくるかもしれんし
-
映画ポストのハートの数ひろ全員だと数合わないな
まほ3ひろ2わん4+追加2人じゃないか
-
キラリンスワンを助けたてすぐニコ様登場かな
-
>>421
デパプリ組と海やプールでバッタリという展開をやってほしいな、先のクレしんコラボで他作品キャラが出せたのだからバトルなしならできるはず。
-
大福は人間になっても学校に行かないだろうな
行かせるなら最初から席4つ空けてるはずだし
-
映画では2足スタイルな犬こむぎが爆誕?
https://pbs.twimg.com/media/GQ07GU0XMAAngY3.jpg
-
>>461
そう思わせてサプライズで追加されるかどこか空いたりして
今回学校シーン多いしそっちにもガルガルが出ること考えたら追加が誰でも学校行ったほうがいい気がするし
-
>>463
空席ないし学校行かせたとしても別のクラスじゃないの?
いつきやいおなは主人公たちと別のクラスだったし
-
出てくるの30話前後ならもう終盤だし学校行かせなくても話的にはそんな問題ない
-
別に学校に通う必要性は感じられない
>>462
この一枚だけで既に面白いw
-
>>450
なかよし版はまだリリアン登場してなくてユキと和解してないから
ニャミーバレ後仲良くなるため3人と3匹でランチ会計画→
大福も紹介する(ユキは乗り気じゃないので会話無し)→
こむぎが仲良くしようとグイグイ行ってユキが嫌がって逃げる→
悟によるパーソナルスペース解説→
焦らず少しづつってことだね!私たちいつかきっとワンダフルな友達になれるって信じてるよって3人と3匹のカットで終了という話なのでどういう反応するかはまだ分からない
そしてアニメは今回で大分打ち解けてるから変わってくるだろう
-
映画公式Xの画像
https://pbs.twimg.com/media/GQ07GU0XMAAngY3?format=jpg&name=large
やっぱりゲームネタか
ゲームの中に入るのかな
-
被ってた
失礼
-
ひろプリ組とまほプリ組も出るけどわんぷりも含めた各々の世界に現れた謎のゲーム機orソフトがそれらを出逢わせる鍵になるのかな?
当初はミラーパッドや鏡石や異世界トンネルで繋ぐのかと思っていたが違ったか。
-
>>467
ありがとう
それならまた大分変わりそうね
-
>>467
ありがたい
本編でユキと大福の絡み楽しみだ
-
バンナムの株主総会によるとプリキュアシリーズは大人向けの市場に視野入れるそうだ
-
マジか
成田さんと香村さん、期待してます
-
どちらかというと大人女子かな
ちょうど初期にファンだった元女児が大友になって戻って来るタイミング
-
ほぼずっと見てる勢も多いよね
-
やっぱり男子キュア定着しそう
仮面ライダーの女性メンバーも元男児の大友が喜ぶんでしょ?
元女児の大友も男子キュア好きだと思う
-
>>458
💗💗💗💗・・・・・・・
たしかに・が7個で、まほ&ひろ全員だと3+5で8で足りなくて、かといってグッズ展開通りまほ3人とスカイ&プリズムだと2個余るのか
映画限定キュアでも出ない限り追加2人ありえそう
-
>>458
💗💗💗💗・・・・・・・
たしかに・が7個で、まほ&ひろ全員だと3+5で8で足りなくて、かといってグッズ展開通りまほ3人とスカイ&プリズムだと2個余るのか
映画限定キュアでも出ない限り追加2人ありえそう
-
多重コメごめん
ところで映画限定キュアってポスタービジュアルやタイトルの時点でちゃんと宣伝されてるものだと思うけど、マジのサプライズで登場したのっていたっけ
-
プカプカ
-
プーカのこと忘れてた
にしても「・」が未登場キャラクターかつグッズで出てるひろ2人+まほ3人+追加2人(映画限定かわんぷり追加戦士)だとすると、ここでもウィンバタマジェがハブられるのか、プチ炎上しそう
グッズ発表の時点でちょいちょい言われてたけど
-
映画限定キュアなら予告PVの時点で変身前は出るだろうからひとまず静観
-
マジェスティ推しはキレていいと思う
-
2あるからまほを売りたいんだろうが、ファン心理としてはまほは2あるから他に譲って欲しい
わんぷりの映画乗っ取られないかも心配
-
ひろプリも5人出てほしいなあ
特にウィングはせっかく男の子同士で絡めるチャンスなのに
-
映画の予告編って、次はいつ頃公開なのかな?
-
追加がなんともわからんから仕方ないにしても悟とツバサが絡まないのはもったいない
プニバードなんて奇妙奇天烈な動物悟興味持つでしょ
-
ひろプリってソラましろの初期組+後発組って感じで
追加戦士のマジェスティに挟まれたつばさあげははやや不遇だからな
わんぷりは犬組、猫組の二組に分けて上手くやっているから
下手に追加戦士来ても不遇枠になりそう
-
男の子プリキュアとか成人プリキュアって目新しさはあったが
結局サブよりの扱いだったよな…
って思ってしまう
-
エルちゃんが動物の言葉がわかる設定覚えてる人もう殆どいなさそう
あげはだって蝶繋がりでこむぎと絡めそうなのに
ワンダホーだから尚更
-
ひろプリ界隈もざわざわしてるね
-
>>490
タイムスリップ回でのめちゃ雑なバラ草でつばあげ隔離は本当にどうにかならんかったのかって今でも思う
その点今のわんぷりチームはその辺の反省した感じはある
-
男女の壁的に悟くんが学校ではずっと一緒に行動してるわけではないのはまあ仕方ないところか
-
わんぷり映画なのにそこで文句を言うのはお門違いかなと思う
そもそもハートの数が何か意味を持ってるかなんてただの邪推だ
-
妙なとこで揉めるなら普通にわんぷり単独でやってほしかったわ
-
ポスタービジュアルにちょいちょい出てくるたぬき型のゲームって何か意味あるのかね
味方キャラだったらはやめに紹介されてそうだけど
-
https://x.com/precure_movie/status/1805360309080560096?t=K0g2Qc8-euJOLYUzKDBB5Q&s=19
-
悟のプリキュア化は厳しそう
-
むしろいるってことは追加戦士になる可能性強そう
エルちゃんみたいに
-
https://youtu.be/Qj54m_RWVhE?si=8P8QISmbGtZrL5PT
-
何より大福がこむぎユキと同じような立ち位置にいるのが
-
悟ゲームの世界に入っていないっぽいし
しかし映像での大福の姿なしは気になるな
-
まさか悟の次に書かれてる声優さんが大福の中の人?
-
>>504
メエメエの人だった
しかしあまりにも堂々と大福立ってて草
-
大福もゲームの世界に入るって
大福だけ追加戦士じゃないの?
-
>>506
キャスト名の書き方的には悟とメエメエ後ろだからなあ…
もし大福キャスト追加するなら悟のキャスト名移動してもおかしくないから保留かな
-
3匹のたぬきの左右にいるやつはゲスト声優(芸人)枠っぽいw
-
>>507
昨年のエルちゃんはしっかりメイン側に書いてあるからな
https://twitter.com/precure_movie/status/1677830423705993216?t=_KwXpPA-WXqABiVfZlgoyA&s=19
-
マジで大福のCVなしなんか?
-
>>503
ミラクルライトっぽいのを生み出すシーンにはいるよ
-
ムジナが敵なんだろうけど、和解して終わりそうな予感。2020年代に入ってからの映画の敵に極悪キャラは出なくなったな。
-
ゲーム内にいて喋んないのは難しいだろうな
こむぎかユキの通訳必須でやるんか?
-
ゲームの世界だから何でもありかもな
動物が2足歩行してるから声帯の無い動物化喋ってもいい
-
悟はサポートに徹するっぽいし追加枠では無さそうかな
しかしひろプリは全員出演で良かったわ
-
大福はキャラ紹介にもいるな
-
アバター化してゲーム内ではみんなCGになるのか
-
まあ大福だけ映画前、悟は映画の後にプリキュア化って可能性もなくはないが
-
とりあえず公式サイト
https://2024.precure-movie.com/
-
とりあえず大福は変身しそうな感じしてきた
-
まあゲームの外からのサポートって意味ではうってつけだなあ悟は
頭いいしパソコン操作もお手のものだろう
-
仮面の人、まさかの女の子
-
作画はCG多用して節約するのかな、前作の反動で
-
映画ポスター、悟はワイプだけど大福はcgでこむぎ達と一緒にいてるな
-
映画のいろはの私服めっちゃ種崎さんっぽい
https://youtu.be/0pknJdkHyOg?si=ts0f5ovxH6KgYuB4
-
入場者プレゼントがミラクルライトじゃなくて「光る!フレンドリング」になってるけど、「みんな、ライトを振って」みたいな演出も変わるんだろうか?
