1
フラについて語りましょう 11
(書き込み数 : 146)
-
1:
踊る名無しさん
:2023/03/06(月) 22:49:13
ID:AKNEtp7.
- 1000レス目を踏んだので新スレたてました。
-
127
:
踊る名無しさん
:2023/08/27(日) 10:35:13
ID:OoXzXXMs
- 私の教室も、最前列は上手い人。でも何年経っても基礎ができない、振り付け覚えない、注意されても直さない、だけど最前列で踊りたい人もいて。
そりゃ写真にしっかり写るけど、でも自分だけが全然違ってたら、私なら恥ずかしいな。
-
128
:
踊る名無しさん
:2023/08/27(日) 11:10:12
ID:laGNqBws
- >>127
同じハラウかな?と思うぐらい同じような人がいましたw
観に来てくれる友達に良いところを見せたいから最前列で踊りたいとか言って。基礎もできてないわ周りと踊りが揃ってないわで、逆に良いところを見せられないのになと思ってました。
-
129
:
踊る名無しさん
:2023/08/27(日) 21:22:48
ID:30HyPbMI
- イベントに誰でも出られる上に、先生が忖度して たいして上手くもないのに長年やっている人、仲良い人を良い位置に配置したりすると、真面目にやってきた本当に上手な人は辞めていきますね。
-
130
:
踊る名無しさん
:2023/08/28(月) 07:05:25
ID:3WjkxiqU
- >>129
わかるなー
どんなに頑張ってもどんなに上手でも優先されることが【在籍年数】だとヤル気失せる
-
131
:
踊る名無しさん
:2023/08/28(月) 09:09:16
ID:qE/aaODE
- 先生のお気に入りさんが毎回前列センターでも、その人が明らかに上手なら納得できる。
でもレベル云々より先生への忖度と貢ぎ物が優先されたら、貢ぎ物合戦になる。
私のクラスが正にこの状態で、前列はお金で買える。
-
132
:
踊る名無しさん
:2023/08/28(月) 19:06:58
ID:tRN81Q2c
- >>131
そうなってくると、レベルは下がる一方ですよね。下手なのに貢物が多い人が勘違いして仕切り始めて、くだらない教室になり、上手い人は辞めていくし。新規の人も、前例を見て入会しないだろうし。
-
133
:
踊る名無しさん
:2023/08/28(月) 20:43:02
ID:CA9Fxlmg
- 振付覚えない人は別として、先生から見てみんな大して変わらない同じ様なレベルに見えるのかもしれないとも思った。だから在籍歴とかお手伝いをよくするなど貢献度順になってるとか。ちなみにどんなに上手でも協調性ない人とか入ったばかりの人は前列の目立つところには立てないと思う。
-
134
:
踊る名無しさん
:2023/08/29(火) 18:05:09
ID:/wPZbP.Q
- 貢ぎ物はみんなの前で堂々と渡すの?
それはそれで潔いいいね
コンサートみたいなチケットノルマのある公演ならチケット多く買う人は前列になるの当たり前だと思う
-
135
:
踊る名無しさん
:2023/08/29(火) 20:55:02
ID:oYq3n91o
- >>134
タイミングを見計らってそっと渡す人は、純粋なプレゼントに思える。
でもレッスンの直前か直後の全員が揃っている時にわざわざ、しかも室内に響き渡る大声で、「せんせぇー、これ、どうぞー。」と高価な品を掲げながら持っていき、凄いね、あれ高いでしょと言ったクラスメートに「そう? 私、お金には困ってないから」と言い放った時にはのけ反った。分かりやすいという意味では潔いかも。
-
136
:
踊る名無しさん
:2023/08/29(火) 21:31:47
ID:pizHya2A
- >>135
なんだかお下品な雰囲気ですね。。。
教室の品格が落ちそう
-
137
:
踊る名無しさん
:2023/08/29(火) 21:56:41
ID:2OOQDtcw
- >>135
貢物って、具体的にどんなものを渡してるの?
お菓子とか?それともブランド品など物ですか?
-
138
:
踊る名無しさん
:2023/08/29(火) 23:20:50
ID:j7WhUrmo
- >>133
見てる側からしたら、センターはやっぱり上手な人がいいな。
いくらサイドや後列が上手くても肝心のセンターが下手だとガッカリしちゃう。
-
139
:
踊る名無しさん
:2023/08/30(水) 09:20:32
ID:Szvxzq3E
- >>137
袋を見ただけでお値段が分かる有名なお菓子や、貰った先生が持って帰るのに困りそうな大きな花籠とか。
でも肝心のフラが全然ダメだから前列にもセンター組にもなれない。そうなると貢ぎ物がグレードアップで、ある意味気の毒になる。
-
140
:
踊る名無しさん
:2023/08/30(水) 21:12:03
ID:gRypXTfc
- >>139
それは貢物を許している先生に責任がありますね。ご自身にメリットがあるのも束の間、そのうち沢山の方がいなくなってしまう。そのような教室を見てきました。
-
141
:
踊る名無しさん
:2023/09/01(金) 18:42:29
ID:S6Rug1wM
- 先生が貢ぎ物で依怙贔屓しないなら仕方ないのでは?
一番最初にきっぱり断るべきだったかもしれないけど、生徒の前で辞退と「どうぞ」を延々とやるわけにも行かないし
-
142
:
踊る名無しさん
:2023/09/02(土) 06:17:25
ID:XdfEvcKE
- 以前いた教室では、お金を出すけど口も出す生徒がいて、先生その生徒に強く言えなくなった。
差し入れ貢ぎ物はもちろん、チケット何枚も買ってくれるありがたい存在なんだろうけど、この曲は踊りたくないだの、難しいから嫌だの、勝手にドレスを買って「この曲はこのドレスで踊ります」が、まかり通ってた。貢ぎ物は踊りだけでなく教室内での自分の立ち位置にも影響するんだなという話。
-
143
:
踊る名無しさん
:2023/09/02(土) 12:46:37
ID:GOC1Hm9M
- >>142
そんな生徒いたら先生困りそう。
へそ曲げられたら厄介そうだし。
そういう人たちだけのクラスつくるとかどうかね。貢物OKのセレブ選抜クラス。
-
144
:
踊る名無しさん
:2023/09/02(土) 16:59:39
ID:f0ygj3ao
- 在籍してるハラウは数名のイントラ先生が各クラスを担当してるけど、クラスによって貢ぎ物の差が激しい。
各自のド派手な貢ぎ物はもちろん、クラス全員でのお礼やお食事会(費用は当然、全て生徒持ち)をするクラスもあれば、先生も含め全員にお土産のお菓子を1個ずつ配るだけのクラスもある。
知らずにセレブクラスに入ると、お月謝以外の出費とお付き合いが大変。
-
145
:
踊る名無しさん
:2023/09/23(土) 21:55:25
ID:n5rYx0e2
- 誰にも相談出来ずここに書きます。
新しく入ったハラウ、先生はかなり長年いた元生徒と自分を差別します。それは致し方のないことですが、ある時元なら生徒が出来ていないことがあり。それを、自分にもとめ
-
146
:
踊る名無しさん
:2023/09/23(土) 22:01:09
ID:n5rYx0e2
- >>145
続きます。あるとき、その強い指導が続いたとき。新人の、洗礼ではなく自分たちへ辛く厳しい指導が続いたらどういう風に立ち振る舞いますか。よろしくお願いします。
2
メリー・モナーク・フェスティバル 2023
(書き込み数 : 688)
-
1:
踊る名無しさん
:2023/04/13(木) 09:01:52
ID:Oigw/S92
- 今年も皆で楽しく実況しましょう!
