したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

水樹奈々避難所 31

1名無しさん:2014/10/07(火) 10:02:09 ID:???
荒らし・叩き・煽りは放置。
どんな理由だろうと反応したアナタも荒らしです。
そのレスや流れが荒らしだと感じたのなら放置しましょう。

FCチケットの売買、譲渡は禁止です。

【 公式サイト 】
NANA PARTY ☆ ナナパーティー (最新の活動状況・サポーターズクラブ入会方法などもこちら)
ttp://www.mizukinana.jp/
シグマセブン
ttp://www.sigma7.co.jp/profile/w_33.html
キングレコード
ttp://www.kingrecords.co.jp/mizukinana/index.html

【 過去ログ倉庫 】
某ch水樹奈々スレ保管所
ttp://nanalog.x0.com/

【 FAN SITE 】
NANA MIZUKI FAN SITE(FAQなどはこちら)
ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=nanamizuki2ch&id=1
NANA's Info〜LIVEまとめ〜
http://nm7.ie-t.net/

★次スレは>>950辺り、宣言してから立てに行く
スレ立てのパスワードは#7777です。メール欄に書き込んで下さい。
お仕事情報などは本スレ参照

【前スレ】
水樹奈々避難所 その30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10040/1407940825/

304名無しさん:2014/10/26(日) 13:19:49 ID:gDz0wD16
山梨は列がだらだら長くて先が見えないからしんどかった
日焼けも酷いことになったなw

305名無しさん:2014/10/26(日) 13:35:43 ID:7Bqm2q5A
夏は物販参加するしないに関わらず日焼け止め必須やで…
今年は野外公演も多かったし大活躍だったけど、塗り忘れてた耳の後ろがズタボロになったw

306名無しさん:2014/10/26(日) 13:36:59 ID:G3ORTlmM
山梨は八王子からの始発で並んだが昼には買えたし売り切れもナネットTくらいだったかな
その後温泉入る余裕はあった。

307名無しさん:2014/10/26(日) 13:39:40 ID:7Bqm2q5A
併設って訳じゃないけど、会場近くに温泉あると良いね
帰りは夜行バスで帰るまでの間に時間あったから、ライブ後すぐに入浴できてさっぱりできた
男湯は全裸のお前らだらけだったけどw

308名無しさん:2014/10/26(日) 14:58:59 ID:9oyaYoeU
>>307
笠寺ワシントン「スパありますよ(ニッコリ」

309名無しさん:2014/10/26(日) 15:53:54 ID:UwJtQBkY
山梨は前日物販で昼ごろいったら1時間位で買えて余裕だった気がするけど

310名無しさん:2014/10/26(日) 18:31:53 ID:1R5sVPZI
今までCD出したらブログにオリコン何位でしたって書いてたのに今回書いてないな
昨日阪神勝った事も書いてないから忙しいだけかもしれんけど

311名無しさん:2014/10/26(日) 19:37:31 ID:GRClFAOw
台湾でも物販並んだけど、9時並びで余裕だったわ。
お前らも台湾勢の姿勢は見習ったほうがいいんじゃね?

(ついでに言えば、スタッフの体制もな)

312名無しさん:2014/10/26(日) 19:44:25 ID:qZ12oXzI
>>310
最近は1位の時以外書いてないよ
スマギャンで何位でした
ありがとうって報告してる
ミュージアム2からそんな感じだよ

313名無しさん:2014/10/26(日) 19:48:39 ID:1O0ys7Ik
>>311
人数とグッズの数が違いすぎるでしょ

314名無しさん:2014/10/26(日) 20:57:04 ID:eepWy0R6
ハマスタは前日物販なのに人大杉だし
ユニ売り切れるわで諦めて途中で抜けて
これはヤバイと思って翌日に6時半くらいから並んだ思い出

315名無しさん:2014/10/26(日) 21:45:44 ID:G3ORTlmM
台湾の、列に並んでる間に買う物紙にチェックして渡す方式は良いなと思った。
前の人がお金払ってる間に次の商品用意しといてくれるから早かった。

316名無しさん:2014/10/27(月) 00:14:32 ID:E1ksSdxM
ハマスタは会場に入り右に行くか左に行くかで運命が変わった
右に行けば裏手側の第二売り場で日陰待機も出来て短時間で限定グッズも楽々購入
左に行けば第一売り場で恐ろしい行列だったと聞く

台湾のその方式は記入終わって提出した後にやっぱあれも欲しいとなった時に追加できるの?

