したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part17

1 ◆RUN//AoUpI:2014/05/22(木) 01:38:24 ID:Sk3z6nMM0
毎年恒例のアニメ最萌トーナメント。その企画・準備・運営スレです。

●前スレ
アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part16
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8440/1385131247/

●関連サイト
2014年公式サイト(仮)
・アニメ最萌トーナメント2014
 ttps://sites.google.com/site/animesaimoe2014/
運営ツール・運営アップローダ
・最萌運営あぷろだ
 ttp://zcwprd.chez-alice.fr/ja.html
・臨時運営用ろだ
 http://saimoe.conf.jp/up/
・ツール置き場 (各所からの転載)
 ttp://nadu99.chez-alice.fr/tool/index.html
・最近のトーナメントデータ集 &ツール置き場 @裏最萌屋氏
 ttp://tcode.sakura.ne.jp/
アニメ最萌トーナメント2014 コード発行所
 ttp://rose-lilac.sakura.ne.jp/code/index.html
アニメ最萌トーナメント2013 集計関連資料保管庫
 ttp://ssiz.r.ribbon.to/anime2013/mining.html

856 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 01:54:19 ID:S3GVk41Y0
自分は、コード発行管理の人も、育ってほしいとかんがえています

まあ、自分の技術は、棚上げですが…

857 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 02:06:31 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです!

すみませんですm(__)m

YUNEさんは、ある意味、意図して、きつい表現で投稿をしていた気がしてならないのです

自分の脅迫云々の主旨は、自由な個人にとって、正義や公平性への幻想が、
一面、自由な個人の裁量を制限するものになりかねないという皮肉です

また、公平性の追求がいつもかならずしも目指されなければならないとはかぎらないということです
公平性で自分がもっとも気にしているのは、大会の方式より多重投票の方です

自分は、新キャラに注目ということを目的に従来のやり方でない方式ということで、充分だとおもいました

それを、自分は、主旨を自分なりに解釈して、説明はしておりました

858名無しさん:2014/06/27(金) 03:26:46 ID:8KNp3e420
>>848
言いたいことの趣旨がイマイチ不明ですね

>ただ、上にかいたように、反対意見は、つねに同じ言葉をくりかえし、
>他の意見には沈黙していたとも考えられます

他の意見には沈黙とは何を意味してるのかわからないです。
反対派が同じ言葉を繰り返したようには見えないし
賛成派は855と同意見だが
再反論しなかった
のが私の印象だったですよ。
賛成派が再反論しなかったからこそ長時間の議論応酬にはならず
反対派は単発IDが多くなったというのが印象です。
議論をしようとしなかったので賛成派も単発IDが多いですけどね。

859 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 04:27:30 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです!

>>858さん、

わかりました

ですが、自分は、長時間の議論にならなかったのは、

すでに、>>487から、議論がおこなわれていて、反対意見の方々が同じ言葉をくりかえしていたからです

2ch専用ブラウザをつかって、「一言」、「くうの音」、「新人最萌」でレスを抽出してみてください

「この一言でぐうの音もでない」と繰り返し主張されております

再反論については、意見を見落としていませんか?

つまり、新人最萌はおこなわない、新規キャラに注目、公平性を主張しても、方式によっては強制力がないということです
言い方をかえると公平性=正しい(=正義)と仮定しても、正しさには、強制力がないということです
自由な個人の自由裁量が優先するということです

従来の方式でない方式を提案しているのですから、従来の方式にあったかもしれない
公平性がなくても、自由裁量でおこなうのがいいとおもいませんか?

860 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 04:38:27 ID:S3GVk41Y0
自分が、今回は、新人最萌を開催するのではなく、
全部いっぺんにやる(=やるという方式を選んだ)方式ですといっても、
反対意見は、いつも、新人最萌をおこなえばいいという反論です

理由は?新旧分けは無意味、公平でないということですね?

無意味で、公平でないことのどこがわるいのですか?

あたらしい方式でやるのだから、当たり前ではないですか?

評価の定まった従来方式よりいいかは、わかりません、
まあ、甲乙つけがたいものだとおもいますが

自分流の考え方ですみませんm(__)m

自分は、以前、YUNEさんにも、お話ししたことがありますが、
自由裁量をなにより重んじているわけです

最大公約数的な正しさより、面白いとか、理屈抜きでやりたいという欲望が優先するわけで
これは、意外に、多くの人が実践していませんか?

上のような正しさで動く人の方がすくないかもしれません

で、反対意見の方々は、それに対抗するために、新人最萌別開催、公平性を主張したのかもしれません

あまり、感心できないのは、「この一言でぐうの音もでない」という事実とちがう断定です

つまり、優先順位がかわらないので、断定的な言い方しかできなかったわけです

まだ、わかりにくいですかねm(__)m

861名無しさん:2014/06/27(金) 05:46:50 ID:gFTojurI0
>>859
「この一言でぐうの音もでない」のは事実でしょ。
RUNはそれ以降 全然発言しなくなったのだから。
これは>>855も言ってることだから俺も同じ言葉を繰り返したと言われるのかなw

>従来の方式でない方式を提案しているのですから、従来の方式にあったかもしれない
>公平性がなくても、自由な個人の自由裁量が優先するということです

公平ではなく好き勝手なシステムでやれば異論反対が続出するに決まってるだろ。
これも>>855が指摘してる通りだ。

862 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 06:43:15 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです!

>>861さん、

早朝にもかかわらず、ありがとうございます!

自分は、サッカーをみていて、不覚にもそのまま寝てしまい、いま、おきました
ワールドカップは、いつも、日本とドイツを応援しています

ところで、以前、自分が、>>539さんの、

>注目を集めるトーナメント後半で、特定の作品信者だけの内輪ネタの消化試合になります。

というかんがえに賛成の立場を表明したときに、恣意的な表現がみられ、
反対がすでにでている、既出と指摘された方がいましたが、

ぐうの音もでないとは、ずいぶん恣意的な言上げではないでしょうか?
つまり、完全にやり込められて、自分の方式にうたがいをもったということではないでしょうか
RUNさんが多忙で不在のときには、自分が、いろいろ、説明をいたしました

好き勝手にきめるという理解は、半分正しいかと、
公平性のという曖昧で最大公約数的なことばより、明確でもあります
その基準をどこにおくかで、解釈も運用もまったくかわってきます
ならば、従来の方式における公平性とは、基準がちがうともいえるでしょう
異論反対続出は、やはりさけられませんが、、
わたしは、異論反対はあるかもしれないけれども、
強制はせず、今回の方式を、みなさんの自由裁量で選んでくださいと呼びかけたとおもいます
ですが、おそらく、だれも、この言葉の意味にはきがつかなかったのではないでしょうか?
また、最初から、賛成の方もいたようにおもいます

これで納得していただけますか?