公式サイト
https://www.merriemonarch.com/
ライブストリーミング
http://www.hawaiinewsnow.com/merriemonarch/
日本時間
4月14日(金)1:00PM~7:00PM ミス・アロハ・フラ部門
4月15日(土)1:00PM~7:00PM カヒコ部門
4月16日(日)1:00PM~8:00PM アウアナ部門
メリーモナーク2023 出場チーム
1.Hālau Lilia Makanoe
クムフラ:シェルシー・リリア・アイ
2.Hālau Nā Mamo O Pu'uanahulu
ナー・クムフラ:ウィリアム・カハクレイレワ・ハウヌ(サニー)・チン&ローパカ イガルタ・デヴェラ
3.Keolalaulani Hālau `Ōlapa O Laka
クムフラ:ケオララウラニ・ダリレ
4.Hālau Ka Liko Pua O Kalaniākea
クムフラ:カプア・ダリレモエ
5.Hālau Mōhala `Ilima
クムフラ:マプアナ・デ・シルバ
6.Hālau Keolakapuokalani
クムフラ:ドレイク・ケアラカプ・デュドイト・デラフォース
7.Hālau Kiawekūpono O Ka Ua
クムフラ:ウルコア・ドュレイロンソド
8.Hālau Hula `o Kahikilaulani
クムフラ:ナホクオカラニ・ガスパング
9.HĀLAU NĀ LEI KAUMAKA O UKA
クムフラ:ナプア・グレッグ
10.HĀLAU HULA KAULUOKALĀ
クムフラ:ウルヴェヒ・グレロ
11.Keʻala ʻo Kamailelauliʻiliʻi
クムフラ:カマイレ・ハマダ
12.Hālau Ka Lei Mokihana O Leinā'ala
クムフラ:レイナアラ・パヴァオ・ジャーディン
13.Hālau Ka Lehua Pua Kamaehu
ナー・クムフラ:ケイシー・プアハナ・カレオハナ&ブランディー・ノヘラニ・バレット
14.Hula Hālau `o Kamuela
ナー・クムフラ:カウイオナラニ・カマナオ&クネヴァ・ムック
15.Hālau Hi'iakaināmakalehua
ナー・クムフラ:ロバート・ケアノ・カウプ・イヴ&ロノ・パディラ
16.Hālau O Ka Hanu Lehua
クムフラ:カールソン・カマカ・クコナ・リイ
17.Ka Lā `ōnohi Mai O Ha'eha'e
ナー・クムフラ:トレイシー&ケアヴェ・ロペス
18.Hālau Kekuaokalā'au'ala'iliahi
ナー・クムフラ:ハウナニ&イリアヒ・パレデス
19.Kawai'ulaokalā
クムフラ:ケリイ・プチャルスキ
20.Hālau Hula O Kauhionāmauna
クムフラ:テレサ・カウヒオナーマウマナ・ラメント・テヒヴァ
21.Ka Leo O Laka I Ka Hikina O Ka Lā
クムフラ:カレオ・トリニダッド
22.Hālau Hula Ka Lehua Tuahine
クムフラ:カイリヒヴァ・ヴォーガンダーバル
23.Hālau Kala'akeakauikawēkiu
クムフラ:ケニス・ディーン・アロハプメハナオカラー・ヴィクター
-
669
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:35:35
ID:fwY8OAaE
- ハエハエか~・・・・
-
670
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:36:35
ID:rl31Okfg
- 貫禄すごい…
-
671
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:40:38
ID:95dSJkz6
- 総合
1位 ハエハエ
2位 プウアナフル
3位 レイナアラ
-
672
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:41:19
ID:SRlP/rLw
- 総合はプウアナフルじゃろ?
って思ったのにハエハエだった
-
673
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:41:44
ID:0bhsBbQI
- ぶー
-
674
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:42:39
ID:WArnRsO2
- むー
-
675
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:43:00
ID:lsA3Z1qw
- はー
-
676
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:43:57
ID:rl31Okfg
- 伊香保は遠いのよ…
-
677
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:45:09
ID:9iVpCHBk
- 伊香保、一昨年行ったけど、暑かった〜
-
678
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:45:30
ID:rl31Okfg
- 周りの皆さんが温かいね。
-
679
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:45:41
ID:SRlP/rLw
- このスレ的にはモヤりますが、
たくさん素敵なフラみなさんと見られてよかったです。また来年!
-
680
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:46:32
ID:95dSJkz6
- お疲れさまでした
来年もよろしくです
-
681
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:47:33
ID:VwLRYrxo
- 総合てどうやって計算するの?
カネとワヒネと出てるとこと
ワヒネだけのとこと
-
682
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:49:19
ID:9iVpCHBk
- 計算 忘れちゃった…
足して割るのかな?
-
683
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:50:10
ID:9iVpCHBk
- 王様も退場
また来年
みんな元気で!
-
684
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:51:46
ID:mqJNMcv.
- 皆今年もありがとうございました!!
楽しかった〜
プウアナフル総合とってほしかったなー
-
685
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:52:25
ID:CWIncXdg
- 長丁場お疲れ様でした
来年も参加出来たら嬉しいです
-
686
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 19:53:33
ID:rl31Okfg
- お疲れ様でした〜!
楽しかった、スレ立ててくださって、ありがとうございました!
-
687
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 20:00:14
ID:eHqoQNps
- 今年は久しぶりに興奮しました。
みなさんと一緒で楽しかったです。
来年もよろしくお願いしまーす。
-
688
:
踊る名無しさん
:2023/04/16(日) 20:00:59
ID:VwLRYrxo
- みんなありがとう〜
また来年!