-
大福はあとからユニコーンフワみたいにポスター絵の差し替えありそうだな
プリキュアみんなで手をかざしてるシーンにも動物状態で居るしCGだから差し替えもできるだろう
-
これで映画限定のゲストキャラがプリキュアになる線はほとんど消えたかな
にしてもまほ&ひろがいるシーンの作画的にゲームの世界→現実世界で決戦はありえそう
-
何かがおかしいって言ってるシーンがみんながゲームの世界に行ったあとかどうかはまだはっきり分からないし仮に変身したとしたらそのシーン出すわけにはいかないから置いてかれたようなミスリードしてる可能性もなくはない
悟に関してはこんなこじつけっぽい感じにしかならないけど大福はほぼ確だろうな
-
最後の戦いがゲームの外ならそこから悟変身の可能性もある、と言ってみる
-
皆で指輪出してるシーンで大福いるし何らかの役割はありそうだよね
-
まあ大福は変身しそうだしその衣装の胸アクセが悟カラーなら映画後に悟も変身の可能性がまた出てくるかも
-
そういえばオルFも映画では全く使われなかったシーンが予告にあったな
-
ゲストもパソコンに向かってる感じだし悟とハッキングバトルみたいなのもあるかもね
-
キャラ紹介でゲームモードの詳細あるのわんぷりだけだし
まほとひろプリは終盤参戦かな
-
>>527
デパプリ映画でも初回とその後の予告でパムパムとメンメンをビジュアル差し替えてたりしてたからな
後々修正とかありそう
>>535
ラスボスとの対峙する時に出てくるパターンだろうね
-
ゲームモードの大福の手首のバングル赤っぽく見えるけど赤キュアってこと?
こむぎと同じピンクが赤っぽく見えるだけ?
-
赤紫っぽく見えるね
-
大福の変身がマジェスティと同じ9月頭で悟はミューズと同じ10月とか
-
悟がパソコンから何かやろうとしてるのかと思ったが最初からゲーム機じゃなくてパソコンを持ってきてるんだな
横で見てるだけの大福がゲームの世界に居るなら実際は悟も一緒だろう
-
大福の表情、イケメンだねぇ
ムジナは敵と見せかけて味方と予想してみる
-
>>540
大福が悟の横から見てるシーンある?
-
自己解決
キービジュにあるね
パソコンからも同じゲームできる感じかな
-
まほプリひろプリと共演するということはわんぷりも後半は肉弾戦解禁かな
-
映画までには大福がこむぎやユキが人やプリキュアに慣れたりするのを知るのかな?
映画と本編が連動するかは分からんが
-
ニコ様や他のキラリンアニマルは影も形もないけどまあダイヤモンドキャッスルとか映画連動だっけ?
キャスト見るにメエメエも出るっぽいし出てくるかな
-
敵っぽい狸がガルガルじゃなさそうだし殴っていいのかな?
そもそもコイツ等がちゃんとした動物かすら怪しいけど
-
二本足で走ってる大福かわいくて草
-
キービジュアル見てると
悟 対 謎の少年(少女)
みたいな構図に見える
で、
悟側に、まほプリ勢が召還され?
謎の少年側に、ひろプリ勢が召還されてる??
そんな構図に見える
そんな風に見えるだけで違うかもしれないけど
謎の少年側にひろプリ勢がいる構図が、なんか嫌な予感しかない
-
少年か少女かはわからないけど
-
公式サイト見るに女の子っぽいよ
-
大福まさかのキュアモフルン枠?
-
公開直前になったらしれっといろいろ変わってそう
公式垢も一部誤りがありますとか意味深なこと言ってるし
-
誤りがあるとな!
修正も楽しみだな
映画は9月中旬ということで、本編は33話あたりか
-
鍵が出てくるシーン下にあるのがダイヤモンドリボンキャッスルかな?
開いたらもっと華やかな見た目に変化するのかなこれ
-
33話辺りって早期特典のやつが兎組の巻に収録されるぐらいか?
やっぱり追加戦士は大福(と悟)なのかな
-
昨日ポスターハートの数によるついかせんの考察があったけど、ひろプリ全員参戦だから関係なかったな
-
>>537
公式のキャラ紹介のゲームモードだとユキ(猫の姿)と大福は色を確認できるね
ユキが青で大福は赤っぽい
-
グッズでひろプリ2人だったの謎すぎるな
-
>>553
直前でしれっとゲーム内キャラにキュア大福&悟が入って枠内の悟がメエメエもしくはニコ様変わったら笑う
-
なんかデジモンのウォーゲームっぽさがある
-
チラシはまだしも劇場ポスターにも誤りがあると言ってて何が誤りなのか指摘されてもスルーだから大幅に変わる気はしてる
-
ただ塗り絵配布が6/28からだから、それまでに変更があるとしたら本編に関わる追加戦士云々じゃなくて映画内要素が追加されるとかでは?
-
塗り絵は第2弾とか普通にありそう
-
わんだふるぷりきゅあのタイトルの文字色と、「わたしたちゲームの世界に入っちゃった!?」のカラーが同じで、オレンジ色と黄色だけが使われてない
マジェスティも確かPV発表された後に出ますって発表されたよね
-
ひろプリ5人全員声ありなら
去年のスパイシーとヤムヤムが声無しだったの不憫すぎる気がする…
-
うるさいはずのヤムヤムが無言のシーンは違和感あったしデパプリ全員声あってもよかったよね
-
変身アイテムまで分けてるのに今の時点で追加戦士を先行公開するわけはないからな
大福に中か起きる事が今出せる1番踏み込んだ情報では
まほの隣の不自然なスペースとか変更前提で今は探せば変なところだらけ
-
モフルンも出るんかね
-
わんぷり側は追加がいるならあそこは犬組の手前に来そう
-
>>536
つまり
ラスボスと対峙
→指輪応援タイム発動
→石井(ひろOP)北川(まほOP)コンビの挿入歌流れる
→ひろまほ登場し参戦
これやな!
-
>>569
プニバード状態のツバサといっしょにいる画像見かけたような
-
>>569 >>572
https://2024.precure-movie.com/wordpress/wp-content/themes/2024.precure_v1/assets/img/story/ph3_pc.png
これか。なんか妙にパチモンくさいがw
-
>>569
普通にまほ参戦のシーンでもいるしキャラ紹介でもいるじゃん
つーかいないとフォームチェンジとか出来ないし(やるか分からんけど)
-
いや、キュアモフルンが出るのかと
-
まほがメインでもないし奇跡の変身なのにお手軽になるってものなぁ、と言うかそれならまほ2の方でやりそうだし
-
ゲームの世界を創造したって子から話聞こうと思ったら、現実世界にいる悟くんしか出来ないからこっちが創造主への外部干渉、プリキュア達がゲーム内での内部干渉して世界を平和に収めるとかか?
去年も世界を作ったキャラがいたけど、あっちみたいな何もかもがぶっ飛んだ創造主というよりは、外部との接触を断ってしまってゲーム世界に没頭してしまった子みたいな気がする
-
また謎の女の名前はナツキだそうです
-
確かにまほの隣スペースめっちゃ不自然だし2人くらい入りそうだな
3人ならもっと中心にカメラ寄せるだろうし
-
>>579
そっち側にわんぷりの追加戦士入る?
-
ナツキがボス?
-
>>581
ボスというか
前半が加害者で、後半で被害者側になるというのは
プリキュア映画の定番
(もしくは後半で理性が無くなって暴走)
そのどちらかのパターンのような気がする
-
映画の話からはそれるけどシャイニーキャッツパクトってある意味プリキュア史上トップクラスの革新だと思う
そりゃ音声はタンバリンに収録されてるとはいっても、マジのメイク用品で変身なんて夢が詰まっててとてもいい
プリキュアおもちゃのさらなる可能性を広げてくれてありがたいと思ってる
-
ポスターの誤りって単に
ワンダフルと犬こむぎ、ニャミーと猫ユキが同時に存在してるって事じゃないの
-
ナツキと猿三匹は少なくとも消滅させられるイメージは無い。
-
シャロンの例があるから油断はできない
-
消滅エンドでも悪・即・斬では無いと思う。
-
ナツキはタヌキ?たちは倒すってことはなさそう
-
ニコ様は大福がカギ
-
>>584
たぶんそれはない
https://i.imgur.com/ybtt9Xo.jpeg
-
悟と大福追加戦士だったとしても、映画ポスターは変わらないだろうな
オールスターズFのキービジュアルもマジェスティに変わらなかったし
-
変更がありますで良いのに誤りって書くのは今出てる情報で何か間違ってる(意図的)部分があるんだろうね
-
>>473
少なくともプリキュア2025(仮)はあると考えていいのか?
-
それはあるだろうけど大人向けならプレバンに力入れたいのかなと
-
>>589
大福がニコ様関係者ってのはありそう
元弟子とかさ
ニコ様と同時期に掘り下げ来そうだし
-
例年通りで追加戦士いるなら、初変身は9月8日かな
-
キャッツパクトをプリテーホリックから出したのも大人向けの足掛かり的なものかもね
-
Fの時もマジェスティ秘匿されてたし何とも言えん
-
スマドキとプレバンで大人向けコスメ出してたけどあれから10年以上経ってるのか
カムバック元女児を取り込むなら鷲尾フレハトあたりの世代になるのかな
-
>>593
うん
あと今日の東映アニメの株主総会でプリキュアシリーズは海外展開を改めて推し進めると鷲尾さんが言ってたよ
-
>>509
エルちゃんは元々妖精ポジだからそりゃプリキュアの次に書かれるよ
キャスト順の入れ替わりはスイがわかりやすい
https://www.toei-anim.co.jp/movie/2011_suite_precure/about/staffcast.html
↑の公式の通り初公開時のキャスト順がメロリズビート→ニャミー→フェリートーン→アフロディテ→奏太→アコ→メフィスト
映画ではちゃんとメロリズビートの後にミューズになってるから映画のキャスクレ自体は違う可能性もある
-
ハミィと混ぜるなw
-
>>602
ハミィと打ったつもりなのに普通に間違えていたw
-
まあどっちも猫だしね
-
まだ追加戦士とか言ってる人ってネタだよね?