863名無しさん:2014/06/27(金) 06:49:49 ID:gFTojurI0
>>862
>RUNさんが多忙で不在のときには、自分が、いろいろ、説明をいたしました

そのRUNは新旧分けを事実上撤回した
つまりあなたとは考え方が違ってしまってる訳で
そのあなたが説明してもどうしようもないのではないですか。

864 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 07:07:29 ID:S3GVk41Y0
RUNさんが、>>487では、決意を述べていますが、>>736でやや、迷いがでているのようですね
で、本選での新旧分けは撤回されたわけです

わたしは、主催のRUNさんが考えたことなので支持しています
自分の自由意志ですので、運営に参画した場合、全面的に協力します

あと、いろいろ、ありますが、下記のことが大事かとおもってます

コード発行所管理人の立候補をまって、そだてること
◆XVKGAX.SUAさんに集計人体験をしてもらうこと
海外参加をどうするか?コード規制発行規制の撤廃、発行時間0分をめざす
できれば、個体識別方式をやってみたいが、技術的、セキュリティの面で不安も感じています

などですかね?

よろしく、おねがいいたします!

865 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 07:12:18 ID:S3GVk41Y0
>>863さん、

自分の説明は、ほんとうに、自分流の考え方なので、
混乱、誤解をまねいているかとおもいます
すみませんですm(__)m

866 ◆RUN//AoUpI:2014/06/27(金) 09:11:29 ID:PWeBygUg0
代替手段として新人最萌をやれ、という事には否定はしません。むしろ文化広められる事には大歓迎です。
ただ、だったらルールやらスケジュールやらそういうのも提案していいんじゃないかと。本大会前にやるか後にやるか平行するか、優勝や上位に何らかのメリットを与えるのか、とか。
サイトスペースとかノウハウとか、こちらも可能な限りに提供しますよ。

名無しで頭ごなしに否定しておきつつコテ付けてそういう事務的な事は一切しようとしない。
こちらとしても建設的な意見貰わないと何もできないんですよ。

867名無しさん:2014/06/27(金) 11:38:24 ID:oLkx/W9k0
それは詭弁ですね。簡単に言ってしまえば
「『新作を優遇する必要性』を感じているのは一部だけなので、
自分たちだけで勝手に新作だけの最萌でも何でもやってくれ
旧作を巻き込むな」という事なので。

868名無しさん:2014/06/27(金) 12:58:31 ID:gFTojurI0
>>866
>意見・感想などどうぞ。

なんて口にしながら反対派とはほとんど議論せずそういうことを言い出すのは何だかな。
新規を活躍だの注目させたいだの、そうした願望を持ってるのはRUNたちだろ?
艦これ最萌を実践した実行力で新人最萌も実践すればいいだろうに。

869名無しさん:2014/06/27(金) 13:18:13 ID:L8r9YNh.0
横一線の一斉予選とシード制なしは数少ない、前から続く良いところなのに…
まだ、放映時期別で分ける方がいいと思うけど。(夏1クールの新作によるベスト8なんて、わたしちゃん以前にいるのかな)

870 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 14:24:04 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです

新人最萌は、今年は、やらないほうがいいと思います
実施者の負担がきになるのと、そこまで、やる必要があるかという点も気になります

871名無しさん:2014/06/27(金) 14:42:29 ID:gFTojurI0
>>870
>実施者の負担がきになるのと、

負担を気にするなら艦これ最萌をわざわざ実行したのは何だったんだか

>そこまで、やる必要があるかという点も気になります

やる必然性云々は、新規を活躍・注目させたいモチベーションの持ち主だろ?
新規を活躍・注目させる必要がないのなら
それ以前に最萌で新旧分けをやる必要がないってことだ。

872 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 15:02:36 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです

>>871さん、

じつは、プレ大会は、薬切れ期間があって、体調的にきつかったかもです

自分の考えは逆で、新旧分けというRUNさんのアイデアにのって、
いっぺんにやりたかったのです
そちらのほうがおもしろそうだったので

873 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 15:26:07 ID:S3GVk41Y0
正直、新人最萌別開催は、アニメ最萌トーナメントへのプレ大会として、
競馬のトライアルレースみたいな役割になりそうな気はしますね
そこで優勝したキャラの注目度がどうなるかとか

ただ、上にも書いたように、スケジュール的、体力的にきつかも、
なにより、「艦これ」が5〜6月にありましたが、
その期間は、7月の本大会にむけて、いろいろ、準備や構想を練る期間にかさなってます

だから、運営も、ある程度、別のスタッフがはいるのが、望ましい場合があります

誰々は、プレ大会は、運営参加はパスとかあってもいいかも

874名無しさん:2014/06/27(金) 15:38:18 ID:gFTojurI0
>>873
漫画の話で恐縮だが、漫画最萌ルネサンスで優勝したイカ娘は
その後漫画最萌本戦でベスト16と躍進しそして次には優勝までしているんだな。
イカ娘と2回激戦を戦った原村和ともども話題になったもんだ。

875 ◆Ta3xUHYX8w:2014/06/27(金) 16:49:47 ID:VieA0DAw0
また例のISMLですが…
そちらは待ち時間3分+認証計算式で、コードなしの専用ページで投票を行います。
だが、投票終了から結果発表まで半日がかかります。

仮にその系統をこちらに使うと、例年通りの投票仕方と大きく違うため、慣れない人も多いだろう。
ただし、投票自体が内部処理になるため、途中集計は不可能。

別に「こいつでいい」なワケがない。あくまで運営じゃないから、決定権がありません。

876名無しさん:2014/06/27(金) 17:23:00 ID:n3nhlTIY0
>>860
あなたお一人で行動するなら犯罪に抵触しない限りご自由に。
最萌はたくさんの人が関わる大会だから個人的な欲望で変えられたら困るんだわ。
新規作品を特別視させたいなら新人最萌でやれ それなら誰も文句ない
皆がそう言うし私も同じ事言いたいよ。

「最大公約数的な正しさ」ならば大抵の人が納得するし、不満が少ない制度を意味する。
それでもあなたは大抵の人が納得しない不満が多く出る、個人的な好みをシステム化したいのか。

877名無しさん:2014/06/27(金) 18:22:05 ID:JOhLHybs0
好きなキャラを優遇して欲しい
この手の我儘な欲望は誰もが潜在的に抱えていますよ。
建前かもしれないが「最大公約数的な正しさ」であれば
皆が欲望を抑え自分を納得させられます。

だが運営自らその箍を外して個人的欲望だと開き直ってしまえば
皆も欲望優先になり、まとまる話もまとまらなくなります。
コード屋さんは言ってはいけないことを言ってしまったのですよ。

878名無しさん:2014/06/27(金) 21:06:33 ID:K7r2VuSo0
もしも変えるのなら、季節別予選を提案します。
毎年のように登場するベテラン、久しぶりのオールドネーム、
まだまだフレッシュな2年目、これらをいっしょくたに
旧作に括るくらいなら、放送時期ごとの予選がよいかと。
放送時期ごとに春夏秋冬に分けて、通過枠は4分の1ずつに分配し、それぞれ4組ずつの計16組。
二次予選は通過の難易に差が出た場合の救済も兼ねて、季節混合で抽選。
もちろん、本戦も混合抽選。
年1回の大会だから仕方が無いけれど、放送から1年経過と終了直後(あるいは放送中?)の
ハンデを多少なりとも緩和できると思います。

879 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 21:31:03 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです!