3
フラについて語りましょう 10
(書き込み数 : 1000)
-
1:
踊る名無しさん
:2021/03/23(火) 23:03:12
ID:nOkwqotY
- 新スレ立てました。
-
981
:
踊る名無しさん
:2023/01/27(金) 17:28:02
ID:mY96uhMA
- >>980
1クラス何人ですか?うちも狭いから7名までで満席ってなってて新しい人入れないようにしてるみたい。ちなみに7人だと2列で並んでいっぱいになるけど今のところ隣の人とよくぶつかるとかはない。でも自分だけ変な動きしまくると隣に迷惑かけるかもしれない。
-
982
:
踊る名無しさん
:2023/01/28(土) 21:43:34
ID:6eVE5FHY
- >>981
6~7人くらいだった時はまだ良かったのですが
(それでもちょっと狭いと私は思ってました)
今は倍くらいの人数になっています。
-
983
:
踊る名無しさん
:2023/01/29(日) 10:39:51
ID:C4aA84No
- >>982
狭いと感じるかどうかは人によるとは思いますが、元々ひとクラス何人の予定なのでしょうか。
まだまだ募集中ですか?
先生がクラスを分ける予定はないのか尋ねてみては?
-
984
:
踊る名無しさん
:2023/01/30(月) 11:10:23
ID:CLQ.O9gU
- 特に決まりもなくて、クラス分けの予定はないです。
募集は多分していると思います。
そうなんです。
狭いと感じるかは、人によるんですよね。
たまにぶつかっても、遠慮しながら手を伸ばそうと
それを苦に感じない人も多いのかもしれません。
-
985
:
踊る名無しさん
:2023/01/31(火) 06:51:14
ID:TFUvFasQ
- 今まで2つの教室に在籍したことあるけど、どっちも増えるのは年に0〜1人って程度。やめていく人も同数だから結局±0。
人気の教室あるいは良い先生だって事だな
-
986
:
踊る名無しさん
:2023/01/31(火) 09:31:19
ID:dojYSoXg
- 同感。私の教室は大規模だけど、コロナ以降増えるより減る方が圧倒的に多くて。
今のクラス数が維持できるか、お月謝の値上げ等々、先行き恐ろしい。
-
987
:
踊る名無しさん
:2023/02/13(月) 21:06:20
ID:kqrW0wbw
- >>978
そうですね、目をかけてたんだと思います。ふくよかな先生の前では、フラはその体型の方がいいですよねー!!と持ち上げ。裏では、本人はガリガリ体型なのに自身の体重を気にしてるような方だったので。裏表激しい。
-
988
:
踊る名無しさん
:2023/02/18(土) 10:25:05
ID:43hTIXsg
- ここも書き込み少ないね、、
フラ人口って減ってるのかな。
-
989
:
踊る名無しさん
:2023/02/18(土) 20:25:59
ID:5r6gpxNg
- >>988
関西在住ですが小規模教室は増えてるものの関東や名古屋のようや大規模イベントが減り、生徒そのものがかなり激減してると思います。
-
990
:
踊る名無しさん
:2023/02/18(土) 23:23:11
ID:OdZosXjY
- >>989
関東も同じです。イベントも少ないですし出場してるハラウも多くなく舞台上で大人数なところは少ない気がします。また賑やかになるといいな。
-
991
:
踊る名無しさん
:2023/02/21(火) 02:34:12
ID:PHntawB.
- 都内ハラウです
イベントもコンペも元通りになってるなと実感してます
-
992
:
踊る名無しさん
:2023/02/21(火) 18:07:57
ID:lyv8xr/U
- ここの書き込みが少ないのは話題がないだけじゃないかな
-
993
:
踊る名無しさん
:2023/02/21(火) 18:47:33
ID:G5gxVUuc
- フラ人口減ったら相対的に話題も減るってことでは。円安不況だしね。
-
994
:
踊る名無しさん
:2023/02/21(火) 19:04:21
ID:nSfRxz.g
- フラ人口が減っただけでなく、ネットリテラシーについての時代の変化もあると思う
以前は特定のハラウの内部情報や批判、ゴシップで賑わっていたけれど
-
995
:
踊る名無しさん
:2023/02/23(木) 10:06:12
ID:y4aXP5Bo
- フラは好きだけど、フラとの関わり方を変えた人も多いのかも。
大先生を神のように崇める大規模ハラウで必死にお金を払い続けていた人が、コンペ出場やホーイケはなくても先生と生徒が直接向き合える小さな教室に替わってるのか、新しい教室が次々できてます。
-
996
:
踊る名無しさん
:2023/02/23(木) 22:06:53
ID:Skavps8U
- >>995
同意です。先生は、クムの振り付けはマスターしていても、踊り方はマスターしていない。snsが発達した今、それが顕著です。目が醒めた人も多いことでしょう。
-
997
:
踊る名無しさん
:2023/02/24(金) 13:15:57
ID:.nKcsBHs
- >>996
それはあるかも。どんなジャンルも踊り系で人様に教えられるくらいになるのってかなりの鍛錬とか勉強が必要なのにハラウの主宰先生でたまにびっくりするくらい下手くそな人いる。
-
998
:
踊る名無しさん
:2023/02/25(土) 10:01:20
ID:1Z.K9OK.
- >>997
確かにイベントでビックリしたことがあるけど、でも和気あいあいで先生も生徒も楽しそう。
フラシスと陰で文句ばっかり言いながら大規模ハラウの看板にしがみついてた私は、それを見て思いきってハラウを出ました。今は小さな教室で心から楽しんで踊ってます。
-
999
:
踊る名無しさん
:2023/03/06(月) 20:20:55
ID:HKuhrlSg
- 二度と着ない衣装や小物を断捨離しようかと整理してて、しみじみ思ったのだけど。
ホーイケって、誰のため?
-
1000
:
踊る名無しさん
:2023/03/06(月) 22:46:18
ID:AKNEtp7.
- >>999
自分のためじゃない?
大人の習い事発表会なんてどのジャンルも自分が出たいから出るもんだし。
4
関西のフラを語りませんか
(書き込み数 : 151)
-
1:
踊る名無しさん
:2017/06/28(水) 03:15:28
ID:hUO0hxXg
- フラについて語りましょうシリーズでは関西圏のフラの話がなかなか出てこないので作りました。
関西にあるハラウ、イベント(アロサマ、ハワイロア、…etc)等様々な話題について話しませんか?