-
近年のプリキュアの傾向として
追加プリキュアは絶対いる
誰かは知らんけど
(ちなみに映画公式ページたと、大福の存在が異様に浮いてる)
-
販促的にいると思うのはごく自然なこと
-
居なかった場合の反応は見てみたい
-
予告の全員で指輪のシーンで大福は突っ立ってるだけだしそれで大福に変化がってのも不自然に思える
あのシーンで大福もやってるんだったら何かが起きるんじゃとは思えるけど
-
差し代わるのはお約束だからどうとでもなる
-
テレビステーション
https://i.imgur.com/4RyY5Yy.jpg
-
>>551
うっかり公式サイトのページ、見逃してました💦
ありがとうございます🙇♂��
-
おお、狼もそろそろか
-
七夕回は日常回と思ってたけど、意外と重要な展開になりそうやね
-
ワォ〜〜ンはやっぱりそういうことか
-
内容を見る限りそろそろあの狼が動くのかな?直接動かなくても狼視点での回想とかやるかもしれないが
-
同じ犬族だからな
-
こむぎの遠吠えだと思ってたわw
-
>>611
ニコさまより「???」の方が先にプリキュアたちと会う?
-
>>611
狼動きそうだね
-
七夕祭りか、浴衣姿見れそう
大福は映画に向けてそろそろ出番増えそうだけどこの回はまたお休みかな
-
そろそろガルガルにも大きな強化が入ったり?最近今までよりちょっと強くなったけどあんまり脅威でも無いし
-
>>621
七夕でみんな集まるなら大福も連れてきそうだけどな
こむぎかユキが代筆した大福の願い事とか
-
来週エンディング変わるかな
エンディングの演出の空間とかで追加戦士いるか分かりそうだけど
一人分なら、追加戦士は大福かニコ様かな
ひろプリも後期エンディングで不自然な空間があって、イメージカラー以外に紫の演出があったりしたし
-
あと23話でスワン出てニコ様以外のキラリンアニマルコンプリートかもね
-
大福にニコ様の精神たま
-
カイゼリンは31話でやっと名前が出てきたけど、「???」はもっと早く判明してほしいもんだ
-
>>621
追加云々関係なしに映画でキービジュにいてキャラ紹介されててフレンドリングつけるなら
もう少し本編で出番ないと違和感あるしな
-
プリキュアショーの2期が7月末スタートだからちょうど7月7日のその日に狼幹部が登場してそのまま狼幹部もショーに参戦かな
-
映画予告的に大福追加戦士なのはほぼ確定だからニコ様追加戦士の線はかなり薄くなってきたんじゃないかな
2人だったとしても大福+ニコ様の組み合わせで来るとは思えないし
まあ扱い的に悟もちょっと怪しくなってきたけど
-
俺は男キュア賛成派だけど
この段階で確定だと言い切るのはちょっと……
-
映画はマジェスティの例があるから既に出てる情報は役立つが、出てない情報は出てないから〇〇とは言えないな
悟はサブ位置にいるとか大福だけ変身してないとか今の状況なら当たり前だし
-
>>629
プリキュアショーは今の所登場キャラプリキュア4人+悟+ガルガルしか書かれてないな
アニメで登場してもキャラの詳細わかるのもっと先だろうし
-
大福にも重要な役割はあると思うけど、それがプリキュアになることとは限らない
映画は単なるマスコットの役割かもしれないし
-
悟もゲームに取り込まれてるなら悟アバターじゃね?
ってなったけどゲームの外でパソコン触ってるみたいだからなあ
-
悟のアバターってのは自分も考えたけど、それならあんな不敵な笑い方をしてないと思うんだよね
-
あらすじが人気ゲームやるために全員集合して皆仲良くゲームスタート!のはずが怪しいたぬきがいるゲームの世界に吸い込まれちゃっただからアバターではないんじゃない
-
悟はキャラ紹介にいない時点で終始サポート扱いでしょ
-
逆に大福が、まるでチームのようにキャラ紹介にいるから
期待せざるをえない
-
キャラ紹介に悟いたら追加戦士ってバラしてるも同然
徹底してバレ防いでる公式がそんなことするわけw
-
まあ予告でもしっかりと出てるのにキャラ紹介にいないのは逆に違和感あるよな
あとメエメエも出るんだろうか
-
>>641
キャスト一覧に声優載ってるから出るでしょ
-
>>629
ひろプリのときは1期(敵:カバトン)がソラましの前期型とウィング追加の後期型になっていたな、しかも前期型は稼働期間が2ヶ月弱とと非常に短かったレア版だった。
この不自然さからしてウィング加入は当初の計画ではもっと遅かったのではないだろうか?
-
9月の追加戦士は大福だけで悟のほうは最終決戦直前にプリキュア化ってこともある?
販促外だけど一応正規キュア扱いで今後のオールスターもプリキュア扱い
-
>>644
その場合キュアペコリンみたいな番外戦士扱いにしかならんでしょ
-
オールスターで悟のみペンラ要員みたいなのはちょっとな……
かといって大福は大福でちゃんと変身してほしいし
やっぱりペアでプリキュアになるのが1番だな
-
まあ個人的にはいずれブラペやキュアワッフルあたりもオールスターでプリキュア共闘するようになって欲しいとは思ってるけどね
シャイニールミナスやミルキィローズみたいに
-
大福は器
-
変身せずともチームだメンバーだ心は同じだと言うには扱いが追いついてないからむしろハブってるように見えるのがな
映画はペンラ振るだけライブもサブは出ないし
デパではサブもキャラソンはあったが…
-
男女混合編成は既にデパプリで完成しているんだろうな。
-
予告だと人間組はプリキュアに変身した状態だけどこむぎとユキが最初変身前の動物だし私服版の3Dも用意してたりするのだろうか
ゲームの世界だからとはいえペット達の動きがあまりに二足歩行の生物すぎるから実際は人間バージョンに差し替えたり?(大福が未解禁のためとか)
と思ったけど動物に惹かれた人たちがっかりするからないか
-
>>651
ゲーム世界の動物組、動きや頭と体のアンバランスさからしてもどちらかというとキモカワの部類だよね……(失礼)
-
>>643
もともと9月の追加枠
-
>>653
マジ? ソースはどこ?
-
エルちゃんポジの子と同時にね
エルちゃんもうちょっと大きい予定だったかもだけど
-
>>654
最近出たコンプブック
-
検索したが初期キュア3人にエルちゃん的存在と騎士の男女ペアが追加戦士という没案だったのか
-
そう
色々あってソラましがいてエルちゃんがいてツバサと来てもう一人どうしようね?男子ありなら成人もありでしょ成人年齢変わったしというあげは
に変更
-
>>656
え゛っ?マジだったの?ソラましの2人組構成での活躍期間はもっと長くなるはずだったのか、あと学校に通ったのがこの2人だけだったのもその影響か。
それとウィングのなりきり衣装が夏休みの池袋イベントに間に合わなかった原因もこれで説明がつくな。
-
>>659
いや、初期の女の子プリキュア3人の予定だったみたいだから2人編成の期間は結局短かったんじゃ
-
しかし初のレギュラー男の子プリキュアが秋の追加戦士としていきなり登場してたら界隈どうなってたかなw
-
おもちゃの都合とかもあるからそんなに近々で変わったわけじゃないと思うよ
-
わんだふるご〜は4人で"わんだふるぷりきゅあ!"だと思って良いかしらね
-
>>611
去年もこの時期に隊長浄化回が来たから前半の山場になるかも
-
>>660
その場合はあげはのプリキュア化の時期はもっと早かったのか、実際は彼女が登場してプリキュア化までに時間がかかったが、これも説明がつくな。
そうなると今期シリーズのわんぷりでのまゆ登場からプリキュア化までのタイムラグが大きかったのも何か計画変更の可能性大だな。
-
>>661
それが今期シリーズの兎組で実現する可能性が高まったな。
-
去年の23話はシャララ隊長、バッタ退場
今年は狼が本格的に登場?
