[ 板情報 | スポーツ/趣味/健康 ] |
BBS |
こちらでは特に厳しい利用規定は設けてませんが、下記の規約は守って頂き自由に書き込み、議論をなごやかにそして気持ち良くお願いして掲示板をご利用下さい。ルールを守れない発言は削除の対象となります。 1.個人、並びに他の掲示板の誹謗中傷や管理人への批判、暴言、攻撃的、感情的な発言の禁止 2.個人名、企業名を実名で記載の禁止 3.マルチHN使用の禁止 4.商業目的利用の禁止 5. その他、管理人が不適切と判断したもの 6. 名無し、通りすがりなどのハンドルネームの禁止 |
1 / 現役経営者がうつ病になった話 (1) |
参考までに。 https://tomorrowgate.co.jp/blog/3467/ |
2 / 集団検診が延期になりました。 (1) |
3 / 口腔ヘルペスが出来ました。 (2) |
されました。飲み薬でどうにか治りましたが再発の可能性があるとの事です。 原因は未だに不明です。 お大事にして下さい。 |
4 / 障害年金の更新 (4) |
今まで2年に一度だったものが3年に一度になりました。 そして今まで誕生月に届いていた更新の用紙が、3ヵ月前に届くように変更になったことを知りました。 そのようです。詳しくは下記のURLを参照してください。 https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2019/20190531.html |
5 / 障害者年金の上乗せについて。 (3) |
毎月上乗せされるそうですが、日本年基金機構に電話で問い合わせたところ 審査があるそうです。皆さんには届いているのでしょうか。 厚労省が平成と令和を間違えて、ほぼ同じ内容が2つ届きました。 |
6 / 困りました。 (2) |
mixiにもログイン出来ず思い切って古いバージョンをダウンロードした結果 問題は解決できましたが、かなりの時間を費やしした。 Flash Playerのサポートは2020年12月で終了する旨の表示を クリックすると不具合が再現出来ました。 私のOSが古いかも知れません。 |
7 / 障害者手帳の更新。 (3) |
障害者年金の証書を持って行きましたが、マイナンバーカードを忘れ、市役所の方で 調べる事になりました。 2級で更新される事を願ってます。 ので同意者を送って欲しいと連絡がありました。 即日、記入して送りましたがこれによって更新の通知が来るのは遅くなって しまうのであきれて物も言えません。市役所のミスです。 担当者が不慣れなせいか結構時間が掛かりました。2級で更新されました。 |
8 / パソコンが壊れました。 (1) |
以前に頼んだサードパーティーに修理を依頼したところグラフィックチップの異常 でした。GPUを無効化して治りましたが今度はキーボードでの輝度調整が出来なくなり サードパーティーのソフトをダウンロードして使ってます。 |
9 / 大腸のカメラの検査。 (9) |
来月に大腸のカメラの検査を受ける事になりました。 検査には抵抗はありませんが、それまでそれまでが面倒で大変です。前日から大量の下剤を 飲み、当日は2リットルの下剤を飲み腸内を空っぽにします。 私が心配してるのは、前日の夜に飲む下剤でお漏らしをしないか心配です。 また、今日は8時半に病院に行ったのに診察開始が午後1時半でした。 会計、薬を受け取って帰宅したのは午後3時でした。 昼食は抜きで菓子パンで済ませました。 おもらししても捨てれば良いだけですので、なんとかなるのではないでしょうか? 但し、母親は懐疑的になって紙おむつだけでは不十分と言ってます。 あと介護用のおしりふき(できればトイレに流せるタイプが良いでしょう)を用意したほうが良いかもしれません。 紙おむつを捨てる時、兄の家では2重にレジ袋を重ねて捨てていました。ひとつだとにおいがありますからねぇ。 最適な物を買ってこようかと思ってます。 にされ、かなり落ち込みました。枚数が少ないのは無かったです。 ライフリーを店員に相談して買いました。 まあ、今後また使うことがあるかもしれませんので、とっておけばよいかと。 可能性がありますね。もう、遅いですが。 どうせ今月は市の集団検診があるので良いと思いました。 |
10 / 障害者年金の更新。 (4) |
もらい、国民年金機構に送付しました。診断書の内容は前回と同じでしたが果たして2級で 更新できるかどうか不安です。結果が出るのは6月頃です。 お役所仕事だから仕方がないのかもしれませんけど。 |