板情報 | スポーツ/趣味/健康 ]

グランドクロス

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : メンタルと時の部屋(16) / 2 : 200%マシンのつぶやき(12) / 3 : 誰か来るまでひたすらつぶやく(94) / 4 : 無修正スレッド(50) / 5 : 十勝プロレス(18) / 6 : 帯広の街について語る(8) / 7 : 語ろう!あいさつしよう(6) / 8 : ブレイクダンスの基礎を語る「チェアー」(3) / 9 : ウインドミル トーク(6) / 10 : ユーグレナ研究(2)
11 : 伝える(5) / 12 : やりたいことをやったら、どうなるのだろう?(1) / 13 : RED FROST & 帯栄ダンスレッスン(帯広ブレイクダンス )(8)  (全部で13のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 メンタルと時の部屋 (Res:16)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1ROW-KID :2022/08/19(金) 12:48:22
メンタルヘルススレッド。
最初はTwitterからの引用とか載せていきます。

メンタルに悩みのある方、話をして楽になっていましょう!

10ROW-KID :2022/09/21(水) 14:42:31
うつ病になった人に「頑張れ」は禁句とされがちだけど、それより「今後どうするの?」みたいに将来のことを聞かれるのが一番きつかった

by りそら


11ROW-KID :2022/09/23(金) 22:57:37
うつ病になると、「回復スピード」がめちゃくちゃ遅くなるんだよな。友達と遊んだだけで3日は寝込む。1日働いたら、回復に1週間は必要。通院の日は1日offにしないと体力が持たない。むしろ動く前から疲れている。うつ病になると、この体力問題がついてくるんですよねぇ。

by あまのうずめ


12ROW-KID :2022/09/24(土) 21:15:06
なんか、うつ病になると、綺麗事が響かないですよね、「生きてるだけで価値がある」「あるものに気づけば幸せ」「今の頑張りは将来の為になる」全部本当だけど、全部嘘。こちらがしんどすぎる時のポジティブって、こちらのネガティブを否定されてる感じがして、とてもしんどくなるんだよな。

by あめのうずめ


13ROW-KID :2023/03/11(土) 22:10:59
簡潔に言ってくれると助かりますね!

https://djaoi.blog.jp/archives/90172597.html


14ROW-KID :2023/03/12(日) 22:56:33
小さなことと思わずに専門医にかかるのは大事です。
自己治癒は、かなり難しいですからね。

https://djaoi.blog.jp/archives/90205045.html


15ROW-KID :2023/04/26(水) 13:48:40
うつ病の日常

寝転んでいると
周りの人「サボってる」

好きなことをしていると
周りの人「好きな事だけやってる」

動いていると
周りの人「動けるとかうつ病じゃないやん」

仕事してると
周りの人「あの人、なんか変だよね、クスクス」

何をして生きればいいんだ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


16ROW-KID :2023/11/26(日) 13:33:03
いつまで星になりたい気持ちを抱え続けて虚無の世界で生きていけば良いのだろうか。出口がまるで見えない。現実世界で時間だけは残酷に経過していく。精神世界に囚われ続け、闇夜の霞がかった森の中に迷い込んだままずっと抜けられていない感覚。

byうつ病のミル


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 200%マシンのつぶやき (Res:12)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1200%マシンYS :2023/01/19(木) 11:11:10
Twitterで呟くためのリハビリ。
ヒール書き込みの練習をするスレッド

6200%マシンYS :2023/07/26(水) 13:12:05
いつ終焉を迎えるのかな?

とりあえず、レガースが欲しかったりする。
探すか!


7200%マシンYS :2023/09/04(月) 10:03:57
嫌いだけど、筋トレ始めようと思う。

今のままじゃ最弱キャラだもんな。

少し鍛えてプロレスにもダンスにも活かして行こう!


8200%マシンYS :2023/09/05(火) 14:15:11
門前払いなのか?
やってくれるぜって思うけど、今の俺じゃどうもならないからなー。
何かしてやりたいとは思うけど。
チャンスとかって巡ってくるかなー


9200%マシンYS :2023/10/16(月) 13:42:36
次は襟を気をつけないとな。
襟だし忘れるのよ!いつも。


10200%マシンYS :2023/10/30(月) 00:25:21
もっと技を持つようにしようか。
今日何気なく感じた。
関節技と蹴りしかないのは、ちと寂しい。


11200%マシンYS :2023/11/05(日) 12:09:01
これから練習です。
どんな練習をするのかなー。
楽しみだけど、緊張感もある。

とりあえず、まずは電車で小旅行を楽しむとしますか!