-
男女ペアとはいえ9月に追加戦士として企画されてたのであれば
動物と人のペアでも行けるやろ
大福人気だし
-
追加なら大福なんてふざけた名前つけなくね
-
ふざけてると思ってるのアンタだけ
ペットの名前では大福はドメジャー
人間名で考えりゃこむぎも十分変
-
>>666
>>668
今度は男女ペアじゃなくて男子ペアになるがな
-
>>665
成人キュアは後から決まったみたいだから当初予定だったもうひとりはソラましと同じくらいの女の子だったんじゃないかな
-
あと今年はウィングがいたから男子キュア追加もある?って予想ができてるけど去年いきなり初の男子を追加は予想難しかっただろうなw
でも去年は玩具で声バレしてたから男子追加もそれでバレてたかな
-
>>670
こむぎって名前の人普通にいるんだよなぁ・・・・・
-
名前ってどれくらいいたら「普通なんだろうね?」
-
こむぎもユキも人間の名前として通用するが大福って名前の子供はいないだろ
-
ウィングのおもちゃ音声聞いても声優詳しくないと女性声優と思っちゃう
改めてポスターやチラシの一部に誤りがあるってなんだろうな
過去のそういう発言は間違えた箇所の訂正と謝罪がセットで今回謝ってもないからやっぱミスじゃなくて意図的なのか
-
鈴◯福くんがリアルにいるし大福も変に感じない
いるかいないかならキングや稲穂もいるよね
-
それより狼の名前が知りたいぜ
多分日本名じゃないよな
-
鈴木福と大福は大分違うだろww
-
「変」の感覚が人によって違うってことね
名前でメインかサブかを見分けることはできない
-
人間の名前にしたら変とか言ってるのはシロップとかミルクにも文句言ってたのかな
-
鈴木大福は流石に草
-
>>682
シロップは甘井シロー、ミルクは美々野くるみという名前があるんだぜ
まあ人間で大福は確かに変っちゃ変だがそれは追加戦士になるならないの判断材料にはならないだろう。動物がプリキュアってコンセプトだからそこは気にすることじゃない
-
>>684
だからもじった名前にするパターンもあるよねって
-
いつまでつまんねー話続けてんだか
せっかく俺が狼の話してんのに
-
あとコンプリートブックの情報からしてやはり歴代展開計画は最初からなかったようだな。
-
>>685
あーそういうことかすまん。大福の出自にもよるけどもしニコガーデン関係者ならそれもありそうだな
-
でも大福は人間になってもニコガーデン関係者で別の名前があっても堂々と兎山大福で通しそう
悟につけてもらったこの名前が気に入ってると言って
-
>>689
だから学校には通わないんだろうな
明らかに大福って名前のまま転校してきたらだったらみんな名前のことでザワつくから
-
>>690
いやあ、堂々と胸張って兎山大福のまま学校も行きそうな気がするよ、ハードボイルド大福
-
ネタバレスレとは
-
雑談スレ作りたいぐらいループしてる
-
>>674
いるいる こむぎ
一個下の知り合いに普通にいる
まぁ大くんも福くんも現実にいるなら大福くんがいたっておかしくない
漢字で大いなる福って書くなんて素敵じゃん
-
転校生として堂々と兎山大福と名乗ってもしざわつかれて気にする悟を尻目に『最高にイカす名前だろ?』て言ってそうw
-
確か去年亡くなったもんたよしのりさんの娘の名前がこむぎだったなぁ
-
>>693
予想の範疇を超えて、行き過ぎな気はする
-
学校に行かせるなら最初から空席4つ用意してるはずだし学校行かなさそう
転校回4回目だと流石にマンネリで飽きられるだろうし
-
悟が大人寄りのイケメンだし大福はツバサかツバサより幼い子供だと思う
大人っぽいとユキと被る
変身するとすればその頃には物語も佳境に入ってて学校エピ減りそう
-
この一部の暴走具合見てると
うさぎ組が追加戦士じゃなかった場合
マジで発狂して荒らすやつ出てきそうだな
-
んなもん次に期待するだけ
出て困る人はいても出なくて困る人はいない
-
>>686
狼の名前も気になるな。ニコ様がユニコーンからとってニコなら狼はウルフからとった名前になりそうか?と考えてウルフルン思い出した あとロシア語ではヴォルグっていうちょっとかっこいい響きの名前もあるらしい。
-
>>700
兎組がなったらなったで発狂して荒らすやつが出てくるだろうし
どっちに転んでも地獄
-
そんなことより輪ゴムの話しようぜ
-
米が伸びてたから来てみれば同じ話題でループし続けてるのね…
それぐらいしか今は話題に出せることが無いというのもあるのかもだが
-
>>702
あの見た目だし、カッコいい系の名前の予感
-
オオカミも元キラリンアニマルだったりするんだろうか
-
狼くんも人間態あるんだろうか
-
もうすぐキラニコアニマル揃っちゃうしいくら戦闘メインじゃないからって
敵側にも何か変化無いと脅威にならんよね、狼は今の所ガルガルの応援ぐらいしかしてないし
-
???は同じ動物(?)なのにキラリンアニマルやニコアニマル操って苦しませてるんだよね
-
さすがにキラリンアニマルが集まったら向こうも何かしら強敵を出してくると思うんだよね
秋の合体技アイテムにもつながるし
-
タルト逝ってもうたんか…
-
NS1でドリームブラック差し置いて実質妖精のキャプテンだったタルトがまさか天国へ・・・・・
これで声優アワード受賞後急逝したチョッピに続いて2匹目か・・・・・・
-
おいおいまだ50代だったろ早すぎだろうよ
-
>>710
動物と見せかけて洗脳電波を発するロボットか何かかもしれない
-
訃報の話はあまりしないでもらえないか、辛いんだよ、見るのも聞くのも辛いんだ、あまり話さないで貰えないか?
-
同族をいいように操るのはアレだし、理由がよくわからんな
-
先の話のサブタイって次わかるのいつ?
-
7月3日のなかよし
フラゲがあればもっと早く
-
>>710
人間だけが憎いという訳ではないのかもね
-
喋れるようになったら動物同士でも戦争したみたいな伝説じゃなかったっけ
-
前回はフラゲをしてくれた人が1日に情報を出してくれたんだよね
-
>>720-721
こむぎの変身バレ回での改装を見るに今作はどっちの派閥にも人間入たっぽいしな
-
>>720もしかしたら人間だけじゃなくてニコ様やニコガーデンにも恨みもってたりとかするかもな
-
あの狼は、「人間共が作ったもの全て、この世界を破壊するのだ!」と言ってたし、ニコガーデンは特に憎んでないような口ぶりだった
ニコキラたちには、あくまで焚き付けるような感じ
-
今日は大好きプリキュアファンブックの発売日だけど、何か新情報あるかな?
-
特にバレがあるわけじゃないけど Vol3は2024年09月20日発売
だいすきプリキュア! わんだふるぷりきゅあ!&プリキュアオールスターズ ファンブック vol.3
https://books.rakuten.co.jp/rb/17924787/
-
ありがとう。発売は映画公開のちょうど1週間後か
去年はマジェスティが表紙に載ってたけど、今年はさぁどうなるか?
-
チラシとポスターの誤りなんだった?
-
映画のキャラ紹介に悟追加されてるな
-
>>730
何時の間に
しかも何故か驚いた表情
-
なぜかというかキャラクター紹介は全員キービジュアルの絵だからねw
-
もしや忘れられてたんじゃないだろうな
-
キャラクターの画像に1から順番に番号が振られてるけど悟は一番最後の18になってる
大福だけキャラ紹介にいるのが怪しすぎて急遽追加されたのか単に更新の順番なだけで予定通りなのか
-
何故かメエメエは追加されない……
-
これで大福追加戦士の線は少し収まったか
-
メエメエはキービジュアルに居ないし絵を別途用意しないといけないしな
デパプリ映画でもマリちゃんやブラペのキャラ紹介はないし
クリップランダム配布と記載したけど間違えてたと訂正してお詫び申し上げてるけどチラシとポスターの件は詳細は言わないしやっぱり隠してる系かな
あとナツキってタヌキのアナグラムだね
-
過去の映画サイト見てるけど妖精なら一緒に載ってることあるな
くるるんとか
-
ムジナはアナグマ
-
キャラ紹介に追加されたって事は映画グッズでも出るのかな
-
つまり今までキャラ紹介に載ったのはプリキュアと妖精のみ、か
-
キャスト的にメエメエの出番確定なのにこのままキャラ紹介に来なかったらそういうことなんかな
-
悟は最低でも映画でグッズは出るだろうけどメエメエがこのまま載らない場合は
メエメエのグッズが出る可能性は低いな
-
万事がこうなんだよね、兎組
プリキュアがいてブラペのいなかった場所にいる
去年のエルちゃんの扱いにすごく近い
-
https://2022.precure-movie.com/news/152/
デパプリの時はブラペはキャラ紹介に無かったからかグッズ出なかったな
その代わり映画ゲストのケットシーのが出てた
-
一応大福グッズはひとつ出てる
https://i.imgur.com/fsyU2BK.jpeg
-
悟だけいないのが逆に不自然すぎたからな
忘れるわけないから最初いなかったのも追加も意図的なんだろうけど
-
公式がポスター見せてるけど何が誤ってるのか分からない
変更の可能性じゃなくて誤ってるって案内だったけどやっぱり変更の可能性?
https://x.com/precure_movie/status/1806627386190127514?s=46&t=GlCNwKsCJ1epXuVQGZOqtQ
-
>>742
立花さんが大福兼任ってこと?