>>876-877さん、

ありがとうございます!

欲望の話をすると、わたしが、みなさんに自分の好みを押し付けているように感じますか?
わたしは、皆さんに強制するつもりは、まったくなく、
各人が自由意志を行使して、選択してくださいと呼びかけたわけです
自由意志を使用すること以外には、その人の行動の価値を決めるものはないと考えています

ところで、好きなキャラを優遇してほしいとは、どういうことでしょう?
わたしは、方式のことを説明して、新規に注目するとはいっていますが、
特定のキャラについては、なにも、言及していません

最大公約数的な正しさというのが、仮に存在するとして、話を進めると
それが、各人の欲望を抑えるということですが、
自由意志は、欲望からうまれるもので、これをおさえてしまっては、本末転倒なわけです
皆が自分の欲望をおさえる最萌がおもしろいとおおいますか?
わたしは、ちょっと、かんがえこんでしまいます

880 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 21:43:53 ID:S3GVk41Y0
>>878さん、
興味深い案ですね!
これは、今大会の方式の微調整を前提としたものですか?
でも、いまからではむりかもで…(@_@)
来年以降ということですかね

881名無しさん:2014/06/27(金) 22:30:17 ID:wRWakr5s0
>>878
いい案だと思う。
一括でやっていてなかなかスポットライトが当たりづらかったキャラに
注目が集まらせるという意味ではいいと思う。

>>放送時期ごとの予選
1年間に複数回ので放送(例:秋と春)などがあった場合、季節別で複数回
エントリーはできるのだろうか。
エントリーは公平に最初の1回だけとするか、それとも複数回可能にするか。
現時点ではどうなんでしょうか。

今年も最萌に参加しつつ、時間あるときや案が浮かんだ時にいろいろと
いろいろと私も案出しをしていきたいと思います。

882 ◆RUN//AoUpI:2014/06/27(金) 22:33:16 ID:/O6SN/Ag0
>>878
良いとは思うけど問題がひとつ。

「複数クールや通年の場合どう扱うか」

1クールでなんとかなる深夜枠ならともかく、春秋に放送開始が集中するのでどうすべきか考えるべきでは。

883 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/27(金) 22:41:25 ID:S3GVk41Y0
おつかれさまです!

>>882

RUNさん、おつかれさまです!

提起された課題、自分も検討してみます
ちょっと、これから、百度にいってみようとおもってます

いただいた204名のキャラ審議確認のエクセルファイル、
50名くらい、のこっており、もどってきたら、完成させて、Skypeでお送りいたします!

884名無しさん:2014/06/27(金) 22:57:21 ID:1LS5tMFw0
>>879

>ところで、好きなキャラを優遇してほしいとは、どういうことでしょう?
>わたしは、方式のことを説明して、新規に注目するとはいっていますが、
>特定のキャラについては、なにも、言及していません

アジェンダによる意図的なフレームアップをすることだよ
政治の世界では偏見によるアジェンダ設定がたびたび問題になる

例えば1年目の作品を取り上げるべき
2年目の作品を取り上げるべき
3年目のエトセトラ

百合ラブコメを取り上げるべき 男女ラブコメを
日常物を 冒険物を 戦闘系を スポーツ物を
自分の好きなアニメジャンルを意図的に注目させることが不公平になると

キャラなら髪の色が 胸の大きさが 身長の高さが
色々な分類で好きな分類を意図的に取り上げることもできるよな

885 ◆RUN//AoUpI:2014/06/27(金) 23:09:06 ID:/O6SN/Ag0
>>883
ありがとうございます。
なかなかこちらは時間割けず、もしかしたら残り300人くらい丸投げしかねない状況です…
本当に申し訳ない。

886名無しさん:2014/06/27(金) 23:25:03 ID:TyjE/osg0
季節別予選か
1期も2期も範囲内にやってた場合、「最初に放送した時期」でいいと思う
オールスター映画のプリキュア勢の場合は、映画公開日で入れればいいし

でもやっぱり、
「毎年やってる作品」はどこにカウントすればいいんだという問題は残りますけども

887名無しさん:2014/06/27(金) 23:33:16 ID:MKJlDYV.0
予選の抽選は間に合わないとしたら、本大会1回戦の抽選方法案を説明しても、間に合わないですか?

888 ◆RUN//AoUpI:2014/06/28(土) 00:01:31 ID:X5yxdZos0
>>887
まだ大丈夫ですよー。

889 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/28(土) 00:57:14 ID:9/7xO1qA0
はじめて、百度に書き込みをしてきました!
スルーされたっぽいですが…(@_@)

890 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/28(土) 01:19:16 ID:9/7xO1qA0
おつかれさまです!

>>884さん、

みなさん、本当に頭がいいですね
こういうことをしたら、こういう結果になる(に決まっている)
先の先まで読んでいるというか…
だから、新規を、ことさら、有利にするのは、不適切だということですかね?

わたしは、有利にするというより、注目されることを考えていたんですが、

おなじおとだといわれそうですが…

政治の世界では、問題になっているんですか?

それは、交渉を有利におこなおうと意図する側と阻止する側の駆け引きの問題かも、
これは、あるときは、立場がいれかわることもあるでしょう
それが、残念ながら、政治の世界ですから、
やられたほうが、今度はやりかえす、両方の側が、自分の工作はそっちのけの非難合戦だってあるかもですね

最萌は、おそらく、そこまで、権謀術数、駆け引きの世界ではないとおもいます

それはさておき、そういうふうに結論を先取りして、批判されるのは、ちょっと、ちがうんじゃないかとおもいます

そういうことが、かりにおこりうるとしたら、がんばって、ひっくり返せばいいんじゃないですか?
ただし、ほんとうにおこるとしたらですが、結論を先取りして、それがぜったい、おこる
まあ、確率の世界では、言えるかもしれませんが、
むしろ、そういう意図をいろいろ、あげることができるのは、自分のなかの悪意をさらしているともいえるわけです

891名無しさん:2014/06/28(土) 01:44:25 ID:b0uKQxJQ0
だから、余計なことはやめとけって、
何度も言うが、最萌のルールは従来ルールで完成してるんだよ、
下手に弄ったところで、F1や紅白みたいになるだけだぞ・・・

892名無しさん:2014/06/28(土) 02:13:27 ID:B4RrBNpw0
うーん。そう言われると、提案説明を断念せざるを得ませんね。

893名無しさん:2014/06/28(土) 08:14:31 ID:8K4v6BAQ0
あくまで交流をお題目から外したがらない連中の提案が季節別予選ねぇ

894 ◆YUNEkQkQKQ:2014/06/28(土) 11:27:40 ID:lpuI.n6Y0
>>893
まったくですね

895名無しさん:2014/06/28(土) 12:27:22 ID:wUMRl8jY0
髪の色対決とかこなたが好きそうだな。
騙るのこなただが。
あくまでエキジビジョン向けだけど