-
132
:
踊る名無しさん
:2019/12/11(水) 08:44:34
ID:l5UqCL1Q
- 昔の規模でやってくれればいいのになあ
-
133
:
踊る名無しさん
:2019/12/11(水) 14:25:05
ID:d3jVvwH2
- >>132
なだそうそうで、テレビが、タイアップした時もあったのにね。仕方ないなー
-
134
:
踊る名無しさん
:2019/12/15(日) 06:48:10
ID:CKkGtuOs
- ケアラオカマイレの日本校は何のためにあるの
-
135
:
踊る名無しさん
:2019/12/20(金) 19:07:16
ID:8T5okdFU
- >>134
ケアリィの日本での収益を確保するためっしょ。ライブするため
-
136
:
踊る名無しさん
:2019/12/27(金) 13:43:47
ID:xWgzj5X2
- >>134
日本校があれば、日本ライブは成り立つ
出たいダンサーがお金出す。家族知人が見に来る。Win-Winの間は、無くならないよ
-
137
:
踊る名無しさん
:2020/10/01(木) 13:46:18
ID:nK79Y1PA
- ハワイにクムがいて、そのクムに師事している日本の先生がいて、その先生のハラウには素敵な踊りのクプナさんがたくさんいる。
そんなハラウ、関西にありますか?
-
138
:
踊る名無しさん
:2020/10/05(月) 22:27:51
ID:eCrvvhDM
- ない。
-
139
:
踊る名無しさん
:2020/10/06(火) 13:50:46
ID:.Ob5mu6g
- 関西で大きな(生徒が多い)ハラウって
どこでしょうか?
-
140
:
踊る名無しさん
:2020/10/07(水) 20:21:52
ID:KBLBM.J.
- >>137
「素敵な踊りのクプナさんがたくさん」、これは難しいですね。
結果、138さんに同意ww
-
141
:
踊る名無しさん
:2020/10/07(水) 21:22:47
ID:ewaZjJyM
- 素敵な踊りのクプナさんってのが雰囲気だけじゃなくて長いキャリアで培った技術に裏打ちされた素敵な踊りってことだったら、基礎を口煩く教えてくれる様なハラウとか教室で20年30年踊ってるクプナさんがゴロゴロいる所ってことなかな?
-
142
:
踊る名無しさん
:2020/11/06(金) 14:41:16
ID:ZmhmgYI.
- >>141
そういうクプナになりたいねと、アラサーのときに同世代だったフラシスたちと約束しましたが…
アラフォー現在、その時のメンバーは自分以外いなくなりました。ある程度熱意を持ちながら続けること自体がまず難しいですね。上手でも好きでも家庭の事情や時間やお金の壁もありますし。
10代や20代からやっていて、指導者にはならずダンサーとして綺麗に踊れるクプナさんて、全国にどのくらいいらっしゃるんでしょうね。
-
143
:
踊る名無しさん
:2020/11/15(日) 22:49:15
ID:JgtfYIgs
- 男の先生のハラウ
あそこは一体どういうとこ?
ト●ーがkumu?ト●ーってプロレスラーだろ?
そして全国でワークショップやるんだ
youtubeのあそこの教室のように
個人的に日本人の男の先生は嫌いだ
気持ち悪くて
関西の先生達って心臓が強いな
関西の気質なのか
-
144
:
踊る名無しさん
:2020/11/18(水) 07:47:07
ID:fpxNiLFY
- 私はkスケ先生のバンドもハラウのフラもいいと思うけど、人それぞれですね。
地元にワークに来られてもうちは基本的に勝手なワーク参加は禁止なので、ここのワークやメレフラパーティーのようなイベントも未体験ですが、興味があります。
もう片方のスレッドでキロ◯ナの話が出ていましたが、kスケさんとこの方が踊り方や表情が自然でハワイアンぽいなぁと感じてしまいます。女性の先生やイントラさんがある程度になるとシナを作るような感じになりがちなのが嫌いなので、男性の先生の教えが良いなと思ってしまうことがあります。
-
145
:
踊る名無しさん
:2020/11/18(水) 08:05:29
ID:fpxNiLFY
- ↑キロ◯ナを下げたわけではありません!一人一人の熱意がビシビシ伝わってくるし、何よりミカさんのことを信じて大好きというのがハッキリしていて清々しいです。中の人もファンも宝塚的な世界?
他にはない良さが確かにあると思います。
-
146
:
踊る名無しさん
:2022/04/04(月) 02:43:23
ID:Wh2NsgKU
- アロハスタンダード主催のKEEP ALOHAのイベントが大阪で行われますが、まだコロナの感染者も多い時に色んなハラウが集まって室内でイベントするなんて怖いです。アロハスタンダードも衣装の在庫を抱えて大変なのか衣装購入が参加条件とか必死だし、参加するハラウも大変だね
-
147
:
踊る名無しさん
:2022/04/11(月) 01:22:45
ID:KvF2MkIY
- 京都の老舗のハーラウて閉鎖されたの?
SNS見て体験行きたいと思ってるんですが。
-
148
:
踊る名無しさん
:2022/05/07(土) 07:55:00
ID:iXzmh1XA
- >>147
どこのことですか?
-
149
:
踊る名無しさん
:2022/05/16(月) 00:31:46
ID:X4xFw0VU
- >>148
pukamaikalaというハーラウです
-
150
:
踊る名無しさん
:2022/05/25(水) 20:54:13
ID:kkatX9Qg
- 今年のアロサマにサ○さん取材こなかったね。コース○とケンカしたのかな?
-
151
:
踊る名無しさん
:2022/08/14(日) 09:49:27
ID:AJswZMyM
- >>143
ハワイと日本の太いマネーラインをお持ちの方の手下です。ハワイアンはお金に弱いので、忖度によりナホ◯も賞を取れる仕組みになっています。
5
メリー・モナーク・フェスティバル 2022
(書き込み数 : 688)
-
1:
踊る名無しさん
:2022/04/10(日) 19:50:26
ID:gOMSMdU.
- 近くなって来たので立てました。
今年も皆でワイワイ楽しく実況しましょう〜
公式サイト
https://www.merriemonarch.com/
ライブストリーミング
http://www.hawaiinewsnow.com/merriemonarch/
日本時間
4月22日(金)時間未定 ミス・アロハ・フラ
4月23日(土)時間未定 カヒコ部門
4月24日(日)時間未定 アウアナ部門
-
669
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:34:15
ID:k46Q8.Wk
- >>665そうなんですね〜。クムフラだからできる心遣いですね。そんな優しさが素敵。
-
670
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:34:48
ID:k46Q8.Wk
- >>668ありがとうございました!
-
671
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:35:50
ID:vEn92IWw
- >>664
ナタリーとは、違う(笑)
-
672
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:36:03
ID:dLTcSdTA
- >>668
ありがとうございました
-
673
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:36:52
ID:D1LP3Wlk
- >>668
ありがとうございましたー
私もロムってます
-
674
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:37:38
ID:vEn92IWw
- >>668
お疲れ様でした。
また来年
-
675
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:37:57
ID:3NRDqKH.
