したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ピッコロのらじお♪掲示板(水曜日放送)

1名無しさん:2016/08/23(火) 17:57:23
DJブログ→ttp://picoro106.blog39.fc2.com/


以下は楽しくやっていくための掲示板のルールです。必ず読んでください↓。

*HPやブログ、ネットラジオ等の宣伝は商用、個人に限らず一切禁止。もちろん、勧誘行為もです。
*作品の批判はいいのですが、誹謗中傷はやめましょう。後、出来るだけキツい言葉遣いはやめてください。
*掲示板は皆に開かれたものです。私信などの個人的な書き込みに使用することは禁じます
*DJやリスナーさんのツィッターIDやスカイプID、ブログアドレスを尋ねる行為を禁じます。
*上記のルールを逸脱した場合は、予告なく書き込みを削除、またアクセス禁止にすることがありますのでご注意ください

40ちぇっそ:2016/08/25(木) 00:00:44
>>39
やっぱそうですよね〜わかりますw
まあ一度啖呵を切ったら最後までブレない!
だからこそ逆にヒルメスは信じられる人と言えるでしょうね
部下にとってはよき主だと思いますw

41リスナー:2016/08/25(木) 00:03:38
>28
蛇王というより、ファンタジー要素をアニメではできるだけ排除してますね。
魔導士関連ぐらいしかその要素は出てないですから。
だからルクナバードという神剣授与のシーンもカットするためにオリジナルを
入れてきたのかもしれませんね。

気になるのはそのルクナバードの件、オリジナルでヒルメスに渡ってしまっているけど
どうする気なんでしょう?
もしかして、ヒルメスには剣を抜けなかったのにアルスラーンには出来た、だから
彼が剣に認められた王だ!・・・・とかいう話にでもする気なのかな??
それにあそこでボダンを切らなかったのもヒルメスの性格からして納得できないんだよなあ。
やはりオリジナルになるといろいろ矛盾が出てきてしまう傾向がありますね。

42名無しさん:2016/08/25(木) 00:04:30
結局のところアンドラゴラスとヒルメスの限界というのは彼らがヘーゲル哲学で言う「人間」言い換えれば歴史の中の一部でしかないという点ですね
その点でアルスラーンはヘーゲル言うところの「動物」にまで進化した思想の持ち主なんですよね

43D.W:2016/08/25(木) 00:13:33
ワルキューレのメンバーが集まった話とかやるんだったら
もっと初めのほうにやっておいてほしかったですね〜
やっぱ2クールでは終わらないんじゃないのかな?

44ちぇっそ:2016/08/25(木) 00:15:12
>マクロスデルタ
前回もそうでしたが説明的な話に終始して辻褄を合わせようとしている感が否めないですね
ワルキューレの話はむしろ早めに出しておけば感情移入出来るようになったのに!
脱退したメンバーとか誰それ!?みたいな感じでしたw
単体としては悪い話じゃないと思いましたが。。

45ちぇっそ:2016/08/25(木) 00:17:09
今回またロイドさんのメガネコレクションがお披露目w

46シュリンプ:2016/08/25(木) 00:17:12
マクロスってこんなもんですよ。
歌と戦闘シーンのお祭り騒ぎとバルキリーの機体の美しさが楽しめればもういいかなあ。

47リスナー:2016/08/25(木) 00:19:13
河森さんのインタビューだと、Δ企画時は三角関係はFでやり尽くしたから外す話も出た
というから、本当はもう三角関係はやりたくなかったのかもしれません。
いやいややっちゃったのが作品に反映されてミラージュの扱いに表れてしまったのかも?

48名無しさん:2016/08/25(木) 00:21:06
おつかれさまでした〜ノシ

49小鉄:2016/08/25(木) 00:21:14
お疲れ様でした
おやすみなさい

50D.W:2016/08/25(木) 00:21:17
お疲れ様でした〜パイパ〜イノシ

51ちぇっそ:2016/08/25(木) 00:21:23
お疲れ様ででした〜w

52シュリンプ:2016/08/25(木) 00:21:38
お疲れさまでした。

53名無しさん:2016/08/25(木) 00:21:39
おつかれさまでしたー
楓さんが早く良くなりますように!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板