-
>>749
兎組がプリキュアになる可能性がまたあがるってこと
-
映画のキャラクター紹介のやつ、兎組だけ飼い主→動物なのにうーんと思う自分
一方で、Xで散見される「大福が追加戦士だって反響があったから否定するために悟を入れたんだ!」って声に「いや公式にそんな意地悪さも暇もなくね?」とも思う自分
うーん
-
正直いろはとまゆ(フレンディとリリアンの変身前)が公式サイトにない時点で、今まで悟がいなかったのも同じものかなと思って気にしてなかったから、今日追加されて逆にびっくりした
そしてなお追加されないいろはとまゆに少々考えさせられる
-
例の中華サイトはまだ動きなしかな
(リンク分からないから調べられない)
-
>>751
ユキとまゆも変身前まではまゆが先だったよ
プリキュアじゃない時点ではサブキャラとそのペットという扱いなんだと思う
-
>>753 これか?https://www.gamefun-house.com/index.html
-
>>754
-
>>756
>>754
すまんミスった。そしたら兎組変身したら大福→悟の順番になるんかな
-
>>755
サンキュ
-
中華系に関しては光之美少女(=プリキュア)で調べると色々情報出てくるよ
わんぷりはそのままWonderful 光之美少女戦
8月にバンダイナムコから出るPuri布公仔掛飾(ぷりぬいチャーム)は犬・猫組のプリキュア姿のみっぽいから追加戦士は8月末以降かな
これから先の展開に関与しそうな商品は追加では今のところ特に発表されてない
7月発売 ライトブレス 7種
カプセルラバーマスコット 8種
8月発売 ニコさまのふしぎな卵
9月発売 なりきりプリキュア4 7種
サウンドドロップ 6種
おでかけマスコット ?種
-
結局ニコ様のふしぎな卵ってなんなんだろうな
説明聞く限りだとおしゃべり機能のあるぬいぐるみでもないみたいだし
てか個人的に「さま」ってついてるのがゾワゾワする
(今まで上位存在キャラはちょいちょいいたけど、プリキュアである限りはちゃんづけとか呼び捨てとかで対等にしてるイメージがあった)
-
ラバーマスコットの画像は夏休みガイドで出てたわ
https://toy.bandai.co.jp/series/precure/wonderful/perfect_guide/
ダイヤモンドリボンキャッスルとニコ様は連動するっぽいし訳わからないな
https://tokullectibles.com/products/diamond-ribbon-castle
そして上記サイトによるとお出かけマスコットは6種類らしい
-
映画にニコは出るんだろうか
-
8月に集中してニコ様と映画関連のグッズ(卵、ダイヤモンドキャッスル、ダイヤモンドリボンワンダフル)が発売されて9月以降の玩具情報はほとんどないしマジで追加戦士なしで強化フォームを強く売り出すスタイルなのかな
4人と少人数な分皆それぞれ人気があるだろうし売れるだろうけども
-
そもそもニコって何だ
キラリンアニマルのユニコーンならアニマルたちの親玉みたいなもんでは
メエメエはアニマルたちの世話もしてるし
-
このサイトではキラリンニコって言われてるし一応キラリンアニマルの一種なんじゃないかな
ちなみにDX版の差異はニコ様(ぬいぐるみ?)が付くかどうかっぽい
-
やっぱり追加がいるとすれば兎組か
-
ファンブックvol.3の付録は冬発売だからかユキぬいぐるみらしいしもう分からんね
-
マジェスティみたいに売り出すならダイヤモンドリボンキャッスルやふしぎな卵、キラリンニコを起点にキュア⚪︎⚪︎のプリチュームやキュアフレンズを出してきそうだしわからんな
-
キラリンアニマルなら能力をプリキュアに貸すことが役割だろう
ユニコーンは他のアニマルの上位互換で強化スタイルを与えるとか
キラリンアニマルからプリキュア出たらそれこそ1人でええやんになる
-
ニコ様もやっぱりキラリンアニマルならあのキラアニコスシリーズの第2弾はやっぱり6種かな
-
おでかけマスコットはプリキュア4人+こむぎユキとどっかで載ってたはず
-
仮に追加戦士ありで9月に出てもグッズは10月以降?
夏以降の戦士が通例になると偏りが凄いな…
-
これまでプリキュアが8月に高額玩具だした例ってほぼなかったんだよね
今回は異例だよ
9月の玩具についてはまだわからない
去年の9月発売のマジェスティクルニクルンが中華サイトに載ったのは7月末だったし
-
男子キュア出すならそれでひろプリ以上の売上見込って8月の高額玩具出すからかな
-
食玩ではどうしても余りがちになるだろうし秋に出せばほぼ出さなくて良いっていうのはあるな
-
>>763
ひろプリが強化フォームなしで追加戦士のマジェスティだったし
今回は逆のパターンだったりするのかな
追加戦士なしで新強化フォーム
-
サウンドロップも6種類だっけ
-
サウンドロップはプリキュア6人か、プリキュア4人+こむぎ+ユキのどっちかだろうね
-
ニコ様追加戦士説はほぼ完全に消えた?
-
>>778
プリキュア5人+ワンダフル別verか全員の名乗りの可能性もあるよ
-
過去のサウンドロップ
プリキュア5〜スイプリまで出て以降しばらく発売されず
スタプリ メンバーそのまま5種
ヒープリ グレースだけ台詞違いで2個計5種
トロプリ メンバーそのまま5種 キュアサマーのみ押すたびに2種類の台詞が交互に出る
デパプリ、ひろプリは出なかった
あと、スイプリ以前は「同時名乗り」のチャームもあるので4つ以外の2つは犬組猫組の
「わんだふるぷりきゅあ!」「にゃんだふるぷりきゅあ!」の可能性も結構高いかもと思った
-
>>779
真相はまだ不明
だけど映画に出てくる余地がメエメエ以上になさそう
-
スイプリのサウンドロップはメロリズ時代しかないはず
ビートもミューズもおらず数が足りない
でもハミィや変身前では出さなかった
グレースも数が足りないから2種ある
-
>>770
ニコ様が自分の部下(?)や自分自身の着ぐるみ着るよりも、悟がハムスター、大福(ひとver)がニコの着ぐるみ着た方が似合いそう
特に悟は「窮鼠猫を噛む」つながりでライオンいろはとの相性いいし
-
>>782
でも映画玩具のダイヤモンドキャッスルとニコ様が連動するんなら一応出るには出るんじゃないの?
-
>>784
ニコ様の着ぐるみはこむぎが着そう
ああいう特別なキャラは主人公が着るものかと
-
>>785
言葉足らずだった
ダイヤモンドリボンキャッスル用の出番とかちょい役はあるだろうけど、ゲームの世界に飛び込む大福や、いろはやまゆたちとゲームするのが確定してる悟に比べたら、出番は少なさそう
-
わんぷりはコンビ色強いしサウンドドロップ6種にならうなら追加戦士は2人か、こむぎ/ユキのわんにゃんボイスか犬/猫組ボイスのほうが個人的には自然に思える
-
>>787
うん、それは思う
何よりキャラ紹介に悟が入ったことにより2段にしなきゃニコ様がそこに入るスペースがなくなった
-
ダイヤモンドリボンキャッスルの説明
鍵を使って開閉できる扉が付いた宝箱をモチーフにしたパワーアップアイテムです。
付属のキーを使ってパワーアップし、映画オリジナルの浄化術を発動せよ!
のニコと一緒に遊べるミニゲームも3つ収録!
映画のサイトや予告見ると出てくるもんね、カギが
映画の公式サイトの背景にある城みたいなのがこれなんだろうか
-
つまり追加は兎組かいないかのどちらかに絞られたか
あと追加になるかならないかともかく映画で活躍するならやっぱり大福の声と人間態は少なくともありそう
-
>>790
ダイヤモンドキャッスルって名前なくらいだし映画の方じゃなくてニコガーデンにあるニコダイヤ由来じゃないかな
推定ニコ様登場回を観て思ったけど作中で動物と人間が話せるようにって一番最初に祈ったのは狼っぽい見た目の動物なんだね
-
ダイヤモンドキャッスルが予告の鍵のシーン?
あのシーン鍵穴が大福の方向いてるの地味に気になる
ワンダフルの隣にいるからたまたまかもしれないが
-
>>790
商品説明が年末商戦向けの箱物玩具っぽいけど、これ秋に鍵だけ別売りで追加戦士向けグッズとして売るんじゃない?