- >>668
ありがとうございました!
-
676
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:39:02
ID:dLTcSdTA
- ワヒネ オーバーオール
3位 カムエラ
2位 ハエハエ
1位 レイナアラ
-
677
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:39:31
ID:qTkirMAs
- レイナアラ!!ついに!!
-
678
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:39:54
ID:vEn92IWw
- 審査員もお疲れ( i _ i )
-
679
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:42:17
ID:k46Q8.Wk
- みんな夜中で疲れているのにヒール高いの履いてて偉い…
私ゴムゾウリしかはかない(笑)
-
680
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:45:34
ID:3NRDqKH.
- レイナアラおめでとう!
みなさんまた来年!
-
681
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:46:07
ID:dLTcSdTA
- 総合優勝 レイナアラ
おめでとうございます
-
682
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:46:40
ID:O7rSJH7A
- エオー カウアイ!
みんなありがとう!
お疲れさまでした。
また来年〜
-
683
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:46:47
ID:k46Q8.Wk
- 総合優勝おめでとうございます!
皆さん、お疲れさまでした。
-
684
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:47:04
ID:vEn92IWw
- 審査員によって評価も分かれる。
優勝しても来年は、入賞にかすりもしない時もある。
-
685
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:47:34
ID:D1LP3Wlk
- みんなありがとう!
楽しかった!
来年もまた会いましょう!
-
686
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:47:39
ID:vEn92IWw
- >>668
お疲れ様でした。
-
687
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:48:20
ID:vEn92IWw
- お疲れ様でした。
-
688
:
踊る名無しさん
:2022/04/24(日) 19:54:09
ID:x5Y.JNCo
- みなさんおつかれさまでした。
また来年!
-
1:
踊る名無しさん
:2017/06/09(金) 16:13:03
ID:DtSGCmYM
- はじめまして
私はHulaを十数年学んでいます。
最近、時間に余裕ができたので、真剣に勉強したいと考えています。
どうせなら、ハワイのKumu Hulaから直接?と考えていますが、私の考えはあまいですか?
ハワイのKumu Hulaについてもよく知りませんので、皆様が勧めるKumu Hulaがいらっしゃったら教えてください。
また、皆さんが学んでみたいKumu Hulaがいらっしゃったら教えてください。
参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。
-
45
:
踊る名無しさん
:2019/10/02(水) 15:10:18
ID:k1ZftwfQ
- 日本にいてハワイのクムフラについている先生って、そのクムのフラのスタイルを身につけているのだろうか。
ハワイで実際に何年もそのクムのもとに通っていた人はわかるけど、そうじゃない人って、踊りのスタイルを身につけてる訳じゃないよね?
そしたら自分のやってきた踊り方でクムフラ から教わった振付を教えてるのだろうか。
「先生」として何をどのように教えているのだろう。
-
46
:
踊る名無しさん
:2019/10/02(水) 19:05:02
ID:JdA3pIS2
- わたしの先生はちゃんとクムのフラスタイルを身につけていてそれを教えてくれるよ
何年もハワイにいたわけではない、年に何度かコンペレッスンやワークを受けるだけかもしれないけれど、ちゃんとハワイのハラウと同じフラです
自分はまだまだ全然ダメだけどね
-
47
:
踊る名無しさん
:2019/10/02(水) 20:02:40
ID:7El5Q8So
- >>45
普通は、少なくともステップは、新しくクムに付いたりクムが替わると、変わる
クムのスタイルをどれだけ身に付けるかは、先生の熱意とセンス、クムの方針と熱意によると思う
子どもの頃からハワイでハラウに入っている人には比べ物にならないかもしれないし、
クムや先生の中には名前と振り付けをお金で売り買いするだけの人もいるかもしれないけど
-
48
:
踊る名無しさん
:2019/10/02(水) 20:56:19
ID:k1ZftwfQ
- >>46
年に数回のレッスンで身につけられるってのか、、。
そんな簡単?
-
49
:
踊る名無しさん
:2019/10/02(水) 22:14:34
ID:SC8CEwZ.
- 物心つく前から心と身体に染みつくのと、大人になってから身に付けるのとでは、埋められない違いがありそう
でも好きで努力すれば、かなりのものが身に付くと思う
-
50
:
踊る名無しさん
:2019/10/02(水) 22:34:20
ID:JdA3pIS2
- >>48
20年はクムに習っていらっしゃいます
若い頃からだしもちろんセンスもあるんでしょうね
-
51
:
踊る名無しさん
:2019/10/03(木) 16:44:20
ID:MCQDpSbs
- 20年以上も年に数回ですか
-
52
:
踊る名無しさん
:2019/10/03(木) 17:40:55
ID:g00LKN3A
- >>51
やたらに絡んできますね
回数ですか?時間ですか?一度ハワイのコンペに出るだけでもかなり練習すると思うのですが…
普通に習い事で週に数度のレッスンとは全く違うと思いますが、なぜ回数にこだわられるのでしょうか
-
53
:
踊る名無しさん
:2019/10/04(金) 01:06:37
ID:dr7OspWQ
- 51はきっとセンターやイントラを僻んで意地悪するタイプかもね!
52コンペに参加するって半端じゃないです。リスペクトすべきですよね!
-
54
:
踊る名無しさん
:2019/10/04(金) 01:20:09
ID:dr7OspWQ
- 日本人と結婚して日本で暮らしているクムもいますよ
-
55
:
踊る名無しさん
:2019/10/04(金) 03:19:24
ID:VHxWV2Ak
- そんなにムキになりなさんな
-
56
:
踊る名無しさん
:2019/10/04(金) 23:37:14
ID:SQOXV9u2
- >>49
そりゃそうだよ〜
フラに限らずなんでも芸事もスポーツも子供の頃からやってる人には敵わないさ
でも趣味だからこそ素敵なフラが踊りたい!って夢を持って追いかけるのが楽しいのよ
-
57
:
踊る名無しさん
:2019/10/04(金) 23:43:25
ID:SQOXV9u2
- >>52
そう反論したい気持ちもわかるけど、やっぱ年に数回で身につけられるってフラの世界的にはどうなのかなあとも思うな、伝統芸能?だし、スタイルを継承していくのだとしたら足りないような。
、、例えば、外国からさ年に数回だけ日舞とかお能とか習いにくる外国人とかって凄い頑張ってるなあとは思うけど、やっぱそれだと圧倒的に稽古量足りないじゃない?