317名無しさん:2014/10/27(月) 00:22:18 ID:IDH8oj6Q
ハマスタは当日も渋谷での物販の方が良かったぞ
8時くらいには空調効いてる室内に通されたし、楽過ぎた

318名無しさん:2014/10/27(月) 00:32:21 ID:bS9yoR2I
つか次回も別場所で売るならもうちょい近いところにしてほしいわ

渋谷と関内なんて遠すぎた

319名無しさん:2014/10/27(月) 00:49:11 ID:MYKAkdzY
>>316
紙を渡すのは自分が買うときだから、その場でやっぱりあれも!ってなったら言えばOKかと。
ちなみに紙には合計個数も書くようになってたので、NANACAの準備もスムーズでした。

>>318
俺は多少遠くとも冬に室内で待たせてくれるならそっちのほうがいいなあ…

320名無しさん:2014/10/27(月) 01:08:20 ID:zK9CoqTM
冬も渋谷とさいたま新都心で売場別れるだろうな
売場が離れて不便なのは遠征民だろうけど、遠征民<関東民だから仕方ない。

321名無しさん:2014/10/27(月) 01:11:11 ID:IDH8oj6Q
飛行機で遠征する身としては
さいたまよりは都内の方が空港から直行するには近いな
ホテルは既にさいたま新都心の近くで押さえてはいるが

322名無しさん:2014/10/27(月) 01:49:47 ID:IJ57CznA
浜スタで次のライブ発表されたその日のうちに大宮のスパホの予約が埋まったのはワロタ

323名無しさん:2014/10/27(月) 02:21:09 ID:Nuxu19mI
>>322
遠征から翌朝帰宅したら、もう目ぼしいとこは全滅してたわw

324名無しさん:2014/10/27(月) 02:37:22 ID:4JcR4bTQ
ホテルでホテルの予約するからな

325名無しさん:2014/10/27(月) 03:03:22 ID:FVMgj/Mg
>>322
ハマスタから歩いて車帰る時に予約してたわ

326名無しさん:2014/10/27(月) 20:36:07 ID:ZHc37LOo
今度の物販どうなるか気になるよね。
あのSSA横の広場はなくなっちゃったし。


あと宿は、発表後すぐに携帯から東横抑えに行って良かったよ。
まぁその後転勤で横浜へ引っ越してきたら、
連日自宅へ戻れるんだけど、ライブ後の疲れも考えて
このまま泊まるつもりでキャンセルしてない。

327名無しさん:2014/10/27(月) 20:43:19 ID:FVMgj/Mg
>>326
渋谷とSSAになりそう
SSAの前だけでも物販やれないこともないけどきつそう

328名無しさん:2014/10/27(月) 20:55:08 ID:UfYdN7f2
新宿にもベルサールはあるのよ?

329名無しさん:2014/10/27(月) 22:15:32 ID:9mxSzFUk
>>328
新宿って迷うでしょ?駅で

330名無しさん:2014/10/27(月) 22:33:17 ID:Nuxu19mI
女神転生のサントラを聞きながら歩けば気分でるぞ
外道やくざとかもいるし

331名無しさん:2014/10/27(月) 23:12:43 ID:IJ57CznA
>>329
渋谷も迷うんですが

332名無しさん:2014/10/27(月) 23:17:13 ID:Pljix2j2
渋谷駅から京王に乗り換え行った奴よりも歩いて(ファミマにも寄って)いった私の方が早く着いたのには謎の優越感があった。
ちなみに渋谷の街歩くのは初めてだったけど

333名無しさん:2014/10/27(月) 23:23:02 ID:nvr85HfM
>>326
アニサマの時は普通にSSAの目の前に物販のテントあったが…
行ったのが3日目だったけれども。

334名無しさん:2014/10/27(月) 23:27:06 ID:Nuxu19mI
>>333
あんなテントじゃ捌ききれないのは目に見えてるでしょ
広場ってのはGRACE2の物販で使われた場所のことだと思うよ
そこ、今は病院が建ってるとかで今回は使えんのよ

335名無しさん:2014/10/27(月) 23:28:19 ID:mFCfKNY6
けやき広場が物販列だけで埋まるな

そうだ物販を別会場にしy

336名無しさん:2014/10/27(月) 23:28:22 ID:McP6KjLQ
SSA内部の部屋とか?