解析したら情報全部入ってそう
-
>>794
その場合やっぱりニコ様追加戦士になるのかニコ様が追加戦士に力を与える形になるのか
後者で追加戦士が兎組ならやっぱり大福はニコ様関係者なのかもしれない
-
物語的にも物理的にもキーキャラだったらアツいな
-
まだ本編にニコ様自体が出てきてないから映画の予告でも映してないんだろうけど
本編に出て来た時点で更に追加シーンがある予告になるのかな
-
兎組がどうなるかはわからんけどプリキュアにならないのに期待させるようなことして引っ張って結局違いますってやり方は悪手だと思う
-
プリストグッズや幼児誌なんかでも扱い破格だもんな、兎組
-
大福はきっと人間体になってカッコよく決めるさ
-
誠司のときはまだレギュラー男プリキュアと言う概念がなく
ゴープリのゆいちゃんはトワ様が追加戦士ほぼ決まりだったので、区別がされてた
ブラペはプリキュアとは別の戦士だと放送前からわかっていた
そしてローラはプリキュアに変身した
今回が初めてなんだよ、サポートメンバーでこの時期までプリキュアになるかどうかがわからないっていうのは
-
①ゆい枠…プリキュアを知る非戦闘員サポーター
②たくみ枠…プリキュアをサポートする戦闘員(プリキュアではない)
③ローラ枠…初期はサポーターからのプリキュア加入
④くるるん枠…かわいいマスコット
既に前列で溢れているからな
-
>>798
とは言っても、視聴者が勝手に期待しているだけだからな
フレッシュやハグみたいな作中で追加戦士の存在を匂わせる描写もないし
長年続いて変化球を出しまくったのもあって、誰がプリキュアになろうがならなかろうが違和感がないし
-
唐突に登場だったエースも一応アイテム集めたら何らかのイベントが起きるよって前フリはあったからな
こっちはニコ様関連しか前フリが無いし大福は出番がない時の方が多い上に
まだメンバーがプリキュアだって事を知る話すら無いからな、7〜8月中に話が増えないと厳しいと思う
-
犬組の戦いは一度見てるがな
まあどの道映画であの扱いなら少なくともそれまでに喋るようにはなってるだろうし大福の話も増えるはず
-
大福の出番が致命的なレベルで無いからな
現状は可愛いマスコット(しかも数合わせ感強い)でしかないし
プリキュアになるならない以前に存在感に説得力は欲しい
-
今日でようやく猫組とちゃんと対面するから認識ぐらいはされて欲しいね
悟が有能すぎて大福がいないと困るって話が無さすぎる現状が変わらないとスタッフが扱いに困ってそうに思える
-
ゴメン、明日だった・・・
でも今回ってこむぎといろはがメインっぽいからユキと大福が対面しても会話があるか怪しいんだよね
-
>>611
4月~6月は猫組加入猫組期間、7月の初週で敵サイドの進展がある可能性ありで
残るスワンの回収とニコ様関連、中盤の山場に掛けて敵サイドやキラリンアニマルの掘り下げはやりそうだが…
この期間で大福は個人回貰わないと、追加戦士は絶望的ではあるよな
-
いちおう大福にも過去の設定はあるのと悟の家族描写皆無なあたりとか余地はある
それでも7月中に一度も兎組メイン回が来ないとさすがに厳しいな
8月ではもう遅すぎる気がするし、そもそも8月はニコ様関係の玩具が一斉に出るので
そっちの販促もやらなきゃいけない
-
先月は3日が月曜日だったので早バレ来たけど今回は3日が水曜日だから公式通りな気がするけど楽しみだね
-
性別以前に幼児向けの媒体にほぼ皆勤レベル(出てないのはプリキュア変身後のキャラしか出ないやつくらい?)なのが色々と引っかかる
この手の幼児向けはキャラクターが増えることはあっても減ることなんてないし、後になって追加戦士も入れなきゃだからスペースの都合上サポートキャラとプリキュアには扱いの壁があったわけで
プリストだとオールキャラのハロウィン以外だと雨の日のやつしか謎に入らなかった拓海の例があるから何とも言えなかったけど、世界観説明が入るシールブックでもないのにやたらと子供向けのに出現してる兎組はついつい気にしてしまうよ
-
続き
だから現時点で色々と出てる悟はもちろん、何なら2月の付録の時点で出てた大福がハブられるのがどうしても考えられない(現にこむぎ・ユキの動物体とセットで出がち)
しかもひとverもあるから人間枠は現時点で5人とかなり埋まってるし...
うーん
-
アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1719579210
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20240629-2975650/
-
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1719579210
先行
こむぎちゃん駄犬かわいい
-
これだけユキと大福の距離が近かったら流石にスルーされるは無さそうかな
-
ユキと大福初絡みあるか
-
フレプリもイース派とミユキ派がいたらしいがミユキさんはグッズ少ないよな
タイトルロゴで使われてない色を割り当てたりプリキュアと同じ扱いの兎組がならなかったら売り方がえぐい
しかしグレースとダルイゼンのぬいぐるみの件もあるから売れたもん勝ちか
-
>>814
大福ちゃん可愛い
-
フレプリの頃は平気で業者向けカタログ流出してたし早々にイース確定してた気がする
-
流石にここまで兎組優遇しといて変身しないっていうのはない気がする
これであんだけグッズ出たりとかしてんのに変身しないし大福も兎のままってなったらかなり荒れそうだし
-
エース以外は順当にそれっぽいキャラが追加になってる
ミユキさんがパッションとかネタで言ってた人しかいないだろ
-
キュアサンシャインはあの流出画像がなければ意外性あって更に盛り上がってたんだろうけどな…
-
キュアサンシャインはよりによってスタッフがばらしたんだよな
他の関係者は無念だっただろう
-
視聴者予想でも変身者が特定できなかったのはエースとアースだけか
-
ミューズは調辺の苗字が出なければバレなかったはず
-
>>825
なんとなくマリーアンジュ王女の関係者でひかりポジっていう予測はあったよ
割とガチめにみんなレジーナがプリキュアになると信じてたからあの結末まで予想した人はさすがにいなかったけど
アースもひかりポジ説あったな...まさかラテの願いで誕生するとは思わなかったけど
-
アースはまだ伝説のプリキュアの像が出てたのでそれ関係でなんかあるのでは?って予想はあった
-
ところで映画の話だけどヒーローは遅れてやってくるものですってことでキュアスカイたちの出番は終盤では
-
ゲストにはゲームモード用意されてないだろうしそうだろうね
-
変身前の姿も出ないと思う
-
アースの正体は幼児誌バレだったような
-
最初にすれ違うぐらいはあるかもしれないが分からんな
あとはあのモフルンとツバサがどうなるのか
-
最初にすれ違うぐらいはあるかもしれないが分からんな
あとはあのモフルンとツバサがどうなるのか
-
最初にすれ違うぐらいはあるかもしれないが分からんな
あとはあのモフルンとツバサがどうなるのか
-
最初にすれ違うぐらいはあるかもしれないが分からんな
あとはあのモフルンとツバサがどうなるのか
-
多重すまんミスった
-
焦ってクリックし過ぎたか?
-
なんも反応しないから画面固まったかと思ってクリックしすぎてしまった
-
時間止めてる間にダメージ蓄積するやつじゃん
能力者か?
-
ゲームでのモフルンとツバサってそもそも本人なのか怪しいしな
-
これなんですかね
https://i.imgur.com/U4jNj6c.jpeg
https://i.imgur.com/d8po6op.jpeg
-
大福とユキ
今週が初出会いだけど掛け合いっぽいのは次回からかな
ってか地味にユキの猫→人間バンクがまた新しく(多分コレで完成)なってたな
-
>>842
元ツイートによると海外限定グッズ?っぽいよね
-
大福は久々の登場、からの連続登場か
-
一応正体は知ったよね大福、反応無かったけど
-
かつてアニマルタウンの傍にはニホンオオカミが住んでいたって予告出てるけどやっぱり絶滅種だね
-
やっぱ人間に絶滅させられたニホンオオカミが犬男の正体か
-
やはりニホンオオカミか
こいつも出撃頻度も増えそうかな
他の敵もいるだろうし楽しみ
-
敵幹部は絶滅種か
予想はしてたけど結構ぶっ込んできたな
人の業と向き合うの楽しみ
-
https://www.youtube.com/watch?v=Fv7_JfPqfI8
「わんだふるぷりきゅあ!」7月7日(日)放送予告
第23話 「願い事はワォ〜〜〜〜〜ン」
お昼寝の夢の中で、狼の悲しげな遠吠えを聞くこむぎ。その後、七夕のお祭りに出かけると、かつてアニマルタウンのそばにはニホンオオカミが住んでいたことを教わる。
-
>>843
来週まゆの隣に大福いたね
大福くん呼び来るかな
-
テレ朝の番組表見たらエンディング主題歌の部分何も書かれてないから来週から後期EDに変わるんかね?
-
第23話
https://www.asahi.co.jp/tvprogram/detail.html?id=726
●次回予告●
ABC公式サイト・番組表より
わんだふるぷりきゅあ!
第23話「願い事はワォ〜〜〜〜〜ン」
2024年7月7日(日)8:30 〜 9:00
◇番組内容
お昼寝の夢の中で、狼の悲しげな遠吠えを聞くこむぎ。
その後、七夕のお祭りに出かけると、
かつてアニマルタウンのそばにはニホンオオカミが住んでいたことを教わる。
◇スタッフ
【脚本】成田良美【演出】野呂彩芳
-
成田さんなら重要な回だね
-
人間のせいで絶滅した動物が敵に回る感じなのかな
他に幹部いるとしたらカワウソとかトキとかか?
-
次回狼が本格登場?して予告でワンダフルが飛び跳ねてるあたりとうとうキラリンスワンくるかな?
-
ニホンオオカミも誰かに力与えられてあんな姿になったとか?
-
昨日の博士ちゃんでニホンオオカミやってた
-
>>858
昔話にあるユニコーン(ニコ様)が喋れる様にした動物ってのがコイツ
-
大福人間態の浴衣?甚平?姿も見たかったな
プリストグッズでもいいからいつか見たい
-
>>860
喋れるようになったのはニコさまのおかげか
-
>>859
知ってる
-
狼がガルガルを操ったり強化したり出来るようになった経緯も語られるかしら
-
ニコ様から受けた恩を仇で返しているというのか・・・
-
いろはに雪駄履かせてるの悟かと思ったけど鼻緒オレンジじゃなくて黄色だね
まさか大福人間態だったりする?