12200%マシンYS :2023/11/18(土) 15:43:02
今度の日曜日、練習あるの?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 誰か来るまでひたすらつぶやく (Res:94)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1ROW-KID :2021/08/31(火) 13:50:58
誰か書き込んでくれるまで、つぶやきます

88ROW-KID :2023/08/07(月) 21:21:33
忙しかったあとは、熱が出てダウンまではしてないけど、身動き不能状態。

明日、病院に行った方が良いかな?という感じ。

今現在、38度の熱がある状態。
慌てて布団に潜り込んだけど、熱下がるかなー

とりあえず、布団の中は暑い
これで汗が出て熱が下がれば良いんだけどなと思っている。
まさか風邪ひくとはなー。

やらかしてしまった…


89ROW-KID :2023/08/24(木) 14:55:53
誰か来るわけじゃないし、本読んで勉強でもするか。
勉強、頭に入るかなー

ちょっと心配だけど、やらないよりやった方がマシだと思うから頑張る!


90ROW-KID :2023/08/26(土) 10:22:56
あまりやらない、レンタル。

今回は弾性ストッキングのレンタルをしました。
でも詰めが甘かった。
本商品を買うのを忘れてたのだ。

ラッキーな事に、一斉注文があるので、もう1つ弾性ストッキングを注文することが出来たのだ。

本当に助かった!

自分の詰めの甘さが露呈した感じになった。

でも、商品が届くのはギリギリ。
とりあえず間に合ってくれと言うやつである。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


91ROW-KID :2023/09/04(月) 10:32:18
カイロプラクティックWALK

この名前には意味がある。

一生自分の足で歩ける体作り
と言うのがお客様向け。

WALK=歩く
将棋だと「歩兵」。ゆっくり一歩ずつ進んで相手の陣地に入ると「と金」になる。
自分も「歩兵」の様に進んでいく。

と言う意味合いもある。

お客様の事も自分の事も考えた名前である。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


92ROW-KID :2023/10/18(水) 23:18:10
多分だけど、何かは期待してる気はする。

自分の中ではね。
それが叶うかどうかなんて分からないけどね。

久しく独り身だし、期待はしちゃうよね。

自分が、どの方向に向かって居るか、きちんと見定めて行動していけないとな。

幸せになるにも覚悟が居る。
きちんと見定めて活動して行こう。


93ROW-KID :2023/10/19(木) 03:04:20
やっぱりどこかで、大阪移住をしておくべきだったかな?と思ったりする。
OCATの場所はやっぱり憧れの場所である。

ブレイクダンスをしてるなら行った方がいい場所だったりする。

2週間で、ウインドミルの極意を学ぶことが出来た場所。

移住してたら、もっと凄いダンサーに慣れてたかもしれないなー


とかとか考えています。


94ROW-KID :2023/10/19(木) 10:40:49
サイクリング気分で、道場に鍵を返しに行ってきた。
いつも付いてたものが、ひとつ無くなるのは寂しいものだ。

今度は、友達の家の小屋の鍵を付けようかな。
いつも忘れてしまうから。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 無修正スレッド (Res:50)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1庵a.k.aギルガメッシュ :2023/04/12(水) 01:19:16
自由につぶやいていくスレッド。
文句ある奴はかかってこい

44ROW-KID :2023/08/17(木) 11:37:29
>>43
いやに真面目だねー

何とか復活できたわ!


45ROW-KID :2023/08/24(木) 13:21:50
本格復帰したい。

何かとダラダラ体調引きずってるぞ

熱中症に注意の日


46ROW-KID :2023/09/02(土) 00:07:47
今度は、肋間神経痛だぜ。

何とか治したいところだ。


47金霧舞☆彡 :2023/09/05(火) 10:16:05
もう掲示板って古いのかしら?

誰も書き込みしてくれないもんなんだね。

あの頃は、掲示板が盛んだった。


48ROW-KID :2023/09/12(火) 00:31:33
>>47
かなり昔の話になったよね。

また掲示板が盛り上がる日が来るのかって言われると難しいよね。


49ROW-KID :2023/10/12(木) 11:34:07
病院の待ち時間。

なんか待つ時間長そうだ。

何を話して、そんなに長いんだろう?


50ROW-KID :2023/10/18(水) 23:23:51
実はうちの施術には、特別会員価格がある。
今でも使えば特別会員価格があるんだけど、放棄してる人がいる。
勿体ない。
そして、今は特別会員価格第二弾が密かに行われている。

それをこの掲示板で言っても広がりがあるわけが無い。

でも書いてみた。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 十勝プロレス (Res:18)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1やっさん :2019/12/20(金) 02:17:56
十勝プロレスでの活動について書いて行こうと思う。

公式スレッドに作り上げていくぞー

12200%マシンYS :2022/04/18(月) 13:35:58
昨日は練習会。
受け身の大切さを感じますね。

俺には受け身は重要!
受け身を覚えていくとするか!


