したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ピッコロのらじお♪掲示板(火曜日放送)

1名無しさん:2017/06/20(火) 21:20:26
DJブログ→ttp://picoro106.blog39.fc2.com/


以下は楽しくやっていくための掲示板のルールです。必ず読んでください↓。

*HPやブログ、ネットラジオ等の宣伝は商用、個人に限らず一切禁止。もちろん、勧誘行為もです。
*作品の批判はいいのですが、誹謗中傷はやめましょう。後、出来るだけキツい言葉遣いはやめてください。
*掲示板は皆に開かれたものです。私信などの個人的な書き込みに使用することは禁じます
*DJやリスナーさんのツィッターIDやスカイプID、ブログアドレスを尋ねる行為を禁じます。
*上記のルールを逸脱した場合は、予告なく書き込みを削除、またアクセス禁止にすることがありますのでご注意ください

385シュウ(shu_night):2017/09/20(水) 00:10:56
おつかれさま〜!

386AK:2017/09/20(水) 00:10:57
当時、見知った顔の人もいて、懐かしい気分になりました
ありがとうございました

387いぎー:2017/09/20(水) 00:11:01
皆さんお疲れ様でした☆

388ちぇっそ:2017/09/20(水) 00:11:01
お疲れ様でした〜w

389ピッコロ:2017/10/03(火) 21:44:02
本日は秋の新作アニメを特集します。こちらのサイトを参考にさせていただきます↓
ttp://gigazine.net/news/20170917-anime-2017autumn/

390小鉄:2017/10/03(火) 22:13:29
ピッコロさん、こんばんは
今夜もよろしくお願いします

簡単に夏クールの総括をさせていただくと
とても面白く感じた作品と、そうでもない作品の落差が大きかった印象があります
個人的に残念だったのは、好きな原作の作品が地雷だったことですね
今期も好きな原作ものがあるのですが、さてどうなりますことやら・・・

391ちぇっそ:2017/10/03(火) 22:18:32
こんばんは!
結婚を公表するかどうかは世代にもよるかも知れませんね
最近の人は割と開けっぴろげな気がします
それこそ総選挙でいきなり発表しちゃう某アイドルとかw
今夜もよろしくお願いします〜

392小鉄:2017/10/03(火) 22:22:33
今期はおそ松さんや3月のライオンのように
2期ものが多い印象ですね

好きな作品の続編が放映されるのはいいんですが
安全パイを狙いすぎてるのが見え見えなのがちょっと不安です
この業界の将来は大丈夫か? と思っちゃいますねw

393名無しさん:2017/10/03(火) 22:25:25
結婚発表と言えば先々週わたしが長年追っかけてたネトラジ界の男性アイドルが結婚を発表してそのショックからいまだ立ち直っていません
でもここは前向きに「略奪愛もアリじゃないか!」「不倫の背徳感もそれはそれでイけるんじゃないだろうか」と考え直して自分を奮い立たせてます

394ちぇっそ:2017/10/03(火) 22:28:35
早速ねぎまとおそ松さん、その他5分アニメの新作を見ました
2期ものはだいたい予想がつくとしてもそれ以外はどれを期待して良いか読めない作品ばかりですね
でも最近は期待してなかったのが面白かったりしてどれも決して無視することが出来ない
そう言った意味ではこれまでにない悩ましさがありますねw

395小鉄:2017/10/03(火) 22:29:16
作品紹介の詳細は後になるんでしょうが
「魔法使いの嫁」と「少女終末旅行」は個人的におすすめです

396名無しさん:2017/10/03(火) 22:33:46
>年賀葉書に娘の写真だけはするまいと思ってたのに…やっちゃいそう
いかん…!今年は先手を打ってピッコロさんに喪中葉書を出しておこう

397名無しさん:2017/10/03(火) 22:34:50
新作アニメと言えばこの秋の作品ではないけど私が前から結構注目していた「ヒナまつり」(ハルタにて連載中)の来春のアニメ化が発表されて嬉しいサプライズでした
最近ヤクザアニメはついぞ無かったのですが一昨年からのヤクザブームに乗ってのアニメ化でしょうか
いずれにせよ期待です

398小鉄:2017/10/03(火) 22:35:15
>>394
>期待してなかったのが面白かったりしてどれも決して無視することが出来ない
まさにこれなんですよねw
始まる前は、「2期以外は見るのが少ないなあ」と嘆いていたんですが
気づけば20本に情録画予約している自分がいましたw

