■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
TYPE-MOON板で葉鍵を語るスレ- 1 :ナナシさん:2003/08/31(日) 00:39 ID:BUtTieNQ
- お前らの論理だとここに立てても問題はないはずだよな?
- 2 :ナナシさん:2003/08/31(日) 00:54 ID:zawhUhCY
- ある
無い
- 3 :ナナシさん:2003/08/31(日) 00:57 ID:Dl52uUak
- ロカルーに違反してる予感
- 4 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:03 ID:mKEwRuyE
- 恐らくは板違いだな
- 5 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:06 ID:O0SziZSI
- どういう論理なんだろう・・・
せめて少しくらいネタふってくれないと、困る。
- 6 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:07 ID:mKEwRuyE
- 立て荒らし
- 7 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:13 ID:Dl52uUak
- 荒らしは放置
運営板に削除依頼出してくればOK
- 8 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:14 ID:DJi1zsoQ
- オーケー、ブラックバレルこと銃神【GODO】が8ゲットだ。
,,,,,,、、、
/;;""" i
lε´ゞl(⊇⊆O_
/゙''ー--ー´ヾニ ̄ ̄ mm二v━━━━
ヽ_,,.--イ_ミ)ー"二二`ー´
ヽ '' /
l l
>>9てめぇは鉛玉でも喰らってろ。
>>10工場の食べ物を食い過ぎで氏ね。
>>11なんだ、おまえ。
>>12いいから出てけ。
>>13そのギター、チューニング合ってないぞ。
>>14しあわせか、おまえ?
>>15( ゚д゚)・∵. ターン
- 9 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:30 ID:t2ZOmBN2
- ここは月板(読み:げっぱん)だよね。
- 10 :ナナシさん:2003/08/31(日) 01:59 ID:t2ZOmBN2
- (;´Д`)エエー このスレ消しちゃうのか?
- 11 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/09/01(月) 12:56 ID:2SslyQRo
- >>8
お前こそなんだ
取り敢えず>>1がなんであんなこと言ってるか気になる
- 12 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/09/01(月) 13:02 ID:RNQIJ5l6
- まあ、どうやってもこのスレは上がらんらしいので、放置でどぞー。
このスレより下にあるスレは、上げ書き込みで最下層まで持っていきませう。
- 13 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/09/01(月) 18:28 ID:3gpmWd0A
- 遂にそんな機能まで実装されたというのか!
- 14 :17分割:17分割
- 17分割
- 15 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/09/23(火) 20:48 ID:i0r270T6
- 最下層ー最下層だよー
果て無きageを夢見て書き込みするよー
- 16 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/07(火) 20:28 ID:PXtw77MU
- 誘導されage
上がらないのは分かってるさ
- 17 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/07(火) 20:38 ID:4pKI.0UI
- 勃起age
- 18 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/09(木) 16:48 ID:y76z4K5Y
- Kanonを型月風に妄想
ウソ予告編
――-7年ぶりに俺は彼女に出会った。
雪の降る町で起きる一つの奇跡
用意された駒は五つ
死に接触し、過去を求める二重身体者
死を拒絶し、過去に縋る起源覚醒者
死と契約し、今を求め続ける記憶喪失者
死を逃避し、未来すら否定する存在不適合者
死に依存し、未来を閉ざす空想具現者
互いに絡み合いながら相克する螺旋で待つ
――その闇をみろ、そして己が名を思い出せ。
死を体現化した太極の結界。
忘却された記憶を呼び覚ます白い雪。
忘れられた記憶を取り戻した時、彼は自分自身と
対峙することになる―――。
- 19 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/14(火) 17:51 ID:frhHKxFk
- >>18
Kanon風がどこかに行ってしまった予感
- 20 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/15(水) 17:28 ID:B2UxUi32
- >>19
型月アレンジの妄想ということで。
作品の方向性が全く違うので、
キャラ設定以外はほぼ別物の罠。
もちろん結界を作ってるのはあの人ダ。
それより、レスがあったのが驚きダッ
- 21 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/18(土) 23:19 ID:8z.mpks.
- せっかくだから他のブランドのゲームのことも語ろうぜ
アリスとか
- 22 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/10/20(月) 23:23 ID:yKpRFA0Q
- アリス DE 月姫
- 23 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/11/20(木) 20:11 ID:NFAyOTcw
- はやく大番長発売しねーかな。
- 24 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/11/20(木) 21:02 ID:2qDzxLqg
- >>23
スレ違い
- 25 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/11/20(木) 21:22 ID:k9tVluRU
- >>24
ど う す れ ば い い ん だ
- 26 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/11/23(日) 14:42 ID:b/jGMpNw
- 大悪司のDVDどうよ
殺ちゃんはどうなのよ?
と続けてみる
どうせ葉鍵ネタも出ないんなら他ブランドも事も語ろうや
- 27 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/12/01(月) 17:36 ID:z9xOez8M
- >>18
>死に接触し、過去を求める二重身体者
>死を拒絶し、過去に縋る起源覚醒者
>死と契約し、今を求め続ける記憶喪失者
>死を逃避し、未来すら否定する存在不適合者
>死に依存し、未来を閉ざす空想具現者
誰が誰よ?
- 28 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/12/01(月) 18:13 ID:UYZ6PoVY
- 鮎
名雪
まこぴー
舞
栞
かな。書いた本人じゃないけど。
- 29 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/12/01(月) 23:52 ID:EVnOjMy.
- えーと
鮎
名雪
まこと
栞
舞
ですよ、Kanon自体ちょっと忘れかかってたので
キャラと合わないのもあるかもしれませんがー
他の嘘予告も書いてみるかなぁ
- 30 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/12/14(日) 01:20 ID:/JNReS1M
- なんで二人揃って、鮎って書くんだー?
- 31 :僕はね、名無しさんなんだ:2003/12/14(日) 17:35 ID:5l1bDcQY
- ハングリーage
- 32 :28:2003/12/15(月) 22:43 ID:GwkVxk7E
- >>30
まこぴーらぶりーで、鮎は嫌いだから。
- 33 :僕はね、名無しさんなんだ:2004/04/28(水) 01:54 ID:tPtPLG96
- クラナドage
- 34 :僕はね、名無しさんなんだ:2004/05/26(水) 14:27 ID:hG./aVy6
- 割と感動したよ蔵等
なんか年々涙腺が弱まってる気がする・・・歳か?
- 35 :僕はね、名無しさんなんだ:2004/06/17(木) 22:04 ID:kGn.b5QM
- 相互リンクをお願いしますっ (*>ヮ<)
葉鍵と他作品のキャラが仲良く共存するスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087449134/
- 36 :僕はね、名無しさんなんだ:2004/06/21(月) 14:03 ID:QnzAQieI
- 法術も、昔は魔法だったんだろうな。
あまり関係ないけれど、
鍵も月も、物語の根底にあるテーマ自体は、同じ所から生まれているのかもしれない。
- 37 :僕はね、名無しさんなんだ:2004/11/19(金) 19:24 ID:Z6KhfipU
- てすと
- 38 :僕はね、名無しさんなんだ:2005/07/06(水) 01:55:30 ID:MaQ7ZQks
- >>36
各門派の始祖はきっと魔法使いだったんだろうね
法術関連というか、退魔組織関連の設定もう少し披露してもらいたいなぁ
あまり関係ないけれど、
鍵と月のテーマってだいぶ違う気がするんですが…
家族愛と殺し愛並に違う気がするんです
と、一年後のレスを期待して、一年越しのレスをしてみる
- 39 :僕はね、名無しさんなんだ:2005/07/28(木) 14:25:24 ID:rmGjG3q6
- >>38
設定とかは適当にぼかし、考えるよりも感じさせるのが鍵クオリティだからな。
型月とはそこがもとから正反対。
- 40 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/04/18(火) 21:16:34 ID:nxx1BCkk
- >>25
vipに逝け
- 41 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/04/18(火) 21:30:27 ID:rftvSkyo
- 記念カキコ
- 42 :17分割:17分割
- 17分割
- 43 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/06/08(木) 17:26:00 ID:7FiGds0k
- ヌワンギサマァ
- 44 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/06/09(金) 04:02:16 ID:lTTQyDlk
- ウィツァルネミテアはアラヤの抑止力か
- 45 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/06/09(金) 17:07:50 ID:ZWCpb.MA
- タカムラが変換できねぇ…
- 46 :ムツミ:2006/06/09(金) 20:19:30 ID:ZWCpb.MA
- <^Д^ゝ ゲンジマルプギャーーー!!
m9
- 47 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/06/10(土) 20:25:17 ID:yIF0woek
- よ・し・の!
- 48 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/07/04(火) 12:38:30 ID:LgFlnkUI
- ミルトはセイバーの生まれ変わり。口調、性格似てる
- 49 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/07/14(金) 21:02:58 ID:ysIudaWc
- 遠野美凪
- 50 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/07/14(金) 21:53:44 ID:YXpcxSXo
- ,-― 、
// / ` i
_...,,_ |_ i |
〈 \ ,|
\ // ヽ 丿
バコタン!||l >====||l=
/|l / |"
ベコタン!ノ /、 // }
) ヽ、__i||,./ /
li_ _ <;;;;;;;;;;;ヽノ
ヾ,.。、 '゙,。、`. ',;;;;;;;;;;;l
i`フ `''´ l;;;;;;/,i
i ゝ ,、) l;;/ィ/
', iニニヽ `'! ト__ ∩2z、
',ヽ三ノ,' . /― ニ二./ /
ヾ;.ニ, '_ノ /`/
, ' _ l´ '⌒ヽ-‐ / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
十  ̄ ╋
- 51 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:20:33 ID:3BMkQV1I
- 【我侭】勝手にLibiたんヲチスレ化【中二病】
・突如アンチスレを立てる
型月作品は好きだけど、○○は嫌い
1 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 17:42:41
私は、きのこに生理的嫌悪感。
2 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:44:27
型月作品は好きだが>>1のようなキチガイをひきつけるのが嫌いだ。
3 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:47:04
>>2
気が合うな
4 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 17:53:06
あれだよ、型月作品の幻想性には惹かれるが、
それを生み出す沸いた脳には引く。
普通に型月作品を楽しむ者には共感できるが、
己の思想に、型月の幻想を持ち込む障害者には引く。
- 52 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:23:10 ID:3BMkQV1I
- 5 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 18:19:02
とりあえず最近のきのこは確かに厨くさい
6 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 18:27:48
>とりあえず最近のきのこは確かに厨くさい
彼の厨くさい脳が、あの幻想的な世界を生み出しているとは解っていても、
やはり不快なものは不快ですよね。
7 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 18:42:39
不快なものは不快。それが解っているのなら、
君は直ぐに此処を去るべきだということも解っているのだろうよ。
8 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 18:45:33
>君は直ぐに此処を去るべきだということも解っているのだろうよ。
同じ考えを持つ型月作品ファンが、意見を共有できれば良いと考え、このスレを立てました。
9 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 18:46:42
良スレの予感
10 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 18:47:23
Libiが最高にキモイっす
- 53 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:24:45 ID:3BMkQV1I
- 11 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 18:54:47
きのこを、厨と呼べる要因の一つとして、
ファンを無視した、後付設定や、作中でのキャラの行動等の意味、後日談などを公言し、
プレイヤーが味わうべきである、ストーリ・キャラの考察、
キャラへの思い等に柔軟性を失わせていることなども上げられます。
12 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:03:24
ファンサイトでアンチ行動をする痛い人
13 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:07:50
>同じ考えを持つ型月作品ファンが、意見を共有できれば良い
厨呼ばわりしていてファン?
君、来る場所間違っているよ。
14 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:09:07
だいじょうぶ、みんなきのこが>1より厨じゃないことくらいはよく分かってるから。
15 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:58:10
下を見てマシな気分になる程アホらしいことはない
- 54 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:27:43 ID:3BMkQV1I
- ・管理スレでゴネる
438 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:50:09
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1156927361/
キチガイのキチガイによるキチガイの為のスレなので削除願います。
439 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 18:20:20
>>438のスレを立てたものですが、消去の際には、一考願います。
440 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 18:46:46
何をどう一考して欲しいのかぐらい書こうな。
自分の主張を垂れ流す専用スレッドか欲しいのならとりあえず森へ帰れ。
愚痴をいいたいだけなら愚痴スレいけ。
441 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 19:18:22
>何をどう一考して欲しいのかぐらい書こうな。
いいえ、管理人さんには、スレを消去する際、ただ"一考"していただきたいのです。
このスレを見る限り、管理人さんは、確固たる判断基準を持たず、
ただ、消去依頼に従うがままですので、管理人としての威厳を持ち、
己の観点から、消去すべきが否かを、"考えて"いただきたいのです。
たとえば、私の立てた、>>438にあるスレは、一アンチスレと捕らえ得た場合、
それよりも過激なアンチスレもこの掲示板には点在しており、まだソフトなものです。
管理人さんは、それらのスレの意見も一つの考えだとして見逃しているのだと思います。
ならば、私の立てたスレも、消すべきか否かは、管理人さんになら解っていただけると私は判断し、
わざわざ蛇足の説明をつけるまでも無いと結論付けたのです。
442 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:23:20
スレ建て相談スレに諮りもしなかった勝手野郎が、エゴを適当に屁理屈で包んで
正当化してんじゃないよ。
443 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 19:25:45
>エゴを適当に屁理屈で包んで正当化してんじゃないよ。
それは管理人さんが判断することです。貴方の出る幕ではありません。
444 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:26:30
>>442
気持ちは分かるが、これ以上は荒らしに協力するようなもんだ。
(´・ω・`)の判断に任せよう。
445 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:28:28
それもそうか。
どうせ今晩かそこらの定期チェックで削除だしな
451 名前: 管理者★ 投稿日: 2006/08/30(水) 22:12:58
>>438
ネガティブアンチスレとして、取り敢えずスレッドストップとしました。
- 55 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:30:09 ID:3BMkQV1I
- ・懲りずにスレ立て
【我侭】衛宮士郎アンチスレッド【中二病】
1 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 03:24:03
そこら辺に居るわがままで自己中な典型的な最近のガキと何が違うのか。
違いを挙げるとするならば、死ぬまでわがままを通すこと程度の違いか。
士郎は、一人ですべてのことをこなしている様にも見えるが、
土地の面倒臭い事は全部虎の家に任せて、和風豪邸に住んでおり、
むしろ、一般的な学生より恵まれている。
2 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 03:36:48
なんかやっと立った感じだな
3 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 03:41:46
>>2
自演乙
4 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 03:45:01
とりあえず、いったん削除依頼だして相談スレで相談してから立て直して来い。
5 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 03:48:02
またお前か。鏡でも見てろ。
6 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 04:53:39
>>1とっとと削除依頼出してこい。
未成年が土地の管理を後見人に任せるのは社会的常識だ。
7 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 05:02:39
立てた奴はともかくアンチ士郎って需要あるんじゃない?
