- 1 :名無しさん :2013/02/15(金) 12:20:12
- とにかく英語学習関連ならなんでもURLを貼り付けてね。
- 5 :名無しさん :2013/02/16(土) 22:21:05
- http://www.youtube.com/user/superfriendly334?feature=results_main
数百の動画がある。 30秒のとか5分のとかいろいろ。 例えば、It's far from here.って答える場合はどんな場合ですか?とい うインタビュー。なので、英語を英語で説明してくれる。その上、その 日本語字幕も出ている。 素人が作った動画なのに、実用性が高いと思う。
- 6 :名無しさん :2013/02/16(土) 22:29:46
- https://www.youtube.com/watch?v=Mk7AYIqE9Po
英語と日本語の両方の字幕が見れる。14分間。 スティーブジョブスの演説。ものすごく便利。
- 7 :名無しさん :2013/02/16(土) 23:52:34
- http://gogakuru.com/english/ranking_weekly.html
全フレーズ集ランキング。 なんか、数百もある感じ。数千? 発音も聞けるし。英和和英で片方も隠せる。便利。
- 8 :名無しさん :2013/02/23(土) 20:34:37
- TOEICのポッドキャスト。Seies1
http://square.toeic.or.jp/kyouzai/englishupgrader/podcast/1st Seies1,2,3,4,5,all light1,2 TOEIC SQUAREトップ > 教材・サポートツール > English Upgrader+ > ポッドキャスト
- 9 :名無しさん :2013/02/24(日) 00:36:45
- http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/program/index.html
NHK海外向けラジオニュース 英語。 10分間ぐらい。 聞き方: listenというボタン → MP3(windows mediaでも良い。)
- 10 :名無しさん :2013/02/24(日) 14:48:33
- http://learningenglish.voanews.com/
文字 音声 でニュースやレポートが聞けて読める。なので、なにを発音してい るのかがわかる。 VOA learning Englishというサイト。 やや下に画像がいっぱい出ているのだが、それらの各々をクリックすると、 文字付き音声が聞ける。だいたい5分ぐらいだと思う。
- 11 :名梨さん :2019/11/23(土) 14:23:51
- 著名政治家の子息が行くような大学にコネでも入れてもらえず、やっと入学した成蹊大学ではアルファロメオを乗り回し、講義には出ずに4年間パチンコ屋に引きこもりました。
大学卒業後、南カリフォルニア大学の外国人向け英語クラスに入りましたが、 アメリカ人とのつきあいは必死に避け、日本人とだけつきあって、ゴルフ三昧の日々を楽しみました。 2年間在籍しましたが、単位を1単位も取れなかったので、大学の規則により、強制退学となり、とぼとぼと日本に帰りました。
父親 (安倍晋太郎) が死んだので、跡を継いだら、地盤、鞄、看板の三バンそろって衆議院議員選挙に楽々当選できました。 救世主 「金正日おじちゃん」 のおかげで、あれよあれよという間に出世して首相になりました。
『教育改革法案』 出したら、文部科学省の役人どもがぼくちゃんを 『成蹊大学コネ入学のあほばか』 とからかいました。 うんこたれ流し岸信介お爺ちゃんからならった 『憲法改正』 を出すと、 みんな 『統一教会憲法』 とばかにしました。
参議院選挙に負け、年金破たんで行き詰って、お爺ちゃんと同じうんこ垂れ流しになったので、それを口実にすたこらさっさと首相を辞めました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|