-
浴衣の柄がいろは
ニコガーデンは絶滅動物もいるがニホンオオカミはいないのかね
それとも種ではなくニホンオオカミの一部だけが何か企んでるのか
-
履かせてもらってるのはいろはだね
そうじゃなくて男のほう
-
そっちも浴衣の色が悟
というかいろはもピンクだから相方の色なのでは
-
あの狼フード幹部、人間に絶滅させられたニホンオオカミ?
そして人間に恨みを抱いて動物をガルガル化という流れかね
あと他に人間が原因で絶滅した動物一連で敵組織とか
-
ガルガルって狂犬病みたいなものなのかな
-
>>866
わんだふるぷりきゅあのロゴの色ってぷはオレンジだけどふは黄色で違うからオレンジ→大福、黄色→悟の可能性
映画のポスターの左右の煽り分「ゲームの世界」「ゲーム対決」で使われてる色も
ピンク、紫、青、緑(ゲーム対決の方はないけど)、オレンジ、黄色なんだよね
-
>>872
兎組のカラーが黄色とオレンジなら大福が黄色じゃない?
-
自分も悟ならオレンジだと思う
悟の私服は映画も含めてこれまで全部オレンジが主体なんだよ
鼻緒の色がオレンジでも問題ないだろうし
-
>>874
やっぱり大福人間態来るんだろうか
-
あと帯の模様もオレンジというより黄色っぽい
まあ、勿論これで普通に悟でしたって可能性も普通にあるけど
-
悟のカラーがオレンジだから鼻緒は大福カラーの黄色なんじゃないの
いろはの鼻緒もピンクでワンダフルの色だし
わんぷりは犬組も猫組も胸元のリボンはお互いのメインカラー交換してるし他の絵でもそういうの多いよ
-
大福だったらいつまでもいろはに積極的になれない悟に喝入れるためにいろはに近づくのか
-
>>877
それならそれで悟なら男性用浴衣でもどこかにオレンジ入れると思うんだよね
-
まだ悟の浴衣の全身わからんからなんとも言えないね
-
大福さんの人間容姿が悟とクリソツや化ける能力持ちなら人肌脱ぐ可能性はなくもないが…
帯の色も鼻緒と同じで皆交換してるし普通に悟かなと
-
そもそも影で色変わって見えるだけじゃないの
人化とプリキュア化セットなんだから大福ならもっと引っ張るでしょ
-
プリキュアにおいてオレンジって黄キュア扱いだったり赤キュア扱いだったりでどっちかわからない時ある
もうオレンジ枠作っちゃえばいいのに
-
7月突入するし、兎組にもスポットが当たってくるだろうしね
-
今までみんなでのイベントごとで大福連れてきたことなんてなかったのに
人の多いお祭りにわざわざ大福連れてきたことでお察しくださいって感じ
山登りやニャミー探しやあかちゃんツアーのほうがまだ連れてきやすかったのに
-
今回はお散歩ついでだからわかるけど来週はね
-
大福は次回も汗もかかず驚きもしなそう
-
狼も出てくる+何故か連れて来にくいだろうお祭りに大福がいるってことは兎組でなんかあったりするんだろうか
それとも大福の願い事はこむぎかユキ伝いで書けるから連れてきたのか
-
どちらにせよかなり重要回になりそうだな
-
こむぎユキの流れからすれば悟が狙われて覚醒だが
来週以降のサブタイわからんから何もわからん
-
よりによって七夕回で大福出すの意味深すぎて
-
サブタイのワォーーーーンって狼のことだったりしてな
-
ユキ、こむぎ「自分たちの願いは叶ってる(意訳)」
はかなり意味深な予告だったな
-
狼の願い事は人間殲滅
-
>>890
3日発売だから火曜の深夜にはわかるよ
-
>>892
それは狼だと思うよ
-
予告の流れからしてユキとこむぎの願いはかなってるから次は大福の番ってことかな
-
オオカミ的には願いが叶ってないというか叶えるために悪さしてるみたいなところあるだろうし
表は大福でもオオカミもあるのかもしれん
-
大福のカラーって黄色と水色でいいのかな
(ユキは青、まゆはエメラルドよりの緑とする)
だったらリボンも黄色にしてくれ...とも思ったけど大福の体のカラーを考えると黄色だとなんかボヤけるし、洋服が黄色だからいっか
-
続き
大福のカラーが黄色&水色で正しいとすると、公式サイトの区切りで使うハートがその2色(例外はプリキュアのキャラクターページ、犬組はピンクと紫、猫組は微妙に明るい水色と緑)だから、やっぱり結構重要なポジションなのか?
出番の数は...ユキも過去の掘り下げ回前は出たり出なかったりだったから似たようなもの?
-
同じ内容の予想の垂れ流し多すぎ…
-
どんな感じになるかは分からんがとりあえず来週からは兎組の話に入っていきそうだな、こむぎユキの発言とか何故かいる大福を見る限りだと
もし2人変身するなら大福は8月中旬辺りまでには変身して悟は映画直前とかになるかもな
-
今回の大福の扱い的に、単なるマスコットにはなりそう
マジでユキとの絡みもなく、後半空気だったし…
-
願い事=鏡石ではあるもんな
いずれ敵サイドも願い石を使って色々やってきそう
>>870
どこまで吹き込むかわからないが、「悲しい鳴き声」と「絶滅した動物」の話が出るなら
人間の手によって絶滅させられた動物が敵って可能性は高そう
-
>>903
10話のユキの中の思い出から猫組編突入したけどその前の第9話はユキは出番なしだよ
なんか犬組ターン猫組ターンの区別しっかり付けてる感じがある
-
大福は明らか猫組終わって出始めたね
悟は1話から出突っ張りだしメイン回1度でもあれば変身まで持って行けそうではある
キャラデザの人が大福活躍するかも言ってるし
-
キャラデザの人が言ってるのはあくまで「映画で」の話だからテレビはわからん
-
映画で活躍させるためにテレビで出すだろ
映画で急に出る方が不自然
-
そろそろなかよしバレの時期か
-
サブタイバレ出ないとわからないけど次回は敵登場による敗北→再戦の前後編だったりするのだろうか
-
そろそろスワン来そうね
-
スワン救出してニコさまお目通りかの
-
ニコ様もガルガルにされてるんだろうか
-
器です
-
ミャミーが青キュア名乗るには、衣装が白すぎるから、追加戦士は青と黄色が混ざったコスチュームなのではと予想してる
-
ニャミーは"ライトブルー"だからね
-
>>915
確かに大福散歩する時の服は黄色だけど普段つけてるリボンは水色だもんな
それはあるかも
-
人間によって絶滅させられた狼が敵なら同じく絶滅種でニコガーデンにいたジャイアントモアとはどんな違いがあるんだ?
-
海外のトランクの解析でツチノコのデータが見つかってるから、そこから妄想するとガーデンは“全ての動物の楽園”みたいな感じなのかな
あのオオカミは動物たちは嫌いじゃないけど人間を憎んでるから動物達の懐疑心を増幅させてるみたいな
-
ツチノコは未確認生物だから、ニコさまのような立ち位置だよね
-
ニコ様の側近とかみたいな感じかね
-
ガルガルにされたことで苦しんでいるからあの狼が動物を利用していることには変わりないよ
-
今日の夜に来るなかよしタイトルバレで兎組のことが大体決まるな
プリキュアって子供が見ない可能性のある夏休みには重要回持ってこないんだよ
だから夏休み突入までの25話までで兎組回がないと追加戦士の可能性はほぼなくなる
これ逃したら、次は9月に突入してしまうから
去年も夏休み突入直前にエルの出生の秘密がわかる回を入れて9月突入してすぐにマジェスティが出た
-
https://x.com/precure_live/status/1807912243365138864
ライブグッズは現状こんな感じか
-
>>924
去年はこの時点で明らかにマジェスティの枠があった
https://x.com/precure_live/status/1679747557294243841?s=46&t=b-zpCDaQHIvz6cI1yg6Lsw
アクリルキーホルダーとか缶バッジの種類数書いてるしここから増えることはないかなあ
-
1人増えるのと2人増えるのとではレイアウト的に違うだろうしネタバレ的にもお粗末なきがする
-
でもまぁ今回は無しかもねぇ
-
この通りのまんまなら今後6種類って書かれてるグッズは
こむぎとユキ、ワンダフルとニャミーは別々にカウントされるって事になるな
-
寺島さんなら前週までライブツアー中だから出ることはなさそう
-
兎組どころか追加戦士自体なさそうな雰囲気だなこれ
-
何回目のループですか
-
他にネタないしな
でも追加戦士説がだんだん追い詰められてる
-
ふたばにサブタイ来てたけどソースないから嘘バレかも
7月7日 第23話 願い事はワォ〜〜〜〜〜ン
7月14日 第24話 大きな幸せ
7月21日 第25話 ニコ様はどこに!?