8 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 05:35:33
この手の反省も学習も出来ないキチガイは獣と同じだからな。
一切の行動を許容せずに、機械的に排除しとくのが扱い方ってもんだ。
需要とか、そんな問題じゃない。
9 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 06:14:18
とりあえず同意。
立てる必要があったスレだとしても、厨房の思いつきで立てたスレが利用されることは避けるべきだと思う。
ここを一旦削除して、相談所で立て直すかどうかを話し合ってから再度立て直しても問題は起きないはず。
相談所で再建設の意見が出なければ、所詮不必要なスレだったっつーことで終了だべ。
10 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 06:45:24
って言うか削除を待たずにこっちは放置して取り敢えず立て直せばいいんじゃね?
- 56 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:31:41 ID:3BMkQV1I
- 11 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 06:49:42
それだとただの乱立になっちゃうんじゃ。
もとから相談し無しでブッ立ったスレなわけだし。
はっきりと下需要が定まってない以上、別スレ立てちゃうのは早計だろ。
12 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 06:52:06
根本的に前にも同じスレがあったわけだ
それこそ何ヶ月も前に
それ自体がこのスレの需要が無い事の証明になっている
13 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:07:38
このスレにも出ている通り、士郎アンチは需要のあることだと考え、このスレを立てた訳なのです。
壷や双葉でも、士郎以外のキャラは良く語られても、四郎が良く語られることはあまりありません。
そもそも、いかなる作品にも、特定のキャラを毛嫌いする人間がいるのは当然であり、
それを語るスレはあっても良いと考えます。
幸いにも、この掲示板には、凛アンチスレの前例があり、
管理人氏も、そのところは認めていらっしゃるようですので、問題ないですね。
でも、雰囲気からして、消される気がします。
14 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:16:15
>>13
お前がどう考えているかなど、他人には一切関係ない。
板のルールに従え。
前回やらかした手前勝手に管理人はどんな判断を下したか、
不都合な記憶は無かったことにして済ますなよ。
15 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:17:58
ちなみに、よく相談スレが持ち上げられますが、
当掲示板において、相談スレの位置づけは、
「迷ったら月板総合スレ建て相談スレ その2で聞いてみると良い」
とあります。
16 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:19:24
要するに、当掲示板のルールである、管理人氏の意向にはそむいておらず、
ルールに従って行っているまでです。
根拠の無い誹謗は控えてくださいね。
17 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:21:16
管理スレの過去ログで管理人氏がどう発言してきたか読み直して来い。
18 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:23:26
お前が前回建てた糞スレはどうなった?
少しは反省してしおらしくしてみせろ。
お前の言葉からは、不実さしか読み取れんわ。
- 57 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:34:19 ID:3BMkQV1I
- 19 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:28:26
>管理スレの過去ログで管理人氏がどう発言してきたか読み直して来い。
アンチスレは基本的に強制sage指定とされているようですね。
アンチは認めるが、他を刺激しないように、sageて活かせる。
良い判断だと思います。
20 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:29:17
とか言いながら下げるの忘れた。
ごめんよ。
21 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:31:57
>>19
お前がつい先日、いくら記憶力に乏しくとも普通は忘れたりはしないだろう先日に建てた、
悪意ぷんぷんと糞スレにはどう判断が下されたんだよ?
手前の行動の結果を踏まえて、自重のふりでもしてみせろ。
22 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:34:24
>悪意ぷんぷんと糞スレにはどう判断が下されたんだよ?
たとえ作者といえ、一実在人物を真正面から批判するものでしたので、
スレッドを停止するという判断をなされたのでしょう。
このスレは、よくある架空キャラアンチスレです。
なんら問題ありません。
23 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:36:56
>たとえ作者といえ、一実在人物を真正面から批判するものでしたので、
>スレッドを停止するという判断をなされたのでしょう。
誰がそんなことを言っていたよ?
一から十まで、お前の思い込みだろうが。
結果としてお前の糞スレが使用不可にして晒し処分をくらった。
その結果だけを踏まえろ。
24 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 07:38:53
なんか釣られてる気がしますが。
>その結果だけを踏まえろ。
訳のわからないことを言わないでください。
脳みそは飾りではありません。
25 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:43:14
スレッド停止処分をくらうような馬鹿を晒した輩が、
迷惑をかけたと詫びの一つすら入れてもいないくせに、
なんの反省も見せずにまたいけしゃあしゃあと糞スレを立ててさ、頭おかしいんじゃねぇの?
26 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:47:06
とりあえず>1が一番わがままで中二病という突っ込みは無し?
27 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:50:43
>>26
何をいまさら。
28 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:50:59
つか、>>6でFAだろ。
社会常識も持っとらん馬鹿がなにを言ってもな。
29 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 07:59:01
>>24
この程度のことも理解できんお前の脳みそが飾りだということはよく分かったよw
30 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:03:03
つか、頭を飾りじゃないと例える言い回しはしばしば聞くが、
元々外からは見えはしない脳みそを飾りかどうかって言うのもな。
飾りになってる脳みそってどんなんだ?
ハカイダーか? マーズ・アタックか?
言語感覚おかしいんじゃね?
31 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:13:09
――――――以下、>>1を見てニヨニヨしたり突っついてニヨニヨするスレとしてお楽しみください――――――
32 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:15:35
本日の管理タイムまでの限定でな。
- 58 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:38:16 ID:3BMkQV1I
- 33 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 08:15:41
己の中から沸いて出る良心に従い、人助けをするという行為なら、
自他共に、利となる行為であろうが、
父親が、正義の味方になれなかったから、俺がなる。
この人の両親の請負に何の魅力があるのか。
34 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:18:19
難癖付けるためには社会常識的にありえない捏造までしてバッシング。
理想郷あたりで火病ってそうな最低作家思考だな。
やっぱアニメ化の影響で、真性の流入が増えてるってことか?
35 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:20:05
>>33
都合の悪いことは全部スルーして、話題をそらそうってか?
世間じゃそういう振る舞いをするやつはな、卑怯モンってことで
嫌われ、馬鹿にされるんだぜ?
そういう社会常識も勉強しとけよ ( ´,_ゝ`)プッ
36 名前: 【我侭】Libiアンチスレッド【中二病】 投稿日: 2006/09/06(水) 08:25:57
Libiアンチスレが出来たと聞いて飛んできました
37 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:40:37
つか、またLibiじゃん。
自分のご自慢の理論をかざしたいが為にアンチスレ立てたのか?
sage強制だけじゃなく、カキコ出来なくなっとるのにな……
あっちのが見えなくなったからいってLibiのしたことが消えたワケじゃないんだが。
ここも晒されるだろう。それが一番良い。
38 名前: Libi 投稿日: 2006/09/06(水) 08:42:45
ここはアンチスレですので、このスレと意向のそぐわない方々は、
書き込むべきではありません。
39 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:46:02
今からここはLibiアンチスレになりますw
40 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 08:47:03
>>38
それは管理人が判断を下すことです。
自分のした事の行為が批判されたからと言って命令しないでください。
41 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 09:26:56
なんだレス乞食か。
42 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 09:40:29
真性観察スレはここですか?
43 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 10:31:43
【我侭】Libiを愛でるスレッド【中二病】
44 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 10:59:37
>>38
形面上だけの字面に乗っ取って、スレの実質的な内容にまで目を向けないあたり、
お前の脳味噌はどう考えても飾り物です。
お粗末な脳味噌で理解出来るように簡単に言うとだな。
相談所で相談してからスレ立てるのが当たり前なんだよヴォケ。
>ここはアンチスレですので、このスレと意向のそぐわない方々は、書き込むべきではありません。
独断でオナニースレ立てて王様気取りしてるな、我侭中二病のリア厨が。
以下、スレにそぐう会話とやらは、全て自作自演で行われます。
- 59 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:41:15 ID:3BMkQV1I
- 45 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 12:21:50
>>1
批判的・都合の悪い意見を無視し、自分の自己主張だけを突き通す。
面倒な議論さえ逃げて管理人様に負担をかけさせる。
一人だけでスレを動かせると思い上がっている君と
「そこら辺に居る我が儘で自己中心的・典型的な最近のお子様」と何が違うのかな?
君こそ立派な我侭・中二病の厨、だという証拠しか残さないんだから、
二度とここに来ない方が良いよ。
あ、間違っても君なんかと士郎を比べないでね。
46 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 12:23:33
流石に人格否定は言いすぎじゃないかな
47 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 13:51:30
レス見てると此処立てる前に別のスレを立ててたみたいだが
誰か詳細教えてくれないか?
48 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 13:58:58
>>47
運営スレへGo
49 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 14:04:36
だたの型月アンチスレだったぞ。
書き込みがキチガイじみてて気持ち悪かったが。
50 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 14:57:45
>>38
ここは管理人がいる板ですので、管理人の意思やこの板のルールと意向のそぐわない方は、
書き込むべきではありません。
51 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 15:04:49
>>50
ちょwwwwマジレスwwwww乙
52 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 15:37:35
>>51
…>>38の真似した皮肉だろ?
53 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 18:03:01
>>51 = Libi って事だな
54 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/06(水) 18:19:09
>>52,53
これこれ、ネタにマジレスはよくないよw
(某スレ>>18参照)
Libiはそんな演出できないって。
堂々と名乗ってくれるはずw
- 60 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:43:50 ID:3BMkQV1I
- ・スレ建て相談スレに出現
396 名前: Libi 投稿日: 2006/09/07(木) 09:57:45
管理人氏の命により、
【我侭】衛宮士郎アンチスレッド【中二病】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1157480643/
このスレの存在価値について相談しに来ました。
397 名前: Libi 投稿日: 2006/09/07(木) 09:58:51
とりあえずage
398 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 10:04:53
独りよがりじゃなく、ルールと節度を守って相談すれば
需要がないわけでもないのにな>士郎アンチスレ
399 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 10:26:01
士朗アンチじゃなくて、型月アンチであることが丸見えのオマエの提案など
考慮に値しない。
400 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 10:54:58
マジレスすると。
今後、個人によって私有物化することが明白なスレは、再建設するのも危険かと思われる。
現状のままなら存在価値無し。
糞コテ共々、datの屑に消えるとよろしいかと。
401 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 10:58:46
士郎アンチという人種は確実に存在するので、
その人達が語り合うための一種の隔離スレなら問題ないだろう。
しかしおまえが自分の賛同者をつのるスレッドなんて誰も求めてない。
おまえがその気じゃないと主張しても、すくなくとも周りの人間はそう見ている。
もう一度自分の言動を見直してみろ。
まあ、無駄なんだろうがな。
- 61 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:45:45 ID:3BMkQV1I
- 402 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 11:45:30
つまりお前以外が士郎アンチスレ建てるなら問題ないが、お前じゃ駄目だってことだ。
まあ、俺は士郎ファンなんで、お前さんの愚挙には感謝してるよww
403 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 12:03:51
>つまりお前以外が士郎アンチスレ建てるなら問題ないが、お前じゃ駄目だってことだ。
全くもって同意する。
士郎アンチ活動のつもりが、アンチスレの抑制になるとは、皮肉だな。
実はお前がすごい士郎ファンで、これが全て計算づくだとしたら賞賛するぞ>Lbi
404 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 12:36:22
アンチとファンが分かり合うスレなんてなかなか見たこと無いぞ
アンチが喚きだして荒れるのがオチ
でも、わかりあうとこみてみたいかも・・・
405 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 12:39:39
>>396
その前に自分自身のこの板での存在価値を問え。
前回の不始末のケリも付けとらんだろうが。
糞スレ立てて済みませんでしたと、管理スレで土下座してから出直して来い。
それも無しに図々しく板にネガティブ粘着しやがるお前のやることなすことに、
誰が賛同するかよ。
406 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 12:41:02
これだけ一方的に叩かれると逆に気持ちが悪い
407 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 12:44:20
ほれ、擁護が湧いたぞ。
喜び勇んで、自分に不都合な他のレス全部無視して反応してみせろよ、中二病野郎。
408 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 12:57:15
>>407
流石にアレだ。
ここで調子に乗って、煽るお前の方が阿呆だ。
スレにかすりもしないような低次元な煽りは、どっか別のスレでやれ。
>406
一方的に叩かれてはいるが、アンチスレの需要という点に関しては許容出来なくもない。
問題はやり方とか、そういう点。
409 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:01:58
調子に乗って、あらゆるキャラファン層に対するネガティブスレを建てまくるのが目に見えている。
板全体の正常運営への懸念からも、一切許容出来ない。
410 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:04:29
>>408
>スレにかすりもしないような低次元な煽り
その定義に於いて、>>406と>>407でどこに違いがあるんだ?
言葉遣いの程度問題か?
見え透いて、どうにもな。
411 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:12:19
>>410
だから煽りたいなら余所に行けと(ry
- 62 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:46:52 ID:3BMkQV1I
- 412 名前: Libi 投稿日: 2006/09/07(木) 13:17:04
アンチスレで、アンチ側を煽るだけに飽き足らず、
相談スレを荒らす行為は控えるべきです。
管理人氏がこのスレで、「士郎アンチスレの存在意義を問え」
と仰ったのです。それ以外の言動はスレ違いです。
413 名前: Libi 投稿日: 2006/09/07(木) 13:18:14
>それ以外の言動は
すいません。変に限定してしまいました。
414 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:21:25
>Libi
君はカエレという意見で一致している。
それから、粘着はうざいのでアンチスレ池
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1157480643/
あと、アンチスレって需要で立てるものなのか?
まともに語りたい・議論したいならキャラスレで、感情的に吐き捨てたいならチラシの裏で。
隔離スレは板の雰囲気を壊さないための緊急避難措置で、準備して「みんな集まれ〜」は違う気がする。
415 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:23:47
>>414
あのさ、発言するなら事態を踏まえてからにしようよ。
管理スレの477を見てきてくれ。
416 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:29:47
>>415
スレストのほうは、下手なジョークですまんかった。
アンチスレのほうは、あってもなくてもいいけど、あまり見たくないので少ないほうがいいなと言いたかった。
議論の流れに沿ってなくて失礼。
- 63 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:49:31 ID:3BMkQV1I
- 417 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:31:31
キャラアンチスレって何が楽しいの?
418 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:35:45
世の中には嬉々としてヘイト作品を二次創作として書きまくり、それを褒め称えるなんて層もいるからな。
俺としてはファン活動の一形態だとは捉えたくないし、ファンの集まる板には不要だと思うがね。
ファンがファン活動のために作り、集まっている板なんだから、なんでそこにヘイトしたがる人間が
混ざりたいって考えるんだ?
それこそ理解できん。
板の圧倒的大勢であるところの普通のファンを挑発したいのか?
