したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ピッコロのらじお♪掲示板(金曜日放送)

1ピッコロ:2018/01/19(金) 16:58:02
DJブログ→ttp://picoro106.blog39.fc2.com/


以下は楽しくやっていくための掲示板のルールです。必ず読んでください↓。

*HPやブログ、ネットラジオ等の宣伝は商用、個人に限らず一切禁止。もちろん、勧誘行為もです。
*作品の批判はいいのですが、誹謗中傷はやめましょう。後、出来るだけキツい言葉遣いはやめてください。
*掲示板は皆に開かれたものです。私信などの個人的な書き込みに使用することは禁じます
*DJやリスナーさんのツィッターIDやスカイプID、ブログアドレスを尋ねる行為を禁じます。
*上記のルールを逸脱した場合は、予告なく書き込みを削除、またアクセス禁止にすることがありますのでご注意ください

264お菓子:2018/03/09(金) 22:22:02
ペンギンはカメラとかに自分から近づいてくる好奇心の強い動物ですからね。

265リスナー:2018/03/09(金) 22:22:20
私もすっかり忘れていたのですが
3話のファミレスでキマリ達3人が「今は同じ所を目指してるだけだけどね」「ね」「ね」
と言ってる会話をしていたシーンがあったんですね。
その「ね」の輪に結月が新たに入ってきた、というのが今回の話の意味するところでしょうか。

266ちぇっそ:2018/03/09(金) 22:22:40
キマリさんって何気に心に響く良いこと言うんですよね
それに対して日向は良いこと言おうとして誰にも理解されない
そのコントラストが面白いですw

267小鉄:2018/03/09(金) 22:25:40
そろそろ春アニメも出そろってきましたが
今から気になる作品はありますか?
来期は私の原作既読作品が少ないけど
それがかえって楽しみになってますね

268小鉄:2018/03/09(金) 22:27:58
お疲れさまでした
おやすみなさい

269お菓子:2018/03/09(金) 22:28:02
お疲れ様でした。
ぱいぱい〜

270ちぇっそ:2018/03/09(金) 22:28:04
お疲れ様でした〜w

271ピッコロ:2018/03/16(金) 21:32:01
本日はこちらのスレを利用します

272お菓子:2018/03/16(金) 21:38:33
こんばんはフォルテさん中谷さん今夜もよろしくお願いします。

273小鉄:2018/03/16(金) 21:41:00
フォルテさん、中谷さん、こんばんわ
今夜もよろしくお願いします

274小鉄:2018/03/16(金) 21:45:03
今日は時々フォルテさんの声が割れて聞こえますね
マイクの不調かな?

275小鉄:2018/03/16(金) 21:47:24
卵かけご飯、基本はしょう油だけだけど
ごま油をほんの少したらすときがありますね

276ちぇっそ:2018/03/16(金) 21:52:57
フォルテさん、中谷さんこんばんは!
沖縄はスギ花粉がないなんて羨ましいw
この時期はけっこうキツイのですがヨーグルトを飲み続けたお陰か
今年はすこし症状が和らいだ気がします。。たぶんw
今夜もよろしくお願いします〜

277小鉄:2018/03/16(金) 21:54:07
ヨウゼンと王天君は合わせ鏡のような存在なんですね
王天君はヨウゼンとあえて戦わなかったけど
何か特別な目的があるのかな?
それとも聞仲に任せればいいと思っているのか?
今週のエピソードが、ちょっと楽しみです

278お菓子:2018/03/16(金) 21:57:02
花粉症は自分も持ってます。
花粉症対策は処方された花粉症の薬と
マスクが一番ですね。

279小鉄:2018/03/16(金) 21:57:23
>王天君がヨウゼンの変装を見破る
王天君は能力的にはヨウゼンを認めていて
彼の勝利を確信していたのかな? と思いました

280お菓子:2018/03/16(金) 21:59:32
確かにフォルテさんの声が時々途切れてますね。
以前も同じようなことがあってマイク抜いても
治らなかったらしてたので環境の問題かな。

281お菓子:2018/03/16(金) 22:01:53
放送の途切れがひどくなってきましたね。

282小鉄:2018/03/16(金) 22:03:26
うーん、フォルテさんの声が悪化してきた
ほとんど聞こえませんね

283名無しさん:2018/03/16(金) 22:04:25
ping測ってみました?

284ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:04:56
フォルテさんの声がもう弦の切れたギターのようになってきた。。w

285お菓子:2018/03/16(金) 22:05:27
フォルテさんの声が全く聞き取れませんね。

286お菓子:2018/03/16(金) 22:05:59
中谷さんの声はクリアですね。

287お菓子:2018/03/16(金) 22:06:34
中谷さんはクリアでフォルテさんがダメなら
フォルテさんの回線の問題かな?

288小鉄:2018/03/16(金) 22:08:35
中谷さんの声も届いてないかも?
再起動では対応できないのかな?

289小鉄:2018/03/16(金) 22:09:57
今度は針が飛んだレコードみたいw
表現が古いですがw

290お菓子:2018/03/16(金) 22:12:21
50年分の手紙。
これは母親が娘に長生きしてほしいというメッセージ性を含んでますね。

291小鉄:2018/03/16(金) 22:13:44
中谷さんの声は聞こえてます
フォルテさんは完全にアウトです

292お菓子:2018/03/16(金) 22:13:57
中谷さんの声は僕らには届いてますよ。

293ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:13:59
私は最初お母さんは遺書か遺産相続の書類を書いているのかと思いました
ただ娘への想いを伝えるものであるとは思っていましたがまさか50年先を見据えた手紙だったとは意表を突かれました
素晴らしいエピソード、とても感動的しました!
ただこの手紙を届け終わるまで、50年先までヴァイオレットは仕事を辞められないなと思いましたw

294小鉄:2018/03/16(金) 22:15:25
娘の方も母の命の期限が限られているのを感じていて
今の時間を大切にしたいと思っているんですよね
でも、母は娘の未来のために時間を使った
ほんの少しのすれ違いだけど、ちょっと切なさを感じました

295ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:15:50
もしかしたらヴァイオレットは今回の親子のように
手紙でもいいから天国から少佐の言葉が届いたらいいなと思ったかも知れませんね

296お菓子:2018/03/16(金) 22:16:11
よく過去回を見るとヴァイオレットの依頼相手も
両親や娘を失っていたりと肉親を亡くしてるんですよね。

297小鉄:2018/03/16(金) 22:18:07
今回は残された娘を思ってにヴァイオレットが泣いたのが印象的でした
けして同情だけでなく、自分が少佐を失った悲しみを理解したからこその涙で
他者と共感までできるようになった彼女の成長も感じました

298リスナー:2018/03/16(金) 22:19:04
>293
いや、手紙を配送するのは別部門の人ですからヴァイオレットがいる必要は無いかと。
てかそんな先まで生きてるかどうかも怪しいw
何より50年先まで会社が存続しているかどうかですね。
まぁこういう話はドラマとかでも有りますが、大抵は相手が二十歳で成人になるまで、ですね。

299お菓子:2018/03/16(金) 22:19:25
今回のヴァイオレット の義手を調整してるシーンは
今回は相当義手を酷使したことを表したシーンだったんですよね。
あとヴァイオレットが小説家の先生からもらった娘の形見の傘を愛用してましたね。

300小鉄:2018/03/16(金) 22:22:16
>>299
>小説家の先生からもらった娘の形見の
あれこそ、まさに前回社長が言った
ドールとしてしてきたことの証のように感じました

301ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:22:51
娘がヴァイオレットに懐いていましたが
ある意味では彼女が母親というものを疑似体験したエピソードのようにも見えました
将来ヴァイオレットが本当のお母さんになれたらいいですねw

302小鉄:2018/03/16(金) 22:24:05
>日向は明るい子
ただの能天気キャラかと思いきや
傷ついたからこその明るさだったんですよね

303名無しさん:2018/03/16(金) 22:26:59
復活!!

304お菓子:2018/03/16(金) 22:27:21
フォルテさん帰ってきましたね。

305小鉄:2018/03/16(金) 22:28:15
今回はシラセが日向のために悩んだり怒ったりしていたけど
自分のことでもないのに、自分のことのように起これるというのは
間違いなく二人は親友になれたんだと思います
シラセだけでなく、キマリもシラセが言葉に詰まった時にとっさに助け舟を出したり
ユヅキが何の迷いもなく「友情です」と言い切ったりしたシーンがよかったですね

前回のユヅキの「友達って何だろう」という問いの
もう一つの答えのように感じました

306小鉄:2018/03/16(金) 22:29:04
フォルテさん、お帰りw

307小鉄:2018/03/16(金) 22:30:19
>わかっていても泣けた
今回のエピソードは原作で読んでいたけど
私もやっぱりうるっときてしまいました

308ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:31:10
前回の結月は、どこから友達?という問いだったのに対して
日向のは、どこまでが友達?と問うものだったように思いました
裏切られても友達でいられるか?
それを第三者である報瀬が「否!」と言ったのが印象的でした

309お菓子:2018/03/16(金) 22:34:19
問題はなんだったのかな?
フォルテさんどう対応されました?

310ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:36:39
ところで友達ならいくらまでお金を貸せますか?
たぶん返せないだろうな〜と分かっててお金を貸せますか?
私は昔のバンド仲間から電話があり仕事をクビになったからと18万貸しました
半年たちますが未だに一銭も返してもらってません
もう縁切っていいでしょうかw

311小鉄:2018/03/16(金) 22:40:02
>南極の水
確かに雑菌が繁殖しないと聞いたことがありますが
同時に糞も分解できないとも聞いたことがあります
あの水、ペンギンの糞が浮いてたりしてw

312小鉄:2018/03/16(金) 22:44:09
>>310
>友達ならいくらまでお金を貸せますか?
困っているなら自分ができる範囲で貸したいと思うけど
一銭も返してもらえなければ、手切れ金と思うしかないかとw

313お菓子:2018/03/16(金) 22:49:51
友達に借りる時点 で返せる見込みはないでしょうね。
まずは親兄弟でしょうし。

314ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:50:25
中谷さんのおっしゃることは正しいと思います!
私も返済してもらおうとは思ってませんが、そこまで金払える相手かどうかという問題ですねw

315リスナー:2018/03/16(金) 22:52:57
発信元が『〰高校陸上部一同』になってましたから、今回の件は元は学校主導だったのかもしれません。

・つまり、南極に行った元生徒がいると知り、過去の件を知らない校長などが盛り上がって接触しようとする。
・これに事情を知る教師がいても、トラブルで孤立して辞めていったとは言えず、
 仕方なく当時仲の良かったあの3人を代表にしてしまう。
・3人は日向にした事を知られたくないので、恐る恐る引き受ける。
こんな流れだった可能性もあったかも。

どっちにしても、そこに便乗してこれを機に日向に許されて過去の後ろめたさを解消しようとしたなら
あの3人は友人と呼べたもんじゃないでしょうね。

316小鉄:2018/03/16(金) 22:54:07
>>313
>まずは親兄弟
私の父は弟が会社を閉めるとき300万貸したけど
100万しか戻ってきませんでしたね
母はかなり怒ってたけど、父は「こんなもんだろ」と受け流してましたw
結果的にお互いに関係性に変化はないように見えました

317小鉄:2018/03/16(金) 22:56:46
>ジュース買うからお金貸して
昔は千円札に対応していない自販機が多かったので
小銭がないときはけっこう貸し借りしていたことを思い出しました
いや、もちろん返しましたよ・・・とおもうけど、昔のことだからなあ(遠い目)

318ちぇっそ:2018/03/16(金) 22:59:09
>316
私も怒っているわけじゃないので「今度おごるから一緒に飲み行こうよ」と言われたら以前と変わらずに接しますけどねw

319小鉄:2018/03/16(金) 23:00:25
>>318
素晴らしい!

320お菓子:2018/03/16(金) 23:00:36
お疲れ様でした。
ぱいぱいー

321小鉄:2018/03/16(金) 23:01:05
お疲れさまでした
おやすみなさい

322フォルテ:2018/03/16(金) 23:01:38
今回はマシントラブルで大変申し訳ありませんでした。ですがこれに懲りず次回も頑張っていこうと思います!それではおやすみなさいぱいぱーい!!

323ピッコロ:2018/03/23(金) 16:59:44
本日はこちらのスレを利用します

324お菓子:2018/03/23(金) 21:31:13
こんばんはフォルテさん中谷さん今夜もよろしくお願いします。

325小鉄:2018/03/23(金) 21:32:47
フォルテさん、中谷さん、こんばんわ
今夜もよろしくお願いします

326小鉄:2018/03/23(金) 21:34:50
来期はなんとなくだけど
オリジナルが多いような気がします
全体の本数も多いので
何を見るかより何を切るかで悩みますw

327お菓子:2018/03/23(金) 21:38:41
春アニメは
深夜だけでなく朝、夕方アニメも新作が始まるので
一番楽しいクールです。

328小鉄:2018/03/23(金) 21:39:31
やっぱりこの手の作品は
やっかいな強敵が出てくると楽しくなりますね
今回はあっさりと太公望がやられたように見えましたが
諏訪部さん声の仙人の活躍に期待ですね