13200%マシンYS :2022/04/26(火) 13:59:39
大会に参加したけど、自分の余裕の無さに反省ですね。
やりたい事をやる自信が無い。
体を鍛えて体感強くしないとだな。

まだまだ鍛える事がある。
プロレスはゴールがないマラソンとは上手いこと言ったもんだ。


14200%マシンYS :2022/05/23(月) 13:58:01
プロレスも難しいねー。
色々と見せ方がある。

昨日の練習は、それを教えられた。

今まで使ってたサブミッション技術をお客さんにわかりやすいようにかける。
今までにないサブミッションの考え方。

もっと技術練習したいね。

しかし、俺に投げ技がない。しかも飛んでもいない。
ちょっと技を考えるかー


15200%マシンYS :2022/06/04(土) 11:30:24
ストロングマシンJが、ナチュラルバイブス入りして、派手なブレイクダンスを披露してた。

ヤバいなキャラが被り始めたじゃないか!

同じ系統のマシンマスクにブレイクダンス。
被っとるがな…
ブレイクダンスで対抗するか、自分のファイトスタイルで色を付けるか?

これから色々考えていかなくちゃなー


16200%マシンYS :2022/08/26(金) 14:33:11
チェーンレスリングが組み込まれてる。
俺は苦手なんだが、どう切り抜けるか?

時間がないんだよなー


17200%マシンYS :2022/09/05(月) 14:04:25
札幌のビアガーデンで苺プロレスさんの興行に参加してきた。
200粒マシーンにはやらたな。
張り手強烈だった。

まだまだ課題が残る内容。
練習と経験が必要だと痛感。

俺、ヒールだよな?
もっとヒールらしいことをやるのも手だな。

しかし、良い興業に参加させてもらった!

本当はDDTを狙ったけど、形が崩れたから足ロック式のフロントスリーパーに変更させてもらった。
マットのシートを汚してしまったのは、申し訳なかった。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


18200%マシンYS :2023/08/25(金) 15:08:40
団体より募集です!


この間の旗揚げ興行で痛感したのだけど、団体運営するにあたって、マネージャーが必要だ…。

広報、連絡、宣伝などを得意とする方、募集してます。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 帯広の街について語る (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん :2023/07/28(金) 00:12:06
空洞化が進む帯広の街について語るスレ

良いところも悪いところも話していこう!

2名無しさん :2023/07/28(金) 00:15:58
藤丸がなくなり長崎屋が無くなる。

イトーヨーカドー、藤丸、長崎屋が街中にあった時が街中に人が沢山居たよなー。

みんな分散してしまった。
それが悪かったんだろうなー


3庵a.k.aギルガメッシュ :2023/07/28(金) 00:39:30
こんなローカルなスレッド立てんなよー
責任取れよ!


4名無しさん :2023/07/28(金) 00:45:25
責任は取らん!

スレ下げんなや


5名無しさん :2023/08/01(火) 16:53:59
昨日で長崎屋が閉店

街中が寂しくなるね。


6名無しさん :2023/08/02(水) 15:00:10
長崎屋、今どうなってるのか観にいきたい


7<削除> :<削除>
<削除>


8ROW-KID :2023/08/06(日) 23:38:40
藤丸2025年秋を目処に再開へ

みたいだ。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 語ろう!あいさつしよう (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1ROW-KID :2021/08/31(火) 18:03:29
来たら挨拶代わりに書いていって!

2あかね :2021/09/29(水) 18:44:18
>>1こんばんは、mixiのあかねです♪これからちょくちょく遊びにこさせてもらいます、よろしくお願いします*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*


3ROW-KID :2021/09/29(水) 20:25:22
>>2
こんばんは!
訪問ありがとうございます!
これから仲良くしてください^^


4あかね :2021/09/30(木) 18:38:34
>>3はい、よろしくお願いします(o^-^o)


5ROW-KID :2021/09/30(木) 21:57:52
>>4
沢山話していきましょうね!