アンチ活動したければ、自分らでアンチ板でも作れば良いんだよ。
ファンが用意して育ててきた場所に、逆ベクトルの衝動でしかない人間がなんで混ざれるんよ。
419 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 13:48:02
アンチスレは埋め立てるのに一苦労する
420 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 15:05:20
アレの中身を見る限り、普通のアンチスレとは何か違うし、Libi の発言が
自分がスレの主なんて大きな顔をしている様に見えるので心証が悪い。
前回と変わらず、二度も起こすようじゃ信用できないしね。
作品までをも貶すようなアンチスレは必要ない。
421 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 15:30:55
412 名前: Libi 投稿日: 2006/09/07(木) 13:17:04
アンチスレで、アンチ側を煽るだけに飽き足らず、
相談スレを荒らす行為は控えるべきです。
管理人氏がこのスレで、「士郎アンチスレの存在意義を問え」
と仰ったのです。それ以外の言動はスレ違いです。
477 名前: 管理者★ 投稿日: 2006/09/06(水) 23:13:23
>>473
取り敢えず書き込み停止としておきました。
本当に必要かどうかは、スレ建て相談スレにて相談してください。
俺の頭では、どう考えても管理者氏の言葉を自分の都合の良いように解釈し、人に押し付けてる。
そういうことされるようだと、ほとぼりが冷めるまで、該当スレを立てるのは危険としか思えん。
お前さんの姿がスッパリ見えなくなった後、需要があれば立てるぐらいでいいかもな。
422 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 15:36:22
当分は、アンチスレが立つとこいつの仕業だろうという疑いでもって見てしまうだろうがな。
423 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 16:20:24
だな。
424 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 16:59:25
きのこのアンチスレ立ててストップ掛かったら
直後に士郎のアンチスレ立ててるしコイツ
空気嫁よ
425 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/07(木) 20:48:14
>>424
変な名前で名乗ってるあたりもう空気読めてないし、今更無理だな
- 64 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:51:33 ID:3BMkQV1I
- ・管理スレで泣きつく
480 名前: Libi 投稿日: 2006/09/08(金) 03:00:03
>スレ建て相談スレにて相談してください。
相談スレにて、相談しようとしたのですが、
こちら側を煽る輩ばかりで議論になりそうにありません。
481 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:18:50
>>480
こちらは管理のためのスレですから、
そういう書き込みは控えて相談スレでどうぞ。
立てる目的(テンプレ原案)等をきちんと出して話し合いましょう。
482 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:25:05
>管理人さま
かくの如く、>>480の人物は自分に都合の悪いレスには全て煽りであるとレッテリングして
耳を塞ぐ輩です。
さらにスレ建て議論スレを見て頂ければ分かるとおり、この人物は相談しようとしたとは
言いながら、自分はこう考えるといった意見は全く一度たりとも出しておりません。
価値について相談しに来たと、挨拶(のようなもの)、そして議題(らしきもの)を提示し、
後は途中、自身に対するその過去の不誠実な振る舞いに起因する批判を指して
煽りであると呼び、これを封じようとした(直後、撤回、釈明)一度のみの発言を除いて、
徹頭徹尾、自分の行った独りよがりなスレ建てに対する釈明も説明もしなかったのです。
挙句、意見が沸騰している間は知らぬ存ぜぬを決め込み、自分から振った議論には
参加せず、今になって管理側権威に泣きつく有様。
最初に行ったネガティブスレへのストップ処理を全く教訓とせず、ただ自我の肥大化した
幼児の如く「自分の気持ちよさ」だけを欲求して振舞うこの人物に、この板の旨である
まともなファン同士の交流は望めません。
板の一参加者として、この人物が度々見せるような自分に都合のいい曲解をする
余地の無い、はっきりと分かりやすくそれ以外の解釈の無い裁可をもって、きつく処分して
頂けるよう希望申し上げます。
- 65 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:55:06 ID:3BMkQV1I
- ・スレ建て相談スレも混乱模様
426 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:25:54
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1131374943/480
泣きついてんじゃねぇよ。身から出た錆だろうが。
427 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:29:51
意見の一つも言わずにまた逃げたかと思えば、泣きつきとはね。
また予想以上に無様なことだな。
428 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:32:25
でも、わざわざageしたりするのはよくないよ。
管理人さんに迷惑になる。
429 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:33:08
お前は何を言っているんだ?
430 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:33:32
あっちゃ、とかいっててageしちゃった。
すまぬ。
431 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:35:27
そも、ageたら迷惑だという発想自体が意味不明だ。
sage指定適当なネガティブスレのつもりなのか?
ここも、向こうも。
432 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:40:05
基本的にどこもsage進行でしょって話。
433 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:42:17
不思議だな。
管理スレの管理人書き込みは全部ageだぜ。
管理人さんに迷惑だな。
- 66 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:56:07 ID:3BMkQV1I
- 434 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 03:56:57
分かってて言ってるんだろうけど、管理人さんは返答を告知するんだから目立つようにageなんだよ。
確かに変な相手ではあるけれど、きちんとどこが悪いかこのスレ内で明確に指摘しないと。
どうもここでの書き込みを見ると感情的なのが多いので、外から見ると反対してる側の対応のが心証悪い。
もうちょっとちゃんとした言葉遣いで話さないとダメ。
それに、管理人という立場上よっぽどのことが無ければ、良し悪しを言ったりできない。
だから、直接決裁を仰ぐような書き込みは控えないといけないし、ageも控えないと。
435 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 04:01:44
どこが悪いのか、これまでのレスで分かりにくいとかはっきりしてないと言うようならもうダメ。
must beで話すような態度は、普通上から見てるって嫌われるぜ?
それ、心象マイナスだよな。
436 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 04:07:33
きちんと言葉というか、文字としてまとめて書かないとだめだって。
いやがらせとは分かっていても、煽りばかりだって書かれると反論しづらくなる。
ぶっちゃけやっぱり形式というか、そういうのは大事。
437 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 04:10:20
だから、テンプレ案云々以前の問題として、Libiが、アンチスレを建てる、その両要素に難があると
されているのは、これ以上無くはっきりと、そして理由も出てるだろう。
ついたレス全てがまともな言葉にも文字にもなって無かったとでも?
438 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 04:16:49
話し合いでは、そういう息巻いたような言い方はマイナス。
もうちょっと冷静な言葉を選ばないと、どんなに正しくても説得力が減る。
439 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 04:19:42
なんかもう、レスひとつひとつ追った実態は見ずに、自分の持った「印象」だけを
意識にいっぱいにして、かくあるべしこうあるべしって息巻いてる感じだな。
その君一個人の意見に賛同者がいっぱい付くと良いネ。
おやすみ。
月蝕も見終わったから寝るよ。
440 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 04:24:41
そっか、おやすみ。
良い夢をネ
- 67 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 09:59:10 ID:3BMkQV1I
- ・その他の活動@カレンスレ
850 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:38:35
キャラマテ読んだけど、どこにもカレンのことは乗って無かったよ。
851 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:42:07
>>850
36〜39ページと75ページをよく読むんだ。
852 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:48:55
>>851
もちろん読んだけど、36〜39ページの聖女はカレンなのかな?
説明に、埋葬機関きっての人徳者とあるから、カレンのことではないと思うんだ。
853 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:52:40
>>852
39ページのシスターはターメリック頼んだヒトだ。
854 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:52:59
>>852
それシスターの説明だろ
それはシエルのことだから
855 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 17:56:10
なるほど。出直してきます。
856 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/08/30(水) 19:41:17
>>855
日本語をきちんと読めるようになってからきてね。
857 名前: Libi 投稿日: 2006/08/30(水) 19:58:10
>>856
何言ってんの?
- 68 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/08(金) 18:30:12 ID:SsQ92oqg
- ・管理スレに粘着する
483 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 13:47:44
管理人様。
相談スレの結果、
・必要ないとの意見が殆どある。
・不要との意見に対し必要性や理由を説明・明言しておらず、
煽りだと反論しているのみにとどまっている。
以上の事から、
【我侭】衛宮士【我侭】衛宮士郎アンチスレッド【中二病】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1157480643/
の削除をお願いいたします。
484 名前: Libi 投稿日: 2006/09/08(金) 15:12:34
たびたび申し訳ありません。
アンチスレの設置許可基準を教えていただきたいのですが。
485 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 15:29:57
いい加減にしろ。
486 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 15:37:04
>>484
とりあえず、いち利用者としての意見をどうぞ。
月板総合スレ建て相談スレ その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1129873150/l100
上記スレにて同意を得ていることが、あらゆるスレの設置基準として、最も望ましい。
中には、相談スレを介さないで立つスレもある。
しかし、アンチスレという微妙な立場のスレを、完全独断で立てるというのは問題が多いと思われる。
さらに、スレの設置基準を満たしていても、『コテハンによるスレッドの私有化』が見られた場合、
スレッドは、有用な談義の場所としての機能を満たしていないと判断され、削除理由に該当する、と思われる。
>>483の該当スレにおいては、相談スレを介さずに、コテハン『Libi』の独断で設置されたスレであり、
さらに、同コテハンが、スレッドを私有化している傾向が強く見られるため、削除理由に該当する。
また、同コテハンは、>>438該当スレにおいて、本件と全く同様の行為、
具体的には、独断によるアンチスレの設置、及び、スレッドの私有化を行っているという前科があり、
管理側が、それを運営に置ける障害として排除しているという、確実な前例が存在するという点も、削除理由として考慮されるべき。
また、>>438のスレッドストップ後、スレ立ての張本人である本人からの、謝罪・弁明といった行為は見られず、
反省の余地がないと判断することも出来るため、>>483該当スレの削除は妥当である、と自分は判断する。
さらに、二度に渡る独断のスレ立てを行い、著しく住民感情を損ねたコテハンの定住するスレが、
今後、有用に機能するかどうかは極めて疑問である。
まとめ。
>>483該当スレは、当板におけるスレ立ての希望水準を満たしておらず、
さらに、無能かつ、住民から嫌悪されるコテハンの私有化によって、
談義の場所としての機能を満たしていない他、前科の反省がない現状から推測すれば、今後その機能を満たす可能性も稀薄であり、
これらが、削除の理由として該当する。
と、自分はスレの削除を推薦いたします。
487 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 16:09:26
>>484
一応マジレスすると……
真性のキチガイ以外の人間によって立てられる事、かな。
- 69 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/10(日) 15:55:31 ID:vDrk4L7k
- ・管理人さんのレス
488 名前: 管理者★ 投稿日: 2006/09/08(金) 22:39:14
>>480-487
ただでさえ荒れやすいアンチ系スレのため、スレ建てをする際は注意するようお願いします。
今回は、需要の有る無しに関わらず、スレの趣向とは関係のない部分で荒れているため
スレッドストップ措置とし、後に削除の予定です。ご了承ください(´・ω・`)
489 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 22:49:42
>>488
乙です。
490 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 22:55:02
>>488
いろいろとご迷惑をお掛けしますが、
今後ともよろしくお願いします。
- 70 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/10(日) 15:58:30 ID:vDrk4L7k
- ・スレ建て相談スレの結論
450 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 16:50:36
削除依頼した人間ですが、削除される理由を明記したのですが、それは不当なものでしょうか?
Libi 貴方には二度の反論する機会があったにもかかわらず反論さえしませんでした。
問題のスレがアンチスレであるかに関わらず、スレを存続させる正当な理由を述べなかったために
スレを存続させる熱意はなく、ただ安易な考えの元でスレを発足させたものと判断せざるをえません。
話があるのなら、こちらでしていただきたいです。
451 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 16:56:49
まったくだな。
自分の意見さえ言わないでおいて、議論もなにもあったものじゃない。
452 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 17:04:06
このスレの判断が絶対ではない、という意見は正論だが、
まるっきり無視して立てても良い、ってのは果たして正論かね。
まあ、なんだかんだで、やっぱり立てた人間の人間性ってのも問題アリだし。
前科アリアリっても、大問題だよねえ。
453 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 18:21:51
とりあえず、今回は無しで削除が妥当でしょ。
454 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 18:50:31
今回は必要なしで結果が決まったのに、何で人がいなくなった時間に
うだうだと(しかも管理人さんに)言うんだろう。
反論するのなら今のうちじゃない。
455 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/08(金) 20:54:39
学校の先生に言いつけるノリじゃないの?
456 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/09(土) 10:42:42
もう言うべきことは言った。
これでわからない相手ならそういう相手だってことはわかるだろう。
もう放置しようぜ。これ以上は余計なサーヴィスってもんだ。
まだ建てるようなら淡々と削除申請だけ、し続けよう。
コミュニケーションに飢えてるんだよ多分。
- 71 :もう終わったと思ったんだけどな…:2006/09/11(月) 02:41:23 ID:D3DQDTjE
- ・前2スレが削除された矢先にまたスレ立て
衛宮士郎アンチスレ
1 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:25:14
・アンチスレという特質上、荒らしが発生するが、無論無視で。
・アンチスレは強制sageの当掲示板の原則に従い、sageで進行。
ではまったりどうぞ。
2 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:35:53
おーい、誰かこいつのIP洗ってこーい。
管理人様に頼めばいいのか?
3 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:41:54
はやく
さくじょいらい
だしてきてね
4 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:42:49
構うな
無視、無視
- 72 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/11(月) 02:43:59 ID:D3DQDTjE
- ・スルーが徹底しているのは深夜だから…?
457 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:33:24
また立てやがった
458 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:40:00
いくらなんでもコレは………
・相談無し
・昨日の今日でコレ
とりあえず、前後の事情を正確に理解している人間なら、こういうことはしないと思うのだが…………
いや、陰謀説なんて唱えるのは嫌いだけどさ。
さすがにこれは、ご本人様じゃないかと疑わざるを得ない。
というか、そういう背景があるからこそ、一日二日では、このスレは立たないだろう、という思ってたんだが。
個人的に、事件背景を考慮すると、真っ当に機能しないと思えるので、
削除依頼を出すのが無難だと思うんだが。
どう思う?
459 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:47:45
……一日様子を見てみるか?
460 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:53:29
立ったばっかじゃ流石に管理人氏も判断下しづらいんじゃね?