896名無しさん:2014/06/28(土) 16:01:10 ID:bi9tJarg0
本選をどうやるのか決まったのか

897名無しさん:2014/06/28(土) 20:30:11 ID:.bLO8oqQ0
リアルが忙しくて久しぶりに来た

>>844
>新旧分けについて反対意見が出た時に、賛成派が再反論を行うなりしてれば
>活発な議論になり単発IDじゃなくなるでしょう

既に反論したのに、壊れたレコードのように同じことを繰り返す人に付き合えないのです。
議論が噛みあっていないのでしょう。

再反論を期待するなら新たな論点を持ってきてもらいたかったです。
こちらとしては既に説明したことを理解せずに、またふりだしに戻るようなことを言われれも
この人、馬鹿なかな?としか思えなかったってのが実際です。

口が過ぎました、失礼。

898名無しさん:2014/06/29(日) 11:21:50 ID:cpltg13.0
コード規制は効果ないことが分かったしYUNE氏いわく審議制も今年は通用しないみたいだし、新しい多重対策もない、このまま何の対策もせず行われたら2012以上の糞大会になる可能性は高い
新旧分け反対派はそこら辺どう考えているのか
反対派が2012みたいになるのを望んでるのならもう何も言うことないんだけれど

899名無しさん:2014/06/29(日) 11:38:50 ID:U7AX2qjo0
新旧分けって多重対策にはならないと思うけどね
「新しい事試したい」感しかない

900名無しさん:2014/06/29(日) 12:00:57 ID:hsKl/KAs0
企画スレ恒例のルール通すためのすり替え厨か
新旧分けしないと糞大会とか言う前に新旧分けすれば糞大会にならないという
説得力のあるもの見せてから言ってほしいものだ

901名無しさん:2014/06/29(日) 13:48:11 ID:cpltg13.0
本音をいうと某作品の多重による上位独占を阻止するために新旧分けに賛成していたのですがエントリーを確認したら何か逆効果になりそうなので>>898については意見を撤回します
とりあえず多重阻止が無理なら独占防止(決勝トーナメントの作品枠制限とか復活は全滅作品のみできるとか)は努力してほしい

902 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/29(日) 14:26:41 ID:r0Hel/n20
今大会のコード発行プログラムの予定している仕様ですが、

1、ホスト規制ゼロからスタート(規制をおこなうか未定)
2、待ち時間、0分〜変則1時間
3、画像認証あり
4、追加の認証方式
 1、メール認証
 2、アカウント認証
 3、ID登録型認証
 4、電話番号認証
 5、個体識別認証
 6、その他
 7、なし

こんなかんじでどうでしょうか?

903名無しさん:2014/06/29(日) 18:35:12 ID:9T2qIVJw0
>>897
反論がどこにあったの?
もしどこかにあるならアンカーで示したら?

どこにも反論がないから批判が同じことの繰り返しになるのは仕方ない。

904名無しさん:2014/06/29(日) 19:35:21 ID:td//ReBA0
だから、1日1票→2時間1票にしちまえばいいんだよ。
今まで多重を遠慮してた連中が票を増やせば、「多重」対策になるだろ。
信者の頑張りも最萌の醍醐味のひとつだしなw

905名無しさん:2014/06/29(日) 19:36:18 ID:cyvwlJqo0
画像認証なしにしてくれ

906名無しさん:2014/06/29(日) 23:37:52 ID:ue8Mp6x60
>>902
いいと思います
ただトーナメント後半には巻き添え規制の発生が予想されますので
そのときには個々に対応してくれる仕組みが欲しいです。

1000人規模の大会になれば最悪1000人が申請して、個々に規制解除してもらえる制度です。
IPアドレスか何かの追加情報を申請時に提供させて、それで非多重参加者かどうかの区別つくのならですが。

907 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/30(月) 01:50:26 ID:ywvFx.II0
おつかれさまです!

>>906さん、

ありがとうございます!

できればホスト規制は、労多くして益がすくなく、状況を確認した上で、
可能であれば、まったく、おこなわないように、とかんがえているのですが、
まだ、RUNさんに相談、了承をいただいておりません
また、自分も、それが妥当な、適正な方式かも、迷っています

救済も、全対応を目指しています

1〜5は、アクセス元ホストに関係なく登録された参加者にはコードを発行する方式なのですが、

みなさまは、1〜4まででは、どれがよりのぞましいとかんがえてますでしょうか?

1〜3までは、捨てアド、アカウントをかんがえれば、複数取得が可能ですが、
そこまで労力を使うのか?とも、かんがえているのですが、甘いですかね?

4は、番号の実在を確認する方式で、捨てアド、アカウントより、確実かなともおもいます
技術的に完成できるか?は微妙です

個人情報の管理、漏洩防止、また、公衆電話、多くの電話番号をもつ組織などを弁別できるかなどの課題もあります

また参加者の方々の労を考えると、それこそ、コードなし、あるいは規制なしもありうるのですが…

908 ◆OAaz7u9TrU:2014/06/30(月) 01:57:05 ID:ywvFx.II0
ところで、以前のスレで、今回、運営はうpろだなどを公式で誘導しないようにして、
エキシ、支援奨励活動(?)、その他、運営がおこなわない事柄を、
参加者主導でおこなうということが提案されておりましたが、

エントリー、方式が決まりつつある現在、どのような活動を考えていらっしゃいますか?

909 ◆Ta3xUHYX8w:2014/06/30(月) 16:22:26 ID:VpUjwZIc0
>>902
追加認証についで:
1. 無理だ。専門の捨てアド生成器があります。
2. 何らかのアカウントが知らないが、多分1と同じ。それがツイッターの場合なら、実質、特定地区からの参加が不可能に。
3. 何らかのIDが知らないため、ノーコメント。
4. 海外の番号があればややこしくなる。
5. どのようなものがわかりません。
6. 使用した端末(パソコン、携帯)の識別情報とか?

あと待ち時間についで、長すぎると不便になる可能性が高いが、短すぎるとスクリプト投票が暴れる。
個人的な意見は、3-10分くらい?

910名無しさん:2014/06/30(月) 21:08:29 ID:M.l.V66M0
この場合の待ち時間て何?

911 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/01(火) 05:32:56 ID:aOQGtbyc0
おはようございます!

>>909さん、

ありがとうございます!

1、については、フリーメールのアドレスはNGでどうでしょうか?
Gmailは、微妙ですが、

2、Twitter、FBですかね?ブロックのある地域は、別途検討するとかですかね

3、コード発行所でIDを発行するやり方をかんがえてます
メールアドレス、電話などとの連動をかんがえてます

4、言われてみたら、国際電話がありましたか…
海外は、別途検討ですね

5、6でおっしゃっている個体識別です
文字列をつくる環境の検討と整理をしています

3〜10分ということですか?

たしかに0分だとDos攻撃と同じのスクリプトでの取得となりますね
画像認証の入力時間の分、待ち時間がありますが、順番待ちが発生することも考えられますね

>>910さん、

おそらく、予約して発行されるまでの時間かとおもいます

912名無しさん:2014/07/01(火) 19:06:46 ID:kOnjzBe20
Eメール持ってない人はどうすんだ?