7月28日 第26話 ニコガーデンの夏休み
-
ものすごく嘘バレくさい
-
さすがにライブのこれはトドメかな
通販受付も9月1日までだし
-
兎組に全くスポットが当たらないってことはないだろうし遅くとも映画までには大福喋ると思うんだがそれがどのあたりからか
-
Xのバレ氏さんは何もpostしてないからわからんな
-
大福がしゃべったとしても、それがイコールプリキュア化ってわけじゃないからね
今年は追加戦士なしの強化フォームが最後の商戦かな
-
8月時点でキャッスルとかの高額っぽいのも出るみたいだし追加戦士はいないんだろうな
-
買う側のことを考えて高額玩具は連続では出さないんだよね
だから例年のプリキュアは9月に大型玩具を出すので、8月は普通出さないんだけど、今年出すからね
でも最後の商戦としては、ニコたまごとかキャッスルはちょっと弱い気がする
9月か10月の初めに合体技玩具が出るかも
-
追加いなかったら4人揃った時点でキューティーフィギュア出してるよ
さっさと売った方が絶対良いし秋まで延ばす必要皆無
-
単に売るものを分散したいだけじゃないの
猫組だらけのスウィートパールドール2を10月に販売するんだし
-
この分だとサウンドロップも4人+2匹くさい
-
値が張る玩具はともかく食玩でそこまで分散とか考えないだろ
これまでひろ以外は夏に売ってるんだから普通はそのタイミングで売ると考えるべき
-
てらしーは4月に先の展開分からないと言ってたしツアーが先に決まっててライブは日程が合わなかったか登場自体がシークレットもなくはない
声優さんによってはライブの前日でも作品イベ出る人いるけど人によるね
今回来るサブタイか急に変身するしても来月来るサブタイ分が最後のチャンスかな
-
だったらスウィートパールドール2だってさっさと売ってるだろ?
今の現状だとキューティーフィギュアに追加あるならワンダフルの強化フォームであるダイヤモンドリボンスタイルの可能性のが高いよ
-
スウィートパールは今年からの新シリーズだし1が3月発売で2が10月とかなり間が空いてる
当初からの予定ではなく1の結果で企画したと思った方がしっくりくる間隔
-
1に猫組入れてないんだから、2を出すことが規定路線に決まってるだろ
いちど様子を見てってのはさすがに無理がある
-
タイトルバレとあらすじバレが来ない限りずっと同じ話になるな
-
>>935
去年もマジェスティが参戦したのもライブ間近
-
マジェスティはライブグッズにあらかじめちゃんと未定の追加枠があっただろ?
今年はない
-
いくら初期発表されててもスウィートパールドール1の時点で猫組変身してないのに猫出すのも変な話
様子見ていけると思ったから2で猫になっただけでは
-
今年もイレギュラーな感じだし、待つことだ
-
そもそもスイート10月キューティー11月って大して分散にならんよね
例年通りキューティー夏に出した方がよほど分散になる
-
>>951
枠がひとつかふたつの違いじゃない?
-
なんかもういろいろ無理があると思うけど期待するだけなら自由だからな
ゴープリのゆいちゃんのファンも年内ぐらいまでは期待してたし
-
なんなら追加戦士のことを察せられないようにするために完全に伏せてるとかあるかもね
-
往生際が悪い
と見せ掛けてるアンチ
-
秋まで有りそう無さそうを繰り返すんだと思うw
-
パンパンゲェジが暴れてるのはわかる
-
兎組期待してる派は大体やっぱ出ないかで諦めてる人が殆どだよ
こんな風に往生際悪く喚いてるのはアンチ
-
ちなみにひろプリライブのグッズ公開は7月14日
マジェスティグッズ追加は9月3日
通販締め切り日は9月10日
今回、締め切りが9月1日だからな
夏休みは旅行とかで子供が見ないことも多いのであまり大きく話を動かしたりはしないから、追加戦士なんてまずない
映画公開以降になるともう商戦的にも参加させる意義はない
もう詰んでると思う
-
その話が動かないはずの8月に大型玩具が発売されるのがまた何ともいえん
-
映画と連動しているおもちゃだからかもしれない
9月は9月で別のがあるのかそれとも10月最初に回すのか
-
今年は色々とイレギュラーだから映画やるまではなんも分からないな
とりあえず追加戦士無しか兎組が追加戦士のどっちかっぽいな
-
>>963
-
で なかよしバレは?
-
でもそもそも追加戦士無しとか追加戦士ニコ様なんてなったら何であんなに兎組優遇されてたんだ?ってならないか?
アクスタなんか去年はツバサとあげは3,4弾目から出始めたのに兎組は最初からいるし映画のキービジュにも写ってるし
このまま兎組に何も無いなんてことはない気がするが
-
ウサちゃんは死ぬので今のうちにヨイショしときます
これでおk
-
>>967
今日の深夜には来ると思うぞ
-
何でも何も出番多いから、としか
それでも今回のライブはじめ秋田出張プリストとかの肝心な所には出ないしね
まあでも感謝祭には出られるかもよ
着ぐるみあるしブラペも出てたし
-
>>968
少なくともブラペより上の扱いにはなるはずだもんな
-
キャラデザの人の発言もあるし少なくとも大福は何かしらあると思ってるんだが
あとこれでブラペより2人が下の扱いってなったらブラペ推しからもヘイト来そう、変身しないでここまで優遇されるならブラペもっと優遇してくれても良かったんじゃないかって言う人いそう
https://x.com/sc_ome/status/1807220233805111374?s=46&t=rsYrSD2qd8oKTySk18bGaw
-
とりあえずライブへの追加はランダム商品とかペンラの色数もあるからないかな
去年のマジェスティはエルちゃん声優として最初から出演決定してたし
-
あとはまぁ、今年は例年と比べると追加戦士隠すのに結構徹底してる感じあるからそれのせいもあるかもな
去年はもうほぼエルちゃんで決まってたみたいなとこあるし
とりあえずは続報を待つしかないか
-
昨年のペンライトも最初の発表のときはエルちゃんが入ってなかったんだけど、実際のものは全体をぎゅっと詰めてエルちゃん入れてた
ただ、背景の虹には最初から紫入ってたけどね
-
タイトルバレ、ニコ「様」ってのが怪しい
商品はニコ「さま」と平仮名表記だし
-
ライブのTシャツの注釈的にも追加無さそうだね
-
ライトも9色でプリキュア 4人+歌手5人になってるっぽいね
-
>>949
ってより、一部が追加戦士に執着して毎回話に出すからループするんだよな
しかも追加戦士はあるって毎回主張するし
-
近年の傾向からして、追加戦士あるって考える方が自然だろ
-
その当たり前を変えようとしてるのかもね
ひろプリで強化フォーム止めたのはあの時期にマジェスティ加入させたからってコンプリで語られてたし
-
>>977
メエメエの台詞の字幕でも「ニコさま」表記だな
まあ画像バレを待つか
-
去年だって強化フォームあって当然と思われていたからな
-
強化フォームと追加戦士は別では
>>983
ガセの可能性高いね
-
過去シリーズで雑誌掲載のと放送とサブタイ変わってた事あったからなんとも
-
映画の新ビジュアル
1枚目はともかく、2枚目は完全に例年のセンターピンク+追加組のムーブじゃねコレ?
https://pbs.twimg.com/media/GRdsWpfXUAAtxsx.jpg
-
大福の無表情好きw
-
うーん、ライブグッズのこと今はじめて知ったけどこれは確かに兎組が追加戦士にはきついな
今夜のサブタイトルバレ見てからもっかい考えたい
-
猫と犬はきらりんアニマルがいないのに
うさぎのきらりんアニマルがいる時点で
兎組のプリキュア化は無いと思ってた
あるとしたらキュアモフルンのような映画限定でのプリキュアじゃないかな
-
兎組のみならず追加戦士そのものがキツイ
去年のひろプリライブの「?」表示がなくなっただけならサプライズ性高める戦略かと思えるけど、Tシャツやポスターに注意書きがないあたりこのまま行くだろうし
-
でもこれで女の子の追加戦士はほぼ潰えたのかもしれない
正直兎組とか男子だったら別口で何かしら企画できそうだけど(舞台もやって続編が見込めたあたり、需要はあるだろうし 過去作にも魅力的なキャラいるし)、女子だったらライブでハブる理由何もないし、可哀想すぎる
-
作画ミスだと思うけど映画の予告の大福反対の耳がギザギザになってるんだよな
両耳怪我する…?と思ったけど3Dとかスチール絵は左耳だけだしミスだよな
-
まあとりあえず次の七夕回で大福にスポットあたりそうだし
-
ライブグッズが全●種って言い切ってるのがきついのよね
これなければ追加あるかもと思ったが
-
もし仮に追加戦士がいるなら会場と事後通販だけで出す別枠グッズがあるのかもしれないけどあんま詳しくないから分からん
ただ追加戦士の有無に関わらず大福は人気キャラだし悟もレギュラーなわけだから上手いことグッズ出してほしかったわ、変身前グッズないし無理だったんだろうけど
-
販促要素になるなら追加戦士じゃなくて構わないなら強化フォームか追加戦士のどちらかが恒例になるのかな
リリアンの登場時期がラメールと3話しか違わないし猫組が実質追加戦士扱いと見て良さそう
-
なんかまた新しいタイトル来てた
24話 不思議すぎるたまご
25話 夏だ!海だ!宿題だ!
26話 暑すぎてヤバい!
あとちょっとなんでソース出るまで待つか
-
暑すぎてヤバい!なんか草
-
最近暑いもんな・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板