したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各話スレ【1話〜12話】

213名無しさん:2014/10/05(日) 04:52:27 ID:HKQMoLwE
本当にwiki編集お疲れ様です……。8話で追加を検討していただきたい項目がありまして…。

(市を見張っていたおそらく猿飛の部下が命懸けで市の動向を書いた紙を持つ伝書鳩を飛ばし猿飛が伝書鳩を受け取る)
猿飛「大将ー! よっと……どうやらあちらさんも上方に向かってるらしいよ」
真田「上方だと……? 一体何故」
猿飛「目的は見えないね。それと雑賀の連中の動きも気がかりだ」

あちらさんとは誰なのかははっきりと言われませんが前のシーンの繋がりから市の事だと思います。
だとすれば真田は市が大体どこにいるか把握している事になります。
しかし

(大坂城内で駿府城侵入の結果を石田と大谷へ真田が語っている)
大谷「してお市殿はいかがなされた」
真田「行方知れずにござる。最早人ならざる異形の闇と成り果て……」

と市の行方を答えません。移動しているので確かにどこだとはっきりは答えられませんが、上方に向かっている事は知っている筈です。
上方と言えば幾内を指す事が多く、そうなれば勿論本拠地の大坂城への進行も十分に考えられます。
結果市は関ヶ原に向かっていた訳ですが、この時点でそれは分からずは大きな戦が控えているのが決定的で、大坂城の守りが薄くなるのは必定。
手薄の大坂城を異形の者となった市に落とされれば戦中に背後、さらには拠点を取られる事になり西軍は不利になります。
その可能性を考えれば上方へ向かっている事を知りながらあえて答えないのは実直な真田のキャラクターから考えてとても違和感があります。

おそらく脚本家が忘れてただけなんでしょうけど…七分位しか間空いてないんですけどね…orz

後関ヶ原の謎の森なんですが、本多のゲーム1か2のエンディングに木が一気に育ち植物に囲まれるものがありましたがもしかしてそれのオマージュなのでしょうか…。

214名無しさん:2014/10/05(日) 05:13:07 ID:du0g/Vv.
一応今まで書き込んで下さった事の編集は出来た……かな?
三成と佐助の項目も取り敢えず増やしてみました
足りない部分や抜けが有ったら指摘お願いします

日テレPに関しては>>210さんのまとめと、後は放送前の不安カテとはちょっと違うけど、
寄生獣の事も追加した方が良いかも
カッコ内とかで放送後の情報である事は記載する形で、さらっと
「寄生獣アニメ化においても、先行情報の時点で大幅に改変されている事柄に不満の声は多い」
みたいな感じで
向こうでも寄生獣に関して結構話題が出てたので


そういえば結局元就がサンデー毛利だって事はアニメ内で明かされてなかったよなあ……
宗麟の所に元就が赴いた時に何やかんや有ったような気がするけど、匂わせて放置?
記憶曖昧なのでチェックして項目増やすかどうか考えま

215名無しさん:2014/10/06(月) 01:41:03 ID:Af.s.Ewk
編集お疲れ様です。ゲームルートをまとめさせて頂いた者です。
そういえばと今更書き出してみたのですけれど、これをどうする
かの判断はお任せ致します。無くても問題ないようですし・・・

<豊臣秀吉>(オープニングのみに登場。台詞なし)

「小田原の役」
豊臣全盛期時代のこと。
豊臣軍に取り囲まれ煙を上げて陥落寸前の小田原城を、遠く櫓の上から見守る豊臣秀吉と竹中半兵衛の
後姿があった。
(この後、場面はすぐに城門前の北条軍と雑賀衆の戦闘に移り、秀吉と半兵衛が共に存在するのは
 ゲーム内ではこのシーンだけである)

「はじまり」
今にも雨が降り出しそうな曇天の下、豊臣軍と徳川軍の戦が繰り広げられていた。
切り立った崖の上には、覇王の貫禄を漂わせ無言で徳川家康を見下ろす秀吉と、それに負けず
堂々と胸を張って立つ家康の姿があった。
家康は静かに、だが強い決意で己の意思を語り、秀吉を倒して自分が国を治めると力強く宣言した。
瞬きもせずにらみ合った二人は、一瞬の静寂の後、拳に力を入れ身体から熱気を迸らせて一気に
間合いを詰めると、互いの意思と信条をかけて激しくぶつかり合った。

<竹中半兵衛>(オープニング「小田原の役」にのみ登場。台詞なし)

「小田原の役」
豊臣全盛期時代のこと。
豊臣軍に取り囲まれ煙を上げて陥落寸前の小田原城を、遠く櫓の上から見守る竹中半兵衛と豊臣秀吉の
後姿があった。
(この後、場面はすぐに城門前の北条軍と雑賀衆の戦闘に移り、半兵衛と秀吉が共に存在するのは
 ゲーム内ではこのシーンだけである)

しかし原作がこれだけなのをいいことに半兵衛に本当に余計なことをして
くれたものです高橋ナツコ。

216名無しさん:2014/10/07(火) 02:24:09 ID:KQ.Dkng6
wiki編集の皆様お疲れ様です!
ルートまとめや時系列や放送前の不安など色々修正と追記ありがとうございます!

1箇所誤記を見つけたのでご報告をば…

12話「標」内の
「私を滾らせる約束を速やかに実行しろ」*類旅猝椶任垢*
西軍大将から身を引いた三成の台詞であるが、強い和感を感じる台詞となっている。**
→「強い和感」を「強い違和感」に直して頂ければと…
お時間ある時で構いませんので…!

しかしアニメの内容も去ることながら
関係者発言とかニコニコ誤配信とか
JEにまつわるあれこれにはほんとに欠点しか見つからない…
つくづく恐ろしいアニメ…

217したらば管理人:2014/10/08(水) 22:18:10 ID:WiM50TmU
wiki編集の方は修正、調整が残る位かな
後半から各話編集させて貰ってましたが、向こうのスレの人にも
こちらで協力してくれた人にも感謝です
向こうもこっちも覗く頻度は激減するかと思いますが、チェックは定期的に
するつもりなので、何か有れば書き込みお願いします

いやはや本当にお疲れ様でした
恐怖の土曜を経験せずに済むのがこんなに幸せな事とはww
これからはIG版と外伝までを心の糧にBASARAファン続けようと思いますw

出来ればもうアニメもゲームも出さないでくれ公式……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板