913名無しさん:2014/07/01(火) 19:19:21 ID:d3rPFkrI0
>>911
メールですがメール鯖を自分で運用すればフリーでないやつを無限に作れますので
実効性はあまりないかと

SMSを使うという方法もありはしますがかなり膨大な費用がかかりますので
これはあまり考えない方がいいかと

914 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/01(火) 20:13:01 ID:aOQGtbyc0
おつかれさまです!

>>912さん、

別途対応ですかね?

ただメールアドレスを持っていない人は、本人がメールアドレスを入手する努力も必要かも

メールアドレス認証を導入して、持っていない人の対応に
コード発行所管理の時間を割かれたら、他の方の迷惑になる
そういうことも、その人にはかんがえていただくというのも、あっていいかと

>>913さん、

yahooやhotmailはNG、メールサーバー運用の独自、仮想ドメインもNG

あるいは、データベース化して、照合、1つのドメインにひとつのアカウントでどうでしょうか?

確認に時間がかかれば、順番待ちの時間をもうけることも検討

それと、SMSというのは、どういいうものでしょうか?


とりあえず、認証&登録型で、発行されたIDとパスワードが即時発行になるとか

あと、従来のcode.cgiはつかわない方向で、
もちろん、作成したものは、公開して、使う場合も了承などなしで
自由に使っていただいてかまいません

915名無しさん:2014/07/01(火) 22:05:55 ID:Ak0PyvG.0
>メールアドレス認証を導入して、持っていない人の対応に
>コード発行所管理の時間を割かれたら、他の方の迷惑になる
>そういうことも、その人にはかんがえていただくというのも、あっていいかと

どっちかというとメールアドレス認証を導入すること自体が間違いだろうと
あなたが勝手に導入することに対し「他の方の迷惑になる」と筋違いの言いがかりするのはおかしいと

916名無しさん:2014/07/01(火) 22:41:47 ID:W4MpQBn20
>yahooやhotmailはNG、メールサーバー運用の独自、仮想ドメインもNG

独自のものかどうかの判別はほぼ無理です
仮に大手ISPのみ登録可にするとしてもメールアドレスの変更は可能なわけですので
認証→投票→変更→認証→
という手順でいくらでも投票ができることになってしまいます
これに対する有効な施策が↓ですが…

>あるいは、データベース化して、照合、1つのドメインにひとつのアカウントでどうでしょうか?

いくらなんでも冗談がきついと言わざるをえません
例えばOCNのメールアドレスの人を一人しか受け付けないということが
どういうことかくらいはおわかりでしょう


>それと、SMSというのは、どういいうものでしょうか?
携帯電話の電話番号に送るメールです
日本では今一つマイナーですが海外のネットサービスの認証では多用されてるものです

番号一つにつき一つのアカウントの制限は簡単ですし番号を変えるのもそれなりに手間がかかり
複数の番号を持つことは回線費用も嵩むためにいわゆるカジュアル多重くらいはともかく
超多重と呼ばれるような規模の複数アカウント所持は避けられると最萌の観点からするとかなり理想に近いのですが
残念なことにこれはタダじゃなく一通いくらで金がかかってしまうのです
課金サービスを念頭に置いてるならともかくそうでないなら現実的ではありません

917 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/02(水) 00:01:54 ID:Kx.hRxoE0
>>915

それは、メールアドレス認証を導入したと仮定しての話で、
>>915さんのような意見を聞きたいわけです

それと「勝手」に導入とおっしゃますが、いままでのコード発行プログラムでも
ホスト規制でも巻き添えでのコード発行なしがあったわけで、
その点での迷惑があったかとおもいます

また、ホスト規制は、非常な重労働で、管理人の、技術的な面以外でのなり手の少ない理由でもあるかとかんがえています

従来どおりでやり、ホスト規制をおこなうと、この重労働を管理人にさせることになるわけです
ですから、従来どおりなら、ホスト規制はしないかもしれないという指針は示しておりました
そうすると多重をする方々が多重やり放題になるわけです

ですから、他の認証方式を提案、ご意見、ご指摘をうけて、実施できるか検討したいわけです

>>916

大手のISPは、ドメイン規制はしない予定です

メールアドレスを変更すると、それまでのメールアドレスは使用できないことになるかとおもうので、
定期的に使えなくなったメールアドレスの登録抹消をします

煩雑に変わる場合は、ISPに問い合わせをしたりして、登録に時間がかからざるを得ず、
自然と普通に登録、投票する人もふえるかと思います

918 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/02(水) 00:10:07 ID:Kx.hRxoE0
たとえば、一日になんどもメールアドレスを変更して、登録して、コードを取得した場合、
その日のうちに確認して、使えなくなったメアドでの登録で発行したものは、
無効コードにするとか?

アカウントの追加の場合は、仕方ないですが、多い場合は、確認の時間が発生し、
登録が遅れる場合がありえます

919 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/02(水) 00:11:31 ID:Kx.hRxoE0
コードの方式のダメだしをみなさまのご意見などでいそぎたいと思いますので、
なにか、ありましたら、ぜひ、ご意見をおねがいいたします!

920 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/02(水) 00:20:52 ID:Kx.hRxoE0
わたしとしては、コード発行所に既存、新規の発行プログラムを設置したあとは、
まあ、救済は別として、既存のホスト規制はしないなど、管理にかかわるのは、
最小限にしようとかんがえています

921 ◆RUN//AoUpI:2014/07/02(水) 02:05:22 ID:EScg0GfQ0
日程案についてある程度まとめてみました。
皆さんの意見をうかがい、正式なものとします。
http://up.animesaimoe.net/img/u6509.zip

ただ、本選トーナメントについて日程がまだ固まっていない状況です。
どなたか問題ない日程の組み方が分かる方いらっしゃいましたらご協力ください。

922名無しさん:2014/07/02(水) 03:02:56 ID:jv0eiPoI0
勝手に提案させてもらう

本選1回戦 288→72 4人戦   1日3試合24日
本選2回戦 72→24  3人戦 1日2試合12日
本選3回戦 24→12       2人戦 1日2試合6日
本選4回戦 12→6       2人戦  1日2試合3日

敗者復活1回戦 72(敗者復活72)→12            6人戦 1日3試合4日
敗者復活2回戦 36(敗者復活1回戦勝者12+2回戦復活24)→6  6人戦 1日3試合2日
敗者復活3回戦 18(敗者復活2回戦勝者6+3回戦復活12)→6   3人戦 1日3試合3日
敗者復活4回戦 12(敗者復活3回戦勝者6+4回戦復活6)→4   3人戦 1日2試合2日
敗者復活5回戦 4→2                          2人戦 1日2試合1日            

本戦枠+敗者枠 = 6 + 2 = ベスト8

923名無しさん:2014/07/02(水) 10:59:55 ID:VqgdcOMM0
だらこうさんは新旧分け反対論を感情的だとおっしゃっていたが
「どのキャラも平等の機会」
「全部のキャラを平等にランダムの組み合わせに委ねる」
このシステムのどこに感情の入り込む余地があるのか?

