- 1 名前:ミスター爬虫類 投稿日: 2003/11/18(火) 18:53
- 近日参上!
- 34 名前:サカナさん 投稿日: 2004/01/09(金) 04:27
- 重しはアイドル写真集よりコンクリブロックやレンガのほうがいいと思う。
重さがあるし、なによりアイドル写真集を上にのっけとくのはちと恥ずかしいものが(ry
- 35 名前:サカナさん 投稿日: 2004/01/10(土) 19:47
- 写真見れば種類が分かるのは普通
白いのは糞ではない罠 カルシサンドは臭いが大変 「個体」を「固体」と書くのは香ばしい
別に揚げ足とろうとは思っていないけど、そのくらいは知っておいたほうがいいかと。
- 36 名前:ミスター爬虫類 投稿日: 2004/01/13(火) 21:33
- うむ。35氏は経験者のようですな。
まさしくその通りで、これは経験した者でなければ分からないことなのです。 私はそのような指摘には素直に耳を傾けます。ただ飼ってもいない人間には言われたらファックユーです。
この掲示板を見て蛇飼育に興味を持ったという直メールがかなりあったのでアドバイスします。 まずカルシサンドですが、35氏の言う通り匂いが残りますね。これは小便が染み付いてしまうので、 乾いてもアンモニア臭がどうしても付いてしまうのです。私はインテリア重視でこれを入れましたが、 やはり新聞紙がベストのようです。 後白い糞ですが、蛇は毛と糞を分けて排泄するんですね。蛇にこんな神秘的な技があるなんて 初めて知りました。このように生き物を飼育しながら生き物の生態を研究するのも私のライフワークなのであります。
- 37 名前:35 投稿日: 2004/01/13(火) 23:01
- 毛→尿酸です
決して毛ではありません。 人間で言う小便です。貴重な水分を排出しないように、水分はありませんので固形になるだけです。
- 38 名前:ミスター爬虫類 投稿日: 2004/01/14(水) 20:36
- そうですか失礼しました。
真相を言いますと、白い糞はマウスの毛だという2ちゃんのスレで書き込みされてあったのでそれを信じてしまいました。 すっかり騙されてしまいましたね。あそこにはまだ多数の愉快犯がいるようです。
- 39 名前:サカナさん 投稿日: 2004/01/24(土) 01:18
- おいおい無加温かよ。
- 40 名前:弘子 投稿日: 2010/12/06(月) 20:10:53
- 私もなかまにいれて〜。
|