399小鉄:2017/10/03(火) 22:36:20
>>398
すみません
20本に情報×→20本以上でした

400ちぇっそ:2017/10/03(火) 22:37:44
>395
あ。ピッコロさんがこの2作品にピンと来ちゃったようですねw

401小鉄:2017/10/03(火) 22:39:09
新作と言えば来年の話ですが「銀河英雄伝説」が制作されますね
これも、いずれ語ることがあるでしょうが、キャスティングにちょっと違和感・・・
声優さんの技量に不満はないんですが、私のイメージには合わなかったですね
それと、これは他の人も感じてるようですが
ヤンのキャラデザがイケメンすぎるのも違和感です

402名無しさん:2017/10/03(火) 22:39:42
わーお!!
さすが神戸…

403名無しさん:2017/10/03(火) 22:40:42
>どこの組かわからないけど
撃たれた楠本さんは北村組ですね

404名無しさん:2017/10/03(火) 22:42:17
>バス停に遺留品
犯人の黒木(菱川)氏の身分証と犯行に使われたチャカが入れてあったボストンバッグがこれ見よがしに置いてあったバス停ですね!

405ちぇっそ:2017/10/03(火) 22:43:11
夏アニメで言えばセントールの悩みが個人的にダークホースでしたね
扱うテーマがアカデミックだったのが印象的で
人種問題だけでなく少数民族の反乱や戦争そのものまで真正面から描いていたと思います
最終回はあっさりでしたが第9話のシリアスさは群を抜いてました

406名無しさん:2017/10/03(火) 22:46:01
三木といえば別所長治

407リスナー:2017/10/03(火) 22:46:30
>ヤンのキャラデザがイケメンすぎる
コレジャナイ感が半端ない!と今からケンケンガクガクですもんね〰w
これはもう、腐向けを当て込んでるんじゃないか?ともっぱらの評判です。

408小鉄:2017/10/03(火) 22:46:39
>>405
最近は「亜人ちゃんは語りたい」や「小林さんちのメイドラゴン」のように
マイノリティの問題をファンタジーに仮託してる作品もありますね
これもアニメ表現の広がりを感じます

409小鉄:2017/10/03(火) 22:47:55
>>407
好意的に解釈すると
ヤン夫人のフレデリカさんの視点で見たヤンかもw

410いぎー:2017/10/03(火) 22:47:59
みなさんこんばんは。
今期のアニメは宝石の国が楽しみな、いぎーです。
>401
銀河英雄伝のキャラデザ、銀河バスケ(黒子のバスケ)とか一部で囁かれてますよね。

それでは今夜もよろしくお願いします。

411小鉄:2017/10/03(火) 22:52:42
>銀英伝のBLは違和感
おそ松さんでさえBLになっちゃうんですから
人間の想像力には限りがありませんよw

412ちぇっそ:2017/10/03(火) 22:52:51
セントールで面白いのは角や翼が生えている彼からすれば肌の色くらい大したことがなく
「その程度の違いでは問題に発展しないでしょう」と皮肉ったりするところですねw

413リスナー:2017/10/03(火) 22:55:38
人間の想像力には限りが無いかもしれませんが、同じく人間の許容限界には一定のキャパがある、
というこですかね?w

414小鉄:2017/10/03(火) 22:57:59
ちょっと前になりますが
「反権力や体制批判は物語のロマンなんだよ」と言ったら
若い人に「今さらそんなもん流行りませんよ」と一蹴されたことがありますw
オジサンとしてはちょっと悲しい・・・

415ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:00:17
>414
団塊の世代くらいまでかも知れませんねw
でもその世代が今や・・・ってところもあるし

416いぎー:2017/10/03(火) 23:03:17
少し前までアニメ作品とかでも寛容だったけど
今は潔癖すぎて息苦しい感じになってきたような…
SNSが普及したこともありますけど。

417小鉄:2017/10/03(火) 23:03:43
私も団塊の世代からは2〜3世代ほど後なんですが
やっぱり反体制の香りがする作品は好きなんですよね
水滸伝や三国志も根底にはそういうものがあると思うし
だからこそ読み継がれているとも思います

418名無しさん:2017/10/03(火) 23:10:28
>>417
水滸伝は特にそうですよね
三国志の方は反権力というよりは権力を掴み取るための戦いという側面の方が強いかな

419ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:13:13
南さんこんばんは!
ハイキューへの入れ込みようがw
それこそ格闘技全盛だったころのK1は緊張感ありましたねw

420小鉄:2017/10/03(火) 23:14:05
>>418
>権力を掴み取るための戦い
正史としては間違いないんですが
三国志演義の方は曹操の一強に対する抵抗の物語という解釈をしています
あくまでも私の個人的な読み方ですがね

421ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:22:33
レクリエイターズ良かったですね!
物語はもちろん、作者と創造物が出会って文句を言ったり認め合ったりw
そう言ったメタフィクション的な面白さがあったと思います

422いぎー:2017/10/03(火) 23:28:04
エウレカ、私も見てきました。
南さんと同じ予習なく行きましたが映画を見ながら物語を思い出したりして脳トレになりました。
あと、森川さんが頑張っていましたね。

423小鉄:2017/10/03(火) 23:34:51
インフィニティフォースは、内容的にめっちゃ気になるんだけど
3DCGって、どうしても性に合わないんですよね・・・
これは一応1話を見てから視聴継続するか決めます

424ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:36:54
インフィニティフォース
日本版MARVELって感じですねw

425小鉄:2017/10/03(火) 23:39:25
アニメガタリズも微妙に気になってるですが
そこはかとなく漂う地雷臭も感じますw

426ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:39:56
アニメガタリズ>
これすごく気になってました。。ピッコロさんのご意見がw
ものすごくシビアに評価しそうw

427名無しさん:2017/10/03(火) 23:40:54
アニメガタリズでわ!!

428ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:43:27
お見合い相手〜>
これ見ました
出会ってすぐヤル展開がこれまでの同枠と同じでしたw

429小鉄:2017/10/03(火) 23:46:41
おそ松さんの2期は相変わらずの下らなさで
これぞ実家に帰った安心感でしたw

430名無しさん:2017/10/03(火) 23:50:25
Gガンダムか

431ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:54:36
十二大戦>
十二支が戦うという話だと以前に「えとたま」って言うのがありますねw
ギャグ主体で面白かったですけどね

432名無しさん:2017/10/03(火) 23:55:11
>あれ?ゴーンさんキれた?
大丈夫!
ゴーンさんはこの程度のことで怒るような人じゃありません!

433小鉄:2017/10/03(火) 23:56:42
このはな綺譚は百合要素が強いらしいですね
今期の萌え枠として視聴予定です

434ちぇっそ:2017/10/03(火) 23:58:54
お酒は夫婦になってから>
ワカコ酒に続く飲酒女子?作でしょうか
和めたら良いですねw

435小鉄:2017/10/04(水) 00:01:33
妖怪人間ベムは懐かしい世代なんですが
コメディということがちょっと地雷?

436ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:02:03
音楽ユニット作がほんと多いですよね
正直言って見る前から食傷気味ですw

437小鉄:2017/10/04(水) 00:03:35
Just Because!はオリジナルだし、今期の青春枠として視聴予定ですが
脚本の鴨志田さんの作品って、ちょっと私には合わないんですよね
ストーリーはともかく、キャラに全く感情移入できない
それでも「月がきれい」に次ぐオリジナル青春恋愛ストーリーなので期待はしています

438名無しさん:2017/10/04(水) 00:06:15
>大阪ゲーム
何それ見たいw

439小鉄:2017/10/04(水) 00:08:22
少女終末旅行は、アニメ化の話を聞いたとき
てっきり10分前後のショートアニメになると思ってたんですが
まさかのフル尺作品でしたw

個人的な感想ですが、PVのできがすごくいいんですよ
アニメのシーンの切張りでしかないんですが
作品世界をしっかり表現していると感じました
また、声優さんの演技もイメージに合ってるし
何よりBGMがいいんですよ
動きと音で原作を表現できていると思います
まあ、PV詐欺に何度も引っかかってる私の言うことですがw

逆に言うと、PVを視聴してピンとこない人であれば
本編を見てもあまり面白いと感じないかもしれませんねw

440ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:11:21
大正ちっちゃいさん>
ちょ、ちょっとレベル高いかな。。?

441名無しさん:2017/10/04(水) 00:11:52
どうせバンドものが乱立するんだったら音楽のジャンルを色々と分けてくれたら食い合いにならずに棲み分けできたのに
ファンク
パンク
スラッシュメタル
ブラックメタル
インダストリアル
メロコア
メロディックデス
エモ
スクリーモ
ノイズ
ポンチャック
うん!十本以上作れる…!

442小鉄:2017/10/04(水) 00:12:14
キノの旅は原作未読だけど、やっぱりちょっと気になりますね
公式HPに放映エピソード一覧が公開されてましたね
全く想像がつかない作品だけど
PVの悠木碧さんの少年演技がけっこう痺れます

443小鉄:2017/10/04(水) 00:15:28
>>441
せっかくなので、レゲエも入れてくださいw

444名無しさん:2017/10/04(水) 00:15:32
今期ピッコロさんが最も気にする作品シルバニアファミリー
これは来るなきっと…!

445ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:16:35
>441
ジャンルによって微妙に人種が違うのでニーズはあるかもですね!
実際、私はかつてブラックメタルを題材にした小説を書こうと思ったことがあります
雪国でうだつのあがらぬニートがブラックメタルで世界を目指す物語

446小鉄:2017/10/04(水) 00:16:54
つうかあもオリジナルですね
これも3話ぐらいまでは視聴予定です
なんとなく大化けする予感もあります

447小鉄:2017/10/04(水) 00:17:52
宝石の国は原作未読なうえに
PVを見てもあんまりピンときませんでしたね・・・

448いぎー:2017/10/04(水) 00:18:20
ピッコロさんと南さんは半裸ショタ3人いる「あめこん」を華麗にスルーして
ついに幼児ショタが出るBLアニメ「大正メビウスライン」覚醒ですか!

449リスナー:2017/10/04(水) 00:21:41
クランチロールは日本アニメの海外配信サイトとしてはかなりの大手ですが、字幕が
本来の意味とはかけ離れたとんでもない翻訳になることがあるそうで、そのたびに
視聴者から憤慨されてます。
作品の本数が多くてチェックしきれないのかもしれませんが。

450ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:25:14
ピッコロさん、シルバニアファミリーを買うなら是非ケモフレも!

451名無しさん:2017/10/04(水) 00:25:30
>>445
雪国(北欧)

452小鉄:2017/10/04(水) 00:25:39
>>445
何それ、読みたいw
私がレゲエを聞くきっかけになったのは
高校のころ読んだ谷口ジローさんの「ライブ!オデッセイ」でした

453小鉄:2017/10/04(水) 00:29:52
魔法使いの嫁も原作既読者としては嬉しい作品ですね
ただ、原作は物語がけっこう広がりがあるので
脚本次第によっては、爆死の可能性も・・・w
でも、やっぱり一番期待する作品でもありますね

454ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:30:42
ブレンド・S>
説明を聞くと「・」の位置はブレン・ドSの方が正しい気がしましたw

455いぎー:2017/10/04(水) 00:31:02
ピッコロさん、お子様がシルバニアファミリーにハマると大変ですよ…
グッズが大量で色々揃えると、えらい金額に…
姪っ子がハマって何故か私のサイフに穴が開きました。

456小鉄:2017/10/04(水) 00:33:14
クジラの子らは砂上に歌うも原作未読なんですが
かな〜り気になる作品ですね
イントロを読んだり、PVを視聴した限りでは
アクション要素もあるダークファンタジーっぽい感じがします

457ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:33:48
血界戦線は1期の最終話がすごく良かったので2期はスタートで一気に勢いに乗って欲しいですね!

458小鉄:2017/10/04(水) 00:34:58
ネト充のススメは原作を途中まで読んだんですが
ゲームの設定解説が多くて、心が折れてしまいましたw
ネットゲームやその設定が好きな人ははまるかもですね

459ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:37:52
いぬやしきはアリスと蔵六に続くジジイ最強伝説を期待しています!

460いぎー:2017/10/04(水) 00:38:19
Wake Up, Girls!…さよならヤマカン、こんにちは板垣監督。

461名無しさん:2017/10/04(水) 00:38:21
>いつだって僕らの恋は10センチだった。
日本人の平均は14・5センチ程度らしいので少々残念ですね

462小鉄:2017/10/04(水) 00:38:42
3月のライオンは2期の中では一番期待しています
ただ、シャフト流の演出がなあ・・・
こればっかりは原作者のご指名だから諦めるしかないんですがw

463ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:39:39
ネト充は15年後のワタモテって感じですかねw

464名無しさん:2017/10/04(水) 00:43:27
ワタモテといえば最近久々に原作の方を読んでみたら今ものすごい路線変更してるみたいですね
初期のもこっちを中心に置いて基本的には笑わせてくる方式も好きでしたが今の路線も大いに気に入りました