それどころか
新旧分けで『やりたい』
主催の方針撤回に『失望した』
という発言こそ感情的だろう

924名無しさん:2014/07/02(水) 14:27:20 ID:k6X4H9os0
おまえら議論好きだなぁ
最萌なんて主催者がやりたい形にすりゃいいのよ。
主催者とコード屋が折りあったらもうそれでいい。
後は外野。騒音。

名無しの参加者から言いたいのは早く日程決めてくれ。
それだけだ。

925名無しさん:2014/07/02(水) 15:14:31 ID:d8jF8F2s0
>>924
その主催者が 
「意見・感想などどうぞ。」
と望んだから遠慮なくたくさんの人が批判意見をよこしたんでしょ

926名無しさん:2014/07/02(水) 16:07:37 ID:fmESGzP60
>>921

新旧二次予選と、敗者復活の各回戦がそれぞれ1日しか用意されていませんが、どのように行うのでしょうか
二次予選における比例配分については前スレで示されていますが、具体的な方法が固まっていなかったようです
この2点について、具体的な方法を示して下さい。

あと、1回しか対戦しないのに「決勝リーグ」というのはやや違和感があります。
「決勝トーナメント進出者決定戦」とできないでしょうか(略すなら「進出者決定戦」「決定戦」)

927名無しさん:2014/07/02(水) 23:44:42 ID:z8qFjYJ.0
>>917

有料ISPのドメインを持つメールアドレスに限定してアカウントを発行することで
フリーメールや個人で運用するメールアドレスを認める場合よりは
大量のアカウントを量産する状況は避けやすいかもしれません。
しかし以下のような問題が考えられます

1.
ホワイトリスト方式で登録可能なISPを限定するためその認定にかなりの手間がかかる。
地方のCATVなどいくつあるかすらわからないくらいに大量のISPが存在するため
事実上ユーザーから登録されたメールアドレスを精査した上で登録可否を決定することになります。
有料ISPとしてのメールアドレスとフリーメールとしてのメールアドレスをかなり似たドメインで発行しているexciteのような例もあり
その精査はかなりの労力が必要なことは明白です。
海外のISPまで認めてしまえばもはや完全な精査は絶望的とすら言えます。
ある意味でアクセス数の閾値を超えれば規制というような機械的な対応ができるホスト規制よりもよほど重労働であると思われます。


2.
ユーザーに不公平感を与える
1の結果却下されてしまえばその人は事実上投票から締め出されます。
gmailなどを利用していて普通のISPのメールアドレスを使っていない人もかなり多いでしょう。
この場合
>ただメールアドレスを持っていない人は、本人がメールアドレスを入手する努力も必要かも
つまり、わざわざ最萌のためにISPを乗り換える、あるいは有料のメールアドレスと契約が必要になります。
一般の参加者にとってはほぼありえない負担を強いることであり運営のさじ加減次第でユーザーを締め出すものだと断言できます。
これは多重登録のような変なことをやってる奴が近くのIPにいるからというようなあくまでルール違反のユーザーのせいで参加できなくなるというものではなく
そのユーザーにとっては理不尽なくらいに非常に大きな不公平感を植え付けられてしまうものであり
その恨みを直接買うものだということは念頭に置く必要があります。


3.
有料アドレスの登録を義務付けることによる危険性が存在する
多くの場合でユーザーが主に使っていると思われるメールアドレスを信頼性に疑問がある最萌にばらさなければいけないというのは
仮に漏洩しないような施策を完全にやったとしても大きな心理的障壁となるでしょう。
もちろん万が一漏れた場合の責任問題についても別途考えておく必要があります。


4.
それでも大量に登録は可能
世の中には複数アドレスの取得ができるISPもあるのです
http://www.au.kddi.com/internet/option/mail-homepage/mail/addition/
http://bb.excite.co.jp/option/mail/service/?type=family
ものによりますがせいぜい数百円で立派なメールアドレスが取得できます。
つまり数万円/月の出費で100くらいのアドレスを取得できるということになります。
これは一般の参加者にとってはありえない金額ですが
精神的に問題のあるようなタイプの参加者にとっては
個人でも十分に出せる金額で最萌の結果を左右できるくらいの大量アカウントを堂々と取得できるということになります。


つまり、一般の・・・あまり最萌に熱心ではない普通の、そして本来増えてほしいユーザーを減らす効果はありますが
場を荒らすために少々の出費も気にしないくらい熱心になってしまうようなちょっとアレな方にとっては
運営の後ろ盾を得た大量投票が可能というような状態になってしまうわけです。

928926:2014/07/03(木) 11:33:18 ID:yJaZyEno0
2次予選の比例配分は混乱が目に見えているので、従来の方式で新旧2組ずつ(合計4組)が良いのではないかと
本来は内容を聞いてからにすべきなのでしょうが。

あと、敗者復活は1〜3回戦それぞれ、8組に分けて1位のみ通過を2日間で開催することを提案します。

929 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/03(木) 12:45:09 ID:LVUdEik60
おつかれさまです!

>>927さん、

ありがとうございます
1、については、日本のISPをあらかじめ、リストアップ、データベース化して機械的に判定する予定です
リストアップは、総務省やISP協会のような管轄、団体に問い合わせて、漏れがないようにできればとおもいます

海外の方は、別途方式を考えます

2、については、インターネットに接続する場合ユーザーは
ISPに加入していると思うのですが、そこから、少なくともひとつは、
メールアドレスは取得していないのでしょうか?

gmailを利用するとISPに加入していなくても、インターネットに接続できるのですか?
Google自体がISPの役割をおこなっているのでしょうか?

3、ご指摘のとおりですね。自分は、日常、ほとんど、捨てアドを使っていないので、
参加者の方々が生のメアド(ISPのもの)をどう扱っているのか、わからないところはあります

4、複数のメアドを取得できるところは、弁別して、プログラムの判定と人間による調査をおこなえればとかんがえています
登録に時間がかかる場合があり、一定の抑止につながります

ただ、上記は、メールアドレスによる登録制をおこなう場合の方式で、現時点では、ダメだしの段階です

930名無しさん:2014/07/03(木) 18:03:25 ID:6kJItrCg0
>>929
>ISPに加入していると思うのですが、そこから、少なくともひとつは、
>メールアドレスは取得していないのでしょうか?

