*・゜゚・*:.。..。.:*・のんたぬ ありがとうProject 〜のんたぬ Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜・*:.。. .。.:*・゜゚・*
\や〜〜〜〜〜〜〜ん♪/
__ _ __
(〆::::、::::ヽ)
i:::ノノ人::::)
人l|*^ヮ^ノリ、
|:::⊂f介iつ::|
__|リ.く====>.リ
(_((__,ノ .JJ
ここはラブライブの二次創作キャラ、のんたぬについて語り合う掲示板です。
以下、事情を知っている方への説明。
現在の(愛護派の)のんたぬ関連のメイン掲示板はここですね。
のんたぬ&ことりちゅん掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10753/
しかし、現在ここはとても規制が厳しいです。
のんたぬ界隈の経緯を考慮すれば、規制を厳しくするのは仕方ないのかもしれません。
実際、荒らしに二度も掲示板が潰されました。悲しいことです。
しかし、管理人さんの規制を恐れ、過度に慎重になってしまうことで、創作の可能性を狭めているのではないかと思います。
そこで、私はあえてこの掲示板ではとにかく自由に行きたいと思います。
在りし日のフリースタイルスレが目標です。
ローカルルールにわざわざ細かい説明を乗せたりもしません。
また、さらに重要なお知らせがあります。
この掲示板では虐待派の方も受け入れていくつもりです。
そんなことありえない、と思われるでしょう。
しかし、よく考えてみてください。
私たちは虐待派さんに対してどう接してきたでしょうか。
いじめっ子。話が通じない荒らし。極悪非道。小動物や人を平気で傷付ける悪魔。
確かに、それほどのことを虐待派さんはしてきました。
しかし、そのような先入観を持ち、話し合おうとしなかった我々にも問題があったのかもしれません。
手塚治虫は小学生時代いじめられっこだったそうですが、漫画をきっかけにいじめっこと仲良くなったそうです。
美しい話ではないですか。
のんたぬ界隈でも同じ事ができるはずです。
お互い警戒心を強めるばかりでは、何もいいことがありません。
当然、いきなりこの不和を終わらせることはできないでしょう。
この掲示板が平和への第一歩になればいいなと思います。
新しいのんたぬの可能性を探しにいきましょう。
愛護派の皆さん、虐待派の皆さん、よろしくお願いします。
|