- 1 名前:オハロ14 投稿日:2010/05/23(日) 19:07:29
|
- 皆さんにお知らせしたいことがございましたら
ここに書き込んでください
|
- 755 名前:地霊のお空@快特
投稿日:2017/01/01(日) 12:38:07 ID:MbIGzBx60
|
- 新年明けましておめでとうございます。
今年も大和高速鉄道をよろしくお願い致します。
|
- 756 名前:新蠅退治
投稿日:2017/01/07(土) 20:44:30 ID:CWC7LFfs0
|
- おれからもよろしくお願いします。
初めまして。新蝿退治というTwitterをしています。
|
- 757 名前:新特急草津・水上
投稿日:2017/02/25(土) 21:11:33 ID:8SdTXa/20
|
- 新中京鉄道ニュース
新中京鉄道は、新中京線でダイヤ改正を行います。 ・新三島~白金崎間の区間準急を増発します。 ・五田駅を高架化します。 ・速達急行を新設します。 ・停車駅ー新三島ー低海神宮ー沼南空港ー白金崎ー清水浦海岸ー三国浜ー新森山(運転停車)ー永津田ー長浜ー七鳥羽ー少子ー少子川ー烏田辺 ・寝台特急白虎(びゃっこ)を新設します。 ・停車駅ー会津若松ー猪苗代ー郡山ー白河ー新白河ー黒磯(運転停車)ー那須塩原ー宇都宮ー小山ー栗橋(会津若松行きは久喜ー古河に停車)ー大宮ー上野ー東京ー品川ー横浜ー小田原ー熱海ー三島ー新三島ー低海神宮ー白金崎ー清水浦海岸ー三国浜(終着)
|
- 758 名前:E531系常磐線特別快速
投稿日:2017/02/26(日) 09:29:58 ID:sosKKiXQ0
|
- 武蔵急行 NEWS
境川新線・横泉線・川横線に有料特急列車を新設します。
【はまかぜ】川崎ー横浜ー新戸塚ー戸塚ー下飯田 (折り返し)ー大和ー相模大野ー町田 【鎌倉うみかぜ】相模大野ー大和ー下飯田ー藤沢ー武蔵江ノ島ー鎌倉ー大船ー戸塚
|
- 759 名前:E531系常磐線特別快速
投稿日:2017/03/25(土) 07:50:56 ID:cgRuALbE0
|
- 武蔵急行電鉄ではSLの修復工事をしています。
開業当時走ってましたD13号機を修復していまして それを復活しようとしています。
|
- 760 名前:新特急草津・水上
投稿日:2017/04/20(木) 00:36:53 ID:PYeCZgi20
|
- 新中京鉄道ニュース
新中京線大改造プロジェクトのご案内。 新中京鉄道では、“新中京線大改造プロジェクト”と題して○阪環状線のようなプロジェクトを進めて行きます。 その第一段といたしまして、大規模なダイヤ改正を行います。 ・午前9時から午後9時までの間、パターンダイヤを設定します。(午後5時から7時を除く) ・毎時0分、30分=特急 毎時17分、 ・47分=快速急行 毎時5分、20分、35分、50分=急行 毎時10分、40分=区間急行 毎時15分、45分、55分=準急行 毎時02分、32分=区間準急 毎時07分、14分、21分、28分、42分、56分=各駅停車 (すべて、新三島駅の例です。) ・今まで新三島~白金崎間のみの運転だった区間準急の運転範囲を新三島~三国浜間に広げます。 停車駅は、新三島、富士見町、太陽台、低海神宮、低海神宮から終着駅までの各駅です。
|
- 761 名前:ソニック虎@世田谷急行電鉄
投稿日:2020/02/22(土) 17:44:01 ID:UhrHNnvk0
|
- 河川工事とそれに伴う各種変更のお知らせ
2/26から音和野川・辰原川・谷千田川の浚渫並びに治水・改良工事が行われ、これに伴い下記の路線でダイヤ変更があります。
1.音羽野川治水・改良工事の影響で3/1から工事終了まで音羽宍路(おとわしんじ)~東音羽野・新音和野~新野代田間で折り返し運転を行います。 急行電車の設定はありません。運休区間の東音和野~新音和野はバス代行輸送を行います。休止駅になる音羽野駅は改良工事を行い、現行の8両編成対応から10両編成対応になります。 音羽野駅至近を通る音羽野モノレールはダイヤ変更ございません。 2.辰原川治水強化工事の影響で北野田~世田急辰原間は工事終了まで運休し、バス代行輸送を行います。 3.音羽野川治水・改良工事に伴って流水路(災害で越水防ぐために水を逃がすルート)建設されますが、この部分地下に水力発電所を建設します。完成しますと世田急全線で使用される電力のおよそ45%が賄える見込みです。 3-1.辰原川治水強化工事に伴って流水路が新設されます。この流水路地下に水力発電所を建設します。完成しますと音羽野川水力発電所と共に世田急全線で使用される電力のおよそ95%が賄える見込みです。 4.谷千田川の浚渫・流入口拡大工事に伴い、岡本線は2/26~3/31まで東瀬田~岡本公園間を区間運休し、同区間バス代行輸送を行います。 4-1.上記谷千田川の浚渫・流入口拡大工事中は運休区間各駅の高架化工事も並行して行い、8か所の踏切が廃止されます。これによって慢性的な道路渋滞解消されることになります。
※工事に伴う各区間のバス代行輸送では通常の鉄道の所要時間より多く時間がかかる場合がございます。また区間によっては駅前ではなく駅近くの道路上設置の臨時バス停留所にバスが止まることもございます。 なおバス代行輸送では快速・急行運転がありません。また一部系統の運転区間変更で対応する場合もございます。 お手持ちの乗車券・定期券・回数券・各種割引きっぷで運休区間の代行バスにご乗車になれます。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
|
|