6庵a.k.aギルガメッシュ :2023/07/28(金) 00:42:15
おやすみなさい!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 ブレイクダンスの基礎を語る「チェアー」 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1やっさん :2019/12/20(金) 22:31:55
ブレイクダンスの基礎である「チェアー」について、一人語りをしようと思います。

軸手は左で語りますんで、よろしくお願いします。

2やっさん :2019/12/26(木) 01:04:21
チェアーを成長させる上で、チェアーに使う筋肉が必要だと思う。

自分個人としては「チェアー筋」と呼んで居る。

チェアー筋は、筋力だけの事を言うのではなく、チェアーをする上で必要な上腕二頭筋と肩の柔軟性を含めて言ってます。

いかに、チェアー慣れした腕と肩を作っていくかが、チェアーをスムーズに出来るポイントだと思います。


3ROW-KID :2022/01/22(土) 13:16:46
6歩からチェアーを覚えよう!
足が後ろから始まる6歩の4歩目の足を絡めた状態からチェアーへ持っていくやり方です。

4歩目の状態から、軸手を体の反対側について側頭部を床に付けながら、骨盤から足が回転するようにチェアーへ持っていく。

この動き、覚えてしまえば色んなフリーズ技に使えます。
肘フリーズ、倒立、エアーベイビーと同じ要領でフリーズに持って行けるので、チェアーが安定したら練習して欲しい。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 ウインドミル トーク (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1やっさん :2019/12/20(金) 01:04:49
ブレイクダンスのウインドミルについて、色々語り合うスレッド。

ウインドミルについて話していこう!

2ROW-KID :2019/12/31(火) 13:34:38
ウインドミル→バックスピンからのチェアーに悩む…
もう基本中の基本の繋ぎなんだろうけど、応用が効かない自分は苦労してます。

ポイントは、後転三点倒立なんだろうけど。

これから研究して、誰でも止まれると言うのを作り上げれたらなと思う!


3ROW-KID :2022/01/04(火) 23:06:09
ウインドミルを覚える上でチェアーは習得は必ずしも必須ではない。
元チームメンバーは、ウインドミルでグルグル回れたけどチェアーが出来ないと言う状態だった。
ちなみに、自分はフロアトラックスが出来なくてもウインドミルが出来るようになった。

何が基礎になるかは、個人個人で違うと言うことになる。

でも、やりやすさで言えば、チェアーもフロアトラックスも出来た方がウインドミルはやりやすいんだろうなって思います。

ただ色んな覚え方があるという事。


4ROW-KID :2022/01/05(水) 19:06:04
まずはLAバックスピンから練習した方がいい。
ウインドミルを覚えるだけじゃなくて、全てのパワームーブにLAバックスピンは使える。

精度を高くすると、その後のパワームーブの質に変化か起きてくる。

きちんとしたLAバックスピンを覚えよう!


5ROW-KID :2022/01/06(木) 21:12:41
LAスタイルのバックスピン 。
振り足が軸足を通り越さなくてもバックスピンならある程度グライドできるらしい。
だからと言って、振り足が軸足を通り越さないでウィンドミルの練習に入ると苦労する。

足を遠くに振り回さなきゃならないのに、足が近道をしようとしてしまう。

きちんと振り足が軸足を越えてからバックスピンに入れるようにしていきましょう。

ウインドミルだけじゃなく、トーマスでも楽にすることが出来ます!

LAスタイルこそが基礎になる。


6ROW-KID :2022/01/22(土) 10:49:23
NYスタイルのバックスピン。
ウインドミルをする上での大事な「崩し」を覚える大事な場面が控えてるムーブである。

いきなりNYバックスピンに入る練習をするのではなく、四つん這いになって肘を崩す動作を覚える。
軸手の肘を内側に円を描きながら畳み込む練習をする。
この時に、肘が床に「ゴツン」と音がしないように一気に肘を床に付けるのでは無く円を意識してゆっくりと畳み込む。これが重要になってきます。

綺麗に肘を崩すことが出来るようになったら、支えの手を地面を扇型を描く様に押してあげる。
すると頭が後ろにながれるので、これを何回も何回も反復練習をして、頭で考えなくても出来るように練習していく。

地道な練習だけど、崩しを覚える上で重要である!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 ユーグレナ研究 (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1やっさん :2020/01/11(土) 01:50:23
ユーグレナ、和名はミドリムシ

ムシの仲間ではなく、藻の仲間である。

鞭毛を持ち、動物のように動けるし
葉緑素を持ち、植物の様に光合成も出来る。

栄養素に関しても、動物性と植物性の栄養素を持っていたりする、完全栄養体で足りないのはカロリーだけと言われている。

近年では、バイオ燃料として開発が進んでいる


未来的にも、たくさんの可能性を持った、ユーグレナに関することを書き込んでいきます

2やっさん :2020/07/21(火) 00:14:15
ミドリムシから作られたバイオ燃料は、循環型燃料とも呼ばれています。私は二酸化炭素を吸って光合成をしつつ増殖、さらに燃料にされ燃やされても、結果的には二酸化炭素の排出量はプラマイ0となるわけです。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード