したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「テスト放送f掲示板」 (5月14日PM8時頃予定です)

1フォルテ:2021/05/14(金) 18:36:57
DJブログ→ttp://picoro106.blog39.fc2.com/


以下は楽しくやっていくための掲示板のルールです。必ず読んでください↓。

*HPやブログ、ネットラジオ等の宣伝は商用、個人に限らず一切禁止。もちろん、勧誘行為もです。
*作品の批判はいいのですが、誹謗中傷はやめましょう。後、出来るだけキツい言葉遣いはやめてください。
*掲示板は皆に開かれたものです。私信などの個人的な書き込みに使用することは禁じます
*DJやリスナーさんのツィッターIDやスカイプID、ブログアドレスを尋ねる行為を禁じます。
*上記のルールを逸脱した場合は、予告なく書き込みを削除、またアクセス禁止にすることがありますのでご注意ください

36名無しさん:2021/05/14(金) 21:32:30
ブレイドのライダー4人揃って鈴村健一&神谷浩史のラジオに出演した時に始役の森本さん言ってましたね
俺は滑舌悪くないからオンドゥルチームに入れないでってwあれは爆笑した

37名無しさん:2021/05/14(金) 21:38:23
今日は残りの時間でフォルテさんの好みを探す日ですか?

38お菓子:2021/05/14(金) 21:38:27
グリッドナイトはカッコよいですけど
活躍しすぎるとダイナゼノンの活躍が取られてしまうことに
なりかねないので完全に味方になってくれるわけではないかなとは思ってます。
今回は目的がたまたま一致しただけとか。

39名無しさん:2021/05/14(金) 21:39:16
アニメキャラに恋したことはありますか?

40リスナー:2021/05/14(金) 21:41:36
今日は集まりが悪い――うーん、やはり平日に8時というのはちょっと早いのかもしれません。
あとは告知がせめて1日前だといろいろ助かるのですが。

41名無しさん:2021/05/14(金) 21:42:25
ラブコメで振られたキャラを幸せにしたいとか・・・

42お菓子:2021/05/14(金) 21:42:53
男とくっつくと思ってる。
そんなあなたに男が排除されたきららの世界へ
3ヶ月に好きな子が変わる自分ですw

43名無しさん:2021/05/14(金) 21:44:53
身近にあのキャラがいたらなーとか思わない?

44名無しさん:2021/05/14(金) 21:45:29
プリキュアショーで握手したからきっと好きになれる!

45小鉄:2021/05/14(金) 21:45:59
>>42
いや、きららは百合っぽさを楽しむ世界でもありますからw
男は視聴者を含めてオブジェになって楽しむものだと思ってますw

46名無しさん:2021/05/14(金) 21:46:48
特撮番組のヒロインとかは?

47名無しさん:2021/05/14(金) 21:47:44
>>45
BLや百合はファンが壁になりたいって言いますね

48名無しさん:2021/05/14(金) 21:48:24
一応ウルトラセブンは本編で隊員と日本語でしゃべってたので
他のウルトラ族も日本語話せるんだよきっと

49名無しさん:2021/05/14(金) 21:50:14
壁になってBLや百合をひたすら見守っていたいみたいです

50小鉄:2021/05/14(金) 21:50:16
>>48
いや、あれは「脳内に直接」ってやつですよw

51お菓子:2021/05/14(金) 21:50:39
春はきらら系ないんですよね。
86(エイティーシックス)のレーナが
今季だと一番好きなことかなと。

52リスナー:2021/05/14(金) 21:51:44
メカのことを言えば、スタッフはダイナダイバーの扱いにさり気なく困ってるんじゃないか?と
勝手に推測してるんですがw
だってアレ潜水艦でしょ。近くに水場が無いと船の類(たぐい)は活動できないじゃん!
千葉に行ったときなんかは田んぼの上に出現してなかった?まあすぐに合体したから影響なかったろうけど。
そういや訓練するときも、大抵は川の上流でやってたような・・やっぱり苦労してそうww

53名無しさん:2021/05/14(金) 21:52:15
ベッドルームの壁になるんじゃないですか?

54小鉄:2021/05/14(金) 21:52:41
>宮野さん
ゾンビランドサガを見るたび
こいつ、ウルトラマンゼロなんだよなあ・・・
と、ちょっ遠い目になりますw

55お菓子:2021/05/14(金) 21:52:52
プロデュエリスト
近いところだとこの前まで放送をやってたシャドウバースでプロが登場してましたけど全戦全敗の酷い有様でしたね。

56名無しさん:2021/05/14(金) 21:53:05
海外のウルトラマンはきっと英語や中国語話してるから・・・・

57お菓子:2021/05/14(金) 21:54:45
>>54
自分だと宮野さんだと刹那が常に思い出しますね。
人によってはデスノート月のイメージもあるでしょうけど。

58名無しさん:2021/05/14(金) 21:55:20
ウルトラマンのシュワッって誰が言ってたんですか?

59名無しさん:2021/05/14(金) 21:56:26
グレンダイザーでもマリンスペイザーがあまり存在感なかったような
まぁマリア登場からひかるが完全に食われてたのもあるかなw

60名無しさん:2021/05/14(金) 21:58:02
今BSでウルトラQをリマスターで再放送してますよ
見たことあります?

61リスナー:2021/05/14(金) 21:58:47
>水棲怪獣が相手だったら
なるほど、ゴジラが相手だったらダイナゼノンのチームは陸海空の全方向で活躍しそうw
「ゴジラ シンギュラポイント」では、怪獣たちが海から押し寄せて来てるし。

62名無しさん:2021/05/14(金) 21:59:23
水落ちは生存フラグなのに
水中は不遇だよね

63名無しさん:2021/05/14(金) 21:59:46
>>60
ウルトラセブンの4Kリマスターも日曜朝にBSプレミアムで放送中ですね
明後日はキュラソ星人の回

64名無しさん:2021/05/14(金) 22:00:54
水落ちで死んだのは今放送しているタイタニック・・・

65名無しさん:2021/05/14(金) 22:01:51
フォルテさんの初恋はウルトラの母

66お菓子:2021/05/14(金) 22:03:14
ウルトラマンはコスモスがど真ん中世代です。

67G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:03:23
86のキルシュブリーテは斬首で死亡だったからな。

68名無しさん:2021/05/14(金) 22:03:25
ゴジラの初代は見てます?

69名無しさん:2021/05/14(金) 22:04:10
特撮番組は昭和のものばかりでは?
平成のものって何?ガロぐらい?

70名無しさん:2021/05/14(金) 22:04:47
ゴジラはビオランテが初めてでした

71お菓子:2021/05/14(金) 22:05:10
シン・ウルトラマン
シン・仮面ライダー楽しみですね。

72G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:06:06
うん、キルシュブリーテは斬首されて脳が持ち去られて敵の機体に脳のデッドコピーが搭載された。
残留思念だけ残った。

73小鉄:2021/05/14(金) 22:06:19
初代マン、セブン、帰マン
リアルで見てたんだよなあw
帰ってきたウルトラマンの愛称が
ジャックになったって、いつの頃なんだろう?

74リスナー:2021/05/14(金) 22:06:22
それで思い出したが、ガンダムとかでもそうだけど
アニメの空中戦でロボットと戦闘機が戦闘すると、大抵はロボットが勝つのは納得できない!
どう考えたって空戦に特化している航空機の方が絶対的に有利だろうに・・何故ー!!