-
58
:
踊る名無しさん
:2019/10/05(土) 01:25:37
ID:d/Dq01T2
- >>57さんは、どんな先生から、どんな風に習っているの?
フラじゃなくて日本の伝統芸能を習っているとか?
-
59
:
踊る名無しさん
:2019/10/05(土) 01:26:51
ID:d/Dq01T2
- >>58
あっ、フラを習うためにハワイに移住されたのかな?
-
60
:
踊る名無しさん
:2019/10/05(土) 02:32:21
ID:KGqWqHZk
- >>56 イコール >>57か
結局何を言いたいのかわからない
-
61
:
踊る名無しさん
:2019/10/05(土) 07:47:36
ID:TPLUHPAk
- >>53
肩書きやブランドに拘りすぎだよ。
-
62
:
踊る名無しさん
:2019/10/09(水) 00:21:38
ID:WSTYqTJ2
- 最近クムの振り付けがほんの少しだけど読めるようになった気がする
マンネリとか飽きたとかじゃない、
クムの意図するものが少しは理解できるようになったのかな?
-
63
:
踊る名無しさん
:2019/12/04(水) 01:56:16
ID:huScPTio
- 62クムに対する愛情を持たれていてこそですね
幸せな学びですね!きっともっと楽しくなりますよ!
そしてセンスの良い方なのでしょうね。
-
64
:
踊る名無しさん
:2022/04/09(土) 13:46:44
ID:wd879xmI
- ジョニーラムホ―さんが亡くなられたんですね。
私が習っている流派とは違うようで、今まで深く知らなくて。
YouTubeで見ましたが、とてもステキでした。
どうかこれからも、ご家族とハラウに光を照らし続けて欲しいです。
7
メリー・モナーク・フェスティバル2021
(書き込み数 : 72)
-
1:
踊る名無しさん
:2021/07/02(金) 16:38:15
ID:QecG9BxI
- 今年はまだスレ立ってないみたいなので。
公式
https://www.merriemonarch.com/2021-festival/
配信サイト
https://www.hawaiinewsnow.com/merriemonarch/
【7/2(金)】
▶︎12:00
『Pop-Up Mākele: Miss Aloha Hula Night』
パンデミック中に苦労しているハワイの中小企業を支援するために設立されたオンラインマーケットプレイス。
★13:00
『メリーモナークフェスティバル2021:ミスアロハフラナイト』
▶︎17:00
『Hula is Life: ミスアロハフラ1991,2001, 2011』
過去のミスアロハフラ勝者であるKapua Dalire, Natasha OdaそしてTori Hulali Canha。
【7/3(土)】
▶︎12:00
『Pop-Up Mākele: Hula Kahiko Night』
パンデミック中に苦労しているハワイの中小企業を支援するために設立されたオンラインマーケットプレイス。
★13:00
『メリーモナークフェスティバル2021:カヒコナイト』
▶︎17:30
『Mana I Mali Ola』
ハワイ人問題事務局(OHA)による2020年〜2035年、15年間の戦略計画について。
【7/4(日)】
▶︎8:00
『2021年メリーモナーク、ミスアロハフラアンコールプレゼンテーション』
▶︎12:00
『Pop-Up Mākele: Hula ‘Auana Night』
パンデミック中に苦労しているハワイの中小企業を支援するために設立されたオンラインマーケットプレイス。
★13:00
『メリーモナークフェスティバル2021:アウアナナイト』
【7/5(月)】
▶︎7:30
『2021年メリーモナーク、フラカヒコアンコールプレゼンテーション』
【7/6(火)】
▶︎13:00
『2021年メリーモナーク、フラアウアナアンコールプレゼンテーション』
-
53
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 15:40:15
ID:6II/oj5w
- >>51
ありがとうございます。
見逃したハラウで使ってたんですね。
そうですね、コロナの影響であんまり時間がなかったのかもしれないですね。
-
54
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 15:45:40
ID:L3erAvvE
- ああ、あと5ハラウ、、、
-
55
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:04:31
ID:lE5MzrZE
- さすがヒイアカイナーマカレフア
-
56
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:15:35
ID:YA7oDYEA
- 楽器使うところ本当少ないですね。
歓声のない静かな会場でウリウリとかプイリの破裂音はちょっとうるさい気もするね
練習場所の問題もありそうだけど
-
57
:
ぷえお
:2021/07/04(日) 16:16:18
ID:i.Xg7Qpo
- KANEも自分達で羽根とかやるのね〜
KANEもゆっくり目の曲が多いですね
-
58
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:20:37
ID:MWG9FrU2
- アウアナでカヘア超えて唄ってる~
-
59
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:23:16
ID:lE5MzrZE
- わ〜
ハットいいね!
ハワイらしくてすてきな衣装
-
60
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:50:06
ID:YA7oDYEA
- カネはヒイアカナーマカレフアかなぁ
ワヒネは分かんない
皆さんの予想は?
-
61
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:55:37
ID:AQRutpNQ
- いつものダラダラした表彰式と違って、淡々と進んでいいね!
-
62
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 16:57:46
ID:lE5MzrZE
- ワヒネカヒコは5位からあるのねー
-
63
:
ぷえお
:2021/07/04(日) 17:02:59
ID:i.Xg7Qpo
- あまりに淡々と発表されるー
-
64
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 17:06:04
ID:YA7oDYEA
- 入賞ハラウの人達の嬉しい顔がリアルタイムで見れないのは残念だね
-
65
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 17:08:00
ID:YA7oDYEA
- ワヒネアウアナはオラナさんの所が好きだったな~
-
66
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 17:09:48
ID:MWG9FrU2
- 予想通りでした
無観客の会場で身体を叩く音も効果的だし
バックベント他技が凄いもの。
揃ってたし メレも迫力あった
-
67
:
ぷえお
:2021/07/04(日) 17:12:25
ID:i.Xg7Qpo
- KANEはチンキーゆうしょう
-
68
:
ぷえお
:2021/07/04(日) 17:13:24
ID:i.Xg7Qpo
- 途中でupされてしまった
-
69
:
ぷえお
:2021/07/04(日) 17:18:38
ID:i.Xg7Qpo
- 今頃になって睡魔が…
-
70
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 17:30:33
ID:lE5MzrZE
- お疲れ様でした〜〜
楽しかった!