337名無しさん:2014/10/27(月) 23:35:41 ID:mFCfKNY6
>>336
スタジアムモードではあそこまで客席が拡張するから部屋?なくなるんよ

338名無しさん:2014/10/27(月) 23:48:28 ID:FVMgj/Mg
>>336
スタジアムだと使えないんだよ

339名無しさん:2014/10/27(月) 23:53:10 ID:McP6KjLQ
>>337
>>338
なるほど
…SSAって思ってたより不便なんだな

340名無しさん:2014/10/28(火) 02:07:47 ID:bJ8s5UsI
いやいやめっちゃ便利な会場だろ
都内から電車で30分
最寄りは新都心と北与野の2駅あり、どちらからも車道を通らずに直結
会場前のスペースも潤沢
入場もアリーナ、スタンドそれぞれ別だから横アリのような大行列もない


こんないい会場ないよ
物販を別の場所でやらざるを得ないほどグッズ作りまくるここの運営と、何でも買いあさる客層が異常なだけでw

341名無しさん:2014/10/28(火) 02:13:27 ID:B2l/00xM
車がちょっと不便になったのがなぁ

342名無しさん:2014/10/28(火) 07:28:00 ID:AMDDYf9Y
あとSSAはデカイ分音響がね…
あの規模の会場では利便性はかなり良いだろう

343名無しさん:2014/10/28(火) 07:51:19 ID:mhTx/Qck
SSAクラスの規模で音響気にならない場所って関東である?

344名無しさん:2014/10/28(火) 08:00:58 ID:z/9GBUTE
>>340
初日で欲しいグッズ買い終わっても
NANACAコンプしないんで2日目も並ばなきゃいけないからな

345名無しさん:2014/10/28(火) 09:32:28 ID:AMDDYf9Y
>>343
音響よくて規模大きいのは横アリくらいだろうねえ。

346名無しさん:2014/10/28(火) 10:48:12 ID:4n7gLjWU
横アリは音響面は良いが、規模と物販スペースの無さからうちらが使用するのは辛いな
非難轟々だったGRACE物販の原因の一つは、スペースがなくてとにかく進行ペースが遅かった

347名無しさん:2014/10/28(火) 11:48:28 ID:ECnI7x4Q
横アリ使うなら完全1限の3回まわしくらい必要だけどそんなんで
「いいのかーー」

348名無しさん:2014/10/28(火) 15:03:20 ID:CT87dsSQ
ツアーの会場の一つとしてなら横アリも
「悪くない」
但し、ツアー初日や追加商品会場直後のような、物販の混雑が予想される場合を避けた上でならば

349名無しさん:2014/10/28(火) 17:05:51 ID:QGCDKHLk
>>347
うぉおおお!!!

350名無しさん:2014/10/28(火) 18:04:52 ID:xYcX7viE
横アリの物販といえばGRACE無印といい
アカデミック・ポロ販売中止といい悪い思い出しかない
後者は通販で救われたけど

351名無しさん:2014/10/28(火) 18:11:22 ID:QW4cVjYk
新横浜のマック
さいたま新都心のロッテリア

昼飯の場所(´・ω・`)

352名無しさん:2014/10/28(火) 19:08:48 ID:dlOsxKf.
えっ?オレンジのサイリウム?
なんのこと?