329小鉄:2018/03/23(金) 21:44:05
そういえば前回のアイキャッチは
まんまムーミンのパロディでしたねw

330ちぇっそ:2018/03/23(金) 21:44:25
フォルテさん、中谷さんこんばんは!
負けると人形になっちゃうって設定はジョジョでも見た気がしますねw
こういう敵って確かに厄介だし、主人公を追い詰める意味では使い勝手がよいのでしょうね
今夜もよろしくお願いします〜

331ちぇっそ:2018/03/23(金) 21:45:51
人形になったスープーシャンは可愛かったけど太公望はブサイクでしたねw

332お菓子:2018/03/23(金) 21:48:49
ヴァイオレット
今回のヴァイオレットは無防備なのに
武器を装備した軍人数人が一瞬で倒されるという
別の漫画からやってきたらヴァイオレットの
圧倒的強さでした。

333ちぇっそ:2018/03/23(金) 21:51:44
久しぶりに戦場へ戻って来たヴァイオレットですが戦闘力は圧倒的でしたね
敵を殺さずに仕留めるなんて相当なレベルの差がなければ出来ないはず
敵兵の隊長の判断は正しかったですねw

334小鉄:2018/03/23(金) 21:53:18
ヴァイオレットは戦闘力だけでなく
節減の中で、あの服だけで待っていたというのは
かなり寒さにも強いのかもw

335お菓子:2018/03/23(金) 21:55:56
ヴァイオレットが到着した時には
すでに致命傷を受けていた依頼者のエイダン。
今回の手紙は手紙というよりかは本来なら
敵に直接息の根を止められて終わるところを
彼の今までの人生を振り返った遺言という
形でした。
残された両親や恋人からしたら同じ死でも
無残に殺された仲間たちよりかは救われた最後でした。

336ちぇっそ:2018/03/23(金) 21:56:02
今回も悲愴感に満ちたお話でしたね
結局のところヴァイオレットは戦争から離れられない運命なのでしょうか
もしかしたら死にゆくあの兵士に少佐の姿を重ね合わせていたかも知れないし
だからこそ戦場で何かできないか?命を救えないだろうか?という部分にこだわってしまうのだと思います
本当はそんなことしなくてもと思うのですが、どうしても戦場へ戻って来てしまう彼女の宿命が悲しいですね

337小鉄:2018/03/23(金) 21:56:24
今回のエピソードは、戦死者の遺族から感謝を言われるところがキモでしたね
かつては戦場で多くの戦死者をつくり、その家族や恋人たちを泣かせたであろう彼女が
遺族から感謝の言葉を贈られる
最後に彼女が言った「ごめんなさい」は、彼らの家族を救えなかったことと同時に
過去の自分がしてきたことへの謝罪のように思えました
だからこそ、ラストに出てきた今回のサブタイトルがより重く感じました

338お菓子:2018/03/23(金) 21:58:47
>>333
シードのキラやるろうにの剣心
みたいに圧倒的な強さがないと
不殺はできないんですよね。

339小鉄:2018/03/23(金) 21:59:14
>>336
>ヴァイオレットは戦争から離れられない運命
原作の読後感としては、やっぱり「戦争文学」という言葉が浮かびました
舞台は戦後だし、戦争そのものを描いたわけではないけど
戦争によって描かれた人間ドラマという印象でしたね

340お菓子:2018/03/23(金) 22:01:13
今回の戦いは国同士の戦争ではなく内戦ってところですね。
国同士の戦争なら最悪降伏すれば終わるけど。
内戦はいつまでのやったり泥沼化しますからね。
内戦の方がタチが悪い。

341小鉄:2018/03/23(金) 22:04:32
あのメールはずっと送り続けたもの名ですね
わたしは、ずっと遅れないメールを携帯に抱えたままだと思ってました

342小鉄:2018/03/23(金) 22:08:25
雪上車の中でシラセが母親と隊長の幻影を見たシーンがあったけど
自分とキマリたち友人との関係を重ね合わせたのかな? と思いました

343小鉄:2018/03/23(金) 22:11:53
母親の死に向かい合わなければならない
でも、それを認めたしまうのが怖い
というのが、彼女の本音だったんだと思います
だから、踏ん切りをつけるまではキマリたちは少し距離を置こうとして
実際にその場所へ行ったとき、つまり母の死と向き合うべき時には
必死になって遺品を探したんでしょう

