- 1 名前:すとらいかぁ 投稿日: 2008/03/08(土) 14:05:47
- 万人に愛される食べ物。
その昔空海によって中国より伝えられたといううどん。 基本的に「うどん」についてカキコして下さい。
お店の誹謗中傷はお避けください。
私においしいお店を是非とも教えてね。
- 2 名前:厄年はイヤだぁ 投稿日: 2008/03/08(土) 14:08:28
- 福山北部、神辺周辺でうどんが食べたいんですが
どっか教えてくださいw
松家製麺さんのようなおいしそうなトコないですかね?
- 3 名前:福山在住 投稿日: 2008/03/10(月) 22:32:32
- 御幸に「丸亀製麺」できました・・・けど↑
蔵王よりも美味しかったよ〜な。 でも、ただそれだけ・・・。 (丸亀は。。。水がマズイ・・・だから麺もマズイ泣)
- 4 名前:<ごめん 削除した> 投稿日: <ごめん 削除した>
- <ごめん 削除した>
- 5 名前:管理人 投稿日: 2008/03/11(火) 08:54:14
- ↑ 削除の練習してみましたw(自作自演)
倉敷には丸亀製麺って無いです。気になります。
- 6 名前:厄年はイヤだぁ 投稿日: 2008/03/22(土) 05:25:33
- いまから早朝うどんに
行ってきますぜぃ
- 7 名前:管理人 投稿日: 2008/03/31(月) 08:35:23
- くらしきに「丸亀製麺」が進出してきました。4月1日オープンらしい。
期待はしてないけど突撃したいと思います。 この出店攻勢凄いですね。何がお勧めなのか?楽しみです。
- 8 名前:厄年はイヤだぁ 投稿日: 2008/06/06(金) 09:38:04
- 丸亀製麺って味が濃くありませんか?
- 9 名前:ふも 投稿日: 2008/06/25(水) 00:50:45
- 国道180号沿い、総社では割と有名な
『よこたうどん』(・∀・)♪
まだやってるのか分からないけど、 市役所の方へ行くと うどんの『あかぎ』(・∀・)♪
でも私は『ふるいち』派です(*´∀`*)+゚
ぶっかけ(゚Д゚)ウマーv
- 10 名前:厄年はイヤだぁ 投稿日: 2008/06/30(月) 19:07:02
- 総社のよこたは有名ですよね。
一度行ってみたいので お奨めのメニュを教えてくださいませ。
- 11 名前:管理人 投稿日: 2008/08/06(水) 08:23:16
- 今治市 かめやうどん常盤町店にて ざるうどん 大 550円をたべた。
おじいちゃんとおばあちゃんで切り盛りしてました。 つけ汁が旨かった。甘くないのがいい。
- 12 名前:ふも 投稿日: 2008/08/12(火) 16:53:13
- 厄年様>>
遅レスすみません(´・ω・`)
よこたは丼が有名ですね★実は私、山菜しか食べたことないんですが(´∀`;;)
カレーうどんを頼もうとしたら友人に『邪道だ!』と怒られてしまいましたwww
- 13 名前:厄年はイヤだぁ 投稿日: 2008/08/28(木) 18:44:04
- 香川県でうどんをいろいろと食べ歩いて思う
鰹だし、昆布だしが主流で いりこだしに出会ったことが無い。
いりこだしのうどんも食べてみたいなぁ。
- 14 名前:くま@後厄 投稿日: 2009/10/27(火) 09:45:25
- ほぼ毎月、水島近くに行きます。
今度から、ムダにバイクで行こうかと思っています。 (他に乗る用事がないから・・地球と地域経済にキビシク。 でも用もなく乗るよりマシ?!)
ブログに登場するうどんやさん、チェックしているのですが、 みなちょと遠い。水島以西でお勧めあったら教えてください〜
- 15 名前:すとらいかぁ 投稿日: 2009/10/27(火) 19:34:47
- 水島ですかぁ、、。 あっちでは「なか浦」さんがダントツの人気ですよね。
しかしあえて、車井戸さんをおすすめします。 ざるなんかの冷たい系は「なか浦」さんよりも好きです。 玉島インターを下りてすぐのうどん屋さんもたまにいきますね。
逆に水島以西の情報をお待ちいたしておりますよ^^
- 16 名前:くま@後厄 投稿日: 2009/10/31(土) 12:05:26
- ありがとうございます!
2年ほってたバイク無事直ったし。自賠責にも入った!(・・・) 明日晴れたら決行します!!
- 17 名前:くま@後厄 投稿日: 2009/11/05(木) 10:05:24
- 雨でした -_-
しかし、同行者に連れて行ってもらいました。 時間の関係で「らくらくうどん」というところへ・・
安いし、セルフ感は十分でしたが、んー、麺があまり好きではない感じ・・ 最大の難点はおろししょうがが無いこと!! (同意得られず。;_;えーー??) 文句言ってますが、なかなかよかった、でした。また行くかも。
同行者は「なかうら」有名だけど、それほどでも・・という コメントでした。 次回は是非、車井戸へ・・!
- 18 名前:フェード イィ〜ン! 投稿日: 2009/11/12(木) 00:27:13
- 知人から福山市内の情報を聞きました(本人は未確認)
福山の「洋服の青山本店 の 2号線を挟んだ向かいの キャラジャ の裏にある うどん屋さん」 が かなり美味しい・・・らしいです と
- 19 名前:くま@後厄 投稿日: 2009/11/17(火) 11:15:07
- そうなんですか?!青山とキャラジャは2号線沿いに隣り合っていますが・・^^;
どのへんだろう?? 探してみます〜情報ありがとうございました。
#勢い余って、職場の昼ご飯用に冷凍うどんを「お取り寄せ」してしまいました・・ (未食)
|