353名無しさん:2014/10/28(火) 19:15:45 ID:xYcX7viE
>>351
GRACE無印の時新横浜のマック行ったら時間制限してたの思い出した

354名無しさん:2014/10/28(火) 19:20:26 ID:AMDDYf9Y
終演後ライブDVD上映している横アリ周辺の居酒屋

355名無しさん:2014/10/28(火) 20:10:24 ID:mhTx/Qck
横アリ周辺の本屋、ネカフェ、居酒屋が奈々推しになるからねw

356名無しさん:2014/10/28(火) 20:20:23 ID:5468bdGQ
横アリはライブの日にはコンビニでも
ライブやってるアーの曲を延々と流したりしてるよな

357名無しさん:2014/10/28(火) 20:25:58 ID:82nsVoBw
そして名前が出ない横アリの某セブン

358名無しさん:2014/10/28(火) 20:30:46 ID:5468bdGQ
>>357
>>352

359名無しさん:2014/10/28(火) 20:52:07 ID:LPb6SDVA
そういえばお前らほんとマック好きだよな
香川でもマックにたむろしてんの見て、うどん食えよと思ったわ

360名無しさん:2014/10/28(火) 22:09:03 ID:PWuc/z0Y
横アリセブンといえば「ホワイトデーのお返し(物理)」

361名無しさん:2014/10/28(火) 23:34:43 ID:EuXDL6tA
北陸新幹線が開通すれば金沢までもがSSAだと日帰り圏内になるんだよな

362名無しさん:2014/10/28(火) 23:44:46 ID:vzZ2FnHI
SSAの外周をマラソンする時がきたか

363名無しさん:2014/10/29(水) 00:03:26 ID:.wiWrUPk
>>361
ただ北陸民としては泊まって帰りたいかなぁ、疲れるし

364名無しさん:2014/10/29(水) 00:03:33 ID:McCiV0xI
>>362
あれはもうやりたくないよ…

365名無しさん:2014/10/29(水) 01:09:39 ID:peGV4WRY
なんで握手会がある日にSSAに行ってるんですかね・・・

366名無しさん:2014/10/29(水) 01:28:37 ID:McCiV0xI
>>365
この後握手会行くって人もいたなぁ

367名無しさん:2014/10/29(水) 02:28:57 ID:AdmCA5ew
シャイニングフェスの半額チケットってどこで売ってるの?急遽時間取れてぴあとかイプラ見たけど販売終了になってた

368名無しさん:2014/10/29(水) 04:05:04 ID:8PVcveBE
ぴあとかeプラスで売ってた

369名無しさん:2014/10/29(水) 07:52:27 ID:NJ/J5g5s
>>361
SSAは東日本の新幹線使う人らはかなり便利な場所なんだよな

370名無しさん:2014/10/29(水) 12:19:33 ID:PZYs8L5.
大宮まで出れば新宿湘南ラインがあるんで神奈川民にも有難い

371名無しさん:2014/10/29(水) 12:32:53 ID:LEZrwUNY
>>366
あんな無茶なことやったやつが俺の他にもいたのか

372名無しさん:2014/10/29(水) 12:37:48 ID:I6SNcLLc
SSAの敵は雪だけだな

373名無しさん:2014/10/29(水) 13:02:20 ID:McCiV0xI
晴れ女だから大丈夫やろ

374名無しさん:2014/10/29(水) 14:28:47 ID:NJ/J5g5s
まあ2月みたいにさいたまであんな積もる方が珍しいんだけどね…

とはいえGRACE2の前にそこそこ降って、日陰に雪が残ってたっけ。当日の交通には全然影響なかったが。

375名無しさん:2014/10/29(水) 15:32:49 ID:XSjoU3IA
事前物販はよ

376名無しさん:2014/10/29(水) 15:42:10 ID:I6SNcLLc
新宿のヤマダ電機のビションで禁断のレジスタンスMV
でかい

377名無しさん:2014/10/29(水) 18:49:21 ID:0VfeQMM6
Pick Up VoiceのGUILTYのエロCA衣装の写真の谷間が凄いぞw
これは少なくともCカップはあるくらいの谷間だわ
Dもあるかも知れん

378名無しさん:2014/10/29(水) 19:49:01 ID:I6SNcLLc
ピクボの48ページ左下最高だな
他の写真も大きくしてくれりゃ写真集なみだね
かわいい

379名無しさん:2014/10/29(水) 20:12:06 ID:5SRmINbI
あんな凄い谷間が出来るまで成長してるとはなー
これが大人の体つきってやつなのか

380名無しさん:2014/10/29(水) 20:13:40 ID:.Txh8KwQ
盛ってるだけだね

381名無しさん:2014/10/29(水) 20:26:36 ID:Fb8jrpM2
盛りの美しさは生をも超えるのだよ

382名無しさん:2014/10/29(水) 20:32:03 ID:w9rr2g9Q
何てことを…
盛りを自然に還せ!