号泣するシラセから少し離れたところで
まるで自分のことのように号泣する3人を見てると
本当にいい友達だと感じました

344ちぇっそ:2018/03/23(金) 22:12:33
今回のエピソード。身につまされるものがあって背筋が寒くなりました
実は私の父が亡くなったときも似たような感じになったのですよね
携帯を更衣室に入れたまま仕事をして、帰るときに実家からの着信で埋め尽くされていたのを見たとき全てを察しました
開かれないメールを見た報瀬は、たぶんあの時の私と同じような気持ちだったのではないかとw
いま考えてもゾッとする思いです

345小鉄:2018/03/23(金) 22:14:13
ブリザードにさらされると方向感覚が狂ってしまうし
防寒着を着ていても、あっという間に体温が奪われるそうですね

346お菓子:2018/03/23(金) 22:15:49
空よりも遠い場所のタイトル名の由来は2007年に昭和基地に招待された元宇宙飛行士の毛利衛が「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね」と話したことに由来するということですけどこれだけでなくそういう意味も含まれてるのかも。

347ちぇっそ:2018/03/23(金) 22:16:29
もしかしてフォルテさんが宇宙よりも遠い場所へ!?

348お菓子:2018/03/23(金) 22:16:49
フォルテさんが消えた。
中谷さんの声は聞こえてます。

349小鉄:2018/03/23(金) 22:19:01
お疲れさまでした
おやすみなさい

350ちぇっそ:2018/03/23(金) 22:19:24
お疲れ様でした〜w

351お菓子:2018/03/23(金) 22:19:35
お疲れでした。
ぱいぱい〜

352ピッコロ:2018/04/06(金) 21:16:00
本日はこちらのスレを利用します

353フォルテ:2018/04/06(金) 21:34:49
途中からやる新作特集はこちらのサイトさんを参考にします

ttps://gigazine.net/news/20180327-anime-2018spring/

354小鉄:2018/04/06(金) 21:41:55
フォルテさん、中谷さん、こんばんわ
今夜もよろしくお願いします

355お菓子:2018/04/06(金) 21:46:53
こんばんはフォルテさん中谷さん今夜もよろしくお願いします。

356小鉄:2018/04/06(金) 21:47:29
いよいよ戦闘が本格化するけど
王天君がキーパーソンになりそうな予感があります

357小鉄:2018/04/06(金) 21:52:51
ヴァイオレットは和平反対派と戦うのは
自分の過去との決着のように見えましたね

358リスナー:2018/04/06(金) 21:54:20
これまで片っ端から原作を端折りまくっていたのに。いきなり楊ぜん関連ばっかり
ずいぶん時間割いてるのはどうしてだろう?
いや、割くのはいいけど、これまでに他にも割くべき話や出すべきキャラがいっぱいあった筈。
しかも、いきなり脈絡も無くせん玉とか土行孫とかの重要キャラが出てきて
どう反応していいのかわからないよ!wもう何がなんなんだか??

359小鉄:2018/04/06(金) 21:54:59
最終回で手紙を書けなかった彼女が
少佐の母の言葉で背中を押されたように
命令はいらない、と自分の言葉で語り
少佐への手紙で愛してるを知ったことを報告するのが
まさに最終回という感じでした

360小鉄:2018/04/06(金) 21:58:06
>命令はいらない
前回は戦うために少佐の兄の命令を求めたけど
戦いが終わり生きていくためには命令はいらない、ということなんでしょう
特に少佐の母の言葉で少佐が自分の中で生きていると信じることが
彼女の自信につながったように見えました

361小鉄:2018/04/06(金) 22:00:11
ちょっとだけ原作ネタバレすると
原作では少佐は生きていて、列車の先頭で再開します
愛してるがわかるという発言は、少佐に直接向けた言葉で
これが原作のラストシーンでした

362お菓子:2018/04/06(金) 22:02:07
ヴァイオレットが不殺の戦闘。
大佐の兄貴の銃を取らなかった選択は
ヴァイオレットの中で敵も味方も関係なく
人の命の尊さをしたヴァイオレットだからこそ
不殺と電車から落ちそうになった敵を救おうとしました。

363お菓子:2018/04/06(金) 22:05:57
今回の話でヴァイオレットの両方の義手が壊れましたがあの時代の技術力は現代よりも遅れてるのに
あの自由に動かせる義手の技術力だけはよく考えたら
現実離れしてますね。
この技術力使えばすごい兵器が作れそうですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板