一人暮らしでない場合、メールアドレスは「家族で1つ」となります。

931名無しさん:2014/07/03(木) 19:17:59 ID:utG/.xsA0
>>929
>リストアップは、総務省やISP協会のような管轄、団体に問い合わせて、漏れがないようにできればとおもいます
そういうところで得られるリストは↓このようなものでしかありません
http://www.jaipa.or.jp/member/member_index.html
ここからそれぞれの業社が発行しているメールアドレスを調べるのはあなたの仕事です。
会社名とブランド名が必ずしも一致しているわけではありませんし
業態も様々で特に法人向けが主のところはあまり細い情報をウェブには載せていません。
またそれぞれの会社がISP事業を主としているわけでもないためちょっと調べたら大丈夫とは思わないでください。
例えばこのリストには「ソフトバンクテレコム株式会社」という名で乗っているかなり有名な企業があります。
ここから傘下のYahooBB、ODN、spinnetといったブランドを割り出しそれぞれのサービスを理解した上で
発行されるメールアドレスが何か、あるいはそこが発行するフリーアドレスが何か、それを調べるのはあなたです。
これをいったいどれだけの期間で調べあげるつもりか知りませんが
何かの片手間でできるような楽な仕事じゃないというのは今出した例について調べてもらうだけでもわかっていただけるかと思います。


>インターネットに接続する場合ユーザーは
>ISPに加入していると思うのですが、そこから、少なくともひとつは、
>メールアドレスは取得していないのでしょうか?
回線1つにつきメールアドレスを1つ発行されることが慣習として多かったというだけであって
大手でもメールアドレスの発行が最初の一つから有料オプション扱いのところは存在します。
また多くの場合で回線1つにつきメールアドレスが1つということは
既に指摘されているとおり「家族で1つ」という扱いであって自由に使えるわけではないということもわかっておく必要があります。


>複数のメアドを取得できるところは、弁別して、プログラムの判定と人間による調査をおこなえればとかんがえています
多くのISPで用意してあるサービスです。
ちょっと古いですが大手についてまとめてあるページがありましたのでご参考までに
http://www.officett.com/adsl/isp.html
さらに言えば多くのISPで主にモバイル向けに数百円のプランが用意されています。
この最も安いプランで契約をすれば多くの「普通の」メールアドレスを準備できることになり
運営による「審議」の網にかかりにくい大量取得ができるということになります。


>登録に時間がかかる場合があり、一定の抑止につながります
このような嫌がらせで抑止されてしまうのは普通の参加者であって
大量に多重したがるような人にはほとんど影響がないということは繰り返しておきます。

932名無しさん:2014/07/03(木) 19:32:43 ID:HBSM2KS20
説明聞いただけでもメルアド認証は無理があると思う

933 ◆Ta3xUHYX8w:2014/07/03(木) 21:32:54 ID:pg3.qDVk0
>>932
だな。メアドを晒したくない人も多いだろう。

また、
>新旧分け
採用したら、基準は?
>雑談スレ3
531番の業者を爆発させてください。

934 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/03(木) 22:04:03 ID:LVUdEik60
おつかれさまです!

>>931-933さん、

ありがとうございます!

まず、業務連絡ですが、RUNさん、週明けまで、ノートPCが使えないため、
現在そちらにのみインストールしているSkypeがつかえません

新規のデスクトップPCにインストールできるまで、
別途メールでやり取りするか、連絡用掲示板を設置するかで、対応したいとおもいます

準備ができるまで、明日の午前中くらいまで、連絡がとれませんが…m(__)m
よろしく、おねがいいたしますm(__)m

自分の審議確認で進展があったのは、進撃の巨人の馬くらいで、恐縮です…(@_@)

935 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/03(木) 22:24:41 ID:LVUdEik60
>>931さん、

メールアドレス方式のID登録、コード発行ですが、
自分は、今回、専門家の方に、その作業を発注する予定で、
うかがった問題点もふまえて、打ち合わせして、結果を報告できればとおもいます

で、他の方式では、Twitter、FBアカウント認証型についても、
ダメだしをしたいと思うのですが、まず、メアドよりさらに、
普及率がひくいことなども、あるかと思いますが、

どなたか、ご指摘点などございますでしょうか?

それと、認証型の問題点は、たとえば、たんなるコード発行より、面倒であるということかとおもいます
メアドをさらすことへの抵抗感も、それと同じ範疇にあるかもしれません

これは、かなり重要で、なにか、それにみあうだけのメリットがないかぎり、切り替える意味がないということです

ですが、従来方式のコード発行も、審議をおこなわない限り、
多くの複数取得が可能で、それを排除するのがむずかしいということはいえるとおもいます

非常に的確な表現なのかもですが、性格(精神?)的に問題のある多重者が存在すれば、
従来であろうと、たとえば、メアド認証にしろ、複数の取得ができるというのは、銘記しておくのがいいかと

従来の場合は、時間が、メアドの場合は、お金がかかるというところがちがいでしょうか?

有料サービスによる確認は、嫌がらせをするわけではなく、それだけ、時間がかかるので、抑止につながるというものですが、
それも、打ち合わせをおこない、採否などを報告いたします

それと、家族でひとつのメアドというのは、まさに、そのとおりですね!まったく、盲点でした!
でも、家族の全員が参加でない限り、ひとつで足りるともかんがえられないでしょうか?

936 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/03(木) 22:29:47 ID:LVUdEik60
いずれにしろ、従来型のコード発行でも、複数取得が可能、
スクリプトでの取得を回避するのに、画像認証が、役立ちそうですが、
ホスト規制も、労多くして、メリットも少ないとかんじています

ですから、従来型のコード発行方式を実施した場合でも、
ホスト規制は、自分には、実施する気力も、自信もありません

なんらかの審議制が必要とかんじています

また、ご意見、ご指摘など、おねがいいたしますm(__)m

937 ◆YUNEkQkQKQ:2014/07/03(木) 22:50:53 ID:FIJ9Mj/I0
メアドを登録した人からスパムが来たとクレームが出たらどうするつもりですか?
またその類の言いがかりや、実際の管理におけるセキュリティ面など。
それとメアドによって過去にどのキャラに投票したとかわかっちゃうわけですが、それによるスクは考慮にいれてますか?
メアドを持ってない人、登録したくない人への対策はどうするのか?
登録されたメアドは永久に管理できるのか?
そもそもそれで多重がどの程度防げるのか?
メアド認証となると規約類をしっかりしたものを作らないといけなくなると思いますが
アニメ最萌のようなイベントでそこまでガチガチにやるのが相応しいか。
ホスト規制とは比べ物にならないほど運営側の負担が大きいと思います。

938 ◆OAaz7u9TrU:2014/07/03(木) 23:34:31 ID:LVUdEik60
おつかれさまです

>>937

YUNEさん、

ありがとうございます!