>>459の言うとおり、何日か寝かせてみればいいと思われ。
自演してまで盛り上げる気がないなら、やっぱりスレスト食らうだろうし。
ご本人光臨したら、「コテ占拠で削除」名目が出来るしな。
461 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/10(日) 23:54:01
前回のだけじゃなく、一番最初のも削除されているっぽいね。
その直後でのスレ立てってのは、本人?の可能性が高いと思うけど。
そもそもアンチスレは需要無いのは廃れているから、
立てても意味無いというのが一番始めに言われていたけど。
まあ何だね。今までの流れから、
アンチスレは荒れやすいから相談してから立てよう
というのが立証されているわけなのですが。
462 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 01:14:43
削除依頼出たな。
早急すぎる気がしないでもないが……まあ、妥当ではあるんだろう。
- 73 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/13(水) 10:37:29 ID:r16vj/f6
- ・削除依頼と管理人さんの反応
493 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 00:35:47
管理人さま、いつもありがとうございます。
Libiを名乗るコテハンが引き起こした騒動はつい先日のことでしたが、
その記憶も冷めやらぬ内に同種のアンチスレッドを建てた者がいます。
>衛宮士郎アンチスレ
>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1157898314/
先日の経緯、そして当該スレッド>>1の内容を踏まえますに、また騒動の
続きが起こることを期待しての荒らし行為であるか、または完全に騒動の
続きそのものであるかと思われます。
問題が起こりがちなアンチスレであるにも関わらずスレ建て相談スレを
介していないこと、そして先日の騒動がまだ冷却期間と呼べるような日にち
も経っておらぬことを鑑みますに、今回のスレッドも削除が妥当かと思われ
ますが、よろしく対応の程お願い申し上げます。
494 名前: 管理者★ 投稿日: 2006/09/11(月) 22:51:58
>>493
取り敢えず荒れてはいないため、強制sage指定をしておきました。
今後どうなるかは未定です。
- 74 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/13(水) 10:39:20 ID:r16vj/f6
- ・確かに荒れてはいない…か?(多分みんな飽きただけ)
5 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 11:40:04
マジレスするが、わざわざアンチ用の場を作らなくとも
士郎本スレで十分事足りる気がする。
6 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 11:41:15
割とアンチには寛容というか……まあ、嫌いな人間もいるっつースタンスだしな、あそこ。
7 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 12:18:52
まあ厨房系の二次創作でありがちな嫌"正義の味方"はともかく
士郎の人格の歪み自体はストーリー上の根幹に関わってるものだしな
8 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 12:58:21
問題なのは士郎本人よりも士郎に優しすぎる周りの方だと思う。
9 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 13:20:29
>>8
もっともだ。
周りの保護者たる人間達が、世の摂理というか、
社会は日和見的感覚では生きていけないということを教えてあげるべきだったと思う。
10 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 13:37:18
んじゃまあ以後は士郎スレでって事でヨロシク。
【いくぞ英雄王】衛宮士郎 part8【――武器の貯蔵は充分か】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1157650536/
11 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 14:27:29
>士郎の人格の歪み自体はストーリー上の根幹に関わってるものだしな
凛ルート以外は案外士郎の人格が普遍的でも、問題なく話すが進んだと思うけどな。
12 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 15:34:01
それはちょっとおもしろいかもしれない。
士郎のバンザイアタック精神がなければセイバーはどう思うのだろーか
13 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 16:54:50
ネガティブ系のスレは相談してから立てろよ
14 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/11(月) 17:57:55
名無しで立てる程度の知能はあったみたいだな
15 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/12(火) 15:46:43
慎重に行きましょう、って言うてる直後にこの立て方だから名無しにしようが一緒。
16 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/12(火) 23:23:27
ここ使ってもいいってよ!
17 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/13(水) 00:00:17
うほっ、いいはしゃぎっぷり!
ここは、おいしいゴミを観察するスレになりますた。
- 75 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/19(火) 14:48:44 ID:MuIYbEbY
- ・意味はないけど一応保管
18 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/14(木) 22:22:40
士郎スレ見てると、心底このスレの存在意義が怪しいと感じる。
19 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/14(木) 22:23:32
むしろ、士郎マンセースレが必要なのではないかと。
……需要なさそうだけどw
20 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/14(木) 22:37:44
あのスレの住人は、絶対士郎マンセーしてないw
アンチでもない。
お前みたいなのは嫌いじゃないぜ!でも握手しないぜ!
みたいな感じ。
21 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/14(木) 22:38:35
それきのこと同じスタンス
アレ?
22 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/14(木) 22:51:24
どうみてもアンチじみた発言が
アンチ乙の一言で流されず、逆にスレを健全に活性化させてるし……ホントにこのスレいらなくないか?
23 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 15:09:44
アンチスレが必要なのは凛くらいだろ。
住人が大人ならアンチスレなんざ必要ないんだよ。
24 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 15:41:02
桜のことも忘れないであげてください
25 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 17:21:59
アレはアンチがそこらじゅうで暴れてるし正直スレは要らない。
26 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 21:11:55
つーか桜の場合アンチスレがスレとして機能してないし
大抵アンチは外で暴れてるのが大半だし
27 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 21:42:00
>>23
住人がガキすぎて、本スレがアンチ化しているのはいいのか?
28 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 22:23:33
そんなスレあったか?
29 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/15(金) 23:15:26
あれは楽しんでるから良いんだよ。
30 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/16(土) 16:18:10
何か士郎スレがアンチみたいなスレタイになってた
やっぱあそこは士郎嫌いもOKなんだな
そしてこのスレの存在意義を問いたい
- 76 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/19(火) 14:49:37 ID:MuIYbEbY
- 31 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/16(土) 17:20:25
一週間経ったけどまったく機能してないし、
立った経緯もアレなので改めて削除依頼を出してもいい?
32 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/16(土) 18:54:14
よろしく頼む。
33 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 05:14:31
削除依頼出して来た
異論がある場合は管理人さんのチェックの前にここへ書き込みヨロ
34 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 05:20:54
・士郎スレが、事実上アンチスレを包括している状態にある
と加えても良いような気がする
35 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 05:28:25
>>34
補完サンクス
あとは管理人さんの判断しだいやね
36 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 13:08:50
なんでアンチスレが出来たのに普通の士郎スレでアンチするんかねぇ
それが理解できないよ
37 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 13:45:16
普通のキャラスレ
アンチがアンチ(叩き)発言→スルーして普通の萌え話題
→レスして荒れる
→アンチスレ逝けと言われて終わり
の3パターンくらいだが士郎スレの場合
ア(ry→まぁその通りだな→でもここはこうなって→いやそうじゃなく→以下エンドレス
となる
大抵2ループあたりでアンチは消えて住人同士の議論にシフトする
言ってしまえばアンチは誘発剤なのよ
荒れた話題じゃなく純然たる話題の種としてね
だからよっぽどの真性基地外でもない限り歓迎してるわけ
38 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 14:43:31
キャラ自体が議論を呼びやすい設定だからな。
アンチのつもりじゃなくても、アンチとなってしまう。
今の士郎スレでなく、士郎萌えスレでも出来れば別だろうが。
39 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 14:55:05
実際どの書き込みがアンチレスだかわからない俺がいる
40 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 14:59:39
士郎スレの半分はアンチか自分がアンチと気が付いていない人だと思っている。
今の士郎スレはキャラが好きなスレに見えないよ。
41 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 15:08:43
士郎議論スレって印象
42 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 15:10:11
やっぱりスレタイ変えるべきだよな
43 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 15:39:49
何言ってんだ。士郎スレのテンプレ読めよ?
>ここでは士郎を蹴っていじってたまに叩いて褒めてあげましょう。
つまりあそこはアンチが気まぐれに士郎を褒めるスレだったのさw
44 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 15:51:49
てことはここは重複スレッドか。
45 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 16:03:13
>>43にあるとおり、>>1の煽り文が全てを物語ってると思えばいいんじゃなかろうか。
俺の知る限りだと、あそこは前からあんな感じだ。
46 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 19:16:03
>>43
違う!
士郎スレ住人として言わしてもらう!!(オ
>ここでは士郎を蹴っていじってたまに叩いて褒めてあげましょう。
ここは、ファンでありながら叩くことを是として
たまに褒めてあげようという優しいスレなのだ。
つまり、握手しながらゲシゲシ蹴りつける
ああ・・・それと一言
男に萌えるほど、疲れてないからw
47 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 19:27:58
削除依頼が出た途端に活発になっとるなw
48 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 19:36:21
士郎スレじゃ士郎は駄目っぷり含めて愛されてるんだけど
傍から見てるとわかりにくいか知れないな。
大抵のことは
「―――ええ、そのすべてが好きなの」
で済ませてしまうというか。
元々原作で方々からツッコまれた上で、あとから見せ場与えられるキャラだから、
士郎好きの大半は士郎の駄目な部分は最初から承知してるんだよ。
- 77 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/19(火) 14:51:15 ID:MuIYbEbY
- ・改めて出た削除依頼@管理スレ
497 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/17(日) 05:12:01
管理人様、お疲れ様です。
いつもお世話になっております。
衛宮士郎アンチスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1157898314/
>>493で削除依頼が出され、強制sage指定で様子見となっていた上記のスレについて、
以下の理由から削除をお願いしたいのですがいかがでしょうか。
・スレが立った経緯に不審な点があった
・スレ立て後1週間たってもまともなレスがない
・削除依頼を出すことについて反対意見が出なかった
お手数ですが、ご対応の程よろしくお願いいたします。
498 名前: 管理者★ 投稿日: 2006/09/17(日) 23:26:52
「【いくぞ英雄王】衛宮士郎 part8【――武器の貯蔵は充分か】」
「型月世界ランキングver151」
「型月世界ランキングver150」
「【次は】型月キャラを性転換してみるスレ九人目【ルヴィア希望】」
上記のスレが1000に到達していたので倉庫送りにしました。
「型月世界ランキングver152」
「【世界制覇】ぼくのかんがえたサーヴァント 七人目【銀河統一】」
「【特撮総合】受け継ぐのは、魂 型月ライダーTHE FIRST【24】」
上記のスレは1000に到達してから時間が経っていないため来週に倉庫送りにする予定です。
>>497
取り敢えずスレッドストップとしておきました。
後に削除の予定です。
499 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2006/09/18(月) 00:20:37
>取り敢えずスレッドストップとしておきました。
>後に削除の予定です。
ありがとうございます、お手数をおかけしました。
- 78 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/20(水) 20:47:35 ID:OsWkKDsw
- 君はいったいここで何をしているんだ…
- 79 :僕はね、名無しさんなんだ:2006/09/28(木) 12:58:14 ID:gwVSK5BQ
- 、ヽヾ ))7
' ゞ_, "_! また守護者として召喚されたか・・・
ヽG ゚ -/
,○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
,7"ノl~l\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,くィ_/-lュ(.@)wwwwwwwwwwwwwww
- 80 :僕はね、名無しさんなんだ:2007/01/17(水) 12:58:52 ID:C3p5e0Qs
- 京アニ版が放映記念
- 81 :僕はね、名無しさんなんだ:2007/01/17(水) 13:01:40 ID:C3p5e0Qs
- ふむ、上がらない呪いか
- 82 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 00:10:22 ID:l56Yks8g
- これは、某所への投下作品内でメディア閣下が冬木に愛の帝国を建設するための戦略考察です。
当該作品で勝利を目指して話し合いがしたい人の叩き台にしてください。
勝利条件A
残存勢力:柳洞、衛宮、間桐
他勢力により滅亡:我様
共同して殲滅:遠坂、アインツベルン
基本戦略
・我様は、衛宮-遠坂連合軍に滅ぼしてもらう。
・絶対に衛宮と戦端を開かない。
・遠坂は、我様との戦闘直後、疲弊しきったところを叩く。
・アインツベルンはとりあえず放置。ただし、交戦に入る前に銀行は破壊する方向で。
各陣営分析
衛宮
セイバーのスキルと騎士団により、打撃力は最強。工作兵を保有する。
最近、指揮官としてバゼットと見られる人物が加入した。
外交的にも明確に敵対しているのは我様のみ。遠坂とは非常に強固な結びつきを持つ。
弱点は、主力である騎士団の維持コストの割りに収入が貧弱であること。
アインツベルンとの外交状況から見て、トーチカやレーダー、訓練所などを確保している可能性あり。
遠坂
主力の攻防力は低いが、機動力に長ける。維持コストが低いため、大量動員+宝具による正面突破-追撃殲滅が主な作戦と予想される。
不満度を押さえ込む補助スキルが豊富。諜報機関もある。猛毒I、工作兵を保有している可能性あり。
外交的には衛宮と友好的、アインツベルンと中立。他とは敵対的。
弱点は、収入が低く、動員に学園が必要なこと。
他勢力が接触不能な中立組織を持つ。また、初期資源が豊富。
現在、
間桐
ライダーのスキルは強力、かつ桜はサーバントキラー。主力も戦場の展開数制限を受けない弓兵と一見すると強力だが、攻撃力は低め。
慎二に亡命未遂を起こさせている。
外交的には柳洞、衛宮とそこそこ友好。遠坂、アインツベルンと明白に敵対している。
弱点は、桜が外交的に譲歩しがちなこと。また、収入も決して多いとはいえない。
友好国だが、桜の個人的な心象が悪化している可能性あり。
我様
総合戦力と宝具は最強。
人材間の連携は最悪。
外交的には全勢力と敵対的もしくは仮想敵国。
弱点は、収入が不安定なこと。および本拠地とは別の拠点があること。
我様のスキルで収入の不安定さを補っている。
アインツベルン
無敵のバーサーカー、強力なホムンクルス軍団、各種軍事施設を有する。
外交的には、衛宮と友好的で間桐と敵対的。
弱点は、軍団編成が遅いこと、および収入源が一極集中していること。
ホムンクルスの維持費は高めだが、施設により改善している可能性高し。イリヤランドが要塞機能を持つ可能性あり。
当面の課題
・コペンハーゲンを攻めることになった。
これは衛宮との関係悪化を意味している。
衛宮と戦端を開かないように外交方面で全力を挙げたい。
占拠した場合でも、衛宮と交渉して無条件の明け渡しを考慮に入れる。
また、戦車隊の消耗を最低限にするべく、1ターンで決着したい。
・山門への依存
現在の戦力構成は山門での迎撃を前提としており、工作部隊を持った勢力と交戦すれば一瞬で破られる。
境内での人海戦術も取れるよう、量産型を増産する必要あり。
- 83 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 00:14:20 ID:.wlW33IM
- 乙
- 84 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 00:27:06 ID:/s5NzCX2
- セイバーをどう扱うかは大事だけど、この状況でギルに死なれるのもどうよ。
ギルに援助すると氷室の技能で凛にバレるけど、どうせ敵対勢力だし関係なし。
資源渡してエアの一つでも撃ってもらえば、何を相手にするでも楽になるんじゃね?
その上でコペンハーゲン占領保持すれば、セイバーは経済的も軍事的にも沈黙するんだから。
遠坂と戦端開く時に、開放ちらつかせてやりゃ足並みも乱れるぞ。
- 85 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 00:27:47 ID:eFoSYS66
- >>82乙
そして少し追加。別に勝ちを狙わずただ楽しくやろうって人もいる
ここの目標とは違う選択肢になっても泣いてはいけない
ちなみに選択肢を選ぶときにかっこいい理由を書いておくと選ばれる可能性が上がるようだ。
- 86 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 00:45:54 ID:l56Yks8g
- さらに追加。
完全にスレ違いの話題を展開するので、元のスレ住民の心象を著しく悪化させます。
本スレに対する報復的荒らし発生を避けるため、完全なsage進行でお願いします。
950になったら、次の場所をまた考えましょう。
- 87 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 01:01:04 ID:l56Yks8g
- 勝利条件Bの提案:冬木統一
残存勢力:柳洞
他勢力による滅亡:我様
共同して殲滅:遠坂、アインツベルン
単独での殲滅:衛宮、間桐
基本戦略
・遠坂殲滅まではAと同一。
・間桐を属国化
・アインツベルンを叩く。がんばれ、サーバーントキラー。
・衛宮を叩く。がんばれ、サーバーントキラー。
・間桐を叩く。戦力差で押しつぶす。
- 88 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 01:04:57 ID:HrKfzsZA
- >>82
「勝利条件」て書くとルール勘違いする人が出そうだからその表記止めないか?
実際は武力で全国統一するも良し、外交で平和に生き残るも良し、
ターン切れまで持ちこして億万長者になるも良しな後藤君ゲームだぜ?