75名無しさん:2021/05/14(金) 22:07:28
古谷徹さんは先ほど話題に出たウルトラQにも顔出し出演されてましたね

76名無しさん:2021/05/14(金) 22:08:15
真仮面ライダーはシンに乗っ取られました
グロイから仕方ないね…

77G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:08:43
昭和と平成の間に仮面ライダーブラックがある。
まあ、改造人間の最後のライダー。

78名無しさん:2021/05/14(金) 22:09:27
>>73
私は今だに新マンと呼んでます

79リスナー:2021/05/14(金) 22:09:40
>71
最初にタイトルに着けたシン犯人は誰だ?w

80G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:09:45
一応、少女ねキルシュブリーテは。

81小鉄:2021/05/14(金) 22:10:02
>>75
バイキンマンの中尾隆聖さんも出てましたよ

82名無しさん:2021/05/14(金) 22:10:05
ツインテールって言葉を出せば何を思い浮かべるか?それで仲間は判断できる

83名無しさん:2021/05/14(金) 22:11:42
仮面ライダーブラックは中の人が残念なことに

84名無しさん:2021/05/14(金) 22:12:22
>>82
エビの味を思い浮かべます

85G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:13:32
86の前回は敵のレギオンが二年間で機能停止するという希望的観測が否定されてむしろ、
共和国の方の主人公サイドが順調に滅亡に向かっているのが明らかになった。

86名無しさん:2021/05/14(金) 22:13:38
フォルテさんはウルトラマンと戦隊シリーズと仮面ライダーとゴジラと何が一番好きなんですか?

87G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:14:19
中の人が残念なライダーブラック。

88リスナー:2021/05/14(金) 22:15:25
ゴーンさんがいらっしゃったところで――待望の「86」のアニメ化ですが
これまでところでの感想は如何ですか?
原作からカットされたり変更されたりした部分もあるんでしょうか。

89G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:16:03
てつおって確かNHKの君の名はでもで出てたっけ。

90G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:17:34
基本、86はカットはなくてほとんど追加だね。
2話の後半はほとんどアニオリ。

91小鉄:2021/05/14(金) 22:18:04
>>89
あの頃が彼のピークかな?

92リスナー:2021/05/14(金) 22:18:43
>84
怪獣の方かいっ!wエビの味がする設定だけは覚えてるが他は全て忘れたわww

93名無しさん:2021/05/14(金) 22:19:30
ツインテールは萌えですよ
ウルトラマンの食堂だとエビフライがツインテールとして出てくるらしい

94名無しさん:2021/05/14(金) 22:20:37
フォルテさんのツインテール見たいです

95名無しさん:2021/05/14(金) 22:20:43
当時の小学館の怪獣図鑑にツインテールはエビの味がするって書かれててそれが広まったはず

96G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:20:48
2話の後半から3話にかけてキルシュブリーテを掘り下げて、死亡🚩をきちんと立てたのは良かった。

97名無しさん:2021/05/14(金) 22:21:45
ポニーテールでもいいよ
ウマ娘でもいいよ

98お菓子:2021/05/14(金) 22:21:52
セミはエビの味するみたいですね

99G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:22:59
まあ、分割二クールだしね。86

100G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:23:29
まあ、殻固いしせみ

101名無しさん:2021/05/14(金) 22:23:46
よろしければVivyを今からぜひ追いかけてください。まだ間に合いますから。
このラジオにふさわしい「語れる作品」だと思いますよ

102名無しさん:2021/05/14(金) 22:24:00
大事なことは10回

103名無しさん:2021/05/14(金) 22:24:50
>>101
今週も先が読めない展開でしたね

104名無しさん:2021/05/14(金) 22:25:49
101回目のプロポーズ

105名無しさん:2021/05/14(金) 22:26:47
Vivyは最新7話を見たあとすく、また1話から2周目見てしまいました
見終わって早くも3周目が見たくてw

106お菓子:2021/05/14(金) 22:26:48
86があの白豚たちが悲惨な目に遭うのは確実でしょうね。
でもシンたちがそれをしっていてレーナ以外のアルバに知らせなかったのはなぜだろう?
それを知らせていたらもっと物資の調達とか
本気で支援はしてくれるのにアルバ達はあと2年と思い込んでますし。

107G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:28:39
白豚の運命は悲惨だ
しろぶたでよし