いわれてみれば、スパムなどの問題点もありますね

とりあえず、メアドは暗号化して保存、わたしにもわからないように
大会期間中は保存することになるかと思います

私自身は、参加者のどなたが、どのキャラに投票したかには、
一切関心がないので、暗号を復号して閲覧などは、ないとおもいます

もってない人には、救済申請などでの別途対応をかんがえておりました

ですが、メアド認証は、上のも書いたように、非常に参加者の面倒さ感もあり、
ダメだしをして、採否を検討したいとおもいます

ホスト規制で、昨年、実施できなかった項目の改修もあわせておこないますが、
これも、上にも書いたように、よほど、簡単に設定ができるようにしないと、
労多くして益少ない感があり、実施できないかとおもいます

939 ◆RUN//AoUpI:2014/07/04(金) 01:34:01 ID:JA3idSuo0
>>926
二次予選は、以前からも言っている通りに比例方式にて行います。
方式としては日本の国政選挙で行う「ドント式」ではなく欧米諸国で主流となっている「サン・ラグ式」を用います。

(1)まず作品全体での総得票数を集計(連記の場合は1レスあたり1票)。
(2)その得票数を÷1、÷3、÷5…と割っていき、その数の多い順に通過人数を決める。
(例・8人選出の場合。小数点以下は切り捨て)
  得票 ÷1 ÷3 ÷5 ÷7
A 300.  300 100  .60  .42
B 220.  220  .73  .44  .31
C 150.  150  .50  .30  .21
D 100.  100  .33  .20  .14
上記の例だと、A3人、B・C各2人、D1人が通過となる。
(3)作品内での通過順位は個人での投票数による。
(参考:http://blog.livedoor.jp/genta_kamiyama-senkyo_dictionary/archives/65296987.html

これによって連記による同一作品の多数抜けを最小限にとどめ、多数の作品を通しやすくすることが期待できます。
方法がやや複雑ですので、ルールについてはきちんとした解説を公式に載せておきます。

敗者復活は今の所単純な各回戦ごとの一日決戦の予定です。
もしかしたら前日の投票IDを用いた抽選で組み分けを行っての投票にするかもしれません。

940名無しさん:2014/07/04(金) 01:42:16 ID:myhO39M.0
>>939
つまり、例年とは少し違った方式になるということですね。
確認ですが、一次予選はどういった方式になるのか、
また「決勝リーグ」の名称だとちょっとしっくりこないので、
本選を最終予選、敗者復活戦をプレーオフに、
決勝リーグをグループリーグ、という名称がいいかもしれません。

941 ◆RUN//AoUpI:2014/07/04(金) 01:54:20 ID:JA3idSuo0
>>940
一次予選は例年通りの計16組での上位12人通過式です。
もともとの想定が衆議院の比例復活みたいな考えで始めたものですので。

926の意見では「1回勝負なのにリーグはどうか」という発案だったので名称変更するとしても「リーグ」は使用しない方向です。
でも「決勝リーグ」→「プレーオフ」の名称変更とかだったら割といいかも。

942名無しさん:2014/07/04(金) 02:03:36 ID:NaUd9cgQ0
◆OAaz7u9TrU さん、
あなたは他の運営には無い、2ちゃんねるの最萌民とは違った
視点の考えをお持ちになられている。多重対策について
提案し検討し頑張っている、その姿を影から応援しています。

◆YUNEkQkQKQ
YUNEさん、このイラストを思い出してください。
ttp://up.animesaimoe.net/img/u6460.png
参加者の喜びを表すこのイラストは、YUNEさんの多重対策があってこその
結果なのではないのでしょうか?
OAazさんが多重投票を防ぐことをあなたの分まで一所懸命考えてくれているのです。
少しでもいいから手伝ってあげてください。

943名無しさん:2014/07/04(金) 02:04:28 ID:u.V/S0I60
えっ!作品単位の比例代表なの?
それはキャラ単位の投票が原則になっている最萌とは違う理念になってしまいますが
キャラの投票は同作品別キャラの投票ではないと思うのですが

944名無しさん:2014/07/04(金) 06:24:26 ID:Xs6Rt3EMO
これは驚いた
つまりこれが運営の考える公平・平等なやり方という訳ですね、よく解りました

945 ◆RUN//AoUpI:2014/07/04(金) 08:28:50 ID:JA3idSuo0
十二分に公平・平等なやり方です。
少なくとも実力の追いついてないキャラクターが他との抱き合わせによって本選へ進むやり方よりは。

946名無しさん:2014/07/04(金) 08:56:15 ID:Xs6Rt3EMO
最萌って実力?を競う場だったんですね

947名無しさん:2014/07/04(金) 10:02:46 ID:u.V/S0I60
抱き合わせって何それ?

948名無しさん:2014/07/04(金) 10:39:13 ID:TJwl5mag0
例えば人気作品の場合、脇役でも他作品の主役級より人気があるというケースは多々あるわけで
そのへん考慮しないのはどうなのよ?という気はしますが

949名無しさん:2014/07/04(金) 10:46:07 ID:TJwl5mag0
毎回数合わせでエントリーされて本戦に出場じても
序盤敗北が常態化している不人気キャラには
ご退場頂こう、と言われるならそれはそれで、とも思いますが

950名無しさん:2014/07/04(金) 11:05:07 ID:TJwl5mag0
>>942
ああ、そのイラストも見覚えがありますね


…「某作品は一人だけハブw」という愉快なキャプションを付けられて
予選落ちした陣営、早期敗北した陣営にとっては「所詮不人気キャラ」という烙印を押された上
半端に導入されたせいでなまじ正当性が付加されましたから
「こんな半端な形で導入するなら最初からやっとけ」という怒りしか感じませんが

しかも今年は審議制はなし
現状では「最萌は権威ある賞です」という体裁を整えるためのパフォーマンスにしか見えませんわ

951名無しさん:2014/07/04(金) 11:06:50 ID:TJwl5mag0
半端に審議制を導入されて「上位陣は実力で勝利した」という正当性が付加されましたから、で

…実際、前半戦はどの程度不正票が積まれてたんでしょうかね?2012年は?2011年は?その前は?

952名無しさん:2014/07/04(金) 11:10:47 ID:WqgpnqmE0
>>939
アホでよくわかってないんですがキャラが少ないアニメほど不利になりませんか?
例えば、中小単騎と呼ばれているような作品は今までなら2次予選で頑張ればなんとか本戦行きとかありましたけど
もともとキャラ数が少ないと得票数も少ないし実力あっても恣意的な方法を経ることによって落選しかねない

また、現在自分のキャラがどれほど本戦通過ラインに近づいているのかが分かりづらく
支援人のモチベーションにも影響しそうな気もするのですが…

953名無しさん:2014/07/04(金) 11:16:17 ID:TJwl5mag0
上位作品の不人気キャラも割と深刻な実害蒙りますが。
実際の得票数と無関係に「落選した」ってだけで「○○以下」と嘲笑されるのは明白ですし。

954名無しさん:2014/07/04(金) 11:22:23 ID:TJwl5mag0
3年間不人気、足手まとい、作品の恥、最初から出るなとさんざん笑い者にされてきたお陰で
ファンの間に「嫌最萌」の機運が高まってるので、今回も序盤敗北は免れないでしょう。

せめて公正なルールで自分達を嘲笑した連中が惨敗する姿を観ること位しかもう最萌には期待していないので
敗者に言い訳が効かないルールを整備して頂きたいものです

955名無しさん:2014/07/04(金) 16:39:49 ID:D5z3buQo0
はっきり言って多重は技術的には対策のしようが無いぞ。

幾ら対策しても、どこかに穴は出て、そこを突かれるし、
この場合まずいのは、それが「判る」ヤツに有利になる事。

多重を憎むのではなく、「多重による弊害」を憎むべきであって、
個人間の投票数の差が縮まればそれは達成できる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板