- 89 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 01:07:30 ID:l56Yks8g
- >>88
逆に、目標が何でもいいからこそ、何をもって勝利とするか明記しておかないと、議論がかみ合わないと思いました。
- 90 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 01:27:51 ID:HrKfzsZA
- >>89
その場合「勝利条件」というよりは「最終目標」だと思う。
- 91 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 06:00:48 ID:hGX2JP/g
- コペンハーゲン攻めは今すぐでないといけない、てわけでもなかったらしい
もしかしたら我様の要請ガン無視してコペンハーゲン攻めないという選択肢もあるかもな
その場合、確実に我様の次の標的がこちらになるが
- 92 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 06:10:22 ID:.wlW33IM
- コペンハーゲン攻めはこのターンで1部隊か2部隊弓騎兵にして
戦車と共に出撃するのがいいだろう。
これならまずいことがあったらすぐ退却できる。
- 93 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 10:47:07 ID:l56Yks8g
- >>91
>我様の要請ガン無視してコペンハーゲン攻めない
その場合、防衛にまわせないアルスター戦車隊は解体してしまったほうがいいな。
ノーリスクで戦車隊を1部隊壊滅できる。
- 94 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 12:19:24 ID:/s5NzCX2
- >>91
その方法で行けば、上手くいけばセイバーの信用を勝ち取ることも可能だな。
こっちは相手の中立拠点を保護してやった上に、戦車隊まで潰してやったことになる。
連合の足並みを乱す充分な外交カードになるかも。
ただし、我様を敵に回すことになるからといって、我様の早すぎるリタイアがまずいことには変わりないけど。
遠坂と戦争をする上で、我様には善戦してもらったほうがありがたい。
だが、セイバーとの不可侵を徹底するなら、我様に対する援助はちょっとマズい。
でも戦時中にセイバーを支援することもマズい。
どこを立ててもどっかが引っ込むな。
- 95 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 12:25:13 ID:.wlW33IM
- セイバーがそうした小細工を好むとは思えんね。
むしろ信用できない奴という印象を強くするだけではないか。
- 96 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 12:45:40 ID:l56Yks8g
- そのあたりは、コペンハーゲンに攻め込む前に会談したほうがいいかな。
・間桐と連合しても、我様の脅威に対抗できそうにない。
・コペンハーゲン侵攻はあくまで我様に対するデモンストレーションである。
・衛宮陣営と敵対する意思はなく、積極的に支援(支援条約とか)しても良い。
あたりをきちんと説明すれば、理解してくれると思う。
- 97 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 13:16:11 ID:/s5NzCX2
- >>95
信用つっても、人間的な信用なんぞ勝ち取る必要は無いだろ。
我様に致命的な敵対行動を取ったという事実だけで、
セイバーの敵対的行動を抑制するためのカードになる。
なんにせよ、終戦間近にはセイバーと会談の席を設けるのは必至じゃないかと。
セイバーと凛の相互依存関係を終了させないと、
セイバーは孤立するのを避けて遠坂を援助し続ける。
こっちに引き込むとまではいかなくても、参戦させないための手段は用意しておかないと。
- 98 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 13:17:27 ID:.wlW33IM
- 竜牙兵が高いせいで慢性の資源不足な現状では、
連合を切り崩せるレベルまでセイバーを支援する金はない。
中途半端にやっても敵を利するだけだ。いい加減覚悟を決めようぜ。
- 99 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 13:30:12 ID:.wlW33IM
- >>95
こういう裏切りとか、セイバーが一番嫌いそうなものだと思うんだ。
セイバーは義理堅そうだから、一度組んだ相手をそう簡単に見捨てるとは思えん。
セイバーを引き込むなら、悪鬼を滅ぼしてからにすべきだろう。
- 100 :99:2008/01/01(火) 13:31:59 ID:.wlW33IM
- うお、間違えた。>>97ね。
- 101 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 14:25:25 ID:m4IE3IlE
- 本スレから幻視屋の予言を転載
幻視屋/はぁー、来ました来ました
人材:葛木宗一郎が世紀末救世主にクラスチェンジするには後+5あべしポイントが必要です。
良く分からないですけど何だかとても強そうな感じがします。
きっと素敵なタフボーイになれると思います。このふざけた時代にようこそです。
今までに+1ポイントの蓄積もされていないので、今まで取った事の無い行動が必要です。
人材:柳洞零観が悟りの境地に達するには後+2功得ポイントが必要です。
偉い人は言いました、『お金を持っているのは、いつの時代も宗教家か政治家だ』と。
口先の上手い人はいつだって美味しい汁が吸えるものなんです。
きっと悟りが開けたら資金に困る事は無くなると思います。
今までに+4ポイントの蓄積がされていますので、
行動を振り返れば簡単にポイントの溜め方が分かると思います。
人材:弓塚さつきが二十七祖にクラスチェンジするには後+6死徒ポイントが必要です。
良く分からないですけど、これも強そうな感じがしますね。
今までに+1ポイントの蓄積もされていないので、今まで取った事の無い行動が必要です。
でも、あんまり目立つと怖い人が現れそうな予感がします。
竜牙兵が次のアップグレードを達成するには戦闘経験が後+3必要です。
既に戦闘経験を積んで戦術を獲得なさってますのでお分かりですよね。
今、生かされていない戦闘技術(戦車)が次のアップグレードで活用可能になります。
モビル○ーツの性能の差が絶対的な戦力の違いという訳ではないですが頑張ってくださいね。
大聖杯の発動まで後+6英霊ポイントが必要です。
良く分からないですけどドラゴン○ールっぽい感じがしますね。
今までに+1ポイントの蓄積もされていないので、今まで取った事の無い行動が必要です。
かなり難しい条件だと思いますけど頑張ってください。
では、次は悪い方のポイントをお教えします。
人材:キャスターが冬木の魔女にクラスチェンジするまで後+6怒りポイントが必要です。
嫉妬やストレスを溜め込んだりすると人は爆発したりするものです。
私も身近にそういう人がいるので痛いほど判ります…あ、ここオフレコでお願いします。
今までに+2ポイントの蓄積がされていますので心当たりがある場合は、なるべく避けましょう。
- 102 :101:2008/01/01(火) 14:33:27 ID:m4IE3IlE
- ポイントの取得条件が曖昧なんで個人的な予想
葛木のあべしポイントは蛇で敵を負傷させた数じゃないかと
零観の功徳ポイントは托鉢とかの布教関係だと思う
さっちんの死徒ポイントは吸血を行った回数か?
竜牙兵の戦闘経験はそのまま戦闘の経験(ほぼ確定)
大聖杯発動は聖杯である事とと英霊ポイント、という名前からするとサーヴァント倒した数じゃ無いかと思う
キャスターの怒りポイントは奥様の嫉妬を煽るような行為だな
愛の巣があるからって無茶するとえらいことになりそうだな
- 103 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 15:28:57 ID:l56Yks8g
- 竜牙兵の経験を貯めるために訓練場が欲しいが、とにかく資金がない。
外交的にも、2〜3ターンはセイバー陣営と話し合いというか釈明に使う必要がありそう。
なので、訓練場を鹿せんべいで代用するというのはどうだろう。
鹿が山門を突破するのは不可能というのが明らかなので、格好の経験稼ぎになると思うが。
- 104 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 15:35:34 ID:m4IE3IlE
- 鹿ならもれなくお肉になってくれるし、
葛木やさっちんのポイント稼げる(さすがに訓練場で暗殺拳や吸血が使えるとは思えん)
色々と美味しいな
- 105 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 15:46:36 ID:l56Yks8g
- 枯渇庭園は味方も巻き込むから、どの兵科を生贄にするか難しいな。
生産コストの低い量産型が理想だが、ちゃんと壁が務まるか不安。山門なら何とかなるか?
あと、「独立勢力:埋葬機関が侵攻してきました」という事態は避けたい。
- 106 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 16:04:33 ID:l56Yks8g
- 埋葬機関だったら、教会=我様か、土地管理者=遠坂への人材加入になるんじゃね?
- 107 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 16:08:37 ID:m4IE3IlE
- 零観のクラスチェンジが近いな
クラスチェンジしたら資金関係楽になるらしいし、チャンスがあったら優先したいな
- 108 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 16:55:56 ID:l56Yks8g
- 本スレで動きがあった。
遠坂に進軍することは決まりだが、ギルおよびセイバーとの関係をどうするべきだろう。
漏れは、セイバーと関係を再構築するべきだと思う。
結局のところ、ギルは他勢力を全滅させることを最終目標にしているはず。
親密度が僅かに上がったが、次の標的は遠坂戦で疲弊した柳洞-間桐連合の可能性が高い。
遠坂に宣戦したことで印象は最悪かもしれんが、窮地に立たされるであろうセイバーのほうがまだ交渉の余地がある。
- 109 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 17:50:33 ID:ya1UWeiY
- ぶっちゃけ今の状態で一番有利なのはイリヤだよな
本来ならば今イリヤがいる場所に我々がいるべきだと思ったんだが
- 110 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 17:54:29 ID:m4IE3IlE
- >>109
外交に力を入れすぎた弊害かな
イリヤに施設建築があるようにこちらには道具作成があるんだから
適当に死の商人やってもよかったかも
まあ今さらだし、実際戦争に参加した方が面白いんだけどな
- 111 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 19:07:57 ID:.wlW33IM
- そーいやまだ爆弾できてなかったんだな。
タイミングも渡されたことだしこのターンはコペンハーゲン落として、
次のターンで遠坂攻めが良いか。
- 112 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 19:11:00 ID:l56Yks8g
- コペンハーゲン落したら、我様は撤退するかもしれん。
遠坂が釘付けになっている今、戦車隊を含めた全力を挙げて攻めるべきだろう。
- 113 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 20:44:06 ID:6/UJYUW2
- コペンハーゲンを制圧すれば収入のほとんどを士郎に頼っているであろう
セイバー陣営は100単位ですら騎士団の維持が難しくなるはず
安定した収入が無いのでは借金すら出来ないだろうし
資源が無ければエクスカリバーも使いづらくなり
エクスカリバーが無ければ互いに攻め手を欠く
我様と連合軍の戦闘は泥沼化か連合軍側が不利な状態になるはず
我様にエクスカリバー使ったら使ったで資源を消耗し、
収入を断たれたセイバーはたいした脅威では無くなる。
というのはちょいと楽観的且つ都合が良すぎる考えかな
- 114 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 22:14:27 ID:l56Yks8g
- >>113
脅威でなくなるというより、あっという間に我様に制圧されてしまうと思う。
本スレでは我様の指示に従っていれば安泰だと考えているようだが、「よくやった。我の支配されることを許す」とかいって属国化迫られるんでなかろうか。
そうなったとき、間桐と2国だけで我様相手に戦い抜けるだろうか?
あるいは、間桐を見捨てて属国化したとして、我様の気が変わらない保障はあるだろうか?
やはり、セイバーと関係修復して我様に立ち向かう方が、生き残る確率が高いと思う。
- 115 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 22:20:26 ID:.wlW33IM
- コペンハーゲンの収入がなくなったところで、ごく短期的には1ターンに10〜20の損害に過ぎない。
やばそうなら資源援助でてこ入れしつつ関係改善を図るのがいいんではないだろうか。
- 116 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 22:53:36 ID:l56Yks8g
- セイバー陣営は、すでにカリバーを1度撃ち、しかも指揮官負傷で騎士団に打撃を受けて補充したはず。
さらに、2回ほどイリヤランドに募金し、海軍を編成している。
部隊数と初期資源にもよるが、我様相手に果たして何ターン踏ん張れるだろうか。
- 117 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 23:26:26 ID:l56Yks8g
- コペンハーゲンが案外広い(300)&防御修正つくというのは重要。
工作兵なしでは遠坂邸落すのにかなり被害が出そう。
前衛も弓道部300では苦しいかも。
ここは量産型を生産→工作兵生産、量産型前衛に出撃→工作兵増派が妥当な線かな。
- 118 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/01(火) 23:50:32 ID:ya1UWeiY
- 騎士団の維持費でカツカツであろうセイバーに資源を提供し続けて恩を売ることが出来ないだろうか
コペンハーゲン襲撃の言い訳にギルに脅されたとでも言うとか
- 119 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 00:11:51 ID:3/lNlEac
- >>118
正直、それくらいしかセイバーと団結できる道はないよね。
遠坂を倒せば高コストな兵科を維持する必要がなくなるから、資金にも余裕が出るはず。
それを提供して関係を修復か。
あるいは、コペンハーゲンを占拠した後も士郎を雇用し続け、給料アップもつけるとか。
セイバーが騎士道精神に殉じることなく、王として振舞ってくれることを願うのみ。
- 120 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 05:13:25 ID:lSMBJH2s
- さて、なにやらセイバーが押し込まれてるっぽい状況。
セイバーに援助してギルを牽制するか、
むしろ迅速にセイバーを滅ぼさせて、
調子に乗った我様がイリヤに突っ込むのを期待するか。
- 121 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 13:59:16 ID:TAUwOBuM
- スレでイベント。
セイバーとの関係修復が望めるが、我様との関係向上は全然無し。
拒否すれば宣戦布告だが、セイバーは戦闘力を失ってるので脅しとしての効果はなし。
結局、セイバーは潰すことになりそうだ。
- 122 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 14:04:09 ID:TAUwOBuM
- >>121
受諾に一票。
戦闘技術・戦車隊ぐらいは代わりが効く。
拒否した場合のメリットが少なく過ぎるってこった。
どうせ我様はこっちにも敵対的で、不可侵条約なんてあってないようなもんだ。
我様の親密度上げるのには、多分とんでもない量の資源が必要になるだろうし。
受諾→即座にセイバーを支援してk、
- 123 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 14:06:49 ID:TAUwOBuM
- 受諾→即座にセイバーを支援して関係回復すれば、なんとか遠坂攻撃を納得させられるかもしれん。
最悪の場合、我様に宣戦を布告されるが、悪いことでもある反面、ある意味では好都合。
セイバーの側に立つことを大々的に表明できる。
この際、蝙蝠であるかはどうでもいい。
窮地に立たされているセイバーにとっても、今相手にしてるのが蝙蝠かどうかはどうでもいいはずだ。
- 124 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 14:25:00 ID:fK1Fy3q2
- 今更セイバーと仲良くするほうがよっぽどメリットが無いと思うんだが
ここから関係改善するのに必要な資産や時間は莫大だし
セイバーは今本拠地に単独でこもっている状態で滅びそう
とはいえ我様にもそれなりにダメージ与えてくれるだろうし
セイバーいなくなれば遠坂もすぐに潰れる。
イリヤと我様が結ぶということはありえないし
温和、協調路線の間桐との関係を維持すれば負けないだろう
- 125 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 14:25:57 ID:TAUwOBuM
- 我様だってお疲れだし、連合死んだら我様も殺っちゃえばいいんじゃね?