来年は通常開催ができますように…
-
71
:
踊る名無しさん
:2021/07/04(日) 17:44:16
ID:pNF5Nt8M
- ぷえおさん、みなさん、お疲れ様でした
リアルタイム鑑賞は初めてだったのですが楽しかったです
また来年、お会いしましょう
-
72
:
ぷえお
:2021/07/04(日) 17:44:50
ID:i.Xg7Qpo
- 本当に寝てしまった…
終わってしまうとあっという間
来年の通常開催。
私も祈ってます。
また来年…
8
フラについて語りましょう 9
(書き込み数 : 1000)
-
1:
踊る名無しさん
:2020/09/07(月) 08:38:32
ID:QniSOvUg
- 前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42048/1568169887/
-
981
:
踊る名無しさん
:2021/03/15(月) 10:23:22
ID:rXKx9wxU
- 先生のインスタにお家がチラっと載って、それで多分お金持ちとわかったんだけど、なんかもう部屋が広くてオシャレだった。羨ましいというかもはや憧れ。
普段のレッスンでも雑談でも殆どレッスンに関係ある事以外は話さないから、私が勝手にインスタ見て色々想像してるだけだけど。
-
982
:
踊る名無しさん
:2021/03/16(火) 08:56:58
ID:Sucxyw.I
- 例のユーチューブでフラに向く体型向かない体型ってあって
胴が細くて長い方が綺麗に見えるかなーとも思ったけど
ハワイアンって向かない体型(胴が短い)ような気がするんだけどどうだろう?
-
983
:
踊る名無しさん
:2021/03/16(火) 09:11:14
ID:bjgZelL6
- 982
ごめん、意味がわからない
胴が長いとフラに向く体型なの???
体型っていうより、背中とお尻の間に綺麗なアーチができる体の柔らかさが重要なのでは?
-
984
:
踊る名無しさん
:2021/03/16(火) 09:13:30
ID:fa5LTtxQ
- メリモに出てるワヒネはスラーとしてるけど、その後は日本人には少ないレベルの大柄体型ダンサーが増えるような気が。
でも大柄でアンダーバストのすぐ下にお腹があるようなふくよかな方も、とっても素敵だと思うのですが、どうなんでしょ。
-
985
:
踊る名無しさん
:2021/03/16(火) 11:53:34
ID:k/MahlOA
- ふくよかめなダンサーが高い技術でゆったりとした動きに見せる(それが難しい)フラが好きです
「ふくよか」というのは、日本人の基準から見て、です
ハワイアンの基準でふくよかな方のフラも嫌いではありません
-
986
:
踊る名無しさん
:2021/03/16(火) 15:08:53
ID:LZusCKrw
- ハワイアンというかアメリカ人は胴短いよね
胴が細くて長いのが綺麗に見えるというのは982さんの意見だと思って読んだけどYouTubeのところの見解なの?
カヒコ衣装は胴長いと変な気がする
-
987
:
踊る名無しさん
:2021/03/17(水) 00:38:31
ID:h3V7m7Ok
- 胴が長くても短くても上手い人も下手な人もいますよね
w
-
988
:
982
:2021/03/17(水) 01:56:21
ID:M6sMDoKs
- ちょっと表現がざっくりすぎたw
YouTubeのところはもっと詳しく説明していました
踊りの技術や体のしなやかさは別として
短くて太い紐、細くて長い紐のどちらの方が綺麗にカーブが出せるかというと
物理的には後者だよなと思います
-
989
:
踊る名無しさん
:2021/03/17(水) 12:28:06
ID:gvkYB5Fs
- ティーンのほっっそい子とか胴は長く見えるけど、それ見て美しいとかフラに向いてるなーとは思えないなぁ。
胴が長いほど、腰につられて動くお腹の動きが強調されて、無駄のないフラに見せるのが難しくなる気がする。。
説明するの難しいけど
-
990
:
踊る名無しさん
:2021/03/17(水) 23:45:53
ID:aFs/mUeQ
- >>989
わたしも胴が長くて細い人の方が美しい、とは思わない
重心が低く腰やヒップの動きに粘りがあるフラが好みだからかも
だからと言ってやたら大きいポリネシアン体型みたいなのが好きな訳じゃないけど
タヒチアンは胴が細くて長い方が良いかも?
-
991
:
踊る名無しさん
:2021/03/18(木) 17:46:37
ID:BhfBeZiI
- おへその位置と背骨は関係ないから。なんの根拠があって言っているのか。こじつけもいいところ。アホ丸出し。かなりのホラなのにそれに皆踊らされないでくれよ。
どんな体型の人だって上手い人は上手い。向いている体型など根拠も何もない。それが証拠に日本人でも欧米人でもバレエはどんな人でも踊れているだろうが。
ようは体づくりができるかできないかだ。体づくり=訓練。
-
992
:
踊る名無しさん
:2021/03/19(金) 20:26:06
ID:RtYLpfuU
- >>991 その通り!
良い先生に付いて、しっかり、正確に練習を続ける事が大事。胴の長さで向いてるの向いてないのと言われても困るし、なんの根拠も無い。
-
993
:
踊る名無しさん
:2021/03/20(土) 14:50:07
ID:LlP6a.MA
- 最近はYoutubeで基礎的なことを教える動画が増えてるから、たまにそういうのをつらつら見ることがある。
その中でちょっと気になったんだけど、前奏とか間奏?のことをバンブって言うのは違うよね?
私はvamp、カタカナで書いたらバンプだと思ってたんだけど
-
994
:
踊る名無しさん
:2021/03/20(土) 14:54:09
ID:7Oh1KhUk
- バレエの体型はプロになるならシビアよw
フラと違って趣味でもある程度の体型の人しかやってないイメージ
-
995
:
踊る名無しさん
:2021/03/20(土) 18:47:09
ID:rdzrJlhI
- 舞踊の起源って、その国、その地方、その地域、その場所土着のものですよね。
人種差別とか体型の悪口のつもりは全くありません。
例えば、イタリアやフランスやロシア、いわゆる西洋人がバレエを作ったから、頭が小さく、手脚が長い体型がバレエを美しく見せる理想です。
日本舞踊は、昔の日本人の体型のほうが着物が綺麗に着こなせていいみたい。
フラダンスは、ポリネシア系の体型が起源?