383名無しさん:2014/10/29(水) 20:43:03 ID:5SRmINbI
黙れ、小僧

384名無しさん:2014/10/29(水) 22:48:08 ID:PZYs8L5.
しつこい乳ネタは本スレでしてくれ、あっちなら乗る奴多いぞ

385名無しさん:2014/10/30(木) 00:11:41 ID:sPo2mizk
いや本スレでもやめてくれ
自分のメモ帳にでも書いてくれ

386名無しさん:2014/10/30(木) 01:50:58 ID:3KU.vYj.
ネタにするのはやめて欲しいけど
おれも奈々さんの胸が好きだよ

387名無しさん:2014/10/30(木) 05:48:36 ID:R5UG9wWw
今週のオリコンならレジ2位だったんだ
順位なんて相手次第なんだな

388名無しさん:2014/10/30(木) 06:02:32 ID:R5UG9wWw
違うわ3位か
3位を抜いたら2位みたいになってしまった

389名無しさん:2014/10/30(木) 08:10:32 ID:9JL822IQ
最近はスマギャンまでも7ぺったんこ言い出したからな…

390名無しさん:2014/10/30(木) 08:25:22 ID:cHtWh5Qc
おいおいあれは胸のことじゃないだろ
ピタリ当てることだぞ(棒)

391名無しさん:2014/10/30(木) 09:43:46 ID:txjkcZ.s
そういやニューシングル4曲だっけ、楽しみだな。

392名無しさん:2014/10/30(木) 12:11:18 ID:3KU.vYj.
なんとかEPになるかな

393名無しさん:2014/10/30(木) 12:18:40 ID:Mh9jb6vQ
なんたらEPは次は37枚目の時だな
夢幻とかも4曲入りだったよ

394名無しさん:2014/10/30(木) 15:26:52 ID:zuIC15Pw
カップリング含め作詞、作曲、編曲にどんな人がくるのか楽しみだ。
新しい人くるのかな

395名無しさん:2014/10/30(木) 17:05:32 ID:SndF1ew2
澤野弘之(ボソッ

396名無しさん:2014/10/30(木) 18:14:52 ID:XQy7REfY
アルドノアゼロで澤野弘之とmizukiって人が組んでたな
あの時、水樹?奈々ちゃん?って思ったのは俺だけじゃないはずだ

397名無しさん:2014/10/30(木) 18:28:15 ID:McmkpaLg
エレガ厨乙と言われるだろうが、
エレガ乱発期にファンになったもんで嫌いになれない
そろそろ藤田さん曲が聞きたい

398名無しさん:2014/10/30(木) 18:36:21 ID:ZW8DltHs
母里くん曲が聴きたい
最近他の人で久々に母里くんの曲聴いたけど
やっぱり良い曲書いてるしまたコンペ勝ち抜いて
奈々さんに曲書いてくれないかな

399名無しさん:2014/10/30(木) 19:17:41 ID:cHtWh5Qc
むしろ最近他声優もエレガに曲貰ってるし
今のトレンドだよエレガ

400名無しさん:2014/10/30(木) 19:25:59 ID:DscZq/7A
それでもあそこじゃ批判されるんだからなぁ…(だったら対案をちゃんと出しなさいよ!と)

個人的には藤林聖子と鳴瀬シュウヘイでもかまわないけどねw

401名無しさん:2014/10/30(木) 19:31:46 ID:ZW8DltHs
奈々さんに関しては一時期に比べたらエレガ曲の割合減ってるんだけどね
まぁ編曲で藤間さんとか淳平さんが携わってることは多いけど
スパリバなんて純粋なエレガ陣の新曲ってバーコードだけだし

402名無しさん:2014/10/30(木) 19:38:41 ID:DscZq/7A
そういえば魂ネイション2014でパラメイル出展するそうだ
奈々さん関連のロボ初か?立体化

403名無しさん:2014/10/30(木) 19:50:07 ID:Vmm3vnS2
まじすか
パラメイルほしーー

奈々さんもアンジュの世界に近づくようにボクササイズかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板