- 126 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:01:53 ID:0p72.3.s
- ここまで行っちゃうともうセイバーとの同盟に利はない
こっちの身を削ってセイバーを支援しないと戦力と親密度は回復しないだろうし
生き返ったセイバーと凛が一緒に攻めてくるかもしれない
- 127 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:04:06 ID:3/lNlEac
- セイバーも確かに消耗はあるだろうが、藤村組に派兵する程度の余裕はある。
騎士団ならばこのターンにコペンハーゲンに到着するだろう。
もしセイバー直々だった場合は戦車隊でも歯が立たん。今から毒弓を派兵しても間に合わないし、コペンハーゲンの制圧は失敗だ。
かなり詰んだ状況になる。
セイバー直々でなければ、まだ何とかなる可能性はあるが。
- 128 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:07:25 ID:lSMBJH2s
- 本拠地で戦闘中に援軍を送るとか無理じゃね?
- 129 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:14:41 ID:0p72.3.s
- いくらセイバーでも二面作戦は厳しいだろうと思いたい
コペンハーゲンにセイバーがくるなら本拠地が手薄になっちゃうし
- 130 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:15:49 ID:3/lNlEac
- どうかな。
我様も損耗が激しくて撤退しそうというようなことを言ってたからな。
あと、セイバーのアキレス腱がコペンハーゲンであるのと同様、うちは学園を防衛する必要があるというのを忘れてはいけない。
兵舎の完成前に遠坂に学園を襲撃されると、かなり厳しい。
毒弓の前衛になる部隊が存在しないので、広い戦場であるだろう学園を守りきるのは至難だ。
間桐から弓兵を1部隊くらい借りたいな。
- 131 :130:2008/01/02(水) 15:18:05 ID:3/lNlEac
- うっかりageちまった。
マジで申し訳ない。
- 132 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:19:12 ID:0p72.3.s
- 凛が学園襲撃するならその隙をついて桜が本拠地を攻撃するでしょ
本拠地に逃げるくらいだから凛もそこそこ消耗してるだろうし
- 133 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:19:14 ID:jPNnlUek
- 学園に関しては間桐も生命線だし相手は推定凛だしわりと簡単に共同戦線張れそうだな
- 134 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:24:17 ID:3/lNlEac
- 問題は、うちや間桐の部隊は総じて機動力が低いことか。
部隊が展開する前に制圧されてしまうかもしれん。
兵舎が完成して弓騎兵に換装するまでは我慢とお祈りだ。
- 135 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:31:25 ID:fK1Fy3q2
- 弓騎兵は弓と比べて維持費は1しか増えないし
1部隊くらいは今のうちに作っても良いかもね。
当座の資源を何とかして確保する必要はあるが
- 136 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:35:30 ID:TAUwOBuM
- >>127
その藤村組で激突が起こったって事は、その予備兵力も今は疲弊してるってことだ。
セイバーは主戦力・予備兵力ともに疲弊しきってる。
コペンハーゲンを失わないために兵力を派遣すれば、その時は我様が本陣を攻め落とすはず。
すでにセイバーの滅亡は秒読みになってる。
本陣に戻った遠坂がは、セイバーを見捨てたも同然。
あとは間桐と連携して学園を抑えてしまえば、遠坂も息が続かなくなる。
充分なアイテムを用意したうえで、間桐と共同作戦をしかければ本陣を落とすことも難しくない。
完全無傷を貫き通すアインツベルンと、懐柔するのに膨大な資源が必要だろう我様の扱いが困る。
- 137 :127:2008/01/02(水) 15:47:31 ID:3/lNlEac
- >>136
どちらの予測が正しいかは次ターンのコペンハーゲン戦で明らかになるが、>>136が正しいことを祈る。
あとはセイバーが倒れた後、我様の矛先がアインツベルンに向いてくれること。
「全ては我のもの」と公言して憚らない我様だから、難癖つけてうちか間桐に宣戦してくるのは時間の問題だからなぁ。
進軍を1ターン遅らせたことで不況を買ったかもしれんし、虫が気に食わんかもしれん。
そういえば、受肉している我様に桜の「影」は通用するのかな?
- 138 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:49:54 ID:3/lNlEac
- >>137
「不況」じゃなくて「不興」な。
本スレでは、遠坂とは長期戦をとる構えか。
独占的協力関係も無償じゃないだろうし、1ターンとはいえ間桐の動きが封じられるんだが、悠長な話だ。
- 139 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 15:53:22 ID:0p72.3.s
- 独占的な協力関係って桜も警戒すると思うんだよなー
フォローすればいいとは思うけどどうだろう
- 140 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 16:01:37 ID:lSMBJH2s
- あまり桜に対してがめついまねをすると黒桜ポイントがたまるかもしれんねw
- 141 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 16:24:36 ID:TAUwOBuM
- >>138
兵員の補充を遮断するのは決して無策じゃないと思うんだが。
人海戦術と支援火力で戦線を叩き詰める遠坂ドクトリンにとって、
新兵の補充が出来ない状況は致命的な損害になり得る。
仮に学園の独占交渉権が成立した場合、
遠坂が決定的な敗北を避けるために出来ることは3つしかない。
・セイバーと協調して大攻勢を仕掛ける。
目標は占拠された学園か、あるいはいずれかの本陣。
・本陣の守りを維持して、起死回生可能な技術開発やアイテムに頼る
・アインツベルンに助けを求める
・一時的な属国化に同意する
- 142 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 16:31:44 ID:lSMBJH2s
- そんならセイバーが援軍を送れないうちに遠坂の戦力を削らなきゃならんじゃないか
- 143 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 16:35:04 ID:jPNnlUek
- 682 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 18:07:13
独占って特定の相手に門戸を開かせることは出来ないもんでしょうか作者氏。
683 名前:Hearts of Lion ◆4wSURDq66Q[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 18:13:20
>>682
他勢力との交渉で可能に出来ます。
というよりも、そこから兵を徴用してたり、
収入が発生していたりすると向こうから頼みに来ます
独占したら桜の所には門戸開いとくか
下手な条件をつけずに親密度上げる形で
- 144 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 16:44:57 ID:TAUwOBuM
- >>142
本陣で臨戦態勢整えてる凛より、死にかけのセイバー潰した方が楽かと。
っていうか我様に先んじて衛宮邸を占拠すれば、我様に対抗する新たな拠点になる。
- 145 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 16:52:59 ID:lSMBJH2s
- セイバーのとこに攻めても桜は援軍を送れないが、凛はバリバリ送ることができる。
その上セイバーは資源援助の一回もすれば当座のカリバーは撃てるんだ。それはどう考えても愚策だろ。
- 146 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:12:34 ID:TAUwOBuM
- >>145
独占交渉権が成立した今、遠坂の兵はこれ以上増やせない。
本陣の守りを薄くしてまで、すでに宝具係でしかないセイバーに兵を送るか?
カリバー撃つためだけに資源を与え続けたら遠坂も財政難に陥る。
そうなれば遠坂本陣で宝具を発動することは難しくなるし、維持費の高い兵種は使えなくなる可能性すらある。
間桐が遠坂本陣を攻撃する機会を作り出せることになるし、
仮に間桐が遠坂本陣を攻撃しようとしなかったとしても、
セイバーを攻撃するために兵員・資源を供与して貰うことは出来る。
あんまり我様に好き放題させると、後で困るのはこっちなんだぜ。
- 147 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:14:24 ID:TAUwOBuM
- セイバー倒しちゃったら、色んな意味で我様が黙っててくれそうにないんだけど・・・・
- 148 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:14:26 ID:jPNnlUek
- 問題は学園の守りが毒矢1部隊だけ、ということだ
早めに固めの援軍送り込まないとあっさり落ちるぞ
そうなったら給料が途絶えるのはこっちだ
- 149 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:21:01 ID:TAUwOBuM
- >>148
今回の進駐は、遠坂に学園の開放って口実を与えたことにもなるからなあ………
当の桜が遠坂邸の攻略を渋ったばかりだし、今守るべきは学園なような気がする。
最悪の場合、間桐の兵を進駐させることも考えておくべきか。
兵を割く必要が出た今、まずは兵員を増やすことが最優先目標かな。
勢力外交は間桐、中立外交は学園一択。
- 150 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:24:02 ID:lSMBJH2s
- 学園の防衛も考えると、次のターンで竜牙兵を大量アップデートすべきだな。
- 151 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:24:49 ID:TAUwOBuM
- スレのみんながなんであんな商店街に行きたがるのかワカンネ。
あるかどうかもわからんイベントとガラクタの山に期待してるのか?
- 152 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:25:51 ID:TAUwOBuM
- >>150
そんな毎ターン換装したって意味無いだろ………
弓兵いるんだから、適当に数合わせの量産型でも作っておけばいい。
- 153 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:26:09 ID:lSMBJH2s
- >>149
今の時点で学園とこれ以上何を交渉するんだろう。
資源だったら商店街のほうがいっぱいくれそうなのに。
- 154 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:27:04 ID:jPNnlUek
- >>151
資源が欲しかった
援助を頼むと親密度落ちるが、せっかく100まで上げた学園の親密度を落としたくない
- 155 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:29:45 ID:lSMBJH2s
- >>152
次のターンにも桜が今こそ悪鬼に死を!とか言ってきそうじゃないか。
今回好機を逸したことで桜かなりてんぱってると思うぞ。
- 156 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:32:28 ID:TAUwOBuM
- >>153
商店街のほうが金をくれそうだ、ってその根拠がわかんないのだが。
常識的に金があるかどうか考えたら商店街かもしれないが、
親密度100になったら提供資源増えるって作者が言ってる上に、葛木の給金交渉って選択肢もある。
資源要求したら親密度落ちるのはどこだって一緒じゃん。
- 157 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:34:25 ID:TAUwOBuM
- >>155
寺の防衛に2部隊、学園に1部隊。
アップグレードしようがなんだろうが、数が揃わないと話にならないだろ・・・・・
- 158 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:37:34 ID:TAUwOBuM
- 換装は1ターンで全部終わるんだから後でまとめて換装するんじゃだめなの?
- 159 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:39:43 ID:jPNnlUek
- こういう時こそ量産型の出番だな
1ターンで200作れて維持費も安い
学園がどれくらいの広さかはわからんが性能の低さは数+毒矢の支援でなんとかなるはず
- 160 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:42:34 ID:lSMBJH2s
- 桜が攻めろといってくるのは内政フェイズの後だ。
そうなってから換装しようとしても間に合わない。
- 161 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:44:34 ID:TAUwOBuM
- >>158
量産型はアップグレード出来ないんじゃなかったっけ?
桜だっているし、我様だって連合と戦闘中なんだから、背中を刺せるぐらいの兵力があればいいじゃん
作りすぎてあとで維持費に困るのも馬鹿馬鹿しい
- 162 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 17:49:29 ID:lSMBJH2s
- >>156
学園がこの間まで財政難だったことを忘れてないか?
- 163 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 18:12:42 ID:TAUwOBuM
- >>161
こっちが攻撃される危険性を完全に排除してない?
向こうは騎兵隊一つで学園の毒弓兵が壊滅するまで蹴散らせる。
こっちのフリーの兵種は騎兵のみ。
学園が奪われた時に奪取出来るかどうかも怪しい。
少なくとも弓兵ぐらいは作っておかないことには、絶対的に兵が不足しすぎてる。
増やす予定もない兵士のために、維持費下げる施設なんて作る必要性があるのかよ。
- 164 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 18:22:29 ID:3/lNlEac
- 数の効果はすごいよ。
陸上部の攻撃力は(2+部隊数)^2=9以上。
2部隊以上なら、弓兵(防御3^2=9)でも防御しきれずにダメージを受ける。
高性能部隊の維持費で財政収支が悪化しつつある現在、量産型の大量生産は有効な選択肢のはず。
毒弓を配備する場合、前衛を用意することが絶対条件だから、兵舎完成まで量産型で凌ぐのはありでしょう。
- 165 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 18:22:32 ID:TAUwOBuM
- 人のこと馬鹿扱いしてまで勝ちたいなら、自分の脳内だけでプレイしろよ。
- 166 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 18:26:09 ID:TAUwOBuM
- なんとなくでも勝ちたい奴がここに来てるのでは・・・?
- 167 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 18:36:24 ID:lSMBJH2s
- とりあえずもちつけおまえら
- 168 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 19:00:26 ID:YCUA/0gg
- 雑談を隔離しといてよかった。
これを本スレでやってたら、元々の住人+作者にHol自体が駆逐されてたかもしれん。
とりあえず、意見の相違があっても、相手を見下すような言葉は避けようぜ。
勝ちたいのはわかるけど、楽しむ場自体が無くなっちゃえばどうしようもないんだ。
隔離スレの隔離スレなんてないんだしさ。
会議に参加してると思って楽しもうぜ。
いつも自分の意見が通るわけじゃないのもリアルだろ?
- 169 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 20:25:18 ID:0p72.3.s
- >>166
勝ちたいと思うのは悪いことか?
楽しみ方は人それぞれだがそれには勝ちたいという楽しみ方があってもいいはずだ
だからと言って人のことを馬鹿にして良いとは勿論言わないが
- 170 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 20:40:41 ID:fK1Fy3q2
- さてコペンハーゲンを制圧してしまった以上
ここで手に入れた収入を使って維持費を無視してでも
竜牙兵をアップグレードするしかないな。
- 171 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 21:27:30 ID:TAUwOBuM
- >>170
アップグレードアップグレードって、コペンハーゲンに守備兵置いたら、
今自由に扱えるユニットは一つもないんだが。
我様にもらった戦車は守備出来ないんだぞ。
猫やら鹿やら遠坂やらが攻めてきたら、ひたすら殴られてればいいのか?