ただ、時代が進み、人間は進化するし千差万別、グローバルな世の中にもなってきてる。
体型云々だけでは、なくなってきてますね。
そして、見る方の好みもあります。
踊り手は努力で補うことが重要か。
自分自身、肝に命じておきます。
-
996
:
踊る名無しさん
:2021/03/22(月) 10:56:39
ID:adir6nuc
- ヘソの位置=体型ではない。バレエの体型はシビアだろうがヘソの位置では決めていないという話だ。
もっと読解力をつけたがいい。ここで言っているのは体型が細い太いの問題でなく、ヘソの位置と骨格の関係をフラに向いた向いていないということに無理やり結びつけようとして妄言を公に吐いた人たちの話しだと思うが。
ヘソはそもそも骨格ではない。
>994
バレエに対して偏見まみれだな。バッサリ切られたのに対しての反論か。そうか。本人か?笑
-
997
:
踊る名無しさん
:2021/03/22(月) 11:06:22
ID:J4I0tXGo
- >>996
私、小5からバレエもやってるから一言。
大人からバレエはじめた人たちも、やっぱり凄い太った人はほぼいないよ。ジャンプとかするから怪我するし。スタジオの大きな鏡で否応なしに全体の身体のラインが見えるもの着ないといけないし。
フラは体型には厳しくなくてステージに立ったときも太った人でもそれなりに見えるんだよ。でもデブのおばさんバレエはキツい。
-
998
:
踊る名無しさん
:2021/03/22(月) 20:32:21
ID:adir6nuc
- >997
読解力な。
-
999
:
踊る名無しさん
:2021/03/22(月) 20:36:53
ID:F8krJIrk
- ここは、たまに他人を偉そうに馬鹿にする奴が出てくるな。
日常生活で何かしらで認められないとそうなるって聞いたけど本当?
-
1000
:
踊る名無しさん
:2021/03/23(火) 10:35:38
ID:Ek2ews5M
- 練習しない胴長は、ただの胴長だ by 紅の豚
9
フラについて語りましょう 8
(書き込み数 : 1000)
-
1:
踊る名無しさん
:2019/09/11(水) 11:44:47
ID:GY5i5c32
- 前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42048/1514430379/
-
981
:
踊る名無しさん
:2020/09/13(日) 12:04:49
ID:K002sE/6
- カラニの宣伝 もういいよw
-
982
:
踊る名無しさん
:2020/09/13(日) 16:08:18
ID:I4W9q/76
- >>976
同意!
>>980
笑。カラニ教増えたよね~
-
983
:
踊る名無しさん
:2020/09/13(日) 22:41:20
ID:WawQQbaI
- カラニは大盛況のようですね
コロナのいまの世の中とうまい具合にマッチしましたね
-
984
:
踊る名無しさん
:2020/09/13(日) 23:33:20
ID:Dc0xCsNQ
- カラニのフラは好き。
でもフラダンサーのイメージを変えようっていうのは、よく分からない。
お前が言うなって思ってしまう。
-
985
:
踊る名無しさん
:2020/09/13(日) 23:58:03
ID:dnejOOl.
- カラニといい、ここで少し名前出てた大阪の教室といい、動画配配信ってこんなに知名度上がるんだね。
大阪の教室はファンが増えて全国ワーク開催だってww
-
986
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 00:12:01
ID:zSSWzPhk
- 謎の教室のワーク受けてどうするのかな?
人前で踊る機会もないだろうし。
どういう人が受けるんだろう、カルチャーの人かな。
-
987
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 08:09:10
ID:7l7YM88o
- インスタ見た。大阪の先生のワーク、満席とか。
動画見てもそれほど上手くはないよね…なのに盛況って、それだけ日本がレベルの低いフラダンス教室で溢れてるって事だね
自分の先生がちゃんと教えてくれないから藁にもすがる思いで行くんだろうね
-
988
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 09:55:46
ID:oxv98Nz2
- >>987 何処ですか? ヒント教えてください
-
989
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 10:04:57
ID:7l7YM88o
- >>988
YouTubeで 「フラダンス スエ」とでも検索すればトップに出てくるんじゃないかと
-
990
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 10:10:32
ID:oxv98Nz2
- わかりました ありがとうございます
-
991
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 10:41:19
ID:NPNm80F.
- Youtubeでうんちく垂れるのはいいんだけど、肝心のこの人(娘のほう)、
上半身の動きが硬すぎるわ・・・先生(母)のほうはしなやかさがあってまだ良いと思う。
質問コーナーで特にクムはいないって言ってたけど、どこから振り仕入れてるのかな。
-
992
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 12:54:46
ID:4UuoVDDI
- keep alohaのyoutube見た。
上手なハラウや気に入ったハラウは、視聴回数が多くなるのかな。
参加するのは主旨に賛同したハラウだけだけど、日本全国の全てのハラウが見てみたくなる。
-
993
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 15:10:42
ID:CGBwy0Yo
- >>992
踊り出して数秒で見るのを止めたところがほとんどでした。
身内なら最後まで見るでしょう。。。
-
994
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 17:48:15
ID:zSSWzPhk
- >>991
有名クムのワークで仕入れてるみたいよ。
主宰先生の振り付けもあるだろうけどね。
何のつながりもないクムの振り付けを弟子に教えるって「パクり」としか思えない。
-
995
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 18:09:26
ID:B8gp2Qk6
- ワークに先生価格で参加してれば、自分の生徒に教えるのは許可されてるはずだよ
そこはパクりとはちょっと違う
一般価格で参加して生徒に教えたらルール違反だけどね
-
996
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 18:10:00
ID:k.JCc/Gg
- 大阪ハラウのワークうけるの
意味がわからないー
生で見てみたい!とかなら 笑
すこしわかる
生スエ
-
997
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 20:36:06
ID:jTGjKhJc
- 他人の踊りを笑ってるそこのお前、私の前で踊ってみろ。
と、クムに言われそうだ。
-
998
:
踊る名無しさん
:2020/09/14(月) 23:19:52
ID:x7tGwteU
- 大阪の教室、別にアンチでもなかったし、色々やってお客増やして商売上手だなーとしか思ってなかったけど、さっきインスタ見て引いた
うちのフラはフラ界のハイブランドでハイ中のハイです
だって…えぇぇぇ…
クム直営の日本校だってそんなこと絶対言わないよ…
-
999
:
踊る名無しさん
:2020/09/15(火) 01:13:30
ID:xJEkTs.Y
- >>998
あらまあ
私も嫌いじゃなかったけど、それは…
-
1000
:
踊る名無しさん
:2020/09/15(火) 02:08:26
ID:Mut9GoTw
- あれは フラじゃなく 体操
-
1:
踊る名無しさん
:2019/12/11(水) 14:29:16
ID:d3jVvwH2
- ハワイのクムの教室
-
2
:
<削除>
:<削除>
- <削除>
-
3
:
踊る名無しさん
:2019/12/25(水) 08:26:54
ID:9iXvV3/6
- >>2
ホームページ?間違ってたらごめん
-
4
:
踊る名無しさん
:2019/12/25(水) 14:11:44
ID:W2nWWlJg
- >>2
個人のインスタ貼るのはやばい。
これどこかのハラウの生徒さんの?
本人に教えてあげた方がいいのかな、
-
5
:
踊る名無しさん
:2019/12/27(金) 13:41:25
ID:xWgzj5X2
- >>4
へー
-
6
:
<削除>
:<削除>
- <削除>