108お菓子:2021/05/14(金) 22:28:59
白豚(しろぶた)ですね。
自分たちは人間と認めないアルバ達をそう呼んでます。

109名無しさん:2021/05/14(金) 22:29:33
フォルテさんの健康が第一です
ツインテール食べて健康になってください

110G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:29:43
白豚はとっても愚か

111名無しさん:2021/05/14(金) 22:30:12
無理せず楽しくアニメ見ましょう
自分もアニメ見る本数はかなり減りました

112名無しさん:2021/05/14(金) 22:30:32
シャドーハウスも5話から面白くなってきた感じ
いよいよ本筋に入ってきました

113G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:30:58
白銀種がアルバ

114名無しさん:2021/05/14(金) 22:31:51
フォルテさんが分裂するしかないな
シン・フォルテさん誕生

115リスナー:2021/05/14(金) 22:32:08
今期の作品は1話目で評価がクッキリと割れる傾向があって、「86」はあまり評価されてなかったんです。
その理由の一つに、作者が専門用語を勝手に造語し過ぎて意味が分からない、というのがあります。
例えば、劇中では壁の中から指示する指揮官を『ハンドラー』と呼んでますが、普通にコマンダーやフィクサーとかじゃ
いけんかったの?、と。
他のラノベ作品でもこのようなことはあるのですが、読んでるうちにわかる小説とアニメではメディアが違います。
こういう独りよがりなやり方はほどほどにして欲しいものです。

116お菓子:2021/05/14(金) 22:32:39
アルバって他の作品だと少数派で高値で売買されそうな見た目ですね。
立場が変われば見た目が儚そうでも変わるもんです。

117G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:33:00
人種はもっと多いよ

118名無しさん:2021/05/14(金) 22:33:15
ツインテールのフォルテさんがシン・フォルテさん
とっても美味しくて可愛い

119G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:34:22
フィクサーはあり得ないですから

120G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:35:30
ハンドラーとプロセッサなんですよ。
コマンダーだと人間扱いしてるからだめなんです。

121お菓子:2021/05/14(金) 22:35:37
エミリコ役の篠原さん
放課後ていぼうの部長役やってた人なんですよね。
別人すぎてすごすぎる。

122名無しさん:2021/05/14(金) 22:36:36
シン・フォルテさんの味はエビじゃないです
河豚です

123G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:36:53
アルバは人種の一つ、有色人種が数多いの。

124名無しさん:2021/05/14(金) 22:37:59
ちなみに何でフォルテさんはフォルテって名前なんですか?

125G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:38:21
書類上無人機を扱ってるんです。
だからハンドラー。

126リスナー:2021/05/14(金) 22:38:24
ツインテールの味がするフォルテさん――美味で獲り過ぎて絶滅危惧種になりそうな生きをが連想させるw

127名無しさん:2021/05/14(金) 22:38:43
>>121
エミリコ可愛いです

128G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:39:00
フィクサーは裏の指導者とかって
意味で用法が違います。

129名無しさん:2021/05/14(金) 22:40:29
フォルテシモ!?
アンダンテとかにします?

130名無しさん:2021/05/14(金) 22:40:30
フォルテシモ!?
アンダンテとかにします?

131お菓子:2021/05/14(金) 22:40:30
>>127
でも生き人形して行うことの真逆の道を行ってるんですよね。
心配になります

132G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:41:09
フィクサーは企業とかで正規の指揮権とは別に勝手に権力を振るう人って意味です。
影の権力ってやつ。

133名無しさん:2021/05/14(金) 22:41:47
楽器やってるんですか?

134G.O.R.N:2021/05/14(金) 22:42:22
うん、表ではただの人です。
フィクサーも。

135リスナー:2021/05/14(金) 22:42:47
>125
その辺のことが視聴者にうまく伝われば(早目に)良いのですが。
ここでその説明をしている時点で説明不足と言えるわけです。
よくわからなくて切った人もそれなりにいるようですし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板