山門の時は重装兵に守備修正があったから楽勝だったわけで、
その他の場所でその他の兵種で戦えば、動物相手にだって被害は受けるんだが。
- 172 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 21:29:40 ID:jPNnlUek
- 今は質より量だと思う
量産型は1ターンで200作れるというのが大きい
- 173 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 21:50:56 ID:TAUwOBuM
- 学園に量産型200置いておけば円周防御が出来る。
セイバー相手には無意味(強襲突破持ち)だし、数で押してくる遠坂とは対等条件で殴り合う羽目になるが。
間桐に兵の動員要請を出して、学校を守ってもらうのが一番確実かな。
少なくとも、浮いた兵力が一つもない状態で換装するような選択肢はない。
ほぼ3ターン連続で換装し続けることになるぞ。
- 174 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 21:55:23 ID:TAUwOBuM
- >>173
どうやって外堀埋めようが雑魚は雑魚だろ
こっちが強ユニット用意しておけば相手は何も出来ないで負けるようになってるんだから
わざわざ弱いユニット作って殺される必要ない
- 175 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:05:56 ID:jPNnlUek
- 守らないといけないのは柳洞寺、学園、コペンハーゲンの3箇所
今ある戦力は竜牙兵×400(軽装100毒矢300)にアルスター戦車隊100
アルスター戦車隊は防衛はできないから実質竜牙兵400で3つの拠点を守らなきゃいけないわけだ
今は兵の数を増やすべきだと思うが
- 176 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:11:30 ID:0p72.3.s
- 疲弊してるセイバーや凛が今すぐに攻めてくるとは思えないなあ
ギル様と桜が喉元を狙ってるのに本拠地を空けるようなことをしてくるかね
時間がないわけじゃないからじっくりと編成しようぜ
- 177 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:15:22 ID:TAUwOBuM
- >>176
すぐに攻めてこられないなら、なおさら編成はしなくて大丈夫だね。
数ターン掛けて素の竜牙兵を数体作成して、
それからまとめて換装したほうが遙かに効率がいいから。
これなら急いで量産型を作る必要もないし、4体分の高コストの維持費を捻出しないで済む。
- 178 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:22:29 ID:TAUwOBuM
- >>174
ユニット数が多いと攻撃力にボーナスがかかるんだぞ。
よって、校庭みたいな広所だと量産型山盛りで相当な攻撃力になる。
HoLは兵が損害を受けても攻撃効率が低下しないから、
それほど極端に有利になるわけじゃないけど。
逆を言えば、1単位でも生き残っていれば、常に攻撃力が発揮出来る。
- 179 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:24:23 ID:lSMBJH2s
- 何が起こるかわからないのが戦争だ。
こんな状況ではけちらず強いの作っといたほうがいいと思う。
- 180 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:32:23 ID:fK1Fy3q2
- 資源はコペンハーゲンの制圧で得た大量の資源があり
収入はコペンハーゲンを維持したため10程度は増えるだろう。
それなら重騎兵と弓騎兵を計3部隊までなら生産する余裕があるから生産し
兵舎完成と同時に残りの竜牙兵を重騎兵または弓騎兵に換装する。
質を維持するならこれが一番かなあ
- 181 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:32:50 ID:JIKVLimk
- 何の話をしてるのやらさっぱりだ・・・
- 182 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:53:17 ID:3/lNlEac
- 学校の広さにもよるが、仮に500(冬木大橋と同等)とすると、量産型を600生産することで前衛を完全に埋められる。
この場合、こちらの攻撃力は(量産1+5)^2+(毒弓3+1)^2=52
セイバー率いる騎士団の防御力は推定(2+2カリスマ補正)^2=16で兵力1/3減。
セイバー騎士団の攻撃力は推定(4+2+部隊数)^2=49以上なので、1部隊であれば1ターンで壊滅できる。こちらの損耗は量産型150。
生産コストは90と高めだが、維持コストは3。さらに、フィールドを埋めるので強襲突破で毒弓を攻撃できない。
重装騎兵100を使う場合、こちらの攻撃力は(騎兵4+1)^2+(3+1)^2=41
セイバー騎士団1部隊と衝突すると、騎士団を50程度減らすが、重装騎兵は1ターンで壊滅する。
生産コストは50だが、維持コストは8。兵舎完成後は4。さらに強襲突破される。
あと重要なのは、いつ増派できるかだが、量産型は2ターン後に前衛200を用意できる。
重装騎兵は100用意する場合で3ターン。200用意する場合は4ターンかかる。
こうして数字で比較すると、今、学園の防衛に重装騎兵を用意するメリットがあるとは感じられない。
- 183 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 22:56:14 ID:fK1Fy3q2
- 量産型の生産には3ターンかけるのに
重騎兵の生産には1ターンしかかけないのか
面白い比較だな
- 184 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:02:49 ID:jPNnlUek
- 今、戦車隊しかいないコペンハーゲンは実質がら空きだ
いっそ桜に譲渡するという選択肢もアリだと思う
その場合、桜が士郎雇い直してセイバーに再び収入が行く可能性もあるが
- 185 :182:2008/01/02(水) 23:05:04 ID:3/lNlEac
- 増派のタイミングについて補足。
量産型の場合、生産→生産+派遣→生産+派遣→派遣。
2ターン後に200。600揃うのは4ターン後。
重装騎兵の場合、生産→換装→派遣、あるいは生産→生産→換装→派兵。
ただし、本陣の部隊を換装→派兵という手もある。
この場合、重装騎兵は100〜300を2ターンで増派できる。
まぁ、生産コストと維持コストの観点から、200以上換装するのは現実的とは思えんが。
- 186 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:08:14 ID:lSMBJH2s
- 重装騎兵・弓騎兵は資源50払えば1ターンでできるが。
- 187 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:19:39 ID:3/lNlEac
- >>186
前スレ182から
>いつでも竜牙兵からのアップグレードが可能です。
>アップグレードには単位:100につき資源20掛かります。
のことと思うが、アップグレードは内政コマンド-換装に含まれている。
よって、生産に1ターンと資源30、換装に1ターンと資源20のはず。
- 188 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:22:31 ID:cVG083fM
- いや、道具生産時の欄に重装騎兵・弓騎兵を
+20で作成できるって書いてある。
- 189 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:23:38 ID:fK1Fy3q2
- そうじゃなくて資源50で騎兵2種は直接生産できるぞ。
ちゃんと本文読めよ。
- 190 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:23:54 ID:3/lNlEac
- 桜に譲渡すると、セイバーの要請に応えて士郎の再雇用とか譲渡とかをするのは目に見えてる。
まぁ、次ターンのイベントで我様から譲渡か破壊の要請が来るかも。
- 191 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:24:21 ID:cVG083fM
- 重騎兵・弓騎兵は今のところ必要性を感じない。
強いといっても騎士団と互角が関の山、
ブリテン・教会はカリスマ補正でさらに強くなるし
単位100に通常兵の1.6体分のコスト費やすのはもったいない。
何より現状の財政難がある。
コペンからの略奪もあくまで臨時収入であって、
扶養費・維持費が嵩んできて
毎ターンの純利益が減っているのが事実。
兵舎&補給線効果で維持費減ってるんだし
ユニット的には
竜牙兵(弓)(2:3:1:5)単位:100 維持費2
竜牙兵(毒矢)(3:1:1:5)単位:100 維持費2
竜牙兵(銀輪)(2:1:3:3)単位:100 維持費1
で十分じゃないか?
- 192 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:28:07 ID:lSMBJH2s
- 今は維持費をどうこう言ってる場合じゃない。
いつ桜がまた切れるかわからん。
- 193 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:34:08 ID:fK1Fy3q2
- 学園とられたな。
もはやしばらく維持費で収入がマイナスになるのは目を瞑って
性能に優れた騎兵を生産し続けるしか道は無いな。
コペンハーゲンも維持不能だから次のターンで破壊するしかない
- 194 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:38:51 ID:cVG083fM
- 学園とられた―――orz
これは本格的に騎兵を
実装する金もコストも自重するべきだな。
- 195 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:41:30 ID:jPNnlUek
- しかし独占したターン中に進軍して速攻壊滅ってどんだけ
コペンハーゲンですら戦車相手に2ターンもったのに
- 196 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:43:41 ID:bQNTCqEA
- 凛の本陣の戦力って今どうなっているんだろうな?
戦車を突貫させたらどれぐらいいけるだろうか?
- 197 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:45:21 ID:0p72.3.s
- どうせ捨て兵の戦車だ
凛陣営の戦力を知るためにも本陣に特攻させるのも一つの手だろう
- 198 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:50:29 ID:3/lNlEac
- 部隊数が多いんだろう。学校は展開数多そうだから、大部隊有利。
ただ、こちらのコペンハーゲン同様、遠坂も学校と遠坂邸の2箇所を守れるかというとNoだろう。
そして、うちはコペンハーゲンを破壊できるが、遠坂は絶対に学園を破壊できない。
間桐と連合して奪還するべきだ。
戦車隊を含めた現有戦力では、遠坂邸を落とすのは厳しいだろう。
工作兵があれば違ったんだろうが。
- 199 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:51:01 ID:0p72.3.s
- しっかし凛も薄情だな
セイバー見捨てて逃げてきたわりに学園落とすだけの戦力を残してるとは
- 200 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:53:05 ID:cVG083fM
- いままで目の敵だった寺組へ一泡吹かせようと
スキル連発したんじゃね?UBWとか宝石魔術とか。
- 201 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:53:18 ID:wQI19Nf2
- そういえば毒矢隊って学園に到着してたっけ?
- 202 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:56:07 ID:lSMBJH2s
- 戦車と毒矢3部隊を総動員して円周防御を使わず
ルルブレOR魔術・毒蛇百裂拳・捕縛術で指揮官全滅を狙うのがベストだろうな。
- 203 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/02(水) 23:58:36 ID:bQNTCqEA
- 最終的に敗北しても構わないから凛だけは潰したいと思う。
- 204 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:02:40 ID:E3M090xE
- >>197
威力偵察として戦車隊を差し向けるのは、色々な意味で有効な手だな。
っていうか他に動員出来る戦力がいない。
遠坂がなけなしの財をはたいて占領したって可能性もある。
なんにしたって、4ユニット中の2部隊を防衛に回してる現状じゃあ、
学園・本陣のどこを攻めるにしても、兵を新規に生産する必要がある。
外交で間桐も動員要請を出した上で、学園を占拠した兵を排除しないとこっちが干上がるぞ。
重騎兵だけ残して遠坂本陣に突撃する羽目になりかねない。
- 205 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:09:40 ID:E3M090xE
- 先に役立つ物とかホザいた挙げ句に、今役に立つ物が何もない現状。
目先の欲がどうたらとか言われたって、今まで何も作ってこなかったんだから今取るしかないだろうに。
- 206 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:13:43 ID:XpkwmpBE
- 確実に学園奪回するためには重装1部隊と毒矢1部隊で寺を守り
重騎兵を1部隊生産これと戦車と毒矢2部隊でこちらの攻撃部隊を構成
2ターン後に間桐と同時に学園に侵攻するのがいいだろうか
- 207 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:16:36 ID:E3M090xE
- >>205
そう思ってる連中もいるだろうけど、分別のある大人なら黙ってるもんだと思うんだが。
- 208 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:18:24 ID:XmiBxuP.
- 寺守備:重装1部隊・毒矢2部隊
攻撃:戦車・毒矢1部隊+新生産毒矢1部隊
じゃね?
桜は本格的に叩くだろうし。
- 209 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:25:22 ID:E3M090xE
- 店その物が機能しなくなっちゃうから、さすがに全額ってことはないんじゃないの?
ただ、バイトに10単位払えるって事は、少なくともそれより多い収入になることは間違いないはず。
- 210 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:28:23 ID:bOUi5W4.
- これは寺の運命を決める決戦だ。
守備は必要最低限、資源もけちけちせずに行くべき
- 211 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 00:31:25 ID:E3M090xE
- >>209 is 誤爆...............
この期に及んで期待するのは、我様がセイバーを攻撃することと桜の頑張り具合だな。
次ターンは重騎兵作成でほぼ確定だろうけど。
- 212 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 09:25:40 ID:bOUi5W4.
- 弓道部の兵士の不満度がすごいことになってるな。すぐには攻めるのは無理か。
なんかみんな気付いてなかった気がする。漏れもだけど。
- 213 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 11:36:58 ID:rIAmREVc
- 弓道部には慎二がいるからなぁw
- 214 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 11:41:14 ID:ZnJbQjwE
- 兵の不満度の無いキャスター組の場合、慎二を引き取るのはマキリにとっても+なんだな、よし覚えたぞ。
次回に生かそう。
- 215 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 11:51:23 ID:bOUi5W4.
- 次回あるのか?w
まあよく考えてみれば今はマニュアルもろくに読まずに
ファーストプレイしてるようなものなんだよな。
滅亡して元々という心構えでいこう。
- 216 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 12:43:20 ID:giBlYyNQ
- 独立してスレ立てるなら全陣営でプレイしたいなあと思うわけですよ
作者様にはそれなりに頑張ってもらわなきゃなりませんがね
- 217 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 13:30:44 ID:cf5D/DgE
- メカ翡翠のおかげで寺の防衛戦力が強化されたな。
セイバーに率いられた騎士団相手でも山門にこもってれば
無傷という超性能のこいつと小次郎の燕返しがあれば寺の守りは十分。
こうなったら残りの竜牙兵を学園奪回用に騎兵にアップグレードして
コペンハーゲンに重騎兵1部隊派遣した上で
戦車と重騎兵1部隊、弓騎兵2部隊で学園を一気に取り返しに行くべきだろう。
間桐は不満度高すぎてしばらく動けそうにないし
学園さえ取り返せれば多少の出費は解決できる。
- 218 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 13:32:42 ID:bOUi5W4.
- まあ今の状況は窮地ではあるが、詰んでるという訳ではない。
悪鬼さえ滅ぼすことができれば状況は好転する。
我様なぞうっかり突っ込んできたところにルルブレを打ち込めばよいのだ。
我様なら!我様ならきっとうっかりしてくれる!
でもネイキッドや子ギルになられると死ぬかもw
- 219 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 13:43:24 ID:xVpVL4/g
- 防衛用に使えば充分すぎるメカ翡翠。
まさか今この状態で研究進めるとは思わなかった。
しかし、100単位でしか戦えない+2の防御特性が山門にあるので、
システム的には、サシの勝負ではバーサーカーでも来ない限りは守れてしまうことに。
メカ翡翠生産配備→寺から竜牙兵のスタックを派遣ってのが一番いいかな。
飽くまで、メカ生産→竜牙兵換装→派遣って形にしないとダメなのは言うまでもない。
- 220 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 13:49:03 ID:rIAmREVc
- 零観の悟りフラグ逃したのは残念だが、今の状況じゃ仕方ないか?
まあまだチャンスはあるだろう
資源関係のパワーアップらしいからぜひ欲しい
- 221 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 13:59:38 ID:cf5D/DgE
- メカ翡翠は研究が完成しただけではなく1部隊もらえた事が大きい。
おかげでこのターンに竜牙兵を換装、次ターンで全力侵攻という作戦が取れるようになった。
- 222 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 14:22:24 ID:rIAmREVc
- ま た 編 成 か
- 223 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 14:25:35 ID:xVpVL4/g
- 編成しても兵が増えるわけじゃないということを理解出来てないんだろうか。
頭合わせに竜牙兵だけでも作っておけば、あとでいくらでも換装出来るのに。
この先も攻められたり守ったりするたびに4部隊を編成しながらやりくりするつもりか。
- 224 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 14:32:27 ID:giBlYyNQ
- 何か認識にズレが出てきてる気がする
換装は1ターンかかるのか即終わるのかどっちなのよ
- 225 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 14:44:00 ID:xVpVL4/g
- >>224
1ターンかかるのは最初から全く変わってないはず。
換装→配備運用 生産→配備運用だから、換装しようが生産しようがかかる時間は同じ。
- 226 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 14:58:39 ID:ccTjNPAo
- >>225
換装の場合、このターン終了時の侵攻フェイズから使用可能。
作成の場合、次のターン開始時に作成完了。侵攻フェイズで使えるのは次のターンから。
- 227 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 14:58:45 ID:hPtLlH2A
- >>223
別に理解したり、戦略考えたりして投票する必要は無いんだぜ?
- 228 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:06:09 ID:bOUi5W4.
- まあ生産的な話をしよう。
コペンハーゲンから戦車を呼び戻し
次のターン戦車隊1・重装騎兵3・弓騎兵1で進軍
戦車隊 葛木 零観
重装 葛木 キャスター
弓 キャスター 零観
この編成ならどれか1部隊が壊滅しても犠牲は出ず
捕縛・ルルブレOR高速神言・毒蛇で指揮官全滅を狙える
でも本当はマキリが動けない間に戦端を開きたくはないな。
- 229 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:06:50 ID:bgYww2Ms
- 文句言ってる連中ってこの手のゲームリセット連発で最良の結果しか認めないんだろうなとふと思う。
- 230 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:06:59 ID:giBlYyNQ
- 本スレでこっち来いこっち来い言ってる者だけど
こっちでHoLの方向性を議論してもいいと思うんだが
向こうでやっちゃ無駄にスレ進めるだけだぜ
- 231 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:08:19 ID:hPtLlH2A
- 問題は方向性に関しては作者さんが居ないと話にもならないことだな。
できればチャットとかの方がいいんだろうけど。さすがになあ…
- 232 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:16:28 ID:giBlYyNQ
- 俺は本スレで物語や選択肢以外のレスをなるべく付けたくないから
こっちに来いとだけ言ってるんだけどやはり言葉が足らないみたいだなあ
ホント何とかならないもんかねアレは
- 233 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:17:31 ID:xVpVL4/g
- >>229
そういうくだらない煽り入れてる奴も同次元だけどな。
拒否されてマジ涙目www とか言ってるのと大してかわんねー。
- 234 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:25:52 ID:WM1YRaH2
- なあ、メカ翡翠の説明にある独自のネットワークってのに不吉な予感を感じるのは俺だけか?
それにメカ翡翠のパーツの調達もミスター・陳に頼り切ってるみたいだし最悪研究終了したら逃げられないだろうな
- 235 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:32:53 ID:xVpVL4/g
- >>234
生産管理を寺だけで出来るってのが柳洞寺の強さの一つ。
防衛用に一体あれば充分なんじゃないのかねえ。
メカ翡翠は今後凄まじい勢いで維持費が上がりそうな悪寒。
専用施設立てろとか、そういうイベントが目白押しなようで怖い。
- 236 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:41:34 ID:rIAmREVc
- そのうち『柳洞寺地下王国ができました』とかいうイベントができるなw
つーか寺の地下にはアレがあるし
- 237 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:41:37 ID:hPtLlH2A
- >>234
ははは、何をいまさら。暴走イベントあるに決まってるじゃないかw
- 238 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 15:52:59 ID:giBlYyNQ
- 捕縛した凛をミスター陳に引き渡してカレイドルビーにクラスチェンジさせて戦線に加えたいです
- 239 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 18:52:50 ID:bOUi5W4.
- よく考えてみたら、換装してマキリが落ち着くまで
全力でコペンハーゲン防衛というのが結構上策に思えてきたな
あそこそれなりに守りに向いてるし。
- 240 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 19:13:43 ID:bbcgcKew
- 攻撃防御ともに+1、広さが300だっけ?
山門から見れば大きく劣るが、それは山門が異常なだけだなw
- 241 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 19:22:21 ID:bOUi5W4.
- 攻撃は上がらない。防御だけ。
- 242 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 20:03:14 ID:XmiBxuP.
- 毎ターンの収入源さえなんとかなれば
小次郎つき山門もあるし、定員100なうえメカヒスイまで配備されて
ギル勢相手にもジリ貧させることはできるんだよな。
そう考えると親密度払って手軽に給料UPができる
学園を奪還・防衛したほうがいいのでは?
拠点としての扱いはここでいわれてるコペンに対する扱いに準じて。
むしろ霊脈からの収入を上げるイベントとかないものかってのは希望的すぎる見解か。
- 243 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/03(木) 20:38:42 ID:XmiBxuP.
- 収入といえば
>・人材:柳洞零観が悟りの境地に達するには後+2功得ポイントが必要です。
>偉い人は言いました、『お金を持っているのは、いつの時代も宗教家か政治家だ』と。
>口先の上手い人はいつだって美味しい汁が吸えるものなんです。
>きっと悟りが開けたら資金に困る事は無くなると思います。
>今までに+4ポイントの蓄積がされていますので、
>行動を振り返れば簡単にポイントの溜め方が分かると思います。
が気になるな。
托鉢とか?
- 244 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/01/05(土) 00:04:47 ID:EdaRrCgA
- 某スレの投下作品に関する談義をこちらにお邪魔してやっておりましたが、件の投下が独立したため、今後はそちらへ移行したいと思います。
TYPE-MOON板で葉鍵を語るスレ住人の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。
- 245 :僕はね、名無しさんなんだ:2008/10/16(木) 02:45:31 ID:cffgpJag
- なんだろ?
- 246 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:35:45 ID:cljbbCeA
- ume
- 247 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:36:40 ID:cljbbCeA
- ume
- 248 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:37:29 ID:cljbbCeA
- ume
- 249 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:38:18 ID:cljbbCeA
- ume
- 250 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:39:03 ID:cljbbCeA
- ume
- 251 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:40:03 ID:cljbbCeA
- ume
- 252 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:41:05 ID:cljbbCeA
- ume
- 253 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:42:26 ID:cljbbCeA
- ume
- 254 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:43:16 ID:cljbbCeA
- ume
- 255 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:44:46 ID:cljbbCeA
- ume
- 256 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:45:38 ID:cljbbCeA
- ume
- 257 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:46:27 ID:cljbbCeA
- ume
- 258 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:47:13 ID:cljbbCeA
- ume
- 259 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:48:30 ID:cljbbCeA
- ume
- 260 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:49:28 ID:cljbbCeA
- ume
- 261 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:50:25 ID:cljbbCeA
- ume
- 262 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:51:17 ID:cljbbCeA
- ume
- 263 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:52:05 ID:cljbbCeA
- ume
- 264 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:53:05 ID:cljbbCeA
- ume
- 265 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:54:05 ID:cljbbCeA
- ume
- 266 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:55:11 ID:cljbbCeA
- ume
- 267 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:55:59 ID:cljbbCeA
- ume
- 268 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:57:03 ID:cljbbCeA
- ume
- 269 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:58:06 ID:cljbbCeA
- ume
- 270 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 02:59:21 ID:cljbbCeA
- ume
- 271 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:00:09 ID:cljbbCeA
- ume
- 272 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:01:03 ID:cljbbCeA
- ume
- 273 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:02:04 ID:cljbbCeA
- ume
- 274 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:03:13 ID:cljbbCeA
- ume
- 275 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:04:02 ID:cljbbCeA
- ume
- 276 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:05:10 ID:cljbbCeA
- ume
- 277 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:06:20 ID:cljbbCeA
- ume
- 278 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:07:08 ID:cljbbCeA
- ume
- 279 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:08:04 ID:cljbbCeA
- ume
- 280 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:09:05 ID:cljbbCeA
- ume
- 281 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:10:42 ID:cljbbCeA
- ume
- 282 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:11:31 ID:cljbbCeA
- ume
- 283 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:12:23 ID:cljbbCeA
- ume
- 284 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:13:11 ID:cljbbCeA
- ume
- 285 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:14:02 ID:cljbbCeA
- ume
- 286 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:15:05 ID:cljbbCeA
- ume
- 287 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:16:03 ID:cljbbCeA
- ume
- 288 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:17:04 ID:cljbbCeA
- ume
- 289 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:18:07 ID:cljbbCeA
- ume
- 290 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:19:07 ID:cljbbCeA
- ume
- 291 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:20:04 ID:cljbbCeA
- ume
- 292 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:22:02 ID:cljbbCeA
- ume
- 293 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:23:45 ID:cljbbCeA
- ume
- 294 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:24:30 ID:cljbbCeA
- ume
- 295 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:25:17 ID:cljbbCeA
- ume
- 296 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:26:23 ID:cljbbCeA
- ume
- 297 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:27:15 ID:cljbbCeA
- ume
- 298 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:28:03 ID:cljbbCeA
- ume
- 299 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:29:02 ID:cljbbCeA
- ume
- 300 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/23(月) 03:29:54 ID:cljbbCeA
- ume
- 301 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:38:28 ID:O4A/YWHo
- ume
- 302 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:39:21 ID:O4A/YWHo
- ume
- 303 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:40:15 ID:O4A/YWHo
- ume
- 304 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:41:10 ID:O4A/YWHo
- ume
- 305 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:42:38 ID:O4A/YWHo
- ume
- 306 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:43:39 ID:O4A/YWHo
- ume
- 307 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:44:50 ID:O4A/YWHo
- ume
- 308 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:46:20 ID:O4A/YWHo
- ume
- 309 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:47:45 ID:O4A/YWHo
- ume
- 310 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/24(火) 01:54:43 ID:O4A/YWHo
- ume
- 311 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:13:42 ID:rONtGXpQ
- ume
- 312 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:15:45 ID:rONtGXpQ
- ume
- 313 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:17:03 ID:rONtGXpQ
- ume
- 314 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:18:09 ID:rONtGXpQ
- ume
- 315 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:19:41 ID:rONtGXpQ
- ume
- 316 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:20:39 ID:rONtGXpQ
- ume
- 317 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:21:27 ID:rONtGXpQ
- ume
- 318 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:22:18 ID:rONtGXpQ
- ume
- 319 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:23:13 ID:rONtGXpQ
- ume
- 320 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:24:08 ID:rONtGXpQ
- ume
- 321 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:38:56 ID:rONtGXpQ
- ume
- 322 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:41:16 ID:rONtGXpQ
- ume
- 323 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:42:03 ID:rONtGXpQ
- ume
- 324 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:42:54 ID:rONtGXpQ
- ume
- 325 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:43:40 ID:rONtGXpQ
- ume
- 326 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:45:07 ID:rONtGXpQ
- ume
- 327 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:46:03 ID:rONtGXpQ
- ume
- 328 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:47:01 ID:rONtGXpQ
- ume
- 329 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:47:46 ID:rONtGXpQ
- ume
- 330 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/25(水) 00:49:26 ID:rONtGXpQ
- ume
- 331 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:34:06 ID:WyOvYdPE
- ume
- 332 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:34:51 ID:WyOvYdPE
- ume
- 333 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:35:57 ID:WyOvYdPE
- ume
- 334 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:37:00 ID:WyOvYdPE
- ume
- 335 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:37:50 ID:WyOvYdPE
- ume
- 336 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:38:53 ID:WyOvYdPE
- ume
- 337 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:40:20 ID:WyOvYdPE
- ume
- 338 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:41:18 ID:WyOvYdPE
- ume
- 339 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:42:11 ID:WyOvYdPE
- ume
- 340 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:44:03 ID:WyOvYdPE
- ume
- 341 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 04:58:31 ID:WyOvYdPE
- ume
- 342 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:00:45 ID:WyOvYdPE
- ume
- 343 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:03:49 ID:WyOvYdPE
- ume
- 344 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:07:45 ID:WyOvYdPE
- ume
- 345 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:08:37 ID:WyOvYdPE
- ume
- 346 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:09:38 ID:WyOvYdPE
- ume
- 347 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:11:05 ID:WyOvYdPE
- ume
- 348 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:12:34 ID:WyOvYdPE
- ume
- 349 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:15:52 ID:WyOvYdPE
- ume
- 350 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:17:08 ID:WyOvYdPE
- ume
- 351 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:18:40 ID:WyOvYdPE
- ume
- 352 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:19:25 ID:WyOvYdPE
- ume
- 353 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:20:15 ID:WyOvYdPE
- ume
- 354 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:21:22 ID:WyOvYdPE
- ume
- 355 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:22:11 ID:WyOvYdPE
- ume
- 356 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:25:17 ID:WyOvYdPE
- ume
- 357 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:26:47 ID:WyOvYdPE
- ume
- 358 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:29:00 ID:WyOvYdPE
- ume
- 359 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:30:55 ID:WyOvYdPE
- ume
- 360 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:31:45 ID:WyOvYdPE
- ume
- 361 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:33:33 ID:WyOvYdPE
- ume
- 362 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:34:24 ID:WyOvYdPE
- ume
- 363 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:36:10 ID:WyOvYdPE
- ume
- 364 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:37:34 ID:WyOvYdPE
- ume
- 365 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:38:47 ID:WyOvYdPE
- ume
- 366 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:40:10 ID:WyOvYdPE
- ume
- 367 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:41:13 ID:WyOvYdPE
- ume
- 368 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:42:14 ID:WyOvYdPE
- ume
- 369 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:43:14 ID:WyOvYdPE
- ume
- 370 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:44:52 ID:WyOvYdPE
- ume
- 371 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:46:29 ID:WyOvYdPE
- ume
- 372 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:48:07 ID:WyOvYdPE
- ume
- 373 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:48:53 ID:WyOvYdPE
- ume
- 374 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:49:46 ID:WyOvYdPE
- ume
- 375 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:51:43 ID:WyOvYdPE
- ume
- 376 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:53:22 ID:WyOvYdPE
- ume
- 377 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:54:18 ID:WyOvYdPE
- ume
- 378 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:56:36 ID:WyOvYdPE
- ume
- 379 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 05:58:34 ID:WyOvYdPE
- ume
- 380 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:00:48 ID:WyOvYdPE
- ume
- 381 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:03:05 ID:WyOvYdPE
- ume
- 382 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:07:37 ID:WyOvYdPE
- ume
- 383 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:08:55 ID:WyOvYdPE
- ume
- 384 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:09:57 ID:WyOvYdPE
- ume
- 385 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:10:47 ID:WyOvYdPE
- ume
- 386 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:11:42 ID:WyOvYdPE
- ume
- 387 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:13:14 ID:WyOvYdPE
- ume
- 388 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:14:09 ID:WyOvYdPE
- ume
- 389 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:14:57 ID:WyOvYdPE
- ume
- 390 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:21:14 ID:WyOvYdPE
- ume
- 391 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:22:50 ID:WyOvYdPE
- ume
- 392 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:24:55 ID:WyOvYdPE
- ume
- 393 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:27:53 ID:WyOvYdPE
- ume
- 394 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:28:52 ID:WyOvYdPE
- ume
- 395 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/27(金) 06:30:15 ID:WyOvYdPE
- ume
- 396 :僕はね、名無しさんなんだ:2009/11/28(土) 00:45:58 ID:iGMAFBms
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 作業待機中暇だったから埋めていた
| (__人__) | 荒らすつもりはなかった
\ ` ⌒´ / 今は反省している
/ ー‐ \
- 397 :17分割:17分割
- 17分割
- 398 :僕はね、名無しさんなんだ:2011/08/05(金) 23:38:31 ID:heXjsF4.0
- けっきょくリライトってどうだったんだ
ぜひ型月ファンの意見を聞きたい
- 399 :僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/27(木) 05:29:49 ID:s2sAmf9k0
- 真アサシンハサン先生ことハサン・サッバーハが妄想心音で敵倒す場面はグロそうだ
- 400 :僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/27(木) 19:15:43 ID:fBkX0saY0
- 大丈夫だよ、うまいことグロイ部分を隠してそれなりにかっこよく見せてくれるさー
……まあ、映像化自体がないだろうけど。
- 401 :僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/28(金) 13:36:20 ID:4Ni592K60
- ume
- 402 :僕はね、名無しさんなんだ:2013/08/03(土) 23:15:53 ID:Zvp5pVAo0
- ttp://i.imgur.com/9kdTdcY.png
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■