465いぎー:2017/10/04(水) 00:47:14
お疲れ様でしたー☆

466名無しさん:2017/10/04(水) 00:47:30
おつかれさまでした〜ノシ

467小鉄:2017/10/04(水) 00:47:31
お疲れさまでした
おやすみなさい

468ちぇっそ:2017/10/04(水) 00:48:03
お疲れ様でした〜w

469アフ:2017/10/04(水) 15:54:48
tp://ssks.jp/url/?id=1449

470小鉄:2017/10/10(火) 22:08:31
ピッコロさん、こんばんは
今夜もよろしくお願いします

471ピッコロ:2017/10/10(火) 22:10:49
本日はこちらのスレを利用します

472小鉄:2017/10/10(火) 22:13:29
今期は1話を見ただけでは評価が難しい作品が多い印象です
原作既読である「少女終末旅行」と「魔法使いの嫁」は展開がわかってるので1話は予想通りです
2作とも、原作をいい感じに再現しています

1話で気になったのは、「クジラの子は砂上に歌う」ですね
いい感じに謎というか伏線が張られ
登場人物の対立関係も緊張感があります
主人公たちには隠されている真実がありそうで
先が気になります

473小鉄:2017/10/10(火) 22:16:20
石垣島は昨年初めて行きましたが
いいところでしたね
なだらかな斜面に牧場が広がっているのは
なぜか北海道を思い起こさせるものがありましたw

474ちぇっそ:2017/10/10(火) 22:17:57
こんばんは!
先日、ウチのバンドメンバーの結婚式へ行ってきました
神社での神前式で、神主が祝詞を唱えたり巫女による舞があったり
正に結婚の儀と言った感じがあり、たいへん厳かで趣きを感じるものでした
これぞイニシエーション。2人が結婚したんだなぁと実感しましたw
シンプルで無駄なものが一切ない。こういう結婚式も良いなあと思います
今夜もよろしくお願いします〜

475小鉄:2017/10/10(火) 22:22:05
キノの旅も1話、けっこう良かったと思います
ただ、あのテーマを1話でまとめちゃうの? という感じはありました

あのルールは予想通りで、ならず者の行く末も予測してたんですが
やっぱりちょっと不気味な感じはありましたね
the Beautiful World とは、皮肉な副題だと思いました

476藍依:2017/10/10(火) 22:22:30
こんばんは〜お久しぶりです
最近お勧めされたボルタリング行ったりしてますよ
一向に上達しないので微妙ですがw

新作アニメはあまり見られていないですがここを参考にしたいです!

477小鉄:2017/10/10(火) 22:23:57
>ものすごく照れくさい
出席者の前でキスする夫婦もいるけど
あれって、かなり公開処刑のような気がしますねw

478ちぇっそ:2017/10/10(火) 22:26:00
私も「少女終末旅行」「魔法使いの嫁」「クジラの子ら〜」に良い感触を覚えました
特に「クジラの子ら〜」はファンタジックな絵柄もあり「メイドインアビス」に近い雰囲気もあったでしょうかw

479藍依:2017/10/10(火) 22:26:32
キノの旅は私の学生時代に流行った作品で懐かしかったです
WOWWOWの旧アニメも見てましたよ
あれはあれで監督の独特の世界観で嫌いじゃなかったです

今回主役のキノの悠木さんは旧キノが声優デビュー作だったんですよ
原作は色々と面白い国が多いのでアニメでどうなるか楽しみです

480いぎー:2017/10/10(火) 22:27:01
ピッコロさん、こんばんは。
結婚式と言えば私の住んでいる近くに結婚式場があるのですが
花火がオプションされているせいか一年中上がります☆最近は花火も凝った感じのものが上がり
式よりこちらに力を入れてる感があります!いいなー☆
それでは今夜もよろしくお願いします。

481藍依:2017/10/10(火) 22:29:49
私も踏み台昇降やってたことありましたよww
録画したアニメ見てやってましたけど続かなかったなー
やっぱり運動する場所にいってやったほうが続くと思います

ボルダリングは手に力が入らなくなりますw
まだ下手なので無駄にうでの力を使ってしまいます
上手になるには体重が軽いほうが良いみたいですね

482小鉄:2017/10/10(火) 22:29:51
>>478
>ファンタジックな絵柄
キャンバスに色を乗せたような絵柄でしたね
作画では、今のところ一番気に入ってるかも

483ちぇっそ:2017/10/10(火) 22:30:58
ファンタジー系で良さそうな作品があった一方で「王様ゲーム」には肩透かしを喰らったと言いますか
ちょっと前のラノベみたいに視聴者置いてけぼり。脚本がちょっと荒っぽい気がしました
同じように「ネト充」も話が雑に感じました

484藍依:2017/10/10(火) 22:32:44
私は10月末から約1ヶ月半で3回結婚式に出席しますよw
結婚式ラッシュですよww
友達がどんどん結婚していきますねー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板